「フツーに」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フツーにとは

2023-12-05

働いているのではなく"働かせていただいてる"

まわせ まわせ PDCAサイクル! 休むことなく約40年間 守れ 守れ 報連相社是! 

働いているのではなく働かせていただいてる!(by岡崎体育)

   

ワイ、"働かせていただいてる"って言葉皮肉ジョーク意味でも、自己啓発というかおかげさまでの精神的な意味でも割とすこ

 

でも、bingちゃんにこの言葉というか概念通じないのよな

正確には概念が通じないではなく、出羽守でもなかなか言わねぇような「欧米こそ至高、日本土人が住まう国」をかましてくる

英語で話振れば反応違うんですけど、日本語だとホンマこの手の話題の反応酷い

 

Googleや他のテクノロジー企業従業員車中泊テント泊をすることが多く報じられたり、米国の有名IT企業には、割とやりがい搾取を行う企業が多いよね?

厳しい競争ゆえに従業員に高いパフォーマンス長時間労働を求める傾向があるよね?』っていうと、ちゃんbingちゃんも認めるんだけど、

そのあとに "やりがい搾取" と "日本の伝統的なメンバーシップ企業(新卒・中途未経験から育てます)"の違いを尋ねても、

日本長時間労働がどうたらとループ🔁 チャット内の欧米の事例すらすべてガン無視。強力な学習している模様

bingちゃんほか生成AI雑談出来るようになるにはまだまだお時間かかりそうだわね

bingちゃんから透けて見える思想を見るのは楽しいけどね

(なお、bingちゃんいわく重要ではない仕事プレッシャーストレスが少なくて楽で働きやすいらしいぞ。ChatGPTの時も思ったけどこれはトランパーも生まれますわ)

 

 

まぁそれとして、世の中にはわっっる〜〜〜〜〜〜〜〜〜い大人がおってなぁ・・・シャレにならないケースもあるのよな

過労死したりとかいろいろかね・・・

 

日本の伝統的なメンバーシップ企業(新卒・中途未経験から育てます)とやりがい搾取ってどう見分けたらいいのか考えてみたんだが、

 

 

可能ならこれら3つは避けといた方が無難よね

 

でも、うっし!内資の大企業に入った!よっしゃ!日本公務員になった!あとは安心だゾ!とはいかず、

まぁフツーに過労死しておりますのよね

 

結局のところやりがい搾取を見分ける手段はなく、やりがい搾取でなくても要領やタイミングが悪いと死ぬ結論で、

自分にとってプラスになるかどうかってのがいちばんなのかなって思った

 

ワイは、高校卒業したあと、バイト先のオーナーから紹介された職場に入った。その職場は、おそらく当たりな職場だったけど、ワイは1週間で辞めたった

新卒(高卒)で、月給25万円/土日祝日休みしかも、会社に来ていちばん最初にやることは、お菓子の袋を開けたり、ソシャゲをしたり、ネイルをしたりするとかいう、

謎に貴族職場だったので、『辞める意味がわからない』と周囲にめっちゃ言われたけど、もう入社2日目には辞めたかったよね

オーナーに紹介してもらったので、顔を立てなければと頑張ろうとはちょっとしたけど、やっぱり無理だったよね。月曜日になると、もう会社に行きたくなくて、速攻で辞めた

そのあと、やりがい搾取するようなベンチャー企業競争が少ないことをいいことに、自分のやりたいことをやったり、

外資企業大企業の誰でも狙えるポジション狙って経験したりしたら、まぁそれなりの給与になったよね

でも、遊んでてもほぼOKだったあの当たりの職場で働き続けていたら、現在給与はおそらく確実に貰っていないよね

あと、結果論だけど、在宅勤務できるようになったら、カメラONになっている時以外は基本やりたい放題なのよな

(まぁあの当時辞めた時はそんなこと考えてなかったけどな)

2023-12-04

子育て支援政府大義名分に持ち出すことにもうちょっと危機感持てよ

子育て支援のために高齢者医療負担上げます! みたいなの

まあはてなーはジジババはよ死ね派がフツーにいるから、子育て関係くそいつらに対するヘイトだけで賛成しそうなもんだけど

子育て支援子育て支援から、何を約束したって実際子供が産まれなければ払わなくていい

そして実際統計ひっくり返すほど産まれるなんて政府国民もおそらく誰も予想してない

なのにこうやって負担増の名目にだけはされるわけだ

いい加減にしろ

2023-12-03

フツーに社会生活してるような人々からしたら、hip hoパーのファッション恫喝しかおもえないよ

…ってなことをプレスリーを初めて見たその親世代や、ロックフォークの長髪を子供がしてるのを見た親たちは考えてたんだろうなぁ

(でも刺青磁気利用検査を受けられないし肝炎になるからしないほうがいいとおもうの🥺)

2023-12-02

anond:20231202054801

依存してくる相手を上手にリリース出来たと思っておいた方がええど

当てつけに死なれたり、リスカされたら、困るじゃない

 

相手メンタル不調関係なしに相手キャラクター増田が気に入ってるならしゃーない

メンヘラはたぶん戻ってくるからその時にまた受け入れてあげれば?

あるいは増田相手と遊びたいならフツーに声かけたら?

2023-11-30

anond:20231130232740

まあそういう会社よね

時短とったら手取り10万ちょいの正社員女性フツーに多いもんなあ

あとは派遣の単価が高いITかな

昔のマミトラはバックオフィスが多かったけど、今のマミトラはスケジュールに余裕があって難しくないプロジェクトに人数突っ込むとかになってそうだから、まあ少しは進化したのかもね

anond:20231130080232

モブかわとか言うもんな

アニメ芸能界で言えば、背景のモブとして出る人ですらもある程度容姿自身がある売れない役者とかなんよな

からブサイクや巨デブなんて滅多にいなくてある程度容姿の整った「フツーに見れる顔」のモブばっか

ブサイクカメラの外に追いやられてモブにすらなれない

2023-11-25

作れば作るほどコストが下がると思ってるカス

いや材料費フツーに作った分だけ積み重なっていくから

2023-11-24

anond:20231124104635

>きっと厚労省による「結論有りきの頭の悪い調査」より信憑性中立性のある調査を元にした話ってことだよね?

公開されたものいちばん近い公的ものは<全国家構造調査>ですけど、下記に書いたレベルすら満たしてませんよ

e-Stat とまともに睨めっこすればある程度の傾向は見れるんでしょうけど、

子あり世帯収入状況の把握と比較をしたいなら最低限でも下記はないと無価値

 

 

 

>「単なる事実」の論拠

書いた通りフツーに年収所得ですよね?

 

  • 1年を通じて勤務した給与所得者については、給与所得者数は5,078万人(対前年比1.2%減、60万人の減少)で、その平均給与は458万円(同2.7%増、119千円の増加)となっている。(

令和4年分の民間給与実態統計調査)

 

性別年齢階級高校:賃金(千円)専門学校:賃金(千円)高専短大:賃金(千円)大学:賃金(千円)大学院:賃金(千円)
~19歳188.2----
~19歳178.7----
20~24歳211.4214.6220.4235.1260.5
20~24歳193.5224.1213.9232.1248.5
25~29歳239.2244.9256.6272.8289.9
25~29歳205.3244.4237.3255.9278.8
30~34歳263.8275290319.3357.3
30~34歳214.4248.4244.6279.2343.3
35~39歳287.2300335.6375.5435.5
35~39歳220.2267.2255.6307.2393.2
40~44歳311.2324.6366.5414.8516.5
40~44歳229.2275.2277.3327.6408.6
45~49歳335.4352.4398.4455.4558.8
45~49歳234.7291.5283.5343.4454.4
50~54歳346.4377.9418500632.4
50~54歳240.2294.4297.8364.2528.9
55~59歳350.3387.2434.8513.8645
55~59歳242.1306.2300.9375.7585
60~64歳279.2302.7318.2377.3558.8
60~64歳211.4271.6251312.4564.6
65~69歳241.2269.3288.8332.2610.2
65~69歳197.2250.7251.1318.2533.8
70歳以上220.7221.3310.3339.3498.2
70歳以上204.7254.1271.8319.6500

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2022/dl/03.pdf

 

あと、いつでもどこでも子ども騒がせたり放置したり義務教育が親の義務だと認識していないのが高所得上級国民とか、単純に直感に反しますよね?

 

それから結論ありきの頭の悪い調査をそのまま真に受けるなら、

日本女性キャリアの中断は発生していても、断絶は発生していないので、フォロー不要(二度目)
貧困層子ども作ってないかシングルマザー問題も起きてないし、養育費未払い問題も起きてないって話になる思うんですけど(二度目)

そこのとこ増田的にはどうなんです?

2023-11-20

anond:20231120085251

ほぼ使えるってことはないよ。地方旅行したことないんか?ないんやろうけど、地方でも大きな都市の周辺なら使えることあるけどちょっと外れに出たら全然使えんよ。フツーに現金オンリーやぞ。

2023-11-19

anond:20231117171729

「昔の人って記憶だけでクルマ運転してたんでしょ?

すごすぎない?」

自動運転フツーになったら若干の非難ニュアンスこめて言われるんだろうなぁ😩

2023-11-18

anond:20231118231615

本業コロナダメになった?じゃあ別事業に転換すれば補助金出すよって理屈はわかるんだが辻褄が合わないというか

お陰で片手間に移動販売カフェやる会社がやたら増えたけど

所詮補助金目的から直ぐに手仕舞だろうし

血税使って文化祭の出店やったよーなもんだ

フツーに苦しい所に必要助成与えるってのは出来ないんだよな

無駄でも何かやらせないと

anond:20231118052702

年収300万以下 or 病気怪我災害巻き込まれだと返済額が減額だし、

入院や自宅療養が必要病気怪我や、失職/災害経済的困難になると返済そのものを待ってくれるので

フツーにひとり暮らししたら良いと思う

お金はなるようになる

2023-11-17

anond:20231117124503

それ独居老人除いて、『発達障害知的障害、鬱・統合失調などの精神病毒親にバッキバキに自己肯定感折られてる+成功体験積めなかった、毒親療育放棄した』

それゆえに起きる問題の話なので、全部同じ線の上にある話だぞ

 

とは言え、家が無い人や食べる物がない人や暴力に合っている人が優先されるべきですけど、フツーに現実はそうなってるでしょ、ホームレス以外

ホームレス問題は、生まれ付き集団生活が難しい&知的障害発達障害から自己管理も難しい、そこに貧困ビジネス問題とかもからんできて、

簡単にいく問題ではないけどずっと気にはしているよ

 

独居老人問題も難しいね、年取ると単純に歩けないからな

[] anond:20231117110809

これは常駐している増田に対してマジで言いたいんだけど、大切にされるのはお金を稼ぐ能力や人目を引く能力があるからではなく、

"そのままで価値がある"と思ってくれる両親や家族や仲間がいて健全自尊心自己肯定感があったり、

まれつき自己肯定感クソ高いのに加えてサバイバー日常的に小さな成功を積み重ねてきたからだ

 

増田が親ガチャ環境ガチャ外れてたり、日常的に小さな成功を積み重ねて来られなかったなら、

自己肯定するのは難しいし、何かをするときに、褒められたい・注目を浴びたいが動機になりがちだと思うが、

健全からなんとか意識して変えていったほうがいいぞ。あと積み重ねないとダメ(anond:20231117105620)なのはやっぱそう

スキルでも小さな成功でもどっちでもいいけどね

創作活動自己満足で楽しむものであるべきです。他人から評価よりも自己成長や楽しみを優先することは、創造的な活動において健康的でサスティナブルなアプローチです。それでも、誰かに褒められて前向きな一歩を踏み出したいと強く考えている場合は、AIを使ってアニメーション作成してみるのも良いアイデアだと思っています。新しいスキルを学び、他人と共有する機会を得ることが出来ます

 

増田の行動原理がスゲーと思われたいなら、AIアニメーション作るのとかまぁまぁスゲーポイント高いと思います

一例

画像生成AI動作含めアニメの中割り画像を作る方法発見したので、その方法を実行するWebサービス作りましたわ(ゆいもっぷ動画付き)(皆様にもお使い頂けますわ)| qiita

https://qiita.com/ystmg/items/c78c2b3e0bcdf0f77125

 

あと、容姿という能力に恵まれて注目を集める能力が実際に高くても自己肯定感が低いとこうなります

学歴コンプと同じで外見コンプの人は胸に刻んで欲しいんですけどね

美女イケメンかわいいだったら人生無敵?自己肯定感モリモリ?

ンなわけね~~~~~~~~~~~~のです

  

ガチャ環境ガチャをハズしてると性の安売りを始めます

具体的にはコンカフェ水商売エロ撮影販売アプリで立ちんぼ始めます

DV野郎となぜか付き合ったり、まさかのお手当や仕事口利き無しで不毛不倫セフレしま

 

性の安売りしてない人は何をしてるのかというとフツーに会社員として働いてます

見目が良い人に対しては甘い人がやたら多いので、あからさまに能力が足りなくても面接まで辿り着ければまず落ちませんし、

血迷って技術畑に来るとひたすらに迷惑な人だけど、営業畑であれば若い間はある一定の成績は確実に出せます

自分を養ってくれる理解ある彼女ちゃん彼くんだって職場取引先で見つかるかも知れません

わざわざ自尊心すり減らして性を安く売る必要性微塵もないわけです

 

なんだよ、親ガチャ環境ガチャが大ハズレじゃないなら結局イージーじゃんってなるかもだけど、

これも学歴・・・というかペーパーだけ得意なポンコツで、就活失敗したり、大企業入った後に落ちこぼれる人と同じ話なんですよね

自転車があれば自転車を使うし、車があれば車を使うし、みんな持っているものを使って楽をする、

楽をした分は負荷が掛から能力が発達しないので、最終的にはそれ相応の結果に落ち着きます

具体的には、アラサーあたりから極端なバカフォローは誰もしなくなる

そうするとバカだけど素直なバカであったイケメン美女が、だんだん尖ったり・険のある感じになったり

いい年こいて美意識マウントだけしている謎のパート(派遣)さんみたいになる

 

どーでもいいことには気にしないことです

2023-11-14

anond:20231114072738

ズバリ増田B型A型AB型O型ですね?(名推理)

 

あとワイは手相占いも好きだな

フツーに考えて脳や内臓目視出来るレベルの手のひらのシワを作れる訳が無くて、手の動きや使用によってシワが形成されると考えるのが自然

でも、占いで運が良いとされている位置しわができるているということは、無意識にその位置できる運動していることになるので面白いと思う

ワイは神秘十字線があるので、その位置しわができる手の運動無意識のうちにしていた模様

 

なお、掌屈曲皺は、先天性の障害を表すこともあるそうな

Most people have three prominent creases across the surface of their palms, but sometimes there is only one crease, according to the National Institutes of Health.

Having only a single palmar crease (once known as a "simian crease") might indicate abnormal development. It's sometimes present in babies with conditions such as Down syndrome or fetal alcohol syndrome.

https://www.livescience.com/34542-palm-lines-palmar-creases.html

2023-11-11

anond:20231111055823

フツーに働いてるけど?

自分に合った仕事職場を選べば良いを理解できないと主張するのは、

単に他の人の意見反論したいだけじゃないなら

相当なハンデキャップだと思うぞ、作業所検討したら?

2023-11-10

名探偵コナンが「母と子で楽しめる国民的殺事件アニメ」になるまで

Q:エロ暴力表現ダメなら毎週殺人事件全国放送アニメで垂れ流してる名探偵コナンになぜ表現規制派は何も言わないんだ?

A:アニメコナン開始当時(1996年)はフツーに新聞で「人殺し番組」と叩かれまくっててPも監督短期打ち切り覚悟だった。ただ『名探偵コナン』はアニメ化決定段階で、子供テレビを見る母親不快感を与えないようにショッキングなシーンを省く防衛策を事前に取っていた。

レイプシーンのアニメ規制するなら、コナンとか毎回、人が死んでるアニメとかどうなんねん
21:49 2023/11/06 195万回表示

そこで⼥性である、あるいは⺟親である⼈たちがイヤだと思うことを全て排除したんですね。
セクハラだとか、⼥性が意味もなく被害者になるとか、⼦供が被害者になることを全部、シナリオの段階で取ってしまったんですよ。
ーー2001年 小学館名探偵コナン映画パーフェクトガイド

「俺たちは⼈殺しの番組を作ってるんじゃない、⼈殺しをしてはいけないっていう番組を作ってるんだ」

ーーアニメ名探偵コナンプロデューサー吉岡昌仁、諏訪道彦敬称略)/吉岡ツイッターより引用

(【追記】「男が意味もなく被害者になるのはいいのかよ」という反応が来ているので注記を付けるが、「無差別犯罪(女だから/男だから/むしゃくしゃしたから殺す)」描写NGなだけでコナンでは男女平等殺人事件被害者にも加害者にもなってる。クズ怨恨で殺される場合もあれば善人が悲しい誤解や口封じで殺されてしまうケースもあるし、そこに性差は無い)


今の深夜アニメ萌え漫画が定期的に炎上しているのと同じく、放送開始当時のコナン新聞などで「人殺しアニメ」としつこくバッシングを受けていたがTMSのアニメプロデューサー吉岡昌仁氏や読売テレビプロデューサー諏訪道彦氏などのアニメスタッフが矢面に立って戦い国民アニメ地位を獲得するに至った。


Xにて「コナン 規制」でユーザー検索を行うと先頭に表示される黒塗り犯人アイコンアカウントを筆頭に「エロ表現規制されるならコナン規制しなくていいのか」論法が使われることが多い表自(アンフェ)界隈にもわかりやす乱暴な言い方をすれば、コナンアニメ開始前からフェミに屈しまくっていた”事で親子二代分の視聴率市民権をゲットして生き残ってる。



もっと雑に言うと、『金田一少年の事件簿』は過去婦女暴行事件動機になったり、(殺人事件被害者美女場合遺体がやたら全裸だったりする描写オッケーで「バイオレンス込みのサスペンスでドキドキしたい」ニーズに応えることでドラマアニメ、現行漫画シリーズ「37歳の事件簿」まで続く長寿作品となったが、

名探偵コナン』の犯行動機婦女暴行が出現することは無く、過去児童殺傷事件犯行動機になった原作初期「スキーロッジ殺人事件」などの極めて稀な例外を除き)児童殺人事件被害者になる描写もほぼ存在しないことで「親御さんが子供お茶の間で見れる謎解き」のニーズに応えて長寿番組になっている。

どちらが良い悪いじゃなくニーズと客層が違うだけ。



名探偵コナン』を万年3〜4番手の弱小週刊少年誌少年サンデーの「そこそこ売れてた漫画から国民エンタメ作品」へ昇華するバランサー役割をしていたのは実際のところ原作者の青山剛昌先生ご本人よりも、

名探偵コナン』をゴールデンタイム全国放送アニメに抜擢した讀賣テレビ放送諏訪道彦プロデューサー東京ムービー新社(現トムス・エンタテインメント吉岡昌仁プロデューサーこだま兼嗣監督をはじめとしたアニメスタッフの功績である部分が大きいように思う。


以下は名探偵コナン初期を支えたアニメ監督こだま兼嗣氏の発言だ。

あとは、僕たち、映像を作るからには、より多くの⼈に観てもらいたいと思っていますので、じゃあお⺟さんにも観てもらう時にどうするか。
そこで⼥性である、あるいは⺟親である⼈たちがイヤだと思うことを全て排除したんですね。
セクハラだとか、⼥性が意味もなく被害者になるとか、⼦供が被害者になることを全部、シナリオの段階で取ってしまったんですよ。


小学館名探偵コナン映画パーフェクトガイド』(2001年5 月発行)こだま兼嗣インタビュー


名探偵コナンTV局のプロデューサーアニメ監督が「女性視聴者が嫌がりそうな要素( =夕飯時に子供と一緒にアニメを見ている母親チャンネルを変えられそうな要素)」を排除する防衛策を取った結果お茶の間に受け入れられ高視聴率を叩き出し、そのまま20年以上にわたって長寿番組の座を獲得してる。



悪い言い方をすれば 1996年アニメ放送準備段階で、もう既に「(表自界隈が言うところの)フェミに屈した」生存戦略への舵切りが済んでいたことで、子供とその保護者両方の支持獲得に成功した作品が『名探偵コナン』なわけだ。



2013 年にトムス側のプロデューサー吉岡昌仁さんもこだま監督と同様の発言を行なっているが、

吉岡さんの証言に基づくと、青山先生アニメスタッフが『名探偵コナン』のアニメ化に際して取り決めたルールは「コナンは泣かない」「偶然はNG」「共犯は無し」「トリック絶対可能なこと」 「セクハラはしない」「不快なシーンは作らない。人の欠点差別の話とか」 という内容だ。



コナンテレビ裏話#24
コナンスタートさせたとき⻘⼭さんとルールを作った。「コナンは泣かない」窮地に⽴たされてもヒーローは泣いちゃいけない。
「偶然はNG」突然⾬が降ってきて⾜跡か⾒えるとか必然でなくてはいけない。「共犯は無し」何でもできちゃうから


コナンテレビ裏話#25
つづき
セクハラはしない」不快なシーンは作らない。⼈の⽋点や差別の話とかね。トリック絶対可能なこと」密室の鍵のトリックなどは全て出来る。(薬を使ったり危険ものもあるので絶対に真似しないで下さい)時間の有るとき過去作品を観てみて。ホントから

吉岡昌仁 @yoshioka_masa 2013-03-29 13:19:10
https://togetter.com/li/388239
https://twitter.com/yoshioka_masa/status/317491095951011840


2019 年公開のこだま兼嗣監督によるアニメ映画シティーハンター 新宿プライベートアイズインタビューでも「女性視聴者が嫌がるような表現をしない」という同様の発言があることから、これは原作青山剛昌氏ではなく、こだま監督およびアニメスタッフ側が主導になった提案と推測できる。



開始1話被害者の首を吹っ飛ばして「これで文句がくるならやめよう」

インタビュアー劇場版コナン、今回で2作⽬となるわけですが、いかがですか?

⻘⼭ いやぁ、原作を書きはじめた頃はこんなに続くとは思ってなかったですし、正直、アニメ化の話があった時も成功しないんじゃないかと思ってましたからね。

こだま それは私も感じてました。きっと俗悪番組になって、半年続いたらいいほうかなって(笑)だって1話⽬で⼈の⾸が⾶んじゃうんですから

⻘⼭ 1話⽬で⾸を⾶ばしたのは、⼀番強烈なシーンを1番⽬に持ってきて、これで⽂句がいっぱいくるようだったらやめようと思ってたからなんですよ。


1998年4月発行 『14 番目の標的』パンフレット
12-13 ページ 青山剛昌こだま兼嗣対談

初期の『名探偵コナン原作漫画は、週刊少年マガジン金田一少年の事件簿』のヒットの後を追う形で連載が始まったこともあり、ジェットコースター上で被害者の首が吹っ飛ぶ「ジェットコースター殺人事件」、バラバラ死体トリックに使う「包帯男山殺人事件」、串刺し死体の「闇の男爵殺人事件」「美術館殺人事件」をはじめとして、視覚表現重視の過激描写も多かった。

コナン原作単行本2巻を裏返すと、鍵穴に描かれたヒロイン毛利蘭ショーツ一枚のあられもない姿に脱がされているのも一昔前の少年漫画らしい「読者サービス」の名残だろう。


子供と一緒にテレビを見ている母親チャンネルを変えかねない、それらのショッキング表現コナンワールドからオミットしたのがテレビアニメシリーズ名探偵コナン』を立ち上げたスタッフ達だ。


血の彩色に赤を使わず、凶行時の直接的な描写カットし、死者の遺体に敬意を払った。


名探偵コナン放送初期は普通に人殺し番組」としてマスメディアからぶっ叩かれていた

テレビコナン裏話#14
コナンスタートの頃は新聞によく、ある団体やある団体コナンバッシング記事が載った
ワッチ理論武装(あの頃はこの⾔葉よく使ったなぁ)しようって⾔って「俺たちは⼈殺しの番組を作ってるんじゃない、⼈殺しをしてはいけないっていう番組を作ってるんだ」って戦った
吉岡昌仁 @yoshioka_masa 2013-01-03 10:04:45
https://twitter.com/yoshioka_masa/status/287726363870380032

初期のコナンアニメは、複数の”ある団体からバッシングに狙われていたという。

最初期のアニメ内で描かれる被害者遺体原作と同じく目を見開いていたが、それら”ある団体”の外圧から作品を守る理論武装関係してか、次第に瞼を閉じさせて描かれるようになっている。



不快感への配慮とホンモノらしい捜査の両立

こだま兼嗣監督が述べた「ゴールデンタイムでの探偵漫画アニメ化にあたり、子供テレビを見る母親不快感を与えないようにショッキングなシーンをまず省いた」という配慮だが、

これについては諏訪道彦プロデューサーTBS発行『新調査情報passingtime』2001年7・8月号」にて、同様の発言を行なっている。

原作ではタイトルを「△△殺⼈事件」としたり「死体」という⾔葉を使ったりしているが、テレビでは視聴者不快にさせないようキメ細やかな配慮をしている。
例えば、⼆年ほど前からマンション殺⼈事件」は「マンション転落事件」と改題するようにした。「死体」は「遺体」という表現に。
⾚い⾎にしても、⿊い⾊にするなど、表現を⼯夫しているという。
また、社会情勢に合わせて、表現考慮することも。例えば、「毒ガス」といったトリックは採⽤していない。

中略

被害者が刺殺された現場のシーンでは、凶⾏時のアクション映像で⾒せることはしません。
しかし、捜査員が⽬暮警部に『刃渡りセンチ包丁で腹部や⾸を刺され、出⾎多量で……』と詳細に報告させるような展開にしています
また、ロープで⾸を絞められた場合、縄⽬がヒントになって事件解決していくこともあるので映さざるを得ないのですが、どう⾒せるかスタッフ同⼠議論することあります
不快感を与えないという⼀⽅で、『ホンモノの捜査』には⼿抜きがあってはいけませんので、その間の判断が難しいところです」(諏訪⽒)

シナリオ絵コンテアフレコ、最終試写の各段階で、プロデューサーだけではなく、監督編集マンなども含め、チェックが続けられている。

調査情報passingtime 2001年7・8月号 14-18 ページ
名探偵コナン諏訪道彦 読売テレビプロデューサー インタビュー


出来るだけ、⼈が死なないで話を作ってもらう事をまず考える

事件モノだけに、⼈が死ぬシーンはどうしても出てきます
ボクたちが陥り易いのは、話に詰まると『誰かに死んでもらおうか』という安易な発想です。だからコナンでは出来るだけ、⼈が死なないで話を作ってもらう事をまず考えます『死なずにうまく⾒せる⽅法はない?』と提案してみると、それなりに結構アイディアが出てくるもんなんですよ。それに、すごく頭を使う。それは、頭の訓練にもいいんです(笑)
それでも、どうしようもない時は誰かに死んでもらわなければならなくなるけど…(笑)

トムス・エンタテインメント公式サイト こだま監督インタビュー
https://web.archive.org/web/20020403043852/http://www.tms-e.com/on_air/conan/special/0201index_b.html




(早期打ち切り可能性と隣り合わせだった当時の大人の事情もあれど、)原作10億円強奪事件』の最後殺害されるはずだった宮野明美を「なるべく人を殺したくない」という理由アニメでは生存させる事にしたのも、アニメスタッフによる判断だ。

コナンテレビ裏話#9
灰原のおねえさんが出てきた頃はなるべく⼈を殺したくないってことでラスト助かった話にした。暫くして⻘⼭さんが「吉岡さん怒るかなぁ原作で灰原を出しちゃった」。おねえさんが⽣きてると灰原は出られない。だから新たにおねえさんが死ぬ話を作ってSPで灰原が登場したんだ
吉岡昌仁 @yoshioka_masa 2013-01-03 16:42:18
https://twitter.com/yoshioka_masa/status/286739248219045888



とまあ、マンガ・アニメ過激シーンやエロシーンが槍玉に上がるたびに引き合いに出されがちな「それなら毎週殺人事件全国放送アニメで垂れ流してる名探偵コナンはどうなんだ」論法について、

名探偵コナン側のアニメスタッフがどのような配慮を取りながらゴールデンタイム全国放送に漕ぎ着け、マスメディアバッシング記事を乗り越え、アニメ打ち切り回避しつつ20年以上国民アニメ地位キープし続けていられたのかの覚書を書きつけておく。


黎明期コナンアニメを支え 「子供と一緒にTVを見ている母親チャンネルを変えそうな描写NGルールの制定に寄与たこだま監督吉岡プロデューサーコナン現場を去って久しい現在コナンコナン佐藤刑事高木刑事の「夜の激しい運動セリフなどで定期的に物議を醸していたりするが、それはさておき。

anond:20231110135919

フツーにムキると思うし、ブルーカラーじゃないと思うぞ

力が無い肉体労働者とは・・・?以前にブルーカラーって仕事内容・人間関係どちらの面においても要領が悪い人無理だぞ。身体壊す

弱者男性って発達障害多そうだもん

 

給与所得弱者尺度にどーしてもしたいなら、直球でニートとやっぱIT土方でしょ

まぁ、IT土方でも、障がい者雇用IT屋やってる場合でも、たぶん単純事務接客なんかよりは給与高いと思いますけどね

たまに『男の低年収は女の平均の年収より高い!何が辛いだ!』と喚いている人の主張に一致するでしょ

[] anond:20231110100406

個人的には、『おじさんはおじさん(事実)』だし、『おばさんはおばさん(事実)』だしって思うので

クソどうでもいいよって思うが、それって私的ものに限るですよね?

 

仕事をしている時に、坊や(ぼくちゃん)/お嬢ちゃん/おじさん/おばさん とか論外でしょうよ

あと、私的交流がない人物に対して 坊や(ぼくちゃん)/お嬢ちゃん/おじさん/おばさん を使うのも論外ですね

交流も無いのにいつ身内みたいな親近感を抱くに至ったのです?

 

他者への敬意がない異常に軽薄なエイジズム患者です、あるいはいつでもどこでも萌え絵と同じくTPO理解できない発達がアレしてる人

参考にしてね:

日常じゃフツーに年齢を表す言葉だよ。おじさんって、小父さんだぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん