「どんより」を含む日記 RSS

はてなキーワード: どんよりとは

2022-01-24

単なる吐き出しなのオチはまったくない。

PMS月経前症候群)、人によって色んな症状があるけど、自分場合はとにかく落ち込むことが多い。何も悲しいことはないのに気分がどんよりして、とにかく今すぐ消えてしまいたい!って思うことが多かったけど、PMSだってわかってるから少しは落ち着けた。

でも、ここ2年くらい、3ヶ月に1回くらいの頻度で無性にイライラする症状がでる。

イライラするのもよくあるPMSの症状だけど、落ち込みと違って慣れてないぶん、しんどさのレベルが違う。

なんの理由もなくイライラして、かといって怒ってる対象がないから冷静に考え直してみるとか、忘れて別のもの昇華するとかができなくて、ただただわけもなくイライラ

今のところ人に怒りをぶつけることは全力で耐え抜いてるけど、もはや話しかけられることすらイライラしてしまうから、もしかしたら多少態度に出てしまってるかもしれない。最悪。

普段は怒ることなんてほとんどないから、無限にわいてくる怒りの感情のわけのわからなさにパニックになるし、なぜか自然と涙が出てくる。

涙のリラックス効果気持ちが落ち着くから、体が本能的に涙を出してくれてるのかなと思う。体ってうまく出来てるな。

とにかく、イライラするのがとてもつらい。気分が落ち込む症状には少し慣れてきたというか、上手く付き合っていく術を覚えてきたから、今度はイライラとも上手く向き合っていかないといけないな。

この文章書いてるうちに、オチのなさにイライラが復活してきたのでここで切ります

2022-01-17

決めつけてんじゃあないよ

日本語難しいわな!!!!!!!伝わらんわな!!!!!!

以前とあるものこちらに投稿した増田なんですが、全然違うのに好き勝手分析して、理解したふりをして、あたかもそうかのように言ってんじゃねえ!!!!!!!!!!!!!!と思いましたのでこちらも好き勝手に言いたいこといいます

なんであんなん書いたかってーと、これまた違うところで父親の死アッサリ書き過ぎてて父親可哀想、、的なことを色々言われたのも理由だったりします。母と年末に父の話をしたのも理由の一つではありますが。友達どころかその時一緒に居た家族にすら、見殺しにしたなんて話は出来ないわけで。ヨチヨチされたいわけでもねぇんですよ。死んでスッキリ!!だったらそもそも自分自分のことクズなんて罵らずに、良くやった!って思うでしょ。なんで自虐してるかっていうと父を憎からず思ってる気持ちがあるから、そして自分のししまたことを後悔してるから

でも父のしてきたことを考えるとそんなに簡単には許せなくてね。かといってもう居ない死んだ人を憎んでいたって仕方ないじゃん。というわけでね、本当に気持ちがまとまらないんですよ。それを簡単に、人に否定される前に自分で逃げ道を作って結局オチンポ騎士団にヨチヨチしてもらいたいだけの女みたいな扱いをされると腹が立ちまして筆をとった次第です。そんな簡単もんじゃないよ。

まあその投稿したときわたしの締め方が軽かったのでそう誤解させてしまったのかもしれないんですけど。ちょっとしかったんで無理矢理明るく元気な感じで締めたのが良くなかったですかね。どんだけ苦しくったってさ、自分で命を経つの絶対しないし出来ないから、結局色んなことを背負いながら生きていくしかないわけで。そんな思いもあり、どんよりしてても仕方ないから文面だけでも明るくいくか!って感じで終わらせたのが悪かった、、のか?

こちとら目の前で祖母自殺したり、父親ともあーだこーだだしペットもあーだこーだあって人生辛いっすわ!!!!!でもこんな重たいだけのことを話したら気を遣うでしょ!!!!!

そりゃ匿名ネットに公開したからいろんなご意見あって当たり前だけど、あまりにも私の考えていることと違いすぎたのでギャーギャー言いました。

ギャーギャーしすぎてまとまってないけど、こちらはちょっとスッキリしました。みなさんからしたらなんの話や。なに言っとるんやって感じでしょうけど。

お目汚し大変失礼いたしましたぁ!!!!!!

2022-01-10

anond:20220108162316

ここ数回の劇場版トーマスと、テレビシリーズ感想を書く。

走れ!世界のなかまたち

まずまず観れるレベル渡辺直美声優が下手くそだが、ミュージカル調で楽しい

色んな国の機関車が出てくる。

国際色豊かなのは、たぶんそういう意図なんだろう。

子供も気に入ってるから構わんかと。

とびだせ!友情の大冒険

とにかく画面が暗い。

どんより曇った天気や、暗い屋内のシーンだらけ。やたらネガティブ機関車(自閉症の子供がモデルらしい)と、魔法が使えると思い込んでる痛い機関車が出てくる。ダイバーシティかいうやつ?子供向けアニメの画面が暗くてどうするのか?我が家の2歳児も観るのをやめるレベル

ミュージカル調のシーンもなんか暗い。

Go!Go!地球まるごとアドベンチャー

レギュラー入りすることになるアフリカ出身機関車世界を旅する話。

ミュージカル調で明るい。大人が見ても楽しい

ISSAアフレコ本業声優なんじゃって思うレベルで異常に上手い。

この後のテレビシリーズトーマス世界各国で働いていた話がチラホラ。

ステレオタイプな各国イメージ

子供向けだからそれでいいんだろうけど、中国はなんでも竹で作ってて、みんな自転車に乗ってるっていう80年代イメージってどうなんだろ。

それなりに教訓らしいメッセージもあったりするし、鉄道らしいエピソードだし、映画も以後のテレビシリーズもまあ悪くない。

チャオ!とんでうたったディスカバリー

ストーリーの幼稚化が進む。

長い話は子供が飽きると思ったんだろうけど、とりあえず機関車が歌ったけば子供は満足するだろって感じで、話に起承転結がない。

15分くらいのテレビシリーズよりやや長尺のショートストーリーをいくつかつなげて2時間にしたらしい。押切萌の声が下手くそ

うちの子供も途中で飽きてどこかに行く。

以後のテレビシリーズもつまらない。

おいでよ!未来発明ショー!

子供は派手なシーンが好きだろって感じで作った感じ。

やっぱりショートストーリーをつないだらしく早々に大円団して、次の瞬間に日常パートにいったりする。

アジア顔、釣り目で薄い唇のケンジっていう新幹線が出てくることで世間を賑わせたが、それよりサニーっていうアスペルガー機関車のほうが無理矢理感があった。

それより、これ以後のテレビシリーズが酷い。

風力発電やるぜ!イェイ!

レースするぜ!ヒャッホー!

雪に大はしゃぎするけど溶けて落ち込む。人工雪で解決

橋が壊れた。二足歩行ロボットの橋にする!

これ、鉄道でやる必要あるのか?

教育になるような教訓はあるのか?

とりあえず派手な演出すれば子供喜ぶだろくらいの話ばかり。

それに、自然エネルギーだったらどんなに無駄遣いしてもいいってわけじゃねーと思うんだけども。

風力発電で人工雪で解決じゃねーよ!

2022-01-08

anond:20220107115741

ハズレ子宮(治療中/年35000円くらい)と軽いワキガ(デオナチュレでごまかせる程度)とハズレ脳(手帳3級年金なし)なのでなんか読んでてどんよりした気分になった。

ハズレ人間としてはもう何でもいいからつらくない人生を生きたい。

自活して生きるための稼ぎがほしい。余暇趣味を楽しみたい。伴侶や家族依存してるとそのへんがなくなった時どうにもならないから自立して稼ぐためのハズレじゃない体と脳になりたい。

2022-01-07

世界限界をなぞる

今の小学生にはやってるものは、妖怪ウォッチ

Facebookおっさんおばさんが多い

Twitterオタクフェミニストが殴り合いをするプラットフォーム

mixiは死んだ。その墓標としてモンスト建設された。

年越し派遣村2021年年末はなかった

マクドナルドポテトはSサイズしかない

ここ数年VR元年が続いている

電子書籍元年は馬鹿にされていたけど、いまどき天使書籍を使わない人間そもそも自体ほとんど読まない人間なのでどうでもいい

ダーツ10万円相当の金貨を本当に交換して帰ったけど、次呼ばれたときにその金貨を持ち込んでダーツに交換した

腹筋を割るには腹周辺の脂肪を消す必要があるので、基本的限界近くまでカロリー制限をする必要がある

猫砂とかミネラルウォーターみたいな値段はそんなでもないけど輸送コストの高いものを買うのはAmazonで買うと無料なのでお得

でも今はどうかわからない。いまのAmazonは単品購入できない商品とかが多いのでわからない

楽天ふるさと納税したら期間限定楽天ポイントが使える。つまり楽天スーパーセールだかお買い物リレー高で数割のポイント還元をしつつふるさと納税すると、事実上税金を割引していることになる

インフォシークは消えた

セレクトを押しながらXXYBA

ラウンドアップはグリホサート

左手薬指を切られた人はどこに結婚婚約指輪をするのだろうか

葉加瀬太郎あんまり博士感がない。どっちかって言うとカリフラワー感がある。カリフラワー次郎

マックスむらいが誰なのか知らない

生きる意味がないからって死ぬ理由があるみたいに決めつけるなよ

わらふじなるおの顔がすぐに頭に出てくるやつは凄い

アメリカで一番死亡率が高い職業林業です

「もうお前とは二度と会わない」と言うときは大体会う

今年一番笑ったニュースは、NHKの集金人がドアスコープから見てると知ってて、NHK受信料払えと言ってきたこ

パカパカパッションポップンミュージックがごっちゃになっている人は多いかもしれない

ビオランテそれほど人気ないのにテレビ放送されるゴジラはだいたいビオランテ

労働収益上昇よりも資産による利益上昇のほうが早いので絶対最後は殺し合いになるシステム

フリップ、プリフロップ、ターン、リバー

なぜディープラーニングシグモイド関数とかレイル関数を使うと生成機が良くなるのかは誰も知らない

みーちみっちみっちうんこたらし、葉っぱがないので手で拭いて、もったいないから食べちゃった

アーナムクンバアダハンバ

ロート製薬副業公認されている。ロート製薬のなんとかいう女キャラがいるんだけどそいつ副業している設定

木原さんそらジローは、TVちゃんと見たことない

あまたつが誰なのか知らない。多分天気予報関係の人だろう。

熱盛が何なのかしらない

24時間テレビヘキサゴンのシーンでバッタ幻覚をみる動画Webから消えている

同じくなんや!とブチ切れるおじさんが出てくる動画Webから消えてる

権利があるからしゃーないだろうけど、面白いからこの手の事故動画公式で見れるようにしてくれ

ずっと頭がかゆい人は、とにかく食生活を直せ。毎日サバ缶を食べて、オリーブオイル使え

絶対市販惣菜とか弁当。ましてやカップラーメンとか、ポテトチップスは絶対に食ううな

基本的加工食品は質の悪い油が使われているので身体に炎症が出るの当たり前である

なので食生活を見直せ。

というか健康マニアなら健康維持するためにまず最初にすることは厚労省が出してるコマの絵を参考に生活全体を見直すことである

コマの絵を知らないくせに健康オタクなんですとか言ってるやつはゴミコマの絵が基本であり、応用はその先である

にゃんちゅーの声の人が死んだ気がする。ゴロリの声の人は死んだし、死んでそうで死んでいないことがいつも話題になってたぱっとサイデリアの人はこの間死んだ

クラシアンの曲も担当してた

クラシアンはボッタクリなので使わないほうがいいような気がする。知り合いの工務店を使おう

8万の高気密住宅を借りるよりも、4万の安普請で2万の電気代使って暖房機たせたほうが資金効率良い

世の中には右手左手で1pと2pをそれぞれ操作してメタルスラッグプレイする化け物みたいな人がいる

子供がなりたい職業第一位プログラマー公務員さえ魅力がなくなってしまった

ノートルダムの鐘ってエスメラルダって奴が超いいやつなんだろ

ザンギエフ出身国ロシアじゃなくてソビエト

マンぐり返しは性別によってちんぐり返しにある。行う人間性別名前が変わる珍しい動作

ウォーリーを探せに丸をつけるやつはバカ

金がほしいとか言ってるやつに限って、ゴミみたいな物事に金使ってて金欲しくなさそう

デブは食べてないっていうけど、引くくらい食べてる。砂糖水飲んでる

猫用のトイレシートを買う時は必ず小さい方を買って、大きい方は使わない

オランジーナペットボトルで蓋を開けるには斜めに力を入れながら勢いをつけて捻らないといけないのを知っている人が最近少なくなった

年賀ハガキは319通りを期待するという人と、010通りの当選を期待するという人がいる

2013年の時点でもう中学生は古いコメディアンという合意世間でなされていた

ラップトップって言うと通じないのでノートPCという

キャノピーと言うと通じないのでコクピットという

献血行こうと思いつつどういう体調なら行ってもいいのかわからない。採血で気分悪くなったことあるので行かないほうがいいのかな

爪は付け根から消えていく場合がある

新型コロナのおかげで人と合わなければ風邪は引かない説が立証された

夜勤は人体の感覚狂わせて寿命が縮むと思われる

時間を切り売りするとは、人生を切り売りすることであり、命を売っていることにほかならない

生命活動の全てはなにに命を燃やすかという選択連続

バヤリースのヤは小さいけど通常のヤと発話される

ASUSエイスース

バミューダトライアングルは多分嘘

オールインできるようなチャンスがやってこないのは単純に他人との交流が少なすぎる

他人との交流を増やすとやっかい人間に当たるデメリットがでかくて、バカ翻弄される人生だったのでかなりショウキョウ的にならざるを得ない

一億円の資産があるなら宝くじに使ってもいい金額は45円

ゴルゴ松本の特技は雲を消すこと

ハンターハンターはそれほど面白くない。なんとかアイランドに入るまでくらいは面白いけど、その後はなんかやたら複雑な人間関係とか能力とかが重なっていって読んでても意味がわからない

寄生獣もそれほど面白くない

沢田ユキオ先生魔界村漫画も描いてる

わぴこはかわいい

レイアースOP曲はミリオンヒットしてます

99%ピロリ菌のせいなんだからピロリ菌いない人はまじでバリウムやる意味ない

というか被爆する事考えたら内視鏡一択。喉とか食道、十二指腸の様子を目視できるのでがまんしなさい

ゼンキはエロい

タルるートくんエロい

おじゃまユーレイくん世代ではない

バーコードバトラーもエロい。でも男の子さくらちゃんが好きです

アメリカではマッスルカーと言います

Pixcel4のフェリカチップのいちはカメラややした付近。改札で使うには画面側からしっかりピンポイントでその位置押し付け必要がある

トラのパーカーを着せられている子供見かけたので、うかれてるなーという感想を持った

地方ホームセンター茶髪多すぎる。茶髪じゃないと思ったらパンチパーマだったりする

家財保険県民共済使っておけばよい

ポップンミュージックの最新作は2012年に発売されたPSPの奴

一日に10G以内の通信しかしない人は、楽天モバイル+テザリングで、電話ネットインフラの利用料金を月額3000円に圧縮できる

モロンは侮辱言葉なので気軽に使わないほうがいい

人間を不幸にするのは環境であり、他人との相対的比較である

比較しないほうがいいとは言えるが、比較しないでいるにはかなりの訓練と素質が必要

なので多くの人間はずっと不幸に囚われて地獄を見るよりほかない

ミル姉さんは知ってても関東土下座組は知らなそう

和田アキ子古舘伊知郎のダッグといえば幸せ家族計画ではなくクイズ悪魔のささやきである

オセロ商標登録

ビーマニ特許は切れてるので譜面が上から落ちてきて音楽に合わせて打鍵するゲームはどんどん作ってよい

よくわからなければロレックスデイトナ買っとけばOK

でも時計とか興味ないので買わない。Miバンドでいいと思う

子供死ぬ原因は通り魔ではなく親自身か周囲の大人のせいであることがほとんど

まれ子供100万譲渡してS&P500で運用し続ければ速攻でFIREする

思い出は奪われないけど、死んだら消えるからやっぱりそこまで固執するものでもない

もっと言うとアルツハイマーになって人格崩壊したら、思い出や知識も消える。失いにくい性質であるだけなので過信しすぎるのも問題ありそう

ラッスンゴレライ vs ニーブラ

あったかいんだからがなんなのかわからない

から来るのを受け流すのはややわかる

鼠先輩が誰なのかはしらない

はじめてゆってぃ名前を聞いたのはとある施設に来ていたキンコメトーク

にこにこキングオブコメディ面白かった。とくに道徳の授業でコントを見せて生徒に感想を書かせた先生が、その感想を送ってきたかいは感動と笑いで最高の感情体験できた

からつらいよね

HTML文字列ををサーバーサイドで動的生成することをレンダリングって言うの違和感あるけど、ガイジンもそう言ってるししかたないっぽい

ミジンコは肉眼で見えるくらいにでかいし、DNA情報人間の何倍もある

原生生物ミトコンドリア細胞内部に取り込んでるとかいう頭いかれた進化している

から今後人間AIを取り込むの当然だし、完全電子化するかもしれない

スピルリナ栄養食品として扱われてる現状になんとも言えない感情が湧き上がってくる

ストロマトライトとかなんか凄いよな

ATP代謝経路を空で言える人は凄い

サーチュイン遺伝子活性化させるには飢餓かNMNが必要っぽい

口寂しさで夜食を食べてしまうので、つらいよね

ロンドンどんより晴れたらパリ

絵が下手な人は人間の顔を真円に勝とうとしがち、野原ひろしみればわかるけど人間の頭は縦長の楕円です

まず後頭部を中心に球体があると想像して、その手前に顎付近のパーツが付属していると考えるのが良い

あたまという一つの切り出したパーツが存在知るのではなく、内部の骨の構造考慮して、頭蓋骨と顎が別れていることを意識するだけでそれっぽくなる

あとは人体を書く場合は足が大きい。

ももはめちゃ太いし足は腕よりも長い。両足で全体重を支える人体構造なのだから当然だけど、絵が下手な人は手と足を同じ太さ、同じ長さで書きがち

vimで左右の文字を入れ替えるのはxp。ただしこれはコマンドの単位が2になるのでアンドゥが二回必要になる

バッファ移動でbコマンドを使うときに、途中までファイル名を入力するとTABで補完できる

gfカーソルが乗っている箇所のファイルパスから対象ファイルを直接開くことができる。

gFを使うとファイルパスの末尾に /tmp/hoge.txt:42 のように行数がある場合指定行に直接ジャンブする

タマランチ会長とかマグワイヤとか、慰安ソープとか、スポーツ用語ってエロいの多くない?

体育館キャットウォークカーテンやたら熱くて真っ暗で遮光性高し


追記:俺はブコメを見てるぞ。センキュー

2022-01-05

天気の子感想メモ

去年の1/3に録画した天気の子を今観た

幸いほぼ事前知識無しで見れた

以下感想


・とにかく最初から最後まで犯罪だらけで誰が捕まるか気が気じゃなかった

・メイン2人の境遇がキツくてどんよりした

・ていうかまず母親事故に遭った時点で…そこから行政1年も気付かんのかーい

・生い立ちの話を無理に深掘りしない夏美さんや陽菜さんに感心した

・この世界の警察しょぼすぎワロタ

君の名は。の瀧は一発で分かったけど三葉は自力で見つからなかった くやしい

愛人はさすがにあり得ないと思ってたけど普通に同棲中の若い彼女だと思ってたので騙された

・凪の面会の所めちゃくちゃ爆笑した ませすぎ

・あ!もしかしてあの奥さんは先代の人柱なのでは!?確信して考察サイトをググってきたがどうやら違うらしい

陽菜さん色々と度胸ありすぎにもほどがある

・3年後の導入部分のモノローグがバッドエンドみたいな入り方でちょっと胃が痛くなった

・須賀さん(圭ちゃんの方)や夏美さんが懲役執行猶予か悩んでたのに全然何事もなく生きててワロタ

本田翼倍賞千恵子は途中で分かったけど森七菜や小栗旬全然気付かなかった 帆高の人は名前見てもわからん


基本的に須賀さんに共感ながら見ていた

もう無鉄砲主人公ヒロイン見るとただひたすらハラハラするようになっちまった

悲しいね

2021-11-29

今年の冬は寒い気がする増田朱眞ル酢がき医務差は由布の紙とこ(回文

おはようございます

目の前にさ

新しくマンションか何が建設されているらしく

らしくって言っても、

目の前でどんどん建築されていくのが目にできて

明らかに建設されている様が分かるんだけど、

おかげで事務所差し込む光がなくなってしまったのよ。

昼でもなんか薄暗くて外の天気も分からなくて

今曇ってるのか晴れてるのか雨なのか槍なのか

全く分からないのよね。

おかげで日が差し込まないか

うっすら寒くって

これからシーズンにかけて冬の季節はもっと室内寒くなりそうで怖いわ。

外に出たら外気を感じるだけで室内温度より暖かいときがあるから

外が暖かいじゃん!ってビビるわ。

夏はどうなるのかしらね

事務所の窓から

目の前でほんと手の届くところで作業してるから

こないだ直接聞いちゃったのよ。

これ何階建てなの?って

そしたら5階建てです!って。

明らかにもう事務所はるか上まで登り詰めていくタワマン文学とまではいかないけど、

あきらかに私たち事務所

ずっと日陰になってしまうわね。

大通りの面した方は

比較的明るいんだけど

私の居る方角の面は

なんだかどんよりだわ。

これは私が持ち合わせてる持ち前の明るさでどうにかなる話でもなさそうで、

本当に冬は寒そうだわ。

でさ、

今年の冬は石油ファンヒーター出す!って絶対言ってたけど、

それもどうよ。

このまた灯油の高さの高騰加減!

1回満タンにしたら18リットル

1ヶ月の電気代に迫る灯油代になってしまうから

今年はやむなくエアーコンディショナーで冬を乗りきるしかないのよね。

しかも18リットル満杯に入れたら

持ち上げられなくて、

持ち上げられないこともないけど

持って歩くには私にとってはちと重すぎるのよね。

あれをビアジョッキみたいに16缶片手で8缶ずつ持って配達している人を見かけたけど、

スゴいなーって思ったわ。

単純にそれだけで300キログラムぐらいあるんじゃないの?

とても力持ちであるとともに、

こっちの方が圧倒的に光熱費も抑えられまくりまけることができて、

今年こそは温かい石油ファンヒーターで!って思っていたけど

そうはいかないみたいね

事務所寒いけど自宅はなんとか温かいところよ。

そんでさ、

昨年まで事務所ではフリースはいてたんだけど、

安心して!ちゃんと着てるわ!

今年はなんか気分変えようと思ってパーカーにしたのよね。

そしたらなんか背中が重たくて、

よくみたらフードが重いわ

なんか肩の荷が重いと思ったらフードが引っ張られているのが主さの理由

この21世紀になっても

私はパーカーの紐の正しい使い方を知らないまま年を越しそうよ。

今シーズンの冬はなんだか冴えてないなーって

思うけどそう言うのはだいたい心の持ちようだと思うので

肩が凝るけど気にしないことにするわ。

寒い寒いなって思ってたけど

やっぱりこうやって日が差し込まなくなると

装いも新たな冬!って言う感じにはならないし、

なんだかどんより薄暗いのが晴れ晴れとしないわね。

うふふ。


今日朝ご飯

カフェオレだけにしました。

温かくてたっぷりミルクを入れると

それだけでもうカフェオレよ!

砂糖は抜きね。

甘いと甘くなっちゃうじゃない。

たまにはそう言う朝ご飯もいいわね。

疲れた胃を休めるって意味でもでも疲れてはいないけど。

デトックスウォーター

ホッツ白湯素トレートウォーラーよ。

最近ホッツのそのままの方がチョーシいいような気がするわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-11-14

精力の衰え

それに伴う活力の衰え。

もう映画アニメゲーム音楽漫画も以前ほど面白いと思わなくなってきた。

そのことに非常に焦りを感じている。

このままどんどん楽しみがなくなっていく人生なのだろうか。

どんよりとした気分で生きている。

2021-11-09

会話に「どん」を入れないと死ぬデスゲーム

ルール

・会話に「どん」ドン」を入れること

・同じ言葉はアウト

・不自然な会話はアウト

スタート

A「…どんな話する?」

B「夕ご飯の話しようぜ、俺は牛丼食べたい」

C「私はうどんかな」

D「ワシはドンキで買ったドンタコスをドンペリで流し込む」

ABC「(!!)」

A「え、えーと、なんか空がどんよりしてきたな」

B「曇天(どんてん)模様だな」

C「行燈あんどん)が必要ね」

D「ピカドンテポドンノドンが落ちてきてハルマゲドンになるかもな」

ABC「(!!!)」

A「え、えーと、好きなキャラクター名前、僕はドンキーコング!」

B「俺は…ドンケツかな、マリオ64の」

C「私は…ポセイドン

D「ワシはリザードングラードンヤドンウツドントリトドンシビルドンサイドンドンメル、ドンカラス、ドンファン、ドサイドンカバルドン、ジュラルドンパッチルドンタンドン、ウオチルドンかな」

A「ポケモン博士かよ!」

BC「(!!)」

?「Aさん、地獄どん底へ落ちなさい」

A「うわーーーー!」

?「さあ、続けてください、愚鈍諸君

B「じゃ、じゃあ、これでどうだ、壁ドン!」

C「わっやめてください、Don’t Touch!」

D「若者よ、マドンナにはロンドンウインブルドンどんちゃん騒ぎしてどんぴしゃりとつっけんどんにどんでん返しを決めるのだよ、さあ行け、ヨーイドン

B「うっせえよじじい!」

C「(!!!)」

B「うわーーーーーー!!」

?「ドンマイBさん。さあどんどん続けて」

C「え、え、え、えーと、あーもうだめ、どん詰まりわ!

D「君は生き残りなさい」

C「(えっ?)」

D「この部屋に来てからずっと感じてた。ワシには君みたいな娘がいてね」

C「(!?)」

D「君のような子は生き残るべきだ。ワシはここで終わる」

?「Dさん、そんな終わり方許しません、サドンデスです」

D「いいや、ワシはここで終了じゃ。さあ殺りなさい」

?「……分かりました、私の負けです。2人を開放します」

C「あ、扉が開いた!ここから出られるわ!Dさん、行きましょう!」

(外にて)

C「Dさん、ありがとうございます。…でもなぜ私達は開放されたんでしょう」

D「奴に『ドン』は殺せない。奴は『ドン』を愛してるからな。ワシはそこを突いたのさ」

C「え、ということは、あなたの名は?」

D「ドン小西だよ」

(「ドン小西のデスゲーム」終わり)

2021-11-01

anond:20211101092218

あえて不祥事をほったらかして弱者はこれでもかと踏みにじってこれから異性愛男性を中心としたマジョリティけが肥えていく社会、そして金持ちけがどんどんより金持ちになっていく社会にしたくてたまら日本国民気持ち、すごく感じる!すごい!

2021-09-30

シーリングライトケチるな

引っ越しシーズンだけど、新居でシーリングライトを買おうとしている人は絶対ケチらないほうがいい。

家具家電だと、電子レンジ冷蔵庫掃除機収納用具を思い浮かべるけど、それらは慣れればなんとかなるし工夫もできる。

ただし天井に取り付けるシーリングライトはそのまま使うしかなくて工夫の余地がない。つまり最初からまともなものを買わないと必ず後悔する。

照明はまず間違いなくどんな人にでも必要もの冷蔵庫がなくても生きていけるし、アイロンがなくても生活はできる。だけど照明がないと現代ではまず困る。低く見られがちだし実際電気屋では格安シーリングライトバカスカ売れているけど、備え付けでなく自分で選んで買うならいものを選んだほうがいい。

もちろん家は単に寝るところと考えているならその限りじゃないが、自分以外の家族がいるならちゃんと照明の下調べはしたほうがいい。

  1. 部屋の広さ+αのものを選ぶ(6帖の正方形なら8帖タイプにする)
  2. ダイニングには天井や四隅が明るくきれいなものを買う


俺は1つ目しか意識しなかった。そして部屋の四隅や天井がここまで暗いとは思わなかった。部屋の隅っこなんて殆ど使わないし天井を見上げることも少ないんだけど、ここが暗いだけで部屋全体が暗く感じるから不思議。部屋の明るさは天井の明るさと思っていい。天井が明るくて四隅までひかりが届くと全然部屋の印象が違う。疲れて帰ってくるとオフィスより暗い部屋ってかなりどんよりする。

あと、最近vlog流行っているので動画撮影のためにもいいシーリングライトを買っていいと思う。変なのはフリッカーしまくっているし、単純に明るいとそれだけで動画クオリティが違うから

2021-09-29

逆に英語圏ではおじさん構文ってないの?

自分が楽しんだ文章の書き方やスラングがそこそこ早いサイクルで消費期限すぎちゃうの考えるとどんよりと重い気分になる。

もう素っ気ない無味無臭テキストしか使えんくなるじゃん。

こういう古いスラングを笑うってのは日本だけのものなのか?

英語圏ものすごく広いが、英語ではこういうことはないの?

しかしたら英語やる動機になるかもしれん。

2021-09-17

もうやだ

から体調も気分も悪い

変にイライラする

さっき感情的クレーマーみたいなメール送ってもうたし

メール読み返したら日本語が変で「ププッ」って笑われちゃう案件だし

もうやだわ

なんも上手くいかないしどんどん心が荒んでいく

こんな時いつも金使ってストレス発散してたのに今は金が無い

どんよりお天気もムカつくし

もうやだよ

2021-09-03

anond:20210903224117

良い言葉を使うのはいいとおもいますよ。

社交辞令にいちいち意地悪な反応するような人には険があるし、大人じゃない。

空気どんよりする。ことばもしかり。

褒めてもらってそんな感じって、いじわるだなぁ。

ゆとりがあるふりだけでもしたら、人間関係もっとよくなるよ。

2021-08-30

痴漢という現象を考えてみる

 大体痴漢について話すと「私もずっと被害にあってました!!厳罰求む!!!!」という被害者側の訴えと「冤罪が~~~」という男性からカウンター一方的押し付けあう形になってしまう。正直この押し付け合いには心底うんざりしている(そもそも両者の意見共に他者とのコミュニケーション目的としていないのだが)。そこで違う視点、すなわち「痴漢という現象理解されにくいのは何故か」という部分を性差視点から考えてみたい。これは上の意見押し付け合いが「実は性が違うことによる共感できなさ」が根底にあると個人的に感じているからだ。

 とはいえ私自身、女という性を持ち、痴漢にも少なからず会ってきた(今でもたまに会う)。なので100%客観的記述考察することは不可能であるので意見等々は積極的に受け付ける。論理だてて物を書くのが苦手なので、思いついたことをそのままの順で書き連ねていく。また、ここでいう痴漢は「電車内でのもの」をひとまず指す。


トピック1: 痴漢という現象リアル

 そもそも痴漢という現象をご存じだろうか。ここまで読んだ人であれば「知らない」とは答えないだろう。しかし、この現象理解度合いに「その人にとって痴漢が身近かどうか」はかなり大きく影響していそうだ。私を初め「ある程度混雑する公共交通機関を頻繁に使う」という経験がある女性場合、少なくとも一度は「痴漢らしき行為」にあったことがある人が多いと思う。一方で男性場合、たまに「自分痴漢痴女)に会った」という人がいるが、ごく少数であろう。多くの場合知識としては知っている」という感じだと思う。たとえて言うならば、私は「コンビニでは万引きという犯罪が起こっている」ということは知識として知っているが、バイト経験もないし実際にやったこともないので「知識として知っている」状態に過ぎない。

 そうなると痴漢に対する態度に性差が出るのは仕方がないような気がする。万引きを例に出すと私自身「万引きされた店の店長さん大変だなぁ」と思うが、コンビニ店長がそれに対して「絶対に許さな!!!!!厳罰しろ!!!!!」などと言っていたら「いや、そこまでの犯罪ですかね・・・」とか「万引きよりこの店長が怖い」などと思いそうである。やはり「実際に被害にあっている者」と「知識として知っている者」の間にはかなり大きな壁があるように思う。痴漢に関してもSNSなどで検索してみると、痴漢経験のある男の人の多くが「痴漢に会う女性気持ちや怖さが分かった」という感想を言っていたりする。

 また、「実際にどういった痴漢行為が行われているのか」という部分の認識の違いも重要だと思う。多くの痴漢行為場合、肉体的な意味では正直そこまで大きな被害を受けない(精神的な部分は後述)。例えば電車内でお尻を触られたり、なんとなく股間押し付けられる、といった痴漢被害を受けるという部分に認識の差はないだろう。そうなると男性側が「いや、それで厳罰とか。。」と思うのは当然だし「それくらいちょっと振り払って抵抗すればいいじゃん」と言いたくなるのも自然だろう。しかし、女性の多くは「痴漢とはもっと酷い被害を受けるもの」という認識根底にあるような気がする。自分の話で恐縮だが、私は下着の中に手を入れられ性器に指を入れられたり、精液を服に付けられたり、手を引っ張られ男性股間を触らせられ射精された(もちろん服越しだが)ことがある。そして意外と、この手の酷い痴漢経験を持っている者は少なくない(念のため言っておくが、多くもない。頻繁にこんなことが電車内で起きているほど日本はヤバくない)。しかしそういう経験があると、軽微な痴漢(語弊があるが)よりもそうした深刻な方を基準痴漢を捉えるようになるし、自身があっていなかったとしても「自分もそういう被害を受ける可能性がある」と考え感情的になるのも自然だと思う。しか客観的に考えると、そうした酷い被害は頻繁に起きていない。そこに「リアル感を持つ者」と「知識として知っている者」で態度が異なる理由大元があるような気がする。


トピック2: 性欲の性差について

 性欲の性差重要テーマだと思っているので取り上げる。私は女性なのでそれこそ知識としてしか知らないのだが(そんなこと無いわ、という方がいたら突っ込んでほしい)男性は「たまたま触れてしまった異性」に興奮するようだ。一方女性場合、そうしたことはあまりない。下世話な例で恐縮だが男性にとって「女性の胸や足が当たったら勃起する」が女性にとって「男性筋肉股間が当たっても濡れない」のである(たまに「イケメンなら良いんだろ」と言われるが、そんなことはない。いわゆるイケメン痴漢されたこともあるが、いつも以上に怖かった記憶がある)。この辺は子孫の残し方に関する進化的な解釈妥当だと個人的には思うが、この違いを受け入れられず「これだから男は」となる女性結構多い。また男性側も上記のような「イケメンなら~」のように、どこか「男性的な性欲」を中心に女性の性欲を理解しようとしてしまいがちである(「上手い痴漢だと濡れるんだろ」などもそうだ)。両者は全く別物であるということを知っておくだけで、痴漢話題に関するコミュニケーションは促進されると思う。


トピック3: 「声が上げられない」ことの理解されにくさ

 実はこのことを考えていたのがこの日記を書くきっかけとなった。数日前、とある増田が「痴漢を受けて辛いのは肉体的な被害ではなく「自分弱者だと認識させられること」である」という旨の日記を書いていた。これはまさに言いえて妙だと思った。上にも書いたが、基本的痴漢被害において肉体的な被害は軽微であるしか精神的な被害は実は結構大きい。

 これまた私の例で恐縮だが、少し細かめ痴漢とその後の思考に関する記述をしてみる。例えばお尻を触られ、すぐに振り払い、それで痴漢が終了した場合を考える。肉体的な被害はかなり少ない(数秒触られただけ)が、それでも数日は引きずる。その感触は消えないし「被害を受けた自分」についてぐるぐると考えてしまう。隙があったのかな、とか、次もまたあったらどうしよう、とか。なんとなくどんよりした気持ちが続くのだ。この程度の痴漢でこれなのだから、例えば「股間押し付けられ続ける」という抵抗自体が難しい場合や「振り払ってもやめない」のような抵抗自体無意味場合もっと傷つくことになる。

 こうした被害の連なりの中で徐々に「自分が無力なこと」を頭に叩き込まれていくのである。勿論多くの人の前で声を出すのが難しいということもあるが、私の場合「何をやっても私じゃ辞めさせられないから耐えよう」と思うようになってしまった。小さな経験によって人の思考ダメージを受けるものなのかもしれない。この辺の機微も「知識として知っている」者には理解が難しいと思うし、被害を受けた側としても一枚岩で「こういう考えになるんです!」と言えるようなものでもないので、どうしてもスルーされがちになってしまう部分だと思う。でもとても重要問題である


少し長くなってしまったし、書いて一時間ほど経ってしまったのでここでひとまず辞めておく。「なぜ男性側は冤罪について主張しがちなのか」と「なぜ女性側はことさら感情的被害を訴えるのか」という一番書きたかった2つを書けなかったのが心残りだが、色々思い出して疲れてしまった。議論は大歓迎なのでぜひ。

2021-08-24

マッチョになりたい

ジム行けてない

原因は睡眠時間が足りていないことと、やる気になれる理由がみつからないことか。

仕事が忙しくて人生に余裕がないから、夜遅くまで現実逃避してしまう。

そのせいで睡眠時間が足りなくなり、アラームで目は覚めるが頭はどんより重い。

その状態ジムに行こうか悩んでしまう。

悩んでしまったらもう駄目だね。強いモチベーションの源泉になるようなものがないから、あっさり「まぁ明日頑張るか」となってしまう。

でもジム行きたい。

2021-08-21

胸糞に浸りたくないですか?

あるあるネタ要素というより、シチュエーションを楽しんでます加害者へのヘイトとは違います被害者可哀想な目に見まくるのが好きです。被害者感情移入して絶望したり、全体的にどんよりとした雰囲気に浸るのが好きです。ひどすぎて泣いたりはするんですけどなんか快感があるんですよね。自分生活刺激が足りないのかな。

おすすめのものをおしえてください。

2021-08-14

警察テロ組織オウム真理教一般市民個人情報リークした件

私は神奈川県内で自営業を営む、しがないITである過去にはオウム真理教(現アレフ)の事件を追う無名フリーライターとして糊口をしのいでいた時期もある。

以下は、今年7月に私の身に起こった出来事の記録と、国家権力象徴である警視庁公安調査庁の手により、かつて未曽有の化学テロを起こしたカルト宗教団体オウム真理教の後継団体として公安調査庁監視対象となっている宗教団体ひかりの輪」に罪なき一般市民である私の個人情報リークされた問題に関する告発である

はじめに オウム真理教について

オウム真理教麻原彰晃松本智津夫)によって設立された新興宗教団体である設立当初はヨガを中心とした修行による神秘体験の会得を目標とする比較的穏当な宗教団体であったが、1989年に教団施設内で発生した信者殺害事件とその隠ぺい工作きっかけに急速に犯罪傾向を強め、以後、坂本堤弁護士一家殺害事件をはじめとする凶悪事件に手を染めていく。

1990年には真理党結党して衆議院議員総選挙出馬するが全員落選、教団はこれを国家による陰謀と考え、無差別テロに傾倒していく。上九一色村の教団施設であるサティアン群は毒ガス工場に改造され、サリンVXガスなどの化学兵器の製造のための研究が進められた。ちなみにサリン製造プラントの初代責任者上祐史浩である

教団は95年の地下鉄サリン事件後、教団の拠点である上九一色村サティアン群に警視庁による強制捜査が行われ、教祖である麻原彰晃松本智津夫)を始めとする教団幹部逮捕によって壊滅した。その後2000年には後継団体アレフ(現Aleph)が発足するも、麻原への帰依を続ける主流派と旧オウム真理教からの脱却を図る代表派の対立が勃発し、上祐史浩率いる後者代表派)はアレフを脱退し、新団体ひかりの輪」を結成した。

今なお信徒数約1,650人、拠点施設32か所、資産12億9,100万円(2019年(令和元年)10月末時点)*1の勢力を誇るアレフに対し、上祐史浩代表率いるひかりの輪信徒数約150人、拠点9か所、資産約700万円*2と非常に貧弱であり、表面上は国家市民への脅威は全くないように思える。しかし「旧オウム真理教シヴァ信仰から完全に脱却する」という上祐史浩代表宣言とは裏腹に、今なお「オウム真理教修行体系の最も本質的な部分を継承」*3している団体として、団体規制法に基づく公安調査庁の観察処分対象となっている。

1. ひかりの輪拠点南烏山GSハイムエントランス侵入事件

今年7月某日、私はひかりの輪拠点を構える世田谷区南烏山マンションエントランス前に立っていた。アレフ信者13人がこのマンションの2階に続々と入居し、事実上拠点としたのは2000年12月のことである。以降、2007年の教団の分裂騒動以後は上祐史浩代表率いる「ひかりの輪」の拠点としてオウム真理教の残党はマンションの2階に居座り続け、3階より上の住人や烏山地区の近隣住民から強い警戒心をもって監視されている。

彼らの突然の入居から20年余り、近隣住民によって結成された対策協議会*4による戦いもむなしく追放に至っていないオウム真理教後継団体ひかりの輪」の現状はどうなっているのか、かつて匿名ネット上に記事を書き散らしていた私の血は密かにたぎり、その足は知らず知らず私の体をこの地にいざなったのだ。

建物の前は、いくつかの鋼鉄製の小さなバリケード警察詰所があること以外はただの砂利敷きの駐車場と変わらない。どんよりと曇った平日の昼下がり、監視小屋に人の気配はなく、しか敷地に足を踏み入れると砂利がかすかに音を立てて緊張感が走る。

エントランスガラス窓には「関係者以外立入禁止」という、どのマンションにもある注意書きが貼ってある。これを無視してエントランス内に一歩でも立ち入れば、住居侵入罪として罪に問うことができるというものである。実際オウム真理教信者左翼団体メンバーなどがこの微罪で逮捕された例は枚挙にいとまがない。じゃあ不動産屋やらピザ屋の広告ポスティングはどうなのかという疑問は持ってはいけないらしい。

私は開け放たれているドアを通ってエントランス内に足を踏み入れた。マンション内では多くの猫が放し飼いにされているようで、集合ポストの下にはエサ皿が置かれ、猫の尿のにおいが鼻を突く。集合ポスト最上段には、「201 上祐・水野 ひかりの輪」と書かれたボックスがあり、確かにここが「ひかりの輪」の本拠地であることがわかる。2階の他の部屋のボックスは「空室」と書かれたガムテープでふさがれていた。

集合ポスト写真を撮り、長居無用ときびすを返しかけたその時、黒いシャツを着た短髪の男がエントランスにやってくるのがちらりと見えた。男は無線機のようなものを所持しており、一目で私服警察であることが分かった。このマンションの住人でもひかりの輪メンバーでもない私を訝しんで職務質問をしようと接近してきたのは明白であった。

このとき私はたまたまダイソー千歳烏山クレア店にて500円で購入した水鉄砲アクアレーザー」(未開封)を所持しており*5、そのことが警察官との喜劇的ひと悶着に発展していく。

アクアレーザー

カテゴリー玩具パーティースポーツ

商品番号:4549131780017

価格:セール価格500円(税込550円)

https://jp.daisonet.com/collections/party0105/products/4549131780017

「何の用ですか?ここの住人じゃないですよね?」

どうしたものかと考えるより早く私服警察官は話しかけてきた。とりあえずお約束の「任意ですか?」という挨拶をしてみたもの相手が引き下がる気配はみじんもない。「いやその」「とりあえず身分証見せて」「はい」変に事を荒立てても仕方がないと思い、素直に財布から運転免許証を取り出して男に手渡す。男は無線に向かって免許証に書かれた名前を読み上げ、やがて近くの交番からやってきたと思しき警察官たちが集まってくる。これは困ったことになった、今日はこれから仕事の打ち合わせがあるのに、と困惑しつつもなぜか冷静になりあたりを見回してみる。既にパトカーまでやってきており、さながら何か大きな事件現場様相を呈しているが、GSハイム一般住戸はおろか向かいの戸建てから野次馬の気配は全くない。つまりここではこの程度のことは日常茶飯なのだと合点しながら警察から質問に答える。そのうち彼は私のぶら下げているダイソーレジ袋に気付いた。

「その袋の中身を見せてください」

しぶしぶ袋の中に入っていた未開封の水鉄砲(500円)を取り出して警察官に見せると、彼の目つきが一変した。「これを何に使うつもりだったの?」「いえ何にも」「そんなわけがないでしょう」「いや本当に何でもないんです」といった不毛な押し問答が始まった。折しも水戸聖火ランナーに水鉄砲を発射した女性逮捕された事件があったばかりだ、警察官のテンションが上がるのも無理はないだろう。そのうち「こんなところで水鉄砲持ってて何にも使わないわけがないでしょう!」と、いくらか統を失したような状態になっている警察官を私が必死でなだめるような展開になっていった。

そのうち雨が降り始め、一人の警察官が詰所からビニール傘を持ってきて、職務質問に当たっている警察官に手渡した。私を都会の酸性雨から守ってくれるというのである。素直にしている限り警察官というのは案外親切なものだと思った。やがて聴取の算段が付いたらしく、私は促されてパトカーの後部座席に乗り込んだ。

警察署に着くまでの間が、この事件における私にとって最も苦痛に満ちた時間となった。同乗した警察官にとっては私が他人の住居に侵入を図ったことよりもダイソーの水鉄砲(500円)を所持していたことの方が重大だったらしく、いつまでも「その水鉄砲ひかりの輪を襲撃するつもりだったんだろう」と因縁をつけられ続けた。当然私にそんな意図は露ほどもなく、ただダイソーで見かけた500円のポンプアクション鉄砲に感心し(トイザらスなら同等品が3000円は下らないはずだ)、自宅に帰ってからその威力を試してみたかっただけだったのだ。頼むから信じてくれ。しかし、降り際に言われた「刑事には嘘をつくんじゃないぞ。嘘はあとで全部わかるからね」という一言は、この難局を切り抜けるための示唆を多く含んでいた。

成城警察署4階の取調室に着いた私は、徹底的に所持品の検査を受けることになった。カバンの中身は言うまでもなくポケットの中身(尻ポケットを裏返せとまで言われた。構造的に無理である)やズボンの裾の裏までひっくり返させつつ、「こちらもケガはしたくないからね」などと物騒なことを言う。靴を脱ぎながら「中敷きがあるので調べてください」と言ってみたが、そこは調べられなかった。くそっ、俺の足の臭い警察官に嗅がせるチャンスだったのに、と思いながらも無言で靴を履き直して促されるまま椅子腰掛けた。

やってきた刑事眼光鋭く「どうしてこんなことをしたんだ」と切り出してきた。そんなことを言われても単に興味本位だったとしか答えようがないのでその通りに答えるが全く納得してくれる気配はない。次第に調子に乗って「我々は地域住民委任されて地域平和を守る義務があるんだ、外部の者が不穏を与えることは許さない、わかるか」などということを演説し始める。(テロ組織の残党と20年以上も慣れ合ってきてその体たらくは何だ)と喉元まで出そうになるがぐっとこらえつつ、話せることだけ話してあとは黙り込む。後になって気付いたが、彼らは私のことを極左テロ集団と関係のある何者かと思っていたらしい。こちらには検挙歴も何もないものから彼らが私について知っていることは当然何もなく、必死になって思想的背景を聞き出そうとしていたのだ。

やがて私が極左でもオウム真理教関係者でも何でもなく、ただ興味本位GSハイムを覗きに来たことが明らかになってくると、急に刑事たちのテンションが下がってくるのを感じた。取り調べの前に預けた所持品の返却願いを次々と書かされ、左の人差し指拇印を押し、返却された品々をカバンポケットに詰め込むと、まるで放り出されるように成城警察署を後にした。

2. ひかりの輪広報アカウントからDM: 彼らが私の名前を知っていることの何が問題

事件後しばらくして、オウム真理教ウォッチャーの友人のもとにひかりの輪広報ツイッターアカウントからダイレクトメッセージが届いた。そのメッセージには、上述の侵入事件に対する不満とともに、警察署での事情聴取の際に明かした私の本名が、名字だけではあったが記されていた。

これは一体どういうことだ。

当然、私はGSハイムに立ち入ることを誰にも予告していないし、事件後にも一切そのことは話さなかった。それにこの事件に関して私は厳重注意を受けただけで、逮捕もされていないし、この事件があったこ自体マスコミ公表されてもいない。にもかかわらずひかりの輪広報が私の名前を知っているというのだ。

私がGSハイムエントランスに立ち入ったことを知っているのは、成城警察署の警察官や刑事、それにそこから連絡が行っているであろう公安調査庁だけだ。

この事実が何を意味するか。

まり、「犯罪を犯したわけでもない一般である私の氏名(もしかしたら住所も)を、警察ひかりの輪リークした」以外の可能性が考えられないのである

3. おわりに:警察坂本堤弁護士一家殺害事件の教訓を忘れたのか

上述の通り、宗教団体ひかりの輪」は、かつて一般人に対する殺人テロ行為を繰り返してきたオウム真理教元幹部である上祐史浩代表とする、「テロ組織オウム真理教の後継団体である。その規模はかつての全盛期に比べれば見る影もないとはいえ、その強い反社会性を懸念して公安調査庁監視対象ともなっているわけである

かつてオウム真理教は、TBSテレビ「3時にあいましょう」のスタッフからオウム真理教被害者の会」の代表を務めていた坂本堤弁護士に関する情報提供され、同弁護士家族もろとも殺害山中に埋めた*6前科を持つ。今回のリー事件に関して、そのような組織の後継団体に教団に批判的な行動を行った一個人個人情報を与えることがどのような危険をもたらすかを、警察は全く理解していないと言わざるを得ない。

もし、現在でもひかりの輪殺人などの実行部隊存在し、彼らが私を拉致し、あるいは殺害して山中に埋めるようなことがあったとして、日本国警察は一体どうやってその責任が取れるというのだろうか。そういったことが皆無であると、彼らを長年監視してきた警察は断言することができるのだろうか。

警察公安ひかりの輪への監視活動も近年はマンネリ化し、ひかりの輪スタッフ警察官の間での立ち話も見られるという。そういったたるんだ状況の中、「警察によるテロ組織の後継団体への個人情報リーク」という一大不祥事が発生した。警察には事態の重大さを認識するとともに猛省を促したい。

4. 結論

・水鉄砲持った人間を見てテロリスト扱いはさすがに症状出てるだろ。警察官は全員エビリファイを飲め!
ダイソーアクアレーザーマジですごいぞ!今すぐ買え!

*1 国際テロリズム要覧2020 http://www.moj.go.jp/psia/ITH/organizations/ES_E-asia_oce/aum.html

*2 日本経済新聞2019年2月28日https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41879540Y9A220C1CR8000/

*3 産経新聞2021年5月19日https://www.sankei.com/affairs/news/210519/afr2105190020-n1.html

*4 烏山地域オウム真理教対策住民協議会 http://www.kyogikai.jp/

*5 この事件の少し前に聖火ランナー鉄砲襲撃事件が発生していることとは全く無関係である

*6 TBSビデオ問題 https://ja.wikipedia.org/wiki/TBS%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C

2021-08-05

anond:20210805141919

学区内でも社宅の子って元気なかったな

なんかどんよりしてて

2021-07-11

anond:20210710124113

実写邦画って大抵クッソ照明がどんよりしてて絵が貧乏くさいか本気出すのカッコ悪いちょっと外す俺達いいよねみたいな内輪ノリがきついチャラケサブカル風だから何本かみたあともう見なくなったわ。

つーか、とくに主人公の年齢が若い作品に顕著だけど生身のガワの新鮮味を尊重すると演技力育ってない若いの起用するしかなくなる時点で作品としてクオリティ詰むんだよな。そりゃ画も演技力も両方経験積んだ別働隊の力を組み合わせて使えるアニメに奥行きで勝てるわけねーんだわ。別枠ってジブリぐらいだろ。

せめて若い役者叩き上げを使えばいいんだけど大抵どっかの中年が俺の基準で決めたふわっとした色がついてないキラキラ感みたいなもの重視だし。上層部自然体という名の棒演技をもてはやしてる時点で無理。

2021-06-20

30歳、もうそろそろ限界かもしれない

生きる目的がない。動機がない。

やりたいことリストを書くために紙を取り出しても、書きたい項目が何もない。本当に一つもない。

 

趣味もない。

強いて言うならゲームとか、動画視聴とかになるだろうが、それすら暇をつぶすために無理やりやっているようなものになってしまった。

新しいもの出会った時の楽しさ・ワクワクなどもう感じることはない。

世の中には既視感あるものにあふれていて、すっかり鈍色になってしまった。

 

精神科鬱病と診断されて投薬やカウンセリングを受けたこともある。

何の効果もない。

そもそも病巣は私を取り巻くこの閉塞した世の中にあるじゃないのか?

 

仕事もつまらない。

ITエンジニア、30歳、年収700万。

日本の平均年収を考えれば恵まれている方なのかもしれない。だがそんなことを考えても無意味だ。

途上国より日本に生まれたほうが恵まれているとか言われても、全く幸せにはならないだろう。

 

そもそも日本に生まれたことは恵まれていたんだろうか、とも考える。

日本はいろんなものが整いすぎていて、自分必死努力などしなくても生きて行けてしまう。

使命も役割もないモブキャラとして生きている。自分が何者か、社会から役割を与えられない。

明日を生きれるかもわからない紛争地帯に生まれていれば、今より確実に不幸だろうが、今より確実に充実した生を生きれたのではないか

歴史ドキュメンタリーなんかを見て、中世戦後直後を生きていた人たちに憧れたりする。当時はもっと生きるということがシンプルだったのではないかと。

 

人間が分からない。他人が分からない。

みんな何を考えて生きてるんだろうか。何を動機にして生きているんだろうか。

建前ではなく心から、その動機のために明日を生きると言えるのだろうか。

なんとなく生きているのだろうか。死ぬのが面倒で苦痛からしょうがなく明日を生きているのだろうか。

私と同じようなことを考えながら生きているのだろうか。

 

もう疲弊して摩耗した。

世界は鈍色でどんよりしている。

私には動機がない。

いつから生きるために動機必要とするようになったのだろう。

もう覚えていない。

2021-06-11

anond:20210611085853

あんまり高頻度な会じゃないけどいつもこの話に

なってなんかどんよりというかちょっとかに

なって女子会が終わるのだ......20代クライシス

ホットケーキミックスしてミュの話がしたいぼくは

2021-06-10

手洗い洗車の基本を解説するよ《蛇足編》

いつもクルマネタ増田は反応がほとんどないんだけど、今回はこちらの記事に珍しく(少しだけ)反応があって(少しだけ)うれしい。

■手洗い洗車の基本を解説するよ
https://anond.hatelabo.jp/20210609143814

 

前回は基本編だったけど、今回はちょっとステップアップ。手洗い洗車してみたらまあまあ楽しかった、もうちょっと自分でできることを増やしたいなーって人向けだよ。と、言いつつも、大半は俺が書きたかっただけの蛇足だよ。

さて、作業の質をステップアップしようとすると、だいたい使う道具や洗剤を買い足すことなます。つまりステップアップと追加投資はほぼ同義だよ。

ホイール洗浄のステップアップ

ブラシを使う

基本編ではホイールを洗うのにスポンジを使ったけど(使う道具が多いとアレかなと思って省略した)、ホイールはブラシで洗ったほうが効率がいいよ。風呂桶を洗うような柄付きのホイール用ブラシがホムセン行けば200円くらいからある。なので基本編から何かを買い足すならばまずはホイールブラシをおすすめする。お手元のホイールスポークタイプ(中心から放射状に柱が立ってるデザイン)なら、スポークの間をくぐり抜けて奥まで洗えるやつがいい。ホイールの形状をよく確認してブラシを選ぼう。

クッソ便利そうだけどクッソ高いホイールブラシがひとつあって(商品名は伏せる)、朝起きたら枕元に置かれてないかなーと毎晩祈りながら就寝してる。

鉄粉除去

うっすら鉄サビのオレンジ色に染まってるホイールとか、全体が黒ずんでるホイールあるよね。こういうのはブレーキが削れて粉になった「ブレーキダスト」の成れの果てだよ。どんなホイールでも多かれ少なかれブレーキダストを浴びていて(ヨーロッパ車で大柄なやつの前輪とかは特にスゴイ)、これを手洗いで落とすのは正直めちゃくちゃたいへん。落とすには「鉄粉除去剤」を使おう。「チオグリコール酸アンモニウム」っていう成分が含まれてればOK。こいつをホイール全体にまんべんなくスプレーして放っておくと、薬液が鉄粉と反応して紫色の汁が流れだします。5分くらいで落ち着くので、シャンプーで洗えば完了

ボディ洗浄のステップアップ

細部には筆やハケ歯ブラシ

モールの境目とか、エンブレムオーナメントとか、くぼみや隙間や細かいところ、隅っことか角っこにはスポンジ(と目)が届きにくい。

そういう場所の汚れは、小さなサイズのスポンジとか筆とかハケを使うと落としやすいよ。使い終わった歯ブラシなんかも場所によっては役に立つよ。洗車用品はとてもたくさんの専用品が売られてるけど、ホームセンターに行ったらカー用品以外の売り場もよく歩き回って「これアレに使えそうじゃん?」とひらめいた道具を使うのも楽しいよ。案外専用品よりずっと安上がりだったりする。

用途に応じてどんどん道具を増やしても逆に不便なので、カバレッジの広い万能内野手みたいなツールがあるとよいよね。私も模索中です。

ワックスコーティング

車体にワックスコーティングを施すとツヤが出てピカピカになるし、小さな傷なんかは隠れちゃいます。でも、ワックスコーティング効能はピカピカの美観だけじゃないんだな。むしろ、「保護」のほうが恩恵が大きい気がする。ワックスコーティングをしておくと日々の汚れが溜まりにくいんよ。

日々の汚れが溜まりにくいと、毎回の洗車がラクになるし、頻度も減らせる。風化の進行を遅らせてくれるので、駐車環境が悪い人ほどきちんとコーティングしておく意味は大きいよ。下取り価格にもきっとちゃんと返ってくるはず(期待)。

どんなワックスコーティングええんや? と言われてもそこはお答えが難しい。製品は無数にあって効果耐久性千差万別だし、そもそも私はこの部分はいつも専門業者にオマカセしちゃってるので(年イチでメンテナンス)知見が全然ないです。やってみたい人は自分で調べてね。ごめん。

ひとつだけ言えるとしたら、とにかく汚れをバッチリ落としてからやれということ。汚れを残したままコーティングで塗り込めても目立たなくはならないし、そのコーティングもすぐに落ちてしまうよ。

下回り

ロングノズルのシャワーを持ってるとボディの「下回り」が洗えるよ。下回りってのは床下ね。車を四つん這いの亀に見立てると、お腹のところ。シャワーを上に向けて、ボディの下に突っ込んで床下を洗おう。もっとも、最近の車は床下がまるっとカバーで覆われていることもあるので、床下が一枚板のノッペラボーだったら下回り洗浄はあんまり必要ないよ。自分の車の床下がどんな様子かは、スマホを挿し入れて動画撮影すればわかる。

下回りは見えない場所から気分的に優先度が低いけど、その車に長く乗るつもりなら定期的に水で流すくらいしておこう。これも美観を保つというよりはメンテナンスの一貫だね。錆で朽ちてきても気づきにくいのに、いざ老朽化して壊れると修理費はけっこうかかるから……。

下回りも、基本的には水をかぶってはいけない部品はない。ボディ洗いの時と同じで水圧で吹き飛ばす要領でゆっくりとノズルを移動させて、こびりついた泥汚れを落としていこう。

あくま一般論だけど、車軸と背骨なす「エ」の字の周辺は構造物が多くて入り組んでいることが多いよ。なのでこのエリア特にいねいに流そう。逆に、脇腹のエリア基本的にただの床板なのでざっとでいいよ。

雪国に住んでいる人はみんな下回りをていねいに洗ってるよね。これは道に撒かれている融雪剤がサビの原因になるからだよ。雪無し県住みでもスキースノボによく行くって人は、帰ったらすぐに流したほうがいいよ。ちなみに高速SAのガソリンスタンドには高圧洗浄機が使えるところがあるから、帰り道で洗っちゃうのも手だね。上信越道横川SA、関越は赤城高原SA高坂SA中央道談合坂SAガソリンスタンドで高圧洗車機が使えるよ。

ていうか、ロングノズルのシャワーは下回りに限らず重宝するよ。屋根の上が流しやすいし、体が少し車体から離れるので高水圧でも返り血を浴びにくい。

鉄粉除去

ボディにも鉄粉は乗っているよ。でも目で見てわかるようなものではなく、注意して触れば感触でわかる程度のものなので、これからコーティングしようとか研磨しようという人でない限り放っておいてもよいのではと思う。

落とし方はホイールと同じで鉄粉除去剤をスプレーするか、異物除去用の粘土(ネンダーという)で表面をなでてキャッチする。ネンダーはボディ表面を水で濡らして使ってね。

ガラス

スポンジが行き届きにくい窓ガラスのサッシぎわとか隅っこは長年汚れを見落とされ続けて汚れが積もっていってしまうので、なるべく日々の洗車で借金をためないようにしたいところ。

でもカーシャンプーで洗っても油膜やウロコ(雨や洗車の水滴がまだらな模様になってこびりついた汚れ)ってマアー落ちないよね! ワイパーの水切れが悪いなとか、なんか見通し悪い感じがしてきたら、油膜・ウロコ取りをしよう。それ用の洗剤がいろんな種類たくさん売ってます

あと窓ガラスコーティングも雨の日の運転やすさにめちゃくちゃ効果があるので、やったことない人はフロントだけでもやってみよう(ガソリンスタンドとかでもやってくれるところがあるよ)。窓ガラスコーティングもボディコーティングと同じで、「まずは完全にキレイなこと」が施工大前提。汚いまま塗ってもしょうがないです。コート剤にも色んなタイプのものが出ているので、お好みで選んでみてね。

室内

外装の美観には無頓着でも室内は気になってしまう、という人はけっこう多いんじゃないかな。てか、一般的にはそういう人のほうが多いか

室内は基本的におうちのお掃除と同じだ。拾えるゴミは拾う。掃いたり掃除機をかけてチリを払い、汚れてそうなところは中性洗剤とかで拭き掃除

掃除機も高いところから始めて低いところに降りていくといいよ。チリは下に下に落ちていくからね。シートはリクライニングを最大に倒すと背もたれと座面の隙間に掃除機がかけやすいよ。けっこうゴミとか小銭とか前オーナーの屁とかが溜まってるよ。車室内にはドリンクホルダーやドアポケット、センターコンソールの小物入れなど便利なくぼみがいっぱいあるけど、そういうところの底にはゴミも溜まりやすいよ。そして女性はそういうところが汚いことを見つける名人だよ。

拭き掃除はふだん手指で触るところを重点的に、かんたんマイペットとかの中性洗剤で清めればよいよ。ハンドルノブスイッチとかその周辺。広いところはスプレーしたり、狭いところはタオルスプレーして拭いたり。そしてすかさず水拭き・乾拭きで仕上げるとべたつかないよ。

ドライバータバコを吸う人ならば作業範囲は車内全体に及ぶのでしんどいよ。ヤニは溜めれば溜めるほど掃除がたいへんなので、タバコを吸う人は月に一度はあったかい濡れ雑巾で全体を水拭きするようにしたほうがいい(ヤニは水溶性だよ)。

ヘッドライト

古い車はヘッドライトどんより濁って黄ばんでることが多いよね。これをリフレッシュするのは個人的にめちゃくちゃオススメ! スッキリ透明ツヤツヤなヘッドライトにするだけでパッと見の印象がマジでまるっきり違う。ハードルはかなり高いけど、ホント若返るよ。

しかしこれをDIYでやるのは「そういうことが大好きな人」にしかおすすめできない。基本的には磨き屋さんとか板金屋さんに持ち込んで研磨+コーティング施工してもらうのが一番なんだけど、まあ、お高い。両目で1万以上とられると思う(純正新品と交換するのと比べればずっと安いけど)。金銭感覚は人それぞれだし現状がどのくらいみすぼらしいかにもよるけど、とにかく高いお金を払う価値はあると思うよ。

あ、虫除けスプレーヘッドライトの黄ばみが落ちる、と一時期バズッてたけど、私はあまりオススメしないな。たしかに落ちるんだけど、これは黄ばみ層を剥離するだけなのでまたすぐ黄ばんでくる。年に何度もやる覚悟をするか、DIYするならちゃんコートまでできるキットを買ってやったほうがいいかも。

洗車機について

私の車は細かな凹凸が多いデザインで洗車機だと洗い残しがたくさん生じるので、基本的には洗車機は使ってません。まあ、自分で手洗いするのが好きってのも大きいけど。なので近ごろの洗車機の実力とかメリデメとかはちゃんと把握していないんだよね。語る資格なし!

洗車機の世界日進月歩技術革新が進んでいてなかなかハイテクなことになってるみたいなので、ふだん洗車機使ってる人、現代の洗車機事情なんかを教えてほしい。

口コミについて

あれを買えこれを買えといろいろ言ったけど、具体的な商品名は挙げないようにした。商品名を出すととたんに文章ウソくさくなるよね。なのでどれを使うかはみなさん自己判断してほしいんだけども、カー用品店にもAmazonにも似たような製品無限にあって、何を買えばいいかけっこう迷うと思う。

普通にググるタイアップ動画やアフィりブログばかりヒットしてしまうよね。もしネット口コミ判断する時は「みんカラ」でレビューを探すとよいよ。みんカラエンドユーザーコミュニティなので書かれてることは基本的に使ってる当人たちのホンネです。ただし全体的にIQリテラシがやや低め(含む科学リテラシ)なので、そこは補正しながら読んであげてほしい。

ちなみに自分は高機能・高付加価値製品にはあまり興味がなく、単機能ベーシックものをやりくりしてほどほどの結果が出ればいいやってタイプ。で、「ここから先がたいへん」というところでは素直にお金を積んでプロに頼む。間違いなく仕上がりはそのほうがいいからね……。

こちらもどうぞ

セミバケットのすゝめ
https://anond.hatelabo.jp/20210529213157

自動車って、逆さまで走れますか?
https://anond.hatelabo.jp/20210529002625

なんでワイが連休取ると曇ったり雨になるの

どんよりした函館の町並みとかいっこもおもんない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん