はてなキーワード: ワキガとは
こんなにがっつりワキガを感じることも珍しいなと思い、暇だったのでスマホでワキガと検索すると、「ワキガの恋人と結婚するか迷う」といった表題のスレッドがたくさん出てきた。
多くの相談者はワキガの恋人のことは愛しているが、子供に遺伝する可能性を考えると結婚に踏み切れないようだ。
自分の子供がワキガであることによっていじめられ、苦しみ、社会の中でのびのびと生きられないかもしれないと憂う気持ち。
ワキガに限らず、例えば周囲から爪弾きにされてしまいそうな、外国のルーツだとか遺伝的な病とか或いは変わった宗教とか、そういう要素を持つ人をパートナーに選び、子孫をもうけることを躊躇してしまう。
その背景では、自分の子孫がこの世から淘汰されてしまわないよう、無意識下で生存本能というか種の保存欲求というか、何か動物的な危機察知能力が働いているのかもななんてぼんやり思っていた。
ここからは最近のわたしの悲しい話なのだが、いい感じに仲良いと思ってた年下の男性から「あなたのことは友達としか思ってない」と言われてしまいショックを受けた。
単に外見や性格があかんかったのかも知らないが、30過ぎのわたしは20台半ばの彼と恋愛に発展するかなどうかな~と普通に楽しく期待していたので、
そもそも彼の中で5歳も上の女は恋愛対象内にかすりもしない前提だったのかもと思うとなんかいろいろ恥ずかしすぎてきつかったけど、恥ずかしすぎてもはやどうでもいい。
で、やはりパートナーを選ぶ際には動物的な感覚が大きく影響するんだろうから、年食って健康な卵子を排出する打率も右肩下がってそうなババアはそりゃ避けられるよなぁとしみじみ納得できる。
もちろん人間同士の話なので人間的な魅力さえあれば年齢差(女性が上)があってもパートナー関係が成立することもあるだろうが、わたしはろくな人間ではないのでそのハードルを越えることができなかった。
侮辱罪は、具体的な事実を示さずとも、「バカ」「クズ」「ゴミ」「ハゲ」「チビ」「デブ」など公然と人の社会的評価を下げるような言動をし、侮辱すれば成立する。
きょうから侮辱罪を厳罰化、懲役刑も選択可能に ネット中傷の捜査への影響は?(前田恒彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
掲示板で誹謗中傷疑い、男を逮捕 元同僚女性への書き込みで津山署
不特定多数が閲覧できる掲示板サイトに、元同僚の女性について「誰もみたくない。キモイ、キモイ」などと書き込んだ疑い。
ttps://bit.ly/3ap9DXa
集合住宅において、計3名に対し、被害者について、「今、ほら、ちまたで流行りの発達障害。だから人とのコミュニケーションがちょっと出来ない。」などと言った
科料9000円
インターネット上の掲示板に「○○(被害者名)って金も無いし女も居ないし友達もいない童貞だろ?裏で悪口言われまくりなの知らないのは本人だけだ ワキガと口臭どうにかして接客しような?」などと掲載
科料9000円
J-CASTニュース : 「バカ市長」は名誉毀損 週刊新潮に賠償命令
「DQN」は名誉毀損 2ちゃん語が危ない : J-CASTニュース
警官「頭おかしい」の侮辱に1万円賠償命令 東京高裁 - MSN産経ニュース
女性への「デブ」発言で拘留29日の判決 - nikkansports.com > 社会ニュース
俺マジで実は口臭を理由に突然逃げて永久にさよならしたことある。
会話してる段階で
ってわかってたのよ。
デンタルケアをガンシカトで生きてきてツケが回ってきた70代80代の老人と同じようなタイプの口臭だった。
でも性欲に負けてとりあえずセックスまでいってしまったんだけど、してる最中ももちろん口臭キツいし、
しかもその悪臭が事後にシャワー浴びたあともボディソープを使ったうえでの洗い残しがあればそこからずーっと歯周病系の悪臭が家帰るまで香ってきてマジで辛くて嫌悪感ハンパなくて
「死んでくれ!!!!」
と思ったくらい不愉快だった。
ワキガや体毛濃い女と違っておっかなびっくりカミングアウトしたり注意喚起したりする素振りが最初から最後まで皆無だったから。
キスをやたらせがむまであったし。
そうですね
私には価値が無いです
馬鹿で学歴がなくて肩書きがなくて不細工で、でもちょっとだけ可愛い女
そういう人にいつも憧れていました
なぜ私はそうなれなかったか
金です
教育費に膨大な金をかけたから私は勉強ができる人間じゃないといけなかった
あの膨大な金
私が自由に使っていいなら、歯列矯正と全身脱毛とワキガの手術と目鼻の整形と美容院に使いたい
なんでこうなったかもう少し振り返りたい
まあそうでしょうね、私が親でもそうします
やりたいことが無さすぎて進路が決まらない私に
建築の設計図書くのなんか絵の代わりになりそうじゃない、と適当に誤魔化そうとしましたね
この進路でよかったと思ったのも束の間、「設計」は非常に難しいものでした。感覚的デザインとは違う
できないと気づきました。頑張れたのは一瞬だけ
「本当に好きなことじゃないと、続けられないよ」
分かりますよね
人生に迷っているとき、私が見つけたのはどこかの誰かが言ったこの言葉です
「得意ではないことでやっていけるほど、世の中甘くない」
虚しくなしました
得意なことを捨てて、数学が苦手なのに理系にしろと言われ、理系クラスで落ちこぼれ、大学でも落ちこぼれ、仕事もままならず
進学校でずっと成績が良かったのに地元の大学に進学したんですよね
羨ましい
劣等感を植え付けられ続ける10年間を過ごしたことがありますか
親の機嫌取りのために自分の考えが変わったフリをした20年間を過ごしたことがありますか
なんだったんでしょうね、この人生
幸福な人生か不幸な人生かは関係ない。やるべきことをやって生きるだけ。
そうですね
そうなんですよ
頭では理解しています。気持ちが追いつかないことがあります。不便です。
わかってるのに、いまだに好きなことがしたいという願望があったり、人生やり直したいと夢想したり、幸福になりたいという欲があるのはなんなんだろう
私は理屈で死にたいのではなく感情的に死にたいと思ったということ
どれだけ恩があろうと母さんをそこそこ憎んでいるということ
泣きたいのは私です
育てられ方も育ち方も生き方も全部を間違えた
もう生きません
こんなことを最後に言いたくなかった