はてなキーワード: 人差し指とは
人差し指と中指しか使わないから全部のキーを壊れそうなくらいダンダン打つ。
そらぁたとえモーツァルトでも大音量ならうるさく感じるだろうけど、
大音量でヘタクソなラッパの練習されてるのは耳が壊れちゃいますよ。
スタッフもあなたには頼みごとあんまりしないでしょ。頼みたくないのよ。
もう嫌だと思ってこっちが外出しようもんなら、困って電話かけてくるんだから
手に負えない。
「私は分かりません」というスタンスで自分を守っているんだろうけど、それは自分を不利な立場に追い込んでいるっていうことに気づいていないの。
というか、上司からそれをアドバイスされても、理解が出来ないの。
おまけに今も居眠りしてるし。
そんなんで会社に待遇を良くしてくれって文句だけは一人前に垂れるのよね。
そんな人を助けたいって思える人は、聖人ですよ。
少なくとも今の自分にはそう思えない。
第一部
思ったより強めに降る雨に顔をしかめ傘を開こうか迷う僕
あれっ?なんでここにいるんだっけ?、、、
そうそう、人生生まれて初めてのミッション「オフ会」と言う高い壁を乗り越えに来たんだ
おもむろにアイスティーとチキンサンドを購入し、一口かじって我に返る
いかん、動揺を隠せない
そうだね、僕と君は長くを共にしてきた親友
10代20代30代と飲み会でのコンビネーションプレイで女子に対し数々のゴール僕らはを決めてきたけれど
40代に入りパタと、、パタパタパタと、何枚も障子は閉まりとんと出会いは無くなる
正直僕はね、もう恋愛の最前列に立つ気など無くなり老いていくだけだと思っていた
だけど君はまだ希望を捨ててはいないんだよね、そんな気持ちに僕の心は動いた
とある深夜「gxぢういえいぎ!!」と形にならない叫びを枕に残し、PCへ向かう
何とかなりそうな気がして大よそ3年ぶりにmixiにログインした
相変わらず新着!などの赤い文字は無く見慣れた画面
マイミクは何名か居なくなっていた
「出会う」と言う気持ちでmixiを見た事は無かったので、何処に行けば良いのか迷うが
いける!!何だか分かんない自信が心をよぎる
脊髄反射で「参加」をクリックしそうになる右手を冷静な左手が制した
先ず友達に打診しなければ
「OK!いってみる(=゚ω゚)ノ」
僕の複雑な想いとは裏腹な軽い返事をラインで返すアラフィフに腰砕けだ
よし、気持ちは固まった
これはあれだね、初めてひげガールに行くのに予約でポチった時のような高揚感に似てる
これで第一関門はクリア、僕はいそいそと白髪染めを買いにスギ薬局へ向かった
当日は前記したように雨降りだ
そんな僕の気持ちを知ってか知らずか笑顔で友達はスタバにあらわれた
僕の返事もすっかり支離滅裂している所で、二人スタバを後にした
ガキの頃はあそこでカットされたパイナポーを食べるのがとてもオシャレに思えてた
ああ、あの頃の自分を殴ってやりたい
今になり疑問が出て来る、、なんでお好み焼き?そしてもんじゃ?
いくら韻を踏んでも答えは出ない
ましてやチキンサンドを頬張り腹持ちが良くなった今、わざわざ来る所じゃない気がして来た
「なぁ?」と振り返ると友達はすでに店のある2階の階段を上り始めている
「いらっさーませー」
イザベルと名札に書かれてはいるがどう見ても中国系の店員が僕らを見る
消え入りそうな声で「あの~○○で予約が入っている、、」
入ってるの末語に食い気味で「あー○○はこっちね」と店の隅を指さした
果たして??
第二部
☆前回のあらすじ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魔導士ホセ・アンドローラの息子アキは強力な魔法を操れる第一の弟子
全てを魔法で操れるこの国に、唯一魔法が利かない相手、ヒロが天空より突如現れた
魔導士達はあらゆる魔法で撃退を試みるもヒロの物理的な攻撃により全て失敗
果たして??
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自称イザベルが指差した先にはファミレスのような4人席のテーブルが並んでいた
僕ら二人が一番乗りしたらしい、テーブルは何処も空いていて黒い鉄板が存在感を示している
おどおどしながら近づき主催者らしき人物へ「あの~、、」と声をかけた
彼のテーブルには沢山のネームタグがあり、僕の「〇〇〇〇〇」と印字されたタグを手に取った
そんなの呼ばれていた事も無ければ、呼ばれ慣れてもしていない
なにより恥ずかしい気持ちで一杯だ
mixiは僕にとってB面(暗黒面)とも言える場所、そもそも誰かと会おうなんて気持ちが無い
相談しようと友達に振り向くと、彼は「〇〇〇〇〇友」と言うタグを下げ
揚々と近くの席に陣取ってニコニコ顔だ
しばし逃避、、、あれ?なんでここにいるんだっけ??
確か至極当たり前の様な事しか書かれていなかったような
羽目を外し過ぎるなって事だと思うよと友達に諭す
男性は並びでも正面でもなく斜め前に座るよう指示がある
なるほどなるほど、僕の正面と隣の席は女性配置になるわけね!ナイスLOVEチャンス!
「ホドンミー目を閉じてー届けーたいー」
それからの事はひどく断片的で、、
そんなにアルコールを入れてはいないのに、会話は殆ど覚えていない
歳を伝えたら「見えなーい」と言われテヘっと笑った所くらいか
一列ずれるように後ろの席に僕らは移り、そこにいる女性達とまた自己紹介
歳を伝えたら「見えなーい」と言われテヘっと笑った
1次会の2時間はあっという間
2次会はどう?と主催者に言われたが、次の日僕は海、友達は仕事と朝早く
早々と帰る支度を始める
友達は後ろ髪を引かれていたようだが、僕が促し帰路へ着く
知り合った4人の女性と連絡先などの交換位は辛うじてしたが
帰り際「良くも悪くも浮いてたよな、、俺ら」と悲しい会話を友達とする
恐らく僕はもうオフ会に参加はしないだろう
あの会話の中に入って仕切る気持ちも無い
ただ、B面だと思っていた僕の世界が誰かと繋がったと思うと嬉しい
誰にも会わないなんて意地は捨てて、もし機会があったなら、、と思うようにしよう
嬉しくて恥ずかしい土曜日
誰にも言わないからここに書いて置こう
うつで長期休職したのち、会社から復職の条件として提示されたのが、
そこに勤める臨床心理士がYさんだった。
施設のプログラムは、うつの再発を防ぐことに主眼が置かれたもので、
Yさんは歳は30過ぎ、小顔ですらりと手足が長く、
お子さんが一人いる既婚者だが、見た目は歳より若く見えた。
数か月してお互いのこともよく知りあったころ、
今にして思えばYさんのこの行動はプロとしてはいかがなものかということになるのだろうが、
年上で会話の引き出しが多い私はYさんの周りにはいないタイプで、頼りになるのだと。
そういうことを繰り返しているうちに私は、屈託なく頼ってくるYさんに好意を持つようになっていた。
復職プログラムも終わりに近づいたある日、呼吸法により自律神経をリラックスさせることを実践していた時だった。
少し離れたマットの上にYさんと並んで横になって、BGMに合わせてYさんが「鼻から大きく息を吸って~、ゆっくりと口から吐いて~」と何度も繰り返し、
ゆったりとした時間が流れていた。ふとYさんの声が止まり、どうしたのかなと思い目を開けてYさんの方を見ると、だまったままじっと私を見つめていた。
「増田さん、もうすぐ卒業ですね」とだけいうと、また長い沈黙とともにただ私のほうを見ていた。
私は衝動的にYさんに近づいた。唇か重なる直前に、Yさんは人差し指を唇ノの前に立てて、
ゆっくりと首を振った。たまらなく愛しいその顔を覗きながら、ダメなの?と聞いた。
やっぱりだめですよ。私は何とも言えないもやもやと、胸が張り裂けそうな思いの両方を押し殺して、
その後私は無事復職した。復職後のフォローアップとして定期的にYさんと面談があるのだが、
会社の人間も同席するため、個人的な話は全くできない。6か月後の最終面談はコロナの影響で実施されずうやむやになり、
その後Yさんに会う口実もなく、1年経った。
相変わらず吹っ切れない思いを引きずっていた私は、意を決して施設に電話した。
コロナが落ち着いてきたので、最終面談で言おうと思っていたお礼をどうしても伝えたい。
一度会って欲しいと。Yさんの返事は施設の会議室でならOKとのことだった。
私は別に何のプランもなく、とにかくYさんに会いたいという思いだった。
会議室に通されて、Yさんと二人きりになると、直ぐにそれまでの社交辞令的な話をやめて、
Yさんにどうしても伝えたい気持ちがあると切り出した。
Yさんはあの時と同じように何も言わずに人差し指を唇の前に立てて、首をゆっくり振った。
目を真っ赤にし、涙をぽろぽろ流しながら、それをぬぐうこともせず、ゆっくりと首を振り続けた。
知人へ向けた個人の感想まとめであり、私が個人的にこの譜面でこの格付けは適正ではない、と感じたとしてもWikiに対する批判ではない。
また、私はポテ12.20前後の、決して超上級者ではないがLV9譜面のTC基準を考えるに最適なプレイヤーでもない。
全曲持ってる私が、「LV7~8をある程度FR出来て、これからLV9のクリアに挑む”君”に対して何かの参考になれば」と書くだけだ。
なお、私はiPad Air4でプレーしており、人差し指・中指は言わずもがな、配置によっては五指いずれも使用に躊躇が無い。
親指縛りの異常者共のことは最初から知ったことではないが、スマートフォン環境とは譜面の捉え方が異なる場合もあると思われるので、悪しからず。
これから記事を読もうとする奇特なアノニマスの皆様におかれましては、かような前提があることを念頭に置いて頂きたい。
1曲ごとの雑感の下に、「楽曲パックの購入まで含めた」お勧め度を★☆☆(星1)から★★★(星3)で付けようと思う。
ちなみに、PRS譜面については触れない。日記時点(2022/1/21)で未反映の曲(Final Step!のことだ)も特に書かない。あれは-1辺りだとは思うが。
また、上記の通り楽曲パック購入の是非を含めて評価する関係上、無料曲も飛ばす。ご了承願いたい。
・Empire of Winter
低空スカイノーツが非常に多い。BPM175で8分主体のため焦らなくて良いので、フロアノーツとスカイノーツの高度に対する感覚を養わせる譜面だろう。挑戦段階では取りこぼしが結構出そうだ。
中盤に長めの両手アーク地帯あり、絡まるような難解さは無いがやや忙しない。〆は完全に手がクロスするので注意。
片手アーク中にフロアノーツがアークの下に潜り込む配置も序盤から多用されるので、良い練習譜面になるだろう。曲も非常に良い。
Memory Archiveなので気軽に単曲買いが出来るのも良い。
お勧め度……★★★
終始ハネリズム。私的にはお排泄物譜面ですわね、といったところだ。ハネリズムは人を焦らせる効果がある。
ハネリズムの忙しなさでメンタルを削りながら捻りアークでコンボを切らせる形だ。普段より譜面速度の設定を0.2とか落としても良いかも知れない。
全体的な配置だけ見ればかなり易しい部類なものの……あまりお勧めはしない。
挑むのであればハネリズムを無視して雑に8分・16分で捌くと楽だろう。曲が好きで超ノリノリでぶっ叩けるのであればその限りではないが。
World Extendのため未解禁時の初期費用が高いかとも思ったが、-1と-2のWorld Extend曲は5曲……他の曲と合わせて好きなものが多いならば選択肢。
お勧め度……★☆☆
アークが絡んだ時のフロア・ロングノート処理に難易度が一極集中した譜面。アークが無い場面は全体的にLV8の中で見ても易しいような配置だろう。
弧を描くアークの内側にフロアが降って来る配置も多く、指交差の練習用譜面として適性が高い。
Crimson SolaceパックにはFlashbackという神曲もあるので購入をお勧めできる。
まあ、もう1曲のLV9とLV10の2曲は挑戦段階の君が太刀打ち出来る譜面ではないが。
お勧め度……★★☆
・Give Me a Nightmare
またアリスシャッハ曲。前曲と違いこちらは比較的フロア・スカイが忙しめ。あくまで比較の話であり、全体的にはなかなかバランスの良い配置と言えるのではないだろうか。
開幕からの配置を処理すると100コンボ辺りで逆手(赤アークを左手で取る)になりそのまま進行するので焦るが、ロングノートが来たタイミングで解決出来る。
サビ入りと同時に来るジグザグしたスカイは4分間隔(フロアを叩くタイミング)で指を左右に振るだけなのであまり慌てなくて良い。
収録パックはWorld Extend。
お勧め度……★☆☆
・Iconoclast
アーク主体。なんなら開幕から両手でカクカクしたアークが降って来る。とりあえず開幕のアークが完璧になるまで練習しても良いまである。
全体を通して概ね練習向きなのだが、いかんせん曲の全体像を掴めないうちはリズムがやや難しく感じてしまうところだろう。
終盤は12分縦連からの16分乱打などがある。その辺りも含め曲の流れを覚える前と後で体感難易度が大きく変わりそう。
Vicious LabyrinthパックはArcaeaの根幹に関わる楽曲パックでありお勧めしたいのだが、平均難易度の高さがネックである。最低難易度がこの曲の9であり、他の曲は全て9+以上だ。
・Jump
曲名通り、サビで跳ね回るのが非常に楽しい譜面。両手アークで交差有り、片手アーク押さえながら空いた手の左右振り有りで、アークの絡む色々な動作に対する入門譜面の1つだろう。
ただし、アーク主体譜面の常だが個人差が大きい……そうだな、君は無料曲LV7のSuomiを愛せただろうか。愛せなかったならちょっとお勧め出来ないかも知れない。
Ephemeral Pageパックは平均難易度が低く、LV8が2曲、LV9が3曲もある。私的に大好きなボーカル曲2つ(Beside You、Alice's Suitcase)があるのでお勧めしたい。
お勧め度……★★☆
完全な私事だが、この曲をプレーしているとジミーサムPのNo Music, No Lifeが聴きたくなるんだよな……。
ゴリ押す分には密度も低くて楽な譜面。ノーツを交互で綺麗に捌こうとすると指の置き換えが必要になり急にややこしくなる譜面。
アークの配置にあまり難しい箇所は無いので、脳死プレーする分には9最弱なのではないだろうか。
収録パックはWorld Extend。ううん、やはり挑戦段階ではあまり購入する価値のある楽曲パックでは無いような気がする。けど上達した後だと今度は平均難易度が低めで物足りない。微妙なパックだなぁ。
お勧め度……★☆☆
以上、全曲それぞれほぼ1発プレーのみで思った事を雑に書いた次第だ。
気が向けば-1枠にも言及したいところではあるが、まあ本当に気が向けばの話。
わりあい辛めの評価(特にWorld Extendについて)をしている部分もあるが、ひとえにこのArcaeaというゲームを愛しているが故なので平にご容赦願いたい。
では、私はPRAGMATISM[BYD]のEX狙いに戻る。皆様、どうか良いArcaeaライフを。
・ある同級生は、小学生の時にポケットの中に入れていたカンシャク玉を暴発させて、手の指を2本失った。
・別の同級生は、小学生の時、家にあった本物の日本刀でサムライごっこをしていて、左手の親指を失った。
・さらに別の同級生は、幼児の頃、家業の製麺工場の製麺機械の歯車に手を突っ込んで、右手の人差し指の先が無かった。
・さらにさらに別の同級生は、幼児の頃に囲炉裏(!)に突っ込んで、左手に火傷の跡が残っていた。
・自分の場合、やはり小学生の時の話だが、箱型ブランコの座席にではなく、座席背もたれの上部に座って、全力で揺り動かしていたら、ブランコの真下に落下してしまい、そのままブランコの揺れが収まるまで伏せていれば良かったのに、慌てて立ち上がろうと頭を上げたので、後頭部に箱型ブランコ(鉄製)がガーン!と当たったことがある。今になって思えば、よく死ななかったと我ながら思う(ちなみに病院には行っていない)。
・命を落とした同級生の話、失敗により本人ではなく周囲の大人が命を落とした話もあるが、それらは流石に書けない。
貴方も、生きていて良かったね。
そのフィンガーテクニックに貴方を特別な男として位置付けてくれます。
指先に気の集中もはかり、あなた自身の性エネルギーの向上もおこないます。
やり方は両手の五本の指先を合わせて、ふっくらとしたドームの形を作ります。
互いに触れ合わないようにできるだけ早く回します。
各指は100回をめどに回していきます。
薬指、小指になるとかなりイラつく位に辛くなるはずです。
なかなかうまくいきません。
なんとなく回すのではなく回すことに集中し、眼を閉じて指先に意識を集めます。
繰り返すことによって次第に薬指や小指も動くようになってきます。
指廻しの鍛錬でこれまで前戯の際に不器用で荒々しい愛撫がまるで変わってきます。
女性はこのメソッドでお伝えしているように激しい愛撫は決して好みません。
反応するようにできています。
指先がまるで生き物のように動くことになります。
覚えるようになるはずです。
何よりも指先や手全体に気が集まるようになり、
伝えることができるようになります。
人差し指から、両指がぶつからないようできるだけ素早く回します。両指が離れてしまわないよう、少なくとも第一関節以上が重なるようにして下さい。30秒間、または30回まわします。
この指回し運動で大切なポイントは薬指と小指の可動を高めることです。
他の男性には出来ないような繊細な動きが小指薬指で出来るように鍛えるのです。
本来不器用な左手の薬指と小指によるクリトリスや小陰唇などの女性性器の愛撫は
決して強すぎることなく程よい力加減となって
上記の指回し運動に加えて指の持久力をつけるために握力の鍛錬を行います。
指回しが終わったら両手を前に出して
開いたり閉じたり100回できるだけ早く行います。
入浴時にお湯の中で行うと更に効果的です。
女性のGスポットや膣奥のボルチオ(ポルチオ)を愛撫するときには
かなり長期戦になります。
途中で指が疲れてやめたくなる時がありますが、
このような日々、地道な努力が女性のオーガズムの爆発を呼び寄せるのです。