はてなキーワード: 留学生とは
優秀な留学生がいるだろう
疑いたくはないが、詐欺ならまだいい方で、違法薬物でも混入していたらと考えると恐ろしい。こういうのは絶対に買っちゃダメ。
それはそれとして留学生を大事にしろというのはその通り。あえて保守派にわかりやすい言い方をするけど、留学生を大事にするというのは、親日の芽を世界中にばら撒くということなんだよな。海外留学できるような優秀な外国人が、日本に来て日本を好きになって母国に帰ってもらうというだけで、将来の日本にとって大きなメリットがあるんだよ。何も慈善事業でやってるわけじゃない。
はてサも駅前で謎の外国人にお菓子買わされたりしてない?だいじょうぶ?
deepdreamlessslumber🦖
@ddslumber
駅前で外国人留学生(アジア系女性だった)が「コロナで生活に困ってる」とのことで菓子を売り歩いてた。「千円でいいので」と言われたけど手持ち全額の五千円を渡しておいた。周囲の人から無視されてたし。せっかく日本に来てもらってる留学生にこんなことさせる政府マジ無能
https://twitter.com/ddslumber/status/1266677633116303360
----
翻訳業。極端な左右や性自認至上主義に反対。Translating GC/radfem views into JP to prevent the spread of gender ideology in JP #WomensRightsAreHumanRights #UntowardAboutPaedophiles
やんくみ(矢口エリン・国防を語るなら壺カルトを排除し、原発を廃止せよ)
@yankumikourin99
人混みを避けて歩いていたら、30過ぎくらいのアジア系の女性が「すみません」と声をかけてきた。何かと思ったら、一生懸命書いたと思われる日本語の自己紹介の紙を見せながら、生活が苦しいのでお菓子を買って欲しいと。
寄付と思って3つ買ってあげたら、「ありがとう❣️お姉さん優しい」と。
幸あれ
https://twitter.com/yankumikourin99/status/1511618046087274496
----
一応理系。 家庭教育アドバイザーとか喋るお仕事が得意。 #差別企業DHCの商品は買いません 。 政府は日本海側の原発がミサイル攻撃された場合の被害想定せよ。 さらに高レベル放射性廃棄物の安全な処分は出来ないことを認めよ。日本から壺カルト退散!⚱️ウヨは壺のカモ
若泉政人
@wakaizumi3
先日、MさんとNo SiDE のライブに歩いていたら、アジア系女性に黙って日本語を書いたカードを見せられた。生活が厳しいので品物を買って欲しいという。お菓子は好きなので買ったが袋にメッセージが印刷されていた。人にプレゼントを贈るのは難しい。言葉を贈ることもできるんだな。お祝いどうしよう…
https://twitter.com/wakaizumi3/status/1655037480952016898
----
「本とオペラ ~消えていく人~」が東京ドキュメンタリー映画祭2021 入選 /2012年7月から、毎週金曜日に福井県庁前で原発再稼働に反対する抗議・デモ行進. サヨナラ原発福井ネットワーク/ノイズユニット MW https://twitter.com/NoiseMw /(field recording) field
三浦雅也
@boogiedaijing
近所を歩いていたらアジア系の女性が近寄ってきて紙を差し出してきました。「生活に困っています。お菓子を買ってください」と書かれてました。
手持ちが少なかったので小さいお菓子を500円で買いました。フィリピンから来た方でした。
胸が苦しくなりました。
https://twitter.com/boogiedaijing/status/1384766079096922112
----
夜のストレンジャーズ@yorustaff 三浦雅也です。 ソロ活動もしてます。作詞作曲歌ギター。音楽大好き。動物大好き。反戦、反核。殺処分ゼロ。ペットショップ廃止。 ANTIFA。肉は食べません。魚は食べます。自分で殺せるかどうかで線引きしました。https://boogiedaijing.amebaownd.com
@wbowbcchampion1
私も同じ経験をした。アジア系女性から500円でお菓子を購入した事がある。しかし、彼女の動きを目で追っていたら、スマホで連絡を取り5〜6人が集まった。考えたく無いが「騙されたかな」と。ただ、日本へ留学や技能実習生等で来て失業したり帰国出来ない方も多い。法案や今ある仕組みで救って頂きたい https://twitter.com/wako0501/status/1472240454133780481
https://twitter.com/wbowbcchampion1/status/1472380407715082242
----
明治大学法学部卒。学校教師。歴検日本史大博士。政権交代可能な新党結成を模索中。政治団体 #日本改新党(the inovation party of Nippon:IPN)総裁。条件が整えば政界に打って出る。 日本の政治経済社会は「改新」が必要だ。自民党や既成政党では出来まい。来る時が来ればやってみるさ
留学エージェントのワイがマジレスすると、海外の大学行きたい高校生やワーホリが増えてるのは日本を捨てたいというより「ロールモデルが見つけやすくなった」からなんだよな
留学してる人のリアル(という体の飾られた)生活がTwitterやYouTubeでいくらでも見られるかつ、情報が転がりまくってるから
海外が「怖いもの」から「キラキラしたもの」になり外に出るということのハードルが低くなった
若者にとってはめちゃくちゃいいこと
ただ、あんまり考えなしに留学やワーホリに行って「こんなはずじゃなかった」と病んでる人も多数いる
特にニュージーランドやカナダあたりでは現地人でも家賃や生活費にヒーヒー言ってるのに留学生やワーホリの人がらくらく暮らせるわけないよなっていう
まず、めちゃくちゃ笑顔(張り付いてない・すごく自然)でここは吉野家か?と焦る方丁寧な接遇マナー。
調理場のスタッフにも愛想良く注文通しててスタッフの方も押されて同じように話そうと努力してる。
やる気ないかコミュ障か留学生アルバイターで慣れてるのであまりにも眩しすぎて食事の味がしない。
一体何者なんだよ絶対吉野家以外で働いた方がいいだろって逸材が何で吉野家に居るんだよ怖いよ
光の吉野家店員は50〜60位のおばちゃんなんだよ。3ヶ月経つがキラッキラのまんま。その年代特有の尊大な態度もなくただただ快活で爽やか、いつ行っても笑顔で退店時も応援してくれんの…その応援にちょっと元気になってる自分も居るんだよ…怖い助けてどうにかなりそう
これ別に中国人はそう思うだろうなとこの発言自体は気にならなかったんだけど、この人が行ってるらしき大学が偏差値低すぎてビビったんだよな
駅から少し離れ街灯も疎らになった大通りの先に、一際明るく佇むコンビニエンスストアが見える。
灯りに吸い寄せられる羽虫の如く、私はフラフラとその明るさに導かれてゆく。
ほんの10分ほど前に別のチェーンのコンビニで買ったストロングゼロの缶を一息に飲み干し、ぐしゃりと潰して入り口横のゴミ箱に放り込む。
冷たい夜風に曝された身体に冷たい液体が満たされる、全てが冷えきった肉体の中で胃の腑だけが少しの熱を感じていた。
軽快な入店音と共にガラスの扉が開いて、より一層の明るさが飛び込んできて私の目を眩ませる。
同時に熱気とも形容できそうな空気が私の身を包む、この居心地の良さに慣れてしまうと再度外に出るのが嫌になりそうで、私は早々に買い物を終えることを決意した。
先程と同じストロングゼロ、今度はレモンではなくグレープフルーツの500ml缶を手にしつつ、レジの前のガラスケースを遠目で見る。
何か暖かいものが食べたいという私の思惑を打ち砕くように、普段はオレンジのスポットライトで揚げ物たちを輝かせるホットケースも、水滴に満たされて白くキラキラ光る蒸し器も役目を終え、電気が消されたがらんどうの中身が寂しそうで、明るい店内で一番暗い場所のように感じた。
空っぽで寂しげな真っ暗い部屋、私がこれから帰る部屋みたいだと自嘲する、まだ酔うには早いはずなのだけれど。
売れ残ったお弁当やおにぎり、ブリトーを眺めて、あれも違う、これも違うと迷っていると、目の前に大きなソーセージが飛び込んできた。
「シャウエッセン史上最大!」そんな呼び文句の横に「レンジでOK!」の文字を見つけ、思わず手に取った。
ストロングゼロの缶と同じぐらいの長さのソーセージをレジに並べる、私の「あたためお願いします」の言葉にレジの留学生とおぼしき若い外国人男性は少し戸惑っていたようだったが、「開けて温めるみたい」と私が言うと恐る恐る封を開け、レンジに掛ける。
「オマタセシマシタ」
袋はいらないといった私に一つずつ商品が手渡され、左手にストロングゼロ、右手に巨大ソーセージという珍妙な格好で、ダンジョンに潜り込む勇者が如く、再度暗く寒い夜道へと切り進んでいく。
ソーセージを一齧り、追い掛けるようにストロングゼロをごくりごくりと飲み込む。
あぁ、思っていたよりもずっと美味しいじゃないか、吐いた息が白くなって夜空へと昇ってゆく。
生きてて良いことなんて無いけど、死ぬほど悪いことも無いな、そう思いながら私は家までの残り15分ほどの帰り道、恐らく途中にある最後のコンビニでもう1本お酒を買うだろう、などと考えつつソーセージをもう一齧り、またストロングゼロを飲み、また歩き出すのだった。
https://twitter.com/johnny_onpuchan/status/1642903103392591872?s=46&t=UvFEBu5M0FowcJERBgVctw
「ひろしま奨学金」という、核兵器反対が政策の市長が集めた寄付金を原資とした奨学金を中国人留学生が取得する
↓
・「被爆者には同情できない」と笑う
↓
もちろん日本のネット民の間では批判殺到、奨学金の取り消しと学位剥奪を求める声が
↓
良しとする派…「2人は本音を言っているだけで日本人を攻撃しようとする意図はないはずだ」「たったこれだけのことで何かの制裁を加えるなら日本は頭がおかしい、被爆しているだけある」「原爆がなければ日本人によってより多くの殺人が行われたのだから当たり前だ」「言論の自由は?」
中立(?)…「こんなのに奨学金出すなよ…出す前にわからなかったのか?」「こいつはアホだが学位の剥奪はさすがにやりすぎ」「日本人は優しい。こいつを街で見かけてもぶん殴ったりしないんだろうな」
反対派…「日本にへりくだれとは言わないが、その奨学金を貰っておいてその言動はおかしい」「これを許すなら、日本人留学生が『南京大虐殺の被害者には同情できない』と言うのも許さなければならないがそれはあり得ないだろう。だからこれも許されるべきではない」「自分の非を認めない行為(日本のこと)を笑うのならば、被害者を嘲笑う行為(この留学生のこと)にも笑うべきだ。それはどちらも平和を害する行為だからだ」
個人的に、日本が100%被害者ぶってるのはおかしいと思うし、この留学生たちの気持ちも分かる
賢いだろうに「この動画を出せばどうなるか」というのが分からなかったのかなあとは思う
奨学金の種類がね…
東工大が2024年度の入試から、一般入試の定員を削減し、定員100人ほどの「女子枠」を設置する予定だ。
これは、東工大の学生に占める女性比率が低いことを鑑みて、女性比率を増やし、多様性を確保しようとした試みだ。
女子枠は一般入試よりも科目数が少ない代わりに面接がある。また、一般入試との併願が出来、両方合格した場合は女子枠の合格が優先される。
これに対して、「女子枠の設置は男性受験生への差別である」という批判が一部から出ている。しかし、それは全くの誤りだ。
まず、一般入試の定員が減るのは、男女ともに変わらないのだから、完全に男女平等である。
次に、女子枠の設置によって男子が合格しにくくなることはない。むしろ、合格しやすくなっている。
まず、ある男子の入試の順位が、一般入試の定員に入った場合を考える。この場合、女子枠の有無とは関係なく、この男子は合格する。
続いて、順位が定員に入らなかった場合を考える。一般入試の合格者が女子枠でも合格した場合、定員に空きが生じる。
したがって、この男子は女子枠がない時よりも合格しやすくなっている。
また、「従来の定員では合格圏内だった男子が不合格になり、合格圏内に入らなかった女子が女子枠で合格する可能性があるから不平等だ」という意見がある。
これは全くおかしい。
そもそも、一般入試と女子枠は異なる入試区分なのだから、難易度などを比較するのは全く無意味だ。
たとえば、経済学部を文系区分と理系区分で受けられる大学があるが、理系区分で合格した受験生に「あなたは世界史で受験したら落ちていた」などと言っても無意味である。
女子枠は一般入試より簡単だとか、偏差値が下がるという意見もある。
しかし、科目数が少なかったり、問題が簡単であることと、入試難易度は関係ない。
たとえば、多くの私大医学部の入試問題は、旧帝国大学の入試問題よりも簡単であるが、入試難易度は旧帝国大学の非医学部よりも高い。
そもそも繰り返しになるが、異なる入試区分を難易度で比較するのは意味がない。
「女子枠は女子しか受けられないから男性差別だ」という意見も全く間違っている。
そもそも、男子も従来通り一般入試や他の特別入試を受けられるのだから、何ら差別は存在しない。
そもそも、特別入試なのだから、受験資格が一般入試と違うのは当たり前である。
留学生向け試験は日本人は受けられないが日本人差別だなどと言う人はいない。
企業などでも、障害者枠を設けている所があるが、これを健常者差別だなどと言う人はいない。
受験生の目的は、「願書を出すこと」や「試験を受けること」ではなく、「大学に入学すること」なのだから、そこに差別が生じていなければ何の問題もない。
平たく言うと、アメリカの大学入試で要求される学力水準は日本の中学生レベル
https://i.imgur.com/0TPWzCA.jpg
https://i.imgur.com/V3Lwk1B.jpg
この簡単なテストと、大金払って参加したツアーで仕入れたボランティア体験談を披露する面接と、「俺は凄い男だ!」な小論文でハーバードに入れてしまう
(ちなみに日本人や中国人に限っては、このアメリカの共通テストを全科目満点取っても大半のアイビーから不合格食らいます。
ハーバードイエールプリンストンどころかコーネルブラウンに至るまで全校不合格とか全然あります。
「勉強だけじゃない!輝く課外活動が本番!」とか知ったこと言う奴いるけど、アメリカ人の場合はSAT満点取った時点で、課外活動がどんなにしょぼくとも、エッセイがウンコでも、当然のように大半のアイビーから合格貰えます)
世界大学ランキングと日本が斜陽の国であることを引き合いに出して、
東大なんてゴミ、東大なんて無能論をいやらしく笑いながら撒き散らす日本人(東大卒じゃない)は死ぬほどいるけど、
皆さん大好きハーバードの数学専攻の修士でようやく東大理学部数学科学部生レベルにギリ追いつく程度なので、
東大行けるような日本人はわざわざハーバードなんぞに行く意味が無い。
は嘘で、日本語母語者ゆえの言語障壁のおかげでずば抜けた優秀さがバレてないだけ
日東駒専レベルの学生ですら欧米比だと飛び級させたいくらい図抜けて優秀として扱われるのではという水準、
どのくらいバカかと言うとたとえば、
次回の講義までに指定テキストを300P読んでおかないといけないのに60Pだけ読んで
「俺は全て完璧に読み込んだ。完璧に理解した。今や俺は誰よりも知っている」
「東大なんて世界では論外笑」系ディスで引き合いに出されるアメリカ名門大ですらそんな痛いヤンキーみたいな奴ばかり。
ってくらいバカ
長期留学したことあるやつ、外資系大手企業なんかでアイビー、州立アイビー出身者と一緒に働いたことあるやつなら分かると思うけど
「日本の有名大学生ってそれこそ駒澤から東大まで、普通にめちゃくちゃ優秀だったんだな」
と察する。
【余談】
アメリカ基準だとギフテッドと言って差し支えないほど知能がずば抜けてる東大生がわざわざ大金叩いて低レベルなアイビーなんて行く価値はない。
世間や社会がどれだけ東大を軽んじようが、その誤魔化しようのない己の優秀さでアイビーなんぞ行かんでもその気になれば世界に羽ばたけます。
一方、入試で名前書いてとりあえず大学生の肩書きを手に入れたような日本のガチFラン大生なんかは渡米することを推奨する。
そのまま生きても、布団セールスや介護施設や携帯ショップや世界的自動車メーカー(の販売店)に就職できれば御の字みたいになるほど社会的に扱いが悪いので、
(現代日本で数少ない被差別階級という気さえする。「馬鹿や怠け者に対してはどんなに酷い言葉を投げかけても、侮辱してもいい」みたいに考える人は多いのでFラン生はヤンキーでもない限りほんとに日本ではロクな目に遭わないと思う)、
アメリカにはコミュニティカレッジという短大がある。
願書出せば誰でも入れるような、こっちで言うところのFランだ。日本人留学生でも望めば誰でも入れる。
JTCなんかそれこそ大企業の人事ですらコミュニティカレッジのレベルを知ってないから
で下手すりゃ早慶や地帝文系学生くらいの扱いに勝手に格上げされたりする(新聞社やテレビ局の採用担当なんか本気のアホばっかだからマジで騙せると思うぞ)
少なくともFラン卒業するより間違いなくいいのでコミュニティカレッジ脱出をオススメする。親が1500万円くらい用意できれば問題ない。
日本の中学高校のノリでごく普通に課題こなして学生生活を送っていれば恐らくずば抜けて優秀な学生という評価になるだろうし、
そうなったらUCLA(東大が鼻で笑われるくらい評価が高いアメリカ屈指の名門大学で、実際、日本でいう地方無名私大の学生くらいの学力の奴が集結している名門大だ!凄いだろ!UCLA、みんな英語ペラペラで凄い!)への編入はかなりの確率で狙える。
「フェミニスト」を一般人から切り離した言い方がまず嘘くさいなw本当にヨーロッパ行ったの?ロンドン留学で学校のお勉強してただけで文化はちゃんと学んでこなかったんじゃないの?人権意識が日本のままで帰ってきてるんだね。フェミニストの思想を共有できるかどうかって人権意識が高いか低いかの話だからね、端的に。女性好きとか男性嫌いとか損得とかあんま関係ない
よくいるよね、日常的な英語喋ってご飯食べて勉強して帰ってきただけで現地の文化歴史が全然わからないままなのに語っちゃう留学生
てか学生で学校の中にほとんどいる生活じゃ、性差別の実態なんて日本でもイギリスでもそこまでわかんないと思うよw
日本の女性が言う「性犯罪が多い」は、「性的搾取や性的な被害を軽視する風潮があるため、性犯罪に刑法的にカウントされない性加害的態度が死ぬほど多い」って意味で、「レイプが多い」って意味じゃないと思うよ。
それは言い分聞いてればなんとなく読み取れるでしょwフェミニストの言いたい事や心配や関心や心理を読み取れてない人多すぎてワイは国語力の低さが気になるよ
他の犯罪率は低いにもかかわらず、盗撮や痴漢の件数は警視庁だかのアンケの相談解決率からざっくりだけど算出される暗数含めるとアメリカの2/3くらい、人口比率やそれ以外の犯罪比率と比較しても多いよね、犯罪の少ない国って性犯罪以外の話だよねってことだし