はてなキーワード: 新婚旅行とは
先週北海道へ行ってきた。2泊3日。ので自慢させてほしい。
天気も雨が降らずかといって快晴というわけでもなかったが、18~22度くらいを行ったり来たりで薄い長そでシャツ+カーディガンでちょうどよかった。
るるぶを読み込む&フォロワーにおすすめを聞いた結果、「回転すしトリトン」か「回転寿司 根室花まる」が評判が良かった。「函太郎」は梅田にもあるらしいので今回は除外。熟考の末トリトンへ。
事前予約ができないので、12時に着いてから1時間ほど車内で待った。でも普通の回転寿司に並ぶくらいの時間だった気がする。
寿司はマジでうまい!ネタも分厚いし、シャリをハーフサイズに選べるのでうれしい。ネタも新鮮!
しいて言うなら脂がノリすぎてて後半で気持ち悪くなったくらい。炙りサーモンとか、炙りエンガワとか、炙り何とか系は気を付けたほうがいいかもね。
アナゴ一本寿司みたいなやつがマジでうまかった。ふわふわのとろとろで、横に付けられた柚子胡椒と合わせるとまたうまい。
飲み物は頼まず2人で4000強かな? あのレベルなら大阪じゃもっと金出してることを考えると大満足。
その後、札幌市内に入っているので、時間を有効活用しようと時計台見学。これはまあ、一生に一回で十分かな……。
すぐ近くの雪印パーラーの本店でパフェを食う。アイスもうまいけど生クリームがウメーんだこれが。
16時前になってきたので、定山渓の温泉宿へ向かう。夕ご飯~朝がビュッフェスタイル。刺身のゾーンやアヒージョにできるゾーンにあった海鮮、おつまみゾーンの多種多様なチーズ・ハムがうまい。おなかがいっぱいなのでおつまみメニューばかりを食べる。
起床。朝食ビュッフェの前に朝風呂に向かう。きれいだったし、天然温泉だった。あ、あとパナソニックのいいって言われてるあのドライヤーだった。
ほどほどにするように心がけて、この日は9時前には出発。
結構かかった気がする。まぁ道路は広いし混んでないしで普通にドライブとして楽しかったから気にならず。
その後富良野方面へと下るがラベンダーはまだ早かったな。夕張メロンとジャガバター、スープカレー、ラベンダーソフトを農場で食べた。
この時点で16時かな?19時半にジンギスカンの予約をしていたため、移動距離を考えて札幌の素泊まりホテルへと戻る。
ジンギスカンの美味しいといわれてるようなるるぶ掲載の店はカウンターが多くて小ぢんまりとしていて予約しづらかった。まぁその分めっちゃ美味しかった。
もやしと玉ねぎが食べ放題だったのでそっちでおなか一杯になっちゃったかも。
二人前7000円。2~3杯ずつ飲んでそれなのでまぁ満足。
最終日。
札幌の美術の森?に行った。ちょうどやっていたピクサー展がめちゃくちゃ面白かった。美術というより、数学も数学と科学との世界だった。子供がいっぱい見に来ていて、これは子供は退屈じゃない?大人のほうが楽しめるんじゃないかな?と思っていたが、体験できるプログラミング講座みたいなもので大人よりよっぽどすごいの作ってたから己の偏見に反省した。
楽しかったけどぶっちゃけ入館料も高いし、美術の森自体は正直そこまで他は見るもんないかなと思う。時間に余裕がなかったらいかなかったです。
その後すぐに小樽へ移動。
14時に小樽のガラス館にて、吹きガラス体験の予約を入れたため、駆け足で海鮮丼を食べる。ウニが地元とは別物レベルでうまい。
噴きガラスは楽しかったよー。3週間~4週間後に郵送されるらしい。楽しみ。
お土産に佐藤水産で海産物を買い、みそバターラーメン、きのとやの極上生クリームアイスを食べて帰着。アイスは色々食べたけどここのが一番うまかった気がする。
お疲れ様でした。
個人的に定山渓の宿が本当に良かった。トマムの星野リゾートを取るつもりが予約が埋まってて急遽探してもらった場所だったわけだけど、風呂はきれいだしアメニティは過不足なく行き届いてるし客室は広くてきれいだしウェルカムティーなどのソフトドリンクがよかった。
値段もそこまで無茶苦茶高いわけでもなく、これが関西にあれば毎年行ってたなぁというレベル。
最初は最終日の宿をここにしてゆっくりするつもりだったけれど、お土産とか買って荷物が増えると思うので札幌の市街地のホテルを後日にした方がいいですよと代理店に進められてホテルを逆にしたからこういう行程になった。
でもぶっちゃけお土産なんて全部新千歳空港で事足りたから、言うこと聞かずに最終日に温泉宿にしたらよかったなぁと話していた。
結婚相談所で嫌だった点
ほぼこれが全て。
このクソ暑い中、スラックスにシャツで時間まで待機する必要があり
お見合い場所の新宿とかまで出る必要があるのに、寄り道する場所も限られてくるしいい事なかった。汗かけないもの。
この設定いる?って当時から思ってたしずっと文句を言い続けて終わった。
席は男が並んで確保しておく(だいたいアフタヌーンティーとかしか予約できない)
会計は男のおごり
みたいなので、私はこういうのそこまで嫌でないのでよかったが、人によっては怒り狂うだろうなぁ。
逆に、女性はおごってもらうからプレゼント持っていきましょう、みたいなのもダルかった。お中元か?
貰うもの貰ったら、お見合い後お断りする時とか罪悪感が出てしんどい。
あと
やり取りが 私 → 仲人(アドバイザー)→ 向こうの仲人 → お相手
となり、遅くなるのも問題。大抵の場合はスムーズにいったけど。
ただ、実際のところ 1. 2. は昨今の状況で初回はzoomになって体感だいぶマシになった。
時間になったら空調の効いた室内でスーツ着て話すだけだもんな。採用面接かよ。まぁでも楽だった。
余談だが他にも色々状況の変化があり、物理的に距離があった方が私には向いていたらしく、うまく事が運びました。
最近はやっぱり対面で再開してるのかな。
入会金が20万円くらい
月に2万円くらい
成婚料で20万円くらい
当時は独身貴族で自由になるお金もあったからまだ大丈夫だったが…
新居の住宅費
結婚式
自家用車取得費
出産費
育休中の生活費
とまぁ
アホか! 独身時代の俺はアホか! ってほどお金が必要な最近です
これに50万あったら、車の悩みとかもかなりマシだっただろうなぁ
私が活動していたところは一ヶ月に一回くらい?アドバイザーと面談があるような所だったが
最近の活動の状況を軽く話して終わり。何人会いましたね、まぁ順調ですみたいな。
まぁ、それくらい自分でやるわって話ではあるのだが。
ただ、同い年ぐらいの方にしてくれってお願いしても毎回一回り年下の方を紹介されたのはなぁ……。
(基本はwebで検索するんだが、相談所のピックアップ枠みたいなのがある)
以上です。
良かった点
必ず
という順で進むので、最初のセッティングでいきなり音信不通とかがない。
交際終了も、アドバイザー越しなのでだいぶやりやすいし、女性からしても安心だと思う。
ただこれも合わない人多いだろうなぁ……。
嫌だった点4. と思いっきり矛盾するが、自分の活動状況知ってて何の気兼ねもなく
人によっては不安を聞いてもらったり、愚痴を吐き出したり、色々と助かるのではないかと思います。
私は主に、お見合いやデートの長文感想を投げつける先として使っていました。
自分一人だったら激重感情に潰されて、絶対ひどいことになってたと思う。というかなってた。
お前めんどくさいからアドバイザーに嫌われてたんじゃね?説、あると思います。
以上です。
ナンパに一度でもついていったことある女性って、何%くらいいるんだろ?
私自身はナンパされたのは数十回程度だけど、ついていったことは一度もない。ナンパと気付かずに反応したことは何度かある(悔しい)。
モテる女性なら数百回数千回だろうし、何なら数万回って超モテ女性もいそうだけど、ついていかない人は、ナンパされ回数がどれだけ増えてもやっぱりついていかないんじゃないかな。
ついていく子、おそらく5%弱くらいの子が、何回もついていってるんじゃないかなぁ。
重要なのは外見とテクニックで、男性の人となりや内面を見てる訳じゃないんだから、他の男性が同じテクを使えば同じように落とせるよね?
結婚するのは、信頼関係の構築・維持ができたカップルだよね。友人や親族への紹介、仕事や新居や名字の問題、結婚式や披露宴はするのか、指輪や新婚旅行は必要か、子供は作るのか。どんな人生を送りたいのか。結婚には、話し合うべきこと・めんどくさいことが山積みだ。
ファミリー向けのアニメ作品はそこまでバブルって感じじゃないんだよな。「メインターゲットの低年齢層の子供が親子連れで観に来る」というスタイルがコロナ禍にマッチしてない。
興行収入100億超えの「呪術廻戦」や「エヴァンゲリオン」あたりの客層は親子連れとは明らかに違う。「鬼滅の刃」はそういう客層と親子連れの両方を動員できたから異常なヒットに繋がったんだろうが、他の作品では再現できてない。
同じくテレビ朝日系列の「クレヨンしんちゃん」もコロナ禍の直後はほぼ半減している。
公開年 | タイトル | 興行収入(億円) |
2017 | クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ | 16.2 |
2018 | クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 拉麺大乱 | 18.4 |
2019 | 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし | 20.8 |
2020 | 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 | 11.8 |
2021 | 映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園 | 17.7 |
直近の作品は評価が高く、興収は例年並みまで盛り返しているが、アニメバブルといえる状況じゃない。
日本テレビ系列の「名探偵コナン」は2020年はスキップ。総集編を挟んでの新作でも興行収入を大きく落とさなかった。
公開年 | タイトル | 興行収入(億円) |
2017 | 名探偵コナン から紅の恋歌 | 68.9 |
2018 | 名探偵コナン ゼロの執行人 | 91.8 |
2019 | 名探偵コナン 紺青の拳 | 93.7 |
2021 | 名探偵コナン 緋色の不在証明 (総集編) | 12.4 |
2021 | 名探偵コナン 緋色の弾丸 | 76.5 |
1日3本x100人
そしてこのこと婚約者にバレて泣かれた。
式のお金は両親が出してくれるし、自分たちで負担するのは50万ずつの話だった。
と正直に打ち明けた瞬間泣き崩れた。
「呼ぶトモダチなんて居ないって言ったし、君がトモダチたくさん呼ぶのに俺が呼ばないわけいかないでしょ」
「結婚前のお金はそれぞれの貯金だし別にどう使おうが勝手でしょ」
「じゃあ結婚式やめる?やめたところで500万は帰ってこないけど。」
何を言っても大声で泣き叫ぶだけだった。
先日結婚した。
既婚の友人はマッチングアプリなんて出会い系じゃん?と言っていたが※コロナ前
趣味は自己完結してしまうものばかりの上コロナで中止のお知らせばかり
そんな中で自分を物件に例えたら残りの時間暴落するしかないだろうと思い誰にも言わず婚活をした。と言ってもマッチングアプリだけ。
結婚相談所に入ろうと思った時期もあったが年齢をあまりに前面に押し出され若けりゃ誰でもよさそうだなと思い自分じゃなくてもいいだろうと感じた。アプリで発掘作業をしてみた。まるで砂金を探すかのように。
周りにはマッチングアプリで結婚した人たちは1組もいないがアプリ経由で会った人からは必ずと言っていいほど身近に結婚した人はいた、まぁこれもバイアスだろう。
結婚といっても我々は役所に届けを出しただけで同棲生活と変わらない。
名字はゲームをして勝った方の姓にするというルールにして私が負けたので諸々手続きした。最高に面倒だった。パスポートの変更終わってないのを書きながら思い出した。でも海外当分行けないし気軽に行けるようになったら本体の更新もくるから諦めよう。
周りに華々しく誇る人生を歩んでいないためひっそりしている。
コロナで結婚式も新婚旅行もないけれど、それでもパートナーがいることはいいことと思う。
自分の周りはそろそろ結婚したいと言いつつ自身の趣味を満喫してる友人が多く、結婚というものに幻想を抱いているようで、なれそめを事細かく聞かれたがロマンが1mmもないため興ざめの表情をされた。
ただ、相手が必要なこともあり需要のある時期は残念ながら存在してしまうためそのタイミングで多数に売り込みかけてみるのも手だと思う。結婚がしたいのであれば。
結婚なんてものは生活であって今のパートナーで正解だったかなんて死ぬ間際までわからないと思う。
ただ正解であればいいなと思う数十年後自分も世の中もどうなっているだろうか。
元々40万借金があるのはこっそり郵便物を見てたので知っていた。
「返した、あとは手数料」
「昔の手紙」
なーんて見え透いた嘘をずっとついていた。
出会う1年ほど前に借りてる借金のはずだった。言ってくれたら協力するのに、なんで言ってくれないのかヤキモキしてた。手紙には「裁判所に〜」なんてくだりももちろん記載してあった。返済した痕跡は1度もなかった。いずれ、裁判所からの手紙が来るだろうと思った。差し押さえになるかもしれないけれど、この特殊な環境にいるうちなら別にどうとでもなる、あまり追い詰めても良くなさそうなのでよっぽど嘘をつきたいこともあるんだろうと泳がせてた。
私は中身を見ないで、1度旦那に手紙を渡して借金のトータル金額を聞いた。
「40万程度」
そんなわけ無かった。1社目の時点で借金の金額は40万だからだ。ここに関して真実を言う気が全くないらしい。他にも何か言っていたけれど、おそらく全部嘘だ。彼の中で借金の自白自体は初めてなので、進歩したんだなとぼんやり思った。
そこにはどうやら遅延損害金含めて請求金額は120万と記載してある。
もう泳がせられる時間は終わった。
今晩、一緒に弁護士のところに行ってくれないなら離婚するって話をする。
私たち新婚だった。
ずっと独身で生きてたし、これからも独身で生きていくつもりだけど、やっぱ世帯年収多い方が得だなぁという現実も否定できない。
でも恋愛が向かないことはこれまでの人生でつくづく思い知ったので、メリットとしての結婚しかできないし、興味もない。
結婚式とか無駄だし、披露宴とかもってのほかだし、新婚旅行もいらないと思っている。
そもそも性行為が絡む恋愛感情というのは人から理性を奪ってしまうので、望ましくないと思っている。
上記を前提に、お互いに利益を共有できる良き友人としての結婚ができれば今より少し幸せになれるかもと思った。
そんな都合のいいことは起こり得ないので全部妄想であり夢物語だけど。
ちな私のスペ
30歳 / 独身 / 女 / 年収600万 / 都内23区在住
- 理由としては自分の遺伝子を継がせることがかわいそうすぎて無理
- できれば犬も飼いたい
- 魚は好き
- 焼き鳥なら食べられる
- ヴィーガンではない
- 麻雀テンゴまで
- 競馬G1レースに1000円とか、多くても3000円(天皇賞とか有馬みたいな特に大きいレース)だけ
- どっちも買ったり負けたりトントン
年収300〜400万くらいの相手なら子なしで埼玉か千葉あたりに引っ越してそこそこ楽できねぇかなと。
私の人生観として生きることにあまり積極的ではないので暇つぶしのような生き方に付き合わせることになるけど。
なおゲスい考えってのは理解してるし、だからこそ実現不可だと分かっている。
でも本音で話したらこういう風に考えてる人間って少なくないと思う。
ただ私の場合、男女ともにNG喰らいやすい要項が多い(子どもいらない、タバコ・ギャンブル、家事外注、性交渉なし、など)から、たとえ共同生活パートナーとしても選ばれない自信しかない。
じゃあ疑似体験させてやるぜ
部下に奢る約束してたから食べ放題のカウンターあり寿司屋にいったんだが(座ったのは座敷席)、カウンターあっても回転ずしよりうまいってことはないことがわかった。なんかみんなでしんみりした。ビールはちゃんと逐次払ったぞ
新婚旅行でパスポートの名義が違っててチケット代倍払ったし飯はそんなにうまくないしいったのディズニーワールドなので千葉県のほうがいいぞ
・車の免許も持ってない。
・女と2人でデートしたことないっつーのも一般人からしたらヤバいんだろうな。
おまえがおぼえてないだけで相手はデートだとおもってるぞ、ママとか
・風俗も行ったことない。つまり女の体にまともに触ったことがないってことよ。
・そういえばマグロの中トロとか黒毛和牛も自分で買ったことない
ふるさと納税しろ、実質2000円の手数料で残りは無料で手に入るぞ(来年住民税の軽減としてほぼ全額もどってくる)
ホテルのはいまいちだし自分は結婚式で中華出したぞふかひれ一人一つだった、その系列店が浜松町の北京という店で、コロナ前のいつかわからない時期まで食べ放題やってたからご招待券(味見)もらっていったんだがその当時マイナーだったタピオカをココナツミルクにいれたやつを10杯くらい飲んだぞうまかった
まあでもフランスパンに発酵バターはうまいからふるさと納税で発酵バター10個10000円くらいのやつたのんだ、食パンに塗ってもうめえぞ
トリュフはマジックのシンナーっぽい香りの物体だしフォアグラはあん肝とおなじであぶらっぽいし結局結婚式にでる大部分は老人のために練り物というかパテで和食でいうオデンなんだよなぁコンビニオデンのほうがうめえまであるな