「定期券」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 定期券とは

2023-11-21

anond:20231119184324

現金運賃倍額で良いよ。今時交通系ICカード持ってない奴なんていないだろうし、乗客定期券かタダ券持ってる奴がほとんどだろうし。

2023-11-12

よく電車定期券ICカード)を紛失する知り合いと話をしていた

その人は、ADHDだかなんだか私が詳しく知らない病の持ち主らしい。

定期券を紛失するのはそれが原因なのらしい。

でも私のような健常者からすると十分な注意を払っていれば定期券を紛失するなんてありえないと思ってしまう。

だって定期券を出し入れするのって改札を通るときだけじゃない?

その瞬間にだけは定期券のことだけを考えていれば紛失は防げるはずなのに。

というと、その知り合いは「だからそういう人が簡単にできることが出来ないの」と少し怒ってしまった。

でもね。私が知っている限りその知り合いは通勤電車に乗ってる時必ずイヤホンをして音楽を聞いてるのね。

そして当然のように改札をくぐるときにはそのままイヤホンを外していない。

そういうところじゃないの?と思ってる。

注意力をうまく振り向ける特性自分にないのがわかっているのになぜ音楽を聞きながら改札を通るんだろう?

マルチタスクは出来ない。

そんなことは常識だと思うし、その知り合いも自分マルチタスクは出来ないと語っていた。

それなのにイヤホン音楽を聞くことはマルチタスクではないと捉えているなんてバカだと思う。

ももうそ話題をお互い続ける気力がなかったから別のことを話し始めてしまった。

2023-10-22

地方都市何だかんだ最強説

anond:20231021193923

あー。これ俺も思ってた。電車移動って意外と時間かかるのよな。あと定期券が高い。3か月2万とか、軽自動車税金が1年7万なの考えると車所持の方がメリットありそう。

地方建物って大抵1階建てだし、家から車~駐車場から会社アクセス考えると地方都市が何だかんだ最強な気がする。

2023-10-01

マイナ保険証仕様の3大イケてないところ

券面に健康保険証の情報が表示されていない

券面に資格情報が印字されていないので、マイナカードを持っていても見せても健康保険に加入しているかからない。

持っている本人もわからないし、第三者も見ただけではわからない。病院の読み取り機にかざしてはじめてわかる。

はてな村の住人くらいのデジタルネイティブからは、券面に記載が無くてもスマホアプリで読み取れるとか反論があると思うが、一般人通用する理屈ではない。

例えばSUICAでは、定期券情報をわざわざ券面に印字している。これも、チャージ額と同じように読み取り機で確認する仕様にすることも可能だっただろうし、その方が低コストだったはずだが、それでも定期券情報の印字にこだわったのは、一般に普及させるためには「見てすぐわかる」ことが必要だったのだろう。

マイナ保険証ICカード形態で普及させるのなら、券面に印字スペースを作って健康保険情報を印字すべきだったと思う。

これは、モバイルSUICAがそうであるように、アプリになれば解決するかもしれない。

健康保険確認暗証番号必要

健康保険証の確認とき」で暗証番号入力必要になるのは、ユーザーにとって利便性が悪い。

現状で暗証番号が広く受け入れられているのは、キャッシュカードクレジットカードの一部だが、これはユーザーの金を引き出す/使うという「重要取引きのトレードオフ」だから

パスポートにもICチップが埋め込まれているが情報を読み取るのに暗証番号必要ない。免許証本籍地を見るための暗証番号を設定するが、使われていない。

とはいえ認証なしに情報を読み取れるようになるとスキミング問題もあるので難しいのだけど、安易暗証番号入力させると、病院などで盗み見られる問題が起こる可能性があって、こちらの方がユーザーにとっては重大だろう。

この問題キモ銀行とは違って病院では暗証番号入力を隠すことへの意識が低いところにある。

マイナンバーが印字されている

他人に教えてはいけない秘密の番号(マイナンバー)が印字されてしまっているという問題

マイナカードマイナンバー個人を紐づけるためのカードだとしても、マイナンバーのものを印字する必要があったのか。

例えば、クレジットカードでは再発行によってカード番号が変わることがあるが、それでもカード会社は個人特定することができている。同じようにマイナンバー本体サーバ内で管理して、券面には一時的な番号を記載する、あるいは電子データ内のみに持つようにするので良かったのではないか

2023-09-19

anond:20230919131026

昭和時代は、定期を見せるだけだったので、

A駅-B-C-D-E-F駅

のA~F駅を通勤する時、A~B間の定期と、E~F間の定期だけを買えばキセルが出来た。

その後、磁気定期券化が進むと乗車駅降車駅の記録がとられるようになり、単純な手口は通用しなくなった。

一つは無人駅を挟む方法で、もう一つは磁気情報改ざんだ。

昔の磁気定期は書きこみ情報も単純で、アングラ界隈では、どこをどう書き換えると何が起きるみたいなのを

みんなで調べ上げて、ハンディ機器で書き換えたりいろいろやってる時代があった。

その後、改ざん防止の技術が改良されて、一般人には何もできなくなった。

改竄はできないが、複製はできることに気づいた連中が、いろいろ暗躍した時代を経て、

乗車後2時間経ったらダメ制度が出来たり、複製不能ICチップが使われるようになった。

スゴイいいこと思い付いたんだけど

東京に住んでないから知らないけど、

山手線って大混雑!朝のラッシュは凄いんでしょ?

なので

山手線内回り定期券山手線外回り定期券とを作って、

乗客数を半分にしたら割と均一になって乗りやすくなるのでは?って思う。

結構良いアイデアじゃない?

2023-09-17

身体女性で、性自認が男のトランス」が、学校男性として振る舞おうとしたら、学校レイプされて精神疾患になってしまった話


日本のツイフェミが言ってる性加害の話は、安全圏でワガママ言ってるだけ。

アメリカではもっと深刻なレイプ被害などがあるから議論が進む。

そんなに欧米のような国がいいなら、さっさとアメリカにいってきて、半年か1年過ごしてみて、その上で

アメリカ日本どっちがいいのか比較した上で発言してくれ

いじめられていたトランスジェンダー少女が逃走、性転換を家族秘密にされたまま放課後に性売買された

https://nypost.com/2023/09/04/virginia-school-kept-teen-gender-transition-secret-suit/

バージニア州高校生家出し、複数の州で性的人身売買を受けた。その理由の一つは、高校彼女男性である認識している児童の両親に告げず、そのことで執拗いじめを受けたことが訴訟で主張されている。

現在16歳の祖母であり養母でもあるミシェルブレアさんはワシントンセージ審査官に対し、「彼らは娘を守る権利を盗んだ」と語った。

問題のある幼少期を過ごし、精神健康上の問題を抱えていたセージさんは、2021年8月10日14歳アポトックス郡高校に通い始め、そこで男性代名詞男性名で呼び、男性トイレを使うなど、自分男性である認識し始めたという。ミシェルさんが先月バージニア州連邦裁判所に起こした訴訟に対して。

しかし、学校職員セージさんの男の子になりたいという願望に積極的に関与し、彼女が度重なるいじめを受けていたことを知っていたにもかかわらず、性転換を「意図的隠蔽」し、手遅れになってセージさんが逃げ出すまで両親を巻き込むことはなかった。その後、彼女は4つの異なる州で数か月間にわたって複数の男にレイプされたと訴訟は主張している。

2021年8月11日新学期が始まったばかりのある日、セージさんはバスの中で男子生徒たちから悪質ないじめを受け始めた。少年たちに「男の子に見える」と言われ、「男の子が好きになるまでレイプする」と脅され、学校から締め出すと脅迫された。訴状によると、彼女が謝らない限り彼女の髪をバスの窓に押しつけ、どこに住んでいるか知っていると言って撃つと脅したという。

翌日、セージさんは2人の指導カウンセラーと面会し、自分少年であることを伝え、バス事件について話し合った。しかし、職員らはミケーレさんにいかなる情報も開示していないと裁判所文書は述べている。

訴訟によれば、セージさんはその月を通じて、男子トイレ廊下男子生徒らに「触られたり、ナイフによる暴力強姦で脅されたり、廊下の壁に押しつけられたり」していじめられ続けたという。

カウンセラーらは、新学期最初12日のうち8日はセージさんと会ったが、ミシェルさんには、子どもの「性の不一致」についてカウンセリングを行っており、「彼女男性として肯定している」ことは伝えなかった。訴状によると、男子生徒からの既知の脅迫にも関わらず、女子生徒が男子トイレ使用したという。

裁判所文書によると、いじめがあまりにもひどくなったため、他の保護者いじめについて学校に報告し始めたという。

8月25日になって初めて、カウンセラーセージ男子トイレを使っていること、そして「安全上の懸念」だけを理由にミケーレさんに伝えたが、それでも親には子供性自認の変化や、そのせいで彼女が受けたいじめについて伝えていなかった。と提出書類は主張している。

同紙によると、カウンセラーミシェルさんに「(セージさんの)体に自傷行為の傷があることに気づいた」と語ったという。その同じ日に、ミケーレさんは「ドラコ」という名前記載された学校定期券を見つけ、セージさんは自分男性であることを母親に告げ、彼女が受けた脅迫と感じていた恐怖を打ち明けた、と訴訟は主張している。

訴訟によれば、セージさんはミシェルに対し、カウンセラーが「そうするように指示」していなかったら「男子トイレを使わなかっただろう」と語ったという。

しかし、恐怖に駆られた少女は「精神異常に陥り、逃亡を決意」し、その夜、寝室の窓からこっそり抜け出し、両親に宛てたメモを残した、と訴状は主張している。

訴状によると、メモには「あなた自分仕事を果たした。イエスあなたを愛している」と書かれていたという。

「このまま残ったらどうなるのかが怖い。用心してください。ここには悪い人たちがいます」と彼女は言い、「愛を込めて」と手紙署名した。

セージさんは「見知らぬ成人男性誘拐され、レイプされた」後、ワシントンDCに連れて行かれ、他の2人の男たちに残されたまま、やはり薬物を投与され、レイプされたと訴訟は主張している。

その後、この2人の男が彼女メリーランド州まで車で連れて行き、登録済みの性犯罪者と一緒に彼女を置き去りにし、その男彼女強姦し、他人性的人身売買を行った後、彼女を部屋に閉じ込めた、と訴訟は主張している。

ブレア首相弁護士バーナデット・ブロイルズ氏は、ボルティモアセージ氏は最終的に連邦当局によって救出され、「悪夢は終わるはずだった」とワシントン審査紙に語った。

しかし、ボルチモアの国選弁護人アニーサ・カーンが両親がセージ君の新しい性自認を「十分に肯定」していないと主張したため、州がセージ君の監護権を取得したと訴訟は主張している。

セージさんは少年のための少年施設収容され、「そこで再び性的暴行を受け、薬物にさらされ、医療的および精神医療を受けられなかった」と訴状は主張している。

セージさんは2021年11月12日にその施設から逃走し、別の小児性愛者に拾われてテキサス州に連れて行かれ、「そこで再びレイプされ、薬物を投与され、飢えと拷問を受けた」と訴訟は主張している。

裁判所文書によると、2022年1月24日当局テキサス州セージさんを救出した後、最終的にセージさんはミシェルさんに返されたという。

彼女に起こった出来事の結果、セージさんは複雑性心的外傷後ストレス障害と診断され、「おそらく残りの人生治療必要になるだろう」と訴訟では述べており、セージさんは入院外来を繰り返していると記されている。帰国してから治療

ブレア氏の別の弁護士メアリーマカスター氏はポスト紙に次のように語った。「もしセージさんの両親が彼女精神状態を十分に把握しており、彼女最初自分アイデンティティに疑問を持ち始めたとき必要メンタルヘルスカウンセリング提供する機会を与えていたら、こうしたことはすべて防げたはずだ。」

「むしろ、学区も国選弁護人事務所も、自分たちのほうが親よりもよく知っていると判断したのです。彼らの傲慢さの結果、セージは何度も犠牲になりました。」

遺族は現在アポトックス郡教育委員会スクールカウンセラー2人、カーン氏に対し、不特定損害賠償を求めて訴訟を起こしている。

アポトックス郡公立学校教育長アネットベネット氏とカーン氏は月曜日コメント要請にすぐには応じていない。

2023-09-12

出張する場合の旅費を立替払いしての実費精算には、クレジットカードが使えない(ポイントがつくため)だけど、

定期券を買うときには、あくまで「6ヶ月定期相当分の金額を手当として支給」なので、クレジットカードを使ってもいいの、

理屈はまあわかるんだけどちょっとおもしろ

2023-08-31

anond:20230829205135

亀有金町運賃カオスなことになってるんだよな

亀有金町から常磐線各駅停車を使って上野に行く場合

 

北千住常磐線快速に乗り換える

北千住日比谷線に乗り換える

西日暮里山手線に乗り換える

 

の三つ選択肢があるだけど、それぞれのルートの料金は

 

①230円

②356円

③402円

 

なんだよね、全部同じ駅から乗って同じ駅に降りるルートなのに!

鉄道会社跨いでるからそれで料金が変わるのはわかるけど滅茶苦茶気持ち悪い料金形態だと思う

しかも訳がわからないのは、例えば亀有金町大手町間の定期券を持っていた場合、一番安くなるルートが変わること

前の通りでいくと

 

①定期+178円

②定期+178円

③定期+146円

 

定期なしだと一番高かった西日暮里乗り換えが定期ありだと一番安くなる謎、まあ誤差みたいな額ではあるけど…

別に上野だけじゃなくて御徒町秋葉原で降車する場合も似たようなことになる

この辺のカオスは前から問題を指摘する人もいたんだけどずっと放置(なんなら馬鹿にすら)されてんだよな、新金線の旅客化と同じぐらいに

城東地域縦方向の移動が壊滅的なのも含めて、23区西部に比べると江東5区の都市計画みたいな部分ってかなり割り食ってるよな〜という印象がある

2023-08-09

anond:20230808222237

いい記事だと思うけどひとつだけ

寮に入ると授業料と合わせて月10万程度になり、経済的負担できる家庭は多くないだろう

JR九州ウェブサイト鹿児島中央-久留米間の定期券料金調べたけど、中学生定期でもやっぱ月額10万円くらいかかる(普通定期券4.5万円+エクセルパス5.5万円)

そこんとこの金銭負担はどっちでも変わらなさそう

2023-07-28

anond:20230727214754

東京通勤・通学して、住むのは神奈川にすればいい。

文化資本には通勤・通学のついでに接することができるし、

(または、土日に定期券を使って行けるし、)

海に触れたければ湘南の海に行ける。私は湘南に何度も行ったよ。

2023-07-09

anond:20230709192750

風俗嬢の7つ道具のひとつタイマーがある。

彼女らは時間自分を売るのが仕事から必ずその時間を計るタイマー必要なのだ

どこにでもあるごく普通キッチンタイマー

果物の形をした、それ。

お店を何度か変わっても、持ち歩くそタイマーだけは変わることはなかった。

iPhoneの機種や鞄や洋服下着や髪の長さ、髪の色、体型、話すこと、心の内。

彼女に付随する様々なものが目まぐるしく変わっても、そのタイマーだけは変わることはなかった。

ものよく無くす彼女

家の鍵や定期券を無くすのは定期なのに不思議なことにそのタイマーだけはずっと無くさずに持っていた。

そして風俗引退した後もそのタイマーは現役で彼女はそのタイマーを見ながら配信をする。

ふと元増田を読んで、そのことを思い出した。なぜだろう。

たぶん、物というものあくまで物でしかないという認識の仕方に共通項を見出したのだろう。

2023-07-03

5月定期券を8日から買ったので

7月7日まで有効になって

7月10日から買えばよくなった

2023-06-23

利き手矯正弊害

私は正しく箸やえんぴつを持つことが出来ない。親指の付け根を使って持ってしまうのだ。持ち方がおかしいからほかの人と同じところにペンだこが出来たこともないし、食事をしているところをマナーにうるさい人に見られれば難癖を食らいそうな食べ方をしている。

原因は幼い頃に母に受けた利き手矯正だと思う。

左利き寿命が短いらしい」

という言説を耳にしたそうだ。

ペンと箸だけ、右手で使うよう教えられていた覚えがある。けれど、その教え方が悪かったのか、教わり方が悪かったのか、今日に至るまでわたしが正しく箸やペンを持てたことはない。時すでに遅く、使い方がおかしいと気づいたのは思春期にさしかかった中学生とき食卓だったし、その頃にはこの持ち方が手に染み込んでいた。元々は左利きなのだから、十何年やってきたやり方をもう一度変えるほどの器用さは私にも私の右手にもなかったし、左手だって「だからって急に利き手を戻すなんてむりだぞ」と言っていた。畢竟、私に提示されたのは、両不利きの女として生きていく人生であった。

けれど、この利き手矯正を完全に行えなかったことは、私の人生に大いに関与しているように思えてしまうことがある。

よく言われる左右盲にはもちろんなったし、ナイフフォークの使い方、水の注ぎ方、工具の使い方、スポーツ利き手利き足もこんがらがってしまう。特に、完全な左利きであれば、右利きの人に合わせる時は反転すればいいものを、中途半端矯正されたものから考えることが余計に多くなってしまう。

そしてなにより、右も左も中途半端で、それに気づいた時期も中途半端だったことは、「不器用」というレッテルを貼られる要因になったのでは無いかと思うのだ。

ペンや箸を上手く使えないということは、それらをベースにした作業も上手くできないし、そのイメージ自分他人に刷り込まれれば、やはり性格だって変わっていってしまものだ。

もしもあの時、矯正なんてせずに、あるいはしっかりと正しい矯正をされていれば、私の人生はかなり変わっていたのではないかと思う時がある。ていうか、「左利き寿命が短い」のだって、こうやって無理やり合わせなくちゃいけないストレスからだろうし。良く取り上げられる電車定期券自販機を使う時だって、私は左手を使っているのだし、むしろ矯正ストレスが増している気さえする。

初めて授かった第一子を育てる上で、母も父も精一杯の教育をしてくれたと思うし、尊敬しているけれど、やっぱりあのとき無理に矯正なんてされてなかったら……と考えてしまう。生まれ持った特性を変えるってのはそれだけ大きなことだし、やるからにはちゃんとやるべきだよな〜…と思う。

2023-05-31

スペースマリア

定期券が残っているので往復2時間かけて持ち出し物品を自宅に置いて来て職場近辺に呑みにいきました

2023-05-06

博多の女は助けるな(再)

富山女を受けて再掲

貴重なN=1なので尊重しろ



出張先の博多駅女性っぽい定期券入れが落ちてたから拾って交番に届けようとしたら、若い女が近づいてきて「あなたが今とったそれ、私の友達のかも知れないんで返してもらえます?」と言ってきた

たぶん「とった」とは「盗った」なんだろうと思って、交番に届けるつもりだったんですよとスマホ地図を見せて渡して逃げてきた

そいつの近くにいたらマジで犯罪者にされそうな圧があったわ

博多の女はこの通りイカれた正義厨のカスなので助けなくていいです

刺されたのがあの女だったらいいな

あとこれ以降財布とか落ちてても拾えなくなったわ

人助けのために犯罪者に仕立て上げられるリスク背負えない

女はAEDも使われずに死ね

2023-05-01

バス定期券売ってるバス会社はバカなの?

「月に23日往復利用することを前提に発行しています」って週休二日制の今どきそんなに乗る奴いると思ってるのか?誰が買うんだよ?

2023-04-27

ベッドタウンから都心民への希望(婉曲)

お誘いありがとう

今回は「ここに行きたい」じゃなくて「話したい」なのね。私も話したいことあるー!話そ!

じゃあ場所はどこでもいいんだよね。

じゃあさ、あのさ、たまにはこっちに来ない? 駅前ドトールがさ……

あ、いやいや別にそっち行くでいいよ!?

慣れてるしね!スタバ場所知ってるしね!

ただちょっと定期券解約しちゃって……。

え? いやいやまぁ、戻ってきた金額に対してマイナスになるってことはないよ、それは当然。アハハ、大丈夫

あと今回お昼どうする? 会って食べる? 食べてから集合する?

あ、朝は用事あるから食べて集合ね、分かった。

……13時?

うーん、そっち行くのに大体1時間かかるから12時に出……あっ、ごめんこっちの話。

14時だと遅いかな? ……やっぱ遅いよね。いっぱい話したいもんねー。了解了解。13時で!

じゃあね!

会えるの楽しみにしてる!

博多の女は助けるな

出張先の博多駅女性っぽい定期券入れが落ちてたから拾って交番に届けようとしたら、若い女が近づいてきて「あなたが今とったそれ、私の友達のかも知れないんで返してもらえます?」と言ってきた

たぶん「とった」とは「盗った」なんだろうと思って、交番に届けるつもりだったんですよとスマホ地図を見せて渡して逃げてきた

そいつの近くにいたらマジで犯罪者にされそうな圧があったわ

博多の女はこの通りイカれた正義厨のカスなので助けなくていいです

刺されたのがあの女だったらいいな


あとこれ以降財布とか落ちてても拾えなくなったわ

人助けのために犯罪者に仕立て上げられるリスク背負えない

女はAEDも使われずに死ね

2023-04-25

東京家賃高すぎて給料は逆に安すぎて初任給ほぼほぼ家賃で消えて定期券買えずに毎朝泣きながら徒歩通勤してたの何年経ってもこの時期になると思い出す

2023-04-22

anond:20230422124340

山奥のド田舎を想定されちゃ何も言えない都会人多いかもしれんけど、関東の子だって街まで遊びに行くのに交通費はかかるぞ。都会の私立通いで定期券持ってるならタダのようなものだが、定期券持たない小中学生のほうが東京でも多いだろう。往復1000円か2000円の交通費はどこの地域の子供でも負担は大きいよ。都会の街は子供チャリでわちゃわちゃ走れる場所じゃないんだからなおさら問題問題としないのは高所得者子供に存分に金をかけられてるパワー家庭のみで、それは田舎と都会の格差ではなく金持ち貧乏人の格差

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん