「ロレックス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロレックスとは

2023-09-04

anond:20230904094628

高校生弱者男性ロレックスしたってモテるわけじゃあない

からキモ性教育にある気がする

もっとずっと性教育を充実させて、女性をヒトとして扱うようにする能力を身につけさせれば

自ずと結果はついて来ると思う

2023-08-18

anond:20230818212450

からテスラって実際はロレックスみたいなステータス自慢のバカ老害が好きそうなクルマなんだよね

まぁそういう人の方が気前がいいから売れてるけど、環境に良い乗り物でもない

2023-08-10

こどおじドクターの金の使い道

母と2人暮らし外科医

外科医と言ってもやるのは肛門膿瘍の切開や痔瘻の手術くらい。

実家は裕福ではないが一人っ子だったこともあり私立医学部に進学。そこの医局外科専門医、消化器外科専門医を取得して大学を辞めた。単純に稼ぎが悪くブラックなのと、父が亡くなり母が1人になったこから実家に帰ろうと思ったからだ。

近所の消化器クリニックにて勤務医として診察や検査を行っている。また週に一回だけ総合病院に出勤し外来、クリニックから紹介した入院患者の診察、手術をしている。

クリニックで働き始めるまでは忙しさで体力がなかったことや薄給だったこともあり物欲ほとんどなかったが、実家に帰るとお金に余裕が出来たことや休日にも体力が温存されるようになったためムクムクと物欲が湧き上がってきた。

そこで金の使い道のいくつかを紹介する。

腕時計

ロレックスのデイデイト(36mm、ホワイトゴールド)を購入した。価格は450万円ほど。

今まで大学受験期の模試の前日にホームセンターで購入したカシオ時計を使っていた。時計の良し悪しはよくわからないが、着けているだけで自分ランクが上がった気がする。母曰く「趣味が悪い」とのこと。

ボールペン

モンブランマイスターシュティック(ゴールドコーティングクラシック)を購入した。銘入やペンケース、替え芯なども購入して10万円ちょっと

これは失敗だった。正直ずっと使っていた100円ちょっとで買えるジェットストリート0.5の方が使いやすかった。ただでさえ「踊ってるイトミミズみたいな字」と言われているため高いボールペンで書いていると違和感がひどい。ちなみに医者は字が汚い。他人が書いた伝達事項が読めないことはもちろん、自分が書いた回診カルテが読めず他の医師看護師たちと「解読」を行うことも多々ある。

ライター

俺は喫煙者。また医師を目指したきっかけは「白い巨塔」の唐沢寿明演じる財前教授だ。いつかはデュポンライターが欲しいと思っていたが、そのことを思い出し買いに行った。

購入したのはデュポンライン2クリング。約20万円。本当は金ピカなのが欲しかったけれど、ちょっと恥ずかしくなってブラッシュメタルという銀ピカなものを購入した。

店員さんにガスを入れて貰い、帰りに寄った喫茶店で使ってみた。「カキーン!」という音が響く。タバコを持つ手に光るロレックスと相まって上級国民になった気分。とても良い買い物だった。

コーヒーメーカー

俺も母も大のコーヒー好きで、頻繁にコンビニコーヒーを買いに行く。そこでコーヒーメーカーを購入することにした。

デロンギドリップコーヒーエスプレッソの両方が淹れられるマシンを購入。6万円ちょっと

最初スーパーで1番高いブルーマウンテンの豆を購入して淹れてみたが正直口に合わなかった。UCCの「職人珈琲」の青い袋入りの豆を買い直して淹れたところ美味しかったため専らこれを飲んでいる。エスプレッソマシンほとんど使っていない。

6月以降はあまりの暑さにコーヒーを淹れることはなく、結局コンビニファミマに毎回アイスコーヒーを買いに行っている。

風俗

俺は風俗が好き。今でも素人童貞大学時代は家庭教師塾講師バイト代を稼ぎ、時には友人との飲み会旅行を断りながら風俗につぎ込んでいた。大学時代は激安ソープピンサロが精一杯で「いつかは高級ソープに飽きるほど通いたい!」と思っていた。

今でも高級ソープに飽きるほど通う余裕はないが、2週間に一回は吉原に登楼している。一週間に一回行くとマンネリ化してしまうため2週間に一回がちょうど良い。

またカクブツ風俗DXで顔出ししてる気になる嬢がいるとその子のいるデリヘルを利用している。月に25万円ほど。

2023-07-20

anond:20110720234114

ロレックスってなんだかんだで安物だからなあ。高いけど。

2023-07-17

anond:20230717231311

ワイはパッパが突然買ってくれたロレックスしか時計持ってないやでという話

2023-07-14

ざわ・・・ざわ・・・

まーたロレックス強盗あったんか。今度は山梨と。

ロレックスなんてシリアルナンバー抑えてるだろうし、簡単処分換金できるもんでも

ないだろーに。バカだねえ。

電車で逃げてて、速攻捕まったみたいだけど、その時の電車が「特急かいじ」と。

こりゃあ地下でペリカ稼ぐ環境に落とされるな。

2023-07-09

anond:20230709170551

から時計Apple Watch付けとけと

で、時計の話になったら「正直あんま詳しくないけど、とりあえずロレックスタンスに寝かしてる」と嘘言っとけと

2023-06-29

anond:20230629094330

スマートウォッチ消耗品から

もって5年で年あたり大体1.6万円

一方ロレックスは孫の代まで引き継げる

300年使えるとしてデイトナで大体1.6万円

使用なら年々価値が上がるので実質これより安い

賢い消費者になろうな

2023-05-12

ロレックス強盗男の罪>>子殺し女性様の罪

銀座仮面強盗の〝重い代償〟 高橋裕弁護士が指摘 16歳の容疑者少年院送致保護観察、18~19歳は懲役5~20年の実刑

https://www.zakzak.co.jp/article/20230510-7UH6ARRGZ5MTVCDMQI7ELAHYQE/

法廷から産後鬱で生後3か月の長女を殺害した母親猶予判決 「どの家庭でも起こりうる」

https://www.sankei.com/article/20200304-O5PWY7KABFOQBIE56E4CZNDDYY/?outputType=amp


ロレックスを盗んだ男の罪は5年〜20

子殺しをしてしまった女性様の罪は3年(執行猶予5年)

この国では女性様の人殺しロレックスを盗むより罪が軽い

2023-05-11

大丈夫!あと30秒はいける!

ちゃんロレックス時間みれば良かったのになぁ

ロレックス強盗事件で露呈した危険

あの事件やばいところって、日本人若者による繁華街での白昼堂々の強盗事件っていうところだけじゃなくて、第三者撮影によって犯罪を防ごうとする善良な市民危険さらされてしまうことが周知されてしまたことだと思う。

もし自分があの状況にいたとして、撮影者と通報している女性とどちらになりたいって言われたらどちらを選ぶ?

どちらでもなくて何もしないでもいいよ。

でも、少なくとも通報している側にはなりたくないって思わなかった?

何が言いたいのかというと、犯人をどうにか閉じ込めようとしてドアを締めたり、撮影者に促されて110番通報して状況を説明しているであろう女性にしてみれば、逆恨み危険性はあっても何のメリットもないということが皆に伝わってしまったということ。

犯人がどんな行動を取るかわからない中で、あの至近距離で色々と何とかしようとしていることは本当に勇気があるし素晴らしいことだと思う。

でも、だから何?という感じ。

警察から報奨金もらえるならまだしも、表彰されたって何の得にもならんでしょ。

それどころか、映像センセーショナル過ぎて何度も何度も繰り返し流されることで、無意味にひと目に晒し続けられることになってしまっている。

テレビでは今でこそモザイクがかかってるけど、SNSにアップでもされてたらそれを消す手段なんてないに等しい。

かたや動画撮影している側の人間はどうか。

撮影しているから当然ではあるけど自らの姿は一切見せず、酷いのは撮影している途中で女性から「110通報しまたか?」みたいなやり取りがあって、「まだです。お願いできますか?」って答えてるところだ。

この人にしてみれば犯罪がどうこうよりも、この動画が金になるか、少なくともバズることがわかってて110番のために撮影を止めたくなかったわけだ。

まんまとあの中では一番安全位置から動画撮影をつづけてそれが使われまくって、お金やら承認欲求やらを満たしましたとさ。めでたしめでたし

とはならんでしょ。

この動画のせいでこの女性がどれだけ危険に晒される結果になってしまっているのか。

結局何が言いたいのかというと、こんな動画を見させられ続けたら、自分通報する側になんてなろうと思わないだろってこと。

いつどこで自分を含んだ動画撮影されていて、撮影者の承認欲求欲しさに無断で使われたって文句の言いようがない。

それがどういう未来になるかというと、目の前で犯罪が起こっていても、カメラが気になって自分ではアクションを起こせなくなる=犯罪の発覚や発見が遅れる=犯罪成功率高まる犯罪が増えるってことだよ。

撮影されることに躊躇して行動を起こせなくなる」っていう状況は今までだっていくらでもあっただろうけど、これをきっかけにどんどん増えることになるだろうね。

目の前で犯罪が行なわれていても、何もせず素通りする人ばっかりになるってことだよ。

犯罪だけならいいけど、これは人助けにも同じことが言える。

その一瞬の躊躇でどれだけ生死の分かれ目になるか計り知れないけど、それで自分が死んでも助けようともせずにレンズを向けてる人間に「仕方がないね」って言えるならいいよ。

今回の強盗撮影した人間は手放しに称賛されるべきではない。

あれほどすぐ目の前で犯罪が起きてたなら、助けるか逃げるかのどちらかであって、撮影に徹する行為は大いに批判されるべきだ。

少なくとも、自分撮影者のことをとてつもないクソ野郎だと思っている。

まさか自分では通報もせずに、通報した女性を盾に撮影を続けていた人間ことなんて称賛したりしてませんよね?

あなた方の一番きらいなマスコミ仕草のものですよ?

2023-05-10

谷原章介ロレックス泥棒少年たちへの同情ってそんな問題か?

少年法に則って少年の行く先を案じてるだけに見えるけど

バイト問題に切り込むべきマスコミ及び腰から谷原さんがそれを踏まえた少年たちの更生を促してるようにも思える

最近様々な事件ニュースでびっくりな発言が多いから今回の加害者への同情意見も曲解して穿った見方になってない?

少年法がある以上加害少年の将来を気にするのは普通じゃないのかな

からない。犯罪行為に関して罪を償うべきなのは分かるけど闇バイト問題大事だしそれを安易に引き受けてしまえるような環境(増税コロナ等が原因の貧困化など)について言及議論する余地もあるんじゃないか

その中で谷原さんが少年たちに同情的だった事は一理あるんじゃないのか

2023-05-06

とにかく俺はCartierタンクを買う

来月には買う。俺は決めた。

シコシコ貯金してきたけど、貯まる資産残高を愛でるだけが人生ではなく、自分の目に輝いて見えたものは手元に残しておく方がいいと思えてきた。

Cartierタンクは最高。時計のこととか全然わからんけど、ロレックスとかウブロとかオーデマピゲとかパネライとかのああいうゴツそうなやつはどれも同じようにしか見えない。でもタンクは違って見えた。輝きがある。洗練された見た目。お店で試着させて貰ったが、しっくりくる。あれが自分の腕に着いてたら自分のことを少し好きになれるだろうと思う。なんかそこら辺のよく分からんゴツゴツした成金時計よりもCartierタンクがとても輝いてみえている。頭から離れない。恋をしたのだろう。

Authenticでありたいし、Authenticになりたいと思ってたから、1番ベストなんじゃないか

早く欲しいな。クレカ枠の上限あげる審査お願いしたから、それが終われば一目散に買いに行くぞい。

2023-05-02

anond:20230502131808

ゲームだとアレだけど、リセールバリュー重視はマンションとか高級車とかだとよくある戦略

たとえば中古マンションを5000万円で買って5年住んで5000万円で売ると、5年間の家賃は0円。(実際は固定資産税とか修繕積立金とかが掛かるし住宅ローン減税等もあるので収支計算結構複雑だけど。)

もうちょっと安い世界だと、ロレックス時計を50万円で買って3年使って50万円で売れば実質タダ。まぁその3年間で相場の変動や無くしたり壊したりするリスクを負うのだけど。

もうちょいガッツリ値下がりする例だと、MacBookProを20万円で買って2年後に10万円で売ると実質10万円。Windowsだと中古買取価格がほぼ0になるから10万円のWin機買うよりハイスペで得。とかそういうの。

ただ、新作ゲーム特に弾数の多い人気作の場合は、中古買取価格二束三文から、早解きしてすぐ売る人以外には良い戦略では無い。

メーカーは、中古で買われてもカネが入らないのだからDL版はリセールバリュー相当の値下げをしておくべきで、ちゃんと値下げされてればパッケージ主義者はただのバカしかなくなる。

anond:20230502112531

増田で定期に時計買えっていうおじいちゃん見かけるけど、金無垢とかダイヤロレックスキャバクラで見せびらかすみたいなそんな文化もうないのに。

2023-04-18

anond:20230418213507

それくらい余裕あるならロレックス買おう

身につける用でも投機目的でも

2023-03-30

anond:20230330090944

ロレックスは正直ダサいと思う。

年齢にもよるが、自分に似合うブランド時計を付けるのがいい。

ただ、それでも一本はロレックス持ってないとかっこつかないってのもあったりする。

まぁいまどき高級ブランド時計なんて趣味しかねーよ。

アップルウォッチでも着けとけ。

2023-03-07

京都日記

今日京都市四条河原町付近を歩いた。

平日の昼間なのに人がいっぱいでびっくり。外国人観光客もちらほらいて、賑わいがさらに戻ってきている。日差しも強く、春到来といった感じだ。桜が咲いているところもあって写真を撮ってる人がいた。

今日目的は、折りたたみ日傘ロフト東急ハンズを寄るつもりだ。あとついでにユニクロも覗いてみよう。

ロフトユニクロミーナというビルにあり、下の階から順にユニクロロフトGUと店が入っている。便利だ。

ミーナに到着すると、入り口にユニTが壁に何十枚と飾られてきた。その横にはなぜかドラゴンボールの巨大な絵が飾られている。よくみると鳥山明サインが入っていた。関係性が分からないが、すごい。

エスカレーターを昇り、ロフトに到着。目的は折りたたみ傘なのだが、晴雨兼用のものを探している。遮光率・UVカット率が共に99%以上のものが欲しい。でも残念ながらロフトには良いものがなかった。UVカットだがカット率が書かれてなかったり、やけに重かったり。せめて250g以下で探したい。

仕方ないので下の階に行き、ユニクロへ。デニムパンツをいくつか試着してみる。いわゆるジーパンというものを久しぶりに履いてみたが、こんなに重かったのか。夏は暑そう。買うのはやめて、ハンズを目指そう。

ハンズを目指す途中はブランドショップがたくさん並んでる。バーバリーロレックスルイヴィトン大丸高島屋もある。こういう所ははぁ〜と思いながら通り過ぎよう。

ハンズにつくと、入り口に傘コーナーがどーんと特設会場みたいに売り出されてた。さすがハンズ、客の心理を分かってる。

ふむふむと色んな折りたたみ傘を物色する。種類も多いし、最高だ。ただハンズは定価が多いので、同時にネットでも値段を調べる。うーんあまり変わらない。よし、買っちゃおう。五千円也。

疲れたのでスタバで休憩。できれば鴨川沿いにあるスタバに行きたかったが、遠いので近くのスタバにした。頼んだのはさくらフラペチーノ。味はストロベリー味で少しサクラ風味。ピンクマカロンを砕いたのが上に載ってる。これがサクサクで美味しい。そこにサクラゼリーが入っててこれまたチュルっと美味しい。

さ、帰ろう。明日からまたがんばる。

2023-02-17

anond:20230217171338

それはもちろん押さえた上で、「投資から」と言ってロレックス買って「人生ってコスパだけじゃなくてエクスペリエンス経験)も大事だって最近気づいた」と言って高級外車に乗るのが真の未来を生きる男やで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん