はてなキーワード: トラックバックとは
表のてすと
日付 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2022-05-18 | anond:とか増田のURLへのリンクをトラックバック扱いにせずに貼ることって無理? | あああ |
2022-05-18 | anond:とか増田のURLへのリンクをトラックバック扱いにせずに貼ることって無理? | いいい |
いろんなトラックバックありがとうございます。
「専業主婦が多く見えた」というところ、ご指摘通りそうとは言えないですね。
私が気になったのは「人」ではなく「件数」の方でした。
共働きっぽい人もツイートはしているのですが、「専業主婦」さんは何度も何度も他の意見に反論の返信やRTをしていて
相対的にそれについて語っている回数が多いので、たくさんいるように見えてしまってました。せめて延べツイート数で比較するべきでしたね。
でも極力フラットに見たつもりです。
ここ数日は「低所得者や外国人にばかりお金をかけている」というツイートも目立ってきていますね。
今度は「外国人」を混ぜたのか…懲りない人々ですね。嘆き悲しみ過ぎて魔物になってしまったのでしょうか。
政府に要望を伝えるのは理解します。でも高所得者側に属する人間としてあの相対的な弱者を侮辱するやり方では賛同できませんね。
出てくる出てくる。自称年収1000万を超えた世帯で、悲しみ暴れている人
単純に悲しんでいるだけでは済まず、低所得の人がさぼって努力もせず、いかに得しているか訴えたりもする。
一体、いつまで彼らに支援をすればいいのか、自分たちは支援もないのに・・という恨み節
中所得層が得しているという認識。自分たちの努力が報われないという嘆き。
挙句に低所得の人は頭が悪いから子供も優秀じゃないのに増やすなというような発言も散見される。
全部じゃないものの、多くが自称所得制限世帯の人のように見える。自称だから偽物もいるかもね。
だけど、執念がすごいので実際に給付が欲しいようだ、ということはわかるよ。
暴言を吐いている人に「やりすぎはよくないよ」ということや
「第三者の視線を意識して支持されるようにしてほしい」という冷静なひとが多少いるものの
そういう人の意見を受け入れる様子はない。そういう人は敵とみなして内ゲバの様相。
自分の子供の児童手当の給付と私立学校無償化費用を勝ち取りたい
各種給付によって自分たちより年収が低い世帯の方が可処分所得が多くなるのは不満とのことです。
よって、低所得世帯へは給付ではなく彼らには就業支援や無駄遣いをなくすような専門家の指導をすべき、
低所得者に現金を渡しても子供に渡らない(だから現金渡すな)という意見もありました。
多くの話に自分たちは被害者で、人権侵害を受けている被害者意識がある。
iPhone持っているから余裕があるといわれるとつらいという意見もあった。
自分たちがひどい差別を受けているという意識が強いため他の人に厳しいようなところがありそう。
世帯年収1000万を超えた家庭の専業主婦、を自称している人が多く見える。
自分は事情があって主婦なのでこれ以上収入を増やすことは難しく
給付がないと生活が苦しい。一方で低所得者はさぼっているのでもっとちゃんと働くべき
あくまでもここ数日に見られたツイートなので、あまりにひどいのは消されるものもあるでしょう。
でも消してほしいような内容が多い。
こういうのは政治のせいなのか国民がどうしようもなく愚かなのかは、もはや観測している側としてはわからない。
ただ単に、ひどいツイートに吐き気がする。最悪なGWだよ。だからここに書いて忘れることにする。
この人たちは、たくさん納税しているのに子供がサービスを受けられていないとキレているようなところもあるように見える。
いろんなフォロワー外の人に突っかかっていき、意見が合わないと
相手を落としめる発言を集団でやっているような方もいるようだったので、「暴れている」と表現しました。
観測期間4月上旬~5月2日、把握できる範囲での個人の観測によるものです。
いろんなトラックバックありがとうございます。
「専業主婦が多く見えた」というところ、ご指摘通りそうとは言えないですね。
私が気になったのは「人」ではなく「件数」の方でした。
共働きっぽい人もツイートはしているのですが、「専業主婦」さんは何度も何度も他の意見に反論の返信やRTをしていて
相対的にそれについて語っている回数が多いので、たくさんいるように見えてしまってました。せめて延べツイート数で比較するべきでしたね。
でも極力フラットに見たつもりです。
ここ数日は「低所得者や外国人にばかりお金をかけている」というツイートも目立ってきていますね。
今度は「外国人」を混ぜたのか…懲りない人々ですね。嘆き悲しみ過ぎて魔物になってしまったのでしょうか。
政府に要望を伝えるのは理解します。でも高所得者側に属する人間としてあの相対的な弱者を侮辱するやり方では賛同できませんね。
日 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
01 | 2101 | 225265 | 107.2 | 46 |
02 | 1959 | 198507 | 101.3 | 40 |
03 | 1803 | 180285 | 100.0 | 43 |
04 | 2254 | 221736 | 98.4 | 44 |
05 | 2718 | 195177 | 71.8 | 36 |
06 | 3323 | 279288 | 84.0 | 41 |
07 | 2486 | 226260 | 91.0 | 44 |
08 | 2695 | 238313 | 88.4 | 44 |
09 | 2066 | 192740 | 93.3 | 40 |
10 | 2163 | 201415 | 93.1 | 42 |
11 | 2479 | 238769 | 96.3 | 42 |
12 | 2343 | 224975 | 96.0 | 43 |
13 | 2601 | 228132 | 87.7 | 43 |
14 | 2436 | 244965 | 100.6 | 45 |
15 | 2554 | 262753 | 102.9 | 43 |
16 | 2381 | 266056 | 111.7 | 46 |
17 | 2682 | 269560 | 100.5 | 44 |
18 | 2816 | 266329 | 94.6 | 41 |
19 | 4261 | 348267 | 81.7 | 39 |
20 | 2537 | 244419 | 96.3 | 42 |
21 | 3050 | 283913 | 93.1 | 42 |
22 | 2282 | 253652 | 111.2 | 46 |
23 | 1984 | 199497 | 100.6 | 44 |
24 | 2568 | 255799 | 99.6 | 46 |
25 | 3011 | 280269 | 93.1 | 41 |
26 | 2818 | 281771 | 100.0 | 44 |
27 | 2730 | 277401 | 101.6 | 45.5 |
28 | 2422 | 229476 | 94.7 | 41 |
29 | 2592 | 273793 | 105.6 | 44 |
30 | 2032 | 185833 | 91.5 | 40 |
1月 | 76147 | 7274615 | 95.5 | 42 |
■ピカチュウの婚約指輪をプレゼントしたら泣かれた /20220407192206(130), ■これまで2社のブラック企業を経験したんだが共通点が物凄く多くて驚いた /20220416231905(71), ■なぜ東京人は書く必要のない細かい地名をイチイチ書くのか /20220401211442(58), ■なんで「キモい」っていう言葉にそんなに過剰反応するんだろうな /20220407102502(55), ■ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について /20220416001606(53), ■オタクはガキ向けテレビを人に薦めるのマジでやめて欲しい /20220419220144(52), ■給料の格差に納得できない /20220402121859(51), ■あまり知られていないけど可愛い動物教えて /20220420141437(51), ■おじさんは結構頑張ったと思うんだよね /20220419021141(45), ■一人の女性の人生をめちゃくちゃにしたかもしれない話 /20220325183220(45), ■オタクって唐突にセリフ言うから嫌だ /20220404095532(44), ■プログラマーの人たちに悩み相談したいんだけど聞いてくれない? /20220416200729(43), ■PTAをDXしようとして挫折した話 ※追記しました /20220409133020(42), ■横断する歩行者に譲らない車を減らすには /20220412220807(40), ■物語の中でしか見ない言葉遣い /20220423074526(40), ■男性はちゃんと男性運動してください /20220424115617(39), ■園子温監督を性犯罪者のように扱ってるはてブの人たちに聞きたいんだけど /20220406104233(39), ■90年代の隠れた名作アニメ教えて /20220423021249(39), ■90年代の鬱屈とした曲教えて /20220423173601(39), ■結婚式したくないので彼氏と別れました /20220416181919(38), ■エヴァの使徒でコアって設定あるじゃん /20220410225141(38), ■俺通信から解放されたい /20220424111112(38), ■車めっちゃ悩む /20220421112913(38), ■実は現代は囲碁の歴史上かつてないほど覚えやすい環境が揃っている /20220418214932(37), ■はてなーの株や投資のちょっとした失敗話を聞きたい /20220429114122(36), ■さよなら絵梨の感想見て確信に変わったよね /20220411114510(36), ■若いかも知れない女性として、たわわに思う事 /20220426155135(36), ■字が汚い人ってなんで努力しないの? /20220427234204(36), ■人生ってマジでなんなんだよ /20211217105221(35), ■「銃器が好きな人間」って人間を撃ち殺したい欲求を持つ犯罪者予備軍なんだろうか?【関係ないけど】「お色気漫画が好きな人」って女性に痴漢したい欲求を持つ性犯罪者予備軍なんだろうか? /20220424113052(35), ■カップルで街を歩くのって、弱者男性へのハラスメントじゃないの? /20220416150714(35), ■anond:20220414230421 /20220415093943(33), ■エリンギに似てる言葉教えて /20220425204400(33), ■ /20220407073711(32), ■10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと /20220410232915(32), ■超難関進学校と自称進学校との違いであまり指摘されてない点がある /20220419140308(32), ■はてな民太陽光パネル嫌いすぎ問題 /20220410194918(32), ■法律に反してなきゃ倫理なんてどうでもいいのか?違うだろ…… /20220422103831(32), ■デバッグのことデバックって言うアホボケクソカスども /20220422123129(32), ■政府のバラマキを批判する人はなぜ批判するのか? /20220424212506(31), ■anond:20220418205553 /20220418210759(31), ■40代は子供いないと退屈だな /20220407162414(30), ■たわわ広告って一体どうすればよかったの? /20220421171021(30), ■いい人はなぜ女に選ばれないのか /20220403031136(30), ■月曜だし国連たわわ事件の反省会しようぜ /20220425213225(29), ■ここが変だよ公務員 /20220410002841(29), ■セブンイレブンって絶対車線の左側にあるよな /20220422021318(29), ■独身非モテ男性にとって選挙の争点ってマジでエロ漫画規制くらいしかなくない? /20220413111033(29), ■ /20220413113616(29), ■月曜日のたわわがキモチワルイ理由 /20220406195003(29), ■みんな新卒からいきなりメモ完璧に取れてたの? /20220401172912(29), ■新電力の中の人です。すべてをお話しします /20220401000918(29)
https://anond.hatelabo.jp/20220412161851
たぶんこの増田はフェイクまじえて話してるんだろうしあまり信用はできないが
それについたトラックバックがだいたい女と思しき人間からの発言ばっかりで笑った。
増田ってなんとなく人間性の腐った社会不適合者の男性だけが使うもんだと思ってたわ。
女で増田使うやつとかおるんだ。
ふーん。
そして、増田を使ってる女さんたち、とにかく口が悪い。
・その全女性に虐げられてるみたいな被害妄想やめよ? そういうとこだぞって言われるよ
・おまえが陰キャで卑屈で被害妄想に耽りがちなのを巨乳のせいにすんな
・大して可愛くもない、性格が良くもないくせに巨乳ってだけで男からモテる女はムカつくから牽制する
・仮に巨乳を憎んでいてもイージーに敵視した振る舞いなどできない。ヘイトの視線を感じるのであれば、原因は乳のサイズではない。
・巨乳というか乳も出てるけど腹も出てる系なのかなと思ったそれなら女性から侮蔑目線で見られるってのも分かる本人は何か勘違いしてるのかもしれないが、単にデブがバカにされてるってだけ
・自己愛系のメンヘラちゃんかな?と思いました。自己愛系メンヘラ巨乳は女からは嫌われると思うよ。でも、それは巨乳が悪いわけじゃないよ。
これ自己欺瞞もいいところじゃん。
本当は巨乳が気に入らんけど、巨乳そのものはたたけないからそれ以外の理由をつけて自分自身をだまして攻撃してるっていう自己告発じゃろ。
「こういう理由だったらいじめてもいい」って言ってるんだから。
いじめ自体は全く否定しないせいで自分の性格さらけ出しちゃってるところが女さん頭悪すぎる。
これが女の本音なんだなーって思ったわ。
女が女に厳しいのはフィクションかとも思ってたが少なくとも女が気にいらない女を口ぎたなくののしり、そして「お前が悪いんだよ」って寄ってたかっていじめるのは事実だと証明されたな。
こりゃさぞ元増田は居心地悪かっただろう。
日 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
01 | 2613 | 236170 | 90.4 | 35 |
02 | 2176 | 202475 | 93.0 | 42 |
03 | 2854 | 235017 | 82.3 | 39 |
04 | 2483 | 215081 | 86.6 | 41 |
05 | 2218 | 226210 | 102.0 | 40 |
06 | 1908 | 157320 | 82.5 | 39 |
07 | 1983 | 203451 | 102.6 | 39 |
08 | 2493 | 228366 | 91.6 | 39 |
09 | 2444 | 223548 | 91.5 | 39 |
10 | 2105 | 181061 | 86.0 | 41 |
11 | 2468 | 194141 | 78.7 | 37 |
12 | 1639 | 156077 | 95.2 | 41 |
13 | 2444 | 216415 | 88.5 | 39 |
14 | 2007 | 214283 | 106.8 | 42 |
15 | 2444 | 219954 | 90.0 | 41 |
16 | 2763 | 248049 | 89.8 | 40 |
17 | 2334 | 210951 | 90.4 | 40 |
18 | 2148 | 194985 | 90.8 | 42 |
19 | 1891 | 183179 | 96.9 | 42 |
20 | 2297 | 210824 | 91.8 | 44 |
21 | 2445 | 210751 | 86.2 | 43 |
22 | 3030 | 254068 | 83.9 | 39 |
23 | 2525 | 233799 | 92.6 | 40 |
24 | 2287 | 229475 | 100.3 | 47 |
25 | 2199 | 215180 | 97.9 | 42 |
26 | 1869 | 182413 | 97.6 | 41 |
27 | 1993 | 224226 | 112.5 | 47 |
28 | 1904 | 216650 | 113.8 | 48 |
29 | 2874 | 266301 | 92.7 | 43 |
30 | 2463 | 244681 | 99.3 | 48 |
31 | 1901 | 218891 | 115.1 | 45 |
1月 | 71202 | 6653992 | 93.5 | 41 |
■タコピーとその読者が嫌いすぎるので同士を求めたい /20220304184302(83), ■アメリカ人と違って日本人がウィル・スミスを称えるのは女性を一人前扱いしてないから /20220329212048(79), ■毎日うんちでる方いらっしゃいますか /20220330232514(73), ■子が死んで楽になってしまった /20220327100332(71), ■なんで弱者男性って自分が真面目で優しいと勘違いするの?自己評価高すぎでは? /20220312204731(70), ■ 男性は可愛い子が好きなのだろうか /20220304213201(68), ■日本人がウクライナ攻撃を特別に注目して騒ぎ立てるのは何で?? /20220301134149(66), ■弱者男性による約5年間の自分磨きの成果をさらす。 /20220321231143(65), ■弱者男性とかいう生きる価値ない人間たちについて /20220314121801(60), ■夫が気まぐれで作る朝食が何もわかってない /20220311091722(59), ■逆に、今の日本で働くことのメリットて何? /20220330001416(51), ■ある企業のYoutubeチャンネルを運営してるが役員を全員殴りたい話 /20220301105643(46), ■一見正論に見えますがいい加減被害者に寄り添うことも覚えましょう /20220307195719(46), ■反戦平和教育の失敗 /20220320193433(45), ■痴漢について思うこと徒然吐き出しながら整理したい /20220317162935(45), ■勝てない戦争なのに徹底抗戦すべきってのがまかり通ってる /20220304161806(42), ■現代の私企業の制裁って地味にエグくない? /20220308001616(41), ■犯罪予告にならない怒りや憎悪の表現方法を知りたい /20220315213515(40), ■趣味・友達は配偶者・恋人の代替にはならない /20220314081916(40), ■ロシア人から権利を奪う事は正しいのか? /20220302171738(39), ■男女の賃金格差の話になるとこれ言っときゃ勝った気になれるんだろ? /20220308104916(38), ■バイデン大統領って意外と無能じゃない? /20220320091547(38), ■ソロキャンプしてたら襲われた男の話 /20220329025632(37), ■弱者男性には生きる価値ない? /20220318130000(35), ■女性ブクマカは知識があまりない /20220303083056(35), ■戦争反対と三国志や戦国時代が好きは両立するのか /20220306190320(35), ■みんなそんなに牛乳をミルクって言ってんの? /20220307115541(35), ■なぜ女性はストーカーに遭ってまで接客業に就くのか? /20220308165107(35), ■ /20220308231536(35), ■ /20220323202641(34), ■日本から野党が消える日 /20220322173752(34), ■今バズってる岡山ディスり創作にキレ散らかしてしまった /20220327072447(34), ■なんでフードがすたれないんだ /20220329013755(33), ■独身男税で社会が救われる /20220315094534(33), ■ /20220325220626(33), ■弱者男性にドン引きした /20220317173647(33), ■むしろ男が電車に乗るな /20220318211347(32), ■アニメ見てて「このキャラ声合ってないよ」って言ったら海外の友人に「あなたが嫌いなだけでしょ?」と言われてハッとした /20220330090818(32), ■大学時代に日中韓で三国交流をしていたんだが /20220323185206(32), ■旦那がウクライナに100万寄付しやがった /20220314122912(32), ■ /20220312031154(32), ■ジェンダー論や世代対立論にうんざり /20220309101743(32), ■膣内射精されて精液が熱いよぉってなるやつ /20220316213219(31), ■今のロシア人の生の声をブクマカに教えてやる(掲載許可取った) /20220312204919(31), ■はてぶが「弱者男性」を実在しているかのように語っているのが謎 /20220319181840(31), ■弱者男性だけど家を買おうと思っている /20220325181901(30), ■女性が「自衛のため」と全ての男性を性犯罪者予備群扱いするなら /20220322074016(30), ■なぜテクノロジーは進歩するのにデマやニセ科学やスピリチュアルが蔓延するのか /20220329122655(29), ■ここの人のギャグが怖い /20220301140501(29), ■学術書がバカ高い意味がわからない /20220324143550(29)
和室を構成する畳や障子などでは様々なデザイン性や、メンテナンス性や使い勝手が向上した製品が売られています。
その種類は大分多いです。
障子紙はどれを買ったらいいのか分かりにくいと思いますが基本的にはこちらを見て指針を決めると良いと思います。
破れにくく、ペットの引っかき傷にも強い、紫外線約95%カットにより室内の色あせ・変色防止
破れにくく、ペットの引っかき傷にも強い、紫外線約95%カットにより室内の色あせ・変色防止
※強度は数字が高いほど丈夫であることを示す。現在の最大は5倍の様子。
超強は破裂強度が測定できない物。これはプラスチックシートを使用している為。
プラスチック障子紙でものり貼りタイプ、アイロン貼り、テープ貼りタイプでは構造が異なっています。
https://www.asahipen.jp/product/prashou/
透光性に優れ、強度は5倍、保温や窓付近の冷気遮断に優れます。
https://www.kuraray.co.jp/news/2018/181120
カセン和紙工業からはサンリオ障子紙という補修用の紙が登場しています。
ただし高強度の障子紙を使用している場合は出番は多く無さそうに感じます。
ここ(https://anond.hatelabo.jp/20220205170423 )
色々考えたけれど、初めから私が存在しなきゃ良かったのだと思う。
私が存在しなければ、中学生だった兄は私に性的なことをすることはなかったのだから。
多分書いてなかったと思うけれど、家はお金が無くて、大学も奨学金がないと行けない状態。
感謝しなきゃいけないのは分かってる。
かつて性的なことをしてきた相手から借金をせざるを得ない状況だった事実に対して、どうしても屈辱的な気持ちになるんだ。
でも、これも私が初めから存在しなきゃ良かった話よね。私がいなかったら、兄は金銭的な負担をすることはなかったんだから。
母はよく私に「何も考えずに3人産んだ!」と言うけれど、父とよく考えて出産して欲しかった。私を産んで欲しくなかった。
【追記】
日 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
01 | 2204 | 232080 | 105.3 | 40 |
02 | 2440 | 220117 | 90.2 | 41 |
03 | 2289 | 216284 | 94.5 | 41 |
04 | 2216 | 209751 | 94.7 | 42 |
05 | 2395 | 213012 | 88.9 | 39 |
06 | 2591 | 224768 | 86.7 | 36 |
07 | 2739 | 233535 | 85.3 | 37 |
08 | 2314 | 207071 | 89.5 | 39 |
09 | 2450 | 194165 | 79.3 | 35 |
10 | 2847 | 219769 | 77.2 | 37 |
11 | 3018 | 259039 | 85.8 | 38 |
12 | 3495 | 240974 | 68.9 | 32 |
13 | 3325 | 265866 | 80.0 | 37 |
14 | 2974 | 282727 | 95.1 | 39 |
15 | 2798 | 230211 | 82.3 | 39 |
16 | 2603 | 210106 | 80.7 | 33 |
17 | 3184 | 279341 | 87.7 | 39 |
18 | 2804 | 247149 | 88.1 | 39 |
19 | 2648 | 221703 | 83.7 | 38 |
20 | 2443 | 206639 | 84.6 | 35 |
21 | 2342 | 200981 | 85.8 | 36 |
22 | 2544 | 245293 | 96.4 | 38 |
23 | 2470 | 214967 | 87.0 | 34 |
24 | 2828 | 241244 | 85.3 | 37 |
25 | 2907 | 245322 | 84.4 | 40 |
26 | 2953 | 263758 | 89.3 | 39 |
27 | 2757 | 257150 | 93.3 | 39 |
28 | 2721 | 248808 | 91.4 | 41 |
1月 | 75299 | 6531830 | 86.7 | 38 |
■男ってモテないことに傷ついてたのか… /20220226232045(186), ■「なるほど」を言いかえることば /20220207130527(67), ■サイゼが嫌なんじゃなくてサイゼのためだけに女は外出したくない /20220210174019(63), ■生理の貧困マジでわからない /20220216132940(58), ■anond:20220216010945 /20220216011254(56), ■男性排除が最も苛烈なのって育児界隈なんだけど /20220208163142(54), (タイトル不明) /20220217000510(52), ■サイゼで喜ぶ彼女の気持ち悪さ /20220212145952(51), ■宗教性を伴わない出家先、もしくは犯罪を伴わない刑務所となる施設を造ってほしい /20220205193245(49), (タイトル不明) /20220216081934(49), ■女が男に勝てるスポーツ /20220221115505(48), ■このアプリ使ってない奴は馬鹿ってやつ /20220214212529(48), ■サイゼリヤを美味しいと思う人の気が知れん /20220212123412(45), ■もうここ最近ずっとフェミを目の敵にしている男のほうがうるさい /20220201171412(44), ■フェミは18歳~60歳♂を徴兵するウクライナ政府に対してどういう意見なの? /20220227203228(42), ■献立考えるのが大変って言ってる主婦って /20220217231808(42), ■したり顔で「いただきます」とか言う奴、アホなの? /20220131180950(41), ■「石原節」がセーフで「たぬかな節」がアウトな理由 /20220218161823(40), ■不美人の妊娠報告に興奮している /20220204123525(40), ■学校のLGBT授業、地獄だった(追追記あり) /20220218111247(40), ■「鎌倉には越して来るな」と忠告してくれた親友の近所に住んでみたら /20220219212152(40), ■サイゼデートOKな女性が次々とアピールしてるけど /20220212164432(39), ■「現代では戦争なんてやるだけ損だから誰もやる訳がない」って皆思ってたよね /20220226001657(39), ■今後燃えそうなゲーマースラング /20220217130657(38), ■君は本当に人権を認めているのか? /20220219082954(38), ■子無し既婚女性が職場で嫌われている /20220214232716(38), ■今回のプロゲーマー問題についてちょっとだけ語らせてほしい /20220217145503(37), ■コミュ力重視の人が見ている世界 /20220214113841(37), ■みんなどうやって音楽見つけてるの? /20220225075625(36), ■女のVtuberは有名どころがいっぱいいるけど男はいないのはなんで?【追記】男女別人気Vtuberフォロワー比較 /20220203110615(36), ■anond:20220212220459 /20220212220514(36), ■大学教授で子持ち既婚者の男性が「男らしさにこだわらなくていい」「結婚してもしなくてもいいという価値観を持とう」とか言ってんのめっちゃグロテスクじゃない? /20220225105204(36), ■身長が1cm100万で売り買いできるならどうする? /20220217153459(36), ■模倣したっていいじゃない人間だもの /20220205100712(36), ■「大怪獣のあとしまつ」の反響について思うこと /20220204190811(36), ■「ジョジョの奇妙な冒険」と「ハンターハンター」のパクリが許容されるのは何故か? /20220205220729(35), ■人権ない。っていう若者言葉があるんだよな /20220217021008(35), ■結局、国防ってどうしたら良いんだよ /20220226055423(35), ■ぶっちゃけ紙の本が電子書籍に勝ってるところってひとつも無いよな /20220218105455(35), ■ロシアが戦争しないと言ってた連中、息してる?w /20220224123954(35), ■三大間違えると怒られるやつ /20220211152146(34), ■もう「プラモ狂四郎」も「釣りキチ三平」も「野球狂の詩」も生まれることはない /20220218191555(34), ■ゆっくり解説動画で人生変わった /20220202204807(33), ■チェーン飲食店週5で通うならどこ? /20220218151135(33), ■野菜なんか食べなくても大きくなれると思っていた /20220201234300(33), ■好きだし萌えるが推しじゃない /20220204132442(32), ■ /20220217200516(32), ■もう「次の技術」は来ないのでは? /20220214164030(32), ■とうふさん、サイゼリヤでヒートテック一枚になり炎上 /20220214011638(32), ■オタク漫画の男主人公は家事系できることが多いのに /20220221105315(31), ■近い将来本当に自動車整備士がいなくなるかもしれないという話:追記してみた /20220211025308(31)
日 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
01 | 1726 | 165156 | 95.7 | 33 |
02 | 2205 | 211611 | 96.0 | 39 |
03 | 1903 | 208390 | 109.5 | 40 |
04 | 2295 | 249561 | 108.7 | 46 |
05 | 2477 | 264788 | 106.9 | 41 |
06 | 2438 | 238810 | 98.0 | 39 |
07 | 2092 | 193668 | 92.6 | 39 |
08 | 2389 | 203384 | 85.1 | 37 |
09 | 2025 | 173276 | 85.6 | 39 |
10 | 2291 | 219139 | 95.7 | 41 |
11 | 2255 | 211462 | 93.8 | 40 |
12 | 2502 | 252257 | 100.8 | 42 |
13 | 2731 | 242714 | 88.9 | 40 |
14 | 2538 | 246276 | 97.0 | 40 |
15 | 2706 | 259233 | 95.8 | 43 |
16 | 2582 | 244136 | 94.6 | 42 |
17 | 2405 | 234703 | 97.6 | 39 |
18 | 2913 | 247586 | 85.0 | 37 |
19 | 3372 | 290179 | 86.1 | 41 |
20 | 3667 | 308376 | 84.1 | 39 |
21 | 2487 | 265752 | 106.9 | 46 |
22 | 2478 | 255361 | 103.1 | 44 |
23 | 2616 | 293250 | 112.1 | 48 |
24 | 2208 | 240164 | 108.8 | 45 |
25 | 2821 | 295965 | 104.9 | 50 |
26 | 2616 | 268664 | 102.7 | 44 |
27 | 2790 | 275752 | 98.8 | 42 |
28 | 2674 | 245201 | 91.7 | 44 |
29 | 2086 | 207309 | 99.4 | 43 |
30 | 2345 | 232202 | 99.0 | 45 |
31 | 2278 | 228808 | 100.4 | 43 |
1月 | 76911 | 7473133 | 97.2 | 42 |
■アラサー婚活が辛い /20220118205437(102), ■文学部になんか行くな、勉強しても報われないぞって初めから言え /20220114133403(99), ■そもそも結婚する気ない婚活男が多すぎて結婚相談所での婚活あきらめた /20211209190335(75), ■住宅ローンってQOLを破壊的に激減させるんだな /20220105113321(73), ■仕事できる至上主義が嫌い /20220130024711(71), ■人の命が奪われてるのに車を許容する社会 /20220102190352(68), ■優生学について知りたいのに、誰にも聞けない /20220120142843(68), ■本当に、そんなに結婚したいの? /20220119151519(60), ■登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた /20220106191411(59), ■遅刻してしまう人間が出発前に何をしているのか書き出してみた /20220104165137(57), ■背中を押してください /20220103035419(55), ■オモコロもデイリーも見ていて悲しくならない? /20220112124903(54), ■電車タバコぼこりおじさん予備軍だけど何か質問ある? /20220126232324(53), ■女性が大勢登場するけど性的でなく美人ばかりでもなく、デフォルメに逃げてるわけでもない漫画 /20220120135344(52), ■試行錯誤を楽しめない人 /20220124153647(51), ■初心者の男性だけどここに書いてあるのは難しくて読めないのばかりだったんだけど? /20220114200454(51), ■孤独で気が狂いそうだ /20220116164742(49), ■童貞喰いの「とうふ」というアカウントのポーチが袋叩きにされた件 /20220131110601(48), ■恋人が結婚してくれない /20220110164628(45), ■彼氏ができたことで親友を失いかけてる /20220126164451(45), ■「ファミチキ」・「Lチキ」絶対に言わない。 /20220119182908(44), ■ひょっとして一般人がツイッターをやるメリットってない? /20220125220516(44), ■ウチの母に薦めるアニメを教えて /20220102021630(43), ■Vtuberに求められるものと病む理由 /20220108061046(41), ■とある漫画の感想ブコメに吐き気がした話 /20220127115426(40), ■女って「うなぎ」嫌いな奴多くね? /20220124174047(39), ■大学受験失敗したら死にたい /20220122191500(39), ■人間関係をやりすぎなんだよな少女漫画は /20220115141035(39), ■男の「何でもかんでも強さランキングつけたがる」習性がそもそも理解できない /20220116140446(39), ■「イケメン」の基準のほうが断然画一的だぞ /20220122221212(38), ■性格変えることができた奴いる? /20220112133845(38), ■整くんは良いのにマイメロママは許されないのは何故? /20220119185456(38), ■SFでスマホの到来を予想出来てなかったの /20220117172702(37), ■コロナが教えてくれた、本当の恐怖 /20220114135225(37), ■ウクライナ侵攻で和リベが終わる /20220127140338(37), ■満点以外は0点である /20220127204208(37), ■うまく行かなかった /20220118130052(37), ■結婚とは無縁、彼女すらいたことないおじさんに教えてくれ /20220101164818(37), ■友人の結婚式の最終見積が600万円だった /20220108091227(36), ■父の仕事を手伝うだけで20年近く過ごしてしまった後悔 /20220113222451(36), ■日本の首都移転するなら? /20220119173546(36), ■萌え絵の公共広告は「不快」で批判していい /20220104063540(36), ■イオンリテール株式会社はサービス残業が横行する化け物みたいな会社 /20220111032158(35), ■はてブ、相変わらず酷すぎない? /20220113170251(35), ■結婚したいけど婚活はしたくない /20220109213644(35), ■受験生を応援するのやめませんか? /20220117095813(35), ■炊飯器の低能ぶりは理解に苦しむ /20220126112834(34), ■餃子の王将で美人が一人でカウンターで餃子を食べるのやめて欲しい /20220111190557(34), ■少女漫画に能力バトル漫画やスポーツ漫画が少なく恋愛物が多い理由。 /20220121114037(34), ■男性が風俗やAVの存在を知った時の気持ちを知りたい /20220116003448(34), ■ /20220130121549(34)
ここまでの流れを自分なりに整理したくなったのでまとめてみた
増田A...…どうして優生学がタブーとされるのか知りたい増田。すべての始まり。
増田B...…集団遺伝学の視点から優生学に意味がないことを諭す増田。この議論の流れを作る。
増田C...…増田Bの議論に科学的に怪しい点を多数発見し指摘。人の手の介入により人間は遺伝的に強い生物になれるという立場。ちょっと口が悪い。
増田D...…かつて集団遺伝学の論文の投稿経験もある実力派。増田Cの反論に対して、より現実的な立場からの意見を述べる。
某ミュージシャンの「国がスーパースターの遺伝子を管理して、スーパースター同士で子供を作らせればより強いスターができるじゃない!」という発言が炎上したことに対し、増田Aが違和感を抱く。
「個人レベルでは優秀な遺伝子でパートナーを選別するのはみんな当たり前にやっているのにどうして?」
これをはてな匿名ダイアリーに投稿したところ、「なにをいまさら……」みたいな感じで軽く盛り上がってしまう。余談だが、ここで増田Aが「優生学」と「優生思想」という言葉を混ぜて使ってしまったことで議論が少しややこしくなった気がする。
反応の多くは倫理的な批判だったが、その中で目を引くトラックバックを投稿したのが増田B。ゲノム科学者と名乗るBは、集団遺伝学的な以下の点から優生学は突出した人類を生み出すことは不可能と述べる。(私はここでちょっと納得しちゃいました)
拍手喝采!増田Aも「こういうのが読みたかった!」と追記し、物語は終わりを迎える……。ように思われたが、よくよく調べると増田Bの言っていることは科学的に怪しいということがわかってくる。
その代表が増田Cの投稿だ。CはBの投稿を精査し、一文一文について真偽を確かめていった。
Cが「間違い探し?」と言っているように、指摘の多くはBの自論を補強するための根拠に誤りがある、というものなので割愛するが、最も大きな意見の違いは以下のBの意見が完全に誤りだと述べている点だろう。
動植物の育種に代表されるように、遺伝的に有利な集団を作り出すことは人間でも可能というのが増田Cの意見である。
そこで現れたのが増田Dである。当初は増田Cと同様、増田Bには反対する立場だったが、トラバを眺めてるうちに「意外と合ってるんじゃね?」となってCの議論に意を唱える結果となったらしい。
個人的な感想だが、増田Dはより「ヒト」という種全体での形質について着眼しているように感じた。
増田Cの意見としては、「背の高い人同士で子供を作らせて、背の低い人は子供を作らせないようにすれば種全体として平均身長が上がる」って話だと思うんだが、増田Dの意見は自分は以下のように解釈している。(間違ってたらゴメンナサイ)
Cの意見はBの意見を否定する材料としては十分だが、以下の理由から優生学的に人類を選別するメリットはあまりないというのがDの意見かなと思う。
淘汰圧に上限を設定するというのが増田Dの意見の大きな根拠かと思いました。集団遺伝学は難しいですね。
Aさんの「ほんとに優生学って悪なの?」という疑問に集団遺伝学的な面からメスを入れるという議論が見られて面白かったです。この流れを作ったBさんに感謝ですね。
増田Cさんはかなり議論を具体化してくれたんのですが、立場がいまいちわからなかったのがモヤモヤポイントでした。増田Bさんの誤りにイライラして投稿したのは伝わってきたのですが条件設定が非現実的で、ちょっと極端な思考実験的にも感じました。あと思想として優生学的な手法を是とするか否とするが気になったところです。(もう少し優しい感じのサイエンスコミュニケーションを見たいかもね……)
Cさんの意見がその他の条件を一切排除した場合の考察に対し、増田Dさんは現実的な条件設定のもと選択圧を適用したという仮定について考察されてよみやすかったです。
たしかにこういう議論になると極端な設定を考えてしまいますが、絶滅しても淘汰圧かけるぞ!とはなりませんもんね。勉強になりました。
結局のところ優生学がなぜ悪か、という一番知りたかったテーマにはたどり着けていないのですがいろんな人が取り上げてた本を読み漁ってみます。
Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、その他のみなさん、ありがとうございました
昔はトラックバックと言ってなかったっけ
去年1年間、ブクマカをしていた。
2021年のブクマカのスター獲得ランキングに入っていたし(1万スター以上獲得)、それなりに活動していたと思う。
加えて増田のファーストブクマもしていた。2021年ファーストブクマカランキングに入っていたので、ファーストブクマカと言っても差し支えないないだろう。
あと増田も投稿していた。こちらはあいにくあまり活躍できず、2021年増田文学にかろうじて1つランクインしたくらいだった。200ブクマくらいなら数十件あるが、1000ブクマの壁は厚い。
それでなぜブクマカを半分引退したかというと、理由はいくつかある。
ニュースでも増田でも、これは伸びる、という記事がある。その記事の初めの方にするコメントは、基本的に伸びやすい。ここで変なコメントをすると、「トップコメはおかしい」などと吊るし上げられることすらある。だから初めの方にするコメントは割と推敲する。スターがもらいやすいのは、みんなの気持ちを代弁するようなコメント。すると、「自分が言いたいことはこのコメントが言ってくれてるから星をつけておこう」となるからたくさん星がもらえる。
そんな形で俺はスターを集めていたのだが、これが結構疲れる。ブクマカの気持ちを想像し、それを100文字でまとめ、早い段階でコメントをする必要があるので、エネルギーを使うのだ。またこれとは別に大喜利的な回答にしても、長文じゃないと人気コメントにならないので、長文の大喜利を考えないといけない。そんなこんなでブコメするのに疲れてしまった。
増田を見るときは、Chromeの拡張「コンパクトな増田」を利用し、長文もしくはトラバではない増田だけを見るのだが、実際ちゃんと見るには、すべての増田に目を通す必要がある。トラックバックに面白い増田がある場合もあるからだ。しかしこれがかなり精神に堪える。増田の大半はネガティブな内容なので、それに目を通すのは実際病んでしまう。しかも自分が良いと思った増田にファーストブクマしても、伸びないと結構悲しい。
また自分がファーストブクマしなくても、他のファーストブクマカがブクマしてくれてる場合も結構ある。なんだ、俺はいらないんじゃないか、そう思ってファーストブクマカもやめた。
今はブックマークもコメントもせず、はてなブックマークの人気エントリやコメントを読むだけにしている。ROM専だ。ただ増田にだけは時々投稿している。トラックバックはせず、自分の思いついた日記を単体で投稿する。数日後に伸びていてトラバやコメントが付いていると嬉しいしありがたい。
俺にはこの距離感が丁度良いのかもしれない。実際、前はブクマに依存していた。どこか、「はてブが俺の居場所。ブクマカや増田は俺の理解者」みたいになっていた。いやいや、これは危ない傾向だ。ブクマカや増田は個人ではないし、集合体だ。個人的に付き合うものではないし、時には斧が飛んでくる。そんなものに依存しちゃいけない。適度な距離を保って付き合うのがいい。
まあそんなことを言いながら、またブクマカをするかもしれない。だからタイトルに「半分引退」と書いた。俺がはてブに依存しないようになれれば、また戻ってくるかもしれない。
ってマジなのかな?
https://anond.hatelabo.jp/20220115141035
https://anond.hatelabo.jp/20220114200454
に寄せられたトラックバックやブコメを読んでいるとそうなのかな
こういうのを性差として扱うと「人間に性差は無い」とジェンダーを学んでる人達に怒られそうだけども
やっぱりブコメで凄く怒られててつらい
追記2
そう言えば「女性向けの作品にはあるけど男性向けの作品では絶対に無いジャンル」が一つ思い浮かんだ
これだけは男性向けの作品だと板垣恵介氏の「メイキャッパー」以外で「美容」がテーマの作品を見た事が無い
ジョジョの奇妙な冒険第四部の山岸由花子VS辻彩、ゴージャスアイリンの主人公アイリンにも美容の要素はあったけど
それはあくまで「少年漫画的能力バトル」の題材に美容が組み込まれている程度の要素だった
グラップラー刃牙など男性受けの良いマッチョな物語の書き手である板垣恵介氏がデビュー作で女性受けの良い「美容」をテーマにした作品を描いているというこの奇妙ッ
もし少年漫画で今後美容をテーマにした作品が出てくれば或いは大ヒットするかもしれない、そう思った
追記3
グレート
大ヒットしますよ…こいつぁ…
って何の曲だっけ
もしかしたら古い曲かも
追記:
ここまで挙げていただいたもの(トラックバックとはてブ)全部確認したけど全部違うかったです…
フン フン (4拍)
フーフー(↑)フー (3拍?) フフッフーー(↓)(5拍?)
フーフフー(↓)フフー(↑)(4拍) フーフフー(↓)フフー(↑)フーー(↓) (5拍?)
フフフー(↑)フフーフ(4拍?)
みたいな感じだと思う
歌詞は分からず、ボーカルは女性だったような気も男性だったような気もする
追記2:
「シェリーに口づけ」でした
↓の13秒目から
https://www.youtube.com/watch?v=nJmwUa76E5o#t=13s
そして肝心の最初の「ラン ラン ラーラーラー ララッラー」と記憶していたところが実際は「ラン ララララ ラーラーラー ララッラー」だったのでお詫び申し上げます…
探していただいた皆さんありがとうございました