「公式twitter」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公式twitterとは

2020-08-13

闇プログラマーのその後(破産&VTuber転生編)

どっかのソシャゲ運営闇プログラマー名乗ってたが本家はそんな生ヌルもんじゃねーのを改めてお伝えしたい。闇プログラマーネットの暗部で今も蠢いているぞ。

本家闇プログラマーの事を知らない方はこのへん参照。

https://togetter.com/li/48811

http://archive.is/SSY7T

ここ4年の代表的騒動

ハイスクール・フリートの偽公式サイト制作Whoisで「株式会社KADOKAWA」を名乗って怒られ

劇場版ソードアート・オンラインに併せて偽公式Twitter垢と偽公式サイトを作って怒られ

結月ゆかりオフィシャル騙り他人ボカロ曲勝手に商用配信(11ヶ月ぶり4度目)して怒られ

輝夜月のなりすましアカウントを作って怒られ

Appleの偽公式サイト関係者騙りアカウントを作って怒られ

ウソみたいだろ。これでも抜粋なんだぜ。この数で。

2年前に東京引っ越しから日中いつも遊んでて、こいつどうやって生活費処理してんの?と疑問に思いながらヲチしてたら今年突然破産話題破産サイトに特徴ある見慣れた本名バーンwwwwwww大草原wwwwwwwwwwwこれで「破産したらクレカ使えない」→「ドメインやレンサバコンビニにわざわざ現金払いに行くの面倒」→「騙りも止める」かなと思うだろ?それが破産後も新しいドメイン取って騙り続けてんの。マジでネジぶっ飛んでる。

そんな闇プログラマーの最新トレンドVTuber活動()だ。もちろん他人データパクるしか出来ないし考えない。

海外作者のMMDモデルを流用(もちろん規約違反

モーションキャプチャで踊ったという触れ込みの動画は配布モーションをインポートしたただのMMD動画

iPhoneで雑にトラッキングさせるだけでコメント一切拾わないクソつまんねえ放送

モデルやモーションの規約違反ウソについて指摘されると無言でサムネYouTubeを削除して証拠隠滅魚拓あるので掘ってみるといい)した上、逆ギレしてストーカー行為を受けていると主張し始めた。イナイレの時もそうやって逆ギレしてたの覚えているよ……。

もちろんSNSで「事務所法務部に相談します」「あの有名人は知り合い」「中央区に引っ越す」「MacProフルスペックで買った」「Apple関係者匂わせ」「バンナム関係者匂わせ」など矛盾だらけのウソを並べるのも欠かさない。一覧で見るとより味わい深い。

http://archive.is/https://twitter.com/v_mikage/*

http://archive.is/https://imastodon.net/@Oshika_961pro*

http://archive.is/https://twitter.com/mafuyu_munetani*

モデル規約違反の指摘あたりでいつもは垢消し逃亡するんだが、リスナーとVでは他のVからの扱いが違う(これはこれで闇)のと、VTuberバブルでフォロアーが稼ぎやすいからかまだ鍵も掛けず逃亡もしないようだ。今ならあの伝説闇プログラマーと直接話ができるぞ!(失笑

闇プログラマーとしてネットブレイクしてから10年。そろそろ肉親が病院に連れて行かないと駄目なレベルだと思っておりますが如何でしょう。現場からは以上です。

2020-08-08

アクタージュどうなっちゃうんだろう

自分打ち切りやむなしって思ったけど(被害者がいるしかなり悪質な犯罪だと思った)

ジャンプ公式Twitterアカウント

「どうか打ち切りにしないでください〜」みたいなリプ送ってる人めちゃくちゃいて哀れな虫みたいだなって思った。

ジャンプとしてもそりゃ人気作品終わらせたくないだろうけど、原作者逮捕されちゃったから困ってるんじゃん。

2020-07-30

新型コロナウイルス(COVID-19)流行等に係る出来事(2019年2020年7月

(備考)

1 wikipedia日本における2019年コロナウイルス感染症流行状況」その他各種記事や、各種ニュースサイト記事を参考にした。

2 収集記載に係る基準は特段設けないが、網羅的・総花的に収集記載することを目的としたものではない。個人的に興味深い出来事や、重みがあると考える出来事収集記載する。

3 根拠となる記事名やURL等を付与すれば、より有益記事になるとは承知しているが、煩雑になるため、省略する。

 

出来事

2019-12-xx 中国湖北省武漢市で原因不明肺炎患者確認される。

         (これ以前にも欧州で同様のウイルス確認されたとの報あり。)

2020-01-16 日本国内において、新型コロナウイルス感染した者(以下、「感染者」)が初めて確認される。

2020-01-17 日経平均株価取引時間中に24115円95銭となり、2020年前半の最高値となる。

         (終値は、24041円26銭)

2020-01-28 内閣が、「新型コロナウイルス感染症指定感染症として定める等の政令」を閣議決定する。

2020-01-29 中国湖北省武漢市に在留していた邦人帰国が始まる。

         (日本政府チャーターした全日本空輸ANA)の航空機等により移動する。)

2020-01-20 通常国会(第201回国会)開会

2020-01-23 中国湖北省武漢市、都市封鎖を実施する(4月8日まで)。

2020-01-24 東京都において、初の感染者が確認される。

2020-01-30 内閣が、新型コロナウイルス感染症対策本部を設置する。

         (設置根拠閣議決定新型コロナウイルス感染症対策本部の設置について」)

         2020年3月26日以降は、新型インフルエンザ等対策特別措置法平成24年法律31号)第15条第1項

         (政府対策本部)が設置根拠となる。

2020-01-31 イギリス欧州連合を離脱する。

2020-02-03 クルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」号が横浜港に寄港する。

        中国湖北省武漢市に火神山医院が完成

2020-02-07 第1回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード開催(厚生労働省

2020-02-13 日本国内における初の死者発生

        新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が政令により、指定感染症として指定される。

         (2021年2月12日まで)

2020-02-14 新型コロナウイルス感染症対策本部に、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が設置される。

         (設置根拠新型コロナウイルス感染症対策本部決定「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議

         開催について」/同年7月3日廃止

2020-02-17 厚生労働省、「新型コロナウイルス感染に関する相談受診の目安」として、「37.5度以上の発熱が4日

        以上」続いた場合と示す(いわゆる「4日ルール」。2020年5月8日削除)。

         天皇誕生日一般参賀(同年2月26日予定)の中止が宮内庁から発表される。

         東京マラソン2020一般ランナー参加の中止が一般財団法人東京マラソン財団から発表される。

2020-02-19 岩田健太郎神戸大学教授クルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」号における厚生労働省

         感染防止対策等を批判する動画動画サイトYoutube」に投稿する。

2020-02-26 北海道道内の全ての公立中学校に対して休校要請する。

2020-02-27 安倍首相、全国小中高校に対して、同年3月2日から臨時休校要請する。

2020-03-11 世界保健機関WHO)、COVID-19の流行パンデミックになった旨認める(テドロス事務総長発言)。

2020-03-13 新型インフルエンザ等対策特別措置法改正

2020-03-14 総理大臣官邸公式Twitter、「3つの密(三密)」を避けるよう、国民等に呼びかけをする。

         (以後、同年4月頃までに周知が進むこととなる)

2020-03-15 医療マスクに係る転売規制実施国民生活安定緊急措置法及び同施行令政令)による)

        安倍昭恵首相夫人大分県旅行する。

2020-03-16 日本銀行が金融政策決定会合を開催し、新型コロナウイルス感染拡大に伴う金融市場経済

         動揺をおさえるための措置として、従来、年間あたり6兆円としている上場投資信託ETF)の

         購入目標額を12兆円に倍増することを決める。

2020-03-18 愛知県蒲郡市の50代の男性入院先の医療機関で死亡

         (新型コロナウイルス感染を知りながら、「ウイルスをばらまく」などと話して飲食店を利用していたもの

2020-03-19 日経平均株価取引時間中に16358円19銭となり、2020年最安値となる(終値は、16552円83銭)。

2020-03-23 アメリカニューヨーク州全域で都市封鎖が実施される(同年6月8日以降、一部緩和)

2020-03-24 東京オリンピックの延期発表

         (夜、安倍首相が表明し、国際オリンピック委員会IOC)並びに公益財団法人東京オリンピック

         ・パラリンピック競技大会組織委員会大会組織委員会)が共同声明を発表する。)

2020-03-27 2020年予算成立

         基本的対処方針諮問委員会が初めて開催される。

2020-03-29 志村けん死去

         京都産業大学関係者を中心とする集団感染確認される。

2020-04-01 内閣が、全世帯に2枚づつ布製マスクを配布することを決定する。

        (いわゆる「アベノマスク政策政策及び実際に配布された布マスクを指して「アベノマスク」と呼ぶ)

2020-04-04 東京都において、1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて100人を超える(118人)。

2020-04-07 埼玉県千葉県東京都神奈川県大阪府兵庫県福岡県に対し緊急事態宣言発出(5月6日まで)

2020-04-08 内閣府、2020年3月期の景気ウォッチャー調査公表。現状判断DI(季節調整値)は、14.2となる。

2020-04-12 安倍首相ウェブサイトSNS)「Twitter」に星野源とのコラボレーション動画投稿

         (元動画については、4月5日に星野源Twitter投稿したもの安倍首相投稿批判が集まる。)

2020-04-16 全都道府県に対し緊急事態宣言発出

2020-04-17 内閣が、2020年補正予算案を閣議決定する(「Go Toキャンペーン実施等決定)。

          ※「Go Toキャンペーン

           対象間内国民国内でする旅行飲食等の代金の一部について、政府が補助等するもの

         安倍首相10万円の特別定額給付金国民及び在留外国人に一律支給することを表明する。

          ※支給が決定する前には、

           特定世帯への30万円を支給や、お肉券・お魚券・お寿司券・旅行券・お米券等の支給

           検討された。

         「アベノマスク」の投函が始まる。

         東京都において、1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて200人を超える(206人)。

         検察庁法改正案の審議が国会で始まる

         (5月8日から広く国民に注目されるようになり、強く批判される)。

2020-04-30 2020年補正予算成立

2020-05-02 山梨県東京都在住の女性の陽性が確認される。

        Webサイトnote」に持続化給付金政策に関しての投稿がされる。

        (「一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。「持続化給付金事務局の謎めいた正体を

        考える。 」)

2020-05-04 緊急事態宣言の延長(5月31日まで)。

        専門家会議新型コロナウイルス感染症対策専門家会議)、「新しい生活様式」を提案する。

2020-05-13 内閣府が、2020年4月期の景気ウォッチャー調査公表する。現状判断DI(季節調整値)は、

         過去最悪の7.9となる。なお、現状判断DI(季節調整値)は、その後、5月6月とかけて38.8(6月期)まで

         上昇している。

2020-05-14 39県に発出されていた緊急事態宣言が解除される。

         東京都神奈川県埼玉県千葉県兵庫県大阪府京都府北海道継続

2020-05-15 アパレルメーカーレナウン」が経営破綻する。(民事再生

        検察庁OBが、検察庁法改正案に反対する意見書法務省に提出する。

2020-05-18 政府与党検察庁法改正案の成立を断念する。

2020-05-20 日本高校野球連盟高野連)が、今年8月に予定していた全国高校野球選手権大会夏の甲子園)中止

        を決定する(中止となるのは戦後初)。

        黒川弘務・東京高検検事長が、5月1日に新聞記者等と賭け麻雀をしていたことが判明(「週刊文春」に

        よる)。

2020-05-21 兵庫県大阪府京都府に発出されていた緊急事態宣言が解除される。

         東京都神奈川県埼玉県千葉県北海道継続

2020-05-22 内閣黒川弘務・東京高検検事長の辞職を閣議承認する。

2020-05-25 東京都神奈川県埼玉県千葉県北海道に発出されていた緊急事態宣言を解除(緊急事態終結)。

2020-05-26 消毒用アルコールに係る転売規制実施

         (国民生活安定緊急措置法及び同施行令政令)による。実施の旨は、経済産業省が5月22日に発表)

2020-06-09 日経平均株価取引時間中に23185円85銭となり、4月以降の最高値となる(終値は、23091円03銭)。

2020-06-17 通常国会(第201回国会)閉会

2020-06-19 県境をまたぐ移動制限が解除される。

2020-06-26 名古屋市中村区家電量販店で「俺コロナ」等発言し、業務妨害をした男に、懲役10カ月の判決

        下る (名古屋地裁。元々の事件は、3月29日午前11時16分頃発生したもの)。

2020-06-28 世界全体の感染者数が1,000万人を超え、死者が50万人を超える。

2020-07-xx 新型コロナウイルス感染症対策AIシミュレーション検討会議が設置される。(内閣府?)

        第1回会合7月14日に開催された。

2020-07-01 鹿児島県鹿児島市天文館ショーパブ「new おだまLee男爵」の関係者を中心とする集団感染確認

        され始める。

        レジ有料化

2020-07-03 新型コロナウイルス感染症対策本部に置かれた新型コロナウイルス感染症対策専門家会議専門家

         会議)が廃止され、新型インフルエンザ対策有識者会議の下に新型コロナウイルス感染症対策分科

         会(分科会)が新たに設置される。

2020-07-06 新型コロナウイルス感染症対策分科会の初会合開催

2020-07-14 第3回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード開催(厚生労働省。旧・専門家会議メンバー同じ)

2020-07-16 日本政府が「Go Toキャンペーン対象発着地から東京都を外す旨決定する。

2020-07-17 自称Youtuber(Youtubeへの動画投稿者)の山口県男性7月11日窃盗罪逮捕される)の陽性が確認される。

2020-07-22 「GoToキャンペーン」開始

2020-07-23 東京都において、1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて300人を超える(366人)。

        世界全体の感染者数が1,500万人を超える。

2020-07-29 岩手県において、初の感染者(2人)が確認される。全国で感染者が出ていない都道府県が無くなる。

2020-07-31 東京都において、1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて400人を超える(463人)。

 

以上

https://anond.hatelabo.jp/20201210204740 に続く

2020-07-13

アイカツ!に戻ってきたことを後悔したオタクの話

突然だが、私はアイカツ!という作品の出戻り勢である。そして、戻ってきたことを後悔したオタクでもある。

アイカツ!放送当時、私は小学三年生だった。ちょうど声優、逢来りんの一つ下にあたる。大した理解力もなかった私は、3話にして純粋神崎美月にハマった。レッスンする姿がカッコ良かった、それだけだった。

1年目は純粋に楽しんでいたが、2年目の終盤。最高のパートナーいちごセイラであると明言されたとき、幼心に感じたのは「あおいは?」だった

しかしまあ、その後もきちんと完結編まで見た。

時が経ち、あかりジェネレーションになった。さくらの薄紅デイトリッパーはうっすらと覚えているから、恐らくそこまでは見ていたのだと思う。しか放送開始当時の私は小学五年生になっていた。周りにはもうアイカツ!を見ている友人はおらず、曲が好きだと誤魔化しても苦笑いされるばかりだった。アイカツ!は幼稚だと、友人は思っているようだった。

私はあかりジェネレーション開始のすぐあと、ジャンルを後にした。

さらに時が経ち、私が小学六年生三月アイカツ!は完結した。最終話と聞いて、一年半ぶりに見てみようと思った。

あかりいちごより早く崖のてっぺんに登ったところで思い浮かんだ当時の感想は「は?」と静かな怒りだった。もちろん私は出戻り勢。あかりジェネレーションはその時見てもいなかった立場だ。その回はカレンダーガールなども流れたようだが全く記憶にない。悲しいことである

それからすっかりアイカツ!から離れ、高校一年生になったある日、Twitterを見ていた私はふと、幼少期の推し神崎美月について検索してみた。

そうしたらなんとびっくり。アイカツオンパレード!なるものをやっているのだ。

びっくりした。小さい頃の推しにまた会えるんだ。そう思った。

こうして私はアイカツ!というジャンルにまた戻ってきた。

そして深く後悔することになる。

まず、私は大空あかりについて色々調べてみることにした。

そしたらなんとびっくり。いちご美月が出せなかった、私も名前を知らない新しいアピールヲ出せたと書いてあった。

は?が正直な感想だった。そりゃ彼女たち、つまり私が応援していた時には無かったものから2人とも出せなくて当たり前だよね。そう思った。

しかアニメを見ないことにはなにも始まらない。

とりあえず、あまり見ていなかったあかりジェネレーションDアニメストアで全部みてみることにした。

大変申し訳ないが氷上スミレ、新条ひなきのことは一切記憶になかった。しかあかりがドリーミーレイクに行く場面などは記憶の奥底にうっすらと残っていた。さくらデイトリッパーも懐かしい気持ちでみていたが、大空お天気やスミレの歌の話も一切覚えていなかった。

さくらスターライトクイーンになる話やあかりのBlooming♡Bloomingから先も記憶にないので、おそらく当時の私はこのあたりで視聴をやめたのだろう。そう思った。

そして見始めること151話ファンの間でも意見割れるであろう大スターライト学園祭。私は当然のように否定意見しか出なかった。

ルミナス推し(美月)に勝ったことではない。見えないところでも頑張っていたという関係者ツイートを目にしたかである

なんだそれは。あかり努力するキャラ、少なくとも私が見ていた2期ではそうだったはずだ。見えないところでも頑張っていたから出来た、それは天才として作られたキャラには通じる言い分だが、なぜ努力として作った大空あかりでそれをやってしまったのか。

彼女は見えないところでも頑張っていてはいけなかった。頑張りを余すところなく見せないとダメキャラだった。

そしてまあ、その後4期も見た。アピールはしっかりと新時代アピールと明言されていたので一先ずそこの誤解は解けた。

とりあえず推しがいるのだから繋がりたいと思うのが世の摂理推し名前検索すると出てくるのは罵詈雑言

うーん地獄かな。小さい頃好きなキャラBBA呼ばわりされているのをみて戻ってきてよかったと思うファンっているのだろうか。少なくとも私はよかったと思えなかった。

あかりジェネレーションでいいと思った曲も聞いてみた。そしてYouTubeコメント欄で見るのは必ずと言って良いほどあかり努力賞賛。ここまではまだいい、しかしそれと同時に他のキャラ努力していないみたいな書かれ方だった。

とある動画で「美月いちご天才だったかあんまり努力はしてなかった。でもあかりは沢山努力した」というコメントをみて「は!?」となった。私が見てた1期と2期ってなんだったのだろう。幻覚

どこぞのいちごやゆめと違ってあかり努力しているというツイートも見かけた。私が小さい頃応援していたいちごはなんだったのだろうか。

ダイヤモンドハッピーはかえでの曲だった話を耳にした。楽しんで見ていた1期の裏にそんな事情があるとは知らなかった。知りたくなかった。

トライスター編で蘭の役は本当はあおいの立場だったが、あおいに嫌な印象をつけたくないから蘭にかえた、という噂も聞いた。あくまでも噂だがショックだった。

しかしこれでも戻ってきた身。文句ばかり言っているが、美月のLPR自力で揃えたし、ドリームストーリー第1弾のPRも揃えるつもりでいた。

ここでやって来るのがコロナ騒ぎ、そして緊急事態宣言に伴うゲームセンターの閉鎖。これはもう仕方の無いことだろう。だから私は、きっと第1弾の延長が告知されると思い、定期的にDCDの公式Twitter確認していた。

結果、ファンの「第1弾延長だって!よかった!」というツイートで知った。

なんなんだろう、これは。その公式Twitterは何のためにあるのだろうか。情報発信目的のはずなのにどうしてそんな大事な話を発信していないのだろうか。

小さい頃好きだったものは、こんなひどいものだったんだろうか。

小さい頃楽しんでいたものの裏に、愛など無かったのだろうか。

小学生の頃の思い出を踏みにじられた気分だった。

公式にも、ファンにも。

私の推しは確かにTwitterをやっている層からはあまり人気はなかったのだろう。それは分かる。ここに来て見返してみると、確かに美月の行動はかなりおかしい、そう感じた。

しかしだからって、なぜBBAとか言われなきゃいけない。小さい頃好きだったオーラ演出をフケとか言われなきゃいけない。

こうなるのなら戻ってこない方が幸せだった。

推しのことも、ファンのことも、トライスター編やかえでのことも、知らないままで思い出にしておけば良かった。

そう思った。思ってしまった。

推し新規CG楽曲を聴きながら、今日アンチスレを開く。しかしこれからも私は、追い続けてしまうのだろう。アイカツ!というコンテンツを、小さい頃見た楽しい世界を追いかけて。

2020-07-03

anond:20200703080013

公式の側も最近は分かってきていて、女オタクに媚びるようなことをやりだしてきてる。

公式Twitterでの過度な絡みとか。

そしてそれにより公式信奉が強まる、という図式かな。最近は。

公式からすると合理的なやり方だなあと思って見ている。

あつ森における『奥方の森騒動』まとめ(追記:奥森公式謝罪とアフィ)

先日、『奥方の森騒動』があった。

ただ、具体的にどのような騒動だったのか、把握しづらい状況だったため、まとめたいと思う。

尚、このまとめ自体は、特定の方を糾弾したい等の意図は一切無い事をご理解頂きたい。

そもそも奥方の森」とは?

「あつまれ どうぶつの森」(以下「あつ森」)というゲームプレイしている人達の中でも、主婦や子持ちの方と言った、所謂奥様方である女性のみを対象にしたサークル「あつまれ 奥方の森」の事である。略して「奥森」。

活動拠点は主にdiscordTwitterサークル内でルール等も決められている。騒動前時点で参加している方が340人を超える規模のサークルだった。

幹部の方々を『通称天使』と表したり、メンバーへ『マイナンバー制度』を導入したりと、中々独特の感性をお持ちのサークルでもある。

★『奥森騒動』と呼ばれる今回の件は、具体的に何があったのか?

以下、時系列に沿ってまとめる。

尚、大変長い上に「とどのつまり運営独裁した上での内輪揉め(+α)」と言う流れなので、時間の無い方は私以外の方がまとめたものを読んだ方が良い。

1.特定ユーザーフォローを外すよう、奥森の運営から奥森メンバーへの打診があった。

ここで言う特定ユーザーとは、改造氏(※1)の事である。以下、改造行為や改造マイル旅行券と紛らわしい為、カイゾウ氏とする。

カイゾウ氏をフォローしている奥森メンバー複数おり、奥森運営から個別に「カイゾウ氏は改造行為を行っている。奥森はルールにも書かれている通り、改造を認めていないため、フォローは外すように」と通達された。なぜ突然このような通達があったのかは現在不明

だが、通達を受けたメンバーの一人(以下A氏とする)が「カイゾウ氏は改造行為を行ってはいるが、それは改造行為危険と知らしめる、注意喚起の為であり、ルール定義されている他人迷惑をかける改造行為とは性質が違うのではないか」とカイゾウ氏を擁護フォローを外すことを拒否した。更にA氏は奥森を退会した。

2.「奥森」内のdiscordで、奥森の幹部の一人であるB氏が「とある奥森メンバーから、改造マイル旅行券(※2)を奥森メンバーのA氏に掴まされたとの報告があった。A氏は悪質なプレイヤーである取引の際は注意してほしい」と告発した。

尚、A氏が自主的に奥森を退会した直後の晒しとなったが、退会したか晒した訳ではなく、本当に偶然にタイミングが被ってしまっただけとB氏は言っている。

ここで問題となったのは「なぜA氏から貰ったマイル旅行券を、改造マイル旅行券と断定できたのか」と言う事である

B氏は判定基準として「A氏から貰ったマイル旅行券を部屋に置き、一度部屋を出てからもう一度部屋へ戻るとマイル旅行券が消えていた」と説明。B氏曰く、その手順は改造マイル旅行券か否かが分かる方法であるという。

しかしB氏は上記の手順を踏んだ際の、証拠となる画像動画を一切出していない。よって「証拠も無い状態で、B氏はA氏を『改造マイル旅行券を使用する悪質プレイヤー』として、奥森内で晒し上げた」と言う事実が残ってしまった。

3.カイゾウ氏は2の事柄を受け、奥森運営へ「A氏からB氏へ渡ったマイル旅行券が改造マイル旅行である証拠」をDMにて求めた。だが、運営から反応は無かった。

同時期にこの件で運営幹部に不信感や不安、疑問を抱いた奥森メンバー複数人がカイゾウ氏に相談を行った。この際、discordスクリーンショットがカイゾウ氏へ渡っている。

4.カイゾウ氏が自身調査にて、B氏の言っていた「部屋にマイル旅行券を置き、一度部屋を出てからもう一度部屋へ戻るとマイル旅行券が消える」と言う現象は、改造マイル旅行券でも発生しないあり得ない挙動であるとした。

また、カイゾウ氏は奥森運営へ再三返事を求めたが、反応は返って来なかった。

後に流れたスクリーンショットを見るに、運営は「カイゾウ氏と話し合う、謝罪義務証拠の提出などの必要性は一切ない」と判断したとのことである

5.その上でカイゾウ氏は、A氏を晒し上げたB氏本人が、過去RMT業者企画ツイート(※3)をRTし、応募していた事を発見。B氏に対し、直接DMにてこの件を問いただした。

B氏からカイゾウ氏への直接のコンタクトがあったか不明

6.カイゾウ氏からDMを受けて、B氏はDMスクリーンショットを載せ、「RMTしたことはない」と前置きしつつ、RMT業者企画ツイート軽率RTしてしまった事をtwitterにて謝罪をした。

B氏は後に鍵垢となり、現在その謝罪はカイゾウ氏の引用RTからしか閲覧できない状態である

7.奥森運営はB氏の名前を出さずに、discord上で『改造・RMT業者に気を付けるように。またカイゾウ氏にも注意するように。』と再度注意喚起を行った。

上記の流れに関して、証拠が無いA氏の名前は出したにも関わらず、証拠がある幹部のB氏の名前を出さな運営に対して不信感を持つメンバーが多数発生した。

8.上記注意喚起と同時に、それまで承認制であった退会が、突如として自由に退会できるよう設定変更された。

それにより、不満を持っていたメンバーや不信感を抱いたメンバーが次々に退会することとなった。

9.ほどなくして奥森幹部は「奥森メンバーを守る為、スクリーンショットをカイゾウ氏に渡している内通者がいる現時点での奥森運営は困難」とし、十分な説明も無く突如奥森を解散させた。

現在、奥森の幹部であった方々のtwitterアカウントは、殆ど鍵垢になっている。

以上が『奥森騒動』の大体の流れである。このまとめを作成するにあたり、事実と違う点があってはならないと考えた為、奥森に所属しており、リアルタイムで流れを把握していたC氏並びにD氏に確認して頂いた。ご協力頂いたお二人にここで御礼申し上げる。

Twitterにて一人歩きしているが、注意すべき未確定情報

1.「奥森」の幹部メンバーであるB氏、及び他のメンバーRMTを行っていたかどうか。

肯定否定もできない。企画ツイートRTしていたのは事実であり、そこで旅行券を受け取ったか、受け取っていないか不明。それこそ証拠がない。

2.一度解散したが、名前を変えて再結成する予定である

あくまで噂レベルの話であり、言質が取れていない。

★どういう意図でこれをまとめたのか

「奥森」と言う340人ものメンバーを抱えるサークルが、メンバーにロクな説明も周知もせず解散してしまった。その為、所属していたメンバーすら何も分からないままである。他のあつ森ユーザーは尚更分からない。知ろうと思っても知る事ができず、改造、RMTという言葉けが飛び交い、不安が広がっていた。その状態解決すべくまとめた。

但し、筆者はあくまでも第三者である点にご留意頂きたい。

以下、注釈

※1 改造氏とは

twitterにて改造・RMT注意喚起、及び改造・RMTを行う業者プレイヤーへ警告、糾弾をしている方であり、自身も改造行為をし、実際のゲーム挙動などの検証を行った上で、改造行為に対して警鐘を鳴らしている

※2 改造マイル旅行券とは

ゲームの改造行為普通プレイではなく、直接ゲームデータをいじる事)によって手に入れられるマイル旅行券(ゲームアイテム)の事。この旅行券を所持しているとデータ破損の原因になると言われている。その為、交換に使用したり、譲渡したりすると、他者へ多大な迷惑をかける事となる。

※3 企画ツイートとは

主にプレゼント企画と謳い、「レアアイテム家具抽選で当たった人にプレゼントする」と言うもの抽選への応募方法は大体「企画をしているアカウントフォローと、当該企画ツイートRTである

ただの好意で行っている方もいるが、大体は業者であり、このようにツイートすることでフォロワー稼ぎをしたり、プレゼントとして正規品ではない改造品を渡したり、最終的にRMT誘導したりと、悪質なもの存在する。

追記

奥森の公式Twitterアカウントにて、privatterを使用した謝罪文が掲載された。

また、それと同時に「一時期、奥森の公式HPアフィリエイトを貼り付けていた事」が公式ツイートから明らかとなった。

運営費に充てる為に幹部メンバー独断で貼り付けていた、他から指摘を受け、すぐに撤去したとの事だが、解散時点で既にHP自体が削除されていた為、詳細は不明である

2020-05-19

FGO剽窃問題に関する元ソシャゲ会社勤務増田妄想追記あり

※いつの間にか伸びてたので少しだけ追記しておく

FGOフレーバーテキストガチャ実装時の紹介文があちこち資料ウェブサイトから剽窃していることが判明し絶賛炎上中の件について、ディライトワークスではない別のソシャゲ会社に勤めていた経験から、「こんな感じだったのかなー」という妄想を書き連ねておく。

2020-05-14

[]2020年5月13日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0013516401121.542
0152362069.648
02404030100.854
03303801126.746.5
0447334071.139
05252925117.066
06576933121.661
07106978792.345.5
08110845176.849.5
091501079872.046.5
1012612917102.550
1116018327114.550
1215119398128.551
131801424879.246
1415616333104.737
1514818185122.950.5
161311228693.842
171561436992.144.5
181781470982.638.5
1911812881109.244
201551461894.339
2112514633117.143
221341130684.436
2311413035114.351
1日278427733199.645

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

読み下し(7), 泣きゲー(7), フェロー(4), Hanada(3), 8割(4), ノッポ(3), 感染爆発(3), 色仕掛け(3), 10万円(5), 1人(4), スキルアップ(33), 検察官(13), ギャンブル(25), 解除(38), 連(12), アベガー(10), 検察(16), PCR検査(12), 結婚相手(14), 中国語(8), 立憲(12), アベ(19), エロゲ(13), 当てはまる(11), テレワーク(21), 延長(15), 条件(46), パチンコ(17), スキル(27), 政権(31), 在宅(17), アイドル(28), 政党(13), 勤務(24), マイナス(12), タバコ(15)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

友達結婚相手に求める譲れない条件を訊かれて答えたら「そんな男は存在しない」と呆れられた /20200512180640(88), ■なんで皆スキルアップしないんだろ /20200512190122(46), ■むしろコロナ恩恵を受けたこと /20200513124812(23), ■生き物まるごと食ってる感がある食材 /20200512212124(16), ■なぜ企業は「若者層」を取りたがるのか /20200512230455(15), ■アンチ安倍の人に質問安倍総理/内閣が辞めたら、全部解決するの? /20200512021208(10), ■背が小さくても敵に威圧されない方法 /20200513122130(9), ■「なぜそう思うの?」で親に洗脳された子 /20200513120851(8), ■むかつく /20200513163710(8), ■ブリーチパラドックスって知ってる? /20200512235228(7), ■anond20200511135415 /20200513033453(6), ■小湊鉄道公式Twitterアカウントの騒ぎに関して /20200513000319(6), ■ /20200512235714(6), ■おじが自殺した年齢になった /20200513103726(6), ■同じ漢字使ってるのになぜ平仮名カタカナ日本しかまれなかったの /20200513112402(6), ■俺は右でも左でもねえよ /20200513073207(6), ■ /20200513141105(6), ■ /20200513214310(5), ■ゲームとかのヒーラーキャラ雑分類 /20200512160602(5), ■ /20200513091151(5), ■anond20200513092945 /20200513093148(5), ■anond20200513102521 /20200513105422(5), ■みんな政治個人信条を避けて来たのではなかったのか /20200513122820(5), ■4月の自殺者数、前年比約20%減 /20200513162537(5), ■レジに来るお前が邪魔 /20200513164911(5), ■anond20200513183439 /20200513184314(5), ■コロナ禍で寿司🍣が消えそう /20200513184654(5), ■母の方が子育て一生懸命しているという風潮 /20200513213122(5)

2020-05-13

小湊鉄道公式Twitterアカウントの騒ぎに関して

小湊鉄道が騒ぎになっていますね。


時系列としては

1)小湊鉄道公式TwitterTwitter担当者がクビ(Twitterなのか会社的になのかは不明

https://twitter.com/kominatorailway

2)理由として「好き勝手Twitterをやるな」という理由

3)過去ツイート小湊鉄道社内の別の人間が削除


という感じで一気に広まっている感じです。まあ個人的な考えを書いてみましょうか。


そもそも原因は?>

正直過去時系列を良く知らなかったのは有るのですが、調べてみると


1)4月1日エイプリルフールネタ意味深ツイートを行う

https://tetsudo-ch.com/10328487.html

エイプリルフールに載せた画像が1つの原因ではということもあるようですが、これは真偽は不明です。

この画像にて1つだけ色が違うのがあるのですが、これが只見線キハ40のことを言っているのではという説があります


https://railf.jp/news/2020/03/18/180000.html

現に只見線ではキハ40が全廃となり、キハ40は廃車もしくは他社、海外などへの売却という流れになりました。

そのキハ40小湊鉄道に入るのでは?と話題になっていたようです。


しかし、小湊鉄道リリースとしては「只見線キハ40小湊鉄道に入る」という情報は無いことから

もし「事実だった」とするとある意味情報漏洩という可能性もあります


が、実際のところはわかりません。直属の上司までは知っていても、さらに上はまったく知らずなんてこともありますからね。


2)LINEスタンプ勝手販売

http://702railwaynote.blog.jp/archives/24497059.html

4月22日LINEスタンプを公開したようですが、どうやら会社には無断で作ったような感じではあります

収益が一体どこにはいるのかというのは気にはなるところではありますね。


でも「公式」としてやるということは自分の金にしようという目論見ではないのかなとは思います


3)公式アカウントパスワード勝手に変更

正直これはやっちゃだめ。気持ちはわかるがやっちゃだめ。

ある意味会社のカギを勝手に変えるようなことなので。これは援護も何もできません。


ーとここから私見です。勝手意見です。


小湊鉄道の「会社」に関しての私見

個人的には会社も悪い気はします。どうも目標だけ押しつけてやらせっぱなしという感じがします。

個人SNSならともかく、会社SNSとしてやるのであれば明確なルールなどを決めるべきな気がしますが、そんな雰囲気も感じられませんし。


あとはどこまで本当の発言かは不明としても、LINEスタンプしろ「やる前から否定する」というのが常態しているのは悪でしかありませんよ。

LINEスタンプを出したとして、それで何らかの出費が増えるわけでもないだろうし、イメージダウンにつながるということもないと思います


元々Twitterフォロワー数とかを目標として出しているということであれば、「人気を出して乗客を増やし、収益を上げる」というのが目標なんだと思います

それに対して予算もないであろう中で考えたことをやる前から批判というのはどうなんでしょうかね。


少なくとも4月以前にしても、今までのTwitter担当者の多くのツイートによりフォロワー数は増えていると思います

それに対して何らかの労いなどはしまたか?と問いたいところですね。


Twitter担当者に関しての私見

思うことは、「小湊鉄道が好きなんだな」ということ、「少しでも知ってもらいたい」「話題にしたい」という雰囲気は感じられました。

会社の為に色々考えて言ってみたものの、上から理解されずという感じだったのかなと。


数値目標だけを言われ、それの為に努力しようとしても無駄だと蹴られるような状況なのかなという印象。

正直前からずっと炎上をなんども繰り返したということではないようなので、ここ最近である意味プッチンしたのかなって感じです。


しかし、LINEスタンプしろTwitter愚痴を言うレベルに抑えておくべきだった」とは思います

LINEスタンプを作ろうとしたのだけども偉い人に文句を言われた」という位で抑えておけば、反響を元に考え直してくれるかもしれません。


会社看板を使って勝手お金を稼ぐというのはどの会社でも良く思われることではありません。

会社看板を使って」「会社を通さず」「お金をもらう」というのは一番やってはいけないことだと思います


なぜそのスタンプが売れるか、「小湊鉄道という会社看板があるから」ということを忘れてはいけません。


もうひとつ

勝手パスワードを変えるのはマジでダメなやつ。それは超えちゃいけない一線を越えてしまった」

「別アカウント個人で作ってそこで書く」という手段に抑えてほしかった


<まとめ>

これどっちが悪いの?ということですが、会社から反論が出ていない以上なんとも言えないところではあります

が、今の出ている状況からすると、「Twitter担当者もやりすぎだが、その原因を作ったのは会社側では」というのが個人的結論


LINEスタンプうんぬんからすると、過去にもこういうことをしたいという話をしたけども蹴られたということがあったのではと思ってしまます

そうすると「言うだけ無駄」「言ってもどうせ怒られる。ならやって怒られるほうがマシ」という感情にもなってしまうように思います


会社から指示が出て、そのために努力したのに報われないどころか否定される。正直こんな環境自分なら耐えられません。


ま、どこまでTwitter担当者のいうことが本当かもわかりませんけどね。


おしまい


勝手リンクさせていただきましたサイト様、勝手に貼らないでくれということでしたら至急削除しますのでコメント等お願いします。

2020-04-12

いわゆるアベガーではないし休日ぐらい取らせたれとは思うがこのご時世に犬愛でながらお茶する動画公式Twitterアカウントから投稿するセンスちょっと理解できませんね

2020-03-28

anond:20200317211716

Twitterを辞めるか社員ミューブロックなりするのがいいよ、これはマジ

こんな下らんことでせっかくの趣味失うのもったいなさすぎるし、人が変わることを祈るより、自分でできる対策をとればいい

コンテスト予定は公式Twitterだけ見とけばいいし社員ツイート見てる暇あったら精進してるほうがはるかにいい

しょっちゅう下らん議論Twitterでなされるが、すべて無視して精進してる人が最強なんだわ結局

2020-03-26

Qiitaの例の件で嫌だったこ

・ 読んだ記事統計情報他人に公開されて、オプトアウトできない

嫌。オプトアウトトレジャーデータが出てくるのは不思議

エンジニアってこういうの好きでしょ?みたいなUI

コマンド風のUIとかエンジニア文化だけ取り入れてるけど、読んだ記事割合の合計がたして100%にならないところとか、読んだ記事だけ直近3ヶ月のデータから作ってて両隣の項目と集計期間が異なるとか、そういうデータの扱いの不十分さが気になっちゃって、エンジニアに好かれたさが空回りしてるのが嫌。

・ 退会大会

退会するに留まらずに、退会したことを共有して、退会がトレンドになってるのが嫌。

ユーザー同意ちゃんと取るとかオプトアウト用意するとかサービス提供する企業としての基本的なことができてないことが露呈しちゃったから、退会するのはまあわかる。

もしはてなとか、アダルト系のサイトとか、グーグル実装したら一発退場だけど、技術しか書かれていないサービスだし期間限定統計情報から、これが公開されたことで気持ちは悪いけどそんなにユーザー側に大きな問題は起きないから、退会方法のまとめがシェアされるとか、みんなで退会しようみたいなのは違うとおもう

問題炎上するのは健全。退会トレンドは嫌。

Qiita公式Twitterが退会方法まとめをシェアしてるのは草。

Qiita書くのカッコワルイみたいな風潮

アウトプットするのが良いエンジニア姿勢なのは変わらない。

今回の件で一番嫌なのは、そういう文化ブレーキかかること。

今後なにか書きたいネタができたら、今の所この問題に対しては企業として必要対応をしてくれているか応援してるし、Qiita以外に適切な場所がないと思うからQiitaに書くつもり。

個人ブログつくる人は作ればいいし、どこでもいいけどちゃんSEOされるところに知見を書いてほしい。

書いてくれる人、いつもありがとう

2020-03-20

anond:20200320163129

実際、何社くらいの出版社からオファーあったんかな

その中にワニブックス絶対に入ってたと思うんだよな

先にワニブックス公式Twitterで「ワニだけに出版オファーしてみました」とか牽制してTwitter民を味方につけとけば作者もワニブックスから出さざるを得なくなったかもしれない

2020-03-09

どこかのプロバイダーの公式Twitter

100Gbpsを本気で使ったら十数分で帯域制限かかるだろバカじゃねーのって煽られてたのを思い出した

2019-12-27

ときメモGS

私の初めてのときメモGS3rdだった。

ジャンルで日参してたサイトで、神が大絶賛してたので気になった。

ゲームはする方だったけど、恋愛シミュレーションはやったことがなかったから、どんな感じなんだろうとドキドキしながら購入した。

もうビックリするぐらいハマった。

発売後2ヶ月で攻略キャラの全ED・全スチル回収するくらいハマった。

過去作もやろう!てなって、次に2ndをプレイした。その後に1stをプレイした。

3rdに比べたら服とかも「うーん?」だし、SDキャラも腕が異常に長くて「宇宙人!?」みたいな感じだったけど、全ED・全スチル回収するためにやり込んだ。

TwitterでいろんなGSクラスタと仲良くなったし、みんなとホテル一緒に取って文化祭イベント遊園地デートイベントホワイトデーイベントも行った。すっごい楽しかった。

ホワイトデーイベントの後は公式から特に何もなくて、熱は落ち着いたしTwitterは月に1回見るか見ないかくらいになってたら、4thの告知が来た。

内Pいなくなっちゃったし、正直もう続編は出ないんだろなーって思ってたから嬉しかった!

やっとキター!って。

公式Twitterからこんな男の子たちが出ますよーって紹介ツイートがきて、わくわくしながら詳細を見たけど、正直「お!」と思う子はいなかった。

今までプレイした3作には、必ず1人は顔も髪型服装キャラ設定も全てバッチリど真ん中!て子がいた。

でも今回は、見た目はまぁ…でも設定読むとなんかな〜とか、髪型ちょっとなぁ〜…みたいな感じで、正直ちょっとプレイするかどうか迷ってる。

どのハードで発売されるのかわからないけど、私が持ってるのは3DSPSPだけなので、プレイするとしたらハードも買わないといけない。

ハード買ってまでプレイして、ハマれなかったらどうしよう…。

プレイし出したら、キャラもっと深く知ることができるから、ズボズボと沼落ちできるかもしれないけど、でも今回は内Pはいいからそこも怪しいかもしれない…と思ってしまってる…

発売されて、みんなの反応見てからにしようかな…

2019-12-04

2019FNS歌謡祭

映像配信システム映像配信方法、及び映像配信プログラム特許を持つ、AMATELUS株式会社本社東京都渋谷区代表取締役:下城 伸也、以下 AMATELUS)は、12/4(水)フジテレビ系列生放送される2019 FNS歌謡祭で、AMATELUSの持つ世界初特許技術SwipeVideo(スワイプビデオ)が採用されたことを発表します。番組公式Twitter投稿される出演アーティストコメント動画について、視聴者自由視点を選んで観ることが可能となります

明日12月4日(水)にフジテレビ系で生放送される「2019FNS歌謡祭」第1夜に、BTSの出演が決定した。

BTSの「FNS歌謡祭」出演は今回が初。番組では「FAKE LOVE」の日本語バージョンテレビ披露するほか、「Boy With Luv」の日本語バージョンパフォーマンスする。

第1夜:2019年12月4日(水)18:30~23:28

https://www.espressif.com/sites/default/files/webform/resume/Video-japan.videos-FNS-Song-Festival-s23.html

2019-11-10

TwitterYahoo!リアルタイム検索共通で使えるフィルタ(拡張機能)作った

anond:20180609124213

Twitterフィルタ - Chrome ウェブストア

https://chrome.google.com/webstore/detail/twitter%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF/eoglgmgmfacolbkbjpkhdloieffcmnan

Twitterフィルタ – 🦊 Firefox (ja)

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/twitter%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF/

github

https://github.com/lvnkae/twitter-filter

概要

用語

機能

Twitter
Yahoo!リアルタイム検索
togetter
迷惑サイトフィルタ

使い方

基本設定
詳細設定

ユーザIDミュート詳細設定

設定済みIDダブルクリックで詳細設定へ

 ・アカウント固有の非表示ワード設定

   質問箱回答だけうざい

   NewsPick発言が痛々しい

  など。チェックはしたいアカウントだが一部気に障る発言がある場合に。

表示名ミュートの詳細設定

設定した単語ダブルクリックで詳細設定へ

 a.単語の頭に <> を付けると正規表現ON

 例)

  <>(名言|迷言|画像|図鑑|検定|ネタ|セリフ)bot$

  各種botツイートプロフィールをまとめて削除

 b.フィルタ適用方法指定

   完全一ON/OFF

   大文字/小文字区別なしON/OFF (正規化)

  をチェックボックスにて指定

 ※完全一致と正規表現排他

 ※両方設定した場合正規表現が勝ち完全一致は無視される

ワードミュートの詳細設定

 単語の頭に <> を付けると正規表現ON

 例)

  <>宇佐美 *定満

   宇佐美定満

   宇佐美 定満

   宇佐美 定満

   宇佐美  定満

  等、姓名間にスペースが0個以上ある定満はを含むツイートを削除

絵文字の扱い

[対象サイト]

URL概要ミュー対象
https://twitter.com/$(user)twitterユーザページツイート/おすすめユーザ
https://twitter.com/$(user)/status/$(tweet-id)twitterツイートスレッドリプライ
https://twitter.com/$(user)/lists/twitterリストツイート
https://twitter.com/search?=$(command)twitter検索結果ツイート/プロフィール/画像/記事
https://twitter.com/hashtag/$(hashtag)?src=hashtwitterハッシュタグ検索結果ツイート/プロフィール/画像/記事
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?$(command)Yahoo!リアルタイム検索ツイート
ttps://togetter.com/li/$(contentsID)togetterまとめ詳細ページツイート/リンク/コメント

備考

Twitter
amba.tobitly系(ameba)
amzn.tobitly系(amazon)
bit.ly本家
buff.lybitly系
dlvr.it
goo.glgoogle独自/API廃止されたらしい
htn.tohatena独自/19.02.28API廃止
ino.toInoreader
ift.ttbitly系(IFTTT)
is.gd
j.mpbitly系
kisu.me
lb.tobitly系(livedoor)
nav.cxnaver独自
npx.meNewsPicks独自
ow.lyhootsuite
tinyurl.comtinyurl

結果

twitter検索結果がかなりきれいになった。まとめサイトとかまず見ない。

動機

技術

短縮URL展開
右クリックメニュー

文字制限にかかったので次へ…

2019-10-21

萌え表現不自由展2019

前回、何故横にしたと突っ込まれたので縦方向改訂キズナアイ騒動以降の交戦について増補しました

追記:足りないネタ追記していきます。割と端折ってしまってるところもあるので、解説概要なのはもう少し必要かも知れない。

被害者戦端交戦経緯争点結果
人工知能学会表紙2013学会誌の表紙イラスト(Twitter投稿)人工知能可能性を表現したイラストか、旧来の女性観を主張するイラストかの議論。なおイラストレータは女性旧来のジェンダーに基づく女性差別女性蔑視編集委員会見解を表明。次号では女性ロボット目線イラストに。
碧志摩メグ2015現役海女フェミ団体明日少女隊」が公認撤回署名活動・提出2014年に登場したキャラだったが公認きっかけにフェミ団体問題視海女への侮辱性的搾取性的表現志摩市公認撤回現在ラッピングバスで起用、ゆるキャラ化。
のうりんコラボポスター2015美濃加茂市観光協会とのコラボ制作したポスター画像(Twitter投稿)コラボ企画過去にも行われていたが、ポスター使用されたイラスト問題視。なお掲示駅前一部のみで店舗配布数は17枚だった。胸部の強調による性的消費・性的搾取性的表現セクハラポスターイラスト差し替え制作コラボ企画実施
女子高生探偵シャーロットホームズ冒険日本版表紙2016海外小説日本語版表紙イラスト(Twitter投稿)萌えイラストへのお気持ち表明。性的表現原作者への侮辱原作者大喜び。
駅乃みちか2016鉄道むすめ用の描き下ろしイラスト駅に掲示されたポスター等ではないにも関わらず、東京メトロで張り出されると誤解・曲解し開戦。また表情や陰影といった技法についての感受性乖離による交戦もみられた。性的搾取性的消費・性的表現、表情やポーズ扇情的か、スカートの陰は透けであるスカートを単色に修正したが後の鉄道むすめ企画では東京メトロ版みちかイラスト使用
レーティッシュ鉄道2017スイス私鉄採用した萌えキャラ画像駅乃みちか問題延長戦性的であるかどうかの違いとは何かを問う。駅乃みちかとの違いは何か不明
ジャンプゆらぎ荘の幽奈さん巻頭カラー2017少年ジャンプ掲載内容弁護士編集部への抗議を主張。少年漫画誌に於ける性的表現女性蔑視・性差別不明
(参考事例)日向市サーファー動画2017日向市PR動画CM/PR動画におけるポリコレ炎上が続いた中、ポリコレ的に正しいと弁護士が絶賛・見習えと主張したことから別件との違い、本当に差別性は無いのかを問う。散々批判されてきたルッキズム性的搾取には当たらないのか反論するフェミ側より「表現の受け取り方は人それぞれ」「あなた要求したわけではない」との言葉が出る。
境界線上のホライゾン表紙2018書店平積みされたラノベ表紙を娘が気持ち悪いと指摘(Twitter投稿)性的搾取性的消費・ゾーニング、公の場所定義といった議論へ。性的表現性的搾取ゾーニングキズナアイ騒動接続
ノーベル賞受賞解説でのキズナアイ起用2018性的に強調されたアイキャッチNHK使用する事への弁護士による疑義武蔵大学社会学部教授キズナアイは適役ではなく炎上であるとするコラム記事yahoo掲載女性蔑視の萌えキャラである中日新聞記者同調したが後に教授聞き手女性であることへの問題提起であると主張。過去投稿から社会学論文に於ける慣習についての疑義へと発展。性的表現性的搾取・聞き役を女性に当てはめる事に対しての性差別小競り合いを繰り返し終戦キズナアイ秋葉原バーチャル観光大使に任命される。
プリキュア抱き枕2018抱き枕(公式販売グッズ)抱き枕は成人男性向けの商品であり性的搾取であると主張。抱き枕は誰に対しての商品か。ディズニー任天堂抱き枕商品製作していることが確認された。
湯ノ花幽奈フィギュア2019ジャンプフェスタ2019でのフィギュア展示(Twitter投稿)フィギュア女性のモノ化であり、ジャンプ読者は少年が想定されることから悪影響を主張し開戦。女性のモノ化(人格人権無視)を植え付けるものフィギュア販売済み
なんでここに先生が!?等身大パネル2019等身大パネルはお触り自由との作品公式アカウントのTwitter投稿「お触り自由」の文言女性キャラクタが描かれている等身大パネル問題視され開戦。アニメジャパンでの展示であることからファミリー向けアニメ目当ての親子連れも目にすると誤解した主張も見られた(ファミリー向け作品対象としたイベントは別エリアで「ファミリーアニメフェスタ2019」が催されており両者は別イベントである)。公の場での女性蔑視、性的暴行性的消費公式Twitter華麗にスルー
「宇崎ちゃん献血ポスター2019弁護士公共空間での環境セクハラと主張(Twitter)これまでと同様、当の弁護士による宣戦布告後は周囲で様々な論点での殲滅戦が起きる形式となった。文春オンラインが発端(弁護士が主張する際に引用された英文投稿)の米国人インタビューを行っており『本屋一角原作漫画を見かけたとしても、「好みは人それぞれだから」で済む話です』との発言を残している。大きな胸を描くのは性的か、性的であることは自明であるのか他。赤十字社は抗議には取り合わず。小競り合いを繰り返し次の火種に繋がると思われる。





参考文献:

人工知能学会の表紙は女性蔑視? https://togetter.com/li/607736

碧志摩メグ炎上問題三重県志摩市)まとめ一覧 https://togetter.com/li/873570

日本版女子高生探偵シャーロットホームズ』の表紙に対する一部の批判 https://togetter.com/li/1024743

駅乃みちか問題まとめ https://anond.hatelabo.jp/20161018105236

ゆらぎ荘の幽奈さん」(週刊少年ジャンプNo.31 巻頭カラー炎上問題/まとめのまとめ https://togetter.com/li/1127474

ポリコレ物語の結末 https://togetter.com/li/1145999

フェミプリキュア抱き枕問題ないとする人はディズニーキャラクターで抱き枕作っても問題ないのか!」https://togetter.com/li/1281640

【またお前らか】『なんでここに先生が!?』のブースツイートに、いつもの連中がイチャモン付けに来た。https://togetter.com/li/1331836

2019-10-14

公式twitter検索アルファベットは結果から除外されるんですが

対策ご存知でしたら教えていただければ幸いです。

2019-08-30

艦これ、予定通りメンテ延長(2回)

知ってた

艦これ公式Twitter垢に絡むバカがいるけど

絡んだところでメンテが速くなったりしないんだよ

レスPGに金かけろとか言ってる垢いるけど要はデプロイとかインフラ問題でしょ?PG問題じゃないよね?PG言いたいだけだろ笑

2019-08-10

地方中小公式Twitterて笑

辞めるようになったら周りからワラワラお仲間が出てきて草

お前らは電話FAXあれば仕事できるだろ

2019-07-01

担当声優を初めてブロックした

はじめに

これはただの愚痴なので担当声優特定とか不要です。

私はTwitterをやっていて、当然同じ趣味の人をフォローしている。

同じ趣味、というのはこの場合同じゲームシリーズ好きな人を、という意味だ。

で、私は基本的に「よっぽど見たくない、RTで回ってきてほしくない」レベルじゃないとブロックはしない(ここまで前提)

主人公日本語版声優の人は公式Twitterアカウントを持っていて、私はその人自身はあまり好きになれなかったかフォローはせず、時折フォロイー経由で回ってくる、その主人公ファン向けのファン動画声優さんは主人公誕生日などにその主人公の声でメッセージ動画を上げたりしていた)を見るくらいだった。

最初は楽しかったしフォローもしてた。たまに期間限定で公開されるその動画も好きだったし、その声優さん自身結構好きだった。

でも、ゲームシリーズシナリオに疑問を抱くようになってから、その声優さんの声の出し方にも違和感を持ち始めた。

私の好きなゲームシリーズはまあまあ長いこと続いていて、私が子供のころから知っている作品。私が好きだったころはもっとシリアスコメディバランスがいい感じで、最近食玩ラムネレベルオマケシナリオに成り下がった。

からだろうか、その声優さんが主人公に当てる声も、すごい軽薄なものになった。

シナリオに不満を抱いてるせいかな、と思ったけどそのゲームをよく知らない、昔やってたアニメだけたまに見てた妹も「彼ってこんな声だったっけ?」と首をかしげていたので多分変わってしまったのだろう。声優さんは、私が恋焦がれていた彼の声を出せなくなっていた。

年だしまあ、多少はねと(主人公少年だし)流していたけれど、近年のシナリオと、本人のまるで変わらない声を出せているかのようなツイート、最終的に今年の主人公誕生日動画が私に止めを刺した。

ああ、もう無理なんだと。

シリアスシナリオ主人公なんてもう十年以上見ていないから、彼は本当にあの主人公の声の出し方を忘れてしまったんだと。

大好きな主人公との思い出まで汚される気がして、私は彼をブロックした。もう絶対に回ってきてほしくなかった。フォロイーさんのツイートを見てるときに目に入るのすら嫌だった。

その声優イベントで仲良くなった人もいたのに。

もう私はあなたの声が嫌いだ。

という嘆きでした

2019-03-19

2.5次元舞台表現はどこまで許されるのか?

みなさまは2.5次元舞台と言うものをご存知でしょうか。

原作漫画アニメ2次元のものを、現実俳優さんが演じる舞台から2.5次元」と言われる、わりと最近ヲタク文化ひとつです。

原作者サイドが大きく関わることもあるけれど、基本的舞台脚本演出家等がキャスティングしたりシナリオを書くため、舞台ならではのアレンジ表現役者アドリブ等が入ることもあります

今回は、その舞台での表現について「原作ファン」が抱いた違和感不快表現をどう発散するべきか?という愚痴メインの話になります

ただ吐き出したかっただけなので、肯定否定わずコメントがあれば好きに残してください。

しかするとピンときしまうかも知れませんが、作品特定だけは控えてください。

私が好きな作品は、数年前に「舞台化」されました。

発表された当時はすごく驚いて、舞い上がり、ネット感想やレポをあげて、いわゆる全通(全ての公演を観に行くこと)までしました。

シリーズ化された作品になるのですが、思えば最初から違和感」はあったと思います。ただそれは脚本や演技の解釈違いの範疇しかなく、それはそれ、これはこれと割り切りつつある程度は受け入れられるものでした。

ところが1番最近作品で、その「違和感」が「不快感」として出てきてしまったのです。

何日かに渡り観劇をしたのですが、どうにもスッキリと楽しむことが出来ない。以前までであれば多少の違和感には目を逸らし、楽しいところだけ見て楽しむ事が出来たのですが…

いちばんの原因は「下ネタ」でした。

女性キャラクター下品な振る舞いをさせる。

売春を仄めかす発言をさせる。

おじさんの男性キャラクターエロオヤジ風のセクハラ発言バンバンかます

…などなど。

今までもそれはあったのですが、今作は特に目立ってみえしまうのです。どうして一気にこんな方向へ舵を切ってしまったのか、私の好きな作品脚本家の古臭いオヤジギャグ」を披露するものに変わってしまったのでしょうか。

元々、コメディ色が強い作品舞台を観に来る層を意識して多少大人向けのギャグを挟んできたと言うのは察します。

ただ、やり過ぎじゃないか?そう感じました。

観劇する客層は、元々の作品ファンだけでなく、キャスティングされる役者ファン等様々です。原作側のファンはさて置いて、実際に会場のウケとしてはまぁまぁではあったと思います原作者も観劇して「面白い」とコメントをしたそうです。どう言った意図でのコメントかは分かりかねますが、少なくとも不快にはなられなかったようで何よりではあります

しかし、原作作風が好きな私からしてみれば冒涜にも感じました。

原作がこんなギャグかます作品と思われたら困る。

これはエゴです。作品解釈を間違えた信者勘違いなのかもしれません。この時点で、私が面倒くさいファンになっているのは分かっています

原作公認ならそれで良いじゃないか、今作は見なかったことにおさめても良いんじゃないか、とも考えました。

ただ厄介なファンは「次に繋げたい」と思ってしまます

次に繋げるために・そして次の作品ではこんな表現はしないで欲しいと切に願ってしまます

今作の、原作ファンの反応はわりと散々だったという印象があります

私もアンケート感想意見を書き連ね・他にもネット感想でも表現についてチクリと言われているのをみました。

私の好きな作品で、嫌な表現をして欲しくない。皆その一心だったのです。

結果として

そのせいかは分かりませんが、公式Twitterがまったく動かなくなってしまいました。今までなら積極的にしていた宣伝アナウンスが一切無い。問い合わせをしても返信が全くない。今まであったやる気がまるで感じられなくなってしまったのです。

面倒なファンに絡まれしまった、返信しても無駄だと思われてしまったのでしょうか?

せめて広報運用は、原作側だけでなく俳優ファンもいるのですから最後まできちんとして欲しかった…などと嘆いてももう遅いかもしれません。

次を願って、応援のつもりで書いたアンケートメール舞台運営にとって邪魔ノイズだったのでしょうか。

表現ケチをつけてはいけなかったのでしょうか。黙って離れていれば良かったのでしょうか。

可能性を私は潰してしまったのでしょうか。

次作発表はないまま現在に至ります

2.5次元舞台表現はどこまで許されるのか?」と上から目線のようなタイトルを付けてしまいましたが、正しくは「どこまで原作ヲタクは苦言を呈して良かったのか?」といったニュアンスです。

私はただの観客の1人でしかなく、客だから無理な注文を付けても良いんだぞ、とは思っていません。表現を少しだけ考えてくれたら良かったのです。結果として変わらなくても、そういう意見があるんだなと受け止めて、せめてふつう公式運用は続けて貰えたらそれで良かったのです。

どうしたら良かったのか、今となっては分からず。

モヤモヤした気持ちをずっと抱えています

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん