「夜遅く」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夜遅くとは

2023-09-18

精子生産量を増やすサプリを息子のスポドリにザラザラ投入してる

夫は単身だし、ひとりH助長のために早めに電気消してあげてる

毎晩夜遅くまで励んでいるようだ

翌朝のオナニーティッシュがたまらねぇぜ

anond:20230918012850

こんな夜遅くまで頭おかしいやつの対応せにゃならんくて警察教員も大変だなと思った

これ言いたかっただけですね

2023-09-15

やばい、いまチェックインしたホテルWi-Fiが繋がらない・・・

リスト名前あるけど選んでも繋がってくれない・・・

泊まったら全裸夜遅くまでエロ動画見るのが一番の楽しみなのにそりゃないぜ・・・

2023-09-11

anond:20230911154733

元増田だけど、もちろん豆から淹れるコーヒーの方が美味い

けど、朝飲むコーヒー嗜好品として飲むものではなく眠気覚ますためだけに飲んでいることに気づきペットボトルでいいやとなった

まぁ単純に大学時代より夜遅くて朝早いから少しでも寝る時間稼ぐのが一番の目的だけど

結局俺にとってはコーヒー睡眠だったということ

2023-09-08

社会的階層を考えすぎてなーーんも楽しめない

美大大学生で、学費奨学金なしで払ってもらえるくらいの家庭。中受して私立中高一貫女子校通ってた身だけど、中高の友人と大学の友人、あまり金銭感覚や家庭状況違いすぎて、どこにも自分の置く場所がなくなってる。社会的階層の上にいるんだなって、強く感じてしまわざるを得なかった。

中高では海外旅行行くのは珍しくない話だし、大学になってからも(コロナ禍にも関わらず)年に何回も行く人を何人も見かける。ランチは1000円以上は普通に出すし、1500円くらいのもまあ出す感じ。みんなMARCH以上くらいにいて、ザ・私文ライフ謳歌してる。サークルの飲みやら、ゼミ合宿で男女入り混じって陽キャお金持ち集団な感じ。自分の中の卑屈なおじさん心が社会的階層の上だなあ、みんなお金に困ってないでバンバン旅行行ってほんとよかったねえとネチネチ言いたくなる。非モテすぎて男女のワイワイにすごいコンプ持ってるからもある。美大恋愛はない。

対して大学友達には一度も海外に行ったことない人や、なんなら家族旅行に行ったことない人が多数いて、話題ピックアップ死ぬほど神経使う。本当に。奨学金使ってないだけでお金持ちだなあ…という視線と苦労してないくせに!という感情も読み取れる。東京のかなりの都会住みだからお金持ちだと思われないように、お金の使い方も気をつけてるつもりでも、画材は高いしバカスカ買ってしま心理的障壁の低さや、お金への感覚がバレて結局意味ない。

大学の人で死ぬほどお金の使い方や親からお金に対して死ぬほどしつこく嫌悪感を出す人がいる。それでも普通に感覚合うかなと思って旅行に行ったら、後からあんたは強制するのがすごい嫌だった」と言われて、すごい傷ついた。別に何千円もするご飯を頼んだわけじゃない。ただ私は友達との旅行なら少しグッズとか色々買っちゃおうかなって財布の紐が緩んでしまタイプなのに対して、その人は例えそうであろうと数百円のご飯でも高いと思うようなドケチだった。もう出来るだけお金使いたくない感じ、でも他のところでは豪快に使う。

私の元いた世界では極々普通金銭感覚が、「浪費だ」と糾弾されて、親に出してもらってるお金自分で払うのを始めて欲しいとか言われ、自分の家庭では普通に合意が取れていることをなぜお前にごちゃごちゃ言われなきゃいけないんだよと、すごく気分が悪くなった。私が親に甘えているのは事実。でもそいつ金銭感覚意味不明すぎて、大喧嘩してそれっきり。

東京の〇〇区住み」ということだけで、自分が選んで生まれ育ったわけではないこの土地出身だというだけで、物凄いお金持ちだね!!とびっくりされる顔をするのが本当に嫌すぎて、地元の話になるといつも濁す。大学ってこういう価値観に色々出会場所だけど、こんなにお金の話が根深いとは思わなかった。あれから友達旅行に行くのですら怖い。何円までがあなたにとって安くて、たかいのか、どれにどのくらいお金を出せるのかリストアップして意思確認しないと、またあんな目に遭うのは二度とごめんだ。かといって、美大夜遅くまで制作して、学科内で全く恋愛する雰囲気ではないところで、しかも女の方が多くて、週5.6みっちり授業があった私には、バイトサークルも行く余裕がなくてちっとも彼氏なんかできないから、喪女が加速して私文ライフをケッ!!!と捻くれたキモオタみたいに思ってしまって、もうどこにも居場所がない。社会的問題についても関心があった上に躁鬱でこんな感じで頭でぐるぐる考えてしまって、頭が痛い。苦しい。ADHDと躁鬱の頭の中ってこんな感じ。四六時中から続くのしんどいでしょ?

何も考えずにジミー〇ュウのバッグをママに買ってもらえる友達が羨ましい。何も考えてなくて。

社会的階層を考えすぎてなーーんも楽しめない

美大大学生で、学費奨学金なしで払ってもらえるくらいの家庭。

中受して私立中高一貫女子校通ってた身だけど、中高の友人と大学の友人、あまり金銭感覚や家庭状況違いすぎて、どこにも自分の置く場所がなくなってる。

社会的階層の上にいるんだなって、強く感じてしまわざるを得なかった。

 

中高では海外旅行行くのは珍しくない話だし、大学になってからも(コロナ禍にも関わらず)年に何回も行く人を何人も見かける。

ランチは1000円以上は普通に出すし、1500円くらいのもまあ出す感じ。

みんなMARCH以上くらいにいて、ザ・私文ライフ謳歌してる。

サークルの飲みやら、ゼミ合宿で男女入り混じって陽キャお金持ち集団な感じ。

自分の中の卑屈なおじさん心が社会的階層の上だなあ、みんなお金に困ってないでバンバン旅行行ってほんとよかったねえとネチネチ言いたくなる。

非モテすぎて男女のワイワイにすごいコンプ持ってるからもある。

美大恋愛はない。

 

対して大学友達には一度も海外に行ったことない人や、なんなら家族旅行に行ったことない人が多数いて、話題ピックアップ死ぬほど神経使う。

本当に。

奨学金使ってないだけでお金持ちだなあ…という視線と苦労してないくせに!という感情も読み取れる。

東京のかなりの都会住みだからお金持ちだと思われないように、お金の使い方も気をつけてるつもりでも、画材は高いしバカスカ買ってしま心理的障壁の低さや、お金への感覚がバレて結局意味ない。

 

大学の人で死ぬほどお金の使い方や親からお金に対して死ぬほどしつこく嫌悪感を出す人がいる。

それでも普通に感覚合うかなと思って旅行に行ったら、後からあんたは強制するのがすごい嫌だった」と言われて、すごい傷ついた。

別に何千円もするご飯を頼んだわけじゃない。

ただ私は友達との旅行なら少しグッズとか色々買っちゃおうかなって財布の紐が緩んでしまタイプなのに対して、その人は例えそうであろうと数百円のご飯でも高いと思うようなドケチだった。

もう出来るだけお金使いたくない感じ、でも他のところでは豪快に使う。

 

私の元いた世界では極々普通金銭感覚が、「浪費だ」と糾弾されて、親に出してもらってるお金自分で払うのを始めて欲しいとか言われ、自分の家庭では普通に合意が取れていることをなぜお前にごちゃごちゃ言われなきゃいけないんだよと、すごく気分が悪くなった。

私が親に甘えているのは事実

でもそいつ金銭感覚意味不明すぎて、大喧嘩してそれっきり。

 

東京の〇〇区住み」ということだけで、自分が選んで生まれ育ったわけではないこの土地出身だというだけで、物凄いお金持ちだね!!とびっくりされる顔をするのが本当に嫌すぎて、地元の話になるといつも濁す。

大学ってこういう価値観に色々出会場所だけど、こんなにお金の話が根深いとは思わなかった。

あれから友達旅行に行くのですら怖い。

何円までがあなたにとって安くて、たかいのか、どれにどのくらいお金を出せるのかリストアップして意思確認しないと、またあんな目に遭うのは二度とごめんだ。

かといって、美大夜遅くまで制作して、学科内で全く恋愛する雰囲気ではないところで、しかも女の方が多くて、週5.6みっちり授業があった私には、バイトサークルも行く余裕がなくてちっとも彼氏なんかできないから、喪女が加速して私文ライフをケッ!!!と捻くれたキモオタみたいに思ってしまって、もうどこにも居場所がない。

社会的問題についても関心があった上に躁鬱でこんな感じで頭でぐるぐる考えてしまって、頭が痛い。

苦しい。

ADHDと躁鬱の頭の中ってこんな感じ。

四六時中から続くのしんどいでしょ?

 

何も考えずにジミー〇ュウのバッグをママに買ってもらえる友達が羨ましい。

何も考えてなくて。

 

https://anond.hatelabo.jp/20230905214928

 


 

anond:20230908200751

anond:20230905215053

anond:20230905215401

anond:20230905220746

anond:20230906123849

anond:20230906145911

anond:20230906150228

anond:20230908162216

anond:20230908182818

anond:20230908183515

anond:20230908183917

anond:20230908184104

anond:20230908184500

 

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230905214928

 


 

魚拓作業ご苦労様です。

自分用に少し読みやすく整形しました。

 

元増田に思うことは、大学友達付き合いが難しいと感じているのかもしれないけど、大人になったらもっとどえらいやつとも会うので、驚くのはまだ早い。

人を見る目を養う練習場所だと思って、冷静に人間観察をやってみてください。

 

 

本当に気立てが良くて優しい人は稀なので、大学卒業後も大切にしましょう。

一生を通じてホワイトリストに残る人が数名もいれば恵まれている方だと思います

 

もちろん、元増田自身他人ホワイトリストに入れるような人格者に育ってくださいね

[]社会的階層を考えすぎてなーーんも楽しめないanond:20230905214928

美大大学生で、学費奨学金なしで払ってもらえるくらいの家庭。中受して私立中高一貫女子校通ってた身だけど、中高の友人と大学の友人、あまり金銭感覚や家庭状況違いすぎて、どこにも自分の置く場所がなくなってる。社会的階層の上にいるんだなって、強く感じてしまわざるを得なかった。

中高では海外旅行行くのは珍しくない話だし、大学になってからも(コロナ禍にも関わらず)年に何回も行く人を何人も見かける。ランチは1000円以上は普通に出すし、1500円くらいのもまあ出す感じ。みんなMARCH以上くらいにいて、ザ・私文ライフ謳歌してる。サークルの飲みやら、ゼミ合宿で男女入り混じって陽キャお金持ち集団な感じ。自分の中の卑屈なおじさん心が社会的階層の上だなあ、みんなお金に困ってないでバンバン旅行行ってほんとよかったねえとネチネチ言いたくなる。非モテすぎて男女のワイワイにすごいコンプ持ってるからもある。美大恋愛はない。

対して大学友達には一度も海外に行ったことない人や、なんなら家族旅行に行ったことない人が多数いて、話題ピックアップ死ぬほど神経使う。本当に。奨学金使ってないだけでお金持ちだなあ…という視線と苦労してないくせに!という感情も読み取れる。東京のかなりの都会住みだからお金持ちだと思われないように、お金の使い方も気をつけてるつもりでも、画材は高いしバカスカ買ってしま心理的障壁の低さや、お金への感覚がバレて結局意味ない。

大学の人で死ぬほどお金の使い方や親からお金に対して死ぬほどしつこく嫌悪感を出す人がいる。それでも普通に感覚合うかなと思って旅行に行ったら、後からあんたは強制するのがすごい嫌だった」と言われて、すごい傷ついた。別に何千円もするご飯を頼んだわけじゃない。ただ私は友達との旅行なら少しグッズとか色々買っちゃおうかなって財布の紐が緩んでしまタイプなのに対して、その人は例えそうであろうと数百円のご飯でも高いと思うようなドケチだった。もう出来るだけお金使いたくない感じ、でも他のところでは豪快に使う。

私の元いた世界では極々普通金銭感覚が、「浪費だ」と糾弾されて、親に出してもらってるお金自分で払うのを始めて欲しいとか言われ、自分の家庭では普通に合意が取れていることをなぜお前にごちゃごちゃ言われなきゃいけないんだよと、すごく気分が悪くなった。私が親に甘えているのは事実。でもそいつ金銭感覚意味不明すぎて、大喧嘩してそれっきり。

東京の〇〇区住み」ということだけで、自分が選んで生まれ育ったわけではないこの土地出身だというだけで、物凄いお金持ちだね!!とびっくりされる顔をするのが本当に嫌すぎて、地元の話になるといつも濁す。大学ってこういう価値観に色々出会場所だけど、こんなにお金の話が根深いとは思わなかった。あれから友達旅行に行くのですら怖い。何円までがあなたにとって安くて、たかいのか、どれにどのくらいお金を出せるのかリストアップして意思確認しないと、またあんな目に遭うのは二度とごめんだ。かといって、美大夜遅くまで制作して、学科内で全く恋愛する雰囲気ではないところで、しかも女の方が多くて、週5.6みっちり授業があった私には、バイトサークルも行く余裕がなくてちっとも彼氏なんかできないから、喪女が加速して私文ライフをケッ!!!と捻くれたキモオタみたいに思ってしまって、もうどこにも居場所がない。社会的問題についても関心があった上に躁鬱でこんな感じで頭でぐるぐる考えてしまって、頭が痛い。苦しい。ADHDと躁鬱の頭の中ってこんな感じ。四六時中から続くのしんどいでしょ?

何も考えずにジミー〇ュウのバッグをママに買ってもらえる友達が羨ましい。何も考えてなくて。

anond:20230905215053

anond:20230905215401

anond:20230905220746

anond:20230906123849

anond:20230906145911

anond:20230906150228

anond:20230908162216

anond:20230908182818

anond:20230908183515

anond:20230908183917 anond:20230908184104 anond:20230908184500

この増田に対する当て擦りと思われる→anond:20230907113408大学時代の友達金持ち嫉妬で死にそう」

というか↑この増田トラバしてるanond:20230907183115←こいつが筆者じゃないの?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230905214928

2023-09-01

うちの旦那すてきでしょ!の実態

SNS

・うちの旦那は、子供の世話してくれる

・うちの旦那は、自分自由時間をくれる

かいって、「いい旦那さんだねー。うらやましい!」みたいな盛り上がりみせていること、よくありますよね。

その旦那さんが素晴らしいのは間違いないです!!

けど・・・その実態

・妻は子供の世話ほとんどせずSNSみてるだけ

・妻が自分勝手に夜遅く帰ってきたり、気まぐれで外出したりしているのを旦那がすべてカバーしているだけ

だったりする。

ソースは俺

2023-08-30

結婚デメリット

1つ大きなことが

「メシへの自由度がなくなる」

だなーとおもう。

帰り際に「今日は何か外で食べて帰るか」もできないし、

今日はあまり食いたくないな」と思ってもフルで夕食でてくるし、

残業して夜遅く帰ったら、メシくうより寝たいときもあるし、

日々はそこまで大きな不満ということでもないけど、離婚して解放されるとひしひしと「自由がなかったなー」と。

そんなマインドから離婚されるのか💦

2023-08-20

金はあるけど子無しの老人の最後のを教えてやるのじゃ

結論宗教(とNPO)に大切な資産を奪われ、老人ホームに閉じ込められてしまうのじゃ。

-

これはただの一例なのじゃ。

ちょっと詳細を言葉をぼかしてお話しすると、盆の帰省時に親から伝え聞いた伯父のお話なのじゃ。

宗教と言ってもT教会ではないのじゃ。

世の中には、有名な所からマイナーな所まで、いろいろな宗教があるみたいなのじゃ。

あと、わらわの文体も隠すために、魔法AIで書き換えているのじゃ。

-

伯父は7人兄弟次男として生まれ東京に出て結婚したものの、子どもに恵まれずに定年を迎え、妻を亡くした後、西日本山間部にある故郷集落に戻ってきたのじゃ。

伯父の父(わらわの祖父)も亡くなり、土地は伯父が相続することになったのじゃ。

長男はもう亡くなっており、わらわの親は県内都市に住んでいるし、他の兄弟たちも東京大阪周辺に住んでいるため、東京から時間の移動をしても、夜遅くなるとタクシーも利用できず、9時間もかかる山間部の土地を誰も手に入れることを望まなかったのじゃ。

そして伯父も老齢のため、だんだんと体調がすぐれなくなってきていたのじゃ。

そのため、わらわの親は月に2回ほど、お世話のために通っていたのじゃ。

伯父は、お金の使い方が大らかで、金銭好意感謝表現することになんとなく得意さを感じていたのじゃ。

金銭面での支援がいい方向に向かうことが多かったのじゃろう。

伯父の妻が亡くなった後、その傾向が一層強くなったそうなのじゃ。

わらわの親が通って世話をする際、金銭は渡していたが特に口頭での感謝言葉は少なく、そのことから気持ちのすれ違いも生じたこともあったのじゃ。

そしてコロナの影響もあって、訪問が途切れることもありましたのじゃ。

それが3年前のことじゃ。

-

伯父にはわらわの親以外の存命の兄弟がもう1人おるのじゃ。

わらわから見れば、どちらも伯父なのじゃが、便宜上宗教弟」と呼ぶことにしておるのじゃ。

伯父と宗教弟は仲が悪く、特定宗教信仰し、貧しい暮らしを送っておるのじゃ。

伯父は宗教弟のことを、「あいつにお金を渡したら、その全てが宗教のために消えてしまう」と言っていたそうじゃ。

から、遠からお金を渡すことを避けていたようじゃ。

わらわの親と伯父の関係が途切れてから宗教弟が絡んできたのじゃ。

気がついたら、遺言書が書き換えられ、伯父の家も相続した先祖代々の土地の名義も宗教のものとなっていたのじゃ。

どのようにしてそれが成されたのかはわからぬが、当初宗教弟はその知識を持っていなかったとされているため、おそらくは宗教が裏で手を引いたのだろうと思われておるのじゃ。

-

伯父は今、その宗教と、その宗教運営する福祉系のNPOに縁がある老人ホームにお住まいなのじゃ。

千万という財産NPOによって管理されており、伯父が認知症発症したため、携帯スマホは預けられ、老人ホームへの入居後は面会も難しく、現在の様子は全く不明なのじゃ。

伯父はもう平均寿命を超えた年齢なので、いつ天寿を全うするか分から状態にあるが、おそらくわらわがその最期を知ることはないだろうのじゃ。

伯父はその老人ホームで(宗教弟を除いて)、親戚に会うことなく過ごすことになるのじゃ。

このままの状況で、伯父の人生が終わることになるが、それが幸せであるかどうかは分からないのじゃ。

孤独ではなく、支えられる環境で過ごせることは、伯父にとっては救いになっているのかもしれませんのじゃ。

ただし、10年後になると、もしも伯父が祖父享年を超えて生きることとなれば、老人ホームの月々の費用が減少し、最終的には財産も底をつく可能性があるのじゃ。

月額費用が支払えなくなると、追い出されてしま危険性もあるのかもしれませんのじゃ。

その点については、心配しておるのじゃ。

2023-08-19

夫の調子がすこぶる悪い

もう5年、まともに働けてない。5年間に手術が3回、大きな病気が2回。小さな調子の悪さは常にある。体調が完全にすっきり、なんてことは一度もない。

今回、ちょっと調子が良くなって1週間くらい経った。いつもすぐに寝てしまい、ずっと起きられなかったんだけど、ここ数日最近夜遅くまで起きている。たぶん体が回復してきたから、そんなに寝ないで済むんだろう。YouTubeやネトフリ見て、消費ばかりしている。…と思ったらまた体調不良だ。吐きまくっている。

正直、いろんなことが八方塞がりだから体調が悪くなるということもあると思う。一方で、体が本当に弱いということもある。仕事でなくて全然構わないから、好きなこと、YouTubeやネトフリみたいにだらだら受動的に消費する薄い喜びではなく、本当に好きで楽しいことを見つけて、人生を楽しんでほしい。そうじゃないと、惨めになるだけだ。

でもアラカンから好きなことを見つける、しかも体が悪いのに消費じゃないことを始めるって、難しいのかな。

2023-08-17

旅先でおいしかったもの

・島めぐりサイクリングの後の桜島大根のたくあん

夜遅く18きっぷで着いて商店街のどこも開いていない中、ギリギリ店に滑り込んで食べた明石ネギ焼き

18きっぷ仙台に行って18きっぷより高くついた牛タン

四国キャンプめぐりで朝から食べた香川うどん

卒業旅行で行った諏訪大社前の天ぷらそば

旅行行きたいな~

2023-08-07

金がある家でも虐待はする。普通に

なんか唐突に思い出したからつらつら書いていく。

目黒女児虐待事件記事を昼間に読んでしまたからかなぁ。

 

 

明日出社なのにこんな時間にこんなもの打ってていいのかな、サクサクいこう。

誰にも言ってこなかったこと、ネットくらいには吐き出そう。

 

 

フェイク入れるよー

 

スペック

20代

早慶

中高私立

チビ デブ ブス

友達あんまりいない

ずっと精神科に通ってる

今はCM流れるくらいには大手企業正社員として働いています

 

両親ともに高学歴高収入

世帯収入は2000万以上かな

 

もちろん金のない家の虐待の方が何倍も地獄なんだろうけど、金のある家の虐待地獄です。

 

幼い頃の記憶ほとんどなくて、色んなところが抜け落ちてるからしかすると事実と違うところもあるかもね。(補正がかかってしまっているのかも)

あと中学高校の時も事情があって記憶がないから、あやふやかも。ごめん。

 

まず、父親が異常者。

子供が泣いてたら指を指して大笑いする人なんだよね。おかしいよね?普通は慰めるよね。

それで、イライラしてたら家族を殴る。今でもそう。

なんで殴るの?って聞いたら俺がイラついてるからって答えてくる。今でもそう。

会社では部下を虐めて休職退職に追い込むのが趣味で、この間も女の部下に「ブスなのに仕事もできないのかよ」と言いまくって休職に追い込んで退職までさせたのを家族に自慢してきた。

あと、私が小さい時からずっと学生時代いじめ自慢をしてきた。小学生の時に貧乏同級生の掘っ建て小屋みたいな家を壊しに行って、その家のお母さんやお婆さんが泣きながら「やめてくれ」と頼んできたけど壊してやったぜ!みたいな話を笑いながらするような人。

あと親族葬式煙草吸ってヘラヘラ笑う。本当に不快

もう父親人格は分かってくれたかな。

こんな奴が年収1000万以上あるのおかしいよ。

 

母親ヒステリー持ち。

父親に殴られて、私って本当に可哀想……を娘にする人。

 

幼少期の話

・これは後から聞いた話。父親が一歳半の私の足を持って振り回して、投げ飛ばした。頭を打った私はぱっくりいってしまって出血救急車。頭を縫うことになった。今でも私の頭の上の方には縫った跡がある。

・これも後から聞いた話。父親が無理やり煙草を私に食べさせて緊急搬送、胃洗浄。父親は笑ってたらしい。

あ、父親は今でも家の中で煙草を吸います。死んでくれ。

・これは記憶にある。家族マクドナルドに行った時、何故か両親が4歳の私にトレーを持たせたんだよね。それで、階段で転んじゃって、トレーにあったハンバーガーとか飲み物とかポテトとか全部ぶちまけちゃった。やばい、思い出して泣いてしまってる。

三人分で重かったんだよ……

で、父親激怒マクドナルドの店内で殴る蹴るをされて、優しい店員さんが新しいのを全部用意してくれた。本当に嬉しかったけど、その時に父親が「こんなことをするお前はもう食事をするな」と言ってきて、食事禁止令が出た。

母親はこの時転職活動中だった。(出産退職して、私を育てていた)だから、家にいた。

地獄だった。自分でも分かんないんだけどさ、子供って親から絶食って言われて従っちゃうんだよね。しんどかった。今でもトラウマで、絶食系の虐待ニュース見る度にフラッシュバックする。

給食がないからさ、本当に何も食べられない。母親父親に「水は飲ませてもいいですか?」と聞いて、父親が「水ならいい」と答えてくれたか母親は私に水は飲ませてくれた。お腹タプタプになるまで飲んでもさー、お腹って空くんだよね。

一週間くらい何も食べさせて貰えなかったらなんかもう頭がおかしくなって、畳のい草食べた。美味しかった。めっちゃ美味しかったよ。

人生で一番美味しかった食事、畳のい草だろうなぁ。

 

みたいなことがまあ多々あったんだけど、よく覚えてない。

大学に入ってから受けたカウンセリングで無理すんなって言われたから蓋をしたままにしておく。

毎日殴られてたし蹴られてたし、父親は不機嫌になると頭からビールをかけてくるからビールが大嫌いだった。今でも飲めない。

その後ビールで汚れたカーペットは幼い私が処理しなきゃいけなかった。

 

時期はぼかすけど弟が生まれた。

弟の方が酷い扱い受けてるんだけど、小3くらいから私は父親から性的虐待を受けているので、トントンかなーと思うよ。

書きたくもないから詳細は書かない。女児抵抗できないからね。

今でも隙あらば私の胸や股間を触ろうとしてくる。スマホカメラを向けて、ムービー撮影を開始すればやめてくれるからスマホは手放せないけど今は何もされてないよ。

風呂に入ってたら風呂乱入してくるから父親が帰ってくる前に風呂に入らなくちゃいけないのがネック。夜遅くに帰ることになったら父親が寝るまで待つか、朝早く起きるしかない。

 

小学校に入って、家庭が異常なことに気づいた。気づいたきっかけは、父親に「愛人」がいた事。今でも愛人がいるよ。母親公認愛人家族全員愛人がどんな人でどんな名前なのか知ってる。だって愛人との話を家でしてるからね。

 

行政は助けてくれない。当たり前。だって世間体がいいもん。母親転職っていうか、再就職か。大手企業再就職してさ、外面は二人とも凄くいいか子供虐待してるなんて思ってくれなかった。

地域の人が通報して児相が2回だけ訪問にきた。

 

そのことがあったか我が家引っ越した。

児相に目をつけられたから、都内から都内引っ越した。

金がある家はこれが出来ます

 

家出も数回したけど、家出をすれば見つかったあと更に酷い目にあうから家出選択肢から無くなった。

 

父親やばいなのは祖父母から縁を切られていることで何となく察した。高校進学の時に「金は出すから」と言われて、一人暮らしをすることになったらしい。武勇伝のように語っていたけど、父親都内出身だし、都内高校に通っていた。一人暮らしをする理由はないから、多分捨てられたんだと思う。

今は関係修復してて(祖父母も孫は可愛いよね)、祖父母のことを知っているけど、めっちゃ金持ち

遊びに行くと必ず5万円くれる。これが非常に助かった。(後で書く)

 

学歴社会に生きてきた両親なので「MARCHゴミ」と言われて育った。

私はそんなこと思ってないし、ヤバすぎると思う。

小4の頃から中学受験の塾に入れられた。成績が良ければ褒められたし成績が悪ければ殴られて蹴られた。

凄い話をすると、成績が落ちた時に椅子に縛り付けられて、トイレペットボトルでしなさいって言われたよ。机から移動するな、ずっと勉強しろって事だね。

そんなこともあってか(?)、無事に偏差値の高い第一志望へ合格出来た。

 

中高が地獄だった。

まず、私立学校に入れば周りは金持ちばかりだ。私の家だって金持ちの部類だけど、子供の娯楽には金をかけない家だった。

携帯?持ってない。

旅行?行かない。行ったことない。旅行父親が綺麗な愛人と行くものお土産も買ってくれない。

ゲーム機?買ってもらえるはずがない。

お小遣い?ない。

そんな感じで、周りとの格差愕然とした。友達が出来てもさ、あー……ウチ、おかしいんだわ……とテンションが下がっていく。ブランド物バッグの話してる金持ち同級生とかね、なんかもう、世界が違いますよ。

 

何度か、お小遣い欲しい。携帯欲しい。って言ってみたことがあるんだけど、「それなら女なんだから風俗で稼げ」って言われた。

毎日のように殴られたし蹴られた。

タオル鞭打ちされるのが本当に痛くて、赤い痕が身体中にあった。

 

この時期に弟が発達障害であることが分かった。父親激怒して「俺の遺伝子障害の血は無い」と母親を怒鳴って殴って、何故か私も殴られた。

そんで、父親は弟を他県に連れて行って、置いてけぼりにした。

警察沙汰になったんだけど、外面が良いかあの手この手で言いくるめてすみませんでしたーで済ませてた。許せなかった。本当に今でも怒りで身体が震える。

弟がパトカーから出てきた時に真っ先に抱きしめた。まだ覚えてる。母親も泣いてた。

あの時、ミッキーの絵柄のネクタイ刑事さんだけが父親を怪しんで追及してたのを凄く覚えているし、最後まで納得してなくて「これからは気をつけてくださいね」と嫌味みたいな言い方でチクチクしてくれたのが気持ちよかった。ちょっと怖い見た目の刑事さんだったんだけど、ミッキーネクタイだったし、優しい人なのかなーと思った。

(ちなみに私はディズニーなんて行かせてもらったことなかった)

後日、父親に「迷惑かけてすみませんでしたって謝りに行け」と言われたので何故か母親・私・弟で菓子折りを持って警察署謝罪しに行った。

ほんとなんで?お前が行けよ。

 

懺悔

この頃からメンタル壊して親の金盗んでODやってました。

もう、何もかもの記憶がない。気づいたら学校にいて、気づいたら家にいた。分からない。

それでも成績は維持してた。

 

親の金盗んでたのがバレて、父親に半殺しにされた。家に入るなってベランダ生活をすることを強要された。まあこれは私が悪いと思ってたので夜中もベランダで過ごした。

 

色々ぼかすけど、この辺で自殺未遂を起こして、母親が私がおかしくなってることにようやく気づいてくれた。この時に私を児童思春期精神科に連れていってくれたことが良かったのか……悪かったのか。

母親精神科治療することになって、父親洗脳が解けた。

なんか凄く謝られた。私の中の母親と言えば父親に従って、殴られて蹴られて、私に「○○ちゃん、辛いよぉ……」とヨシヨシを求める人だったから、まともだったんだーってびっくりした。

 

母親仕事形態を楽なものに変えた。年収1000万→800万くらいになったけど、その代わりほぼ定時退社。職場も異動願出して家に近いところにしてくれた。家庭を大切にするようにしてくれた。

 

私は弟の世話のために小学校を休めと言われ、まともに小学校に通えてなかった時期があるので(かなりこの事がトラウマなので書けなかった)凄い進歩だと思った。女性キャリアが厳しい世の中で、母親は昇進を諦めた。

 

小学校に通えてなかった時期のことに触れてしまったので、書いておこうと思う。

一歳の弟の世話を私に任せて両親は仕事に行っていた。当然私は学校には行けない。

なんか、弟が、あれ……わかんないな、ごめん、覚えてないんだけど、変な風になったことがあって(ひきつけ?みたいな?分からない……吐いちゃったような気もする)、どうすればいいかからなくて、でも親の携帯電話番号なんて覚えてないし、泣きながら赤ちゃんの弟を抱えて近くの家のピンポンを押したことがある。

出てきたのはおじいさんとおばあさんで、事情を察したのか、なんか、色々と処置をしてくれた。助けてくれた。ちょっとトラウマの発作が出てきたからもう書くのを止める。

 

閑話休題

 

中学で私は完全にダメになってしまって、不登校になった。鬱で身体が動かなくて、寝たきりだった。

風呂も職島も排泄も介護なしでは出来なくなったんだけど、母親が全部やってくれた。

母親は今でもヒステリー持ちだけど、この時期からまともに会話ができるようになって、普通に良い関係が築けている。

父親被害者の会の仲間だしね。

 

高校に進学して、何とか学校に復帰した。

周りとの格差には悩み続けた。金持ち学校に通ってる貧乏人の気分を味わったよ。帰りに買い食いなんて出来ないし、学食なんて夢のまた夢。

悩んでたら母親お小遣いをくれるようになったんだけど、それが月2000円だった。月2000円でもありがたかったけど、まあ足りないよね。

から祖父母の家に行って、5万円を貰っていた。

2000円は交通費になった。

これが本当に助かった。じいじ ばあば ありがとう。孫は貴方たちのことが本当に大好きです。

 

弟は私より酷い目にあってたけど、可哀想から書かないでおく。まず、父親には発達障害持ちってことで人間扱いされてないです。

今でも。

これを書きながら父親が弟を罵倒する声が、リビングから聞こえてる。

 

高二になって、母親携帯契約していい?って聞いたらいいよって言われたので母親名義で契約することに成功した。

やっと父親性的虐待から逃げられて、一安心した。スマホをかざすと逃げるの、ウケる。そんなに証拠を撮られるのが怖いか!なら最初からやるな!クソボケ

 

ずっとうつ病だけど、頭が良いことが助かった。父親より偏差値の高いところに進学することが出来た。

家にいたら風俗やって稼げと連呼されるので、バイトを詰めて家に寄り付かないようになった。

 

なんか疲れてきたから後は書かない。まだうつ病は治ってないし、ぶっちゃけ虐待事件ニュース見る度に発作が起きて頓服飲んでる。

学費を出してくれただけ、マシなんだろうなーと思いながら生きてる。

実家は色々あって出れてない。出たいんだけどねー、私が出たら母親見捨てることになるからね。あんまり非情になれない。色々意見あるだろうけど、母親が「私を置いていかないで」と泣きながら頼んできたことあるし、まあいいかな。

……働き始めてから月8万円を入れることを強要されてて、辛い。

初任給手取り23↑だけど、8入れるの辛かったよ。地方中小と変わらんやん!ってなった。

今も結構辛い。せめて5にならないかなぁ。

今度交渉したい。

年収かなりあるのに、なんで8?

学費を出してやっただろうが!といわれたことがあるんたけど、それなら奨学金借りたかったよ。奨学金の方がうんとマシ。

 

ちなみに父親はもうすぐ取締役ポストが見えているらしい。第二のビッグモーターになるのかな。

 

 

追記

記事へ反応で前にも見たことあるって言われてるから一応違いますーってことで書いとくと、はてな匿名ダイアリー書き方知らなくて改行?空白行の挿入?が出来ないから「 」(空白)を入れて改行してる!

選択とかしてみたら分かるかも。

その人は私と同じように「 」改行の使い手?

はてなブログ初めて書くから、誰かスマホからの改行の仕方教えて欲しいです。(検索をするほどの余裕はないし、もう遅いから寝る)

 

体調悪くて暇つぶしはてな匿名ダイアリーの人気エントリ?みたいなのを漁ってたら目黒虐待事件のやつを読んでしまって、その後色んな虐待記事を読みまくったらみんな金のある家に云々みたいなのを見たから書こうかなと思ったのが発端。

2023-08-04

体育会系イライラについて解説

https://togetter.com/li/2198739

この「体力がない奴は、機嫌が悪い」という白饅頭発言に対して、

いやいや体育会系みたいな体力有り余ってるけど不機嫌なやつ沢山いるだろと反論が上がった。

実際、その通りだと思うのだけど「なんで体力あるのに不機嫌になるのか?」まで言及しているコメントがなかったので増田に書いてみる。

これ読んで、体力パワハラ野郎が少しでも反省してくれたら幸い。

1.相手自分と同じように動けないのが理解できないから。

体力の有無とか関係なく、相手自分の思った通りに行動してくれないとイライラする。

体力のある人間は、体力のない人間の行動が理解できない。

「俺ならできるのに、なんでこいつはできないんだろう」「怠けてる」「軟弱」

そういう考え方になる。そうすると、パワハラまがいのことを平気で始める。

なんなら「俺が厳しくあたるのは鍛えてやってるんだ」くらいのこと考えてる。

2.相手の不満が理不尽な不満に感じるから

体力のない側は、強すぎる負荷が与えられれば当然キツくなる。

不機嫌や不満で表現することもあるだろう。

それに対して、体力のある体育会系無理解である

「なんでこのくらいの事で怒ってるんだ?」「体力がないかメンタルが弱い」と考える。


3.競争は体力のあるやつに有利だから

仕事スポーツ学業基本的には体力がある奴が有利だ。

体力があれば人よりも長時間動くことができ、それだけで他者に差をつけやすい。

そうなると「評価されている自分は正しいんだ」と万能感を持ってしまう。

元々の体力の差は考慮せず、自分の行動が正しい(夜遅くまで頑張ってる俺の努力の成果)と考え、

それができない人間は、雑に扱っても良いと考える。

4.過去自分も乗り越えてきたから。

体力のある人間も、過去もっと体力のある人間からキツい思いをさせられた経験があることが多い。

体育会のシゴキやブラック企業での労働環境などなど。

そこで最適化されてしまうと「昔の俺と同じような扱いをしてやろう」という発想になる。

体育会系の後輩虐めが、伝統のように繰り返されるのと同じように。

と、まあざっと挙げただけでも、体力とイライラはあまり関係ないと言うのはわかるかと思う。

ただ、イライラの原因は「体力の有無」だけではなく「頭の回転の早さ」「空気の読める力」

「財力」など、ありとあらゆる能力差が原因となる。

ある側は、「なんで、こいつはできない(持ってない)んだろう?理解不能」としてイライラするし、

ない側は、「なんで、こいつは自分は辛いのに配慮してくれないんだろう?」とイライラするのだ。

2023-07-21

anond:20230721114940

楽しみのツボを増やさないと変わらんよな。

以前の自分効率重視、より多くの観光スポットを巡ったら勝ち、みたいな旅の仕方をしていたけど、今はより深く心に残る時間の過ごし方ができたらヨシ!に感覚が変わった。

美味しいものを楽しむのはもちろん、そのおいしさはどこから来ているのか?料理材料は現地で生産されているものなのか、その土地料理はいつどのように生まれたのか、知識的な面から補完することでより記憶に残ることもあるし。

あるいは、観光名所でもなんでもない地元感の強いスーパーで、見たことのない商品を眺めてみるとか、早朝や夜遅く人気の少ない通りを歩いて、その土地空気感を味わうのもよし。

美術歴史に興味を持って観光スポットを訪れてみると、見え方が変わったりするかもしれない。

その場所を楽しめるかは、常に自分たちの受け取り方が試されている。大げさか。

2023-07-18

anond:20230718144038

こういうレビューが本当に気持ち悪くって見るのを止めて久しい。(けど久しぶりに開いちゃってやっぱり気持ち悪い)

https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13046360/dtlrvwlst/B111222276/

土曜の夜遅くに行ける店を探して、食べログチェック、、、するとありました。こちらのお店。

訪ねてみると、2階のお店だし、何か青くちょっと安っぽい感じの看板が、ん~~、大丈夫かなといった印象。

(略)

ミル貝の刺身:こんなお店でミル貝はね、、、とは思ったものの、日本酒(飛露喜)を頼んじゃったし、一応注文。お値段は1みなほん、だったところ、本ミルがかなりの分量で登場!っていうか、美味しいし!?香りも臭みがなく綺麗だし、食感といい、下手な寿司屋より全然上なんですけど、どういうこと!?★4.0

(略)

等とエンドレス自問自答ループ。。。結局、点数が上がりすぎて、混んじゃったら嫌だから、というひどい理由で★4.0にしておこっかな。

2023-07-17

ジェフリー・エプスタイン

ジェフリーエドワード・エプスタイン(Jeffrey Edward Epstein、1953年1月20日 - 2019年8月10日)は、アメリカ合衆国実業家投資家

児童買春有罪判決後に自殺したと報道されたが、法医学マイケルバーデンは、他殺されたことを示す証拠があると発表している。

 

ビリオネアカップルのビル・ゲイツとメリンダ・ゲイツ5月3日、27年間の結婚生活に終止符を打つことを宣言したが、メリンダが最初離婚に向けての話し合いを弁護士と始めたのは、2019年のことだったことがウォール・ストリート・ジャーナルWSJ)が入手した資料で明らかになった。

WSJは、このタイミング少女性的人身売買の罪などで起訴された資産家のジェフリー・エプスタインビル・ゲイツ関係世間の注目を集めた時期と重なると報じている。

 

米紙ニューヨーク・タイムズは19年10月ゲイツ氏がエプスタイン被告と数回にわたって面会し、ニューヨークにあるエプスタイン被告のタウンハウス夜遅くまで過ごしたこともあると報じていた。

ゲイツ氏の広報担当者は当時、主に慈善事業に関する会合だったと説明していた。

被告は19年8月に勾留中に死亡した。

2023-07-12

最近自分の機嫌が悪すぎて辛い

PMSでもないのに

夫にはせめて迷惑かけないようにと思って

夜遅く帰宅するようにしている

時間解決してくれるものなのだろうか

2023-07-11

鬱の家族にもう限界だと伝えたい

仕事で心身ともに疲れ切って夜遅くに家に帰り、帰るとかまってアピールだとか今日メンタルがなんだとか言われる生活限界になってきた。物に当たることなんて思春期の頃でもなかったんだが、最近たまに持ってるものとか投げそうになる。でも俺がキレたりすることはもちろん、もう無理だと言ったら家族は余計悪化するだろう。どこかで一人静かに暮らしたい。

2023-07-10

いち神戸市民(東のほう)の好きなパン追記した)

anond:20230709032032

うきうき読みました。三宮より東に住んで、三宮で働いているふつうパン好きが好きなパンを共有したい。

どちらかというとハード系が好き。ベーグル好きだけど日本では諦めてる派。

パンの朝食は休日だけです。毎日食べたらお金たいへんやん。

並ぶのしんどすぎてRIKIとか行ったことない。

三宮あたりで便利

玉ねぎパンコーンパン。あとクイニーアマン好き。パンが大きい。レストラン併設の岡本店はちょっと他の店と違う種類があって楽しい食パン工場で一括生産だけどおいしいよね。

しおばたにスライストマト挟んだら至高。ぱくっと食べる系は、定番チョコッペ好き。サラミピザスクラ三宮店だけ?)すごい好き。

ドイツを軽く温めてバター塗って食べると最高。クロワッサンベーグルクロワッサンでもベーグルでもないと思うけど大好き。三宮店は移転ちょっと他の店と品揃えとか変わったね。六甲店が好きです。

食パン、サクッとしておいしい。自分の中ではどちらかというとお菓子カテゴリで、小ミミパイ大好物です。

あんバタージャガイモ練り込んだやつ。ちょっと高いのと、観光客でいつもいっぱいなので行く頻度は高くない。

明太子フランスオリーブ入ってるバゲットクロワッサンツナカスクートハムシンプルなやつ)。品質の割に安いのはきっとビゴさんのかたくななポリシーがあったのだろうと思う。今はさすがにじわじわ値上げしてる。苦しいでしょうが太郎さん(二代目)にはがんばってほしいのでせっせと買っています

最初に「食パン押し出してたので流行の謎の高級食パンかと思って避けてました。申し訳ない。食パン生地ベース惣菜パンが種類も豊富でおいしいです。

あん食パン一斤は多いねん!と言うわけでスライスの「あんトースト」を買いますちょっとフレンチトーストっぽくなってない? 惣菜パンの種類と安さとボリューム圧勝。いつものお昼ご飯

パイドーナツが最高に太りそうだけど美味いよ。袋入り食パンちょっと長持ちする系の食事パンもおいしいので、夜遅くなって「明日パンがない」時の駆け込み寺。(夜といえば、イスズベーカリー比較的遅くまで種類豊富にありますね)

何食べてもおいしい。バター正義とはいえお値段は相応なので、たまの贅沢。

クイニーアマンはここのがいちばん好き。経営エーデルワイスだったかね。

シフォンケーキとか、イーストで膨らますのじゃない系のお菓子をよく買う。 さんちかのハウネベーヤーもカスカードなのね。会社本部西宮(こういう小さいことにこだわるのが神戸民のあかんとこ)。

三宮からちょっと足を延ばすエリア

  • パネ・ホ・マレッタ

圧倒的物量の惣菜パン菓子パンからそのときどきのもの選ぶの楽しいよね。ハード系のベースの好きです。

バゲット好き。すぐ売り切れてしまうので、ブラウニー買ってとぼとぼ帰ることが多い。

バゲットジャガイモ練り込んだやつ。(ジャガイモ入り好きなのに名前を覚えない)

山食で今いちばん好きな店。小麦粉の味がしっかりする。惣菜パンもおいしい。

バゲット系がおいしい。ビゴで修行してたと聞いた(修行してた店を気にするのも神戸民の悪癖)。

レストラン喫茶店への卸がメインの会社の小売り。プチパンとかの食事パンが安くて美味くて最高。

クリームパンなどカスタードクリーム最高。食パンもっちり系の中ではいちばん好き。

フランスパン系が何買ってもおいしかった!

カンパーニュはここのがいちばん好きです。シンプルなやつ!

かなり足を延ばす系

クロワッサンめっちゃ美味いよね…

カフェバゲットサンドイッチ食べたらめっちゃおいしかったよ! 粉の味しっかり、ハムバターを受け止めてました。また食べたい。

やっぱ京かるねは唯一無二な気がする。バランスよ。

スーパーパン

超熟イングリッシュマフィン大好き

よく買うサンドイッチ屋さんが使ってるのはロイヤルブレッド定番サンドに合うよね。

ショコラデニッシュって名前だっけ、パンショコラみたいなやつ。

そういえば「神戸メロンパン」ってあんまり食べないな、白あんより粒あん派なので…。でも全国的メロンパンと呼ばれるアレは「サンライズ」って呼んでる。

2023-07-09

[]

きのう

午後ずっとパ底の前にすわってて疲れたから

20時半くらいに、もっと夜遅くの半額タイムまで休もう

と思ったらそのまま寝ちゃってた

夜おなかすいてたからいったら買いすぎてその結果食いすぎる確率高かったし雨も降ってたし夜はくわないほうがいいともいうし

まあ結果OKだろう

そもそも仕事やめる予定なんだからほいほい半額ハンターやってる場合でもねーしな

カロリー生活になれんといかんのに

今は朝

のしたのくまひどいなー

結構がっつりゆめみたし睡眠あさかったっぽい

あいものことだけど

めしどうすっかなー

いえにトマト缶と鯖缶ハヤシライスのルウだけあるけど

まあおなかすいてからかんがえるか

2023-07-04

忙しいシーズン到来の夏の増田スマツナイラ疎んずー氏医師がソイ(回文

おはようございます

忙しい時期のシーズン到来で私も夕方までバタバタと忙しい山脈に向かってヤッホー!って日々叫びたいところよ。

こないだなんか朝見てた健康番組を始めて見たんだけど、

番組開始冒頭で

今日司会者の誰それさんが体調不良のためお休みですって

健康番組なのに司会者体調不良でってなんかジワるわ。

私は私でその忙しさたる所以で、

おかげでちょっと睡眠不足よ。

睡眠時間測定計測の時間が5時間を切ると眠いわ!

夜遅く帰ってご飯食べたりなんやかんやしているとすっかり寝たい時間を過ぎてしまうから

24時回ってから床につくと眠いのよね。

かつての22時台に就寝時間に床につくって目標を掲げていた5月とか6月調子良かったのよねー。

なんか暑くなって体力も消耗しそうだし、

マジでこれはしっかり日々寝ておかないとって感じよ。

最近は帰ってからすぐ寝るって習慣が弱まってきているので、

いっかいどーんと寝る習慣が再び得たいわ。

てなるってーと夜遊ぶ時間が全くなくて、

いろいろとしていたらあっと言う間に過ぎ去ってしまうのよね。

時間いくらあっても夜の時間わ!

まあこの時期忙しいから仕方ないけどね。

しっかりやってくわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドね。

さっくり食べて美味しくいただきたいところ

暑くなってくると食欲も抑えられるような気がするけど、

結局お腹が空くのよね。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーね。

2リットルボトルでたんと作っておいたわ。

暑いのでどうぞ水分補給はしっかりとね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-06-29

無断欠勤する人が理解できない

寝坊はまぁ分かるよ、こっちから連絡とっても寝てれば電話取れないもんな(断じてしても良いとは言ってない)

のっぴきならない事情があって夜遅くまで起きていて結果寝坊してしまう事もある。人間だもの

でもその場合寝坊しましたって起きたら連絡してくれる人が殆ど

就業開始時間5分前とかに「体調が悪くて…」って連絡してくるパターン

心の中では(体調不良ならもっと早く連絡できただろ素直に寝坊って言えお前の家会社から徒歩5分圏内なんか?)って思うけど連絡してくるだけマシ

でも、コロナ流行って熱があるかとかどの病院受診予定かとか前日誰と作業してたかとか根掘り葉掘り聞くように変わってから詐病使うやつ減ったな。今回とは関係ないけど


そんな中で無断欠勤して翌日以降も来なくなりフェードアウトしていくやつ(人間関係問題抱えていたりして以前から注視してたパターン人間に多い)がいるが

最も理解できないのが無断欠勤して翌日ボケっと普通に出勤してくる奴

鋼のメンタルだな俺にはできないわって思う

基本的には現場管理者が「何でや」って聞くんだけど対処できない(埒が明かず時間がかかるパターン)と俺がいる部署にお鉢が回ってくる

事務所に呼んで理由を聞いても「もごもごもごもご」どうしたら無断欠勤しなくなるかときいても「いや~…w」とか「う~ん…w」とかにやけ顔かずっとうつむいてるか

こういう従業員(派遣バイトもいるが)に対しての対応結構人それぞれで基本的に1対1の面談室みたいなところでやるが

上司の中には(そこまで言うかぁ…これレコーダーで録られてたらやばくね?)って人もいれば、問いかけ(何で無断欠勤した?とか)を答えない限り顔を凝視してずっと黙って待つパターンの人もいる。

俺はまぁ心の中で(だり~wめんどくせぇから勝手に出勤するように改めるか辞めてくんねぇかなあ~w)とか思ってるけど

口では「寝坊とか仕事行きたくなかったとか色々あると思います。私は貴方非難したいのではなく一緒に解決できる問題があれば解決をして仕事ができるようにサポートしたいので正直に言ってください。口外はしません。」とか言うわけ

現場管理者から基本的上司含め直通の内線で依頼が来るため現場の方で誰に対応したら一番効くか判断して対応を依頼しているようで

俺の所に来るようなのは辞めるとは言いださずにコミュ障人間関係に不満があって会社行きたくないパターンの人が多いか部署異動等で解決している

上司の所に行くようなのは常習犯とかまぁ現場からしてもいらねぇよこいつみたいなのが多いな


業務上バレずに相談したくて(業務だけじゃなく借金が返せないとか同じ部署の人にいじめられてるとかそういう相談もある)就業開始前から事務所に来る奴もそれなりにいて

2時間早く出勤している部署から寝坊ができない(したら何しても許されないくらい詰められる事が想像に難くない)立場からすると本当に理解できないです。ほんとに

2023-06-27

anond:20230627175417

横だが、通勤時間がかかりすぎると子供いたら共働き不可になる、って発想がないのか

妻がご近所の短時間パートならいいが、両方都心通勤だとどちらも夜遅くまで帰宅できず深夜まで子供放置って訳にはいかない

共働きの人が高額ペアローン抱えてでも都心に住みたがるのはそうしないと子供育てられないからだよ

2023-06-24

加齢より仕事量の増加を感じる

だって出張先にも社内で片づけきれなかった仕事持ってきてるとか、新人だった頃はなかったもの

徹夜がキツいというより、単に仕事夜遅くまで長引いてしまうのがキツい。

あの頃は、なんもやらなくてよかったな。

それに不満を感じていたこともあった。

いやいや暇なのはいいことだぞ。

あの頃の自分と何も変わっていないのは、給料だけだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん