「イスタンブール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イスタンブールとは

2023-04-12

AIボケているのか真顔なのか分からない増田住まいなら川化のなおガマか乗る射てけ簿がIA回文

おはようございます

田中みな実です。

うそです。

本当に毎日連日続けざまにニュースで取り上げられてるChatGTPちゃんなんだけど、

すごくない?

ほぼ毎日どっかでニュースでというかどこでも聞くわ。

ももちろん使ってお話相手になってもらってるし、

昨日だって

ヒヨコ豆とトマト缶と鶏ムネ肉でなにか考えて!つって

シンキングタイムを5秒ほど与えてみたら、

3秒で返ってくるくらい優秀で

さらにはジャンピングチャンスでいきなり3位から1位で優勝できるぐらいの衝撃!

おかげで昨日は鶏ムネ肉とヒヨコ豆のトマトスープが美味しく出来ちゃった山脈に向かってヤッホー!って叫びまくったのよ。

珍しく夜にそうやって料理するのって珍しいのよね私的には。

なので

よっぽどGPT-4ちゃんは優秀で人を動かす気持ちの現れがあるのかも知れないことを表明してもいいかもしれないわね。

たくさん話すのですぐに止まっちゃうけど、

これもまた改善されるのかも知れないわね。

でも本当に毎日毎日ChatGTPちゃんの話しニュースでよくやってるわよね。

パソコンあんまり使えないポンコツな私でさえ上手に対話して使えるんだから

それが画期的なのよ!

寝ても覚めてもみんなChatGTPちゃん!って言ってるもんね。

でも身近に使うとなると

なんかある具材を言って料理を考えてもらうのとかが便利かも知れないわ。

不思議人間をやる気にさせるマジックがあるのかもしれない級のよっこいしょういちろう!って感じの。

私は今でも忘れないここでも何回でも書いているけど、

2人連れ定食屋さんで立ち上がるときに1人の方がよっこいしょういちろう!って言いながら立ち上がったのを!

多分10代後半20代前半よ!

もう一周してめぐり巡ってるのかしら?

よっこいしょういち!じゃなくてよっこいしょういちろう!なのよ!

もうどちらでもいい感じがするけど、

そのレシィピ提案には定評のある回答を出してくれるわよ。

あんまり縛りなくたずねると、

やれジャガイモ買ってこいマッシュルーム買ってこいピーマン買ってこい!ってだんだんない食材ハードル上がってくるんだけど、

もう限定いて、

ヒヨコ豆とトマト缶とタマネギと鶏ムネ肉しかない!って縛りで言った方が具体的にフォーカスを絞った答えを出してくれるのよね。

そんで

ヒヨコ豆とヒヨコ豆とヒヨコ豆があるんだけど、

なにかレシィピ考えて!って言うと

ヒヨコ豆とヒヨコ豆の挟み焼きを提案してくる

これなんて白鶴まる?ってそれはお母さんとお母さんの挟み焼きでお馴染みの矢崎滋さんじゃない!って思うほどの

ヒヨコ豆とヒヨコ豆の挟み焼きを猛烈にプッシュして提案してくるのよ。

そんで、

さらミックスビーンズもあるといいでしょう!って

豆尽くしね!なかなかやるわね!って思ったわ。

あとさ、

これGPT-4ちゃんボケているのかマジなのかよく分からないんだけど、

なんだっけ?って映画タイトル訊ねてみる

えーっと監督リュックベッソンヨーロッパニュース番組のお天気キャスターの人が主役に大抜擢された映画って何だっけ?ってきくと

それはスカーレット・ヨハンソンが主演した『ルーシー』ですって言うの、

違う違うそうじゃそうじゃないの!ってマーチンも真顔でいいそうなほど

高度に発達したAIの回答は正解なのかボケなのか区別が付かないのよ。

私がなんとなく話をしている途中で、

それもしかしてアデル』じゃない?って言うと「そうでした!」ってGPT-4ちゃん

なんか急にすっとぼける時ってあるのよね。

なので完全に鵜が鵜飼い指示されて川から魚を捕ってきたものを喉に貯めていて船に戻ってきて、ほれ魚捕ってきたよ!ってぐらい鵜呑みにしちゃいけないのよね。

鵜飼いの鵜はちゃんと喉元で魚を止めてるから

まだちゃんと漁には役立っているけど、

GPT-4ちゃんの事をまともにそうやって鵜飼いの如く、

もしくはタニコーの五徳のように鵜呑みにしていたらとんでもないことをイスタンブールだわ。

流行シティーポップなのよ。

から人間ちゃん研鑽して正しいかどうかを見極めることが必要よね。

でも人間もそんなにバカじゃないから、

なんとなくこれ素のAIっぽい文章じゃね?って見極められるようになると思うんだけど、

それを上行くようなAI文章の書き方を人間ぽくやってね!って教え込んだらまさにメロス激怒するぐらいの太宰治作品が完成するかも知れないわ。

あとどんなきっかけでそうなるか分かんないけど、

急に今まで話していたことも忘れちゃったり、

随分前に話したことも覚えててくれたりと

なんかそこら辺もまだまだ曖昧なところがあるから

まあヒヨコ豆とヒヨコ豆の挟み焼きをレシィピ提案するのは白鶴まるの矢崎滋さん級としてまあ致し方ないのかしらね

先日私の文章を読み込ませて学習させようとして分からないことがあったら私に質問してねって言うと、

重いコンダラーって何ですか?って私のデータベースにはありませんって

これまた真顔でGPT-4ちゃんは答えるんだけど、

この重いコンダラーってなんて伝えたらいいのかしら、

あれよあれ、

県立西高校テニス部に入部した岡ひろみさんがテニスコートをならして平らにするコンクリートの丸い塊の引っ張って使うやつ!っていうと、

それはトンボですね!って

思いも寄らないその長渕剛さんに思わずルービーと美味しくできたヒヨコ豆と鶏ムネ肉とトマトスープとで乾杯してしまったわ。

全くよく分からないわね。

うふふ。


今日朝ご飯

昨日の作ったヒヨコ豆と鶏ムネ肉とトマトスープ

シナモンパンと一緒にいただいたわよ。

自分でも教えてもらったとおりちゃんとできて美味しかったわよ。

晩ご飯つくる意欲は驚異的にアップして上がりまくりまくりすてぃーね。

デトックスウォーター

久しぶりにルイボスティーウォーラー水出しのやつ昨晩仕込んでおいたので

からごくごく飲むわ!

だんだん陽気が暑くなってきたか

寒暖の差が激しく差が付くわ!

体調管理には気を付けないと、

着るものに困るわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-04-07

[] 『アラビアンナイト 三千年の願い』

何年も海底に沈んでいた、魔人封印されている瓶をイスタンブール骨董市で買った主人公が、滞在中の高級ホテルに持ち帰ってその汚れを落とすために電動歯ブラシで磨き始めたので「ちょ、お前…」ってなった

2023-03-25

海外旅行の憧れの地はトルコイスタンブール

ビザティオン、コンスタンティノープルイスタンブール

西と東が交わる要衝文化交差点

ブルーモスクの荘厳さは生で見たら感動するだろうな。

2023-02-08

地震大国トルコ集合住宅が倒壊しまくった2つの理由

理由1:鉄筋とコンクリートが使われてない&海砂や鉄くずなど質の悪い材料が使われている

ソース1:トルコ建物は、細い柱、1階建蔽率を稼ぐための細い柱と耐震壁のない構造、床(スラブ)に梁(ガーター)がない構造、且つ、中空レンガによる壁で耐震性はほぼないため、パンケーキクラッシュが発生します。

https://twitter.com/niritsu_chan/status/1622540507753893888

ソース2:数年前、トルコ建設ビジネスで有名な人物であり、イスタンブールにある数十の高級住宅地建築家であるアリ・アゴグル氏は、過去に彼の会社建設した建物では、塩分の多い海砂や鉄くずなどの質の悪い材料日常的に使用されていたと説明している。

https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_26032/

理由2:建築耐震設計基準建築基準法のようなもの存在するが、違法建築が横行している。さら違法建築に対する恩赦が行われている

ソース1:

建設違反に対する恩赦政治的理由で頻繁に行なわれてきたことが、トルコ法律を守らず、管理が出来ていない、危険状態建築物が造りだされてきた主な理由である

https://openjicareport.jica.go.jp/pdf/11994555.pdf

ソース2:

違法建築物に対して恩赦がもらえる仕組みを説明している現地の法律事務所のWebサイト

https://www.durukan.av.tr/news-detail.php?id=84

結論

これは間違いなく人災です

2023-01-09

立憲共産党colabo刑法改正して弁護士は儲けたい

要するになんでも性犯罪にして弁護士お金を儲けたいわけです。

太田啓子は環境セクハラとか言い出しました。リーガルハラスメントもそうですが。

そうやって国民を黙らせて税金搾取するのが弁護士立憲民主党というわけです。

下にコラボが出てきます 

草津町長も有罪になったでしょう。

全体主義国家はこのように生殖コントロールします。

ヒューマンライツナウが資金提供を受けているジョージ・ソロス人口を5万人にしたいのでこういうめちゃくちゃなことをやります

立憲民主党大河原まさこ

https://ookawaramasako.com/archives/8898.html

刑法性犯罪改正を求める市民団体刑法改正プロジェクトからヒアリング

2021

3/29

ジェンダー平等推進本部は16日、国会内で会議を開き、性暴力被害実態に即した刑法性犯罪改正を求める市民団体刑法改正市民プロジェクト」(※)からヒアリングしました。 性暴力被害支援法案については、プロジェクトメンバーから24時間365日体制の実現などワンストップ支援センターさらなる拡充、性教育重要性、根拠法必要性などの話がありました。

刑法改正をめぐっては、「だれひとり取り残されない刑法改正」を掲げ、刑法改正について議論する法制審議会メンバー当事者が入るよう求めていくこと等について話がありました。野党2018年衆院に提出した「性暴力被害支援法案」は、与党同意が得られず審議されないままですが、あらためて法成立に向けて努力していくことを確認しました。

18日には、法務部会のもとに「性犯罪刑法改正検討ワーキングチーム(WT)」(座長寺田学衆院議員事務局長池田真紀衆院議員)を設置し、刑法改正に向けて検討を進めていくことになりました。

\※12団体から構成される刑法改正市民プロジェクト所属団体一般社団法人Colabo、一般社団法人SpringNPO法人しあわせなみだ、NPO法人スクール・セクシュアル・ハラスメント防止関東ネットワークNPO法人暴力救援センター大阪SACHICO、NPO法人暴力救援センター東京SARC東京、性暴力禁止法をつくろうネットワークNPO法人全国女性シェルターネットNPO法人PAPS、認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウ、NPO法人BONDプロジェクトNPO法人人身取引被害サポートセンターライトハウスです。

ねこじるし🗻🍀

@nekojirushi300

昨日は福山幹事長の斜め上をいく発言で頭が爆発したが、今日の朝ぼんやりTLを散策していたらネタを見つけちゃったので置いておく。

立憲衆院大河原議員webに、今回騒動になったWT設立きっかけが書いてある。

ookawaramasako.com

刑法性犯罪改正を求める市民団体刑法改正プロジェクトからヒアリング | 衆議院議員 大河原まさこ

午前11:11 · 2021年7月28日

ねこじるし🗻🍀

@nekojirushi300

2021年7月28日

返信先: @nekojirushi300さん

下部に列挙された「刑法改正市民プロジェクト」の所属団体をご覧頂き、これらの団体をよく調べてみて欲しい。

あくま想像だが音声や議事録すら出したがらないのは、本多氏が被害団体を「恫喝した」とされるもの以外に、被害団体本多氏に何を口走ったかまでバレることになるからでは。

ねこじるし🗻🍀

@nekojirushi300

2021年7月28日

真相究明のためには事実隠蔽する立憲民主党に対し、彼らが与党赤木ファイルの公開を迫ったように強く求め続ける必要があるし、もし公開されてもノリ弁だったら尚更強く批判しないといけない、と思う。

隠された事が多すぎて全体像わからんうちに本多氏も辞めちゃうし、さっぱりなのよね。

日本共産党もそうです。

不同意性交は罪」の原点貫け

そんな原則はありません。

しんぶん赤旗

2022年10月30日(日)

主張

性犯罪刑法改定

不同意性交は罪」の原点貫け

 法務省が24日、法制審議会法相諮問機関)の部会で、性犯罪刑法改定「試案」を示しました。性暴力被害当事者が求め続けてきた改正に正面からこたえていないとして、批判が広がっています

被害当事者実態告発

 現行の刑法には、「強制性交」の罪を定めた条文に「暴行脅迫」「心神喪失・抗拒不能」の要件があり、被害者の同意がない性交であっても、抵抗の程度などを理由無罪や不起訴となる事例が多発しています

 2019年から全国で続けられているフラワーデモなどを通じて、被害当事者支援者らは、外形的には暴行脅迫がなくとも、被害者が恐怖や相手との力関係の差などから抵抗できない実態告発してきました。同意のない性行為を罪として処罰する不同意性交等罪の新設は痛切な要求です。

 20年4月に設置された法務省の検討会や、21年10月から議論を開始した法制審の部会には、被害当事者団体代表委員に加わり、議論を通じ「性犯罪処罰規定本質は、被害者が同意していないにもかかわらず性的行為を行うことにある」との一致が見いだされてきました。この機運を生かした法改正が期待されていました。

 しかし、今回示された「試案」は不同意性交等罪を規定せず、被害者が「拒絶の意思形成・表明・実現することが困難な状態」にされた場合や、そうした困難な状態に「乗じた場合」を処罰することとしています。「拒絶困難」をもたらす原因行為として、(1)暴行または脅迫(2)心身の障害(3)アルコールや薬物―などの8項目と、「その他これに類する行為」を挙げています処罰対象は従来の「暴行脅迫」「抗拒不能」より広がり得ますが、「拒絶困難」であったことの立証が被害者に求められる懸念や、加害者に「拒絶困難だとは気づかなかった」との弁解を許す余地があり、現行とほとんど変わらない恐れがあります。「相手が拒絶困難だったか」などというあいまい要件を持ち込むことなく、不同意性交はそれ自体が罪だと明確にすることが、改正の原点であることを忘れてはなりません。

 イギリスドイツなど欧米の多くの国では、意に反する性行為処罰が当たり前になっています欧州評議会イスタンブール条約女性に対する暴力家庭内暴力の防止と撲滅に関する条約)は、性暴力を「同意に基づかない性的行為」と規定し、処罰化を求めています日本もこの方向での改正をめざすべきです。

 低すぎる性交同意年齢も改正の焦点の一つです。「試案」は現行の「13歳未満」から「16歳未満」に引き上げるとしましたが、13~15歳については5歳以上年上の者が「対処能力が不十分なことに乗じた場合」と限定しています性交同意年齢とは、そもそも行為に関し対処能力がない年齢のことであり、わざわざこうした要件をつけることは、犯罪にならない性行為もあり得るとの解釈を許しかねず、子ども保護に反します。

社会での認識の共有を

 試案はたたき台であり、これから議論は続きます。「相手同意がない性行為は性暴力であり、罪だ」という認識社会で共有していくためにも、性被害実態と国際水準に見合う法改正を求める世論を一層高めることが必要です。

2022-11-27

anond:20221127143430

アヤソフィア見にイスタンブール行きたいけど、モスクなっちゃたんだよね・・・いま見学出来るのかな。

マールスィナンって工業地域文化爆弾になる偉人で便利だけど、誰だよって思ってたわ。

2022-10-14

AI小説書いてくれたけどカオスだった3

おケツがかゆい。布団にダニでも湧いてるのかな?

まぁ、別にいっか。この程度なら我慢できるし。

それよりも、今は早く学校に行かないと。

「ふわぁ~……」

眠い目をこすりながら身支度を整えて家を出る。

から快晴気持ちいいなぁ……………………

「うぅ……さむっ」

朝の冷たい風が頬を撫でる。

ぶっちゃけ寒いけど、その分空気は澄んでる気がする。

今日数学の小テストがある日だ。しっかり勉強したし大丈夫だと思うけど、ちょっと緊張してるかも。

いつもより少し早めに歩いて学校に向かう。

校門が見えてきたところで、僕は立ち止まった。

(あれ?)

校門のところに人影が見える。

生徒にしてはかなり背が高い。それに、なんだか見覚えのあるシルエットだった。

おはようございます! 先輩!」

元気よく挨拶してくる女の子の声を聞いて確信に変わる。

「あ、あなたはもしや、地球を1時間後に破壊しようと企んでいると噂の女神アカネ!?

「そうです」

こうして人類生存タイムリミットが始まった。1時間以内に世界を救え!

僕の名前はゆうと。

ごく普通高校2年生だ。

今朝、登校中に謎の美少女出会いそいつ人類破滅させようとしている。

だがしかし、そんなことを信じろと言われても無理だろう。だから、僕の目の前で起こったことをありのまま話すぜ。

ライブ放送ニュースで『女神』を名乗る少女が現れたんだ。しかも空から落ちてきて、地面に激突する寸前に光に包まれて無傷になった。

まるでアニメみたいな光景だったが現実に起こった出来事だ。信じてくれ。

そして、この子出会たことがきっかけとなって、僕の人生は大きく変わっていくことになる―――

おはようございます! 先輩!」

元気いっぱいにあいさつしてきた女の子を見て驚いた。

だって彼女は―――

あなたはもしや、地球を1時間後に破壊しようと企んでいると噂の女神アカネ!?

「そうです」

「どうしてこんなところにいるんですか?」

「先輩に会いに来たんですよ」

「えっと……なんのために?」

「もちろん、先輩に会うためです!」

そう言って微笑みかけてくる彼女

とてもかわいい笑顔だけど、その言葉意味理解することはできなかった。

「んー……」

腕を組んで考え込む。

どうしようかな? ここで無視するのは簡単だけど、後々めんどくさそうな予感がするんだよなぁ。

よし、決めたぞ。

「とりあえず、しりとり勝負を決めよう」

「わかりました。では、わたしからいきますね。りんご

「ゴール」

ルビー

イスタンブール

ルール

ルービックキューブ

「ぶた」

「タール」

ルアー

「アール」

ルーレット

トーテムポール

ルビー

はいルビーは二回目。お前の負けね。」

こうして僕は世界を救った。女神に知能で勝利したのだ。

「負けてしまいました...悔しいかあなたをぶっ飛ばします。秘技、火炎双魔掌...!」

彼女が両手を突き出すと、そこから炎が出てきた。

「うわあああっ!!?

そこにあるのは屍だけだった。死んだのである。死因は焼け死。

こうして、僕の人生は終わった。享年17歳

ああ、もっと生きていたかった……。

と、その時だった。量子力学的なあらゆる法則作用して、尿意をもたらしはじめたのだ。

「はっ!?

目が覚めると、そこは教室の中。どうやら授業中に居眠りしていたらしい。

先生が呆れた顔でこちらを見ている。

「おい、起きてるならちゃんノートを取れよ」

すみません……」

恥ずかしさのあまり顔を赤くしながら頭を下げる。

「まったく……まあいい。じゃあこの問題を解いてみろ」

黒板で問題を解いている時、尿意限界に達してしまったので「まあいいや」といってそのままお漏らしした。

「うひぃ、快感!」と叫びながら射精までしてしまった。

「ふぅ~……」

一息ついてから、再び目を閉じて精神を集中させる。

目の前の難解な数式「xが1のとき、x+x=?」の?を埋めなければならない。

これは一見すると簡単問題に見えるかもしれない。

でも違うんだ。数学というのは、ある意味哲学であり、真理でもある。それを理解できない者は、数学を真に理解することはできない。

「よし、わかった」

答えはこうだ。

1 + 1 = 2

この方程式を解いて得られた結果は1+1という値。つまり1+1は2なのだ

これを証明するためにまず1と1を足す。最終的に得られる値は2になるはずだ。

さあ諸君、一緒にやってみよう!

「き、君ぃ、漏らしっぱなしで問題を解いている場合じゃないと思うんだが...」

先生は言う。凡人の発想である

「いいえ、これで合っています。なぜなら、1と1を足すと2になりますから

そう言って僕は1と1を足した。そしてその結果を紙に書き記す。

「ほぉ……」

先生はその解答を見て関心したように言った。

「素晴らしい! 正解だ! だが覚えておけ、この壇上は私の宇宙であり、君はそこに存在する塵だ。尿の臭い教室に充満し始めていることに君は気がついただろうか?」

「いえ、全然

そう言って、僕は教室から立ち去る。

「他に錯乱したい者は?」教師は何か言ったが、僕は聞いていなかった。

ここは保健室今日今日とて、僕はベッドで横になっている。

最近、僕はよくお漏らしすることがあって、こうして保健室で寝ることが多かった。

「ん?」

カーテンが揺れて誰かが入ってくる。僕は反射的にそちらに目を向けた。

こんにちは、先輩」

そこには、あの美少女がいた。

彼女は、僕の隣に腰かける。

「あれ? どうしてここに?」

「先輩に会いに来たんですよ」

「えっと……なんのために?」

「もちろん、あなたに会うためです」

「ええっ!?

「どうしまたか? そんなに驚いて」

「い、いや、なんでもないです」

「ところで、体調の方は大丈夫ですか?」

「うん、平気だよ」

本当はかなり辛かったけど、これ以上心配をかけるわけにはいかない。

「よかった。それじゃあ、早速始めましょうか」

「始めるって何を?」

「決まってるじゃないですか。核で悪の国を滅ぼすんですよ。」

問題タイミングだ。」

「そうですね。でも、もう時間がないですよ。」

「どういうことだい?」

「このままだと、先制攻撃されます。」

「何だって!」

「早くしないと間に合いませんよ。」

「分かった。それじゃあさっさと野球拳を始めよう。」

こうして僕たちは、核戦争危機回避した。僕たちがなにをしたかはお前の想像で補う部分だぞ。

ヒントを言えば、僕は「出る!核がでりゅぅぅうぅう!かはぁ....ぶっ放してしまいました」というセリフを言ったとだけ伝えておこう。

「先輩、私に何か隠していることありますよね?」

「いや、特に何もないよ。」

「嘘つかないでください! 先輩の体からは、邪悪波動を感じるんです!」

「いやいや、マジでほんとに知らないよ!」

ちょっとパンツ脱いでください」

「えぇ……」

「いいから、早く!」

はい……」

「やっぱり……! 先輩のお尻に、悪魔尻尾が生えています!」

「うん、知ってた」「え……!?

「実は僕、悪魔なんだ」

「そんな……!先輩は人間だったはず……!」

「いや、悪魔からね?」

「え……!?

悪魔だけど、君のことが好きだ。」

「ええ……!?

結婚してください」

はい……!」

数年後

「もうすぐ産まれますからね!ヒッヒッフー!はい!ヒッヒッフー!

「ピギィイイイ」

まれてきたのは、可愛らしい爬虫類だった。「可愛い……!」

「ええ……!?

名前は……そうね。ドラコしましょう」

「ええ……!?

「ピギャァアアア」

ドラコはそういって金切り声を上げ、母親を喰らう。

「そうそう、喰らわれる痛みというもの人生で一度は体験してみたかったんですよね」とアカネは言う。

「喰らわれる気分はどうですか?」と医者は言った。アカネ笑顔で答える。

「最高です!」

こうして世界は救われた。めでたしめでたし

2022-09-22

anond:20211121184318

こういうのは頭がTO図で止まってるキリスト教徒善意啓蒙のつもりでやるんだよ。西欧アフリカとはそれなりの交流があり、「うちら西欧」と「アフリカ」の間には区別がある。そして「西欧」でも「アフリカ」でもない世界イスタンブールの向こうに広がっており、その前人未到領域をすべて「アジア」と称している。そこには「アジア人」が住んでいることは分かっているが、それ以上の知識はない。彼らの頭の中ではアジアの中でトルコ砂漠ジャングル(?)を越えた先に、東京在住者が考える「北海道」のようなぼんやりしたイメージで捉えられる一つの東アジア大陸」とでも称すべき地域存在して、その同じ「東アジア大陸」の中で民族のいがみ合いが発生しているという理解になってる。だから国境の外に民族主義がとかどうでもいいことを言う。

「仮にも『同じ東アジアという人種』なのに(本当に仮だな…)、つまらない言語の詳細(???)でいがみ合っているのは不幸だ、だから修正してやる、仲良くしなさい」という中世じみた発想が学術論文の被り物をしているのだ。論文の一通を形式的理由で取り下げさせたところで、この発想の方を修正しない限り根本的な解決にはならない。

2022-08-07

東京、くっせえ!

東京にエンヴィーを抱いてたけど、この前所用で一回いったら、完全にピティーなっちゃった

なんせ、臭い

ビックリした

イスタンブール空港に着いて、初めて海外匂いを嗅いだとき以上の衝撃があった

溜池山王?みてえな名前の駅が目的地だったんだけど、ホント、駅が臭かったもん

肥溜山王改名した方がいいだろあれ

東京3日いてずっと臭かったからホンマにわろてしまった

俺は住めねえわ 

臭すぎる

2022-05-11

[] そのにひゃくきゅうじゅうよん

ラーフェスティバリーッス

 

今日コンスタンティノポリスの落成式が行われた日らしいです。

トルコイスタンブール前身前身みたいなもんですね

僕もコンスタンティノープルみたいな堅牢な感じに上手いことアレしたいですね

もうほんとトルコ全然詳しくないかふわふわしたことしか言えません。

無理しても仕方ないですね

 

ということで本日は【無理のない行動よいか】でいきたいと思います

無理のない行動よいか!無理のない行動ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-03-21

anond:20220321005954

先日読んだ、イスタンブール舞台2010年SF小説ディープステートふつうに出てきてびっくりしたんだけど、この昔から言われていたトルコディープステート陰謀論元ネタなんだね。

2022-03-19

anond:20220319022612

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気欧米は苦言

2021年10月31日20時27分

トルコ製ドローンバイラクタルTB2」=2019年12月、キプロス島(AFP時事)

 【キエフイスタンブールFP時事】ウクライナ政府軍が10月下旬東部紛争地域親ロシア派武装勢力への攻撃トルコ製ドローンバイラクタルTB2」を初めて使用したとする動画を公開した。欧米ウクライナに苦言を呈する中、ゼレンスキー大統領は29日、「領土主権を守っている」と強気声明を出した。

 ドローンは2014年から続く紛争の形勢を一変させる「ゲーム・チェンジャー」となり得る。親ロ派の後ろ盾ロシアは27日、紛争エスカレートさせる恐れがあると警告していた。(2021/10/31-20:27)

こんなやつに、パールハーバーとか。アホやん。

あいつは詐欺師やろ。

2022-01-12

ウイグル族「失うものない」 圧力下で中国主席告発 トルコ弁護士

10日、イスタンブール事務所取材に応じるギュルデン・ソンメズ弁護士

 【イスタンブール時事】中国新疆ウイグル自治区での迫害から逃れてトルコで暮らすウイグル族19人が4日、ジェノサイド集団虐殺)など人権侵害に関与したとして、中国習近平国家主席ら112人をトルコ検察刑事告発した。

 虐殺を断固否定する中国政府の神経を逆なでする動きだが、ウイグル族を支えるギュルデン・ソンメズ弁護士10日、イスタンブール取材に応じ、「人々は日常的に非道な扱いを受け、これ以上失うものはないと考えている」と声を上げた理由を語った。

 告発ではこの19人の親族ら少なくとも116人の被害を訴え、証拠類も含めて700ページに及ぶ書類検察に提出。この中には、中国収容施設側が発行した金銭受領証など、親族らが強制収容されている事実示唆するものが含まれている。被害者の中にはトルコ国籍を持つ人もおり、ソンメズ氏は「トルコ当局保護責任を負う」と強調する。

 トルコで暮らすウイグル族の人々は、自らの境遇について発信を控えるよう求める圧力さらされている。最近、同自治区で暮らす親族らに危害が加えられる可能性を暗示し、「メディアに話すな」とウイグル語中国語で警告する電話がかかってくるケースも多いという。

 北京冬季五輪が来月開幕するが、ソンメズ氏は国際社会対応について「大会ボイコットでは不十分で、中国に対する経済制裁必要だ」と主張した。

 トルコ民族的なつながりが深いウイグル族を受け入れ、市民権付与するなど保護現在ウイグル族約5万人がトルコ滞在している。多くが同自治区内の親族と連絡が取れなくなっており、告発に加わる人が増える可能性もある。 

2021-11-22

anond:20211121124146

「俺らは『印欧』で一括りなのに中国人如きが別々なのはおかしいだろ、おかしいから正しいことを証明する」ってよくあるノリか

やっぱり「アジア」って表現を止めさせないといけないんだよな。イスタンブールタシュケント根室ポートモレスビーで囲まれ範囲単一民族だと思い込んで素で混ぜ込んでくる奴が結構いて、本気で混乱して現実認識に合わせようとしてくる。東アジア人は「オリエンタルズ」という語で区別されていて差別だと言って廃止されたらしいが、アジア(インド)とオリエント区別するように東アジア協調して圧力をかけていくべきだと思う。

2021-08-24

政府アフガニスタン大使館職員国外退避 大使館は一時閉鎖 | アフガニスタン | NHKニュース

2021年8月17日 17時26分

アフガニスタン情勢の急速な悪化を受け、日本政府17日、現地の大使館職員12人を国外に退避させました。首都カブールにある日本大使館は一時閉鎖し、トルコイスタンブール臨時事務所を設けて業務継続することになりました。

外務省によりますと、アフガニスタンにはまだ若干名の日本人が残っているということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210817/k10013208191000.html

自衛隊を出す政治的目的があってわざと残してるのか

2021-08-13

イスタンブールの朝の雰囲気

マジで忘れられん

イスタンブールの朝が初海外だったっていうのもかなりデカイ気がするんだが、にしたってあれは良かったよ

港町っぽい、なんとなく風が海っぽくて潮の匂いこころしかするような感じ

あの辺の気候なのか、ちぎれ雲が多くて、よく晴れてるんだけど色の薄い空

なんかようわからん匂い

行き交う人が話してる言葉全然わからん感じ

道路がほんのり汚い感じ

壁に大量の落書きがしてあること

その辺に露天がいっぱいあって、謎のプレッツェルみたいなのを山積みにしていること

野犬がうろついていて怖い

ちょっとあたりを見渡すと、遠くにモスク尖塔が見える感じ

そのへんの看板が全部アルファベットあるいは読めねえ文字で書かれてて、心細い

観光客あきらかにすげー多く、浮かれた雰囲気

その辺で釣りしてる人の多さ

飯が安くて美味い

交通メチャクチャで、信号全然ないし、あってもみんなガンガン無視してる

それで渋滞が起きてて、渋滞してんだからどう考えても意味ないのに、なぜかみんなクラクションを鳴らす

うるせえんだよな ホテルで寝てても結構夜遅くまでパーパー言ってるのが聞こえてきて、この街おかしいだろ!なんて思うんだけども、なんかだんだんクセになってくる

そんで朝起きだして外出ると、あの独特の、言葉にしがたい朝の雰囲気雑然とした活力の感じ、あーー……

イスタンブール行きてえな

でも英語で話したりするのは嫌だな

さらにいうと、そもそも話したりするのが嫌だ

透明人間としてイスタンブール行きてえな

2021-07-29

安倍晋三氏の東京オリンピック関連ツイート

(オリンピック OR 五輪) (from:AbeShinzo)

「もしトルコ五輪を射止めることに成功すれば、私は世界で一番最初にお祝いを申し上げたい。しかし、もし日本五輪を射止めることに成功したら、どうかエルドアン首相世界で一番最初に祝っていただきたい。」と語りかけたトルコ。...
安倍晋三 (@AbeShinzo) May 14, 2013

2泊6日で地球を一周する強行軍今日から、各国首脳が集まるロシアサンクトペテルブルグへ向かいます。続けて、オリンピックパラリンピック招致勝敗を決する地、ブエノスアイレスへ。東京招致を勝ち取るべく、最後まで全力を尽くします。

安倍晋三 (@AbeShinzo) September 4, 2013

ロシアサンクトペテルブルクから、2020年オリンピック招致決戦の地、アルゼンチンブエノスアイレスへ。...

安倍晋三 (@AbeShinzo) September 6, 2013

安倍晋三です。朝早くにすみませんブエノスアイレスより速報です。つい先ほど、東京2020年五輪開催地に選ばれました!!本当にうれしい。 この心からの喜びを、皆さんとともに、分かち合いたいと思います。...

安倍晋三 (@AbeShinzo) September 7, 2013

ブエノスアイレスでの東京オリンピック招致に向けた私のスピーチ動画です。 私の思いのたけを込めた、渾身のスピーチです。

安倍晋三 (@AbeShinzo) September 11, 2013

「まだ7年もある」ではなく、「もう7年しかない」という気持ちで、しっかりと準備を進めていきたい。本日、2020年オリンピックパラリンピック東京大会の準備のための推進室を立ち上げました。...

安倍晋三 (@AbeShinzo) October 4, 2013

約束を守る旅。異例ではありますが、トルコ半年で2回目の訪問。2020年オリンピック開催が東京に決定した際には、イスタンブールをおしていたエルドアン首相は、約束を守って、真っ先に私に駆け寄り、祝福してくれました。次は、私が約束を...

安倍晋三 (@AbeShinzo) October 28, 2013

キャメロン英国首相首脳会談を行い、日英の安全保障分野の協力強化、経済オリンピックに向けての協力等について合意しました。今日の夜ギルドホールスピーチします。

安倍晋三 (@AbeShinzo) May 1, 2014

スーパービバホーム豊洲店前にて秋元司 @akimoto_tsukasa候補応援演説会。東日本大震災ときいちはや南相馬市に入りレポートを書き復興支援法の中味に反映させた秋元さん。東京オリンピックにむけ、若い動力必要です。

安倍晋三 (@AbeShinzo) December 7, 2014

2020年東京オリンピックパラリンピックの会場となる新国立競技場の姿を、今日、決定しました。世界最高のバリアフリー日本らしさを取り入れた設計となっており、ここが世界の人々に感動を与える舞台となることが、今から楽しみです。

安倍晋三 (@AbeShinzo) December 22, 2015

昨日、平昌オリンピックパラリンピック選手の皆さんを、官邸にお招きしました。日本中にたくさんの感動と勇気を与えてくれた皆さんに、感謝状をお送りしました。東京オリンピックパラリンピックは、いよいよ2年後。世界中にたくさんの感動が生まれる素晴らしい大会にしたいと考えています

安倍晋三 (@AbeShinzo) April 26, 2018

半世紀ぶりの東京オリンピックパラリンピックだんだん近づいてきたことを実感しました。

安倍晋三 (@AbeShinzo) May 11, 2019

健康長寿社会の実現」たけみ敬三候補東京をつよく、優しく輝く街に」丸川珠代候補いよいよ来年東京オリンピックパラリンピックの開催を控えた東京都では、今回の参議院選挙自民党きっての行動力を誇る二人が立候補しております

安倍晋三 (@AbeShinzo) July 8, 2019

世界柔道選手権が行われている日本武道館で、東京オリンピックから新たに加わる種目の男女混合団体戦を観戦しました。日本チームがフランスとの決勝を制し、圧巻の優勝でした!

安倍晋三 (@AbeShinzo) September 1, 2019

来年は、新しい国立競技場でのコンサート東京オリンピックパラリンピックなど、2020年という節目の年にあたり、世界中に嵐を巻き起こしていただきたい。一層のご活躍を心より期待しております

安倍晋三 (@AbeShinzo) November 30, 2019

復興五輪」と言うべき本年のオリンピックパラリンピックなどの機会を通じて、世界の多くの方々に、復興しつつある被災地の姿を実感していただきたいと思います

安倍晋三 (@AbeShinzo) March 11, 2020

本日ギリシャオリンピアで、2020年東京オリンピックの聖火採火式が行われます。26日には、福島から聖火リレーが始まる予定であり、オリンピック成功に向けた機運を高めていきたいと思います

安倍晋三 (@AbeShinzo) March 12, 2020

このほか、来年オリンピックパラリンピック開催に向けて、今後、アスリート大会関係者等の入国に向けた措置検討していきます

安倍晋三 (@AbeShinzo) July 22, 2020

本日OCトーマス・バッハ会長よりオリンピック・オーダーの最高章にあたる金章をいただきました。

安倍晋三 (@AbeShinzo) November 16, 2020

私は本章をオリンピックムーブメントに貢献し、倦むことを知らず、TOKYO2020を待ち望み、成功させようと勇んでやまない、すべての日本人になり代わる思いで頂戴いたしました。

安倍晋三 (@AbeShinzo) November 16, 2020

池江選手、本当におめでとうございます。「自分がすごくつらくてしんどくても、努力は必ず報われる」。白血病から復帰し、オリンピック代表へ。ここまで重ねてこられた努力は本当に並大抵のものではなかったと思います

安倍晋三 (@AbeShinzo) April 4, 2021

そして、いよいよ夢の舞台。感動と勇気ありがとうオリンピックでのご活躍を祈念しています

安倍晋三 (@AbeShinzo) April 4, 2021

2021-07-28

東京五輪酷暑批判されているが

確か2020年五輪候補地は日本以外だとマドリードイスタンブールだったと思う

東京よりはマシなのかもしれんが、7~8月に開催してたら東京以外でもクソ暑かったんじゃなかろうか

やっぱ7~8月に開催する事に無理があるって話になるんじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん