「高校受験」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高校受験とは

2023-09-18

そりゃ発達は⚫︎すべきだろうが

発達障害者職場から家庭まで全てにおいて害悪で、上司を鬱にし、配偶者カサンドラのような精神疾患に追い込むカスであるから

いわば感染性の精神病みたいなもの

他の感染症同様、有病者隔離し、場合によっては⚫︎⚫︎⚫︎すべきであろうし

勿論比喩抜きに(部分的には)遺伝性の疾患であるので

ダウン症同様、胎児堕胎されるべきである

無論有病者には不妊手術を行い生殖能力剥奪することが、(おそらく育児など到底できない障害者である)父母自身のため、(障害者に育てられる障害者という二重苦を負う)子のためである

というのは、健常なるマジョリティ様の慈悲に満ちた十全に正しいお考えであられるでしょうし

わたくしめ障害者におきましても、健常者様のお考えを追認したいところであります

このクソのようにくだらない虫けら以下の命を持って問いたいのは

あの馬鹿どももわたくしども障害者同様

社会から隔離し、断種すべき存在なのではないかということでございます

IQ105にも満たないであろう彼等ーーーー高卒専門卒Fラン大卒馬鹿もも

やはり重度の学習障害を持つのではないかと、わたくしは思うのです

幸いにも発達に障害を持たずに生まれてきたものの、貧困というには恵まれた生まれであるもの

勉強しないのかできないのか不明ではあります

特別荒れているわけでもない中学校に在籍していたにもかかわらず、定期テストレベル高校受験カスのような点数を取り

これと言った目標目的もなく、パティシエ科だかイラストレーション科だかに進学してみたりだとか

何故だか大学進学を目指して、そのくせ進学実績もろくにない普通科に進学したりするような

カスどもに、障害がないとは思えません

彼らの行動は非合理で、彼らの頭は絶望的に悪く

彼らに国民主権など持たせましても、ポピュリズムに絡め取られるばかりで

しまいには暴露YouTuberとやらを当選させたりするのでしょうし

彼等の知的レベルに合わせたものーーー自己啓発本らくだらないTV番組やら馬鹿馬鹿しいソシャゲやらーーーが巷に溢れることが

世の中のーーー健常者の皆様のためになっているのかは

障害者のわたくしめとしましては甚だ疑問でございます

物知らずのわたくしには、どこで線を引くべきかわかりかねます

ここで敢えて進言させていただきますには

まず隗より始めよ、に倣いまして

ひとまずは愚かなわたくしめ

偏差値60IQ110

を含めこれより下のものどもは皆⚫︎⚫︎しにすべきだろうと思うのです

わたくしの実感としましても

わたくしの知能レベルでは大学の専門の授業の半分は理解できませんし、高校センター6割だかでやはり高校の授業も6割しか理解できていないということで

こうした愚かな人間存在は健常者様にとっては驚くべきことでありましょうが

わたくしのほうにおきましても、

発達の障害を持たずして県内一の馬鹿高のパティシエ科にいき、現在スーパーレジ打ちをしておりますKさんには驚かされるばかりで

やはり私が⚫︎ぬべき人間であると同様、Kさんも⚫︎ぬべきではないのか

わたしを⚫︎すなら、せめてKさんも⚫︎してくれまいか

そう問いたいのでございます

2023-09-16

結局、まともな教育は都会じゃないと無理なんていう親は文化的体験留学教育も全部金払ってどこかにアウトソーシングしようとしてるんだよね。

中学受験して私立中高一貫校入ったけど同級生共が合わなすぎて、元々小学校時代同級生と同じ中学行きたかたか駄々こねて夏休み前に中退して地元の町立中行った。「多様性のある」学校だけど私立中高より全然しかったわ。受験なんて高校受験大学受験でどうにでもなるし。

創意工夫しようとせず最初から金払ってサービス子供教育アウトソーシングしようとする人間の子供なんてどんなに環境お膳立てしたってどうにもならないから悩むだけ時間無駄

2023-09-11

anond:20230911211018

高校受験の段階では女子の方が成績良いのに、難関大学の男女比は圧倒的に男子が多いの本当謎現象だよな

子供ひろゆきの真似をしてしんどい

もうすぐ高校受験という歳なのに進路の話や大事な話をすると「それってあなた感想ですよね」と言ったり「なんかデータあるんですか?」と言って屁理屈をこねてくる

インターネットが誰でも利用できる時代になったからこそこんな事も起こるのかな…

子供にも止めてとお願いしたけど言えば言うほどひろゆきの真似をするのでとうとうキレてしまった…

こういう時はどうしたら説得したらいいんだろう…

2023-09-09

anond:20230909131223

友達高校受験の日程が変わったと嘘をつきました

冗談のつもりでしたが信じてしまい、間違った受験日に会場に行ってしまい、その高校には行けなくて人生が狂いました

2023-09-02

anond:20230902003034

でも入社式ってほぼ男だろ

雇用均等法なんて建前だけだぞ

高校受験ですら男女別定員制度男優遇されてるから

2023-09-01

いじめられてたときに会ったお兄ちゃんにもう一度会いたい

アラサー男の昔話

 

小学校から中学校かけて虐められていた

理由なんてよくわからない。田舎学校でなんかおどおどしてオタクっぽい俺は虐めやすかったのかもしれない

小学校の時は無視されたり影でプークスクスされたり罵声を浴びせられたりする程度だったが、中学校になって自由になると思ったのに、中学校は輪をかけてヤベー不良みたいなやつらが俺を殴るわ蹴るわ

漫画みたいに脱がされて便所の水を飲まされる、なんてのはなかったが親の作ってくれた弁当を捨てられたりとかはまあ普通にあって(思い出したくないのでこれ以上は止める)

見事に不登校に。

といっても親に心配をかけたくなかったので、毎日学校に行く振りをして学校には行かず近所の橋の下とかでぼーっとしていた

だが田舎のおばちゃんがすぐに見つけて学校に行かないでいいのかとかいいだし学校通報をしやがるせいで親にも連絡が行きめんどうなことになった

あいうおばちゃんたち善意なのかもしれないがほっといてくれよ学校行きたくねえんだよ

虐めに遭ったとは言えなかったので親に詰問されても黙っていたが、とにかく学校行きたくないのは察してくれたのか堂々と学校に行かなくてよくなった。

親は腫れ物に触るようで、理由を言えと言ったが言いたくもなかったし、学校に行ければ行って欲しいとか言われたが行きたくもないし

ネットゲームしながらぼーっとする毎日でこれではダメだと思いながらも何も出来なくて、妹はダメ兄貴みたいに扱うし、動かないからどんどん太った

家族が寝静まった夜だけが歩き回れたから夜はふらっと夜道を歩いたりしていたがとにかく何もかもするつもりは湧かず、ただこのままではまずいが学校には行きたくない、何で俺を虐めたあいつらはのうのうと学校行ってるんだの恨みだけ

学校通報しても、どうせまた影で虐められるんだろうしと思うと誰にも言えなかった

夜の散歩をしているときに時々すれ違うジョギングのお兄さんがいて、なんとなくお辞儀をするとこんばんは、と返事してくれてた。お兄さんは大人って感じだったから多分20代くらいかなと今なら思う

たまにであうと、こんばんわ、こんばんわ、と言いつつすれ違うのを繰り返していたがあるときお兄さんが地面に座っていて、ビックリしたので大丈夫ですか、とこえをかけた。

転けて足をくじいたのかも、というので肩を貸して灯りとかのあるコンビニまで連れて行って、ありがとうといわれ、ちょっと話をした

暫くお兄さんの姿は見なくて、一ヶ月位して走ってるお兄さんを夜中に見かけたときはほっとした。

お兄さんが立ち止まって、あの時はありがとう、捻挫しててさ、とお話をしてくれ珈琲をおごってくれたりとかで、時々夜に話すようになった

相手のいない家族には嫌われている、友達もいない俺にはその夜の会話が嬉しくて、毎日散歩するようになった。お兄さんに会えないかなって。

会えば少し立ち話をしたりすることが続いて、お兄さんがどうして夜中にいつも散歩してるの、と聞いてきて、俺は誰にも言えなかった虐めの話をしてしまった

話しながら、あ、ドン引きされるかもどうしよう、と思っていたのに涙が出て止まらなくて泣きながら虐めの話をしていた

お兄さんは、そっかーと言って聞いてくれて、その時は得に何も言わなかったんだけど、その後数回会ったときに、俺も虐められてたんだよって話をしてくれた

俺は思わずどうなったんですか、と聞いたら今はもう大人から学生時代の虐めなんて関係ないし元気だよと言ってくれた

そして「相手いじめっ子は頭がいいのか」と聞いてきた

からないがすごい頭がいいという話は聞かない、といえば、お兄さんはこういった

「なら増田はとにかく自宅で勉強をしていい大学に入れ。どれだけ虐められていてもこの日本では頭いい奴が勝つし頭がいい奴が信用される。そいつらがバカなら増田は有利だ。誰でも知ってるような超有名大学にいけば、

あっという間に周囲はお前の味方になる。いいか中学高校もどうでもいい。大人大学しか見ない。それこそ中学高校不登校でも東大に入れば、そいつらよりよっぽど強い」

びっくりしてたら「これは俺の経験談だ」とお兄さんはい自分の話をしてくれた。

お兄さんは超絶エリートのお兄さんだった。

勉強も分からないなら教えてやるぞ」と言ってくれた

俺は「いじめっ子に勝てる」という言葉で俄然奮起しほぼ不登校のまま高校受験をした

田舎なので公立高校が強い

いじめっ子はあまりレベルの高くない公立に行った

高校は楽しくて、虐める奴もいなくて快適だった。夜の散歩はたまにしたけれど、お兄さんには会えなかった

でもお兄さんの言ったことは覚えていて、高校でも勉強をし続けて、お兄さんと同じ大学に行った。そのまま誰でも知ってるような企業に入って都会で生活している。

幸せだと思う。

いじめっ子達は地元で働いていて、会社がどの辺かもわかったが、俺の数分の一の年収で、なんかもうどうでもいい。

家族も俺がいい大学に入った途端に手のひらクルーした。

地元に戻ったときに当時の同級生に「すごいね」「不登校だったのに」と言われたら「当時○くんたちに虐められたか学校行けなくて家で勉強してたんだ」とわざと素直に語っている。

もちろん田舎の噂話の伝播力を信じてのことだ。

あの時のお兄さんが「頭がいい奴が信用される」と言ってくれなければ俺は多分今のようになっていない

名前も分かってるし、大学が同じだがあえて探さないようにしていたのに、最近お兄さんがお医者さんなのと開業したのを知ってしまった。

会おうとすればあえる。

でも、今更「あの時世話になった鶴です」といいに行く勇気がない。

俺の事はもう十年以上前で忘れているかもしれないし、「だれ?」と言われたら恥ずかしい。知っていたとしても会いに来るとか重すぎないかと考えてしまう。

でも俺の命の恩人なんだ。

死なずに今幸せなのはお兄さんのおかげなんだと伝えたい。でもそれはただの自己満足では?という思いと葛藤している

病気になったらお兄さんの病院に行ってみようかと思うのに健康体すぎて全く病気にならない

2023-08-27

「暇空茜さんは東大寺学園合格した程度のことを誇りにしています」って暇空さんそんなこと言ってたっけ?

高校サッカーだってテレビ中継されとるやろがい」

と言われそうですが…高校サッカーって「高校受験」みたいなもんで、本当に優秀な人はプロチーム下部組織(ユース)に所属してたり、15歳でプロデビューしてたりします。

受験業界で言えば、中高一貫校なしで、誰が頭いいか決めてる高校受験は、中高一貫校出身から見たら「おままごと」です。

これ、千葉御三家出身の人が本当に言ってた話ですし、

東大寺学園合格した暇空茜さんとかも、それをすごく誇りにしてます

から…ツラいけどおままごとなんですよね。

例えば…中高一貫校の中でも4割は東大に行くという灘高校から見たら、同じ県の神戸市で一番いい長田高校の連中でさえ、まだまだなんです。

東大寺学園合格した暇空茜さんとかも、それをすごく誇りにしてます

暇空さんそんなこと言ってたっけ?

2023-08-10

細胞レベルで見るとアポトーシスがあるから、人間社会のレベルでも自殺したい人がいるのかもしれない?(仮説)

生物とは結局、生存に適した種が残り、不適応な種は淘汰されてきた歴史だね?

タナトスデストルドー:死へ向かおうとする欲動)は、人類進化に貢献しているのだろうか?

 

https://anond.hatelabo.jp/20230807001758

なぜずっと死にたいのか

中学の頃からずっと死にたいと思っている。

ふとなぜだろうと考えると、向上し続けなければならないという強迫観念にある気がする。

中学高校受験が目の前に控えていて、(自分の現状より少し高めの)目標を持つこと、その目標を達成するために向上することが求められる最初タイミングだったように思う。

それからずっと、向上することを求められている。高校大学では受験や成績、大学院では研究就活社会人では業績や成果…。

そしてそれに応えようとして無理をする。その結果しんどくてしんどくて、生きるのが辛くてめんどくさくて、一刻も早く死にたくなる。「将来はこうなりたいんです」と言うのは上辺だけで本当は向上心なんてない。正直なことを言えば毎日楽しくダラダラして過ごしたい。でも向上心を持っているように見せかけないと今の生活や将来が損なわれてしまうのではと不安になって、心身の健康を損ねるまでやってしまう。

こころ』のKは「精神的に向上心のないもの馬鹿だ」という言葉が有名だ。彼は最終的に自殺したが、これは不適切向上心が人を殺すのだということなのだろう。

向上しなくてもある程度許される老人になれば解決するのかもしれない。そういえば中学の時も「早く老人になって解放されたい」と考えていた。

でも老人になるまで耐えなければならないのはたまらない。かといって死ぬのも怖いから、結局死にたいという気持ちをずっと持ち続けて、表にそれを出して迷惑をかけないように必死で生きていくしかないのだろう。

みんななぜ死にたいと思わないのか不思議だったが、おそらく向上を強いられることに対してストレスを感じていないか、向上を強いられていないか、向上を強いられていても無視できるからなのだろう。

2023-08-08

会社に甘える女は寿退職して欲しい

子供ガーで当欠されるのは大変だけど仕方無い事だし

子供が小さい間だけかと思いきや、成長しても高校受験ガー大学受験ガーで休みたいだの

終いには孫の送り迎えあるから早上がりしたいどうのこうのとか言われて、フォローする側が終わり無き負担ばかりでもう疲れた

もう昔みたいに寿退職しろよ、親が面倒見れば良いだけだろ

別にワンオペだと無理な給料じゃないだろ、お前の夫はウチよりよい筈だろ

ウチですら10年も働けば600万ぐらいは平でも貰えるんだから


まあそれは家庭の事情もあるから最悪許すとしても、こっちの親が体調悪くなtte

病院の付き添いがあるって休むとなると、どんなに事前に報告してスケジュール調整しても

もう片方の親は?奥さんは?付き添えなかったの?とか

倒れたとか重病ってわけじゃないんでしょ?休んでまぜ付き添わなきゃいけないの?

みたいに嫌味を言ってくるのは何故だろう?

そういう失礼を言う奴は、当欠常連の女社員ばかりだから本当にウンザリ

それこそ家庭の事情だろ、足腰弱って認知症も入って来てる親を病院に連れてくのって大変なんだよ分かれよ分からねぇのかよカス


自分は良くて他人ダメみたいなのの典型

何がお互い様だよこっちばっか負担だよってイライラしてる

キャリアウーマン気取ってる女って大体こんな感じだから鬱陶しい

別に大して仕事も出来ないから、若手がやる様な仕事を回して貰って、給料は若手の二倍近く貰ってる癖に

2023-08-07

なぜずっと死にたいのか

中学の頃からずっと死にたいと思っている。

ふとなぜだろうと考えると、向上し続けなければならないという強迫観念にある気がする。

中学高校受験が目の前に控えていて、(自分の現状より少し高めの)目標を持つこと、その目標を達成するために向上することが求められる最初タイミングだったように思う。

それからずっと、向上することを求められている。高校大学では受験や成績、大学院では研究就活社会人では業績や成果…。

そしてそれに応えようとして無理をする。その結果しんどくてしんどくて、生きるのが辛くてめんどくさくて、一刻も早く死にたくなる。「将来はこうなりたいんです」と言うのは上辺だけで本当は向上心なんてない。正直なことを言えば毎日楽しくダラダラして過ごしたい。でも向上心を持っているように見せかけないと今の生活や将来が損なわれてしまうのではと不安になって、心身の健康を損ねるまでやってしまう。

こころ』のKは「精神的に向上心のないもの馬鹿だ」という言葉が有名だ。彼は最終的に自殺したが、これは不適切向上心が人を殺すのだということなのだろう。

向上しなくてもある程度許される老人になれば解決するのかもしれない。そういえば中学の時も「早く老人になって解放されたい」と考えていた。

でも老人になるまで耐えなければならないのはたまらない。かといって死ぬのも怖いから、結局死にたいという気持ちをずっと持ち続けて、表にそれを出して迷惑をかけないように必死で生きていくしかないのだろう。

みんななぜ死にたいと思わないのか不思議だったが、おそらく向上を強いられることに対してストレスを感じていないか、向上を強いられていないか、向上を強いられていても無視できるからなのだろう。

2023-07-25

anond:20230725192722

高校受験偏差値かなり高い大学附属校だったけど、重度のアスペっぽい奴は、酷く虐められてたわ。暴力振るわれたら物壊されたり。

2023-07-23

小学校の頃の知り合いに二度と会いたくない

俺、子供の頃はクラスで一番勉強が出来たんですよ。

まあ何か知らないけど勉強に対する意識めっちゃ低い学区で、中学受験するのが同学年1◯◯人いて5人しかおらんっていう中々謎な所だったんですけどね。

勉強ママゲーム禁止してる人の家も何故か中学受験はしてなかった。

そんでまあその中で中学受験で受かったの俺ともう一人だけで、俺のほうがいい学校に行ったんですよ。

まり中学受験の成績だけで言うなら俺が一番勉強できたんです。

でもそのあと怠けてたんですよね。

中学受験の時も結構ゲームやりまくってて塾の宿題もサボってたのに第一志望補欠合格できて「あー意外と人生って何とかなるな」って。

んで中高六年間は漫画家になるとか言いながら絵の練習したり、ネットにひたすら籠もって承認欲求満たすためにネトゲやりまくったりしてたんですよ。

高校の時に小学校時代の知り合いが入ってきたんですけど、高校受験組と自分の成績がもう全然違うんですよね。

あの頃、「◯◯マジ天才やわ」と言ってた子が俺の倍ぐらいテストで点数取ってるんですよ。

そうなんですよ俺はもう高校の頃には学校テストで半分も取れなくなってた。

んでまあ大学受験で逆転するんやみたいに息巻きつつも「ネットゲームやめられないんだけどwwww」してたらしょーもない大学に入っちゃったんですよ。

滑り止めで受けはしたけど行く気全然なくてオープンキャンパスも行ってないの。

でも親が「浪人とかさせたらもっとサボるやろがい」って言うからそこに入学した。

んでまあその学校の中でも「この学校なんか来てもしゃーないよな」とかイキってたんですけど、気づいたらそこでもドンドン落ちこぼれていくんですよ。

息も絶え絶えで4年間で何とか卒業はしたけど、あまり単位レポートが溜まりすぎて就活してる余裕なし。

まあネトゲ辞めれば出来たんでしょうけど、辞めれなかったんだな。

そんで就活浪人になったんだけど、対してやってもないで就活終わらせたから「ぶっちゃけ面接なんて適当じゃん?」ってノリにもなれず「俺はもう駄目なんだ」って就活恐怖症になった。

でもニートしてたら怒られるから公務員受験することにしたんですよ。

公務員試験の内容ってぶっちゃけ中学入試にソックリだから、俺的にはかなり楽に感じたんだよね。

んでまあ実際面接以外はなんとかなった。

面接カスみたいな状態だったんだけど、ここでも補欠合格発動して「やっぱ人生ってチョロくね?」と。

そのあとがまあ……思い知らされたわ。

優秀な人、ちゃん就活研究してる人が逃げ出したのは正解でしたって世界が待ってた。

マジでさ、今どき公務員なんてなる時点でソイツは「僕はお受験しか出来まちぇん」と言ってるようなもんなんだな。

それもかなりレベルが低い奴。

つうか大学受験早慶行けるような奴なら大学4年のときに気まぐれで受けてもそのまま受かるだろうな。

まあそのレベルで勤まる仕事なんだけどさ実際。

何が大変ってひたすら時間がかかることぐらい。

とにかく何をするにしても原始的時間がかかるんだよ。

今どきハンコ使ってるんだよハンコ。

それも10個ぐらい集めなきゃいけないのに全部口頭で説明して自分の手足で持ち運んでるの。

アホやろ。

こんな仕事してるなんて小学校の頃の知り合いに知られたくないわ。

だって俺はあの頃「1◯◯人の中で一番勉強が出来る男」だったんだぜ?

そのイメージのままで居たいわ。

「頭が良すぎておかしくなってマッドサイエンティストとして学会追放された」みたいな末路を勝手想像してて欲しい。

結局日本国民中央値と同じ年収もらいながら、日本トップクラスにつまらない仕事をしていますなんてバレたくないよ。

天才だったことにしてもらったままで居たい。

どうすりゃ良かったんだろうな。

anond:20230723192318

逆の人生書いてみたけど、つまらんぞ?

成功けが人生じゃないって分かるよな

小さい頃から医師になりたかった。

医学部合格し、医師としての夢を叶えた。

高校受験頑張った。結果が出て、目標高校合格した。

大学受験頑張った。見事合格し、理想大学で学ぶことができた。

一年浪人して頑張った。その努力が報われ、次の受験合格を勝ち取った。

私立大学生命科学科に所属しながら仮面浪人した。並行して努力し、公立医学部にも合格した。

不本意な職について働きながら勉強した。その後、再び受験に挑戦し、目標医療系の職に転職した。

割と早く大学で知り合った彼女結婚して子供も生まれ、家庭と仕事の両立に成功した。

医学部に受からないまま30歳を超えた過去を乗り越え、新たなチャレンジに挑戦した。

生きてる意味が見出せずにいた過去から立ち直り、愛する家族と共に幸せ人生を送ることができた。

成功した人生を送り、感謝幸福に満ちた毎日を過ごした。

さようなら

小さい頃から医師になりたかった。

高校受験頑張った。結果出た。

大学受験頑張った。ダメだった。

一年浪人して頑張った。ダメだった。

私立大学生命科学科に所属しながら仮面浪人した。ダメだった。

不本意な職(この世にある医師以外の仕事全て)について働きながら勉強した。ダメだった。

割と早く大学で知り合った彼女結婚して子供も生まれ仕事育児の隙間で勉強した。ダメだった。

医学部に受からないまま30歳を超えた。

生きてる意味がなくなった。

妻や子供は愛してるけど生きる意味にはならなかった。

グッバイ

anond:20230723011907

そもそも大学受験をゴールにしようと思ったら中学受験+内部の成績争いか

高校受験などをやらせ勉強へのモチベを18歳付近ピークに持ってくる必要がある

大学受験なんぞがゴールなわけないし、単なる人生の通過点であって大学合格が「利益確定」なんてことはあり得なくね?

自分大学合格の時点で「確定」した何かで人生やってこれたのかどうか考えれば分かることじゃね?女子大インカレサークルで男捕まえて専業主婦人生を「確定」させたとかそういう感じの話をしてる?

anond:20230723005228

これは増田が完全に勘違いしている

都内小金持ちの小学校受験というのは自身経済力不安はないが子供学力不安はある層のやること

東大とかを目指す最優秀層は小受はしない

小受というのはエスカレーター式の私立に早めに入って高い金を貢ぐ代わりに

競争回避マーチあたりで手を打とうという

利益確定ムーブにすぎないのだ

そもそも学力に自信がないが大学受験をゴールにしようと思ったら中学受験+内部の成績争いか

高校受験などをやらせ勉強へのモチベを18歳付近ピークに持ってくる必要がある

2023-07-20

スキップローファーが嫌いだ

なんかさも「素朴な人達の素朴な人生」みたいに装ってるけど、実際には「都会に暮らすエリート共が、生まれ持った知性の高さからくる人間成熟度により、若いウチに知っておけたら良かったことを人より早く知りながら、若い身体若い人生若い人間関係の中で幸福になる様子を見せつけてくる作品」ではないか

これを見せられて「ああ……これが普通なんだ……じゃあ自分人生ゴミだな……」と思ってしまったら余りにも惨めではないか

俺は惨めだった。

俺は馬鹿から比べてしまったよ。

高校受験さえ頑張れない自堕落楽天クソ野郎集団の中で、知性を軽んじる姿勢から生じた人間性のカスさによって傷つけあってばかりの青春だった。

ヤンキー漫画ほどはっちゃけるわけでもなく、げんしけんの如く好きに殉じるわけでもなく、オナニーマスター黒沢のように劇的な訳でもなく、地元最高ほどは最悪ではないような毎日を送っていたよ。

GANTZで描かれる下位ヒエラルキー学校生活ごみ溜め感に共感を覚えるような人生だった。

そんな自分に「こういう普通学校生活もいいよね」みたいな顔してスキップローファーはやってきた。

その非優等生風な上っ面に騙されてしまった俺は、自分人生の「普通」ではなさにそれはそれは絶望したものだ。

だがそこからアイマスU149が救ってくれた。

あん小学生がいるわけないだろ。

さも健康的な子供達みたいな顔をして大人顔負けどころか大抵の人間が200歳まで生きたときより高い精神年齢キャラクター達が人生自分の手足で切り開いていく様は、「格の違い」を存分に思い知らせてくれた。

そして目が醒めた。

スキップローファーも同じように俺とは格の違う奴らの作品だったんだ」って。

本当に危ないところだった。

普通を装う化け物たちの作品」は本当に精神に悪い。

クレヨンしんちゃんが「よくある普通生活」みたいに語られるのと同じような毒素が含まれている。

スキップローファーが含むその毒は他よりもかなり強烈だ。

氷の城壁チェンソーマンみたいな「なんか皆個性的だなあ」ぐらいの作品がやっぱり健康に良いんだよ。

普通」や「地味」を装ってくる人生偏差値70の奴らが一番たちが悪い。

2023-07-17

負け続きの人生から逆転する方法

高校受験 第一志望に落ちて受験するまで聞いたことな買った高校へ進学

大学受験 第一志望の国立大学を三度受け三度とも不合格二浪してまで行くわけではないような大学へ進学

就活 24NNT 40社受けて全落ち持ち駒0

ここから人生逆転する方法教えてくれ 今まで成功体験というものが全く無くてつらい。

2023-07-11

anond:20230711012231

それそれ

高校受験ときからそれなんだよなあ…

準備不足なんだろうけど

2023-07-03

公文っていえば近所の公文中学生向けに月1000円で高校受験対策もしてるそうだ(あくまでも月謝に+1000円)

そういうのやらないとみんな中学校入学で退会しちゃうんかね

2023-06-30

anond:20230630133646

男性被害者です。私は中学3年生の時に男子トイレで小便をしている時に、

トイレ入り口から動画盗撮を受けました。

そのときは、高校受験とかも控えていたので周囲に影響があると思って、

誰にも伝えることが出来ませんでした。

2004年のことでガラケー携帯電話でした。

今でも、どのような対応を取れば良かったのか。悩まされています

結果的には、携帯電話禁止高校に進学しました

私事ですが、聞いて貰いたくて書き込みました。

そのとき動画盗撮男子同級生は、Facebookをやっていて結婚式写真を挙げています

こちらは一生消えない出来事なのに、何事もなかったように、

Facebookをやっていることが許せません。

学校内部の行事で起こったことなのに、これはなぜ世間に公になったのでしょうか?

2023-06-24

ひょっとして、40代50代って楽なのでは??

その年齢で有るべき姿とか求められるものってあるじゃん

社会的圧力っていうの

 

子供時代 なし

中学生 高校受験

高校生 大学受験

大学生 就職、進学、恋人を作ること

20代〜30代 結婚子供 

 

で思ったけど40代50代って案外ない

子供を作ったら子供を育てることだろうし、出世的な圧力があるけど

30代までの圧に比べたら、特に周りが40代以上に求めることって無いよなと思った

40代以上はあくまで結果だから良かれ悪しかれプレッシャー減るよな

 

俺はまだ40手前だけど婚活とか諦めたらすげー楽になったもん

あとは孤独不安健康くらいだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん