はてなキーワード: スシとは
境界知能の教育をどうしたら良いか?という問題について、日本もドイツの教育システムを参考にしたら良いと思いました。
google:ドイツ教育 約 30,500,000 件 (0.35 秒)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/015/siryo/attach/1374965.htm
https://oriori.education/2005039
ドイツでは小学校1年生から落第があるって知っていますか?さらに、小学校4年生で、将来の進路(大学進学か、すぐ職業につくか)決めなくてはならないんです。厳しいですよね。
ドイツの教育システム
日本の教育制度は小学校が6年、中学校が3年、そして高校が3年というのが一般的ですが、ドイツには概念上、中学校がありません。小学校5年生以降は中高一貫型の学校に通い、9年間の義務教育を修了します。
つまり、Grundschule(グルントシューレ 基礎学校)と呼ばれる日本の小学校のような学校に4年通った後、5年生から以下のような学校に子どもたちが振り分けられます。
Hauptschule(ハウプトシューレ):基幹学校
基幹学校は5~6年制の学校で、卒業した後は手工業や肉体労働などに従事する人が多く、マイスター資格を取ったり、企業で職業訓練を受けたりして10代半ばから社会に出て働きます。工場労働者や建設関係、職人などの多くがこの学校の出身です。
中等教育
- 1. ギムナジウム - グレード12-13にてアビトゥーアを受験する、あるいはグレード10-12にて職業上級専門学校(Fachoberschule)への編入試験を受ける
- 2. 実科学校 - グレード10にて卒業する
- 3. 基幹学校 - グレード9で卒業する
- 4. 総合学校 (Gesamtschule, 一貫校)
ドイツにおいては伝統的に職人の徒弟制度に由来する即戦力的な職業教育と、大学教育に代表される高等教育が明確に教育課程として分離されている。
従って日本における中学校及び高等学校のような、後期初等教育・中等教育の時点から異なる教育を受ける事になる。
もちろん両者は途中移籍や再履修が可能であるが、一方の学校を卒業した状態から直接もう一方の進路に進む事は現実的な方法ではない(職業訓練修了→大学など)。
卒業後の進路は、ベルーフスシューレ(職業学校、主に職業関連の理論に関する教育を実施、定時制就学義務)に通いながら、会社・企業で技術を身につけるデュアルシステムに基づく職業訓練を受けようとする者(職業訓練のうち最初の1年間は全日制の基礎的職業教育を行う職業基礎教育年で済ませることができる)及び職業専門学校(修業年限が1年以上の全日制職業教育学校)へ進学しようとする者が進学する学校である。
ドイツでは境界知能の早期発見・早期治療を心がけているようだ。
10歳の時点で、勉強ができないやつには手に職を付けさせ、生きていけるようにケアしている。
日本だと不良は中卒(15歳)で働き始め、土方の仕事をOJTで教わるだろう。
家やビルを作る作業をやってみれば分かるけど、土方といえども簡単な仕事ではない。
いい加減にやっていると労災になって死ぬ場合もある。(高所から落下する等)
命に関わることなので大事な手順を間違えた場合、親方は新人を殴って体で覚えさせなければならない。(躾)
肉体労働で粗暴な人間が多いのは、暴力は生き残るための手段であり、挨拶程度のコミュニケーションと思える連中でないと務まらないからである。
ドイツだと10歳の時点でふるいにかけて、バカは土方の勉強を開始できるので、15歳から始める日本と比べて5年も有利だ。
バカでも分かるようにゆっくり時間をかけて、何度も何度も根気強く調教すれば、体罰を使わなくても済むという利点もあるだろう。
これは嫌味や皮肉ではなく、社会で生きていくための配慮だと思う。
境界知能が自殺するぐらいなら、早期発見・早期治療して手に職をつけさせて生きていけるようにしてあげる方が親切ではないだろうか?
社会に出た後、中卒の土方が医者になりたいと思ったら、学費を貯めて勉強し直して高校卒業認定や大学進学という選択肢もある。
その意味では、ドイツの教育システム+成人後のリスキリング(生涯学習)の組合せが理想的かもしれない。
全ての日本人(境界知能やKKOを含む)がパワーアップできれば、日本の未来も明るいだろう。
anond:20230925133441 「勉強なんて心底どうでもいい」って人間は相当な数いる
anond:20230909003731 子供をAV女優や風俗嬢にしないにはどうしたらいいか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e97329d9e950b9a3b32d23a1595e89e579ad9f
Newjeansをマリトッツォとかなぁぜなぁぜ扱いしているところがまず誤解です。
正直、あたしはニュジが日本の若者に流行ってるかどうは知りませんけど
去年デビューしてからというもの、とっくに世界で評価を得ています。
日本のおじさんが注目したからって廃れるような「ブーム」ではありません。
aox 毛がめっちゃ長いですね
一定期間活動してから次の曲に向けてまた潜伏というのを繰り返します。
その都度、ヘアメイクを次のコンセプトのものへチェンジするので
triggerhappysundaymorning K-POPのアーティストって性的を売りの一つにしてんじゃんよw 単におっさんがキモイって差別したいだけでしょ?いやま、おっさんは当然にキモいのだけれども。
じつは韓国のファンダムは「性的」という部分に関しては繊細なほど敏感で
よく性的な振り付けが問題になって禁止になったりしていました。
Newjeansに関してはデビュー当時、「幼すぎる」と批判がありました。
このENCOUTの記事があえて煽って書いているだけで
発端となったTweetは「特定の人物に向けて言っている」と明言しており
https://twitter.com/suruli/status/1693184305382724028
https://dinvia.diary.to/archives/22104716.html
K-POPのアーティストやファンを見下していた宇野維正なる人物が
「NewJeansサイコぉ~」「NewJeansの3年後を想像したくない(ドヤ)」
と急にマウントを取り始めたためK-POPファンダムが困惑したという一幕があったようです。
そのような前提があっての今回の一連のTweetを「ENCOUT」というイナゴメディアが
いかにもおっさん叩き、新参叩きという感じで煽り立てて書いてしまったというのが現状です。
(勿論、発端となったTweetも決して褒められた表現ではありませんが)
sekiryo おじさんという物に穢れと蔑視を付与して叩いて快感を得てるんだから若い女性に性的な眼差しを向けると主張している事とやってる方向性は同じだよね。「おじさん」の性的消費じゃん。
metaruna 今の世の中で唯一叩いていい存在、それがおじさん。かわいそうランキングが低すぎる。なのにいまだに父権社会とか事実無根のいちゃもんつけられて叩かれる存在、それがおじさん。
dusttrail 子供(最年少は15歳)をエンタメ消費する時点で誰しもが目糞鼻糞ではないの?そんな、「私の消費は良い消費、おじさんの消費は汚い消費」みたいなこと言われても。
したがって、このような「おっさん叩き」と受け取ったコメントは誤解です。
また、以下のような「新参叩き」と受け取ったコメントもすべて誤解です。
doksensei なんというか、全てのファン/オタクはアル中(アルフィーファン)を見習え、と思うな。新規いつでも大歓迎!みたいな懐の広さと柔らかさがある
zubtz5grhc ルールを知らない新規と厄介な古参との対立なんてどのジャンルでもあるある。叩く対象が中高年男性ならば安心して記事出せるし絶賛される。これが女性や若者が対象だったら許されないけれど。
pitti2210 別にJ-POP知らなくてもPerfume聴いていいと思うし、K-POP無視してNewJeans聴いていいと思うけど、おじさん名乗ったり加齢を拒否するのはひたすらキモいと思った。
正直、一K-POPファンとして今回の騒動は迷惑でしかありません。
もっと言えば個人的にはべつにK-POPファンダムなんて無視して
NewJeansだけ聴いててもいいし、そんなもんは自由です。
むしろいままで見下していたものが良かったとき素直に「良い」といえるこの方は
素晴らしいと思いますよ。
napsucks ぱっと見右側の2人が等身大パネルに見えた
だから何だよw
お、おーすとらりあに同名に寿司屋があるんよ。
そこのことだから!
この件で韓国に悪感情を持ったり、「キムチランド」と意趣返しするのはおかしい。
スシランドと発言したメンバーの両親はベトナム人。また、本人はオーストラリアで生まれ育ったベトナム系オーストラリア人である。
差別的な発言であるか否かという面が取り上げられるのは理解するが、これは日韓の問題ではないということだけは留意しておくべきであろう。