「INDEX」を含む日記 RSS

はてなキーワード: INDEXとは

2019-01-19

youtubeのoriconチャンネル動画について

ペピクニック が「どんなときも。song by 松岡茉優https://www.youtube.com/watch?v=wrjtURtWRlg&list=LLArmaEAHlTtmVBGFdidtZBQ&index=12]という動画を公開していた.(現在は削除されているみたいです)

全く同じ動画が「松岡茉優槇原敬之「どんなときも。」カバー 素朴な歌声が心に響く『ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)』WEB動画「どんなときも。 song by 松岡茉優https://www.youtube.com/watch?v=w9hXsU8BaTw&feature=youtu.be]としてoriconというアカウントから公開されている.こちらの動画は今でも再生可能である

明らかに後者非公式に思われるのだが,oricon公式アカウントから公開されているか違法動画ではないのだろうか.

こういうのに詳しい人がいたら教えて欲しい.

------

後者動画について

oriconというチャンネルを見るとoriconが運営する公式アカウントとなっている.

概要から[oricon news](https://www.oricon.co.jp/)へリンクされている.

当該HP松岡茉優検索するとロペピクニックが「どんなときも。song by 松岡茉優」を公開したという記事がヒットする.

oricon news記事11/23作成されており,動画11/14に公開されている.

しかし,oriconチャンネル動画もロペピクニックチャネル動画リンクは貼られていない,

もしoriconチャンネルから公開されている動画公式ものなら,リンク貼るべきじゃないのだろうか.

2018-12-19

Global Gender Gap Index 2018

http://reports.weforum.org/global-gender-gap-report-2018

スコア順位/149カ国)

Country日本(2017)日本アメリカドイツフランスイギリスイタリアカナダ韓国アイスランドスウェーデン
score(rank) 0.657(114) 0.662(110) 0.72(51) 0.776(14) 0.779(12) 0.774(15) 0.706(70) 0.771(16) 0.657(115) 0.858(1) 0.822(3)
Economic 0.58(114) 0.595(117) 0.782(19) 0.734(36) 0.685(63) 0.705(52) 0.592(118) 0.748(27) 0.549(124) 0.793(16) 0.808(9)
Labour force participation 0.781(79) 0.799(79) 0.854(59) 0.897(40) 0.895(42) 0.876(51) 0.737(93) 0.912(31) 0.75(88) 0.939(20) 0.956(13)
Wage equality for similar work (survey) 0.672(52) 0.696(45) 0.796(8) 0.717(33) 0.488(133) 0.654(64) 0.512(126) 0.69(50) 0.532(121) 0.82(1) 0.735(25)
Estimated earned income (PPP, US$) 0.524(100) 0.527(103) 0.648(60) 0.684(38) 0.724(24) 0.555(96) 0.57(91) 0.675(42) 0.457(121) 0.722(26) 0.785(14)
Legislators, senior officials and managers 0.142(116) 0.152(129) 0.681(24) 0.413(87) 0.501(63) 0.567(46) 0.379(92) 0.551(50) 0.141(133) 0.479(68) 0.637(31)
Professional and technical workers 0.654(101) 0.671(108) 1(1) 1(1) 1(1) 0.996(68) 0.859(92) 1(1) 0.927(86) 1(1) 1(1)
Educational attainment 0.991(74) 0.994(65) 0.998(46) 0.976(97) 1(1) 0.999(38) 0.995(61) 1(1) 0.973(100) 0.999(39) 0.998(52)
Literacy rate 1(1) 1(1) 1(1) 1(1) 1(1) 1(1) 0.994(60) 1(1) () 1(1) 1(1)
Enrolment in primary education 1(1) 1(1) 0.996(82) () 1(1) 0.999(72) 0.993(91) () 1(1) 0.998(73) 0.996(77)
Enrolment in secondary education 1(1) 1(1) 1(103) 0.944(128) 1(1) 1(1) 0.999(104) 1(1) 1(1) 1(1) 0.996(109)
Enrolment in tertiary education 0.926(101) 0.952(103) 1(1) 0.999(100) 1(1) 1(1) 1(1) () 0.78(113) 1(1) 1(1)
Health and survival 0.98(1) 0.979(41) 0.976(71) 0.973(85) 0.978(78) 0.97(110) 0.969(116) 0.971(104) 0.973(87) 0.968(121) 0.969(115)
Sex ratio at birth 0.944(1) 0.944(1) 0.944(1) 0.944(1) 0.944(1) 0.944(1) 0.941(131) 0.944(1) 0.935(137) 0.944(1) 0.943(114)
Healthy life expectancy 1.06(1) 1.059(57) 1.048(79) 1.04(95) 1.043(87) 1.028(119) 1.032(111) 1.032(111) 1.06(1) 1.021(129) 1.027(123)
Political empowerment 0.078(123) 0.081(125) 0.125(98) 0.481(12) 0.458(10) 0.421(11) 0.267(38) 0.365(21) 0.134(92) 0.674(1) 0.512(7)
Women in parliament 0.102(129) 0.112(130) 0.244(88) 0.444(41) 0.655(14) 0.474(36) 0.556(27) 0.37(52) 0.205(102) 0.615(20) 0.856(6)
Women in ministerial positions 0.188(88) 0.188(89) 0.2(85) 0.5(22) 1(1) 0.444(23) 0.385(29) 1(1) 0.1(119) 0.667(10) 1(1)
Years with female head of state (last 50) 0(69) 0(71) 0(71) 0.355(9) 0.018(53) 0.371(7) 0(71) 0.007(61) 0.104(28) 0.718(2) 0(71)

Global Gender Gap Index発展途上国が高めに出ることがあるなど、問題点もあり、それゆえ他の性差に関する指標が作られてたりする。

例えば極端な例として内戦の激しい国があると女性労働参加率が高くなり、男子は早くから兵に取られ学校に通えず、長生きできない。

レイプなどが多発するような状況でもランキングには影響を与えない。

このデータは多分ジェンダーギャップのための調査でなく、既存調査のなかからそれっぽいものをまとめたものだと思われる。

総合ランキングよりかはそれぞれの項目を見たほうが良いかもしれない。

例えばバングラディッシュ総合46位だが、女性首相の在任期間が1位というだけで、経済133位、教育116位、健康117位である

イスラム教ということもあってなのか日本とくらべ女性地位はかなり低い。

こういったもの総合ランキングだけではわからない。

全体の中の大まかなポジションを見るのには良いが、議論をするなら詳細を見ておくべきだろう。

anond:20180106203320

Estimated earned income を労働時間で調整してみる。

労働時間はOECD2016データ使用

Balancing paid work, unpaid work and leisure

http://www.oecd.org/gender/data/balancingpaidworkunpaidworkandleisure.htm

Country日本アメリカドイツフランスイギリスイタリアカナダ韓国スウェーデン
Estimated earned income0.527 0.648 0.684 0.724 0.555 0.57 0.675 0.457 0.785
paid work time 0.602 0.734 0.707 0.745 0.699 0.602 0.786 0.647 0.835
0.875 0.932 0.967 0.972 0.794 0.947 0.859 0.706 0.940

女性フルタイム / パートタイム 比率を見てみるとドイツ日本と同じぐらいパートが多いのに、男女の労働時間比は英米に近い。

女性労働参加率の高さとともに、男性労働時間の短さもあるのだろう。

FTPT employment based on a common definition

https://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=FTPTC_D

女性 full / part 比

日1.724 独1.714 仏3.514 英2.563 伊2.083 加2.821 韓4.900 スウェーデン4.712 ノルウェー2.748 フィンランド4.738

2018-12-15

【クソ日記】人と違ったことをしようと考えると途端に闇が見える

ジョーブログ動画面白くて(特に【危険】走る電車に飛び乗ったら大惨事【アメリカ0円横断#18】ヒッピー路上ギターを弾くラフな感じとか、トレインホッピング限界を攻める感じとか、見たことのない世界を見せてくれて楽しい)2時間ぐらい見てた。USA!な部分が見れたので、PRONTOから出た時は久しぶりにDisturbedを聞いてテンションを上げた。最近FM-84とかMitch Murderなどの80's風ハウスミュージックを聞くことが多く、凄く新鮮な気持ち。「あー俺も旅したい、仕事気持ちが死んでたけど思い出してきた…!」的なことを考えてた。

そして今、突如湧き上がる死にたくなる感情。なんだろうなこれは。ルールからはみ出るとこんなにも不安になるものなのか(いや、俺はただ動画を見ただけなんだけど)。自分貯金を使ってヒッチハイク旅に出る場面を想像すると、「俺はこんな凄いことをしてるんだ」って自慢したくなると思うんだけど、あとから凄く虚しくなると思うんだよね。じゃあ、その後の展開とか考えてるのかなとか、受け容れてくれる人間かいるのかなとか。一過性テンションは上がるんだけど、ふと現実に目を戻すと直視したくないものがそこにあって、途端に不安に襲われる。きっと孤独が嫌なんだろうな。その場のノリで自分を取り巻く常識からはみ出すということは、現状に対して目を背けるということでしょう。結局何もしてない状態って居心地が良いんだよね。そしてその居心地の良い環境を失ってしまうのが怖い。

以前、ぶらりと夜の川崎を一人で散歩した時にも遭遇した感覚だよ。ちょっとはみ出して人の行かない場所に行こう、廃れた場所に行こうとか考えてノリで行ってみる。最初アドレナリンが出て刺激的で楽しいって感じるんだけど、あれ、だからなんなんだ、何をしているんだ俺はという気分になる。そして死にたくなる。一人ではみ出した先には底なしの暗闇が広がってる。その暗闇を見たくないから、集団ルール迎合しがち。そりゃそうですよ。怖いもの

仲間がいれば多少は和らぐんでしょうけどね。ちょっと人と違うことをしようかなと思うと途端に闇が見える。そして後悔する。その繰り返し。

2018-11-19

[]2018年11月18日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0011023622214.766.5
01608069134.562
02262959113.860
0333300591.167
04172171127.767
05877296.583
0681751218.952.5
0735312589.322
08364310119.751
091171028487.941
10109826575.841
111111002090.342
1271621087.541
131471034070.342
141241158593.448.5
15496528133.269
1667627293.638
1711912976109.042
188114061173.651
19434364101.551
20114710862.426.5
211321001075.840
221711317477.039
2386790591.956.5
1日1874188886100.844

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(170), 自分(163), 今(95), 話(79), 増田(73), 日本(63), 人間(61), 前(58), 時間(54), 好き(53), ー(50), 男(48), あと(46), 必要(46), 問題(43), 金(42), 仕事(42), 頭(41), 感じ(37), 意味(37), 気(36), 女(35), 女性(33), 相手(33), しない(33), 普通(32), 気持ち(31), 人生(31), 日本人(29), 子(29), 最初(29), 理解(29), 今日(28), 子供(28), 世界(27), 場合(27), 全部(27), 一番(27), 社会(27), 他人(26), 関係(26), 会社(26), ホテル(25), 目(25), 無理(25), 店(25), 存在(25), 国(24), じゃなくて(24), 逆(24), 学校(24), アニメ(24), 東京(24), 毎日(23), レベル(23), 昔(23), 内容(23), 他(23), 理由(23), 一人(22), 勉強(22), 別(21), 大阪(21), しよう(21), 最近(21), 自信(21), 場所(21), 言葉(21), ダメ(20), ゴミ(20), 絶対(20), 手(20), 嫌(20), 親(19), ギャル(19), バカ(19), 検索(19), 馬鹿(18), 職場(18), 家(18), 当たり前(17), 結果(17), 顔(17), 経験(17), 苦手(17), 結局(17), 可能性(17), 生活(17), 無駄(17), 昨日(16), 勝手(16), 確か(16), 大事(16), 嘘(16), 部分(16), 元増田(16), 漫画(16), 自体(16), 男性(16), 外(16)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(73), 日本(63), じゃなくて(24), 東京(24), 大阪(21), 可能性(17), 元増田(16), スマホ(15), マジで(13), いいんじゃない(13), 価値観(12), 慰安婦(12), 韓国(12), デリヘル(11), iPhone(11), 娘(10), なのか(10), アメリカ(10), わからん(10), 巨乳(10), なんだろう(10), 学生時代(9), にも(9), ネトウヨ(9), 基本的(9), OK(8), PC(8), 人間関係(8), …。(8), 1回(8), 分からん(8), w(8), 個人的(7), 上の(7), リアル(7), ルーマニア(7), 中国(7), hatena(7), ツイッター(7), 江戸時代(7), ???(7), 米(7), ブコメ(7), 自分自身(7), s(6), ー(6), 毎日(6), Google(6), 社会人(6), 何度(6), IT(6), キチガイ(6), ツイート(6), 3年(6), 外国人(6), お勧め(6), マウンティング(6), 社会的(6), サイバーセキュリティ(6), トラバ(6), ブクマ(6), ワイ(6), twitter(6), 悪いこと(6), 個人情報(5), テンプレ(5), イギリス(5), 糖質(5), 冷凍食品(5), 5分(5), 一日(5), いない(5), VR(5), 普通に(5), 四日(5), セブンイレブン(5), メルカリ(5), 歩行者(5), 1日(5), アプリ(5), 東大(5), 知らんけど(5), 2018年(5), な!(5), Twitter(5), 発達障害(5), はてブ(4), まんこ(4), 数年(4), 日本橋(4), 犯罪者(4), 1年(4), キミ(4), 10万(4), v(4), index(4), 化粧品(4), 交通刑務所(4), とはいえ(4), あるある(4), エヴァ(4), 朝鮮(4), 平成(4), 最終的(4), 経験値(4), フットサル(4), 3割(4), ガチ(4), NHK(4), a.(4), はてなー(4), マンコ(4), AV(4), 自動運転(4), クオリティ(4), Eカップ(4), 公式サイト(4), 日本政府(4), 経済的(4), 養子縁組(4), -1(4), SNS(4), 警察庁(4), .s(4), 人として(4), 被爆者(4), 長崎(4), 笑(4), 一般的(4), 異世界(4), -2(4), 金(4), Android(4)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

安宿(5), 四日(5), ルーマニア(7), 農作業(3), 名医(4), Eカップ(4), 大阪城(3), 農薬(6), Ctrl(4), 交通刑務所(4), 威厳(4), 体育(15), 慰安婦(12), デリヘル(11), 自炊(13), ギャル(19), 乗車(8), 死者(8), 農家(6), 車内(7), 講座(6), 食材(8), ホテル(25), 大阪(21), 江戸時代(7), 化粧(13), しらん(7), 交通(7), 訓練(8), ファッション(12), iPhone(11), 受験(12), 巨乳(10), ケチ(10), 低能(12), 学生時代(9), 自信(21)

頻出トラックバック先(簡易)

自分に自信が無い人ほどファッションや化粧をしない説 /20181117113030(30), ■おっさんも楽しめるアニメありますか? /20181117123024(20), (タイトル不明) /20130818033214(20), ■体育苦手だったけど社会に出たら全く困らなかった /20181118095342(20), ■オススメを教えてください。何でもいいです。 /20181117123321(12), ■ツイッターで擬似的な死を楽しんでいる /20181118011243(11), ■ルーマニア学生です、日本人が憎いです /20181118100448(9), ■これ好きなの俺だけだろみたいな漫画ない? /20181118134304(8), ■女「なんでAndroidなんですか?」俺「iPhoneの方が不便だよ?例えば…」 /20181117114626(7), (タイトル不明) /20181118112423(7), ■大阪四日目、お前ら俺に勇気をくれ /20181118202222(6), ■獣人と人 /20181118214230(6), ■男は卑劣でクソみたいな生き物 /20181118133044(5), ■セクハラしかねない僕たちなのであなたとはコミュニケーションを取りません /20181118084732(5), ■地方だと生活に飽きてくるんだが、みんなどうしてるのか /20181118145523(5), ■お勧めweb講座ってある? /20181118130013(5), ■ /20181118163411(5), ■夫の財布がダサい /20181118140948(5), ■景気とオタク関係 /20181117212213(5), ■二次元宗教とか作らないの? /20181116191502(5), ■anond20181117114626 /20181117175335(5), ■anond20181118100448 /20181118100901(5), ■帰省したくない /20181118160021(5), ■レベルの低い大学に入ってしまったと思ったら /20181118041941(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5803361(3115)

2018-10-13

[] 【1】2018秋、ベトナムホーチミン

<< この旅行記の先頭へ


anond:20181013111225





Day 1



1日目 成田ベトナムの翼、タンソンニャット


羽田深夜便だった前2回の旅行と違い、今回は成田発で、昼出発。

しかもややメンタルに不調を抱えているとあって、余裕を持った出発を心掛けたかったが、時間勘違いして、ギリギリ成田エクスプレスに駆け込み、その上方向を間違えて折り返すという失態を演じてしまった。

南国ホーチミンに行く前に国内でもう汗ダクだ。

肝心な時には何かバタバタする傾向がある自分なので、「またやってしまったー」と思ったが、どうやらチェックインには間に合いそうで、成田エクスプレスの車窓から畑を眺めながら、「この旅行に行って何になるんだろう」と愚にもつかない事を考えた。

別に何が起こるわけではない。

ただ若いからずっとボンヤリあった心象風景、雨のベトナムで川を眺めながらお茶料理を食べる、その画をこの目で見て来るのだ。

メンタル不調なんて、ボンヤリするのに格好の舞台装置じゃないか


前回の香港旅行では、事前に広東語フレーズをいくつか覚えて行ったが、「話せるものの聞き取れない」という致命的な見落としがあり、結局中学校時台成績2の片言にもほどがある英語と、メモによる筆談で乗り切ることになった。

ベトナム語も広東語と同じ声調言語(音の高低と発音意味が決定する言語)であり、しかもその声調というのが「コブシを効かせるようにいちど下げて上げる」「波のようにうねって上げ下げして上げる」という難解極まるモノで、もう「ありがとう」「これください」「トイレはどこですか」以外のコミニュケーションは投げている。

今回も筆談翻訳機とGoogle mapが頼りだ。


今回搭乗したベトナム航空は、ベトナムフラッグシップのようで、エコノミークラスといえど、タイガーエア台湾香港エクスプレスとはモノが違う。もちろんTGATやHKEXが悪いって訳じゃないけど、地上職員日本語ができるし、機材も大型で安定していて、シートには枕やブランケットが用意され、機内食も出る。

さらに、シートにはモニターが設置されていて、映画その他も見られる。

海外に行くときはその地のポップカルチャーを予習して行きたいのだが(香港前に発見したアガサ・コンは最高だった)、ベトナムはまだYoutubeでの情報が少なく、これと言った映画アーティスト発見できずにいた。

そこでモニターポチポチやっていると、果たして良さげなベトナムアーティスト(多分)を発見したのだった。

ホアン・ティエン・ミン・トリ

英語詞の曲とベトナム語詞の曲が半々。音楽性はR&BEDMダブステップの様な強めじゃないムーディーなやつ)とジャズを掛け合わせた様な感じで、ジャスティン・ティンバーレイクを思わせる。

これでラップが入ってきたら完璧だ。

機内では検索できないので、あとで調べよう。

朝飲んだ安定剤が効いているのかな、憂鬱な気分が後退してきていい感じだ。


ややあって、海外旅行なら一度は聴いてみたい、「pork or fish rice ?」というフレーズと共に機内食サーブされた。

ベトナム航空会社なのに機内食和食が出るという不思議仕様でもっぱら噂のベトナム航空だ。

ここで「fish」と答えれば和食が出て来る事は間違いなく、折角の海外旅行しかも出発便の機内食和食というのもどうかという事で、「pork」と答えると、豚の唐揚げ煮物チャーハンぶっかけたようなご飯と、海鮮春雨サラダパンデザートが出てきた。

春雨の方はヤムウンセンとかそれに類するもので明確にアジア料理だが、ぶっかけご飯の方はなんだか分からない。

付け合わせが椎茸煮しめだったり、桜の形に型抜きされたニンジンである事も地味に混乱する。

味はというと、エコノミーでこれだけの物が食べられれば充分満足で、その後、暖かいコーヒーサービスがあったり至れり尽くせりだったのだが、あれはベトナム料理だったのだろうか。

カラトリーがまとめられた袋の底に、スパイスの小袋が入っており、「甘利香辛食品株式会社」と書いてあった。京都伏見会社であるという事だった。


機内食で腹を満たし、少し微睡む。

眼が覚めると機内は消灯されていた。

英語スポーツチャンネルを見ながら、「早くホテルで横になりたいな。でも何を楽しめるんだろう?テレビをつけても何言ってるか分かんないだろうし」という思いが浮かんで来る。

チャンネルでは、MTBアーティスト大木バランスボール建築物ワインディングロードなど様々な障害をキッカーにしてトリックをキメていた。インスピレーションを色々なものから受けて、驚くべきビデオやショーを生み出すらしい。

他の人から無意味に見えるもの価値見出して楽しみ、アートを生み出している。

意味不明に見えるけど羨ましい。

普段自分もそういうキャラなんだけど、ダメかもなぁと感じてしまう。

多分、朝飲んだ安定剤が切れる頃合いだ。

自律神経失調症で襲って来る不安無力感安定剤を飲んで感じる旅行への期待。

正常と狂気の境は曖昧だと思っていたが、こうして自分のものだと思っていたものが揺れ動くと、もっと根本的な、「自分」や「個性」というものが虚ろなものに思える。

深追いはしないでおこう。

しばらくして血糖値が安定すれば、少し収まって来るに違いないから。

今日はまだ頭痛は襲ってきてない。


「間も無く、当機はホーチミンに到着いたします。到着は19:30、ホーチミンの気温は38℃です。」

機内アナウンスに耳を疑った。

今年の異常熱波関東平野都市化が高気圧をブーストしており、バンコクより気温が高い、なんだったらユーラシア大陸で一番高いとさえ思っていたが、勝手思い込みだったようだ。飛行機を降りると湿った空気を感じる。日本人の歪んだプライドは常夏のホーチミンの湿った熱波が吹き飛ばししまった。


19:50、国際空港入国審査というのはどこか陰鬱雰囲気ものだが、イミグレーションを抜けてもタンソンニャット国際空港は静かだった。

思った以上に質素空港

香港国際空港羽田と比べると、まるで石垣空港みたいだ。

改めて旅程について説明しておくと、3泊5日というのは、帰国便がこのタンソンニャット国際空港 6:25発であり、ホテルのチェックアウトが当日では到底間に合わないので、前日にチェックアウトして空港で出発便をまつ、という事だ。

帰りはここで夜を明かすんだろうか。

そう思って建物を出て驚いた。

なんと半解放の広大なスペースに待合ベンチが設置されている。

軒を並べる飲食店、溢れる活気、びっくりするほどの騒がしさ。

タンソンニャット国際空港はこの半野外のスペースも含めての空港だった。

こんな空港日本ではまずない。

「ははは、スゲーな!」薬が抜けてるに決まってる時間帯だが自然に笑ってしまった。

たことがない光景だ。やっぱり先生の言う通り、この街に来て正解だった。


【2】2018秋、ベトナム、ホーチミン Day 1|ベトナムの名誉 へ >>

2018-10-11

日本社会学における査読論文価値研究者評価大勢

備忘録程度に

社会学における査読論文位置

一般に、日本社会学において査読論文は重視されます特に、若手にとって査読論文を出すことは研究業績を重ねる上で、非常に重要であると考えられています

ただ、以下の三点が一般的な「アカデミア」のイメージとずれているため、わかりにくいところかなと思います

雑誌の格が厳格に決まっているわけではない

日本社会学においては雑誌の格が明確に決まっておらず、これがIFやh-index論文の格がある程度自動的に決定される理系(+経済学)と違うところです。

たとえば、おそらく日本社会学で一番格が高い雑誌日本社会学会が発行する『社会学評論』でしょうが、これに掲載が決まったからと言って、マーケットにおいてダントツ評価が高くなるということは無いですし、掲載率も25%程度とそこそこ高いです。

一方、関東社会学会が発行する『年報社会学論集』や関西社会学会が発行する『フォーラム現代社会学』なども掲載率は同程度ですし、評価もされると思われます。つまり査読論文の質がジャーナルの格によって決定される、という仕組みが弱いです。これは社会学領域多様性手法多様性+後述する国際意識の弱さに起因していると思われます

また、『思想』『現代思想』といった一部商業雑誌や、『ソシオロジ』『ソシオロゴス』といった同人誌に近い形態を取る査読雑誌が、ある程度の評価を受けているという点も特殊かな。

依頼論文査読論文より偉いということはないが、同程度の評価はされる

依頼論文査読論文より偉いというのはまず無いと思いますが、一方で依頼論文評価されないということもないです。一般に依頼論文査読論文と同程度の評価を受けているかと思われます

ただ、依頼論文の質がピンキリだというのが所感です。

なぜ査読論文を書かずに本にしたがるのか

エライ社会学者ほど査読論文を書きたがらない、というのは事実です。というのも、彼らは自分の考えたことを本にしてまとめてしまうからですね。

ではなぜ本にしてしまうのかというと、査読を受けたがらないというのも確かにあるのですが、概ね①社会学ギョーカイ一定程度の市場があり、エライ教授がまとめた(キャッチーor教科書になる)本は出版社としても出したがる傾向が依然としてある②査読プロセスが長い(半年-2年)ため、自分の考えをとっとと出せる本のほうが魅力的③先述した社会学領域多様性手法多様性により、査読による集合知が先駆的研究場合働きにくい場合があるという点のほうが大きいかなと思います

特に特殊なのは①ですね。この日本社会学の市場の大きさが与えたアカデミズムへの影響は、無視できないと思います

なぜ日本社会学は国際化されてないのか

日本社会学がどちらかというと内向きな傾向にあることは否定出来ないと思います比較的国際化が進んでいるのは計量分析が盛んであり、アメリカ社会学親和性が強い家族人口ネットワーク社会学の一部と、伝統的に留学風潮の強い学説史・理論でしょうか。とはいえ後者はいわゆる「国際化」とはずれてますが。いずれにせよこれら以外の領域では、英仏独語論文を書くという行為はあまり一般的ではないです。

ではなぜ内向きなのかというと、前述したように社会学比較的まだ「売れる」学問から、というのが大きいように思います。つまり国内マーケットの中で、研究にせよ知名度にせよ院生にせよある程度獲得できてしまうという現状が、外に目を向けない元凶かなと。

もちろん社会学という学問が、もともと世界的な共有知を探求するというよりも、個別特殊的事例や、異なる側面から理論体系を構築する研究を好む傾向があるということも大きいでしょう。

ただ、国際化されてないからと言って国際化が評価されていないかというとそういうことはなく、IFを持つ海外査読誌に論文が載ることは、希少故に非常に意義があるものとして認められています

社会学ムラにおける研究評価

上記したように、社会学においては論文の格は雑誌によって決定されず、査読論文と依頼論文区別曖昧であり、内向き志向である。とすれば一体研究評価はどのようになされているのでしょうか?

この問に答えるのは容易ではないですが、平均的な回答をしておきます

博論単著の出来

まず重要なのはこれで、博論単著が出せるか、出したあと評価されるかは、研究個人評価に決定的な影響を及ぼします。

一部大学院で未だに課程博士をなかなか出したがらないのは、これも影響しています。つまり単著で出せるような博論でないと、そもそも就職が覚束ないという考えなんですね。

同様に、単著就職の際の評価点として重要です。

査読論文の数

査読論文の格が特に決まってないとはいえ査読論文重要評価対象とみなされているということは、先述したとおりです。ですので、いきおい査読論文の数は、若手研究者の就職にあたって非常に重要です。いくら良い博論単著刊行できたとしても、査読論文がない研究者が就職することは(比較的)難しいでしょう。

ではどのくらい必要なのかということですが、だいたい就職までに3~4本(紀要除く)書いているのが一般的なようです。

なお、海外著名ジャーナルや『社会学評論』に載っていると、当然その分評価されますが、評価が格段に良くなるということは無いように思います。これが「格がない」という言葉事実であります

最後社会学ムラ内での振る舞い次第…

どういうことかというと、結局いくら査読論文重要とはいえ、それ以外の仕事というのも社会学では評価対象となります。つまりムラのネットワークの中で、いか仕事(ブックチャプターや非常勤講師など)を貰えるかが、結果的研究評価において非常に重要ファクターとなるんですね。コネ採用されるというのはほぼなくなったと思いますが、未だに特定大学院生比較就職やすいのは、あるネットワーク所属していると、比較研究業績を増やしやすいということもあると思います。こうした状況の中で若手研究者は業績を稼ぐために媚びへつらい、顔を売り、己が付き合っていて気持ちがいい人間であることをアピールするために、愛想笑いを浮かべながら査読論文抜き刷りを配り歩くのです。

とはいえ、これは一般的な「社会」でも一緒ですからなんとも言えないですね。とかくこの世は世知辛いアカデミアがコミュ障楽園だと思っていたら、実はベンチャー企業営業類似スキル必要であることを痛感するのは、博士課程進学後になってからなのです。

ちなみに一部の大学ではこうした制度公的に備えているところもありますが、これは先述したネットワークが発達した大学への対抗実践として見ることもできるでしょう。

なお社会学ムラ内でのふるまいのコードは、一般的な民間企業とも、いわゆる「アカデミア」の無縫さとも異なる独自の体系があるのですが、それは省略

問題などありましたら、ご指摘ください。あくまでも個人的意見です。

2018-10-10

関数詰め込んで100メガ行くエクセル作らないで下さいよ

VLOOKはせめてINDEX+MATCHにしとくとかさあ

2018-10-09

anond:20181009044911

citation indexってなんや……ってググって初めて知ったレベルです。文系研究者そういうの知らんと思うがひょっとすると知らないのは俺だけで俺の周りの人は知ってるのかな。

ただこの場合、繰り返すけど私の論文ヨーロッパの隅っこの人口数百万の国で出版された現地語で書かれた紙の本に引用されてたのに気づいた、という話です。

citation indexってそういうの教えてくれるんですかね。厳しくない?

逆に私がヨーロッパの別の国で現地語で書かれた論文電子版がない和文査読誌に引用したことも、現地人には気付かれてないと思う。引用したうち何人かには「こういうの書いたよ」って言って現物を送ったけど、そうでもしないと気づきもしないんじゃないかと思いますね。だって引用文献一覧がウェブに上がってないんだもの、無理ですよ(査読誌ですが商業流通もしてるのでウェブに上げるのはNGと言われました)。

著書が研究業績になるのは日本だけの話ではないので、仮にフィンランド語とかで書かれた本に引用されてても気付かないと思いますし、日本語の文献を引用した東アジア研究の本も見たことありますけど、ヨーロッパの片隅の人口数百万の国で出版された現地語の本だったので引用された日本研究者は多分知らないんじゃないかな(その研究者の教え子である知り合いには「こういう本が出てたよ」って教えたので、知ってるかも。でも逆に言うと私が教えなかったら知らなかった可能性がすごく高いですね。東アジア研究してる人が目を向けることはまずない国なので……)。

anond:20181009040817

文系にはcitation indexはないの?

一定信頼性担保されているcitation indexがないとすると、少なくとも業績を客観評価する取り組みは文化的に重視されてないんだろうね。

2018-10-06

吉村市長ががサンフランシスコとの姉妹都市を解消した件の英語報道

ttps://www.npr.org/2018/10/04/654474739/osaka-ends-ties-with-san-francisco-in-protest-of-comfort-women-statue

ttp://time.com/5416425/japan-osaka-san-francisco-comfort-women-statue/

ttps://www.nytimes.com/2018/10/04/us/osaka-sf-comfort-women-statue.html

ttps://www.bbc.com/news/world-us-canada-45747803

ttps://www.japantimes.co.jp/news/2018/10/05/national/san-francisco-mayor-denounces-osaka-counterpart-unilaterally-ending-sister-city-ties/

ttps://edition.cnn.com/2018/10/04/us/san-francisco-sister-city-comfort-women-trnd/index.html

ttps://www.irishtimes.com/news/world/asia-pacific/osaka-drops-san-francisco-as-sister-city-over-comfort-women-statue-1.3652055

2018-09-27

anond:20180925183624

麻婆焼きそば ×

1970年代前半に、仙台市内の中華料理店「まんみ」にて賄い料理として提供したのが始まり

//ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E7%84%BC%E3%81%9D%E3%81%B0

せり鍋 ○

河北新報の「仙台やすこ歩き」によると、

発案者が思いついたのが10年前と言っていたので、

2000年代の真ん中から広まったのではないでしょうか?

//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156573366

ただし他にも元祖を名乗る店がある。

チーズタッカルビ

16年2月に「チーズタッカルビ」を発売

//www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/20/news021.html

塩焼きそば ×

1959年 4月

清ちゃん1959年4/10開店となる!

ここから小松名物塩焼きそば伝説が産声をあげる!

//www.sio-yakisoba.com/

ツナマヨおにぎり ×

1983年(昭和58年)に「ツナマヨネーズおにぎり」を発売

//q.hatena.ne.jp/1256202677

パン

14〜15年前ですかね。パンって、夏は本当に売れないんですよ。暑いからみんなソーメンを食べたり、おやつスイカになったりしてね。なんとか夏に売れるパンができないかなぁと思って開発したのが、塩分補給もできる塩パンだったんです

//tabi-labo.com/287605/painmaison-yawatahama

2018年のインタビューなので2003年頃か。

ししゃもっこの軍艦

1970年代以降、シシャモ代用魚として輸入が急増

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2

寿司メニューになった時期は不明

豆乳鍋

当店が1991年に開発したオリジナル

//irori.owst.jp/foods

ただし他にも元祖を名乗る店がある。

おにぎらず

【第22巻・第213話】いま話題おにぎらずクッキングパパ発祥

//cookpad.com/recipe/2831394

第22巻は1991年発売。

フルーツグラノーラ

91年にフルーツを加えた「フルグラ」(当時のブランド名は「フルーツグラノーラ」)を発売

//www.cross-m.co.jp/column/insight/insight82/

恵方巻 ×

1970年代半ばからマスメディアに取り上げられるようになり、以降は再び定着するようになった。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB

ご存知のとおり発祥には諸説ある。

魚のカルパッチョ ×

落合「僕が帰って来たのが1981年で、前のお店を開けさせていただいたのが1982年ですから

(中略)

干場「実は、魚のカルパッチョを作ったのは落合さんなんですか!?

落合「実はそうですよ(笑)

//www.tfm.co.jp/cruise/index.php?itemid=91890

1982年に魚のカルパッチョを作ったとは語られていないが、近い時期であることが示唆されている。

塩麹 ×

古くは本朝食鑑の鱗部の巻「鰯」の箇所に「或有甘塩者有糟漬者有塩麹漬者号曰黒漬」という下りがあり、「塩麹漬」という文字列が見られる。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E9%BA%B9

本朝食鑑は1697年刊行

レバ刺し ×

日本人はいから牛の生肉生レバーを食べるようになったのか。

焼き肉などの食文化に詳しい滋賀県立大鄭大聲(チョン・デ・ソン)名誉教授は「戦後在日韓国朝鮮人が家庭で食べていたもの焼き肉店で出すようになり広まったのではないか」という。

//sankei.jp.msn.com/life/news/120428/trd12042822020023-n1.htm

万葉集内臓生食示唆する歌があるとの話もあり。

魚介つけ麺

つけめん」が定着するきっかけとなったのは2000年頃からのことです。つけめんの考案者である東池袋大勝軒の店主 山岸 一雄氏のお弟子さん達が独立し始め、大勝軒系列の店が増えたこと、大勝軒常連から人気店になった「べんてん(高田)」、「道頓堀(成増)」といったお店が繁盛したこと、そして川越にある「頑者」が「自家製極太麺×魚粉×濃厚つけだれ」という新しいジャンルつけめんを生み出したことが影響し大きなエポックとなりました。

//web.archive.org/web/20130622095039///www.asahi.com/business/pressrelease/ATP201005190013.html

サーモン寿司 ×

プロジェクトが始まったのは86年。当初の計画では、輸出の要はカペリン(カラフトシシャモ)だった。しかし、その前年、時の漁業相らが日本を視察して方針が変わった。日本には生のサーモンを食べる文化がない。江戸前寿司にもない生サーモン握り寿司を考案し、試食会を重ねた。

//trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/061500791/

ティラミス ×

日本イタリア料理史の中で、最大のブームとなったのは「ティラミス」と言って間違いありません。80年代半ばから評判を呼び、90年に雑誌Hanako」で特集が組まれるや、人気は最高潮に達します。

//www.metromin.net/feature/15133.html

アボカド ×

日本の輸入量は1970年代までは微々たるものだったが、1970年代後半から増え、1980年には479トン、1990年2163トン、2000年14070トン、2005年は28150トンと急増している。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89

オリーブオイル ×

1908年明治41年)、魚の油漬け加工に必要オリーブオイルの自給をはかるため、農商務省アメリカ合衆国から導入した苗木を三重県鹿児島県香川県試験的に植えた。香川県小豆島に植えたオリーブけが順調に育ち、大正時代の初めには搾油が出来るほどの実が収穫された。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB

バターコーヒー

「朝はヨーグルトより、バターを食べる」

//www.amazon.co.jp/dp/4478039674

チキンタツタ

1991年4月期間限定商品として初登場

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%84%E3%82%BF

単なる竜田揚げとして見れば×。

油そば ×

1952年昭和28年)に創業した国立市一橋大学そばの「三幸」が、のびたラーメンをヒントに昭和30年代前半頃から酒の肴として提供を開始したとする説や、同じく昭和30年代武蔵野市境の亜細亜大学そばの「珍々亭」が中国拌麺をヒントに油そばを発売したという2説が存在している。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E3%81%9D%E3%81%B0

火鍋 ×

火鍋唐代に普及

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E9%8D%8B

日本のしゃぶしゃぶは火鍋をもとにして作られたとの説も。

発泡酒 ×

新規企業の太洋醸造が当時自由販売化していたイモとホップ使用したイモ・ビール試験醸造申請して認可され、1950年昭和25年)から新発売され、日本市販発泡酒第1号となった

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E6%B3%A1%E9%85%92

食べるラー油

垣島在住の夫婦(夫は中国陝西省西安出身の辺銀暁峰、妻は東京都出身愛理)が、具材を食べるタイプラー油を開発し、2000年(平成12年)、石垣島にて開催されたイベント販売したのが始まりである(ただし、具の入ったラー油のもの中国にて古くから存在している)。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%9E%A3%E5%B3%B6%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%B2%B9

2018-08-22

[]2018年8月21日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0016821608128.647.5
0177630181.847
02434360101.457
03101003100.383
04112112192.064
05856170.146
06104280428.049
07283272116.959.5
0861554590.953
099810595108.143
1012413474108.752
111531121073.341
121661493990.051.5
1314318555129.843
1413626552195.255.5
151891475778.145
161541319985.749
1712717331136.551
181761353176.944
192241688775.442
201281272599.444
211191091991.845
2211212289109.745
2312621129167.745
1日2591277134107.046

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(231), 自分(176), 話(130), 増田(102), 問題(95), 今(92), 日本(86), 男(84), 前(70), 女(65), 感じ(65), ー(64), 人間(60), 仕事(59), 意味(58), 男性(57), 映画(56), 普通(55), 関係(55), 差別(54), あと(53), 必要(52), 好き(50), 作品(50), 女性(49), 理由(48), 日本人(46), 子供(44), 金(44), 理解(44), 結局(44), ネット(43), 気持ち(43), 相手(42), 時間(42), 最近(41), レベル(41), 頭(40), 世界(39), 気(38), 痴漢(38), 扱い(38), 批判(37), 無理(37), 無能(37), アニメ(36), ゲーム(36), 存在(36), 言葉(35), スマホ(35), 女性専用車両(34), 全部(34), オタク(34), 表現(34), しない(33), 犯罪(33), 人生(33), 他(32), 会社(32), 隣(32), 社会(32), 時代(31), 一人(31), 一番(31), 馬鹿(31), 現実(31), 別(31), 映画館(31), 逆(31), 演技(31), じゃなくて(30), 場合(30), バカ(30), 被害妄想(29), 結果(29), 他人(29), 声(29), 横(29), 昔(28), 結婚(28), 周り(28), 事実(27), 今日(27), 最初(27), 完全(27), 勝手(27), 被害者(26), 主張(26), 子(26), 毎日(26), 嫌(26), 行動(25), 差別主義(25), ただ(25), 意見(24), 田舎(24), 嘘(24), トトロ(24), 根拠(24), ゴミ(24), 説明(24)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(102), 日本(86), 女性専用車両(34), スマホ(34), じゃなくて(30), 被害妄想(29), 被害者(26), 差別主義(25), トトロ(24), 元増田(22), ようじょ(21), 甲子園(20), わからん(20), 東京(19), リアル(19), 男性差別(18), キチガイ(18), 男性専用車両(16), キモ(16), 犯罪者(16), なのか(16), ブコメ(15), ブログ(15), はてなー(15), ツイッター(15), いない(15), 金足(14), 大阪桐蔭(14), 主義者(14), 朝鮮人(14), 女性差別(14), マジで(14), 可能性(14), はてブ(13), ブクマ(13), カス(12), twitter(12), 一緒に(12), キモい(12), 毎日(12), 基本的(11), AI(11), ネトウヨ(11), 和田(11), プレイ(10), 個人的(10), 笑(10), Twitter(10), AV(10), …。(10), アメリカ(10), 具体的(9), LGBT(9), 加害者(9), 低能先生(9), ソシャゲ(9), なんだろう(9), セカンドレイプ(9), ちゅ(9), 鉄道会社(8), w(8), にも(8), オチ(8), 痴漢冤罪(8), 東北(8), な!(8), フェミ(8), 外国人(8), エクストリーム(8), 価値観(8), イケメン(8), 欧米(8), 20年(8), 中国(8), コスプレ(7), いつまでも(7), アメリカ人(7), 1人(7), a(7), チョウセンメクラチビゴミムシ(7), ニート(7), index(7), 最終的(7), .s(7), 映画監督(7), メイ(7), 3年(7), 1日(7), ワロタ(7), アプリ(7), 高校野球(7), ガラケー(7), 迷惑行為(7), 自民党(7), 男性学(7), 魂の殺人(7), いいんじゃない(7), 分からん(7), 表現規制(7), no(6), BOX(6), 全体的(6), THE(6), ポリコレ(6), 2018年(6), お勧め(6), Hagex(6), 知らんけど(6), ブクマカ(6), 普通に(6), 何回(6), 吉田(6), 社会的(6), 仕方がない(6), なんの(6), AV女優(6), トラバ(6), metoo(6), 上田(6), 10年(6), au(6), ツイート(6), pixiv(6), 1回(6), Google(6), 感動ポルノ(6), more(6), P(6), is(6), GHOST(6), 利用者(6), 夫婦(6), ???(6), JR(6), 安倍(6), OK(6), IT(6), 先進国(6), 秋田(6)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

クソが (5), お前が答えたら答えてやるよ (5), うんち (5), うん。最近朝鮮人は高性能でびっくり(5), たか村民コメントになに突っかかっ(5), 俺が朝鮮人じゃないってことすら理解で(5), ふ? (2), へ? (2), 上田(映画監督)、友人の大坪(劇団員(2), こちらが何を言ってもお前は「被害妄想(2), こちらが何を言ってもお前は「被害妄想(2), 全部は読んでないけど、増田は何の仕事(2), なんで嘘ついたの? 聞かせて! (2), フォォォォォーーーーーーー!!!!!(2), 違いはない。   ー完ー (2), ああ、いいぞ (2), かーば (2), それな (2), は? (2), ひ? (2)

頻出トラックバック先(簡易)

日本役者の演技が酷すぎる。 /20180821141938(39), ■トトロってどんな話なの? /20180820185203(13), ■軽自動車に乗っているやつって馬鹿じゃないの? /20180821070403(13), ■ 『カメラは止めるな!』 盗作騒動時系列 /20180821130054(11), ■映画館の男性客は治安悪化させ女性客を排除する /20180820142528(9), ■金足農高が東北代表ツラされるのは違和感がある /20180821093936(9), ■オタクを題材にした作品って今だと何になるの? /20180820230404(9), ■正常な人間は自宅での暇な時間をどう過ごしてるの? /20180820183639(8), ■ /20180821180206(7), (タイトル不明) /20180821065037(7), ■Steamって日本ユーザーはそこそこ多いらしいのに /20180821080319(7), ■新幹線ビールを開けたら /20180820194208(6), ■pixivアカウントが停止されたので、訴訟を考えている件 /20180821102200(6), ■なぜバカクズばかり出世するのか /20180821204014(6), ■お盆がえり、新幹線指定席トラブルがあったんだが、JRはきちんと対処してほしい /20180820153925(6), ■役作りで俳優に極端に体重を増減させるあれ /20180821180550(6), ■なんでオタク左翼が嫌いになったのか? /20180821123104(6), ■お財布携帯現金化する方法 /20180820165812(6), ■スマホ所有を補助して欲しい /20180821115618(6), ■ドンキ1兆円 /20180821191631(6), ■苛々するので吐き出したい。 /20180821171643(6), ■世間公立高校びいきが気持ち悪い /20180820214205(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5529741(4473)

2018-08-12

サマータイム反対の意見表明をする方法

政府

関係省庁の問い合わせフォームから意見を送ることができる

政党

支持している政党にも支持していない政党にも有権者として堂々と意見を送ろう

政治家

自分の住んでいる選挙区政治家意見を送ろう

anond:20180807003156

新聞

ネットをやらない世代新聞投書欄などに目を通している。サマータイムは良くないものだということを前提にした投稿投書欄川柳欄に載れば載るほど反対意見は浸透する。サマータイムによって悪影響を直接受ける業界にいるのなら、情報提供フォームを使って取材を促すのも良いだろう。

テレビ

朝、昼、夜の情報番組の影響力は大きい。各情報番組で取り上げるよう要望を各局に送ろう。

ラジオ

ラジオ仕事をしながら個人で聞いたり、職場食堂や各種待合室で流しっぱなしになっていたりするのでネットとは違う層に届く。情報番組投稿コーナーにサマータイム反対の意見を送って幅広い層と認識を共有しよう。番組で取り上げるよう要望を送るのもいいだろう。

SNS

TwitterFacebookで「いいね」をしたり、はてなブックマーク上でブックマークをしたりすると、それだけで対象投稿が多くの人のトップページに表示されるようになる。サマータイム反対の投稿は片っ端からいいね」してブックマークしよう。

ネット署名

change.orgで探してみたところ、現時点で2つキャンペーンが立ち上がっているようだ。

生活

実家テレビを見ていてサマータイム話題が出るなどしたら、自分サマータイムに反対だということを家族や周りの人に伝えよう。「なんとなく良さそう」くらいに思っている人を「なんとなく良くなさそう」にするくらいのことはできるだろう。デモなどがあれば参加しよう。

2018-06-29

from typing import Sequence


class ReverseSequence(object):
    def __init__(self, sequence: Sequence):
        self.sequence = sequence  # reference to container
        self.index = len(sequence)  # current index

    # Step 1. define __iter__ method whitch returns self.
    def __iter__(self):
        return self

    # Step 2. define __next__ method
    #             rasing StopIteration at the end of iteration.
    def __next__(self):
        if self.index > 0:
            self.index = self.index - 1  # next index
            return self.sequence[self.index]
        else:
            raise StopIteration


class ReverseSequenceGenerator(object):
    def __init__(self, sequence: Sequence):
        self.sequence = sequence
        self.index = len(sequence)

    def __iter__(self):
        while self.index > 0:
            self.index = self.index - 1
            yield self.sequence[self.index]
        raise StopIteration


assert list.__eq__(
    [element for element in ReverseSequence('spam')],
    [element for element in ReverseSequenceGenerator('spam')]
)

class Reverse:
    def __init__(self, data):
        self.data = data
        self.index = len(data)

    def __iter__(self):
        return self

    def __next__(self):
        if self.index == 0:
            raise StopIteration
        self.index = self.index - 1
        return self.data[self.index]


class ReverseGenerator:
    def __init__(self, data):
        self.data = data
        self.index = len(data)

    def __iter__(self):
        while True:
            if self.index == 0:
                raise StopIteration
            self.index = self.index - 1
            yield self.data[self.index]


assert [s for s in Reverse('spam')] == [s for s in ReverseGenerator('spam')]

2018-04-06

cyriakみたいな奴教えて下さいえらいひと

https://www.youtube.com/watch?v=zKPhjkw3Y84&list=RDCBBvXth-O_g&index=2

みたいに、ズンズンなったあと、うわ~ってフラクタルになってワイドスクリーン・バロック的にドーンってなるやつお願いします。

2018-03-06

anond:20180306182944

横だけど。

どの位前に遡るか、にもよるかもですが、弱者男性そもそも所帯もてないとかじゃないかな。地域によるでしょうが

平等感を感じているなら、思考対象現代にした方が良いでしょう。

幸福度調査の男女の差

幸福の要因の男女差(既婚と未婚、子供のいるなし)

公務員新卒採用の男女比

アファーマティブアクションの是非

あと私も調べ切れてないのですが、Global Gender Gap Index以外の男女の指標は調べたいなぁ

これ https://togetter.com/li/1184900 以外にもいろいろあった

ごめん、リスト記法がまちがってるね。

2018-02-25

ツタヤ図書館に行ってみたら酷かった

 かねてからクソと話題だったツタヤ図書館に行ってみました。本当にクソでした。

 

 岡山県高梁市高梁市図書館に行きました。高梁市人口約3万2千人と、ツタヤ図書館が作られた中では最小クラス。ついでに街を歩いてみたのですが、商店街はところどころお店もやっていて、ポツポツ人はいるんだけどほぼシャッター通りでした。一方ツタヤ図書館結構人がいてにぎわっていました。田舎で人を集められること自体はすごいと思うのですが(スタバのおかげかな)図書館としての感想です。

【本や資料に対する扱いについて】

・よく言われているが、本をインテリア扱い。飾りの本や取れない高さに置かれている本。(一応係員さんに頼めば取れるみたい)

郷土資料の扱いについて

 ・ちょっとこれ開架においていいのかな?て感じの本がフツーにおいてある。こういうのほかの図書館なら名前とか書いて入れてもらうんじゃないのみたいなすごく日焼けした神も古いし貴重そうな本が開架にあってびっくり

  した。保存としていいのかな?

 ・他の図書館比較できるほど郷土資料に詳しくないのだが、ちょっと傷んでる、表紙がちょっとはがれだしているもの開架にあって、いいのかな?

 ・特に高梁市編纂委員会 三上文書 写 その二」という手書きむちゃくちゃ日焼けしている紙に書いてあって閉じてある物が本の背の部分がびりびりに破れてて、写しだからはいえ、本の扱いが心配

 (まあこの一冊が極端に酷かった)

 これはまあ序の口

【探しにくい】

独自の分類がわかりにくい

 普通図書館の三桁の数字とかがついて分類するって感じじゃなくて、独自の大ジャンル>中ジャンル>小ジャンル(たとえば 政治・国際/政治/政治史)みたいな感じで分けられているのだが

 そもそもどんな大ジャンルがどこの棚にあるのかといったマップが見当たらない。パンフレットを取ったらフロアマップは真っ白だった!

 https://takahashi.city-library.jp/library/ja/access

 さすがに何階にどういうジャンルの本があるかは階段エレベーター近くにはあったが、HPみたら何階が何のジャンルかすら載っていない!

 で、つるされた看板頼りにそれっぽいジャンルの棚を探すのだが、大ジャンルですらこの雑さなのだから、どんな中小ジャンルがあるか、どこにあるかなんてリストは当然ない。

 棚の通路側には政治・国際と書いてあるものの、その下の(政治とか国防とか)ジャンル名なんて書いてない。一応ブックオフみたいな感じのジャンル名が書いたピラピラが本棚に挟んであるが、通路から読めるわけない。

 だからいくつも政治・国際か書いてある棚の並びを右往左往することになる。

・番号がカオス

 独自の分類なもんだから本についてる番号も独自ルール。こんなかんじ→ 政治・国際

                                    001ア    アは著者の頭文字

 

 普通つの番号が一つのジャンルを表すと思いきや、大ジャンルごとにその下の小ジャンルを001、002とつけている。 つまり、001は政治国際にも、料理旅行にも、それぞれ別にあるのだ。えってなる。

 しかも、この番号は、【検索機で調べても出てこないのだ】嘘だと思うだろ?HPから検索すると、その本についている番号は確かに出てくる。でも、図書館検索機で検索して印刷しても、本についている番号はない。

 なんでや。逆に何が書いてあるんや。もっと不思議な番号が乗っています

 ・レシートに乗っている番号

  請求記号 312.2/イ ←普通の番号に見えるでしょ?でもこの番号本にも棚にもついてないんです。じゃあどうしろと。

  NDC分類  上と同じような番号が乗っています。本当になんでこっちを素直に本につけないのか 

  お探しの本は以下の場所にございます

  3階 図書館中央

  棚番 731039 政治国際 ←棚番?しかも六桁は多くね?  いちおう一つの列の棚では3つ4つのブロックに分かれていて、そのブロックごとに番号が振ってある。それはいい。6桁もいらないと思うけど。

  で、その棚番は棚の通路側に書いてない。通路から見えない。結局いくつか並んでいる同じジャンルの棚の中を右往左往することになる。

  何のために本を分類するんですかね?番号を付けるんでしょうかね?これ考えた人は図書館で本を探したことあるのか?   人口三万ぽっちの町の図書館で、規模の割には歩かされる。

・棚の配置が謎

 HPに載ってないので、ざっと説明します。

 https://takahashi.city-library.jp/library/ja/access

 真っ白な図を補完すると、

 二階の図書館ブースは(壁一枚くぐったら図書館ブースで分かりにくいが今更些細なことだ)実用系の本。ビジネスとかアウトドア旅行料理家事といったところ

 四階が児童書講演会ができるスペースと読み聞かせスペース、展望スペース。

 で、三階がそれ以外の本で、エレベータのある図で右側のほうにたくさん棚がある。

 人文、歴史政治国際も社会も右側のほうにあるんだけど、なぜか、法律語学教育は左端の学習室にある。

 政治国際、社会法律が離れた棚にあるというのはいくらなんでも配置としておかしすぎる。ありえない。

 語学もよくよく見ると言語史(昔の日本語みたいなかんじ)は歴史の棚と離しておいていいのか?となるし、英語実用とかビジネス系に近いほうがいい気がする。教育心理に近いほうがいいと思う。

そもそもジャンルけが間違っている、信用できない

 

 EU騒乱 新潮選書 テロ右傾化の次に来るもの 広岡 裕児/著

 「平和」をかかげたEUの国々が今、何かに躓いている。EUの生い立ちから丹念にたどり見抜いた「危機本質」、そして浮かび上がってくる「民主主義」の現在地とその行方欧州実像を捉えた現地からの緊急レポート

 検索結果 https://takahashi.city-library.jp/library/ja/switch_detail?id=10155261&index=0&total_count=1

 

 なんでこれが法律の棚にあるの? 民主主義がどうとか話してるのに国際法の分類にするの?どう見ても政治国際でしょ。

 検索機にEUとだけ入れると絵本かいっぱい出てきちゃうからジャンルで絞ろうとすると、普通政治国際で絞っちゃうから漏れが出てしまう。

 そもそも法律とか政治国際とか社会とか大ジャンルで分けるのに無理があるのでは?社会科学でくくれば一発なのに。

そもそも置いてある本がビミョー

 政治国際の棚を見渡してもEU文字がなかなか見つからない。日本外交とか防衛とかそういう本ばっかり。社会の棚に各国の社会事情があったりして、どんな小ジャンルがあるのかリストがないまま探すのはやっぱり不便。検索機で政治国際ジャンルEU検索したところ10しか出ず、イスラーム国がどうとか関係なさそうなものも交じってて、クソ(←社会ジャンル検索するともう少しましな本がありました。やっぱり独自の大ジャンルによる分け方って探しやすさに無理があるんじゃないの?)

不快学習室】

https://takahashi.city-library.jp/library/ja/access 

シャレオツな照明があるが、これの影が机にできる。座ると自分の影が机に。ペンを持つと手に複数の光源から光が当たって複数の濃さの影ができて、歯科医の中に明るいところ暗いところがあって物を書くと目が疲れる。

設計者は馬鹿なのか?学習室なのに学習すると目が疲れるようにできている。

以上いろいろ書いてきたが、確かにおしゃれスポットとしては成功している。人は集まっているし、有名人よんで講演とかのイベントもしてる。

でも藻の調べをするにはあまりにも不便で、図書館としてクソ。図書館をおしゃれスポットにするのはある程度はいいかもしれないが、図書館本来機能としてクソ杉。





 



 

 

 

2018-02-23

Microsoftは一刻も早くExcelにGETIF関数実装すべき

GETIF(条件範囲,条件,対象範囲)

GETIFS(対象範囲,条件範囲1,条件1,...)

条件範囲が条件に合致する最初セルを求め、それに対応する対象範囲セルを返す。

要はSUMIFとかの単独値取得バージョン

それだったら○○でいいじゃん、という候補がたくさんありそうだが、

痛し痒し。

GETIFがあれば、VLOOKUPなんかよりも余程シンプルな構文で初心者にも使いやすく、

経験者はSUMIF等のノリで違和感なく馴染むことができ、相対参照によるオートフィルも便利になり、

から見る人も意図が掴みやすメンテ簡単だろう。

INDEX-MATCHでは、初心者蔓延するVLOOKUP症候群を撲滅できないが、こいつなら撲滅できるパワーがある。

というわけでMicrosoftさん、次のバージョンでは是非。

2018-01-29

[][][][][][][][][]

【武田鉄矢】『鉄が地球温暖化を防ぐ』完全版!関空周辺で魚介類が豊富になっている事実!【武田鉄矢チャンネル】 - YouTube

鉄が地球温暖化を防ぐ

Amazon.co.jp: 鉄で海がよみがえる (文春文庫): 畠山 重篤: 本

Amazon.co.jp: 森は海の恋人: 本: 畠山 重篤

NHKドキュメンタリー - ETV特集「カキと森と長靴と」

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nhk.or.jp/docudocu/program/20/2259578/index.html

フランソワシモン 「ル・フィガロ2012/10/20記事より翻訳)

カンカルと日本を結ぶ、カキ養殖業者の美しき連帯感』

調査の結果、山や森から流れてくる河の水に含まれ栄養素が、プランクトンの質に大きく影響することが判明。

プランクトンにはフルボ酸鉄が欠かせない、そしてこの栄養素は森の腐葉土に含まれているのだ。

ttps://ameblo.jp/mizuyama-oyster-farm/entry-11394681733.html


養老孟司、「日本リアル」 を考える―山と川に手を入れれば、漁業は復活する | PHPオンライン 衆知|PHP研究所

ttps://shuchi.php.co.jp/article/1122?p=2

昆布と鉄鋼スラグ

-9年目を迎えた藻場造成への取り組み-

http://ieei.or.jp/2013/08/special201308_02_002/

ttp://www.japanmetal.com/news-t2017071475283.html

生態系への影響巡り議論 プランクトン増へ「海に鉄粉

http://www.asahi.com/shimbun/nie/tenkai/kankyo4h.html

使い捨てカイロリサイクルで海が再生する!「鉄炭だんご」の不思議

http://blog.goo.ne.jp/fukiya-kurabu/e/ffb8d8b3e28d10eb22d20fcd35206aa2

seedball

[粘土団子][Seed ball][木を植えた男][自然農法][農業][松茸][根切り法]

2018-01-06

Global Gender Gap Index 2017

http://reports.weforum.org/global-gender-gap-report-2017/

数字は男女比、括弧の中は順位(144ヵ国)。経済教育健康政治の4つのカテゴリがある。

G7韓国北欧

Country日本アメリカドイツフランスイギリスイタリアカナダ韓国アイスランドスウェーデン
rank11449121115821611815
Economic participation and opportunity0.58(114)0.776(19)0.72(43)0.683(64)0.705(53)0.571(118)0.744(29)0.533(121)0.798(14)0.809(12)
Labour force participation0.781(79)0.855(57)0.885(41)0.895(33)0.871(49)0.737(89)0.913(26)0.732(91)0.95(11)0.949(12)
Wage equality for similar work (survey)0.672(52)0.734(27)0.678(49)0.474(129)0.671(53)0.489(126)0.682(46)0.51(121)0.807(5)0.738(25)
Estimated earned income (PPP, US$)0.524(100)0.648(56)0.682(35)0.739(18)0.553(95)0.518(103)0.67(41)0.447(121)0.727(21)0.785(13)
Legislators, senior officials and managers0.142(116)0.767(15)0.414(74)0.491(61)0.563(38)0.383(81)0.551(44)0.117(117)0.519(50)0.647(27)
Professional and technical workers0.654(101)1(1)1(1)1(1)0.973(68)0.832(86)1(1)0.928(76)1(1)1(1)
Educational attainment0.991(74)1(1)0.97(98)1(1)0.999(36)0.995(60)1(1)0.96(105)0.995(57)0.999(37)
Literacy rate1(1)1(1)1(1)1(1)1(1)0.994(57)1(1)()1(1)1(1)
Enrolment in primary education1(1)1(1)()1(1)0.999(70)0.992(93)( )0.995(84)0.989(98)1(65)
Enrolment in secondary education1(1)1(1)0.95(121)1(1)1(1)0.996(98)1(1)0.992(101)1(1)0.996(97)
Enrolment in tertiary education0.926(101)1(1)0.958(98)1(1)1(1)1(1)()0.765(112)1(1)1(1)
Health and survival0.98(1)0.973(82)0.975(70)0.977(54)0.971(100)0.967(123)0.97(105)0.973(84)0.969(114)0.969(112)
Sex ratio at birth0.944(1)0.944(1)0.944(1)0.944(1)0.944(1)0.941(127)0.944(1)0.935(132)0.944(1)0.943(110)
Healthy life expectancy1.06(1)1.04(91)1.045(80)1.053(64)1.032(109)1.027(119)1.029(113)1.06(1)1.025(125)1.027(121)
Political empowerment0.078(123)0.124(96)0.447(10)0.453(9)0.404(17)0.234(46)0.361(20)0.134(90)0.75(1)0.486(8)
Women in parliament0.102(129)0.241(85)0.587(22)0.639(15)0.471(38)0.448(41)0.356(56)0.205(97)0.909(4)0.772(6)
Women in ministerial positions0.188(88)0.2(84)0.5(22)1(1)0.444(23)0.385(29)1(1)0.1(115)0.667(10)1(1)
Years with female head of state (last 50)0(69)0(69)0.319(10)0.018(52)0.335(8)0(69)0.007(59)0.104(28)0.685(4)0(69)

基本的ジェンダーギャップは 北欧西欧北米南欧東欧東アジア

G7ではフランスが抜けてるが、なぜか Wage equality for similar work だけ異常に低い。

米国保守的地域リベラル地域で大きく違うし、リベラル地域でも収入によって違ってくると思われる。なんか2016に調査方法が少し変わり、米国順位が大きく下がったらしい。

https://memorva.jp/ranking/world/wef_global_gender_gap_report.php

ここ最近アメリカ順位を下げていて、2014年20位、2015年28位、2016年に45位となっている。 ただし、2016年から評価方法に変更があった。

Graduates by Degree Type

大事なのは経済日本女性は高スキル職、マネジメント職が少ない。それと合わせて高等教育学者が少ない。

日本は Graduates by Degree Type が調査されてない。ここの3.3高教育学者の専攻分野別構成を参考にする。

http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/data/syogaikoku/1396544.htm

人文・芸術法経等 理学工学農学医歯薬保険教育家政 その他
男女比0.839 2.1920.558 0.393 0.158 0.840 1.676 1.522 10.726 1.082
女性255,430 68,196 66,607 5,147 11,732 8,013 35,776 26,506 15,231 18,222
男性304,248 31,100 119,276 13,103 74,2269,532 21,343 17,415 1,42016,833

Tertiary education attainment の値と随分ずれてるな。在学生のみのデータからかな。

とりあえず当てはめてみる。

Country日本アメリカドイツフランスイギリスイタリアカナダ韓国アイスランドスウェーデン
Agri., Forestry, Fisheries and Veterinary0.840.730.460.621.310.650.740.660.851.08
Arts and Humanities2.191.061.821.771.291.751.252.011.120.92
Business, Admin. and Law0.560.740.691.130.850.80.90.990.630.99
Education1.522.523.192.482.396.022.263.172.382.82
Engineering, Manuf. and Construction0.160.190.190.280.220.360.220.310.340.26
Health and Welfare1.683.082.642.212.311.453.032.53.522.72
Information and Comm. Technologies00.190.120.160.180.130.260.330.130.21
Natural Sci., Mathematics and Statistics0.390.740.650.710.850.940.840.870.70.61
Services10.730.810.610.771.290.5811.212.180.76
Social Sci., Journalism and Information01.251.241.51.231.261.351.160.961.21

日本は他の国に比べ人文学部女性が多く、理学に少ないのが目立つ。ただ理学は人数が少ないし、法経や工学の人数を増やすことの方が重要かもしれない。

あくまで男女比のデータなので実際の人数次第なとこがある。例えばドイツ教育学部女性率が高いが教育学部の規模自体が他の国よりだいぶ小さい。逆に工学の規模が大きいため女性割合は少ないが人数としては見た感じよりは多くなるはず。

2018-01-03

大隅良典先生2019年参議院選挙に出て欲しい、という話

以下、高校受験を控えた中学生正月勉強サボって書いた妄想文のようなもの
誤情報・誤認識に基づいた記述が多々想定されるので、くれぐれも「その通りだ」などとは思われぬよう。

1、ノーベル賞を受賞しても国家予算は決められない

大隅良典先生は、オートファジーなる現象発見2016年ノーベル賞を受賞された。
その後、いくつかのメディアなどを見ていると、大隅先生
・独創的な発想に基づく研究の推進
・若手研究者支援など人材育成の充実
などを提言されている。

しかし、この影響は極めて部分的ものにとどまると思う。
まり、今後も独創的な研究支援は増えないし、
若手研究者研究環境生活環境は悪劣なまま維持される。

なぜなら、「科学技術振興予算は今後、増えない」から
(ごまめの歯ぎしり河野太郎代議士ブログ参照)
https://www.taro.org/2017/01/%e8%ac%b9%e8%b3%80%e6%96%b0%e5%b9%b4%e7%a0%94%e7%a9%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e7%9a%86%e6%a7%98%e3%81%b8.php

科学技術振興予算の内訳を組み替えるにしても、
すでに奪い合いの激しい中で、目に見えた結果の出にくい
上の二つをどこまで拡充できるかには疑問がある。

もしも予算を増やそうなどと思ったら、公民教科書ではないが
概算要求政府案→予算審議→予算成立
という国家予算プロセスの中で、負債の返済や、
増え続ける社会保障費などとともに俎上に載せた上で、
予算成立までこぎつける必要がある。

どちらにしても、研究者という存在限界
大きく超えているように思い、いくら愚考してみることにした。

具体的には、
研究者国会議員になることで科学技術振興予算を増やせないか
ということだ。
多分、ノーベル賞学者知名度なら参議院議員になれると思ったので、
2019年選挙もそう遠くないし、勝手に考えてみた。

2、象牙の塔からの発信ではなく議員として予算委員会

いきなり乱暴議論だが、上記予算プロセスを経て、
平成29年予算政府案どおり成立した」らしいので、
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2017/
政府=研究者ならば問題解決する気がする。お手盛りで決められるかもしれない。
当然そうはならないが。

では立法、つまり国会から研究支援法のようなもの提案することは可能だろうか。
これもなかなかハードルが高く、参院ならば10
(予算がらみなので20名以上?)集めないといけない。

おそらく、まず初めにできることと思われるのは、
予算委員会発言する事のように思う。できれば議員として。

予算審議の公聴会における公述人でも良いではないかと言う考えもある。
しかし、それでは足りないと考えている。

五年前くらいに災害対策特別委員会京都大学教授
内閣官房参与の方が日本災害対策インフラ問題について、
公述人として熱く語っていた。
しかし、地方インフラ悲惨さが変わる気配はない。

まり、考えの正しさだけでは足りない。
国民理解を得られている、という事を示さないといけない。
やはり選挙を経て、国民の信任を受ける必要がある。

しかし、わざわざ著名な学者でなければならないのだろうか。

3、果実をもぎ取った人の説得力必要

結論としては、著名であることは何より必要であろうと思われる。

国民に対し研究重要性を訴える事は、誰でもできる。
しかし信頼を得るには、担保となる実績が必要だろう。

研究の種が花開き、果実をもぎ取る季節までは、
気が遠くなるような時間がかかる。
蝉の一生ではないが、ほとんどの時間は日の当たらない
地中生活といっても過言ではない。研究者にとっては、
その生活楽しいのだが、たぶん理解されない。

広い人々に訴え、信頼を得るには、
その手に確かに、たわわに実った果実必要だろう。

現状、日本科学技術の振興をやめつつある。
他の先進国との競争に負けつつあり、新しい研究の芽吹くことのない、
研究の土壌として貧しい国になりつつある。
Nature Indexについての記事話題になったのは記憶に新しい。
https://www.natureasia.com/ja-jp/info/press-releases/detail/8622

これでいいのか、このままでいいのか、
ということについて述べるのは、あまり意味がない。
悲しいことだが、国民が選び議論した結果だからだ。

それでも保険会社子供に夢を聞けば、
学者」は高い人気がある。
彼らが果実をもぎ取ることができる未来
このままだと日本という国からは着実になくなっていく。

衰退しつつあることが現状である以上、
現状維持は衰退の維持である
わかりやすいところでいうと、
大学院博士課程には、もう学生がいない。

愚考はいえ、著名な研究者の国政進出を願いたくなるほどに、
現状は深刻で、喫緊対応を要すると思う。

4、別に大隅先生でなくてもいい

現実的なところでいくと
政府内閣国会が突如科学振興に目覚めて予算方針法律が変わる
法律閣議決定された予算基本方針などに逆らって
 勇敢な予算編成が組める官僚が出現する

もう少し現実的には
研究者が大挙して霞ヶ関に大々的に陳情に行く
(パブリックコメントって効果あったのだろうか)
国会議員積極的に働きかけ理解を求める

しかしこれらの効果限界があるように思われるので、
研究者国会議員になる
短期的には最も有効である気がしてしまう。
中期的には研究者が中心となって小さくても良いので政党化すると良いと思う。

長期的には
科学振興が選挙における関心事になる
ことが良いように思うので、
少しずつでも科学者象牙の塔から出て、
地域イベント飲み屋に繰り出すべきではなかろうか。

研究者という生き物が国民に、さらには国会議員にきちんと理解されるようになれば、
研究者象牙の塔ならぬ地中暮らしで満足なのだから
大隅先生など著名な先生を国政に引っ張り出す必要もなくなる。

以下の文などを読むと、すでに飲み屋には
大隅先生をはじめとした研究者がたむろっている気がしてならないが。
http://www.jscb.gr.jp/jscb/contribution/contribution.html?vol_id=223&no=9&id=28

以上、あまりの散文に目眩を覚えつつ、間違って投稿ボタンを押すことにする。

2017-11-13

PHP

$nAnondPage = ($_POST{'pageno'}=='') ? $_GET{'pageno'} : $_POST{'pageno'};

上記の記述でNotice: Undefined indexがでるんやけど、なにがおかしいか教えてくださ 教えろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん