はてなキーワード: 長居とは
ロングスカートのメイドカフェに行きたくなって友を誘い、視界の端のロングスカート最高~~~ってヒソヒソ話すキモオタムーブをやった。
客も増えて来たし、あんまり長居するのも悪い。でも消化不良だしなぁ……ということで街にいるメイドさんに捕まりに行くことに。
街を3周くらいして、一番可愛い制服の子に捕まってみて、案内されたのが雑居ビル。
エレベーターで昇ろうとすると「お客さんと一緒に密室に入ってはいけない」旨の説明がなされた。そんなルールあるんだね。
凄い厚底の靴(表現が分からん)なのに階段を駆け上がります!と言ってて、友と6階までエレベーターで昇る。
息を切らしたメイドさんと店内に入り、即後悔した。
んで、料金の説明を受けて、日も高いしノンアルシャンパンで乾杯。
どうやらメイドさんが付いてお話をしてくれるようだけど、マジで話が合わない。本当に合わない。
聞くところによるとその子は16歳で高校中退。嘘だろ20過ぎに見えたぞ、メイクってスゲェな。
友は女性同士ならではの化粧品の話を展開してたけど、俺が分からずに、とにかく気まずくならないように色んな話題を投げてみる。
どっちも手ごたえが無い。嘘だろ、結構鉄板ネタも話してるのに。
というか、視界の端に座ってる40前後の小太りのオッサンと、引き攣った笑顔で1:1で対応してる子たちの方が気になる。
こっちでさえ会話のネタ無いのに、お前らはいったい何をそんなに話すことがあるんだ。
店の奥ではシャンパンが開いて盛り上がる声が聞こえる。女性客は皆無。
奥の騒がしいシャンパン組、隣の客、そして俺たち。
頑張って話を引き出そうとする。イギリス女王のお茶目な話をしてみたら、オチが分からなかったらしく滑る。
場つなぎのつもりだろうか、「ところでイギリスの大統領って誰なんですか~?」と言われて絶句。イギリスに大統領は居ない。
その後はシャンパンやらチェキやらの営業を掛けられつつ、チェキだけ撮って退店。
1時間しかいなかったけど、マジで心が折れた。友も同様のようだった。
駅前まで歩いて昼でもやってる居酒屋に入り、速攻でビールを煽る。
広いのに客がほぼ皆無な店内で、アラサー同士で会話を紡ぐと、す、すごい……こんなにも会話のキャッチボールができる……
何の対策もせずに、年代も、暮らしも、性別も違う人と話が合うことなんて無いらしい。
特別美味いというほどでもなく「喫茶店にしてはデカイ」でしかないサンドイッチは結局デカさ相応の値段だ。
肝心のコーヒーはコンビニの何倍もの値段がすると思うと残念すぎる。
ジュースもこの値段帯なら他の飲食店はずっといいものを出してくるだろう。
シロノワールは比較対象を見かけ倒しのパンケーキ屋にすればまだマシに見えるだけで、この値段でケーキ2個食えるって気づいちゃうと単にデカイパンとクリームの塊でしかねえなあと。
席チャージ料金込みでケチケチ長居すればコスパは上がるかもだが、それならファミレスのドリンクバーで良くねえか?
サイゼのミラノ風ドリア×ドリンクバーの最強コンボを持ち出すまでもないぜ?
結局ドリンクとフードで1500円近くなるんだからそこら中のファミレスで普通に飯食ってドリンクバーつけられるじゃん。
そこそこのコーヒーをチビチビ飲んで冷えたり氷で薄まったりするのを我慢するなら、もうドリンクバーでよくねえか?
淹れたてのコーヒー、淹れたての紅茶、烏龍茶もあるし、メロンソーダとコーラを混ぜて究極のバランスも探せるしオレンジとコーヒーを混ぜて不味さを楽しむ遊びも出来る。
3年ほど前に引っ越した。
職場が事務所を引っ越しして、家から遠くなったためそれに合わせて。
家から駅までの通勤経路は毎晩賑わってるが、酒を飲む習慣がほとんどない俺にとってはただの背景だった。
外が酔っ払いの声で少々やかましい日もあるがそんなに気にならなかった。
ある日、店の前で香る焼き鳥の匂いに惹かれて、ふと立ち止まって店を眺めてたんだ。
そしたら店主が出てきて俺に気付いて、「よかったら一杯どうぞ」と声を掛けてくれた。
普段なら軽く断っただろうがなぜかその日は気が向いた。
店主が人の良さそうな雰囲気の笑顔で断りづらかったこともある。
店内はカウンターが6席ほどと小さなテーブルがあるだけのこぢんまりした作り。
カウンターに常連と思わしき同世代〜40代くらいの男が4人で盛り上がってた。
常連が溜まるタイプの店なんかほとんど入ったことなかったからソワソワしてた。
俺がチェックしてる作品だった。今季のやつで先週放送された回だ。
手持ち無沙汰もありアニメを眺めてたらカウンターに座ってた男性に声を掛けられた。
「ここにいる4人も店主もみんなこれ見てるんですよ」
あまりコミュ力には自信のない俺だったが得意な話になると急に饒舌になるのがオタクだ。
そこからは早かった。どうやらここの常連はアニメ好きが多いらしい。
そもそも店主がアニオタで、気付いてなかったが店名も某有名作品を文字ったものだった。
それからその店に通うようになった。
常連は年上が多いが、みな穏やかで優しい人たちばかり。
飯を作るのが面倒な日は店に行き、
焼き鳥とアニメと常連達との会話をアテに晩酌するようになった。
週末だけ行っていたところが週2、週3と増えていった。一度の滞在時間も伸びた。
しかも妙なアットホーム具合で、その店が休みの日でさえ店主や常連と飲みに行くようになった。
ここまでなら楽しい話に聞こえそうなところだが、
問題は俺は酒が強くないことだった。
厄介なことに俺はその場では全く平気で何杯でも飲めるのに翌日死ぬタイプ。
店が深夜まで空いていることもありつい長居して深酒してしまう。
しかも店の近くに住んでるせいで「今から来なよ!」と常連からラインで誘われる日もよくある。
頭回ってなくて仕事のミスが増えた。最近ついに上司に酒臭いと注意された。
そして比較的リーズナブルな店ではあるのだが、さすがに週3飲みに行ってたら金も減る。
これまで元々金のかかる趣味もなかったのでまだ貯金はある方だが、赤字の月が増えた。
さすがに店通いを控えたいのだがやめられない。
というか、アルコール依存への道を辿ってないか?と心配になってきた。
店に行ってない日も家でビールを飲む頻度、一度の量が増えてしまった。
アルコールをチートアイテムとして利用するタイプだと聞いたことがある。
なんなら恥ずかしいことに30代にして周りの影響でタバコまで始めてしまった。
俺の場合、やめるのは酒だけじゃない。共通の趣味を持った交友関係だ。
元々学生時代から友人が多くなかった俺にとって、同じ趣味で盛り上がれるこの環境は貴重だ。
子供の頃に図書館で借りて読んで、細部も結末も忘れてしまったけれど
身体がおかしでできている男の顔を食べるシーンは今でも忘れられない。
この説明だとほぼアンパンマンだけど、アンパンマンはあいつアンパンじゃん。
これは人間の容貌をしていて、成分はお菓子でエディブルなんだよ。
読書メーターの感想には「ナチュラルファンシーカニバ好き的にはクリティカルヒットな設定」とあった。
『おかしの男(杉山径一 文/小林与志 絵)』 販売ページ | 復刊ドットコム
https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68309858
https://bookmeter.com/books/40435
入手性は悪いので図書館などで探してくれ。
あとは、「辺境の老騎士」と同じ作者の「狼は眠らない」にもダンジョン内でわざわざ焚火をおこして
温かい飯を食ったりドラゴンステーキ食べたり、後半で飯が美味い宿屋に長居する章とかもあるけど
戦闘や冒険がメインで食事シーンの割合は少ない。マンガ版は序盤のみで終了。
ゲームではヴァニラウェアのアクションRPGは通称ヴァニラ飯と言われるほど食事シーンの描写にこだわりがある。
数日前、Twitterでスープストックが新たに打ち出した施策に対する大きな反響があった。
内容を要約すると「独身女の安らぎの場というコンセプトを投げ捨て子持ち主婦にターゲットを変え収益体系を見直した」というものだが、詳しくはこちらを見てほしい。https://www.soup-stock-tokyo.com/story/sst.babyfood202107/
それに対して独身子なし女が「無銭乞食主婦共に安息の地を奪われる」だの「赤子とかいう爆音泣き騒音汚染テロリストに店を占拠されたくない」だの「回転率が下がるからやめろ(なお本人は長居する)」だのまぁ世のお母様方とお子様に対して非難轟々。極めつけには「わざわざ"ライフステージが変わったお客様へ"って書くことはそれを変えないことを敢えて選んだ私たちは客じゃねぇのか」などとファビョる始末。
そもそも運営側が0歳から100歳までご利用いただける場所つってんのに独身喪女がメインターゲットだと思い込むのが傲慢だと思わんかね。働いてようが彼氏はいようが趣味に生きてようがそんな考えしてる時点でてめぇ1ミリも偉くねぇから。
そんなんだから膣無事無惨様とか子供部屋未使用おばさんとかクロワッサン症候群患者とか言われんだよ。
所詮大衆向けチェーン店で独り身女の居場所があるとか思ってる方が間違ってる。あ、男にとっての吉野家や二郎系ラーメンは別な。男は永遠に独り身だろうが寄生しないと生きていけない非力なノミ虫女とは違って問題なく生きられるし誰かしら捕まえて種撒いとけば繁殖の義務は果たせるので。
そうだよ。人間がいくら文化的な動物だろうが価値観の多様化が進もうが腐っても生物なんだ。哺乳類という生き物である以上オスとメスで子を殖やして種を保存するのが使命なんだ。
なのにお前らみたいな態度だけでかい独身クソ女はなんなんだ?何が自由だ?何が仕事一筋のバリキャリだ?何が性の固定観念からの解放だ?笑わせるな。
生き物としての責任を果たさずに羊水腐らせてるような老婆なんかより適齢期にしっかり子供産んで育ててる女の方がよっぽど偉いに決まってんだろ。
店側だって、生き物として正しい生き方をしてる客の方を優先するに決まってる。お前らみたいに歪んだ自由を謳歌してる奴なんか結局少数派で取るに足らないんだよ。大多数の正しい方に照準合わせるのは当たり前だろうが社会のゴミカスが。ニッチな客層に媚びるよりもそっちの方が儲かるからな。
仕事してれば偉いとか思ってんじゃねぇぞドブ虫。
ここまで色々言ってきたが、私も結婚出産は絶対にしない選択をしている。
何故なら咄嗟に言葉がうまく喋れず自分の思い通りにならないと殴って無理やり言うことを聞かせるから。
何故なら子宮が人より小さくてうまく機能してないとのことだから。
何故なら結婚することによる不幸を味わうくらいなら一生一人でいたいから。
上記の問題点を抱えている時点で既に遺伝子ガチャには失敗してるんだから、早く淘汰されるべきだよね?
子ができないのには理由があるんだよ。劣等遺伝子を残されたところで、社会にはなんのメリットもない。
遺伝子が劣ってる人間が未婚子なしになるのは当然だし、そんな奴らにも人権が与えられるなんてことはあってはならない。
スープストックを安息の地とか言ってるような毒女は遺伝子ガチャでハズレを引いてるんだから、早く店から、社会から、この世から出ていけ。
生物の義務を果たさない劣等遺伝クソアマは、30までに見込みがなければとっとと殺してしまえばいいのに。
オフィス街や駅ナカにもあるけど、ルミネとかマルイに入ってるじゃん
赤ちゃん連れてショッピングしてるお母さん東京じゃよく見るから、その層を取り入れようとしてるんじゃないのかなと思ってた
赤ちゃんは場所によっては気になるけど、スープストックが気になる場所として炎上したのが意外だったわ、長居する感じじゃないから千円超えててもご褒美みたいに行く場所でさえないし
怒ってる方が悪い雰囲気すらあると思ってるんだけど、怒ってる人はそもそもスープストック行ってないから謎の炎上なんじゃないかと思ってる
自分アラサー独身女だから怒ってる層と合致してるはずだけど、あんまりピンとこなくて、スープストックって機嫌いい時にいくとこだと思ってるからなんだよね
独身女憩いの場みたいに言われてるけど、割と高いし、量少ないし機嫌いいときに長居せず味を楽しむ場所だと思ってたわ
機嫌いい時だと大抵のこと許せるから赤ちゃんが大騒ぎしててもあんまり何も思わないしさ
どっちかというと仕事でボロボロに疲れたときに寄った牛丼屋とかラーメン屋がめちゃくちゃ元気な接客でたくさん話しかけられるとかがきつい
だから怒ってる人はスープストックの層じゃなくてライフステージが変化しての言い回しにムカついただけなんじゃない?って思ってる
友達は超重要。ただし、一人の友人に影響を受けすぎるのは博打が高すぎるので、1年目は広く浅くを心がけよう。
バイトは最重要。あなたは世間知らずなので、いろいろな手段で生活費を稼いでいる人に触れよう。同じバイトは半年以上続けず、仕事を覚えたら次のバイトに移行しよう。
コンビニバイトは日本の小売や流通システムを集約しているので1回は経験しておくとよいが長居不要。優秀なあなたは遺留されるだろうが、アルバイトはきっぱり辞める権利がある。辞めるときに経営者()から不本意な雑言で罵倒されることもあるだろうが、その言葉はしっかりメモしておき今後の糧としよう。
初級バイトは同世代の若者がやっているようなコンビニとかカフェとかでよいが、最終的にはいい歳した大人がそれで生計をたてているようなところを狙っていこう。たぶん今後一生直接関わることのない人たちの生き様を学べる。
ゼミの選択はクリティカルだが、ローカルコンテキストに完全依存するため、最善のアドバイスはできない。一般的なアドバイスとしてはモラハラ教授だけは人生詰むレベルなので避ける。
授業は優秀なあなたならバイト等である程度手を抜いていても2年目にはほぼ必須は終えていて、3年目以降は流していけるようになっているだろう。そうでないならあなたは優秀ではないので本稿の対象ではない。
元増田よ、まだ見ていたらぜひ聞いてくれ。
俺も高校を卒業するまでは彼女ができなかったので、気持ちはとても分かる。恋多き少年だったし、性欲は人一倍あったし、高校生の時は家庭の事情で放課後に学校に長居することはできなかったしで、青春時代を謳歌できなかった。
いつだったかTwitterで、家庭の方針でクリスマスがなかった人たちを集めてクリスマスパーティーをやった話が話題になっていたのを知っているか? 主催者もそんな家庭で育った人で、参加者には内緒でサンタクロースをサプライズで呼んだそうだ。サンタに扮した男性にプレゼントを渡された参加者は、いい歳をした大人なのにみんな泣き始めたという。その涙はみんなの魂を洗い清めたことだろう。
子供の頃に叶えられなかった夢は、大人になっても澱のように心の底にどろりと残る。子供時代に戻ってその夢を叶えることはできなくても、疑似体験をすることでその澱を洗い流すことができると信じている。
俺の場合は、当時短大生だった彼女に短大の制服を着てもらってセックスをした。それ自体は単なるコスプレセックスだが、運がよかったことに、彼女もコスプレセックスに興味があったようで、セーラー服を着てみたいと言う。中古のセーラー服を入手し、彼女の希望を叶えた。
俺が通っていた中学と高校は、女子の制服はブレザー、体操着はブルマだった。ブレザーやブルマ、スクール水着プレイに進むのに時間はかからなかった。
スクール系のコスプレセックスを通じて、心の呪縛が少しずつほどけていくのを感じた。敢えて大げさな表現をするならば、青春時代を取り戻したような、あの頃叶わなかった夢を別の形で実現したような、そんな気持ちだ。
もちろん、中高生の頃に欲しかった女の子の代用品として彼女を利用しているのではない。元増田には分かってもらえると信じている。
子供の頃にクリスマスを祝ってもらえなかった人にとってのサンタクロースや、私にとってのスクール系コスプレセックスは、当時手に入れたかったものとは違う。違うけれど、過去の渇望はその後の人生において別の形で補填することができる。元増田にとっては、奥さんに制服を着てもらうことで魂の渇きを癒やせるはずだ。
ただ、多くの人が助言してくれているように、いきなり制服姿で青空の下に出るのはハードルが高い。まずは寝室やホテルで制服を着てもらってイチャイチャするところから始めることをおすすめする。初回はセックスまでいかなくてもいい。むしろそのほうが高校生らしくていいかもしれない。
外で制服デートをするのなら、最初は自宅から離れた場所、できれば別の県へ旅に出て、非日常の空間で実行してみてほしい。テーマパークや遊園地もいいだろうし、あまり人が多くない地方都市を歩くのもいいと思う。
ちなみに俺とスクール系コスプレセックスをしてくれた当時の彼女は、今の妻である。妻は増田夫妻より何歳か年上で、私は妻より10歳上。今でもスクール系コスプレセックスを楽しんでいる。いい歳して気持ち悪い、って? 他人のセックスは基本的に気持ち悪いものだ。人のセックスを笑うな。
場合によるんだろうけど、売春に限らず「お前は違うだろ」みたいなこと言いたくなる場面は多いよな
誰も本当の裏事情は分らんから、そういう事情があるかもしれない、みたいな言説に乗っかってそうでもない奴らが被害者面するみたいなのは多い
特定のコミュニティに長居するつもりさえなければ恥かいたり他人の迷惑考えず生きたほうが短期的に儲かる時代ではある
やらかしたところで情報が氾濫してて誰も真偽なんてわからないし誰か勝手に匿ってくれる別の人が出てくるしな 1回味をしめたら2回目3回目と繰り返す
一昔前だったらコミュニティから疎外されたら生きていけなかったんだろうけど、いまどきどこにいってもだいたいは生きていけるしな