「灯油」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 灯油とは

2024-03-01

回文増田が窓から放り投げたものと放り投げなかったもの一覧

から放り投げたもの

電子体温計端末

よくよく、見てみたらこ電子体温計端末。

測定にしっかり3分かかるタイプのヤツだったの!

私は、その古い電子体温計端末を窓から放り捨てて、

新しくジャスコで買って来たそれは、

なんと3秒測定!!!

は、速すぎる!

測ろうとした矢先、電子体温計端末の電源が切れる。

電池切れかしら?

ガッデム!

私はそのあまりにもばつの悪いタイミングに怒りを覚え、

その電子体温計端末を窓から放り投げ捨てた!

電子レンジ

昔使ってた電子レンジ、

終わったら電子メロディーが流れてくるんだけど、

なんか不協和音気持ち悪くて、

説明書見ると音が変更できると言うことで、

ただのブザーに変えたわ。

その後窓から放り投げて捨てたけど。

なにしろ電話の保留音と紛らわしいのよ。

低周波治療

ケーブルを出したり戻したりしてると

恐らく断線したのか、

ビリビリこなくなったのね。

私はその実家から強奪してきた低周波治療器に別れを告げ、

思いっ切り窓から放り投げて捨てたの。

折り畳み傘

今日は何色の折り畳み傘を持っていこうかしら?って悩みが発生するのよね!

だっていいじゃないって思うし、

選択肢が多いときほど人は迷うから

あとの残りの折り畳み傘は窓から放り投げたわ!

白飯

あるときは一升炊きの炊飯器を炊けたご飯パンパンになったままで渡されてどうしようかと思ったわ。

さすがに一升炊きのご飯の物量は食べきれないので、

そっとまた窓から放り投げたわ!

しか白飯よ!

こなーあ~ゆきーい~ってやかましわ!

桜でんぶで桜吹雪にしてあげる!

これでも召し上がれ!

うふふ。

マスク

緊急事態宣言が解除されて

もうマスクいらない!って

から投げ捨てちゃったけど、

また拾ってくるわ!

うふふ。

ノキアの端末

ガラケーツイート出来ていたメールのその仕組みは廃止されたみたいなのよ。

その機能が無くなった途端に

私はもうガラケー卒業よ!って

から投げ捨てたノキアの端末は今はもう思いでお星様になってしまったわ。

外側のシュウ

シュウクリームはお行儀良くストロー刺して中のクリームだけを吸って

外側のシュウは窓から捨てちゃったわ。

チャーハン中華鍋ごと)

鍋肌に仕上げに潤いを足す加湿を怠ったばかりに

その地球で最古と言われる砂漠ナミブ砂漠トカゲの味がするチャーハンの味だって言われるのよね。

うそんなトカゲの味がするチャーハンなんてさようなら

私はそんなナミブ砂漠トカゲの味がするチャーハン中華鍋ごと窓から放り捨てて、

もっともっともっと256倍に強まったモイスチャーなチャーハンを目指すことにしたの。

ときめかない食材

もうときめかない食材断捨離よ!

ってときめかない食材を全部窓から捨てた挙げ句には、

冷凍庫の中が冷凍枝豆冷凍モナアイスだけになっちゃったわ。

マウス

以前マウスジプシーで迷走して間違って買っちゃったマウス

飛行機の操縦桿みたいなマウスがあったんだけど、

もう迷いっぷり半端ないほどのジプシーさ加減が炸裂してしまって全然手に馴染まなくてこれは流石に買うのを間違えちゃった令和入ってからの一番のテヘペロ案件であることには変わりないぐらい窓から投げ捨てて放り投げたわ、

私もクリスマスプディングをノールックで匙にとって食べたもんだからこんなことになっちゃったのよね。

わず匙を窓から放り投げてしまったわ!

捨てるのは葉っぱの方のはずだけど、

人間が食べたらいけないと一瞬で感じる囓ったらヤバイ葉っぱをクリスマスプディングに乗せるなよ!って大にした声で言いたいぐらいの山脈に向かってヤッホー!って叫ぶわ。

から放り投げなかったもの

パソコン

世の中パソコンがなければただの箱ね。

もう、本当に窓から放り捨ててやろうかと思ったけど、

よくよく考えたらデーターとか入ってるから

うかつにそんなことできないわ。

一年前の日付の玉子

うそうこの間冷蔵庫の中を発掘してたら、

一年前の日付の玉子が出てきて、

これはさすがにどうよ?と思いつつ

またそっと扉を閉めたんだけど、

さすがにそれは窓から放り投げるわけにはいかないじゃない。

玉子限界っていったい期限いつまで大丈夫なのかしら?

ウォークマン入れ

マラソンする人が走るときに腕につけるウォークマン入れも付属してたから、

ああこれスポーツマンシップに則ったやつかーって

選手宣誓しそうなほど私にはあまり使い道無さそうで窓から捨ててしまいたいところだけど、

今年の目標は窓からモノを捨てないと言うことを誓ったので、

破らなければ窓から捨てないようにするわ、って決めたところなのよ。

から安直に直角を描くような放物線で窓から捨てるわけにはいかないから、

なんか持て余してどうしてもヒマなときに使ってみることにするわ。

折り畳み傘

新しく新調した折り畳み傘は

軽量タイプのものを私買ったつもりだったけど、

プッシュ開閉式のもの適当に買ったら、

ずっしり想像以上に重くてしばらくほったらかしにしてたの。

インターネッツ通販失敗したーって。

そう思っていたけど、

それはさすがに窓から投げ捨てなくて事務所の私の机の引き出しに入れておいたのね。

キーボード

最近から新しく使い始めたキーボード

手に馴染まないのでやっぱり窓から投げ捨てました。

投げ捨てたのは嘘だけど、

またどこかで活躍してくれそうだから

倉庫しまったんだけど、

から取り替えて使わなくなった新しい湾曲したキーボード

から投げたらブーメランのように

戻ってきて自分の頭に当たりそうなので、

止めたのよね。

新しいキーボードはやっぱり段ボールしまって引き出しに入れておくことにしました。

まあ使えないことはないので、

いつものように窓からは捨てたりしないけど、

最近

本当に物騒で

商業施設屋上から

買い物カートだとかレンガだとかが落ちてくる事件が多発してるので、

私もうかうかイラないものを窓からポンポン捨てる癖を本当にどうにかしたいものだし、

今回はなんとか思いとどまって、

ちゃんと新調したけど使えなかったキーボードを慎重に仕舞うことが出来たから良かったわ。

コピー機

もうあまりにもコピー機スリープが遅いので

コピー機自体を窓から投げ捨てようかと思ったけど、

さすがにあれは重たくて私一人じゃ担げなかったわ。

しかリースだし。

ガスコンロ

ガスコンロをやめ窓から捨てて

IHクッキングヒーターにしようかなと思ったけど、

ここ最近フライパン使い加減上手になってきたので、

まだまだ

ガスコンロでいっかなーって思ったワケなのよ。

灯油

古い灯油ってどのぐらいまで使って平気なのか?

平気じゃなかったらどこに流して捨てたら良いのかしら?って

流石にいつも窓から必要のないものを放り投げて捨てているようにはいかないわ。

古い灯油の捨て場所や捨て方、

みんなどうしてるのかしらね

パンソーセージが挟んであるパン

それが2本ってのもサラミソーセージだって事に気付かなかったら絶対に買わなかった

そのパンソーセージが挟まったサラミソーセージ系のそれは

帰りの電車内の車窓から投げ捨てるわけにも行かず

結局は食べたんかーい!ってなるけれど、

如何にして私たちはノールックものを買いすぎていたってことが実証されたのよ。

タマネギ

あっと言う間にタマネギは4玉分みじん切りになったのよ。

そんで持て余したタマネギは窓から投げ捨てました!つーことはしなかったけれど、

もちろんタマネギをそれ炒めて飴色になるまでやってスープを作るって作戦だったのよ。

スープ

それはそれでまだ全然スープの嵩が減らなくて食べていなくて、

これどうしようかなーっていい加減に食べ始めないと減らないのよね!って

いっそのこと美味しいの出来たよ!って実家に鍋押しつけてみるか、

それともまた私の得意技でもある窓から投げ捨てる方法もあるけど、

それしちゃったら階下の人に全スープが全がかりしてしまうので、

これはさすがに良心が痛むわ!

オマケマグ

その時はコーヒーとか買うときオマケが付いてる!ってションテンが上がるけど、

家に帰ってきたら、

もう気が済んじゃってそのオマケマグのことをすっかり忘れてしまっている自分がいることに早く気付いて!って

思って片付けることにしたわ、

ダンシング断捨離

踊りながら捨てるの窓から

ウソウソ

いつも窓から投げ捨ててる!って抽象的なことを言ってるけど

1回窓から投げた物が通行人の人の頭に当たっちゃって怒られたので以降やってないわ。

もう窓から捨てたりしないか安心して!

2024-02-04

質問マジレスして返信無し

困ってます系のエントリ解決策をマジレスしてやって返信無いのマジでイラつくんだが。灯油ストーブの付け方が判んなくて救急車呼んじゃうタイプ?消えてくれ

2024-01-16

anond:20240115074209

ガソリン車こそ、2週間経った今でも制限ばかり

全く糞ほど役に立たないじゃん~(笑)

能登町

ENEOS宇出津S/数馬石油 

一般:午前10時₋12時、午後4時₋6時

工事関係一般灯油:午後1時₋4時

制限なし、緊急車両優先

※今週は19日㈮まで毎日時間営業

ENEOS小木SS/広瀬石油

午前8:30-午後4:30

制限なし、現金のみ

ENEOS鵜川駅前SS/洲崎順二商店

午前7時₋午後6時

制限なし、緊急車両優先、現金のみ

※今週は20日土まで毎日時間営業

ENEOS柳田SS/通商燃料

午前9時₋午後6時

制限なし、灯油は要相談、緊急車両優先

※日曜休みの予定ですが、週末確認

ENEOS宇出津港SS/上野喜八商店

午前8時₋午後6時

制限なし、定休なし

※今週1週間は同時間営業

https://www.tvkanazawa.co.jp/nnn/sp/news103j4tq179i87oou72o.html

2024-01-13

ヘリコプター

ヘリコプターは立派なヘリポートがなくても離着陸することが出来る。観光地等の遊覧飛行では何の設備もない草原から離着陸しているのを見ることが出来る。また、ドクターヘリが着陸するランデブーポイントも同様で、予め決められてはいるが学校にある空き地だったりする。ランデブーポイント救急車が来て患者ヘリコプターに乗せる。ヘリコプター体験搭乗をしたことがあるが、離発着場所は稲刈が終わった田んぼのような場所だった。ヘリコプターの給油はどうするのかと思ったら、普通灯油を入れるようなポリタンクを使って車で運んでいた。エンジンガスタービンなので燃料は灯油に近い航空燃料で、ガソリンではない。ヘリコプターに乗ってみると、滑走路が必要でなくピンポイント場所場所を結べる便利さを実感する。速度も自動車より速く、しかも直線的に移動出来るのでドクターヘリ存在も納得出来る。

2024-01-10

anond:20240108194521

対策目的災害自体に生き残るか、避難生活を乗り越えるか、増田目的次第だが避難生活を乗り越えるなら物資備蓄は基本として、山道縦走できるくらい歩けるなら次点で金を貯めるだと思う。

金さえあれば避難選択肢が広がる。避難解除までどれくらいかかるかわからないが1か月以上の滞在費くらいは欲しい。

歩けるけど体力がないっていうなら今から体力つけるのがいい。俺はスポーツのほかに有事に備えてトレイルラン山登りをしている。

それらが被災時必ずしも役に立つとは限らないとわかっているが、体力はないよりはあったほうがいいだろう。

避難生活をするにしても体力の余裕は気持ちの余裕につながる。

 

避難生活と割り切っているのであればほかの人に貸し出せない、借りられないものを自前で用意するのがいいと思う。

消耗品はよっぽどのことがなければ分け合うことになるだろうが、ある程度身を切ったほうがほかの人から受け取りやすくなるだろうし避難生活もやりやすくなると思うので他の人に分ける前提で用意するのはありだと思う。というか分け合ったほうが絶対得。

・車

持っていてなおかつ被災後無事ならベスト

発電機

車持っていないならこっち。モバイルバッテリーだけでは話にならない。

ネッククーラー空調服かえるいいね。容量によってはポータブル冷蔵庫にも使えるが、発電機が大きすぎて避難に支障をきたしては本末転倒なので用意するもの増田の体力次第。

・ろ過装置

言わずもがな、夏場における水不足は冬場のそれより死活問題だろう。

 

灯油ガソリンもある程度用意できればいいが多すぎると盗難リスクが出てくるから管理できる稼働が次第。

まあ電力や燃料などのリソースがあれば好きにできるだろう。

それよりも

水害の教訓?ねーよそんなもん。

んなことあるか、もっと探せ。地域資料館なり図書館なりに過去資料残ってんだろ。教訓は自分で見つけるものだぞ。

増田自分で何一つ見つけられないパープリンならほかの大人に考えてもらえ。

 

あとは増田障害なり難病があるのなら、それらの自治体支援制度を使うのも手だろう。

普段頼っている行政相談支援事業所などがあるなら担当と話し合ったほうがいい。

2024-01-04

車のクラクション短調に30秒~1分間位鳴らす

50m以内位と思われる

トラックのバックの時のピーピーピーというのは想像出来ると思う

あの要領でクラクションで行うのだ

離れた処からですので実際にクラクションを押しているのか

スピーカーからかは解らない

これは頻繁にやって来る

私の場合これは数十回聞いている

車、バイクダンプ等種類もある

周囲の人全ての人に聞こえるが5分も続けばおかしいと思う

1分程度だとそんなに気にならないという事でその位で行う

聞いた事あると思われる方もいると思う

また同被害者なら同じ被害を被っているはず

これも何かの意味けがあるようだ

昔のポケットベルの音のような連続音だ

かなり耳障り

わりと近い時は音のする場所に近づいてみる

無人の車から鳴らしているのかもしれない

事あるごとに聞いているので私はすぐ気づくわけだ

たまたま聞いた人はそう不思議とは思わないようだ

真夜中にはバイクの音でピーピーピーと私の家の横で鳴らししばらくで去っていく

ノイズキャンペーンは家の中の生活音のこと

木がミシミシ言ったり

ガラスコンコンとなったり

金玉玉がキンとか鳴ったり

柱をボンと叩いたような音だったり

また家中電気カンとかキンとか

ストーブ灯油流れる音、金属

パソコンスイッチのカチッという音

モニタープリンター本体キーボード

カチカチうるさい

家中の壁、天井、戸、ガラス、床から音がする

これは音声送信可能性もある

私は全て無視である

警察に行くと一つ一つのメーカーに問い合せて故障じゃないか聞いてみろとのたまう

お前勝手電気屋持っていって調べろ!税金で食っているんだろ。と言いたい

これは被害者ならすぐに解るものだろう

録音しても普通に生活していても

何かの拍子に鳴るようなもの

かに相談しても病院に行ってね♪となるであろう

2023-12-29

開放型の石油ファンヒーターは1リットル灯油を燃焼させると約1リットルの水蒸気を室内に放出すると言われています

どうりで乾かないワケ

2023-12-15

世の中には割とバカが多い

灯油1リットル飲んだら不老不死になれるって1000人に伝えたら10人くらいは本気で信じて実行する

どんな嘘でも必ず信じちゃうバカはい

やべえ年末だ!来週ほぼクリスマスじゃないか

灯油頼んでおかないと!

2023-12-11

今日灯油移動販売なんて採算とれねえだろうよなんで複数台走ってるの?

曲や呼びかけのセリフが違うのでおそらく違う店のやつだろうけど、未だに走っててうるさすぎる

騒音条例で許されてる範囲なんだろうけど、爆音鳴らして走ってるだけでそそくさと出てくる老人なんて何週かに1回御用聞きしてるほうが儲かるだろ

2023-12-08

anond:20231207125338

ガソリン10リットルって灯油ポリタンクの半分ほどしかないんだよな

それをバラまいて36人も殺せると確信してるなら病んでるよね

2023-12-05

灯油を使わないと住めない住宅廃止しろ

EVとか言ってる場合じゃない

暖地なのに灯油買う人で行列ができていた

日本はクソ住宅リフォームできない人がこんなにいる後進国なんだなあと思った。

2023-12-04

ニートで一日中家にいるか灯油の消費が半端ない

石油ファンヒーター灯油がすぐなくなる。

所得税なし世帯に7万支給するって話あったがどうなったんだろう。

岸田早くしろ

2023-11-27

ヨーロッパにおける最後の龍の墜落について

ヨーロッパ最後に龍が堕ちたのは1856年のことである

バルト海とある湾に龍が住んでいた。湾口は2マイルあり、湾の入り口を守るように2つの小島が浮かんでいた。その間を怪力の龍なれば、羽ばたくこと僅か2回で飛び越えられたという。

しかしこの年、湾口の片側の島に灯台が建立され、夜にも煌々と灯油ランプが灯されるに及んだ。これは龍にとってはどうも具合が悪いものであったらしく、目が眩んだ龍は灯台にある島に墜落してしまったのだった。

それが何より証拠には、この灯台のすぐ下にある岩に、彼(乃至彼女)が最後に残した爪痕が今でもくっきりと残っている。行ってみてみるがいい、未だにくっきりとしたものだ。

なお、このドラゴン落とし灯台1906年に高さ15メートルの塔に改築され、その時に新調されたフレネルレンズは未だに周辺を照らして止まない。

2023-11-25

anond:20231125113517

灯油暖房の燃焼した排ガス匂いって「夏の蚊取り線香匂い」に対する冬の情景の匂い郷愁を誘うよなぁ…

わっかるかなぁ、わっかんねぇだろぉなぁ😌

2023-11-20

クリスマスムードの街がつらい

通勤には大きめの駅を通るので、毎日のようにクリスマスに彩られた街を見なければいけない。買い物に行けばどこもかしこクリスマスソングが流れている今日この頃

そんな街を通ってクリスマスを実感するたびに気が滅入る。


別に彼氏がいる年もいない年も、クリスマス彼氏がいなくて悲しいとか、焦るとか、そういう感情は一度も抱いたことがない。

私にとってクリスマス恋人というのは結びついていないからだ。

私がクリスマスを感じるたびに憂鬱になるのは、一人暮らしを始めた去年から。 

もうファンヒーター暖房で暖められた、少し灯油香りがする部屋で、ママの作った少しだけクリスマスっぽい料理ケンタッキーチキンを囲みながら、ママとパパがそれぞれ用意してくれた、クリスマスの包装に包まれた2つのプレゼントを開けて、いつもよりちょっぴり早く寝て、サンタさんプレゼントを待つクリスマスは手に入らないのだと絶望感に襲われる。もう私は、サンタさん側にしかなれない。ずっとサンタさんを待つ子供でいたかった。

2023-11-13

田舎で月給13万円で暮らしている

移住エントリーが伸びていた。

前に自分投稿たこれが何で伸びないんだ。伸びなくてもいい。知ってほしい。

都会から田舎移住した中卒。現在40歳

移住5年目。

150万円で空き家を購入。移住先で知り合った建築できる友人と一緒に修復。

こっちにきてから習得したちょっとしたスキルきっかけで副業もできるようになった。

小さい畑があるので家庭菜園も始めた。結構な量の野菜が採れるので、おすそ分けするとまた違うものになってお返しがくる。

この間は蟹を5匹もらった。

暖房費はかかるが、都会より断然出費が少なく、貯金自分にしては驚く程増える。

元増田の経歴ならどこにいっても働き口はあるし、田舎生きる力が身に着く。そして人脈も増えるので、思わぬ仕事経験ができる。

先ずは安定したいのであれば地域おこし協力隊おすすめする。

ググる地域おこし協力隊制度の評判の悪さも目につくかもしれないが、あのケースは稀なので参考にする必要はない。

田舎特有の狭さは余程の限界集落に住まない限り大丈夫だと思う。

参考までに。


https://anond.hatelabo.jp/20231019012834

手取り13万円の内訳

年金保険税金3万

水道4.5000円

電気5000円

ガス・灯油35000円

携帯3000円

車の保険7000円

健康保険5000円

ガソリン職場から出るが、遠出をすると10000円

食費10000円(農家漁師と友人のおかけで大分浮いている)

以上

残り20000円だが、ここからたまに好きな漫画を買ったり、知人の店で買い物をするだけだし、簡単バイトをすることもあるので貯金もできる。

自分は楽して生きるが目的以外なので、これ以上稼ぐこともできるし、スキルある人は余裕で移住できる。

このエントリーを書いた時に「ただしコミュ強に限る」とトラバブコメがついたが、確かにそもそもコミュ障は移住を考えないかもしれない。

しかし、いざ住んでみると何とかなる。

自分コミュ強ではなくどちらかというとコミュ障で、誰も知らない所にいることが大胆にさせた。

重複になるけど、限界集落以外なら移住は難しくない。

2023-11-07

anond:20231107185517

なんでそんなに灯油を入れるだけの仕事がしたいんや

ホームセンター灯油スタッフという期間バイト

今年も不採用だったわけだが

毎年同じBBA採用されている気がするんだが違法じゃないのか?

あのBBAAが死ぬまで俺は仕事もらえないってことなんじゃないのか?

2023-10-31

立て籠り犯灯油持ってるらしいな

ガソリンじゃないとかやる気ねーだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん