はてなキーワード: 3DSとは
文字メディアに若者がいないのは、おっさんおばさんが文字で殴ってきたり文字でダル絡みするからやろな
年代 | 男性 | 女性 | 感想 |
10代 | 4% | 4% | おれって異端? |
20代 | 22% | 30% | うごメモ(DS、3DS)の生き残り。20代の設定の創作が増えそう |
30代⭐️ | 38% | 36% | 最多ユーザー。blogといえば “はてな” 、エンジニアといえば “はてな” を知る世代・作った世代 |
40代 | 27% | 21% | blogといえばエンジニアといえば “はてな” を作った世代 |
50代以上 | 9% | 9% | 40代と同じく作った世代だけど意外と少ない。盛っていないガチでおハイソな方々が多いイメージ |
ユーザーの59.2%は25〜49歳。そもそもTwitterは17+の年齢制限アプリだし、単純に先進国はおっさん・おばさんの人口が多い。
https://www.statista.com/statistics/283119/age-distribution-of-global-twitter-users/
年齢層 | シェア |
13-17歳 | 6.6% |
18-24歳 | 17.1% |
25-34歳 | 38.5% |
35-49歳 | 20.7% |
50歳以上 | 17.1% |
アメリカでは最多ユーザーが10代で10-29歳で47.4%を占める。
なお、日本のTikTokユーザーの平均年齢34歳だそうです(博報堂)
https://www.statista.com/statistics/1095186/tiktok-us-users-age/
年齢層 | 割合 |
10-19歳 | 25% |
20-29歳 | 22.4% |
30-39歳 | 21.7% |
40-59歳 | 20.3% |
50歳以上 | 11% |
アメリカに限定するとインスタは18〜24歳の間で最も人気のアプリで
18〜29歳の71%がアクティブなインスタアカウントを持っているそうな
なお日本で1番インスタを登録している年齢層は40代だそうな(統計局)
利用率だと20代が最も多く64%、2番目に多いのが10代で63.4%、次いで30代の48.6%だそう(統計局)
https://www.statista.com/statistics/325587/instagram-global-age-group/
年齢層 | 割合 |
13-17歳 | 8.5% |
18-24歳 | 30.1% |
25-34歳 | 31.5% |
35-44歳 | 16.1% |
45-54歳 | 8% |
55-64歳 | 3.6% |
65歳以上 | 2.1% |
文字メディアに若者がいないのは、おっさんおばさんが文字で殴ってきたり文字でダル絡みするからやろな
年代 | 男性 | 女性 | 感想 |
10代 | 4% | 4% | おれって異端? |
20代 | 22% | 30% | うごメモ(DS、3DS)の生き残り。20代の設定の創作が増えそう |
30代⭐️ | 38% | 36% | 最多ユーザー。blogといえば “はてな” 、エンジニアといえば “はてな” を知る世代・作った世代 |
40代 | 27% | 21% | blogといえばエンジニアといえば “はてな” を作った世代 |
50代以上 | 9% | 9% | 40代と同じく作った世代だけど意外と少ない。盛っていないガチでおハイソな方々が多いイメージ |
ユーザーの59.2%は25〜49歳。そもそもTwitterは17+の年齢制限アプリだし、単純に先進国はおっさん・おばさんの人口が多い。
https://www.statista.com/statistics/283119/age-distribution-of-global-twitter-users/
年齢層 | シェア |
13-17歳 | 6.6% |
18-24歳 | 17.1% |
25-34歳 | 38.5% |
35-49歳 | 20.7% |
50歳以上 | 17.1% |
アメリカでは最多ユーザーが10代で10-29歳で47.4%を占める。
なお、日本のTikTokユーザーの平均年齢34歳だそうです(博報堂)
https://www.statista.com/statistics/1095186/tiktok-us-users-age/
年齢層 | 割合 |
10-19歳 | 25% |
20-29歳 | 22.4% |
30-39歳 | 21.7% |
40-59歳 | 20.3% |
50歳以上 | 11% |
アメリカに限定するとインスタは18〜24歳の間で最も人気のアプリで
18〜29歳の71%がアクティブなインスタアカウントを持っているそうな
なお日本で1番インスタを登録している年齢層は40代だそうな(統計局)
利用率だと20代が最も多く64%、2番目に多いのが10代で63.4%、次いで30代の48.6%だそう(統計局)
https://www.statista.com/statistics/325587/instagram-global-age-group/
年齢層 | 割合 |
13-17歳 | 8.5% |
18-24歳 | 30.1% |
25-34歳 | 31.5% |
35-44歳 | 16.1% |
45-54歳 | 8% |
55-64歳 | 3.6% |
65歳以上 | 2.1% |
年代 | 男性 | 女性 | 感想 |
10代 | 4% | 4% | おれって異端? |
20代 | 22% | 30% | うごメモ(DS、3DS)の生き残り。20代の設定の創作が増えそう |
30代⭐️ | 38% | 36% | 最多ユーザー。blogといえば “はてな” 、エンジニアといえば “はてな” を知る世代・作った世代 |
40代 | 27% | 21% | blogといえばエンジニアといえば “はてな” を作った世代 |
50代以上 | 9% | 9% | 40代と同じく作った世代だけど意外と少ない。盛っていないガチでおハイソな方々が多いイメージ |
⭐️ ついでにTwitterもユーザーの59.2%は25〜49歳。そもそもTwitterは17+の年齢制限アプリだし、単純に先進国はおっさん・おばさんの人口が多い。
https://www.statista.com/statistics/283119/age-distribution-of-global-twitter-users/
年齢層 | シェア |
13-17歳 | 6.6% |
18-24歳 | 17.1% |
25-34歳 | 38.5% |
35-49歳 | 20.7% |
50歳以上 | 17.1% |
はてな以外のメディアで『増悪クリエイター』を使っている方々については知らんが
なおツイッタラーランドもメイン層は25〜34歳でユーザーの59.2%は25〜49歳
年代 | 男性 | 女性 | 感想 |
10代 | 4% | 4% | おれって異端? |
20代 | 22% | 30% | うごメモ(DS、3DS)の生き残り。20代の設定の創作が増えそう |
30代⭐️ | 38% | 36% | 最多ユーザー。blogといえば “はてな” 、エンジニアといえば “はてな” を知る世代・作った世代 |
40代 | 27% | 21% | blogといえばエンジニアといえば “はてな” を作った世代 |
50代以上 | 9% | 9% | 40代と同じく作った世代だけど意外と少ない。盛っていないガチでおハイソな方々が多いイメージ |
⭐️ Twitterのユーザーの59.2%は25〜49歳。そもそもTwitterは17+の年齢制限アプリだし、単純に先進国はおっさん・おばさんの人口が多い。
https://www.statista.com/statistics/283119/age-distribution-of-global-twitter-users/
年齢層 | シェア |
13-17歳 | 6.6% |
18-24歳 | 17.1% |
25-34歳 | 38.5% |
35-49歳 | 20.7% |
50歳以上 | 17.1% |
いろいろなご意見本当にありがとうございます!!楽しい休日だった!!
ちなみに日記として残してる。noteっていうサイトでユーザIDがxboxだ。興味あれば見てくれ!!休みはあと3日間残ってる!!楽しむ!!
以下ID付(漏れたらごめん)で紹介しちゃってるけど、やったことを軽くレスしつつ、今後、長期休暇を取る人の参考のために晒s一覧にしておく!!
■報告して
id:yykhyykh 楽しそう!色々やった報告も聞きたい!
id:IGA-OSIGA-OS 同年代か・・・急に休みができたときに何をしたら良いか迷う気持ち分かる。参考にしたいからレポート期待
id:kaminashikokaminashiko 一人でできることって言った瞬間節句!センスいい。お母さんこんなノリだと楽しそう。何やったかの事後(色んな意味でも)も教えて!
報告します!!
■整形・美・健康
id:pandafirepandafire 整形。二重まぶたにする手術とか、普通だと数日腫れ上がったりするし、聞かれたときに整形したって言いたくないし。長期休みじゃないとできなかったりするよ。
id:yk_mobileyk_mobile 整形とか
id:carl_bcarl_b うらやましいなー。今の私が同じような長期休暇与えられたらゆっくり湯治とかしたいわね(年始から血便が止まってないため)
id:waitingforspringwaitingforspring マッサージだな。オイル系、足ツボ系、鍼など各種取り揃えて、20日あったら3〜4回行きたい!
id:inuinumandxinuinumandx イヤーエステに行ってみたい。あと、頬のシミをレーザーで消したい。
id:masabossamasabossa 最近似た境遇になった。YouTube動画配信の基礎技術習得のため動画編集ソフトのチュートリアルとアイコン等の素材作成をして過ごし、合間にレーザーシミ取りとLCCのセールにより南の島へ格安短期旅行した。
id:otihateten3510otihateten3510 筋トレ
id:nmclinmcli 1週間誰にも会わないならダーマペンやりたい。
id:ezmi4ezmi4 自分だったら何するかなーと思ったけどダーマローラーとかのダウンタイムある美容医療(ニキビ跡どうにかしたい)、部屋の模様替え、高級なマッサージ店とかかな
id:tomono39tomono39 もし肌にコンプレックスあったら美顔レーザーおすすめ!針刺す系のだとダウンタイム必要だから有休に持ってこい。
id:tamakkytamakky メンタルで2ヶ月休業したとき、歯医者で親知らずを抜いた。歯が横向きで大手術になり、1週間は腫れで食欲すらマトモに湧かなかったので、あのタイミングでやっといて良かったと今でも思う。
id:strawberryhunterstrawberryhunter 歯医者は制度の問題か何か知らないけど20日間しかないと行けても2~3回なのではないか。 未分類
id:saori-yamamurasaori-yamamura レーザーでシミ治療👩⚕アロマ系リラクゼーションエステ🌹中型二輪免許取る🏍ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫
id:laybacklayback 湯治に行こう。腰痛を治そう。
id:ranoberanobe 検査項目が多い人間ドック 場所によっては、お泊り人間ドックとか、温泉(病院)人間ドックとかある温泉病院は各地にあるけど、肝は「老後はここで……」と安易に考えないこと
顔の造形は気に入ってるんだけど、生まれつきのそばかすがすごいので19万かけてDeleteしてきた!!
すげぇなこれ!!1発で8割が消えた!!ホクロも消えたwww
あとクリニックからもらったクリームが良い!いつも風呂上りに顔にニベアだけで終わってたけどワントーン明るくなる!
そばかすが消えたってのもあるのかもだけど、少なくとも肌が綺麗になったと2名※に言われた(※誰に?)。
まつエクとネイルもやって、戦闘(仕事)モード準備できたぜ!!
あとVIO脱毛な、有給前からやって有給中もるけど、最高だな。あいつら部屋のあちこちに散ってるからイライラしてたけど抹消して快適。
歯医者は歯医者選びをし直した!!親知らず抜くのは間に合わなかった。来月やる!!
親知らずは体調が悪いと膿みだす下だけ抜いて、上は放置していたんだが、咬み合わせの歯がないと出てきちゃうらしい。抜こう。
人間ドッグは次の職場で受けてから考える。何より悪い結果が出たらそのあとの休日が滅入りそうで……。あと10ヶ月前にやった健康診断はAだった。
■ぐーたら
id:nekomakura15nekomakura15 たまの長期休みとかに向けて普段から何やろうか検討しとかないとゲームだけして終わってしまうわたし。
id:vanish_l2vanish_l2 二度寝する計画 風呂はいってすぐ寝る計画
id:tettekete37564tettekete37564 天気の良い日に窓際でひたすらぼーーっとする。20日だと何かしないと!って思っちゃうよね
id:kingatekingate 20日か。すぐ無くなるぞ。ご注意あれ!最初の3日は単に無駄に過ごすであろう。ご注意あれ!次の5日は半日ぐらいしか有意義に過ごせない。故に正味は10日。後ろ2日は家で過ごせ。次の職場の不安と緊張を癒やすのだ。
id:sirobusirobu 気がついたら半分終わってて何もできてなくて焦るんだぜ……
id:ShinwikiShinwiki youtube見てたら18日目の夜になって、もうあと普通の土日と変わんないじゃん…ってなって、残り2日間youtube見て終わるのがよいのでは。
id:one-cozy13one-cozy13 朝から一升瓶飲むチャレンジやで!いける!
id:monotonusmonotonus 食っちゃ寝でいいんじゃないかね。散らかっているなら掃除を勧めたいが。
id:queeuqqueeuq パワーあって素晴らしい。20日あっても酒のんでぐーたらしてあぁ明日は仕事カーってなる自分が想像出来る。
id:cinefukcinefuk 旅行に適した季節(状況)ではないのが残念。ダラダラしているとたった3週間はあっという間。美術館は平日空いてていいよね
id:poppo-georgepoppo-george トラバへの返事までテンション高くて楽しそう。私だったら休み直前はアクティブに楽しむぞ!と思っていてもなんだかんだダラダラして結局なにもせずに終わるに違いない...。
雨の日がちょいちょいあってぐーたら過ごしてた。
地元が観光地なので人が多い土日祝こそ家に出ないで過ごしてた!!
ペースで言うと3日間置きにぐーたらって感じかな。
■ゲームしよう
id:anohtnanohtn アルセウス一緒にやろうよ!
id:kako-junkako-jun こいわいよつば(40)って感じで、明るいのがイイ。20日もあれば、紅蓮までは進めますね……まずはフリートライアルからで、今のおすすめはオセアニアDC(経験値ボーナス)
id:iasnaiasna ゴーストオブツシマで疑似トラベルして暗殺しまくってくれ。拡張も加えれば20日間できるはず。チャットなしのオンラインもあるよ!!
id:someoneinthisworldsomeoneinthisworld うらやましい!時間がいっぱいあったらSteamでCities Skylinesをまたじっくりやりたい。新しいDLCも出たようだし。どうやれば渋滞解消するか考えるの最高に楽しい。
id:mamimpmamimp FF14はジャンル的にはMMOだがソロで楽しめるので判断の再考を求める。ドラクエ10からふらっとやってきた人たちがハマって帰らなくなってしまうぐらい面白いよ
id:a446a446 ネオアトラスって懐かしすぎ!北海道沖縄までこだわるって時間かかりそうだなー
id:sukekyosukekyo 就職決まるまで1ヶ月、そのあと待機で1ヶ月。金もちからもなかったのですごく規則正しいニートライフしてたなあ。ゼルダの伝説のムジュラ(3ds版)をコツコツと進めて(1日2時間)ラスボスまで行ったのが達成したこ
id:algotalgot ゲームの説明書を読み込むとか
id:ch1248ch1248 「ネオアトラスの世界地図を正しく作る」で不覚にも笑ってしまった。
id:gntgnt 「うるせぇ金は多少ある!」って感じがとても40歳って感じで良いと思います。エルデンリングが2/26発売されるので後半はそれで。ついでに実況動画撮りためとか。
id:n_231n_231 ポケモン新作やるのに丁度いいな
id:dotdot BotW始めたらあっという間に時間が溶けるのでお薦めしません。/ 有意義に使いたいのか、(普段できないであろう)放蕩した時間の使いかたしたいのかでアドバイス変わりそう。 / 自ならMCUイッキ見する。
id:runeharstruneharst そんな貴方にFF14のフリートライアルというのがあります。
id:c_shiikac_shiika 一人でできることがいいよね、の後の節句すなのできっと豆まきとかやるんだな(棒)/ドラゴノーカにちょっと手を出してるけど going medieval に求めてるものの七割くらいはこれでいいのではと言う気がしてきた。
ネオアトラスって何をしたらクリアなんだろうな。あえて攻略Wikiを見てないけど。今、地図の完成度95%なんだけど100%にしないとあかんのかな、それともミッション全クリアだろうか。
ゲームと言えば今さらリングフィットをやってるんだ。7日連続やってる。筋肉痛がすごい。息子と争ってるが、負荷が倍くらい違うのに(負荷:息子10、私21)マウント取られて悔しい!
結局、やったゲームはネオアトラス、リングフィット、シムズ4、ハッピー・ホテル(クソ古いw)という謎のチョイスになってしもうた。やりたいゲームがたくさんあるのに……steamで買い物して積みゲーしてしまう。
■楽しんで、元気出た
id:yuzuk45 ちょうどコロナとぶつかっちゃったけど楽しんで頂きたい!
id:listeningsuicidallisteningsuicidal 歳近いバツイチとしてノリと勢いがよくてなんかこちらも元気が出た。けっこうあっという間に終わっちゃうから、ちゃんと計画立てて楽しんでほしい。
id:kitakamixkitakamix 元気があればなんでもできるよ頑張って!二十日間程度、本当にあっという間に過ぎ去ってしまうよな〜うまく満喫して欲しい。
id:turu_craneturu_crane 楽しそうでなによりだしぜひ楽しんでほしい
id:achamania1achamania1 2ヶ月でも時間足りないのすごくわかる。俺も長期休暇のために増田のように準備しておかなければ。ゆっくり休んでください。
id:morita_nonmorita_non 人生楽しんでそうでなにより。こういう人が増えると世界も平和になりそう。
id:kaputtekaputte なんか元気出た
id:yamadaryamadar なんか面白いのでブクマ。読むだけで元気になる何だこれ
id:exaditexadit 同年代だー楽しい休日を!
id:amunkuamunku 同じ境遇の男性ではまずないテンションと気さくさ。だから女って離婚して寿命が伸びるんだろうな…横に夫がいると「落ち着いて」って言われちゃう/Google Map開いて近所にある行ったことない公園行くだけでも楽しいよ
id:ys0000ys0000 ある程度計画建てないと浪費しちゃうから、楽しむことをちゃちゃっと決めてがっつり楽しんで!今のあなたは自由だー!!
id:zoriozorio すげー楽しそうで羨ましい。満喫してください。
id:futokoro3futokoro3 もうやる事いっぱいあるやん!上から潰すだけで20日じゃ足りないw
id:ayuco1103ayuco1103 楽しそうで最高!いい休日にしてね!
id:oazoaz 楽しそうで最高〜〜〜の増田!こっちも今日から突然14日間ホテル隔離になった!!!積んでたゲームラジオ言語×2の勉強フィットボクシングするつもり!!!
id:rain-treerain-tree 元気そうで羨ましい限り
id:kubornkuborn いいテンション。人生はこうじゃなきゃな。
id:naruruunaruruu 楽しそうすぎて読んでて楽しくなってきた。
id:kagerou_tskagerou_ts いいね!
id:natu3kannatu3kan 最低限の財力があるのか時間ができるだけでめっちゃ充実しそうなの見て、財力と時間って大事だなって思った。
id:Shiori115Shiori115 楽しそう🥳
id:ghosttanghosttan 楽しそうでほっこり!大人にも長期休暇は必要だよな
id:moandsamoandsa 初めてトラバまじまじと読んでしまった。ディスにも応答してて偉い。強い。テンション高くて素敵。そんな40歳になりたい。
id:tito1201tito1201 元気があって羨ましい。
id:sonzincsonzinc すべてのトラバに返答してるのすごい
id:pikopikopanpikopikopan めっちゃ楽しそうで笑顔になった。満喫して欲しい。アキレス腱断裂って痛そうすぎてびびる。ほんと元気大事ですよね。
id:mi00mi00 そのやりたいこと済ませるのに20日じゃ足りなさそう!楽しんでね
■好き
id:theodore_427theodore_427 勢いがあって好き
id:ktmttoktmtto 勢い系すき
id:dollarssdollarss エネルギッシュで魅力に溢れた人だなw 俺この人すごく好きだw
id:nicht-seinnicht-sein "みんなちがってみんなどうでもいい!!そんな感じだよね!!"素晴らしい。良き休日を
id:gorokumigorokumi かわいい 好き 楽しんでね!!
id:soresosoreso 楽しそうですてき。 増田すき
id:stracciatellastracciatella 楽しそうで何より
id:phonoscopiaphonoscopia こういう40歳になりたい
明るいコメントをありがとうございます!
そういえば、自転車で転んだマダムを助けたんですよ。足腰を打ったので救急車を呼んで、倒れた自転車は近くの店舗に預かってもらって。
ぶっちゃけ、コロナで他人と近づきたくないィ!というクズ思考とこれで見捨てたらあとあとご飯まずくね?という葛藤もありつつ、助けちゃった。
そんなことも忘れて有給中にスマホゲーしてたら知らない番号の着信が。助けた方で、お礼にと食事に行ったよ。
お店を経営してる超マダムでお礼をたくさんもろたし、お店に買い物に行ったら気づいてすごいおまけをもろた。
お礼は嬉しかったのは確かだけど副次的なもんで、何よりその人が無事で、地元で顔見知りができたのは嬉しかった。
コロナ渦で関係が築きにくい中で、良い出来事だった。コメ欄で知らん40歳女の人生を良くしようとコメント残すのって面白い体験だと思う。
■分類不可能
id:lbtmplzlbtmplz Dr. Who
id:tetonkuntetonkun なーんだこいつぅー。byジョイマン。
id:Junji_Suzuki_JBOYSOFTJunji_Suzuki_JBOYSOFT うきっー!なによ、この、いつもの飲み屋に新顔女性きたら皆チヤホヤしちゃう感じヤあねえ私だってチヤホヤされたいわよ、もう!生中おかわり早くしてよ!揚げだし豆腐もきてないわよどうなっちゃってるのこのお店!
→私、16年はてなに潜んでるので新顔じゃないはず。ほってんとりもいっぱい出してるよ(古参常連マウントです!)
id:valinstvalinst この勢いで結婚するからバツイチになるんやで
→損切は早いほうがいい!
id:WaferWafer 40年歳を重ねても人間って大体この程度。生きた時代がそうさせてくれた部分はあるんだろうなと我が身を振り返りつつ
→40年後も同じだ!
id:tomoyarntomoyarn 特定の月をディスるの嫌な感じ・・・。好き嫌いを主張するのが目的なら構わないんだけど、この文脈で言う必要あんのかな。そういうのあまり気にしない人なのかな。
→お?特定の私を『嫌な感じ』というのはディスじゃない感じ?ちな後出しすまんが正しく言うなら“嫌いなのは悪天候”だな
id:miz999miz999 こういうエントリ(あるいはスレ)は得てして自分のしたいことを告白してしまっている
→コメント見ると1/3くらいがそうかも。面白い!隙自語嫌いじゃないよ!!
id:sweetiersweetier あー気持ちわりい いつまでツイッターに生息してる女子大生みたいなノリで文章書いてんだよ 特にはてな匿名ダイアリーで明るいノリ出してくる奴は漏れなくキモい んでバカが「この文章好き」とか言うんだよな
→突然、『不惑の40、さびしげになりゆくこそ、よのためしも思ひ知られてあはれなれ』とか言い出すのも怖くない?どんなノリで文章を書いてもいいんじゃない?君も力抜いていいよ!
id:buhohobuhoho 100プペに挑戦
→ぐぐってないけど怪しそうな単位だね
id:napsucksnapsucks いろいろ楽しむには20日は短すぎるがかと言ってそれ以上あっても長すぎるしなあ
→短いYO~~移り変わる四季を堪能したいから1年休みたい。桜なんて仕事してたら気づいたら散ってるし。
id:nagatafenagatafe クンニ✋(👁👅👁)🤚させい!
→絵文字きもすぎわろた
id:straychefstraychef こういう考えの人はなんなんだろう 休みに休まないでいつ休むんだろう
id:spark7spark7 休日埋めたがるのは貧乏性故か
→休んでる休んでる。むしろ本当はぐーたらマン。息子がいなかったら風呂も入らない、ベッドから出ない。料理はしない、ツナ缶にマヨネーズかけて食べてるヤバい。
id:anus3710223anus3710223 思春期の頃の恋に至らなかった甘酸っぱい思い出を元に妄想して悶える
■映像
id:quix_quequix_que 華ドラ沼としては、「琅琊榜」と「陳情令」を見てほしいところであるのだが。20日あれば全部みられるような気がする。
id:rrringressrrringress いま映画館空いてそうだからスクリーンでダラダラ観るのもオススメ。スパイダーマン最新作は最高です。Codaも泣けます。スカッとするかわからんけど最近の邦画もよいよ
id:greenbowgreenbow IT業界の人っぽいし、ノンフィクション、戦争もの、ときたらイミテーション・ゲームを見ましょう。スカッとする映画ではないけど。
id:akihiko810akihiko810 ネトフリで全裸監督一気見
id:flirt774flirt774 ハッカーもの好きならスノーデンの映画は好きそう。香港での逃亡は面白かった。アマゾンプライムにあったはず
id:kk255kk255 映画の趣味的に、Netflix にあるアニメ、グレートプリテンダーが気にいるかも。
id:unc3n50r3dunc3n50r3d Netflix のドント・ルック・アップが面白かったぞ
id:oysm95joysm95j アマプラでボッシュを見よう。もし見たことがあるならもう一回みよう。
id:hir_ohir_o ディズニープラスでマーベル作品を時系列に沿って一気見
id:zeromoon0zeromoon0 思考停止映画ならマジで何も考えなくても見てられるサウンド・オブ・ミュージック。戦争物映画なら地獄の黙示録にアラビアのロレンス。あと愛のむきだしとかベン・ハーもよいですぞ。
ドント・ルック・アップはずっと気になってたけどみてない。そのうち見る。スノーデン、イミテーション・ゲームは見たことある!好き!
ゲームもそうだけど、懐古厨になって昔にやってたゲームや昔に観た映画を再度見返すことが多かった。
ポンペイ展を見たおかげ(?)で映画300を見返したのがよかった。あのムキムキ筋肉映画、マジ元気出る。
■おしゃれ
id:linus_peanutslinus_peanuts リサイクルショップ行って着物の古着を爆買い、帯結ぶとこまでガッツリ練習(したら休み終わってもおしゃれできるよ!)
id:satoshiquesatoshique アベノマスクを取り寄せてドレスを作るとかどうかな。有効利用なので各方面から褒められて Permalink | 記事への反応(1) | 10:12
○ご飯
○調子
少し残業して色々と目処を立てた。
3月から忙しくなりそうだ…… 頑張ろ……
限定サプチケは水着ペコにした。星6前提でも水着キャルなんだろうけど、ここは順番を意識した感じ。復刻ガチャを回すのは辛いので、半年後か来年には水着キャルを取ろうかなあ。その頃にはまた増えてそうでキリがないけども。
ボスステージをもう一回やると遊べる星集めのミニゲームをクリアして100%達成。
おもしろ……
コピー能力に技が増えてて、ダメージの大小が追加されたのかな。雑魚敵を2発かかる技もあれば1発で倒せれる技もあるのが楽しい。
○ご飯
○調子
なのに定時帰り、よくない……
デデデ倒して、焼き芋みたいなの集めて本当のラスボスも倒してクリア。
面白かったけど、謎解きやラスボス戦はクイックセーブをフル活用したので、こういうのも評価に関わるの少し微妙かなあ。
まあいいや、なんにしてもオトモの三匹を使うのもラスボス以外のボス戦の難易度がよかった。
特にデデデは、僕がデデデ好きというのも差し引いても楽しかった。
好き好きランキングはこんな感じです。
○ご飯
○調子
マリオもいいけど他のものね、ということでサクッと始めてサクッとクリア。通して遊ぶのは2回目なのもあるし、カービィは強いからサクサク遊べて楽しい。
あと最終面にいるカービィのコピー体みたいなやついるけど、あれは何者なんだろう。
半年前ぐらいにデデデの前まで遊んでたのだけど、急に辞めちゃってたのを再開して、クリア。
面白かったー。ストーリーとかわかってなかったけど、デデデは悪者じゃないんだね、可愛い、しゅきい。
それにしても、今ではもう当たり前だけどやっぱコピー能力は楽しい。
どの能力も強いから雑魚敵をサクサク倒しながら進めるし、ちょっとした謎解きにも使えてそれも楽しい。
マリオは割と道中苦戦してボス戦はイベントって感じだけど、カービィは道中は無双できてボス戦で苦戦する感じで、同じ2Dアクションでも全然違うなあ。
一応これも好き好きランキング作るか。
とは言っても、まだ2作品なので、こんな感じ。
というわけで、早速購入してプレイ開始。
コピー能力もあるし、リック、カイン、クーの三匹の仲間と組み合わせることでそれがパワーアップする仕組みなのかな、素の数は夢の泉より少ないけど仲間との掛け算でそうとは感じなくて楽しい。
特に気に入ったのが、スパーク×カインの組み合わせ。電球を使った可愛らしい見た目だけじゃなく、全身のビリビリに加えて電球も発射できて遠距離にも対応できて楽しい。
あと調べればすぐわかるんだろうけど、仲間がいるときに仲間が閉じ込められてる袋を開けた時に出てくる中華っぽい女の子は何者? カービィの世界にアドレーヌ以外の人間のキャラいるんだ。
Newシリーズ特有なのかな、妙に滑る感があってまだマリオとアジャストできてない。
加えて、ギャラクシーのときと全く違うスピンの感覚にも戸惑ってる。
あとWiiUをテレビに繋ぐのがタルくてゲームパッドで遊んでたんだけど、2回ぐらい処理落ちして転落することがあったので、テレビに繋ごう。
そうえば昨日書いた好き好きランキング、NewDS追加する前のやつをコピペしてデグレードしてたので、戻した。
サンシャイン>ワールド>ランド2>3>1>ランド>ギャラクシー>64>2>NewDS>USA
ただこれ、NewDSが下の方の理由はコンプリートをしたときの面倒臭さが大半だった気がしてて、ギャラクシーはその辺を放置したら楽しかったから、フェアなというか、一貫性のある好き好きにしたいな。
まだSONYやマイクロソフトのほうが後方互換持たせてくれてるからマシだろうか?
同じレトロゲームやるためにハード変わるごとに課金とかアホみたい
任天堂は2月16日、ニンテンドー3DSシリーズとWii U向けの「ニンテンドーeショップ」でのダウンロードコンテンツの販売を2023年3月下旬で終了すると発表した。ダウンロード版のゲームソフトや追加コンテンツ、利用券、ゲーム内アイテムの購入ができなくなる。
更新データのダウンロードや購入済みのソフト、追加コンテンツの再ダウンロードは引き続き利用可能。再ダウンロードも将来的に終了する予定としており、具体的な日程が決まり次第案内するという。ニンテンドーeショップへの残高の追加は22年8月30日まで可能。
ニンテンドー3DSシリーズは2011年に発売した携帯ゲーム機。Wii Uは2012年に発売した家庭用ゲーム機で、Nintendo Switchの1つ前の世代に当たる。23年3月以降、任天堂製品でダウンロードコンテンツを購入できる家庭用ゲーム機はSwitchシリーズに一本化されることになりそうだ。
値札では12000円だったのがなぜか傷ありとかの理由で結果的に8000円で買えた。しかしそんなに傷が目立ってるようにも見えなかった。傷ありの基準が厳しいのか。逆に売るときに普通に使ってたらめっちゃ安くなりそう。
ついでに3DS LL用の画面保護フィルムも買っておいた。ヨドバシのレトロゲーム枠にまだあった。感謝感激ラフレシア。
2台の通信を1人でやるという寂しい目的があったのだが、それを抜きにしても元々持ってた3DSが最初の機種だったから、3DSのニンテンドーeショップがサ終するこのご時世にNew 3DSを買う理由は十分あった。
さすが新機種。古い機種だと処理落ちしてたのもヌルヌルやね。画面だけでかくて解像度がそのままだから多少ぼやけるけどワシはそげんこつはどうでんよか。
年代 | 男性 | 女性 | 感想 |
10代 | 4% | 4% | おれって異端? |
20代 | 22% | 30% | うごメモ(DS、3DS)の生き残り。20代の設定の創作が増えそう |
30代⭐️ | 38% | 36% | 最多ユーザー。blogといえば “はてな” 、エンジニアといえば “はてな” を知る世代・作った世代 |
40代 | 27% | 21% | blogといえばエンジニアといえば “はてな” を作った世代 |
50代以上 | 9% | 9% | 40代と同じく作った世代だけど意外と少ない。盛っていないガチでおハイソな方々が多いイメージ |
割合 | 感想 | |
未婚⭐️ | 50% | - |
既婚:子有 | 29% | ブクマカなイメージ |
既婚:子無 | 14% | - |
未回答・その他 | 7% | 多様性 |
金額 | 割合 | 感想 |
50,000円以上⭐️ | 31% | 子なし多いし、こんなもんだろ感 |
40,000〜49,999円 | 11% | - |
30,000〜39,999円 | 11% | - |
20,000〜29,999円 | 19% | - |
10,000〜19,999円 | 15% | - |
0〜9,999円 | 13% | - |
年収 | 割合 | 感想 |
1000万以上 | 15% | 世帯年収なら違和感ないけど、未婚者多いメディアなんだよなぁ・・・😒 |
800万以上 1000万円未満 | 13% | 年収でも違和感はない |
600万以上 800万未満 | 19% | エンジニア多いのでこんなもんだろ感 |
400万以上 600万未満⭐️ | 25% | エンジニア多いのでこんなもんだろ感 |
200万以上 400万未満 | 19% | - |
200万未満 | 9% | - |
数値化出来る積み重ね・拠り所が無いひとほど
年齢でマウント取ろうとしたり、有配偶や子どもでマウント取ろうとしたり、気の毒ななりすまし(出来てない)属性でマウント取ろうとしたり、
3DSは5年前に壁に叩きつけた
「3DSとwiiUでsuica決済ができた」っていう機能わりと画期的だったと思うんだけど、特に話題に上がることもなく使ってる人も見たことないまま消える(2022年1月18日予定)んだよな
要するにamiibo読み取りのためのNFC機能を使ってるんだからswitchでもできるはずだろうに実装される気配もない
あれはなんだったんだろう
1500円以下3本以上で半額ってやつ狙い
3店舗まわって、ps3、ds、3ds、vita、ps4を、合計94本買った
5万ちょいだった
値段が全店舗共通だけど、品揃えが違うんだよなあめんどくさいことに
あとは3日の日替わり限定品のレプリカントを買いに行くくらいかな
あとオンラインストアでもセールやってるからそっちも忘れないようにしないと
実店舗まわるのに必死でオンラインストアでも初売りある可能性をすっかり忘れてたわ
とりあえずイース8、神トラ2、龍が如く0ps3版をさっき頼んだ
イース8はvitaでやったけどロードきになったしps4でもっかいやりたいなって
そのあとは実家でおせちと雑煮くって、15時半くらいに帰ってきた
それからだらだらとソフトをケースに詰める作業をして今にいたる
本数おおいからケースにいれるだけでもかなり大変だったわ・・・
3日のニーアは30分前から並んで確保した
で、この増田の言う通り、真3は色んな面で真5に影響を及ぼしている作品なので(だから真5発売を控えた去年リマスター版を出したのだろう)、一番関連性があるタイトルは確かに真3。真3はゲームシステム的にそれまでのメガテンから大きくかけ離れたもので、そしてそれがのちの殆どのメガテン、ペルソナの雛形にもなっている。当時は売上があまり奮わなかったらしいが、あれがなければ続くタイトルも生まれず、今頃アトラスはなかったかもしれない。システムだけじゃなく、世界観的にも当時としては異質なメガテンで、真5はその点でも明らかに真3の影響下にある
そして2003年の真3がモダンメガテンの始まりだとすると、オールドメガテンの究極系は1997年のソウルハッカーズだったと思う(これも3DSでプレイできる)。その後しばらくオールドメガテンの系譜は途絶えていたが、そこに復活したのが2009年のSJだった。無愛想なキャラクターやワープ地獄のマップ、凶悪過ぎる敵スキルなど、とにかく「メガテニストの考えた最強のメガテン」みたいなゲームで、当時としてもいまさらこんなの出るのかと驚いた。3DSで出たDSJはそのリメイク版(追加シナリオあり)
というわけで自分も真3 HDリマスターとDSJをおすすめしたい。真4は良さもあるが、システムがこなれていなくておすすめしにくい。真4Fはシステムがほぼ改善されたその続編(名前のせいで完全版と勘違いされやすいが、真4とは別の物語。主人公は4とは別人なのでFからでも始められる)
AIのべりすと(https://ai-novel.com/novel.php)に下記紹介記事の末尾から続きを書かせてみた。
https://omocoro.jp/kiji/317487/2/
ということで、「AIのべりすと」は想像以上にすごいAIでした。これからの文章入力はAIの補助によって大きく変わっていくのかもしれません。たとえば、
私は今までキーボードを使っていましたが、今後はスマホやタブレットからの音声認識だけで文書作成ができる時代がくるのではないかと思います。
しかし、その前に、まずは「AIのべりすと」をきちんと扱えるようにならなければなりませんね。「AIのべりす」はまだまだ発展途上なので、今後ともしっかり勉強していきたいです! 今回はちょっと変わったテーマについて書いてみようかと思っています。テーマはズバリ『お金』です。
実は私もまだ社会人になったばかりで、お給料をもらっているわけではないのですが、このエッセイを読んでくださっている方の中には、既に会社に勤めて働いていらっしゃる方がたくさんいることでしょうから、そういう方にこそ読んでいただきたいなぁと思って今回のテーマを選んでみました。(といっても、学生さんにも興味を持ってもらえる内容になっているとは思います)
私の身近には、すでに結婚していて子どももいる同級生も何人かいて、みんなそれなりに贅沢している様子だったのですが……最近になって「あれ? そういえばうちって意外と貯金がないかも?」と思ったんです。そして、改めて自分の家の経済状況を振り返ってみると、やっぱりそんな気がしてきて……。そこで「よし、じゃあ節約しよう!」と思い立ったわけです。
1つ目は、親元を離れて一人暮らしをしているので、少しでも生活費を切り詰められるところは切り詰めたいなという気持ちがあったこと。
2つ目は、親から毎月かなりの額のお小遣いをもらっていたけど、自分で自由に使えるお金が少ないなと感じていたこと。
以上の理由から、今の生活の中で一番出費が多いと思われる食費や光熱費などの固定費を減らすことはできるんじゃないかと考えたわけです。
まぁ、節約と言っても、いきなりすべての支出を削るようなことまでするのは無理だと思うので、とりあえずは自分が無駄だと思っていることを見直してみるところから始めてみたいと思います。
それでは早速本題に入りましょう。
■無駄だと気づいているものリスト1:テレビ・ゲーム類 これは真っ先に削れるものだと思っていたのですが、いざこうして考えてみたら結構ありました。特に最近は新しいゲーム機が次々と発売されることもあって、つい買ってしまうんですよねぇ……。でも、こういうものは必要経費だと考えることにして、月々のお小遣いの範囲内でやりくりできるように頑張りたいと思います。
ちなみに、我が家にある据え置き型のゲーム機は以下の通りです。
○PS4/3DS/Switch ○PSViTA ○XBOXONE(初代)
このうち、Switchだけはどうしても欲しいソフトがある時には家族全員で協力して購入しています。また、PC版があるので、そちらをプレイすることもあるのですが、その場合は本体代だけ負担してもらっています。それ以外は基本的に家族の誰かのものになることが多いですね。
ちなみに、私はSwitchを買う時に、任天堂のオンラインサービスに加入しましたが、今は加入せずに使っています。
■無駄だと気づいているものリスト2:パソコン・スマートフォン こちらもすぐに削減できそうな項目だと思いまして、実際にいくつかやってみたのですが、意外と難しいものでした。
まず、現在のデスクトップ型パソコンの使用頻度が低いことです。現在使っている機種はWindows8搭載モデルなのですが、もう10年近く前の製品になります。OSの更新などもあるため、そろそろ買い替えの時期かなぁとも思っていたりするのですが、なかなか踏ん切りがつかないでいます。
ただ、仕事関係でメールを使う機会が増えてきたこともあり、できればノートパソコンを使いたいと考えています。ただ、こちらは私が所有しているノートタイプのものが、Wi-Fi環境でしか使えないので、外出先で使う場合は別途モバイルルーターを用意しなければならないのがネックになってきます。
さらに、スマホも持ち歩くようになったのですが、これも案外高い買い物だったりします。私は普段はガラケーを使っているので問題ないのですが、新たに契約する時は携帯ショップに行っていろいろ説明を受けなければならず、結局1時間くらい待たされることになってしまいます。
もちろん、これらの支払いは親にお願いすることになると思うのですが、やはり毎回親に頼むのは申し訳ないなぁと思ってしまう部分もあり、どうにかできないかと考えているところです。
最後に、このエッセイを書くために改めて自分の家計簿を確認してみたところ、なんとびっくりすることに、一か月分の食費だけでも約9万円もかかっていました。しかも、ここから交通費や雑費などもかかることになるので、実際にはもっと多くなるはずです。
ということで、この金額を見た瞬間、思わず「ひぇ~」と声が出てしまいました。さっそく、このお金をどうやったら節約できるのか、真剣に考えなければなりませんね。
以前、私の父は「節約は大事だぞ」と言っていたことがありました。確かに節約することは大切だと思うんですが、節約ばかりしていると健康を害してしまうんじゃないかなぁなんて思ってたりもするんです。
というのも、節約のために食費を抑えようとするあまり、栄養バランスが崩れてしまうんじゃないかなぁと感じたからです。
例えば、野菜や果物などを全く食べずに肉ばっかり食べるようになると、「お腹いっぱいになったらそれでいいじゃん!」という考えになってしまうかもしれません。その結果、お昼ご飯を食べなくなったり、夜ごはんもコンビニ弁当などで済ませてしまったりと、食生活のバランスを崩すことにもなりかねません。
他にも、ビタミン不足で肌荒れ
これすごくね?
フロントサービスがあって駅近の2LDKのマンションの賃料は64マンとかやな
年代 | 男性 | 女性 | 感想 |
10代 | 4% | 4% | おれって異端? |
20代 | 22% | 30% | うごメモ(DS、3DS)の生き残り。20代の設定の創作が増えそう |
30代⭐️ | 38% | 36% | 最多ユーザー。blogといえば “はてな” 、エンジニアといえば “はてな” を知る世代・作った世代 |
40代 | 27% | 21% | blogといえばエンジニアといえば “はてな” を作った世代 |
50代以上 | 9% | 9% | 40代と同じく作った世代だけど意外と少ない。盛っていないガチでおハイソな方々が多いイメージ |
割合 | 感想 | |
未婚⭐️ | 50% | - |
既婚:子有 | 29% | ブクマカなイメージ |
既婚:子無 | 14% | - |
未回答・その他 | 7% | 多様性 |
金額 | 割合 | 感想 |
50,000円以上⭐️ | 31% | 子なし多いし、こんなもんだろ感 |
40,000〜49,999円 | 11% | - |
30,000〜39,999円 | 11% | - |
20,000〜29,999円 | 19% | - |
10,000〜19,999円 | 15% | - |
0〜9,999円 | 13% | - |
年収 | 割合 | 感想 |
1000万以上 | 15% | 世帯年収なら違和感ないけど、未婚者多いメディアなんだよなぁ・・・😒 |
800万以上 1000万円未満 | 13% | 年収でも違和感はない |
600万以上 800万未満 | 19% | エンジニア多いのでこんなもんだろ感 |
400万以上 600万未満⭐️ | 25% | エンジニア多いのでこんなもんだろ感 |
200万以上 400万未満 | 19% | - |
200万未満 | 9% | - |