「川越」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 川越とは

2023-08-23

anond:20230823145638

川越部隊アニメがあったのかー

友人住んでるから時々行くので見てみて

面白かったら、そいつにも勧めてみるわ

どもー

2023-08-21

anond:20160513122739

京の町家みたいなイメージかな? 伝統的な街並みの街道沿いの町家もだいたいそんな感じだから伝統的にそうなんじゃないの? 川越とか日本橋とかもそんな感じだし。

一方、普通郊外住宅地一戸建ては、昭和の家だとサザエさんちみたいなつくりだし、今時の家だと玄関を出たらカーポート屋根がある感じかな。

2023-08-10

   職務上、当該司法文書ないしは行政文書あるいは、病院診断書等が、若林巡査(30歳)などに当たらないと意味がない

     また警察官の氏名を特定するわけではないが、延岡警察署大分県警の夜間当直の警察官などに対し、その書類、図画などが当たらないと何の意味もない。

  新聞記事私文書に当たるものと解されるところ、警察刑事施設においては、朝日新聞スポーツ新聞を重宝して閲読していると解される(川越少年刑務所

    しかし、川越少年刑務所では、スポーツ新聞2紙を採用していたところ、東大卒事件があったため、現在では購読を中止している。他方、朝日新聞は、容疑者について、

 「東大を出ている」と書いてしまったため影響力が絶大だった。

2023-08-03

anond:20230803141046

とりあえず輪行車載できるようにしてもらって。

系列ごとに難易度とか行きやすさ順で適当に思いつく場所を。

海系

葛西臨海公園

幕張あたり

鎌倉江ノ島あたり

・房総館山野島崎灯台(BBBASE利用もあり)

三浦半島一周

山/川系

江戸川方面開拓常夜灯公園ポニーランド

三鷹多摩湖多摩湖サイクリングロード

・りんりんロード筑波山

養老渓谷あたり

都民の森

寺社

帝釈天

香取神宮

成田山

町並み系

川越

佐原

食い物系

榎本牧場

・cyclo

自転車で走ったらサイコー気持ちいい場所観光に行きたいから教えて

去年の暮れに自転車を買った

ちょっと前に流行ってたオールドMTBクロモリのリジットで舗装路も行けるタイヤ)って感じ

最初はオシャレカスタムに注力してて、たまに通勤に使ったり近所をぶらつくぐらいしか使ってなかったんだけど

そろそろちゃんと走ってみたくなってきた

最近荒川サイクリングロードですこしずつ距離を伸ばして体を慣らし、

先日は都内から川越あたりまで行ってきた

荒川沿いも最初気持ちいい〜って感動して走ってたんだけど、なんかもっと景色のいいところを走りたい

[追記]

たくさんのブコメありがとうございます

遠いとか文句わずに参考にさせていただきます

2023-08-02

   人生でいいことばかりしてきた前田に対して増田中傷するという最悪なことをした人間が誰かというのは知っているが、駒場仏語を教えていた、死んだ岩佐哲男が、お前と裏で容姿とかを

   把握しててやったわけだが、お前は平成16年頃は皇宮警察とかしてて赤坂皇居から4人くらいでこっちみてたやろ。その4人と岩佐哲男というはぶられていた東大の男が仲間で

   ずっと監視しとったんやが、平成19年6月にやったわけですよね

      その5人は低能先生という範疇ではないし、ただの鉄男だからね。刑務所を出たとかでないとか言っている低能先生と言われてる人は、平成2年の南方小学校先生かのこ

   いってんじゃねえの。平成24年の川越少年刑務所刑務官のことやろ。

     永田真知子はどうなったかからないし   それから最悪なのにようそんな必死で隠してんなお前

      佐藤は、H13年にZ会添削流行っていた時期にZ会をみていたわけでもない

   お前の言っていることは不合理すぎて愕然とする

2023-07-07

  昭和53年頃までは美しいということが評価されていたからなだけで、昭和54年からエビフライだの、カレーだのラーメンだのハンバーグなどが主流になってきたから、エレガントなことは段々と

   しない方がいいということになったんだからあるわけねえだろ。

     確かに羽黒刑務所での給食にもカレーは出るが、カレー自体は、昭和22年ごろからあったと思う。黒羽刑務所カレーは、もっそうめしに、ブタの餌なので、社会で食べられるような

  ゴーゴーカレーとかそういうもの絶対に出ない。川越少年刑の刑務官も、こういうところにはインターネットは100年経っても入らないって言っていたね。

   塩塚チューターに似ていた刑務官だったけど、どうなったのかね。塩塚チューターは死んだらしいけど。

   川越少年刑務所ってそこらへんの荒川の土手にいるような警官自作自演で入って行ってやってるような感じがあるからね。あれはH24年のことだったんで。あの1年間は全くの無駄だったね。

2023-06-26

anond:20230626071154

首都圏だって鎌倉だの逗子葉山だの川越だの佐倉だの国立だの荻窪だの、いろいろと特徴のある街はあるじゃん地方に行けば、京都大阪神戸名古屋は言うに及ばず、奈良とか金沢とか富山とか弘前とか角館とか長崎とか岐阜とか、地方文化的特色をはっきりと持った街はたくさんあるよ。というか、古い城下町門前町や港街などは殆どがそうだ。

いやだからそういう話をしてるんだよ…。地方ダメなんて一言も書いてないよ。もう一回読んで。

anond:20230625221108

街のサイズとしては多摩より遥かに小さいんだけど住宅だけじゃない文化がある。だから東京郊外の街も原理的にはできるはずなんだよ。でも現実にそうなっていない

 

 ← それは日本中がそうなわけではなくて、東京近郊の新しく開発された住宅地の特徴なのでは? 千葉県埼玉県あたりに多そうなイメージがある。(「だって埼玉だもん」とまで言われたりした某県とか)

首都圏だって鎌倉だの逗子葉山だの川越だの佐倉だの国立だの荻窪だの、いろいろと特徴のある街はあるじゃん地方に行けば、京都大阪神戸名古屋は言うに及ばず、奈良とか金沢とか富山とか弘前とか角館とか長崎とか岐阜とか、地方文化的特色をはっきりと持った街はたくさんあるよ。というか、古い城下町門前町や港街などは殆どがそうだ。

まあ、東京近郊のベッドタウンあたりに住んでいるとあまり思い付かないのかも知れないけれど、特に西日本ローカル文化が豊かな地域が多い。なにしろ歴史が古いからね。(卑弥呼神武時代までさか上る?)

2023-06-25

安倍晋三が初めて総理大臣就任したのは平成18年9月20日で、 増田が開始されたのは 平成18年9月24日(または26日)であり、現在では投稿記事が削除されているが

    最初書き込みは、川越少年刑務所事務に座っているおばさんによる、「絶対に許さないよ」というものだったから、大体犯人はお前だろ。

  平成15年に駒場フランス語担当していたのは岩佐鉄男ですが、最初感想として何を言っていたかというと、私の名前岩佐というんで中々いないのだとかいって授業の出席点呼

   はちゃんとやっている。赤い本を使って仏語の基本文法を教えて、その後にパサージュの購読をするという感じである。ただしはっきりいってこの講義ものになるのは、仏語音読だけで、

  仏語自体全然ものにならない。だから先生も、こんなところに来ても、何もものになりませんよと言っていた。パサージュの輪読では、まるで輪読会みたいなもので、予習で読んできて

   読解していくだけ。そのパサージュの輪読を、フランス語第一から三部までかけて2年かけてやるわけですね。その中での岩佐の行動の特徴として多分に性格が悪かったですね。

   東京大学駒場キャンパスの教室にはテレビが設置されているが、そこで岩佐があたまを打ったとかね。その岩佐鉄男ですが、平成29年7月4日に死去したらしいですね。

   それだと平成29年7月4日に私が何をしていたかというと、とち狂って東京に出てきて整形外科を探索していたので、あの時代は、日本中が大混乱していたので、その大混乱の中で

   死んだわけですね。北予備塩塚チューターみたいな容貌だったがさすがに塩塚チューター平成14年頃からスカスカでなんだこいつと思っていたので、それと川越少年刑で刑務官をやっている

   男にも似てましたね。塩塚チューターは死んだらしいし、岩佐鉄が死んでいれば塩塚もそら死ぬだろうなとは思います最後に私が勾留されていた川越少年刑の刑務官はどうなったのかというと

   分からないですね。人事異動のことは教えないので。

2023-06-21

  偽計業務妨害罪の思い出ですかねえ。なんか、2ちゃんねるに書いたんですよね、そしたらそれが事件になって、なんか、春日部署の警察官が動いたらしいんですが、そういえばそうですねえ

   原判決検事山田朋美が、平成23年10月23日および25日って書いてあって、なんで10月23日なのかと思っていたら、おぺちの誕生日も10月23日で、分かってて

  やったんじゃないかと思うのですが。それからなんか、当直長の斎藤幹雄に同情報を伝達させ、その後に、深作雅男の業務妨害したとかなんとか書いてあって、柴崎稔という警官名前

   書いてありましたが、どうでもいいんですが、越谷署の留置場では菓子が食べられたけど居室は最悪というか、今でも、越谷レイクタウンにいくついでに、さいたま地裁越谷支部っていうのが

   ありますよね、なんか、越谷からかなり歩いたところで、南越谷からタクシーで20分くらいのところにありますが、そこから越谷レイクタウンまでバスが出ていますが、越谷裁判所はクソ過ぎて

   入ることはありませんが再審関係刑事部には5回くらい行ったことがありますが思い出と言っても、肥田薫という裁判官名前とか、小川明子という書記官名前しか覚えてないですね。

   その肥田薫が2回くらい棄却しているしその際の書記官小川明子ですしね。建物とかの印象といってもクソ過ぎて覚えてないですね。ただ、越谷支部の裏から地検越谷支部に行けます

   平成24年頃はおばさんがコピー機コピーをしていてそこで弁当が出されて奥の検事室に山田が座っていて顔は見てなくて中身はそこらへんの市役所幹部みたいなもので、それと検察事務官

   カスだった。最初威力業務妨害って言われてたんですが山田偽計じゃねえのかっていったら、山田が、じゃあ偽計にすればいいのって言われた事くらいで、なんせ全然面白くない話なので

    語る気がないですね。さいたま地裁越谷支部って、さいたま地裁は、高砂にあるんだけど、越谷支部越谷にあって、川越支部川越にあるくらいの特徴しかないんですよね。

   それから勾留されたときの印象ですが弁護士の古城が、高砂さいたま地裁準抗告をしたが3人の裁判官棄却した。

  多分こうなんていうんですか、東京矯正管区とか、法務省サイトインターネット上にありますが、くそつまんねーことが書いてるだけで、各刑事施設の内容がどうであるかについて解説しているような

   サイトってないんですね。法務省が公開している、各刑事施設概要みたいな公文書PDFで閲覧できますが、ほとんどどうでもいいことしか公開してないですね。この施設ではこういうふうに布団を

  畳むとか、この施設では受刑者からこういう苦情が出ているとか、そういう決まりきったクソみたいな解説ばかりで、生々しいことは何も書いていない。インターネット上のPDFで閲覧できる、この刑事施設

    では受刑者収容からこのような苦情が出ているといったものの一覧については、法令の体系などに詳しいジジイ収容者が願箋に書いたものを公開しているだけで、刑事施設内では、

  刑務官から、「書くだけだったら誰でもするわ、それが通らないから苦しいんだ」という説明を受ける。それから法令って、立法でも解釈でも技術なので、数学定理のかなり高度な証明自分でできな

  いと何も書けないので、願箋に書く気にもならない。法律がどのくらい難しいかというと、様々な規定に、なんだこれはみたいな、凄まじいことが書いてある場合もありますので、更に、立法技術だったら

   読めばわかるけど、解釈技術になると更に分からんので、仮に分かっても、法律テクノロジーはすげえなと思うだけで、内容は破綻しているので、例えば、窃盗罪と書いてあって、これは窃盗をしては

  いけないという価値のある規則ですよと言われても、うるせーくそと言われるだけでおしまいですね。それで、川越少年刑務所だと一応、塀の裏に、刑務所長の家らしいものがあるんですね、平成29年

   頃は立ち入り禁止になってなくて夜間にこっそり入っていても問題がなかったが、最近は、立ち入り禁止および、大声を出すな、という看板がありますね。ここだけではなく、姥ケ山自転車保管所でも

  同じ看板があります川越少年刑務所ですが庶務課はありますが何も語る価値がないのと、ここは、さいたま地方裁判所埼玉地方検察庁が合体しているようなやばいところですからね。

   もちろんさいたま地方裁判所なんか誰もいかないし、さいたま地方裁判所って、入ったら地下一階に、刑事担当室ってのがありますよね、まるで、増田みたいな。はてな株式会社があったら、

  増田ってゴミ置き場じゃないですか。そういう感じで、さいたま地方裁判所はてな本社だったら、その地下一階に増田があるわけですね。

2023-06-12

十倍返し】もう一回言うけど大野知事はただで済まないよ

もへもへ

@gerogeroR

10時間

あのー。「死ななかったんだから殴っても無罪」とかい理論やめてくれません?

権限あろうがなかろうが「公党でリベラルを歌っていた政党が、民間活動を『性的商品化!!!潰す!!!』といった時点で大問題です。理解できる?

引用ツイート

じゅんちゃん@山本太郎総理大臣

@junchanyam18479

10時間

返信先: @gerogeroRさん

共産党がもへもへさんの言う通りそんな権限があるなら東京オリンピック大阪万博国葬も中止に出来るはずだけど全くそんな事なかったしやりたい放題自由謳歌してましたやんネトウヨ派のみなさん

10年以上政権交代が起きない独裁体制自民党政権で何言っても下らない戯言しか聞こえないんだよ

大田区議会議員_おぎの稔 議員vtuberメタバース大田区

@ogino_otaku

違反していない事業者への中止要請撤回

違反してる事業者も、ルールのない他のプールの中止要請撤回

・今後、未来永劫出した中止要請撤回  

大野知事判断

と、考えるとそもそも協会側が最初にとんでもない中止要請出してるな。

引用ツイート

大野もとひろ 埼玉県知事

@oonomotohiro

2時間

●条件策定後に違反が認められない者に対し中止させることは適切ではない旨伝えるとともに、しらこばと公園の1者と川越水上公園の3者の中止要請撤回すべき旨を指導しました。なお、6月に開催予定のなかった加須はなさき公園を含めた県営3プールルール

このスレッドを表示

当然それは共産党のせい。

吐いた唾は飲めない。

ばんだなくん

@bandana_kun

·

1時間

あと、違反してない主催者にも中止要請出してイベント一方的に潰して大損害を与えておいて、謝罪一言もないんですよね

知事の指示ではないことはわかっていますけど、トップ責任の取り方というものがあるんじゃないのかなと

からなんかものすごい他人事だなって印象を受けます

人をなんだと思っているんだこのバカは。

taka3

@taka3_m

40分

ツイート拝見しました。

仰る通りですね。

しかも、共産党議員発言直後の中止要請なのに『関係ありません』とか、どの口が言うんでしょ?

名前は上がっていない様ですが、しらこばと水上公園で、17日に開催予定だった撮影会が、急遽開催場所変更に追い込まれました。

埼玉県民として、恥ずかしい。

心霊スポット恐怖体験談毎日ツイート👻

@shinreijapan

29分

そりゃプール貸切での撮影会ダメで、一般公開してプール使用水着写真すらHPで公開してるキッズトライアスロンOKって、ルール的に決めな開催出来なくなるって気付いたんやろな。それとも男児には配慮無しでOK協会なんやろか

税金の浪費】大野知事は許さな

久世高裕 犬山市議会議員

@kuze_takahiro

問題になっていた埼玉撮影会は「中止要請撤回」ということに。10日と11日のイベントはすでに中止になってしまっていますが、誤りを認めたということで損害は全て賠償されるでしょう。

問題は、本当に公園緑地協会独断?で中止要請を行ったかどうか。普通、県に事前相談があるはずですが…。

引用ツイート

大野もとひろ 埼玉県知事

@oonomotohiro

2時間

●条件策定後に違反が認められない者に対し中止させることは適切ではない旨伝えるとともに、しらこばと公園の1者と川越水上公園の3者の中止要請撤回すべき旨を指導しました。なお、6月に開催予定のなかった加須はなさき公園を含めた県営3プールルール

このスレッドを表示

久世高裕 犬山市議会議員

@kuze_takahiro

54分

当然、埼玉県民の方々は賠償税金から行われることに納得できないでしょうから、「誰」が責任を負うべきかが今後の焦点になりそうですね。こういうのはなぁなぁで済まさない方が今後の再発防止のためにもいいのではないかと思います

2023-06-11

朗報埼玉県知事撮影会全面禁止撤回

いえ~い、はてな表現規制派の皆さん見てるゥ~?

https://twitter.com/oonomotohiro/status/1667878107750219777

県として水着撮影については●明確な許可条件が定められていない施設において、他の施設の条件を当てはめイベントを中止させること●条件策定後に違反が認められない者に対し中止させることは適切ではない旨伝えるとともに、しらこばと公園の1者と川越水上公園の3者の中止要請撤回すべき旨を指導しました。

  • 許可条件がないところで「許可条件違反」なんて言っても通りません
  • 違反が認められてない主催者まで弾くのはありえないでしょ

ってことですね! めっちゃ常識的判断下りましたね!

はてなブックマークの皆さん、今のお気持ちはいかがですか?

自分の居場所や誇れる仕事(もちろんエロでも)だと思っているなら中から健全化に向けて声を上げなくてはいけない。積極的未成年参加不可とか衣装ポーズ健全化を呼びかけてたか

自浄作用を見せないと連帯責任な、っていう運用ダメだっていうお墨付き県知事から出ましたね! おめでとうございます

そもそも水着女性を取り囲んで撮影するイベントの参加費用が数万円」という風営法管理されても不思議でない「興行」を公共施設で行うことを許可したことが間違いなので…(有志の写真家モデルを雇うのと区別

ぜんぜん風営法マターにはならず普通に許可下りましたね! ところで風営法ってどういう法律かご存知ですか?

二条 この法律において「風俗営業」とは、次の各号のいずれかに該当する営業をいう。

一 キヤバレー、待合、料理店、カフエーその他設備を設けて客の接待をして客に遊興又は飲食をさせる営業

二 喫茶店バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、国家公安委員会規則で定めるところにより計つた営業所内の照度を十ルクス以下として営むもの(前号に該当する営業として営むものを除く。)

三 喫茶店バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、他から見通すことが困難であり、かつ、その広さが五平方メートル以下である客席を設けて営むもの

四 まあじやん屋、ぱちんこ屋その他設備を設けて客に射幸心をそそるおそれのある遊技をさせる営業

五 スロットマシンテレビゲーム機その他の遊技設備本来用途以外の用途として射幸心をそそるおそれのある遊技に用いることができるもの国家公安委員会規則で定めるものに限る。)を備える店舗その他これに類する区画された施設旅館業その他の営業の用に供し、又はこれに随伴する施設政令で定めるものを除く。)において当該遊技設備により客に遊技をさせる営業(前号に該当する営業を除く。)

屋外での水着撮影会、どう頑張ってもセーフそうですね!

つーか、とっくの昔に関東近県の公営民間施設からパージされてたイベントを、むしろ埼玉県だけここまで許可してたのを、ここでブチ切れて全面禁止にしたって、まあよくよくの事があったんだろうとは思うわな。

よくよくの事がなかった団体普通に使えるようになりましたね! よかったですね!

皆さんも、この一件で、デュープロセス大事さとかそういうことがわかってくれましたか? 安倍政権への批判でさんざん言われてきたことなので、釈迦に説法だと思いますけれど!

論破王系エキストリーム極論野郎への対処法(再追記しました)

anond:20230611130551

論破王系は議論誘導うまい

論破王もよく使ってるんだけど、自分が有利な命題誘導しつつ、相手側に説明責任を発生させるのがうまいんだよね。今回で言えば『水着撮影会に害があるかどうか説明してみろよ』と言っておくことで相手側に説明責任を発生させている。またこれによってそれ以外の観点への反論に対しては「害があるかどうかの説明になってない」で返せる。

ここで冷静に考えてほしいんですけど、『水着撮影会に害があるかどうかを説明する』のってめちゃくちゃ難しいですよね。学術的に証明するためには莫大なコストが掛かるのはおいておくにしても、『害がある』という状態定義されていないのでいくらでもゴールポストを動かせるし、仮にそれが説明できたとしても『でもこういったメリットもあるからそれを上回る害であることを説明してください』で相手説明責任をおかわりできる。建設的な議論をする気がない、相手に勝つためだけの議論なんですよね。

論破王系への対処

議論しない

なんとでも取れる命題証明責任をふっかけてくる時点でまともな議論をすべき相手ではないです。無視しましょう

異なる角度から議論を試みる

基本は無視がいいのですが、どうしても相手をする必要がある場合相手土俵に上がらないようにしましょう。おそらく俺が議論したいのはそこではないとゴネてきますが、テメーの出した命題十分条件かもしれんが必要条件ではねえよと根気強く主張しましょう。相手は極論をぶつけるだけで知識がないので、可能であれば学術的な領域に引き釣り込みましょう。わかってくれるオーディエンスは、あなたの味方になってくれるはずです。

追記

朝で時間も無いので一度簡単に書きます

規制理由必要ない」と読んだ人が多いようですが、そういった話はしていません。世の中の問題と言われているものは多くの論点内包していることが多く、それらを個別評価したうえで最終的な判断を下す必要がありますしか論破王系の論者は特定論点のみが重要であり相手の主張の必要条件であるかのように強調し、困難な証明を迫るのが得意なので相手にしない方が良い、と言う話です。

追記

https://twitter.com/oonomotohiro/status/1667878107750219777

埼玉県知事の短い連ツイの説明だけでも、今回の件は以下の要素を含んでいます

これらの問題は「水着撮影会のものに害があるか」という一点のみで議論できるのでしょうか。条件に違反していない業者川越水上公園で開催予定だった業者への対処や中止を求めた経緯は私も問題があると思いますが、開催許可条件に違反した業者についても同様に議論可能なのでしょうか。また県営である以上、県や地域住民意向が利用条件に反映されることについては一定の理があると思います。今回の件では私営プールを借りて実施することについては問題とされていないと思いますが、そういった数々の前提条件を無視して「水着撮影会のものの害」の証明を求めることは今回の議論のごく狭い一部分にスポットライトを当てているに過ぎずません。

一方で増田は「水着撮影会のものの害」が証明されることのみが重要であるように命題すり替え、そこから外れた議論拒否する姿勢を取っています。適切な前提条件に基づかない議論本質的無意味であり、当然に相手をする意味もないと考えます

またブコメでは害の有無を聞いているのに説明できないことが問題、という趣旨コメントが目立ちます上記の通りこの命題のもの元増田によって歪められてしまったものですし、極論によって命題すり替えて回答できない相手を追い詰める、ということこそが論破王系の典型的手法でありその手に乗るきはないと回答させてください。あと書いてないことを勝手に読み取ってブコメしてくる人は悪意があるのか、あるいはシンプルに頭悪いんでしょうか?

anond:20230611153705

維新の会がまとも。日本共産党は狂っていることを自覚すべき。できないなら女が政治家やるな。

中村みか【埼玉県議会議員/草加市/日本維新の会

@n_mika_1125

県営公園での水着撮影会中止の件。

撮影許可条件を超えているとの見解があったとしても、

主催者側との条件共有によって中止回避はできたのではないか

・これによる損害の負担責任

等を、県に確認しています

現在担当者の方で諸々の整理をしていて、回答は来週以降になります

引用ツイート

中村みか【埼玉県議会議員/草加市/日本維新の会

@n_mika_1125

6月10日

県営のしこばと川越水上公園で予定していた水着撮影会指定管理者から中止要請が出た件、県に状況確認しました。

元々、県営施設での撮影許可条件として過度な衣装ポーズ禁止としている。

各所から条件不相当の問合せがあったことで過去事例から考察し、条件を超えていると判断したそうです。 twitter.com/n_mika_1125/

堀川 友良【さいたま市議会議員北区)】/日本維新の会

@saitamayokusiyo

共産党とか関係なく、これを受け入れてしまうと「公的な場で肌を出す」行為全般ができなくなる

別に良いじゃんと思われるかもしれないけれど、芸術アスリートなど公的な場で肌を出すこともあるのです

今回の例を認めるとそれらも規制されかねない

堀川 友良【さいたま市議会議員北区)】/日本維新の会

@saitamayokusiyo

6月9日

これはダメ、あれはダメという基準も示さずに禁止することは大変危険なことです

【愛トリ・児ポ埼玉県日本共産党議論余地なくクズ

 バカ

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン

@otakulawyer

あいちトリエンナーレ2019の「表現不自由展・その後」の5人いる実行委員キュレーター)のひとりだった人がこんなこと言っていることにびっくり。この人の表現自由サヨク表現自由なんだな。

引用ツイート

アライ=ヒロユキ ARAI Hiroyuki

@arai_hiroyuki

6月9日

埼玉県しらこばと水上公園で開催予定の近代麻雀水着祭が紛糾している。女子中学生の出演の是非が問われているため。未成年水着撮影会性的搾取典型例で、高校生

なぜバカなのか

平 裕介 Yusuke TAIRA

@YusukeTaira

2時間

あいちトリエンナーレ2019の企画展の1つである表現不自由・その後」(そもそも開催はされた)と埼玉県都市公園利用中止の件とを比較するツイートが多いが、法的にみても、前者を開催して、後者は中止に追い込むというのは、はっきりいってアンバランスだろう。詳細は次のツイートのとおり↓

平 裕介 Yusuke TAIRA

@YusukeTaira

あいちトリエンナーレ2019の企画展の1つである表現不自由・その後は、①公の施設の利用許可を得ている、②補助金適正化法上の補助金が出ている、③チケットクローズド、④少なくとも他の企画展の中止の行政指導なし(実際に開催されていることからみると、表現不自由展・その後への全面中止の行政指導もなかっただろう)、⑤政治家政治屋)らの不当な圧力妨害にあって開催後3日で中止に追い込まれるも、自治体警察の協力もあり、開催された

埼玉県都市公園利用の方は、①公の施設の利用許可を得ている、②補助金は出ていない、③チケットクローズド、④一律に同種のイベント主催者にまでイベントの全面中止の行政指導を行う(実際に不開催に追い込まれ、多くの関係者が重大な不利益を被っている)、⑤政治家政治屋)らの不当な圧力妨害にあって、再開も何も、最初から全く開催できず、中止に追い込まれ自治体警察主催者側に(まともな)協力をしてくれない

以上、いかがでしょうか?

なお、自分でいうのもあれですが、あいちトリエンナーレ2019や表現不自由展・その後に関する法律問題については、私は、日本行政法研究者の中でも、それなりに調べている方ですよ。素人お気持ち感想文のような、リーガルマインド・法的素養にかけたツイート群と一緒にされては、正直迷惑です。関連する文献(いずれ拙稿ですが)はこちらです↓

平 裕介 Yusuke TAIRA

@YusukeTaira

45分

私は、各拙稿↑でも立場を明らかにしたとおり、あいちトリエンナーレ2019/表現不自由・その後も、埼玉県都市公園利用も、両者ともイベントが開催されるべき(開催条件が必要であれば条件付したうえで開催はされるべきであり、不開催・全部中止は不合理だ)という立場。ここに党派性などありません

平 裕介 Yusuke TAIRA

@YusukeTaira

41分

党派性を帯びた議論を展開するから専門家でも話がおかしくなってしまう。そういうのは本来説得力も信用性もないわけだが、いわばオンラインサロンフィルターバブルの中でお仲間とお気持ち表明ごっこをしていればその人たちは幸せでしょうよ

でも他者人権幸福追求を奪うな!とは言いたいですね

平 裕介 Yusuke TAIRA

@YusukeTaira

あいちトリエンナーレ2019/表現不自由・その後は開催されるべきだが、②埼玉都市公園利用イベントは開催されるべきではない(同種イベント全部中止支持)という、ねじれた立場を採る人たちって、結局法的なことは、あいトリから何も学んでいないんだなと…。法的には一貫性なし。大変残念ですよ

 フェミ

埼玉県プール水着撮影会一律禁止問題性嫌悪フェミニズムと女性表現者の自由

https://note.com/shiba_eri/n/n668205de3d17

柴田英里

@erishibata

共産党フェミニズム政策AV新法、性交同意年齢引き上げ年齢差条件撤廃派、一部の性教育インフルエンサーなどの問題は、こんどのイベント、「「フェミニズム」は女性を代弁するのか?」とも共通するテーマなんですよね。Colabo問題だけでなく。

共産党埼玉県地獄に落ちろ、擁護するもの一緒に

フラワーデモババアとか日本共産党津田大介朝日新聞もそう。マジで狂っている。

宇佐美典也(本物)

@usaminoriya

6月9日

質問主意書書いて確認してやろうか。

絶対そんな事ないぞバカ

人の仕事奪って得意ヅラするな。

引用ツイート

フラワーデモ川越

@fd_kawagoe

6月8日

都市公園法第1条」には「この法律は、都市公園の設置及び管理に関する基準等を定めて、都市公園健全な発達を図り、もつ公共の福祉の増進に資することを目的とする」とあります。このイベントは明らかに目的に反していますイベント参加費用は1万円~3万6千円と高額。

このスレッドを表示

柴田英里

@erishibata

6月9日

ラディカル・フェミニズムの提唱する「性の商品化」という概念自体が、他のフェミニズムから批判されてきた概念で、そうした経緯を無視して「性の商品化」をごり押しする共産党政策おかしいですよ。

引用ツイート

徳重龍徳(インタビュアーグラビア評論家)@ちいかわ好き、ホークスファン

6月8日

日本共産党埼玉県議会議員団が埼玉県公園でのプール撮影会ができないよう貸し出しを禁止に動き、今週開催のプール撮影会が続々中止に。

共産党埼玉県議会のホームページを見るとグラビア性差別、性の商品化で確実につぶしにきている。未成年が出なくても開催は無理そう。

女性差別、人権侵害が理解できないなら日本人ではない。

2023-06-10

anond:20230610103751

フレッシュ撮影会も貼られてて、露出度の高い水着過激ポーズ写真(1月以降)、川越水上公園プール6月イベント未成年が参加を表明している等あやういので、イベンターの言うこと鵜呑みしない方がいい。

Springフラワーデモ女性人権の敵

すずもと

@aruto250

これはすごいモデル女性自由意思があっても男性眼差し性的からけしからん撮影会場は貸し切りなのに普段子供も利用する施設からけしからんときた。自由意思に基づくクローズド場所での遵法的な行為でも認められないと。超パターナリスティック社会の風紀を取り締まりに来たな。

引用ツイート

フラワーデモ川越

@fd_kawagoe

6月8日

明らかに女性の「性」を営利対象としている。このようなイベント自体性搾取であると考える。水着女性たちは自分意志で参加するのかもしれない。しかし高額な参加費を払って撮影する(恐らく殆どは)男性たちは何を目的に、あるいはどういう目で女性たちを撮影するのか。

このスレッドを表示

午後4:45 · 2023年6月9日

すずもと

@aruto250

21時間

この方たちはグラドルに対してどう評価しているのだろう。「性的搾取」を憂いて見せてはいるが、おそらく彼ら彼女らの中で「搾取」されているのは「女性一般性的尊厳」であって、グラドルには「あなた方のような人がいるか女性性的モノ化がなくならないのだ」くらいのスタンスなのではないか

すずもと

@aruto250

21時間

そして「男性たちは何を目的撮影するのか」という辺りに、「(女性によって)適切に選別されていない男性が脱法的に性的資源アクセスすること」への反発が見え隠れしているように思う。これはやはり女性性的資源カルテルであって、グラドルカルテル協定違反者という扱いなのではないかな。

ymils(イム)⚡

@ymils_y

15時間

これは明らかに県議会議員団の暴走であり、その手続きが横暴である事に恐れを抱いている話だ。

性的表現禁止された事に憤っているに留まらない。国民の誰もが巻き込まれかねない話です。

表自園児常套手段などと反論者にレッテルを貼って仮想敵内面化文意も読み取れなくなっている様ですね。

2023-06-04

anond:20230604194019

今週の基礎英語

今週は川越にいってみよう。

いや、浅草のほうがいいでしょ。サンダーゲートの巨大ちょうちんの写真をたくさん取りたいし。

サンダーゲートはサーモンで有名な観光名所。えー天気悪いでしょ。

健太変人。エキサイティングゲーム。つかれた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん