「おかん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: おかんとは

2023-12-01

実家から突然送られる野菜迷惑

野菜送ったから受け取ってね」と言った感じでおかんから連絡が来る

おかん趣味家庭菜園をしており、その畑で作った野菜実家だけでは処理しきれずこちらに送ってくるのだ

その他に近所の人などからもらった野菜などもついでに送られてくる(実家で食べきれないので)

また少量だけ送るのが悪いと思うのか、わざわざ道の駅などで買い足した野菜も加えて送られてくるのでけっこうな量になる

  

しかこちらも冷蔵庫の容量に限りがあるので、自分野菜を買ったばかりのタイミングだと入れるのも使うのも一苦労である

さらにうちのおかん料理が得意ではないため献立に基づかない単体の野菜を一緒に送ってくる

例えば人参玉ねぎじゃがいもならカレーでもするか、とか煮物でもするか、となるのだが

ブロッコリー里芋ピーマン、みたいな感じで思い付きで送ってくるので基本単品ずつでしか処理できない

というか里芋を使うメニューの為に自分でこの野菜を買い足して…みたいなことをしないといけない

  

家庭菜園で作った野菜を捨てるのも勿体ないので、動物園かに寄付できんもの

2023-11-28

anond:20231128151204

4年前に見ていたゲーム配信者を久々に見てみたら、おかんみたいになっててびっくりした。

2023-11-22

  どうしても、平成30年に荒川河川敷にいたとする理由  8月20日に歩いて志村警察署に行き、スク水から3万被害受けたと申告しているので、

   客観証拠から、 空に、  35歳からGhost of GLAY と表示されたので、 35歳になる 平成30年10月4日より前にそこにいた可能性はあるが、おばさん達は

   練習に来てくださいという感じであった

    胴体もげるという書き込みから、 平成30年11月9日と思うが、それより前からいたし、 今日やっても寒いから明日にしておけ、と言われていたので、

     令和元年8月17日に、実家に置いていた自転車が生きているかどうか。

      かなり悪質なもぐらの警官が来て、 あんたも形式的にやっているといって連行した日もあるが、平成30年か令和元年か、令和2年か判然しない

    令和3年夏以降に、 高野伸が一番後ろにいて、 逮捕するわけではない、と言いながら、  連行したが、保護日は 9月16日なのでこれも不明

  マンションから出てきたのは、おかんなので、違うと思う、  そもそも空き家のような感じ

2023-11-21

  警察官村田または、それに類する者が何かを書いているときには、警察おかん自動計算機作動しているので、その、健康管理士の小島などが事務所で何かを書いているとき

   そこに東大法学部卒業証明書などが存在すると困る。

    またそもそも警察自動計算機監視装置は常に様々な所で動いているので、字下げが東大法卒という情報は様々な場所で入っている。

   飯沼病院のくつした :  カルテの開示を恐れているが、自立支援医療とき立野先生などが書いた診断書保有個人情報開示請求によってばれている。

    令和3年2月24日に立野先生が書いている。  くつしたの言動  立野先生が何歳にみえましたか?70歳、80歳?

  健康管理士の小島  羽沢まで来ている・・・

  おかん光殺法とはなにか?   高級マンションの  ざーちゃんという警察職員の老人が住んでいるところより上の4階~15階から発行される力である

    ざーちゃん: 寝込んでいる老人で、何か面白い事があるとよろこぶ、 起きてくる  

    もういいんだよ増田 :  舟渡理化学研究所付属する公営アパートの2階にいる  理化学研究所 舟渡にあるが強力な力になり存在していることが分からないようにしている

   字下げが平成30年に、荒川堤防を走っていたかどうかについて  サンシティの横の歩道を走っていたことは明らかだるものの、なおかつ、その先にも進行するが、通常、パリメガネから先は

 シムラエフに向かって走るしかない、  シムラエフまで疾走したときに、そこから先に、いくかどうかが分からない

   

    落書きがある、  アフリカ大陸という落書きがある  そこの場所まで走って行って右に曲がってからいったのかなとも思うが、分からない。  

2023-11-15

おかんが走る

財布を忘れたのかな

2023-11-12

anond:20231112001121

人工授精したら夫そっくりの子供と二人で

おかんご飯まだ?」とか言われるんだろーか

2023-11-11

親の七光りってゲーミングおかんってこと?

ハイスペックおかんってこと?

大きなかぶはなぜなかなか抜けなかったか

大きなかぶという昔話を知ってる?

あれ、不思議やん?

たかかぶが、人間二人がかりでどうして抜けんのか。

そしてねずみが加わったくらいでどうして抜けたのか。

そのあたりの謎を、参加者戦闘力という観点で順番に考えてみた。

じじい

まずじじい。

メンツを一通り眺めてみると、もっとも戦力になってるように見える……、が、それが大きな間違い。

なにしろじじいは無駄に歳をくっとる。

というか歳をとってるからじじいや。

じじいになるほど歳を重ねていればな、必ず人生で一度くらいは腰をいわしとる。

腰をグキィッといわせて悶絶し、数日寝込んだことがあり、その経験トラウマになっとる。

かぶをひっぱるにも腰をかばいながらや。

ついでに肩の柔軟性も低下しとるやろね。

四十肩や。

こりゃ腕を使う作業には致命的や。

しかにじじいはリーダーとしてがんばっとる、そこは認めなあかん

が、心の底には、また腰をいわせてまうんやないやろかというビビリがある。

そうなると無意識のうちに手を抜く。

へっぴり腰になる。

そんな腰の入っていない手抜き仕事ではかぶを抜けるわけが無い。

ビビリに抜けるわけが無いんや。

ばばあ

次はばばあ。

じじいと同じ加齢による戦闘力低下の要因がもちろんあるやろね。

たとえ本気を出したところでせいぜい劣化じじいといった程度のパワーやろ。

せやけど他の問題もあるんや。

臭いガキのころは人間2人なら戦力も2倍やと思っとった。

普通はそう思うやろ?

これが落とし穴よ。

現実には通用せえへん机上の空論っつうわけ。

ばばあはあかんあかんあかん

おかんだけにあかん

ばばあっつうのはな、男に頼りっきりの人生を重ねとる。

どうせ最後はじじいが力仕事や汚れ仕事を引き受けるんや、という甘えがある。

ばばあという生き物は、男が一緒におると甘えが出て一人前の仕事をせんのや。

責任を負う覚悟が無いから全力で戦わんのや。

じじいをヌクのは得意でも、かぶを抜くのにはまったく役に立たん。

形だけ適当に参加したふりして力仕事をじじいに押し付けかぶだけうまうまといただくハラや。

ばばあはだいたいそう、目の前の仕事責任をもって真剣に取り組まず、かぶをどう食うかだけ考えとる。

一人前の戦力にはならんのや。

いぬ

いぬガチ

ねこ

ねこは論外。

はっきりいって、このメンツでは最も役に立たん。

ネッコ=ザッコ。

永遠ゼロ、虚無の生き物。

なにしろねこ肉食動物

かぶを抜いたところでねこにとってのメリットは皆無や。

かぶに対するモティベーションはこの参加者の中で最低や。

じゃあなんでこいつがやってきたかっつうとな。

他の奴らが楽しそうに遊んでると思って、交じりたくて来ただけや。

チャラい参加や。

右手でちょっぴり引っ張っとっても、左手は添えるだけや。

わっしょいわっしょい言ってるけど、お祭り気分で引っ張っとるふりしとるだけや。

やつはな、適当にちょろっとやって、そのうち飽きて疲れてやらなくなるに決まっとる。

みんなががんばっとるのをニヤニヤ眺めながら、屋台焼き鳥喰ってビール飲んどる、そういうタイプや。

ねずみ

ねずみガチ

いぬとは違い、ねずみにはガチにならんとあかん理由がある。

それがねこや。

戦力になるうちは、じじい、ばばあがケツモチになるからねこもおいそれとは手が出せん。

下手に手を出せば、うちの舎弟になにしてくれとんじゃい、ということになる。

そうなると晩飯ねこうどんになるやろね、もちろんかぶの入ったやつな。

からねこも手が出せへん。

せやけどな、ねずみ戦力外通告を受けて一家から破門されればもうじじいやばばあは守らん。

戦隊であるねこがいる以上、ねずみには死がかかっとるから、本気で戦うんや。

火事場のクソ力や。

まあ、ねずみ単体では小さいからさほど大きな戦力とはならなかったやろ。

自然界の常識は、でかい=強い、であり、小さいねずみは必然的に弱いんや。

だが、いぬがすでに全力で引っ張っとって、かぶとパワーの均衡を形成しとる。

弱小勢力綱引きパワーバランスの要になってなぜかキャスティングボードを握ってまう、そういうことあるやろ。

それがねずみなんや

まり公明党ポジションや。

結論

あれだけおっても主戦力はいぬとねずみ

他は頭数だけ。

ITベンダーありがちな人月の水増しや。

日本IT屋は、こうやって無駄に頭数を増やして請求する人月を水増ししとる。

そうやって、その売り上げで実勢よりも株価を膨らませとる。

まさに、大きなかぶ、ちゅうわけやな。

この考察を書いた理由

ちょっと筋を痛めて昼頃に病院に行ったため。

整形外科はじじとばばあで混雑しまくってひたすら待ち時間、要は作文したくなるくらい暇なんや

増田のみんなも、腰は大切にな。

2023-11-10

「どうもーどうも ますだボーイですー」

ボケツッコミ「お願いしますー ありがとうございますー」

ボケ「いきなりですけどね うちのオカンがね 好きな思想があるらしいんやけど」

ツッコミ「あっ そーなんや

ボケ「その名前ちょっと忘れたらしくてね、色々聞くんやけどな 全然からへんねんな」

ツッコミ「分からへんの? いや ほな俺がね おかんの好きな思想 ちょっと一緒に考えてあげるから どんな特徴ゆうてたかってのを教えてみてよ」

ボケ「あのー男も女もみんな 等しく平等やつって言うねんな」

ツッコミ「おー 男女平等やないかい その特徴はもう完全に男女平等やがな」

ボケ「いや俺も男女平等と思うてんけどな」

ツッコミ「いやそうやろ?」

ボケオカンが言うには ご飯は男が奢るって言うねんな」

ツッコミ「あー ほな男女平等と違うかぁ 男女平等なら奢りじゃなくて割り勘やもんね」

ボケ「そやねん」

ツッコミ「あれほなもう一度詳しく教えてくれる?」

ボケ結婚したら家事男と女で同じだけ分けあうらしいねん」

ツッコミ男女平等やないかい 共働き仕事してるんやからあれ でも俺はね あれは家電の発達で楽になってるからたいした量じゃないと思ってんのよ 俺も食洗機使ってるんし大したもんや」

ボケ「分からへんねんでも」

ツッコミ「何が分からへんのこれで」

ボケ「俺も男女平等やと思うてんけどな」

ツッコミ「そうやろ」

ボケオカンが言うには 子育ては女がやるのが良いって言うねんな」

ツッコミ「ほな男女平等ちゃうやないかい 子育ては女がやるいったら 専業主婦で家父長制度やもんね 男女平等はねー 男も子供の急病で保育園に迎えにいくんやで」

ボケ「そやねんそやねん」

ツッコミ男女平等ちゃうがな ほな もうちょっとなんか言ってなかった?」

ボケ管理職男と女で同じ数にするらしいねん」

ツッコミ男女平等やないかい 男女平等アファーマティブアクションよそんなもん」

ボケ「分からへんねんだから

ツッコミ「なんで分からへんのこれで」

ボケ「俺も男女平等と思うてんけどな」

ツッコミ「そうやろ」

ボケオカンが言うには 女の労災は少ないっていうねん」

ツッコミ「ほな男女平等ちゃうやないかい 労災のある危険現場で女は働かへんのよ」

 

2023-11-07

anond:20231105205449

頭の良さを無理して繕ってる場合、突然発狂することがあるから気を付けろよ。ソースはうちのおかん

2023-10-04

ベトナム人と猪の丸焼き

趣味狩猟をしている親戚のおじさんから内臓を抜いた猪を丸ごと貰った。

俺とおかんじゃ食べ切れないし、どこから解体すればいいかもわからいから近所の古民家大勢で住んでるベトナム人にあげた。

丸焼きにし始めた。

一緒に食べた。

美味しかった。

2023-09-26

統一教会解散命令の件

多分創価学会とかもそうだと思うけど、

内部での世代交代に失敗している組織から

もう残ってるのはほとんど高齢者なんだよね。

https://smart-flash.jp/sociopolitics/253996/1/1/

ここで言われているような、まだ残っているのは熱心な信者なんかじゃなくて、

まぁそういう人もいるのかもしれないけど、

どちらかといえば統一教会という名のデイサービスに通ってるじーさんばーさんが大半なんだよな。

うちのおかんとか後期高齢者信者だけど、

まぁ20年前ならいざしらず、

今更他にやることもないババアから、その生きがいを取り上げたところで、

家族としても困るんだわ。


これ以上俺の面倒を増やして欲しくねーんだがな。

2023-09-22

料理でとにかく何か一手間かけたくなるやつってなんなん

今朝おかんコーンフロスト用意してたんだけどあのバカ湯煎してしなしなにしてホットミルクで作ってきやがった

こんなん食えるか!ってつっ返したけどほんとなんなんだあれ

2023-09-20

おかんアルメニア旅行

も〜〜なんで行ってる時に戦争始まるかなぁ〜〜?!

ジョージアアルメニアで一ヶ月うろうろする旅らしいんだけどよく目と鼻の先で戦争しとるとこ行くよね

今はちょっと他の国にしといたら?って言ったら

「そんなこと言ってたら死んじゃって二度と行けなくなる!飛行機チケット取っちゃったし」

ゆうてウッキウキで行ったらコレよ

あせって「今アルメニアのどこ?」って聞いたらアルメニアの北西の方の町でナゴルノ=カラバから距離ありそうだけど、

雰囲気平和」ってのんきにごはん写真送ってきた

とりあえず一旦ジョージアにはよ戻って

2023-09-11

ブルーレッドオーシャン

ブルーロック(漫画)

ブルーピリオド(漫画)

BLUE GIANT(漫画)

アオイホノオ(漫画)

青のオーケストラ(漫画)

青の祓魔師(漫画)

ブルーアーカイブ(ゲーム)

ブルーリフレクション(ゲーム)

青のすみか(音楽)

ブルーイレヴン(2000年まれ競走馬)

ブルーコンコルド(2000年まれ競走馬)

最近熱いサッカー漫画って何だっけ? ブルー……イレヴン? ←間違い

ブルアカって学園ものらしいか正式名称ブルーアカデミアか ←間違い

「やればわかる!! やらなければ一生わからん!! 」って確か美大漫画からアオイ……ブルーピリオドだな ←間違い

おかん音楽漫画名前を思い出せんのやけど、おかんが言うには青いらしいねん ←青のオーケストラやないかい。その特徴は完全に青のオーケストラ

けどおかんが言うにはな、木管楽器活躍するらしいねん ←ほな青のオーケストラと違うか。青のオーケストラにも木管楽器はあるけど活躍というほど出番あらへん

こんな間違いを防ぐためにまとめただけ

2023-08-30

【閉店】自転車専門店つぐま自転車商会 - 延岡市/修理/住所/地図/電話番号

2017/10/17 車・バイク・整備 コメント: 0 投稿者: のべおかん

2021年4月15日閉店

   60年前からどこにでもある、自転車の修理に出てくる店であったと思うが、店長面白い人であったので、25年前にマウンテンバイクを量販していた時代があり、知っている警察官もいるとは

  思うがどこに存在しているのか分からない。この種の昭和平成時代に繫栄していた社会担当する警官一般的延岡市には登場しないので、更に、レストランが初登場したとき担当して

  いた警察官も、平成12年にZ会流行していた時代担当した警察官延岡には存在しない。仮に存在してもどの警察官がそれなのかは理解できない。

    天空の城ラピュタであの名台詞を出した演出家初井言栄は、昭和60年に活躍して、あのドーラの名台詞をのこしたが、平成元年に死去した。次に、よこざわけいこは、シータのあの名台詞

  を出したが、現在70歳であり、10年前は60歳で死んだらしいが、本人から何も見解が出ないためどうにもならない。

   イオンリテール社長岡田克也販売部長などのクソガキに切られて死んだらしいが、これらを総合すると結局、殺されたらしくてそれ以外に結論の申し上げようがないものである

   

2023-08-28

嘘だろ?ふきの煮物が美味いんだが

ガキの頃全然美味くなくて、よけておかんに食って貰ってたんだよ

けどアラフォーになって流石に苦手なものをよけてる場合じゃないなと思って食ってみたら普通に美味かった

嘘だろ?

2023-08-22

1人分の焼き肉って?

おかんスーパー焼き肉パック買ってきた

食べ盛りの俺と両親で3人

お肉は250g

   

少なくね?

1人分100gもないよね?

別にお金に困ってるわけでもないのに

少ないよね?俺おかしい?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん