「殺伐」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 殺伐とは

2023-09-29

殺伐と始めるLinkedIn

- 直あるいはgreenくらいでいいと思ってる

2023-09-28

anond:20230928230705

俺もアメリカ住んでたことあるけど、トイレ授乳台なんて見たことないな。丸見えレベルで扉の下が空いてて殺伐としてる便器があるだけってイメージ

複写式の領収書

弊社は今後も継続して複写式の領収書使用すると、全体朝礼で発表された。

皆さんご存知かもしれんが、領収書必要事項さえ記載されていれば紙はなんでもいいし、領収書の上では角印の法的効力も無いから押さなくてもいい。

社内には複写式の領収書に数時間かけて判子を押す当番があり、それに対する不満が溜まっていた。そこにインボイスの番号の判子を新たに押すことになり不満が爆発した。

宛名が印字された領収書を注文する

コピー紙にテンプレート印刷して使用する

このどちらかにするかで盛り上がっていたが、社長はそれを拒否した。

理由は「社会的信頼が薄くなる」からだ。

意訳だが、KOKUYO複写式の領収書に角印が押されていることで会社社会的信頼の一部となっていると社長は我々に説明した。

だったら①でいいじゃんという意見に対しては「人が判子で押してあるという所に会社の誠実さがある(意訳)」と回答し、朝礼の空気殺伐とした。

そこそこの年齢ではあるが、典型的昭和人間というほど頭も堅くなかったので非常に残念。

1000枚の複写式の領収書と判子を前にした、ちょっとした現実逃避愚痴

我々ができることは、この文化未来に持ち込まないこと。

2023-09-21

anond:20230921102249

今の、といっても2000年以降とか

めちゃくちゃ厨房とかも優しい雰囲気やん

女子高生とかもおるし

住所不定の変なおっさんしかおらんかった頃は殺伐としてたけど

餃子の王将カウンターで食べるのが怖くて行けない

忙しさで殺伐とした厨房を目前にカウンターで座ってて餃子を注文したら怒られそう

2023-09-19

anond:20230919154250

女の子料理人漫画はけっこうあるんだけど、少年漫画みたいにバトル展開にはならないんよな。

だいたい家庭料理とか伝統料理で、時々うんちくを披露したりして、周囲の問題料理解決していくスタイルばっかりだ。

なんか和食ばっかりだな。まあ、女の子が出てくるなら殺伐ガチ料理バトルよりほっこり癒しのお料理おもてなしされる話のほうが読みたいもんな。

2023-09-16

anond:20230915180455

「モヤッと」は単純に「気に入らない」「嫌い」「嫌な気持ちになった」とかに言い換えてくれれば、わかりやすいし殺伐として良いと思う

2023-09-15

anond:20230915123357

あー、俺もネットやりはじめた頃はそんなふうに悪ぶってたわw

「ここはルール無用殺伐インターネットだぜ?」ってな感じなw

2023-09-12

整形失敗して辛いからって許されるわけではない

朝の通勤電車

車内は殺伐として人で溢れ

誰もが座席に座る人を眺めては

どいつが次に降車するかと当たりをつけ

ては座席の前を陣取る

自分もそうだ

乗車時間をゆうに1時間は越す身としては

何としても座りたい

今の所座れる確率は6割くらい

どんなに見極めても外れる時は

容赦なく外れる

今日もそんな感じで自分の予想は

容赦なく外れた

それどころか当たりをつけた自分

目の前の人物の両隣ばかりが

降車した

とことん自分の見る目のなさに

うんざりしながら混雑した車内を

ひたすら吊り革を持ち耐え続ける

後もう少し行けば、都内でも降車率

ナンバーワンの主要駅に着く

自分終点まで行くが、さすがに

この駅まで来れば大概の人が降車

するのが常だった

その時だった

その主要駅より少し前当たりから

私の横にぴたりとつく人物がいた

ピタリなんてもんじゃない

しろ触れていた

いや、圧迫されていた

わざわざ吊り革がぶら下がる

棒を掴み、こちらの腕に当たる

よう、その人物は肘で

ガンガンと押してきた

最初は戸惑ってしまったのだが

混雑しているから仕方ないのかなと

考えていた

だがあまりにもすごい力で肘を

押してくる

良く見るとこちらの肘を押している

のと逆の手は座席の間に

備え付けられている手すりを

掴んでいた

から吊り革のさがる棒をわざわざ

こちらの肘を押してまで掴む必要

ない

なんならその手すりのことはたまに

しか掴まなくて、わざわざこちらの

肘を押すために無理矢理密着して

いるようだった

なん…なんだ?

この人は?

明らかにおかしな行動に

戸惑ってしまった

そっと気が付かれないようにどんな

人物かを確認する

恐らく女性

小柄なだが、簡素な服を着ており

足元はスーパーなどで売られている

ような運動靴だった

年配の人か?

そう思った 

年配の方で何が何でも席を座りたく

グイグイと自身の陣地を確保している

そんな風に感じた

しかし明らかにおかしい行動と

押しっぷりにさすがに腹が立ってきて

絶対譲らないぞ

腕はどかさないぞ

押されてもひるまん、むしろ抗って

やれ、そう思って乗車し続けた

そんな沈黙の押し合いが水面下で

行われ、車内の誰も気がついていなか

ろうが自分相手は静かに戦っていた

かなり強い力でお互い押し合って

いたと思う

その時、ようやく自分の目の前の座席

いた人が降車するようなそぶりを見せた

主要駅より少し手前

やっと座れると嬉しくなりその人が

立ちあがろうとしたその瞬間

信じられないことが起こった

物凄い勢いでコチラを押しながら

隣のその圧迫女性が席に座ろうと

から押してきたのだ

正直自分普段こういう類の争いに

負けない

相手が座ろうとしても許さないし

取られることはないのだが

その人物は信じられないほどの力と

形相で何が何でも座ろうと押し

割り込んできた

信じられなかった

と、同時に相手の顔を初めて見て

息を呑んだ

びっくりしてしまって止まって

しまったのだ

相手の顔は…

言葉を選ばず書くと普通では

なかった

睨んでいるとかそういうことでは

なく

あきらかに、何かしら顔にメスを入れて

失敗したような顔だったのだ

目が、両目ともおかしかった

所謂整形顔と言うのとは全く違う

機能障害のありそうな歪な顔だった

奇形

浮かんではいけない言葉脳裏

過ぎる

異様すぎた 怖かった

まれたままで異質になった感じでは

明らかになかった

先天性にしろなんにしろ何かしら

顔にメスを入れてそうなった

そんな感じの皮膚のひきつれ方や

機能不全の目の開け方だった

眉間に傷がありオデコは異様に

でこぼこしていた

整形の丸い額とか

そう言うのではない

扁平すぎる額に一部おかし

凸があるような、不自然な額だった

髪も生え際の皮膚が白くなっていて

おかしかった

瞬時に、障害者の人かな?

と考える

そうなるとあの以上な押し方や

先程の常識を欠く気味の悪い行動も

正直納得がいく

でも

たぶんそんな感じではなかった

明らかに意思があり故意的にその

ような行動をしているのが

憎しみのこもったこちらを見る

眼差しで伝わった

ヘルプマーク特につけていない

だが

その異様な姿に目がそらせなかった

席を取られて悔しいとかよりも

なんだこの…やばい人は…と

思って見てしまった

申し訳ないが想像を膨らませてしま

整形が失敗し、絶望的な人生

恨んで人情みたいなものを無くし

化け物となったのか…

考えてしまった

そいつ自分の降りる駅より手前で

降車したが

降りる時も敢えて自分に思い切り

ぶつかってきてから降りてった

正直何故自分が標的にされたか

からない

整形失敗して絶望

(治るとは到底思えないくらいの

酷さだった)

気持ちで、ああやって他人

その不満をぶつけて生きてるのかも

しれない

まともな顔の持ち主に嫉妬している

のかもなと考えた

そりゃ憎くて憎くてせめて顔以外は

自分の思い通りになりたいだろうと

思う

いや…

関係ねぇよ

お前が整形失敗してモンスターみたいな

顔になっても知らん

お前の中の話だ

苦しもうが死のうが知らん

ただ他人迷惑だけはかけんな

最後はそう思って合掌した

(同情はしてない、嘲笑ってはいるが)

2023-09-05

anond:20230905151857

逆にお前んとこどんだけ殺伐としてんだ?

うちに入ってる清掃会社はうちんとこの子会社

掃除のおばちゃんとは廊下ですれ違ったら笑顔挨拶する関係

清掃後にトイレットペーパー三角に折りたたまれてる

不快に思ったことなんて一度も無いわ

2023-08-26


   東京都板橋区前野町1丁目の、午前4時ごろの状況だけど、あの辺は殺伐としとるので、なんちゅうんですが静まり返ってるけど、延岡市美山とは違うのだよね

    東京場合一般的にというか単に静穏になってるんだけど、延岡市場合って、おせったい感がはんぱねえんだよね。 安心して寝なさいからの、罠みたいな

   更に東京での独居生活だと自分で買い物をしたりすることになるけど、延岡運営場合は、安心して寝なさいからのわなだから

     こんな悪質なところはねえな

2023-08-24

なんかはてなって異性に対して喧嘩腰の人多くない?

なんでこんな殺伐としてるの?

anond:20230823132224

古いのでも良ければ。

Serial experiments lain

電脳世界をいち早く物語に取り入れた、20時代を先どったアニメ

Ergo Proxy

アンドロイドやらが出てくるリアル系SF。とにかくかっこいい。話は後半ちょっと小難しい。

キノの旅(古い版)」

さな国が乱立する世界を旅するキノ物語。独特の寓話のような柔らかい雰囲気殺伐とした物語を描く。

ブギーポップは笑わない(古い版)」

現代異能者たちの邂逅。ストーリーとしては原作スピンオフらしい。とってもダークでとっても不気味。ただ本編知ってないとちょっと分かりづらい。

灰羽連盟

羽の生えた少女たちのほんわかした話・・・かと思いきや。

魔法少女隊アルス

数少ないスタジオ4℃TVアニメ。毎回監督が変わって好き勝手実験的な映像を作っていった作品。動きがやばい。回ごとに顔や絵柄が変わるのはご愛嬌

宝石の国

意志をもったヒト型の宝石たちの織りなす物語主人公フォスフォフィライトの成長と・・・CGアニメだけど動きやカット割りがやばい

アルドノア・ゼロ

リアル系ロボット戦記もの火星から攻めてくる絶望的に強い敵ロボットに、主人公が訓練機で挑む。

モノノ怪

あやかしを祓う薬売りのショートストーリー集。絵画のような美しい映像と、独特な薬売りの姿動きセリフ。他に類を見ない稀有作品

妄想代理人

今敏監督現代劇。TVアニメ作品はこれだけかな? 出てくる登場人物みんなやばい

2023-08-22

男女差別ネタきつい

男が女がと、互いに対岸から罵り合ってるのを見るのきつい。

10年前くらいのはてな殺伐手斧を投げつつも知的面白さがあったのだが、今は幼稚な罵倒合戦だ。脊髄反射的なコメントも目立つ。

実につまらんよ。

というわけで、最近読んで面白かった本を教えて!

2023-08-18

またあっと言う間にプレイ時間が経ってしま増田住まう増してった眼科ジイレ富にマウイ特頭(回文

どうぶつの森」では遊んだことないけど、

ファイアーエムブレムエンゲージの街である拠点のソラネルでのアクティティーどうぶつの森じみててなんか癒やされます

おはようございます

と言うか

まあそんなこと昨日も同じようなこと書いたような書かなかったような気がするけど、

本編を進めるよりも

拠点のソラネルでのやることがいっぱいあって

なんかバナナ集めとか牛乳拾いとか釣りもしなくちゃいけないし忙しいのよね。

ほっこりとした感じが

スプラトゥーン3の街も大概ほっこりしていると思っていたけど比べると殺伐とした感じが否めないわ。

だってあれはあれで、

勝てるまで1日1勝はするんだ!って

イライラしながらするなんかメンタル気持ちやそう言うのに良くなさそうな気がするぐらい

ソラネルではほっこりしすぎて、

もはや本編を進めるのがもったいないぐらい。

だけどあれ密集して戦った方が、

支援会話ができる発生のメカニズムがあるらしく、

わざわざ近寄って戦わなくてはいけない、

これなんてファイアーエムブレム?って思うけどファイアーエムブレムだったわ!って

スプラトゥーン3だと、

仲間で密集してその時にスペシャル喰らっちゃったりして一気にワイプアウトとかかっさらわれちゃうので危険なのよね、

視界に仲間が密集してきたら私は散らばるようにするわ。

支援くそもないわね。

あら嫌だ、

乱暴言葉遣い

だけどスプラトゥーン3とは逆で

これってもしかして

ファイアーエムブレムだと密集して戦った方が強くね?って思い始めた時代突入なのよね。

かと言って

スプラトゥーン3は

カモンしたとてみんな来るわけではないので

いちおうカモンはするけど

みんな自由なところがあるし、

当たり前だけど

ファイアーエムブレムは1つ1つユニットを進めて行くから橋で渋滞ちゃうのよね。

これ移動先移動数の多いキャラクターから動かした方が渋滞しなくね?って

空を飛べるペガサスとかグリフォンとかドラゴンにノリに乗っているキャラクター渋滞知らずだけど、

あーそうそうあと

攻撃射程範囲も移動できる何歩動けんのかとかも加味しないと、

渋滞先頭で肉弾戦が繰り広げられていて、

それの先頭に長距離攻撃できるユニットを先に行かせちゃった日には泣くわ!

でも安心

「竜の時水晶」でターンもどすもんね!って

これなんて大発明?って思うほど凄いと思うし、

見ずとも敵のターンも全スキップしてしまえるという

気が付いたら仲間がスキップしてみない間にやられちゃっていたという

もう令和入ってから一のテヘペロ案件かましちゃうところで

結局巻き戻しても

1手1手は見て戦略なのよ。

序盤とは違ってなんか敵も強くなってきたか

ちゃんと考えないと負けちゃうので

ここからなんか急に手応えを感じずにはいられないのよね。

プレイ時間的には

上手く行けば1日5分程度の1勝すればだけどで終わっちゃえられるんだけど、

なんかわちゃわちゃ街に行ったり遭遇戦1戦やったりしちゃった日には

1時間なんてあっと言う間よね。

平日の時間の罠だわ!

なので昨日はちょっと夜更かししまくりまくりまくりすてぃーよ。

今日は本当に早く寝なくちゃね。

うふふ。


今日朝ご飯

調子良いのか悪いのかよく分からなくて

オレンジジュースだけちょっと飲むって感じ、

デトックスウォーラーはおかげでと言ってもいつもののしゅわしゅわ

炭酸レモンウォーラーだけどね。

涼しくなってきているのか、

まだまだ暑いのかよく分からない天気が続くわよね。

まだまだ体調にも気を付けないと!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-07-25

anond:20230725143454

こういう殺伐としたインターネッツが好みだ

もっと知で知を洗うようなバトルワールドであるべきなんだよ

anond:20230725151111

ゴルフボールで傷つけた。ドライバーで傷つけた」と報道されているけど、この場合ドライバーは1番ウッドだよな。

整備士が1番ウッドで車を叩きまくって傷つけるのはものすごく殺伐とした光景だ。

見かけたら通報すると思う。

2023-07-13

anond:20230713234219

アルファ炎上対策に抜け目がないから今更揚げ足取りだらけで殺伐としたはてなに戻ってくるとは思えない

2023-07-07

あなたは未来の総理大臣候補です

私は子どものころ、親の仕事関係外国に住んでいました。

その国の首都に住んでいましたが、ところどころにスラム街というか貧困層がいる地域がありました。

現地の人ならどこが治安の悪い地域なのか詳しいのでしょうが私たち異邦人はよくわかっていなかったのだと思います

 

ある日、習い事の帰り道で、私は現地人に誘拐されそうになりました。

そのとき一緒にいた友達のお母さんが気づいて、すぐにダッシュして私を取り戻してくれました。

もしもあのとき助けられていなかったら、臓器売買で殺されていたか、生きていても人身売買奴隷にされていたかもしれません。

助けてくれた友達のお母さんは私にとって命の恩人で、今でも感謝しています

 

オレのスペック→どこに出しても恥ずかしいキモオタ

 

オレ(事案とか言ってられない。オレが勘違い逮捕される後悔より、あの子事故事件に巻き込まれたってなる方が絶対後悔する)

 

自分が損しても、それと引き換えに相手利益を優先しようという判断は、なかなかできるものではありません。

その点、あなた稀有で立派な方だと思います

あなたのような人がいなければ、(かつての子ものころの私のように)困っていても助けてもらえない子ばかりになってしまうでしょう。

そんな世知辛い世の中では、人々が殺伐としていて、なんか生きづらい社会ですよね?

 

もしも、今の政治家あなたのように自己犠牲を厭わない人が多かったら、日本もっと住み良い国になっていたと思われます

従って、あなたのような人こそが日本総理大臣にふさわしいと思いました。

将来、あなたもっと人のために役立ちたいと思うときが来たら、志を持った政治家として活躍されることを期待致します。

2023-07-04

anond:20230704200554

ポケモンってそんな殺伐としたアニメなのか。

中2の時、体調不良たまたま家に居て、たまたまテレビがついてて、結果ポケモンショックを経験したのを思い出した。

布団というか部屋中が光ったように感じてびっくりしたのを覚えてる。

TV直視してたら自分もヤバかったかもしれん。

コバエが湧かなくなった

ここ最近コバエを見かけない日はなく、見つけたら退治するという連続コンボを達成する日々を過ごしていたのだが、

一念発起して部屋中全部キレイにしたところピタッと見かけなくなった。

やっと落ち着いたなという安堵の気持ちはあるものの、

お前らどっから湧いてきたんだ全員ぶっ殺してやるぜという殺伐とした緊張感が日常から失われたことに少し物寂しさを感じる。

私とコバエの関係サトシロケット団のような関係だったのかもしれない。

日本アニメ漫画学校が好き過ぎる

日本で人気になるアニメ漫画作品は超少子高齢化が進みそれが留まることを知らないこの現代でさえも学校が出現する頻度が多すぎる

本編から出てくるのは勿論の事、スピンオフ外伝学校が出現する事も珍しくない

中には無理やり学校要素をねじ込んだ様な物まであって、これは転生なろうブームに感じるテンプレ感というか、これ入れとけば良いんだろ的な考えを感じる

事実それらの作品は売れて結果を出しているわけだし

日本で異常に流行ったハリーポッターもそうだが、日本人は学校という空間に対する憧れを持っているのは間違いなさそう

その一方で、学校が描かれない作品殺伐としていたり、救いがなかったりする率が高い様に思う

既に世界崩壊しているとか、或いは社会は物凄く厳しく自分にとって辛く当たるのが当然という雰囲気構成されている物が多くて

日本人にとって学校楽園象徴であり、社会地獄象徴になっているのではなかろうかと思う

自分はこの傾向の背景には日本におけるモラトリアム期間である学生と、待遇が何十年も改善されず厳しい事ばかりな社会人の対比がある様に感じる

いじめ自殺ブラック校則部活など、学校に良い思い出のある人々ばかりではないだろうが

それでも作品の中での学校は全体的にキラキラとしている様に描かれる物が多く、一方でその外側である社会は鬱々として描かれる事が多いのは

日本人の過去に対する美化や逃避、社会問題の改善が出来ない無力感と怒りの両方が背景にある様に思える

はてぶどうしちまった?

久々にはてなブックマーク見てたら

なんか長男アイス譲った話が大絶賛されてんの。

いや、正直素晴らしい長男だとは思うよ。

でもさ。はてなブックマークってもっと殺伐としてたじゃねえか。

重箱の隅つつきまくってむりやり揚げ足取ったり

逆張り皮肉冷笑呪い言葉があふれまってる

そんな雰囲気だったじぇねえか。

ツイッタラーのハッとした構文は

叩きまくってたくせによお。

どうしちゃったんだよ。お前ら。

しまいには、見守っていたパパもすごいとか言ってんの。

あのなあ。親が子供のやりとりに口出しないなんて当たり前なんだよ。

大絶賛の雰囲気に流されて当たり前のことですら褒めちぎってんじゃねえよ。

もっとお前らのひねくれコメント見せてくれよ。

反吐が出るようなコメントが読みてえよ。

せめてここで見せてくれ。

頼むよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん