はてなキーワード: 非科学とは
ハイブリッド免疫不全ウイルス(elv)により、感染症は弱者のための悪口へと変化した。病人にしか存在しない特定の用語をつくろうとする試みは、単なる悪口へと変わっていった。そこでは権力が、病人だけでなくあらゆる人々のために悪口をつくったのだ。だから、それについて何もコメントしないようになる。そうしてできるすべての悪口をノートパソコンの中に書き込んで消してまた毎日そのノートパソコンの中に書き込まれるのだ。そうして日が浅いうちには誰もが病人の悪
↑
めちゃくちゃな文章だけど「ハイブリッド免疫・mRNAワクチン」について本質ついてるじゃんw
「ハイブリッド免疫最高!!!」とか言って、自然感染して細胞性免疫の形成されてる人にmRNAワクチン打ったらどうなるか想像してみろよ?
免疫抑制。せっかく変異に強い細胞性免疫が形成されたのに全部台無し。
何がハイブリッド免疫だよ?打たせるために造語作るなよ。そんで何で簡単に、そんな話を鵜呑みにしてる奴が推進派には多いんだよw
AIの方が「反ワクチンは陰謀論です~wwww」とか言って、無根拠で非科学的なレッテル貼りをやってるワクチン推進派の人間より、賢いじゃねーかよ。
どうなってるんだよ。
あのね、そもそも私はニューロセクシズムのような脳の問題とは言ってないの。よく読んで。
男女の振る舞いの差は、脳という物質単体で見ると巷で言われていることのほとんどは偏見の類と科学の権威も言っていて、それはそうだろうけど、現象としては男女で認知や行動の傾向の違いが生まれてくることは明らかな事実なの。その差が全体的な傾向としての向き不向きを規定できるのも事実。このレベルで言えば偏見や性差別じゃなくて、統計にだってあらわれること。
nature and nurtureって言葉を知ってるかな。人間ってのは、遺伝的な生まれ持った器質と、育ち、つまり後天的社会的に獲得するものとの複雑なミックスで性質が形成されるの。
つまり脳の物質的な男女差が仮にゼロだったとしても、私の言ったような違いが生まれてくることは考えられる。これは脳科学だけじゃなくて、認知科学や発達心理学、社会学まわりも含めたこと。自然人類学と文化人類学を統合した広範囲で見ていかないといけないことなの。
逆に、脳という単一の分野の一部の研究結果にとらわれて、広範で複雑なことを単純化して「それは差別だレッテルだ男女に差はないなんだ」って決めつけてしまうことこそ、非科学的で政治的すぎる態度なんだということをしっかり自覚してほしい。
ニューロセクシズムと言われていることは限られた範囲ではその通りなんだけど、スコープを広げて何にでも適用できるもんじゃない。科学を政治的主張のために都合よく利用している限り、それは悪辣な主張の代名詞になることだってありえる。
まとまった長文を書くことはあるぞ
お前はそんなの創作と認めないならそれまでだが
https://anond.hatelabo.jp/20230122143646#
https://anond.hatelabo.jp/20230122143556#
クールジャパンの失敗からこういう案の成否を予想できるっていうのはなんかなにこれ珍百景でやってた漬物つけると女が死ぬという言い伝えがあって実際何人かが死んだからその言い伝えを本当に信じてるみたいな単発の事例の一般化みたいな非科学さを感じるからいちいち見てないってだけだし。
別の動機が不純とか関係なくない?関心が無いってのも別に問題にならんだろう。仕事なら関心が無くてもやらなきゃいけないことは普通にあるよな。仕事じゃなくても関心がない人間が関心がないジャンルについて思いつきで提案するのがだめななのか?仕事であるかどうかという違いでしかなく仕事だからやってる仕事じゃないけどやってるという事情は外野にはどうでもいいことだろう。仕事で無関心でやってることが許されるならこれもいいよね。
dorawiiより
などという日本語の誤謬そのままのタグがツイッターでトレンドにあがってた
あなたたちのいう安楽死とは安楽でもないし、死というより他殺です。
今は「尊厳死」と正しく訳されてますけど「骨相学」とか「占星学」「催眠術」みたいな古い非科学的な用語が言い伝えとして残りやすいんですよね。
あなたたちは「痛くない自殺手段をくれ」っていいたいだけですよね。
でもみとめるわけないですよね。
まず死はだれにとっても苦しいです、自殺死体はおしっこもらしてパンツの中をうんこだらけにして目はとびだして。
さらに自殺に失敗したら脳障害がのこったりする。いわゆる重度障碍者まっしぐらです。
人体の機構上、かならずそうなっています、生きるためにできてるからだなんですから。
そして「死ぬときに痛くて苦しくても死にたい」「安楽死くれぇ」などという人は脳の病気の結果です。
自殺したくなる病気にかかって仕事を辞める人が毎年数万人もでてる社会なんだから
「治療と生活保護を最低限保証しろ」って正しく発話してください。
それがめんどくさいなら安楽から「死」をとりのぞけよ。「安楽をくれ」でいいんだよ。
当たり前だけどいらない。非科学的すぎる。
でもそのアメリカの左翼でさえ、「マスクって非科学だな」と気がついて付けなくなってる
というのも、その着用文化が「集団主義者」のそれに一致するなどの研究もあって、「ああ、アジアの連中と一緒になりたくはねーな」とかそういう雰囲気もちらほら
「集団主義」強い社会、マスクの着用率高め 米大学研究 https://www.asahi.com/articles/ASP5S4VXVP5PULBJ00L.html
「マスクを着用しない奴が頭がおかしい」のでも「マスクを着用する奴が頭がおかしい」のでもなく、「高まった同調圧力の中で、集団に同調しない人は、何かしらの個性(集団の感情を共有できない or 信念が強い or 論理的思考能力が高い)を持っている」ということ
アメリカならマスクを付ける奴が頭がおかしい認定されるし、日本ならマスクを付けない奴が頭がおかしいと言われてしまう
原田隆之
@tk_harada_tk
私はオクスフォード大学から出ているAddiction Medicineという依存症の専門書の強迫的性行動症とポルノの章を執筆していますが、ポルノが強迫的性行動症を招くという説、寡聞にして聞いたことがありません。
@fujitatakanori
@fujitatakanori
ポルノは強迫的性行動症や様々な精神疾患を招き、害悪性が指摘されています。
本人がやりたいからやらせろ、という時代ではなく、社会問題として縮小する議論をしたらいいと思います。
産業規制、総需要が減少したら、過去の炭鉱労働者同様に、職業訓練、生業支援、生活保護を受ければいいのです。
あおちゃんぺ🐯🍼
@aochanp
繋がりたくないしAVがしたいんだよと。
なんでお前に人生のレール敷かれなきゃ行けないんだよww
hacci
@hacci98753072
·
救おうとしてその業界ごと潰して、職を失った女性を福祉に繋げるらしいです。 twitter.com/aochanp/status…
一応つっこんどくね
そもそも他民族(多いは誤記だろ)の大きな流入が弥生人なんですよね
その時代の日本の人口しってる?「大きく」流入したらすぐのっとられてやっぱりそいつらが日本人って名前になってたんですよ
戦後の進駐アメリカ人といい横田基地回りといいいろんな外国人はずっと来てるんよ
それをネーミングだけで同化ってよべるならアメリカ人も同化してるわけで
あと遺伝子は「混ざって同じになる」ことはないんだよね
男女でわかるだろ、もし「混ざる」ことがあれば今全員トランスだけどそうはなってないだろ
あとはこのへんよめ
https://www.cnn.co.jp/fringe/35095510.html
はぁー
ナニカグループとずぶずぶ。津田大介とか朝日新聞社がヤフコメたたきをしていたのは検索結果をゆがませる目的になっていたようだ。
誹謗中傷、反差別、人権、すべてが税金を泥棒するための言い訳になっている。包摂とかSDGs、LGBTもそう。アンコンシャスバイアスとか非科学的で妄想でしかない。
すでに、日本のマスコミは暇空茜をあつかわないが、イーロン・マスクのツィッターファイルズも扱っていない。日本のマスコミは反社会的集団であるといわざるを得ない。
それではどうしてYahooが検索を捻じ曲げているのかを証明しよう。
https://anond.hatelabo.jp/20230109234113
昨日書いた記事、こっそりと書いておいたつもりだがいきなり人気に入っていて何事かと思ったが、暇空茜氏がツィートしたからのようだ。
当方はツィッターのアカウントはないの。いうなればログアウトした状態で鍵垢はわからないが、時系列で並べてみる。
日本の言論空間を左翼がゆがめているので弁護士活動はやはり法律で規制する必要を痛感する。
これを書いている時点では、大体12くらいしかない。
だ
@
8時間
ひかげ
@h·
9時間
ぽ
@z
9時間
@f6
@s
9時間
k****
@***
9時間
山***
@y****
C***
@S***
ぱ***
@p***
P***
@P***
暇空茜
@himasoraakane
アベプラで藤田孝典、税金泥棒スキーム擁護失敗 anond.hatelabo.jp/20230109234113
ぽ****
@u****
た***
@d***
10:39
暇空氏は10:31くらい。つまり暇空氏をBANしているのである。
つまり暇空茜氏自体が現れないようになっている。これはPCでもスマホでも同様だった。
https://togetter.com/li/2041262
こちらでもトップ。RT数などは4000を超えている。鍵垢でもない限り、これを超えるツィートはない。
暇空茜氏はタイトルだけしかツィートしておらず、特段BANされるような内容は見当たらない。
また、記事の内容には議論があるかもしれないが、当記事は藤田氏を擁護しているものだ。攻撃ではない。
また、違法でしかないのは、本来藤田氏は違法ではない、デマだ、ミソジニーだといいに来たのにできなかったからである。
なぜできなかったかについてはすでに述べた。
以上から暇空氏がベストツィートにならない可能性は全くない。Yahooは意図的に検索結果をゆがめている。これ以外の結論はない。これは推定でも推理でも陰謀論でもない。検索結果がダメなんだから無理。
これだけバグになることも考えられない。したがってYahooもツィッターと同様、人力でBANしている。それだけである。腐りきったなにもできずジェンダーとかSDGsとか環境とかいうバカを社員に雇っているからこうなるのだ。
何度検索しても結果が変わらない。言っておくがいろいろ条件は変えている。だが無理だ。
以上からYahooは意図的に暇空茜氏を検索から外していると断定せざるを得ない。
コンプライアンス、モラル、リテラシー、誹謗中傷、名誉棄損、差別、ジェンダーの名のもとに、Yahooは税金泥棒を擁護している、反社会企業であることが判明した。
Yahooは税金を横領する団体とべったりの反社会的企業だと判明した。許されることではない。
私は反日に関しては気にしない。意味がない。いろいろな歴史や経験があるだろう。そういうものだ。
人権の名のもとに反差別の名のもとに日本人は税金を盗まれている。福祉を盗まれている。年金を盗まれている。あなたの意識はでたらめな連中に操作されている。
暇空氏の人権を侵害しているのだ。暇空氏の名誉を棄損しているのだ。どうしてこれが許されるだろうか。
とんでもない悪党である。そしてYahooはそれでお金を儲けている。それが証明された。
こういうくだらない細工をするようなサーチエンジンはなんら意味がなく有害であり、今後一切マスコミや企業、自治体はヤフーを使ってはならない。使えば税金チューチュースキームの仲間だ。
おそらくYahooは気づいて検索結果を変えると思う。今度はいつ変えたかわかったら教えてほしい。必ずごまかすことだろう。
少なくとも2023/1/10 22:00JSTの時点までは影板されていることは間違いない。
【田原総一朗×長野智子×三浦まり】男性9割の同質性の高い企業が10年後もやっていけるか?ビジネスパーソンこそ知っておくべき「クオータ制」
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221226-00314816-diamond-column
ジャーナリストの田原総一朗氏、キャスターの長野智子氏、上智大学の三浦まり教授に集まっていただき、「クオータ制」のメリットや、導入を阻む障壁は何か、日本で導入するための現実的な案などを話し合っていただいた。その模様を前編と後編に分けてお送りする。(進行・構成・文/ダイヤモンド社編集委員 長谷川幸光)
税金チューチュースキームを応援している三浦まりです。上智大学は税金を横領することを支援しているのかな。
長野智子みたいなの小池百合子と同じで全然実力なし。テレビ上りはだめ。
「女性を増やせばいいってものではない。女性でも男性でも優秀な人は自然と飛び出てくる」。女性の社会進出の話になると、必ずこうしたコメントが出てくる。あながち間違えてもいない気がするが、どこか引っかかる……。そうした違和感を持つ人は、問題解決の能力が高い人かもしれない。表出している事象の、裏に隠れている問題を察知しようとしているからだ。
こういう非科学的活バカげたことを書くようなメディアは終ってるわ。女性を増やしたら税金横領をスルーして嘘ばっかり書いているわけで、どの辺にクォーター制のメリットがあるのか。
結局金持ちでエリートを女しか得しない。なんでもかんでも三浦まりみたいな。どれだけ役職を独占して金を儲けたいんだこの強欲女は。
長野智子も何をしているのかわからないし、書いている記事もくだらない。難民だけ取材しても意味がない。
メモを取っているので一冊にかける時間が長い。とはいえ、世界史の教科書では一行で終わっていた出来事の細部を知るのは面白い。
東アジア史が中心。
価値観が現代とは変わってしまっている点が多数あり、今読むときついと感じる箇所も。
旧約聖書を読み始める。
旧約聖書を読了。学生時代に新約聖書を通読したから一応全部読んだことになる。
生物の標本にまつわる本を読みだす。やはり生物学は面白い。ネタが尽きない。
ジョジョを読み終えた。それにしてもハルタコミックスばっかりだ。
十三機兵防衛圏については友人に薦められたからクリア後のノリで買った。
今年はたくさんいけた。行かない月もあった気がするが、それはそれ、そのときの気分に従った。
「シン・ウルトラマン」★★
「プラットフォーム」★
「12モンキーズ」★★★
(長くなったのでブコメ)