「サーカス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サーカスとは

2023-05-12

いまだによくからくりサーカスみたいな作品を許したなと思う

からくりサーカスってW主人公制を採用してるんだけど、基本的主人公の二人は序章と終章以外では交わらない。その終章での交わりも、戦闘中に二人が背中合わせで戦って「この背中、もしかしたら」となるだけで顔を合わせたり声をかけたりもしない。

俺が編集だったら「最終章は序章で別れた二人が再会を喜び合うエンドにしましょうよ」と言ってしまいそうだが、結局、作者の当初の予定通りに「二人は永遠に再会しない」という展開のまま幕を閉じた。編集は作者を信じていたんだろうし、作者は読者を信じていたんだろうなと思う。

安易カタルシスに話を集約するのは結局のところ「わかりやすエンディングにしないと読者は理解できないのでは、喜ばないんじゃないか」という不安からくる部分が大きい。実際、あとがき後日談的に語られる中で「本当はもっと違うエンディングを考えてたけど編集ハッピーエンドしましょうって言われた」というような話が出て来ることも少なくない。映画とかでも未公開エンディングとしてビターエンドが出て来ることも多い。

またW主人公制を採用しながらもコミックスにして30巻以上分もまったくかかわらないまま話を進めることも勇気がいったはずだ。それぞれの主人公ストーリーが単体でも行けるはず、読者はついてくるはずという信頼があったんだと思う。

俺はからくりサーカスはあの終わり方をしたからこそ最高の作品だと思っているので、これで行けるはずと信じてあの作品を作り出し送り出した作者、編集はやっぱすごいよなぁと昨日、荷造り中に出てきたからくりサーカス徹夜で読みながら思った。

今日の13時に引っ越しトラックが来るけどまだ半分くらしいか片付いてない。

2023-04-16

最近芸人ネタってポリコレ配慮しててすごいよね

昔は変な奴を馬鹿にすればOKだったけど

今は批判が出るから

バカにしても大丈夫言い訳を大体軽く用意してる

もしくはこんなやついねーよっていうラインまでもっていく

これで安心して笑えるんだけど

例えばそんなに賢くなさそうに見える芸人ネタで笑ったあと

「あれ、これでも◯◯から批判きそうだな」「でもここでうまく言い訳してるか」と気づいて

その巧妙さにゾッとすることがある

どこまで考えてるのか

悪口芸とかはその極地だと思う

ポリコレ地雷原の中でタップダンスするような、サーカス地味た行為

それに気づくやつはそれで楽しめるし、気づかない人も楽しめるので構造的に誰にも刺さる内容になってる

すごいなあ

2023-04-07

anond:20230407094629

サーカスデジタル化されて、場所にとらわれなくなってきたからじゃねーの

逆にその場所だけで体験できるサーカスアクティティ)を整備できたところは観光地になってる

田舎が滅ぶのはパンがないからではなくサーカスがないか

サーカスとは、酒と音楽のこと。

古来より人間は、酒と音楽立場の違う人間同士が結びつき、協力することで発展してきた。

田舎には必ず、地域祭り、地芝居、地歌舞伎、酒屋の角打ち場があった。

しかし、これらは急速に失われ、田舎には観光用の脱臭された伝統と、

酒・音楽をその場で楽しむことができないチェーン店けが残った。

まり立場が違う人間同士のつながりが絶たれたのだ。

それはパンにも影響を与え、衰退を一層加速させた。

サーカスである酒と音楽悪者にした結果である

2023-04-05

サイスタ(アイドルマスター SideM GROWING STARS)がサ終した周りで勘違いしてそうなことを適当に答える

憶測、推測が多いので話半分に見てください。

ちなみにバンナム中の人とかではなく事実業界慣習から見た話が主です

 

開発、運営SideMアイドルへの愛がなかったからサ終した

宣伝するタイミングおかしいとかアイドル名前の間違いとかそういうのは一旦置いておいて。

今回出ていたメンバーWeb上の記事ではメインストリーの続編とかMVに対する熱い思いなどを語っていたので

少なくとも無いということはないと思われる。

配信上は何故サ終なのかは説明が欲しかったところだが、事実説明できる範囲での吐露があったので最低限の誠実さだったと思われる。

 

発表してから時間をおいて配信するな & 紅井朱雀誕生日にサ終配信やるな

https://twitter.com/SideM_GS/status/1641697437655126016

サ終配信発表が3/31(金)16:02、4/1はエイプリルフールで4/2も含め土日なので営業日外で配信できず、

4/3に最終調整して4/4に配信とすればまぁいいところなのではないだろうか。

声優を拘束する生放送なら土日にやるだろうが社員のみなのでこうなったのだろう。

3/31より前に内示はあっただろうが当然2022年度中に発表はできず、

営業日ベースで最速で姿を見せ伝えたかったためにこうなったのだろう。

ただ、たとえ4/5に配信したとしても「アイドル配慮して重要配信遅らせるな」という声が上がりそうなのは想像に難くない。

 

開発や運営は悪くなくて、バンナム経営陣が決めたからっていう理由で納得しろってこと?

そう(そう)

まぁ他マスに比べたら運用がなんかおかしいけど、おかしいだけでサ終にはならないだろう。

 

SideM冷遇されている

明らかにリソース足りていなさそうで告知もライブMC中にやらず次の日に告知するとかいう変なタイミングでされるし

そもそも男性向け女性アイドルコンテンツからスタートからアイマスは。

あとは12話の枠が空いたからってアニメ突っ込んだりとか火中の栗を拾うようなことばかりしてて運とか星の廻りが悪いよね。

 

散々エムステのことこき下ろしておいて自社製にしたのにサ終とかアホ

いやバンナム要求したクオリティエムステ開発のアカツキ君がついていけず「これ以上無理ッス」になったから引き上げたんだよ。

そんなに要求たかかったか?と思い返してみても、ゲーム性でいえば1ボタン音ゲーイベント形式が1つしかない、ストーリーでのアイドル言動がなーんかおかしいとか正直最初から酷い出来ではあった。

WORLD TRE@SUREの衣装追加くらいだったよよかったの。これも途中からガチャのみになったね確か。

あとサイスタ自体そこまでコストバチバチにかけているわけではないと思う。前に言及されてたミリシタの最初期ver.がサイスタと似てるんだよね。多少流用したか

もちろんLive2Dコストかかってないとは言わないけど、本気でやるならエムステのようなリアルタイム3Dのやつでやるでしょ。

まぁでも正直サイスタのゲーム自体プレイフィールは良かったと思ってるよ。

 

超常事変周りクソだったやろがい!

しょうがないじゃんアイマスステージ出演は任意なんだからさ。これは明言もされてるし声優が「出ない」って言ったら出ないんだよ。

まぁそれでもやりようはあったと思うよ。思うだけね。

 

利き手間違いとかカードの切り方とか見ても愛がないって思う

数はまぁまぁ多いけど、リソースが足りないとヒューマンエラー起こりやすいよね。

イラストレーター指示書ちゃんと読んで描けばミスは少なくなるし、運営側でQAしておけば防げるよね。

それができてないってことはまぁそういうことだよね。

 

私たちもっと課金しなかったからサ終ってこと??

部分的にはそう。

ジャブジャブ課金されてて収益うなぎ上りとかだったらバンナム経営陣も「ええやん続けてクレア~」って感じだったろうけど、

「うーんそれなりに収益あるし赤字にはならんけど、思ったよりないから、サ終!!」って感じだろうね。

ソシャゲアプリゲーってサーバーの維持費だけで結構かかるのよ。

あと「少ないリソース利益上げるって約束から生かしといてるのに、このザマはなんなん??」っていう思惑も透けて見えるかなぁ、今までの経緯から考えるとね。

 

サイスタにいろんなものを移行するためにモバエムサ終させたんじゃないの?

モバエムサ終自体は一応オルトプラス契約云々とかモバゲー撤退とかも関係してくるだろうけど、

なんでサイスタまでサ終したのかは2パターン考えられて、

1.サイスタに移行予定だったが3月中に方針転換があった

今後もサイスタ進める予定だったものの、3月中に「何らかの方針転換」があり、サ終に見舞われた。まぁ、何があったのかは容易に想像やすいけども。

 

2.そもそもモバエムサ終告知された10月時点でサイスタもサ終予定だった or サ終秒読みだった

リソースが足らんのでモバエムサ終させながらサイスタも運営するのは無理だったんやパターンともいう。

 

まぁ1かな。

 

売り上げはミリシタとかシャニマスとかと変わらないらしいじゃん?なんでサ終したの?

Twitterで良く売上のソースとして扱われるGame-iの数字に惑わされるな。

あれは完全な予測であって実績値ではないので本当の売上はバンナムアプリストアしか知らんよ。

Game-iでいい売り上げしてても実際は散々とかもあり得る。

あと売上よくても運営開発コストを引くと二束三文もあり得る。

 

FES限ガチャとFES限SSR確定チケパック売り逃げしてサ終か?

起死回生の確定チケパック売っても売り上げ未達だった可能性は?

 

モバマスとの扱いの差なんでや!

モバマスは縮小運営してても課金してくれる人がたくさんいたので……

 

月額課金制にするとかやりようあったんじゃない?

そういう時期はすでに過ぎているんだよ……

あと君たち月額だと課金しないでしょ?

 

課金したいものがない

それはそう(それはそう)

ミリシタやシャニマスみたいに衣装ガチャとか衣装課金とかさっさと実装すればよかったと思う。

 

なんでサ終した原因を説明してくれないの

説明できる権限がない人たちが配信にいたから。

ガミPくらい上の人がいれば多少説明してくれたかもしれんね。

 

まーた声優の盾してる

勝手に盾になってくれてるだけやで演者のみんなに感謝や。

声優がなんか言及しなかったらしなかったでアイドルへの愛がないとか言い出すやろ君たち。

 

後何かあったら答えたり答えなかったりする。今日はもう寝る。

追記:寝た。)

コラボ先の企業迷惑かけやがって

SideM全体とサイスタの話は分けて考えよう。

コラボ先はSideM契約したのであってサイスタとは関係ない。

直近でコラボ始めた企業に関してはご愁傷様ですとしか言えん。バンナム上層部を恨め。

 

アイマスVTuberをこれから始めるのに邪魔からサイスタサ終するんか?

因果関係が違う。発表は3.0VISIONの告知があった去年だし、サイスタのサ終のタイミングとは違うと思う。

バンナムのここ最近の傾向から見て、新規事業には手厚いけど時間が経ったら何らかが未達なら切られるだけだと思う。

最近だとBLUE PROTCOLがここ3年くらい進捗なさそうだったのに生きてるし、ガンエボやドラゴンボールのDBDみたいなやつもほぼ死に体に近いのにいきてるのはこれ。

サイスタは何かがダメだった。それは収益かもしれないし、他ブランドと違って男性アイドルからかもしれない、それは客の自分達にはわからないってだけ。

 

サイスタどころか他のブランドも危ないじゃん

気づきになりましたか

ミリシタは声優に「人気ない」って言われるほど落ち目だけどたぶん765がいるから生かされてるだろうし、

シャニマス限定連発と衣装ガチャでなんとか生きてるけど次の一手がないとたぶん死にそうだし

デレステは前よりは勢いないけど、うーんサイゲが手厚くしてくれるんじゃないですか??

765は単体の供給がないので危篤です。

公式供給だけだと2年くらいでアイマスは全部消えそう。

 

3.0VISIONでもっといろいろな供給を期待してたのに

SideMは3.0VISION関連のことでいえば先んじていた(悪く言えば試金石にされていた(さらに言うとずっと前にリアル765プロ企画とかあったよね))ので色々な企業コラボできても

延命することも叶わない状況ともいえる。

なので3.0VISIONのアクションスローガンを思い出してほしい。

 

「CRE@TE POWER WITH YOU ! あなたらしさが、きっと誰かの力になる。」

 

公式意図したいことを極端に言うと「公式供給に頼らずお前らもプロデュースしろ」ということ。

アイドルが生きるも死ぬプロデューサーたる自分達の「自己責任」にされた今日アイドルと離れるもよし、もっとサポートできる手札を増やしてプロデュース活動をするもよし。

そういう時期に直面したのが今回の騒動なのだ

 

サイスタ、最初から虚無ゲーだったからサ終秒読みだった

音ゲーってリリースし立てはコンテンツ少ないじゃん。

デレステストーリー付きイベント始まるまで22日。

ミリシタはイベント自体は1週間くらいだけど、まともにストーリー付きイベント始まるまで1か月以上かかったんやぞ。

シャニマスリリースから3日でイベント始めてるので良心的でしたね。いやでも早すぎたか

サイスタは4日後にNot Aloneイベントだったね。早くていいですね。

上にも若干書いたけど、サイスタのコンセプト的に「他のアプリと比べて運営開発は最小限、ユーザーはサクッと日課を終わら」ことに特化してるから

音ゲーできてストーリーが読める以上のことはあまり期待できないって触って10分で気づいたよね。

でもイベント形式複数あってイベントストーリーあってメインストリー更新されてエピソード0もあるとか割と頑張ってた方なんじゃないかとは思ってるよ。

正直MVとか期待してなかったし。

まぁそういう用途でもニーズに合わなかったとみるべきか。

 

モバエムとエムステとサイスタの時空や時系列ストーリー構成が気になるオタク君へ

開発元は全部違うところです。全部パラレルワールドです。

今までのアイマスも新しいのが出るたびにそうやってきました。

すべて同じキャラが出ているように見えますが、同じ名前で同じようなプロフィール他人と思ってください。

それぞれのゲームでそれぞれのアイドルの積み重ねがあります共通世界観求めないでください。あきらめましょう。

(追記:

765はアケ→箱→SP→2→アニマス→OFA以降みたいな区切りプロフィール言動などに若干だが違いがある

デレマスモバマスデレステ でPの行動がアレだったりなぜか346プロ混入など明確に違いがある

ミリシタはグリマスミリシタ でシアターがサーカステントからお台場引っ越したりグリ時代とくらべて頭のネジが一本飛んでるようなガシャがなくなっている

ような感じなのでSideMもモバはモバ、エムステエムステ、サイスタはサイスタというふうに考えないとガチで頭おかしくなるので分けて考えたほうがいいってこと

オタクはすぐ整合性取ろうとして「○○と違う!」って揚げ足取りするけど、そういうのは二次創作とかするときに悩めばいいことだよ

)

 

シャニはenzaでショバ代ないやん(見かけよりはずっと儲かってるんちゃう?)

結局enzaだけじゃユーザーあつまらなくてApp StoreGoogle Playにも出張してるんですよね

カードストーリー主軸なのに限定連発するのははた目から見て収益厳しいことの現れなんですよ

 

赤字からマイナススタート

どこかのインタビューに乗っかってるのかと思ったけど、どこにもそのような記述はなかった

2023-03-15

anond:20230315103042

40年の人生劇団四季1回、サーカス数回、音楽ライブ数回しかたことないけど、噛まなかったらすげえ、噛んだらドンマイってだけでいいんじゃないかな

我慢できないなら見ない。行かない。それだけの話では?

2023-03-08

NHK党にNHKを潰して欲しかっただけだったんだけどな…

最初は期待してたんだ

途中からよくわからん人が加入しはじめてサーカス団みたいになり始め

最期ドラマ最終回じみた最高潮から無常感への落差

エンドロールの後のエピローグ立花辞任…

まるで夏の終わりの花火のような儚い出来事だったな

anond:20230308124945

ミッドサマー(2019)❌

ミッドナイトシャッフル⭕️

ミスト(2007)❌

ミストバーン⭕️

セブン(1996)❌

セブンスタワー⭕️

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000)❌

ティルインザダーク⭕️

ファニーゲーム(1997)❌

ソニーゲーム⭕️

マーターズ(2007)❌

マーダーサーカスゾンビ⭕️

縞模様のパジャマ少年(2008)❌

パジャマ彼女⭕️

ミリオンダラー・ベイビー(2004)❌

プッシュベイビー⭕️

2023-03-07

プロレスラーの誰々が強い」←変な表現だよな

チェスの何とかさんが強い、サッカーホニャララくんが強い、彼は短距離走が、強い。

〜が強いって表現は、それが記録であっても誰かと競わないと成り立たない表現だと思うんだよな。

サーカス空中ブランコしたらすごいけど、別に強くないもんな。

バレリーナもなんか綺麗だけど強くはないだろ。喧嘩したら強そうだけどそういう話じゃなくてな。

プロレスって見てたら息を合わせる瞬間が結構ハッキリわかるし、どんな攻撃でも覚悟させる時間を取る。

それ自体悪くはないが、これは競ってないだろ。

プロレスラーはすごい!」「プロレスラーはかっこいい」

それはそうなんだろうけど、あれは数人で不規則にある程度はアドリブで痛そうに踊ってるだけで、強いってのは物凄く違和感あるわ。

人間讃歌は苦難を乗り越える時に輝くし、手っ取り早く見せるなら苦痛を与えて耐えるのが良い。

そういう意味では崇高であったりコミカルだったりと質の良いエンタメとは言えるだろうとは思う。

でも強くはないよね。たまたま強い人はいても。

2023-02-23

日常に潜む落とし穴

ズボン買おうと思ってふと裏見たら後ろ右ポケットにでっけぇ、なんかサーカス勧誘チラシみたいなやつ付いてた。あぶねーな。なんだあれ

2023-02-20

サーカスライオン

火の輪とかくぐらされてストレスたまるけど

動物園ライオンは狩りもせずにえさをもらえてストレスないよな

ストレスがあるとしたらライオン同士の関係トラブルなんよな

動物園

雄のライオンが雌のライオンに「交尾をしよう」と誘われて「おれ、お前みたいな女嫌いなんだわ」と拒否したら

雌のライオンが雄のライオンを噛んだ。

雌のライオンは他の雌がなにかを噛んでいたら自分も噛みつきにいく性質を持ってるんだって

それで、雄ライオンのところに他の雌も寄ってきてかみつきだして、

ライオンが4、5匹の雌ライオンに噛みつかれるという事例が発生してたわ

動物園職員ライオン同士を繁殖させたくてお見合いさせたら雄ライオンが雌ライオンを噛み殺したって事例もあった

ライオンスクールカースト最下位喪女ブス過ぎて、雄ライオンは視界にいれるのもいやだったんだろう

動物園ライオン動物園アイドル的な存在からきっとたくさんいるウサギ小鳥よりも職員に目をかけて大切にされているだろうし

働かなくてもいい、リスクを犯して狩りをしなくてもいいと恵まれているので

動物園ライオンがうらやましい

2023-01-29

anond:20230129143241

むかーしの『悪い血脈』ってマンガおもいだした、オチは「冒険はじまったばかりだぜ!」でオワってないマンガだった

(元サーカス団員の夫婦が一女一男の実子らと悪業して団を再興する資金を貯めようとするストーリー

2023-01-22

anond:20230122095032

古い本能に縛られたあいさつ猿が調子に乗ってんな。

理性で動けないあいさつ猿こそ人間組織を辞めろ。

お前こそフリーランスになってサーカスあいさつ猿でもやってろや。

2023-01-18

anond:20230114091416

二次創作みたくてピクシブをみるときスマホからみたほうがむしろエロ広告が出づらい(ただし紛れ込ませる方法は巧妙)

いまどきパソコンみてるのは大人という判定らしくておなじ無料でもPCからだと股間広告がひどいうえにオプトアウト無効なので腹が立つ

有料プレミアムコースになるよう金をいれると広告がなくせるので、よく見るサイト3つまでは親の契約カード広告なしになるまで課金させてあげるというのも手だとおもう

あとはほかの人もいっていたようにグーグル履歴を見るやつ

さらにしっかり性教育をすることで「性愛をいいものとして描くフィクションには健康を害する行為が高確率で含まれている」と教えておくのも有効かと

一例として眼球舐め流行ったせいで小学校の1クラスの半分くらいが結膜炎になったケースなどがある

https://ameblo.jp/a2j-j2a/entry-11553643680.html (元記事掲載おわってたけどもっとしかニュースソースでみた)

ネットにあるエロコンテンツを本気にするのは、進撃の巨人をみて手を噛みまくるくらいあほなことだ

サーカスみたいなエロを本気にするなってこと

2023-01-16

片っ端から喫茶店という番組呂布カルマが出て喫茶店探訪してた

千鳥の相席食堂で旅ロケしてるの見たけど、ほんとこういうの巧いよなあ

自然体っぽいのが良いのかな。あと、食事してる時の所作が美しいのも良い

喫茶店のおかみさんとの掛け合いが最高だ(@東三国サーカスサーカス)

話の中で「(害虫駆除を5年やっていたので)世界一虫を殺してるミュージシャンだと思います」と言っていたが

害虫駆除バイトしてたミュージシャンとか結構居そうだから世界一じゃないかもしれないよなとどうでも良いことを思いました

これからも色んなロケに行って欲しい

なんなら、ずん飯尾さん(ずん喫茶)とかヒロシさん(以前の異郷駅前食堂)みたいな番組持って欲しいなあ

2022-12-31

anond:20221231111046

シャム双生児知的障害がない場合は、美しい奇形に属するので

初めはサーカスで稼いだりして、人に愛されており

一般人結婚した人の記録がよく残っているし

 

発達障害自閉症は凄まじい才能持ちがいるか

マジの特殊な例を出されてもな

 

超絶ブサイクの重度障害持ちだったらそうはならんやろ。としかいいようがない。

2022-12-30

この番組でこんな曲使うのかよ〜っていう思い出

News23筑紫哲也が喋ってるときオービタルとかがなってたの。あれは何だったんだろう。スタッフテクノ詳しい人がいるのか

週刊こどもニュース宇宙海賊ミト宇宙海賊ミトアニメ全然有名じゃないのにOPの曲だけやたら一時期色んな所で流れてた

ギルティギアとかジェットセットラジオはいろんなバラエティ番組でよく使われてた印象

世界ふしぎ発見!ナップルテール。知る人ぞ知るドリキャスの隠れた名作ファンシーゲームだが、なぜ世界ふしぎ発見!で繰り返し使われたのか。

NHK中国語講座水夏。俺の記憶が確かならサーカスエロゲでお馴染みの水夏の曲が使われてたはずなのだが、どうだろう。もう20年も前のことなので、うろ覚えである

数年前だとLMFAOとかよくバラエティで使われた感じする

ゲームの曲が使われるのは権利放棄してるからってのはよく聞くいたよな

佐久間一行ロマサガ3最果ての島のBGMも何年前だろうか。ついてこーい!

CCさくらケロちゃんのコーナーはあらゆるところで使われてて、わざわざ話題にする人も見かけねーよな

私はTV見ないマンなのでだいたいの情報は古いでござる

2022-12-15

自分が全巻揃えている漫画コレクション

◆出来る限り巻数が二桁以上の作品を中心に
◆一冊でも抜けている巻が無いシリーズに限る
単行本文庫本コンビニ本など種類は問わない
◆巻数は単行本換算の物を表記する

という条件で自分が全巻所持している漫画タイトル一覧を書いてみる。

本棚を眺めて目に入った順番から書き出しているので、作品タイトル作者名50音順になっていない事はどうかご容赦ください。

主に秋田書店

グラップラー刃牙 全43巻 作者 板垣恵介

バキ 全31巻 作者 板垣恵介

バトル・ロワイアル 全15巻 作者 田口雅之

覚悟のススメ 全11巻 作者 山口貴由

悟空道 全13巻 作者 山口貴由

鉄のラインバレル 全26巻 作者 清水栄一下口智裕

学校怪談 全15巻 高橋葉介

魔界都市ハンター 全17巻 菊地秀行 細馬信一

魔界学園 全21巻 作者 菊地秀行 細馬信一

魔殺ノート退魔針 全11巻 作者 菊地秀行 斎藤岬 (※幻冬舎コミックス

魔殺ノート退魔針 魔針胎動編 全6巻 作者 菊地秀行 斎藤岬 (※幻冬舎コミックス

主に講談社

AKIRA  全6巻 作者 大友克洋

銀と金 全11巻 作者 福本伸行(※双葉社

賭博黙示録カイジ 全13巻 作者 福本伸行

賭博破戒録カイジ 全13巻 作者 福本伸行

賭博堕天録カイジ 全13巻 作者 福本伸行

あしたのジョー 全20巻 作者 高森朝雄 ちばてつや

修羅の門 全31巻 作者 川原正敏

海皇紀 全45巻 作者 川原正敏

疾風伝説 特攻の拓 全27巻 作者 佐木飛朗斗 所十三

MMR マガジンミステリー調査班 全13巻 作者 石垣ゆうき

GTO 全25巻 作者 藤沢とおる

破壊王ノリタカ! 全18巻 作者 刃森尊

GetBackers-奪還屋- 全39巻 作者 青樹佑夜 綾峰欄人

コータローまかりとおる! 全59巻 作者 蛭田達也

新・コータローまかりとおる! 柔道編 全27巻 作者 蛭田達也

コータローまかりとおる! L 8巻 作者 蛭田達也

寄生獣 全10巻 作者 岩明均

主に白泉社

彼氏彼女の事情 全21巻 作者 津田雅美

フルーツバスケット 全23巻 作者 高屋奈月

風と木の詩 全17巻 作者 竹宮惠子 (※小学館

デトロイト・メタル・シティ 全10巻 作者 若杉公徳

ホーリーランド 全18巻 作者 森恒二

パタリロ西遊記! 全8巻 作者 魔夜峰央

パタリロ源氏物語! 全5巻 作者 魔夜峰央

集英社

キャッツ・アイ 全18巻 作者 北条司

シティーハンター 全35巻 作者 北条司

るろうに剣心 全28巻 作者 和月伸宏

武装錬金 全10巻 作者 和月伸宏

魔人探偵脳噛ネウロ 全23巻 作者 松井優征

花さか天使テンテンくん 全17巻 作者 小栗かずまた

BLACK CAT 全20巻 作者 矢吹健太朗

Mr.FULLSWING 全24巻 作者 鈴木信也

ROOKIES 全24巻 作者 森田まさのり

太臓もて王サーガ 全8巻 作者 大亜門

地獄先生ぬ〜べ〜 全31巻 作者 真倉翔 岡野剛

ボンボン高校演劇部 全12巻 作者 高橋ゆたか

エンジェル伝説 全15巻 作者 八木教広

封神演義 全23巻 作者 藤崎竜

幽☆遊☆白書 全19巻 作者 冨樫義博

北斗の拳 全27巻 作者 武論尊 原哲夫

花の慶次 全18巻 作者 隆慶一郎 原哲夫

ライジングインパクト 全17巻 作者 鈴木央

ペナントレース やまだたいちの奇蹟 全14巻 作者 こせきこうじ

ジャングルの王者ターちゃん♡ 全20巻 作者 徳弘正也

真島クンすっとばす!! 全15巻 作者 にわのまこと

ダイの大冒険 全37巻 作者 三条陸 稲田浩司

めだかボックス 全22巻 作者 西尾維新 暁月あきら

ジョジョの奇妙な冒険 全63巻 作者 荒木飛呂彦

ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン 全17巻 作者 荒木飛呂彦

スティール・ボール・ラン 全24巻 作者 荒木飛呂彦

ベルサイユバラ 全10巻 作者 池田理代子

オルフェウスの窓 全18巻 作者 池田理代子

小学館

め組の大吾 全20巻 作者 曽田正人

吼えろペン 全13巻 作者 島本和彦

スプリガン 全11巻 作者 たかしげ宙 皆川亮二

ARMS 全22巻 作者 皆川亮二 七月鏡一

ADAMAS 全11巻 作者 皆川亮二 岡エリ(※講談社

B・B 全31巻 作者 石渡治

機動警察パトレイバー 全22巻 作者 ゆうきまさみ

拳児 全21巻 作者 松田隆智 藤原芳秀

うしおととら 全34巻 作者 藤田和日郎

からくらサーカス 全43巻 作者 藤田和日郎

みゆき 全12巻 作者 あだち充

タッチ 全26巻 作者 あだち充

ラフ 全12巻 作者 あだち充

虹色とうがらし 全11巻 作者 あだち充

H2 全34巻 作者 あだち充

クロスゲーム 全17巻 作者 あだち充

一球さん 全14巻 作者 水島新司

野球狂の詩 全17巻 作者 水島新司 (※講談社

最強!都立あおい坂高校野球部 全26巻 作者 田中モトユキ

少年画報社

ヘルシング 全10巻 作者 平野耕太

トライガン 全3巻 作者 内藤泰弘

トライガンマキシマム 全14巻 作者 内藤泰弘

血界戦線 全10巻 作者 内藤泰弘(※集英社

スクウェア・エニックス

スパイラル推理の絆〜 全15巻 作者 城平京 水野英多

スパイラル・アライヴ 全5巻 作者 城平京 水野英多

ヴァンパイア十字界 全9巻 作者 城平京 木村有里

絶園のテンペスト 全10巻 城平京 左有秀 彩崎廉

最遊記 全9巻 作者 峰倉かずや

最遊記RELOAD 全10巻 作者 峰倉かずや (※一迅社

その他

バイオレンスジャック 全31巻 作者 永井豪(※日本文芸社

虚無戦記 全7巻 作者 石川賢(※双葉社

主に角川書店

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 全3巻 作者 千葉智宏 ときた洸一

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R 全4巻 作者 千葉智宏 戸田泰成

機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY 全2巻 作者 千葉智宏 ときた洸一

機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY 全4巻 作者 千葉智宏 ときた洸一

機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY 全2巻 作者 千葉智宏 ときた洸一

機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYSスペシャルエディション 全1巻 作者 千葉智宏 ときた洸一 (※メディアワークス

真月譚月姫 全10巻 作者 佐々木少年 (※メディアワークス

MELTY BLOOD 全9巻 作者 桐嶋たける

MELTY BLOOD X 全2巻 作者 桐嶋たける

以上となりました。

こうやって改めてタイトルを並べて見ると、自分少年漫画ばかり集めて少女漫画には殆ど触れてないんだなあ…と思った。

秋田書店209冊、白泉社102冊、集英社系609冊、小学館系397冊、少年画報社系37冊、スクウェア・エニックス系58冊、その他38冊、角川系37冊で計算違いが無ければ合計1487冊です。多分。

追記

誤字を修正しました。

追記しました。

並びをある程度出版社順にしました。

講談社系378冊が抜けていました。計算違いが無ければ合計1865冊です。多分

追記2】

龍狼伝 全37巻 作者 山原義人(講談社

が抜けていました。合計1902冊です。多分

追記3】

30代から50代のラインナップとコメントしている方が居ますが、今年で29歳なので一応まだギリギリ20代です

2022-12-09

anond:20221209084805

かれらは女性嫌悪しているわけではありません

彼らの主観としては理不尽に抗っているだけです

まり共産党立憲民主党オルグすべき人物をみんなみんな敵に回しているのです

適切に対応すれば政府を省庁を自民党攻撃するための人員になるはずなのに

反増税一色で政府たたきができるはずのタイミングで、きもいオタク叩きやキモイおっさん叩きという欲望我慢できなくてぼかすかやったあげく

理不尽に対する合法的抵抗というとても楽しいサーカス提供して目くらましをやってしまっているColaboは無能に過ぎる

anond:20221209112311

ニュースバリューが無いか面白みなんてない

なんかヤバい人たちの小規模な小競り合いにしか見えない

ただサーカスの観客にとっては、感情移入できることが大事だ、没入感が違う

anond:20221209111500

パンとサーカス」だよ。現代におけるサーカスは、テレビ番組からネット炎上に移行した。

対立ショーこそが齧り付きで見ることができる新しいショーの形だ。

もちろん社会一般がそうではないから、盛り上がっているのは極一部だけ。地方熱狂的なライブイベントみたいな感じだ。

2022-12-02

anond:20221202133228

ニュースサッカーだらけで嫌になる。

パンとサーカスサーカスで喜んでる日本人あほらしすぎる。

人間は娯楽に逃げると政治に真面目に向き合わなくなるからある程度規制すべきなのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん