「スパイス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スパイスとは

2024-07-27

anond:20240727082722

もう何年もルーとか使わず自分が調合したスパイススープカレー作ってるけど、その安いカレールーで済ませることもあるわ

その中だとジャワカレーが一番好きだけどね

カレールーかいう一要素だけでカレーなんか語れる訳ないじゃんね

市販カレールー総評

安売り枠

バーモント

カレー

こくまろカレー

とろけるカレー

箱単価はバーモントがやや高いが、パッケージサイズが大きいのでグラム単価では安い。

熟、こくまろ、とろけるの3つはコンセプトが同じなんだと思う。一晩寝かせたカレーが何ちゃらが流行った頃に発売されてる。とにかく無難

こいつらは原材料の種類が多い。原材料の種類が多いほど複雑で美味しくなるわけじゃなく、ボケてマイルドな味になるということなんだなと。

そう考えると、市販ルーを混ぜて美味しくなるは眉唾

カレープレミアムカレー名前が変わって、パッケージに高級感が出て特売の頻度は減った。イメージ戦略なのだろうか。味は変わらないし、特売してないだけで価格も最下層枠のまま。

バーモントはパッと見では出来上がりがとにかく黄色い。かといってターメリックが効いてるというわけじゃない。フルーティ甘味が強い。

小学校子供会イベントがやたらバーモントだったせいで、不味いイメージだったけど、意外といける。バターを多めに使って華やかに仕上げてやるといい。せっかくフルーティ甘味が強いって個性があるのに、安いこま切れ豚肉ジャガイモだらけのカレーにしちゃうからダメなんだと思う。ルーじゃなくて貧乏を憎むべき。

安いが最下層よりはちょっと高級感

ゴールデンカレー

ジャワカレー

絶品カレー

人は、松竹梅の3ランクを選ばせると竹を選びたがるらしいが、まさにその竹ランク

安物を使ってない!

我が家カレーはこれを使ってるから美味い!

みたいな自尊心のためのルー

高いって言っても8皿分つくって50円や100円なんて誤差だけど。

ゴールデン王道。これが家庭のカレースタンダードという印象。でも、意外だったけど記憶の中のゴールデンよりも辛味は強い。

ジャワ個性派。けっこう辛い。

辛さの種類が、唐辛子系のとは違った、胡椒系の尖った辛さがある。挽きたてという感じで、熟やこくまろのマイルドさの対極。

絶品カレーは、味の方向は、一つ上のランクのディナーカレーとザ・カリー意識してるけど、ペースト別入れとかのアイツらの味に届くわけもなく。そもそもカレーって素材からエキスがでるんだから材料ケチらなければ、肉の旨みも野菜の旨みもでるんで。

高級枠

ディナーカレー

ザ・カリー

はじめに言っておくと、俺はザ・カリー中辛が1番好きだ。とりあえずこれを使ってとにかくレシピどおり作って欲しい。もしアレンジするなら、肉は牛肉を使い、肉と玉ねぎの分量をレシピより増やしてつくると至高の味。

まあ、豚でも鳥でも野菜が何でも、ルーの力でねじ伏せる旨さがあるんだけども。自分で作ると分量が難しい、しかちょっと高いスパイスカルダモンの量がちょうどいい。

ザ・カリーが好きすぎてディナーカレーを忘れてた。ディナーカレーバター香りが強い。ファンドボーを売りにするが俺はバター香りのほうが印象が強い。そして、ザ・カリーとは方向が違うけど、やっぱりスパイス香りも華やか。香りはディナーカレー、コクはザ・カリー

問題は、この2つはパッケージあたり5皿分とかで、グラム単価は安売り枠の倍。俺がスーパーでザ・カリーを買おうとすると、妻は嫌な顔をする。高いっていってもだ、こんくらい贅沢していいんじゃないかと思うけど。

2024-07-22

リア恋の気持ちが分からない

アイドルファンだ。

推し活なんて言葉ドルヲタやジャ〇ヲタという言葉も無い頃から、あるアイドルファンを長くやっている。平和ものだ。

しか最近、他のアイドルを好きになった。最近アイドルを好きになったことで、カルチャーショックを受けることが増えてきた。

その中でも一番わけがからないのは、「リア恋」を名乗る人たちの気持ちだ。

いや昔から、いわゆる「アイドルガチで恋をしている人」「必死で連絡先交換しようとしている人」みたいなのはいた。

ただそういうのと、一線を画している「リア恋」が分からない。

自分が知り合うために出待ちなどの迷惑行為をしたりはしない。せっせとCDを買い、雑誌を買う。外側から見ると、本当にいいファンだ。

でも、異性同性問わず、仲良しの人の話を嫌がる。ドラマキスシーンがあったら泣く。ドラマに出てほしくないとも言う。

最近だとananSEX特集で「アイドルやってんのに、そんなのに出ないで」と怒っている人が、「私はリア恋だから、こういうの許せない」と言っていた。

からない。仕事が増えるなんて、知名度高まるなんて嬉しいことじゃないんだろうか。

最近SNSで私の推しがUPした写真が、「スタッフ女性がいる」「ファンをないがしろにしている」というわけのわからない理由炎上して、さらに謎が深まった。

推しファンだとアピールするアイコン名前で辛らつな言葉が並び、心配するファンも「だからSNSなんてやってほしくない」と言葉を並べた。

結果的に、毎日のように更新していたSNSは止まって今も再開されていない。

ファン推し攻撃するなんて、推しをご本尊と呼んで全肯定したい私には、かなりのカルチャーショックだった。推しより大事にしたいファン心理とは何なのか。SNS更新なんてしてほしくない意味もわからない。真剣に考えたが理解できなかった。でも攻撃した人たちは、なぜか自分たちが被害者だと思っている。わからない。

それで最近職場で「推し結婚したら泣く」という人に、勇気を出して聞いてみた。そうすると、その人も「リア恋」だった。「すごく気持ち分かる」と言われたので、詳しく気持ちを教えてもらった。

まりにもカルチャーショックだったので、ここに書いておく。

まずその人にとって、アイドルというのは「アイドル」という職業らしい。

私の思うアイドルというのは、ステージ上で歌って踊って、俳優とか歌手も本気でやって、というような、エンターテイメント集団だとは思っていた。最初はつたなくても、進化する過程を見せて楽しむ。進化した先には、さらにまた次のステージが待つ。そんな集団だと思っていた。

その人にとっては、「アイドル」とは、「ときめく夢を見させてくれる人」と同義らしい。

歌とかダンスとか、テレビ舞台とか、その人が頑張っていることやその人の夢は、そのときめきのスパイスではあるが、主ではない。一番はときめきを提供すること。

から、そのときめく夢を崩したり、冷めさせたりしたら、本人であっても許せない。攻撃したくなる。

SNSをしてほしくないのも、冷めさせてほしくないという思いがあるんだとか。

彼女に、一人の人間応援しているのではないのか、と聞くと、「アイドル像を壊して、ただの人間に戻りたいなら、アイドルやめてほしい」と言ったあと、続けてこう言った。

特にスマイルアップの事務所は、そういったときめくアイドル像を出す伝統を守ってきた。その伝統を壊すなら、アイドルやめたらいい」

びっくりした。私は知らないが、光GENJIとかならその論はあったかもしれない。だって25歳定年の時代だ。

SMAPはその寿命を一気に伸ばした。50歳を超えてもアイドルをやっている。でもその中で、結婚もしたしスキャンダルもしたし、ときめけないことなんて、山ほどしている。

木村拓哉について聞いてみた。

プライベートの話しなんて一切出してない。それがプロ意識

いやいや出してるやん。インスタに工藤静香載せてるやん。「それはプロじゃない」と言う。いやいやプロだよ今も活動してアイドルやってるよ。何言ってんのと思う。

結婚した後も、何回ドーム埋めてんの、と思う。

スキャンダルについても、みんな恋愛自由だったじゃないかTOKIOもそうだし、V6だってだってそうだ。

恋愛禁止条例どころか、歌って踊ってコンサートを見せる以上の契約なんて、事務所自体もしていないだろう。

でも彼女真剣に、「アイドル伝統」を語っていて、何も言えなかった。

妖精みたいなもんなんだね、アイドルって」

「そうだね。宝塚もそうじゃない。フェアリー

宝塚ほとんどが20代トップスターでも35歳ぐらいでだいたい辞めちゃうんだよ。だからフェアリーができるんだよ、と思った。

私の推しは、「結婚したい。子どもほしい」と公言している。別にはいい。できればスタッフとも仲良くしてほしいし、子どもの話も聞きたい。メンバー子ども会わせた話しとかも聞きたい。

それをプロ意識がないという人たちが怖い。それがファンと名乗る中で、けっこうな数いるのも怖い。

多分それは恋じゃない。相手のことを「アイドル」と呼ぶことで、人間として生きることを許していない。推しには人権が守られていてほしい。

多分今第一線にいる30代ぐらいのアイドルたちは、そんなもん知らずに入っただろう。誰がどう作った伝統なんだ。堂本光一か。逆に光一以外に、誰がフェアリーやっているんだ。

正直、今後はやくこの幻想をぶちやぶってくれる国民アイドルを待ちわびている。

さっさと結婚してテレビ奥さんとの惚気話をでれでれ話して、子どもかわいがりながら、第一線で国立を埋めてくれるアイドル、早く出てきてくれ。そう願っている。

2024-07-21

anond:20240721181443

うっせえわ、ガンダムオタクがどんなにすごいかって?

いやいや、あなたにはわからないのよ、この情熱と愛が。

だって一度ハマったら抜け出せないからね。

あと、羨ましいとか言うけど、あなたもやればいいのに。

人生一度きりだし、楽しみ方なんて人それぞれ。ガンダム世界に飛び込んでみれば、このロボットたちがあなた人生にもスパイスを与えてくれるかもよ?

なんか語っちゃったけど、結局、人の趣味ケチつけるのはダサいってこと。

から、うっせえわ。

2024-07-20

今日の昼飯に

スパイシーカレー食べたらなんかムラムラすんだけど

なんのスパイス効果だろう?

2024-07-17

anond:20240716160642

焼肉のタレが上位なのに完全同意

にんにくスパイスも入ってるので,焼肉のタレだけで簡単に作れて美味しい

2024-07-16

anond:20240716160642

いいね

うちはあと柚子胡椒塩麹ナンプラー、炒り胡麻、練り胡麻コチュジャンをよく使うな

カレー粉は初心者なら色々応用できて便利だと思うんだけどどうだろう

それとスパイス類に入るんだろうけど五香粉はお手軽でよく使う

調味料Tierリスト(ルーキーシルバー帯まで)

調味料何買ったら良いんだ?という増田が定期的に出るので2024年版の初心者向けの調味料ティアリスト作ってみた異論は認める)。

一応、料理研究家業で食っててメニュー開発案件とかで貰うの含めると、年間100種類以上はいろんな調味料触ってますマニアックオススメブランドとかも色々あるけど、とりあえずはスーパー(オオゼキ)で買えるベースで書いていこうと思う。

判断基準

まずは先に判断基準書いておくと、

・使うメニュー対応範囲が広いものが高ランクメニュー限定みたいなのは評価下げる

・保存が楽なもの気持ち加点要素。

・調味難易度が低いのは、ルーキー帯なので加点評価ネットで調べてレシピ通りに作れるゴールド帯以降の人達に向けては書いてない。手なりで、かける、混ぜる、ぶちこんで炒めるが成立するものは高評価

・一応スト6勢用語使ってるのでわからない人向けに書くと(未経験ルーキーブロンズシルバー—(中級者の壁)→ゴールドプラチナダイヤモンド—(上級者の壁)→マスターレジェンドプロレベル)となってます。今回はシルバー帯までの人向け。

・上にも書いたけど、レシピ調べて調味料を揃えてちゃんと分量計測して作れる人はゴールド帯だと思うんだ。君たちは十分中級者以上だよ!!

<Tier SS自炊しなくても、絶対必須

濃口醤油

刺身やヤッコから煮物まで絶対必要。塩や砂糖よりそのままぶっかけて使えるので優先度は高い。ルーキー最初に買うべきは「真空容器」の500cc以下のサイズ醤油醤油香り劣化が早いので冷蔵庫保管が基本。使い切る速度も早めておくと良い味が保てる。

黒胡椒

ほぼ全ての肉料理洋食にかけるだけで美味くなる。テイクアウト牛丼コンビニパスタ胡椒追加でかけてもクオリティがあがる。風味がめちゃくちゃ大事なので絶対ミル付きを買おう。挽きたては全然香りが違う。詰め替えできるミルタイプを選ぶと買い足す時リーズナブルだぞ。

<Tier S>これがあれば意識低い自炊は余裕。

米油

炒め物や焼き物、などで必要となる香りのない油。その中でも初心者オススメは圧倒的に米油サラダ油と比べて断然酸化しにくく、使い切りが遅くても比較劣化しにくい。ただ若干値段が高いので、揚げ物とかでドパドパ使いきるならキャノーラ油でよい。

・万能タイプ濃縮麺つゆ

中級者帯までは、めちゃくちゃ使える。煮物、炒め物、和えもの、これ一本で大体全部いける。麺つゆで味付けする、お手軽レシピ死ぬほどネットに転がってるので料理バリエーションを増やすのも簡単。甘さがブランド結構違うので自分の好みを探し当てるまでは色々と試すと良い。個人的には甘味少なめの創味のつゆが好き。

鶏がらスープの素

これも初心者向けとして非常に優秀。純粋味の素と違い、塩と鶏の味が入ってるので味付けが簡単。お湯に溶かすだけでスープとして飲める。そこに溶き卵と刻み葱いれてごま油たらせば、ほぼ店の味。自炊でなんか美味くないなぁってときは、大体これ入れればオッケーにしてくれるリカバリー力も魅力。ウェイパーとか創味シャンタンとかの中華出汁タイプも便利。時々意識高い人向けに成城石井とかで化学調味料無添加のもあるけど、酵母エキスが入ってるので無理に選ぶ必要はないぞ。

焼肉のタレ

甘しょっぱい系の炒め物は全部これで完結。肉+ネギ焼肉のタレで作る炒め物は5分で作れる限界メニューとして、押さえておくと良い。注意点としては、焼肉のタレ系はバリエーション豊富パッケージも魅力的なので買い集めたくなるが、大体同じ方向性の味なので複数は買う必要がない。実家と同じブランドにすると一人暮らししても実家飯に近い味が作れる。味研の焼肉のタレが上手いけど賞味期限が短いのがネック。

ほんだし

味噌汁作りたい時や煮物系の出汁として使う。あとは和風パスタかにも使える。ペットボトル緑茶ほうじ茶に本出汁溶かせば、限界冷やし茶漬けとかも作れる。ゴーヤチャンプルーみたいな炒め物を本だし使うと味付けが楽。これベース鰹節系なので実は味噌汁で使う場合味の素を追加で入れると一気に美味くなる。注意点としては、開封後半分残した時は冷蔵庫保存すること。常温で適当放置するとゴキブリが湧く。


<Tier A>ちゃん自炊をするなら、欲しい。

・塩

塩は最も基本にして最重要調味料であるが、かなりの料理上手でも扱うのが難しい調味料なので、この位置。ただ中級者以上を目指すのであれば塩決めは避けて通れないので頑張ろう。まずは肉を焼くときに肉の重量の1%塩を振るところから塩加減を学ぶと良い。塩は色々種類あるけど、まずはサラサラした精製塩or焼き塩が振りやすいのでオススメ。とりあえずは伯方の塩(誤字なおしたんゴ。ごめんやで。許して)の焼き塩を買おう。

ごま油

中華系の料理に使うだけでなく、やみつきほにゃららみたいなレシピには大体使う。シンプル香りある油の中でもゴマ油はそのまま使って美味い。掛けタレ、ドレッシング、炒め物と応用範囲は広い。太白とかではなく普通黄金色のやつを買う事。これもまぁまぁ酸化やすいので、小さめの容量推奨。

オリーブオイル

パスタをはじめ洋食系の油はほぼコレ一択OK円安オリーブの不作で値段やばい事になってるけど、やはり欲しい。オリーブオイルオイルでも代用できないかなとつかってみたけど、味的にちと厳しかった。あとオリーブオイル酸化やすく、酸化したらくっそ不味くなるので少量で買って早めに使い切りたい。冷蔵庫入れると固まるので使いにくくなる。

ニンニク/ショウガ

フライパンで油を温めるスタート料理には全部入れて良い万能選手。そして入れるだけで味がグレードアップする。もちろんチューブでも良いのだけど、自炊にある程度慣れてきたら生の生姜ニンニクを使って欲しい。香り全然変わるので自炊の味が爆上がりする。刻みニンニクの瓶詰めも悪くないのだけどチューブと比べても応用範囲が狭くてお勧めしにくい。両方あったほうが良いけど、どちらか一つ選ぶならニンニクかな。

ポッカレモン

酸味つける系で何か1つであれば、ポッカレモンおすすめ。葉冷蔵なのが減点要素ではあるものの、お酢よりも幅広く対応可能。とりあえず酸っぱくしたければ、全部一旦はこれで良い。味の素ごま油ポッカレモン+塩+ニンニクおろしで旨塩タレの味付けができる。酒のつまみにも最適なので覚えておくと便利。

・味塩コショウ(追加)

ゴールド帯以降ではほとんど見かけないので、すっかり記憶から欠落してたよ。かけて炒めるだけで味決まるのが良い。ホリニシのスパイス塩とか、ろくの塩とかもココね。塩分濃度が食塩より低いので雑にかけても失敗リスク低いのが良いよね。とは言え、個人的には鶏ガラスープの素やウェイパー代用可能で応用範囲が狭いのでと少し下。

<Tier B>対応範囲は狭いものの、キャラ相性が強い

味ポン

最強の万能かけダレ。とりあえず豚肉薄切りを茹でてポン酢かければ食える。鍋のつけダレとしてももちろん優秀。ただし、他の調味料と違って酸味がベースで入ってしまうので、味のバリエーションがつけにくいのが減点。何に使っても全部ポン酢味になる。白い透き通った色の「ポン酢」という味付けされてない柑橘と酢を混ぜただけの調味料もあるので、そちらを間違えて買わないように注意。少し高くてもよければ、おすすめ馬路村か旭ポン酢が美味い。

クックドゥなどの合わせ調味料

特定メニュー専用機中華に手を出したくなったら、まずはこれから始めよう。豆板醤やら甜麺醤やら紹興酒に手を出すのは、冷蔵庫の肥やしになるだけだからプラチナ帯以降にしよう。中華料理を1回2回作りたいだけなら、こちらの方が圧倒的なコスパだし失敗も少ない。味もしっかり研究されてるので、下手にクックパッド動画を参考に自作するよりずっと美味しくできる。

・鍋つゆ

鍋専用。当然冬の時期は出番が多い。大体が使い切りで置き場所圧迫しないのも評価高い。麺つゆやほんだし鶏がらスープなどを使えば実は買わなくても行けるんだけど、味バリエーションつけること考えると買っちゃった方が楽。1人鍋用のプチッと鍋シリーズが優秀。

マヨネーズ

野菜を食べるのに便利。とりあえずなんでも野菜を茹でただけで一品になる。切り身に乗っけてホイル焼きにしたりも良い。裏技的に油切らした時とか炒め油の代替として使うこともできる。他の調味料と混ぜるのも良くて、ポン酢マヨ醤油マヨなどクリーミーさ欲しい時に使えたりもする。キューピー味の素でもいいけど、松田マヨネーズ(甘口)が美味いので、見つけたら手に入れておくと良い。

味の素

令和になってきてから、見直されてきた日本が誇る旨味の素プロでもこれを蛇蝎の如く嫌う人もいるので、宗派的な寛容さは必要。大体何に入れても旨味が上がるが、鶏がらスープなどと違い単体では美味しくないので使い方にコツが必要。まずは少量を塩と一緒に肉や魚介に軽く下味として振るのがおすすめ。あまりの万能さ故に慣れすぎると、何でもかんでも手なりで入れたくなるので注意。そういう意味でも個人的には上級者向けの調味料だと思う。

<Tier C>ちゃん料理に目覚めた人向け。初心者必要になるまで揃えなくても良い。

砂糖

主に料理に使うならきび砂糖が便利。上白糖よりも味が複雑でコクのある感じに作れる。ただ正直、種類はグラニュー糖でも上白糖でもなんでも良いっちゃ良い。甘い調味料なら代替可能なので、はちみつ味醂なんかでも頑張ればどうにかなる。洋食ではほぼ使うことはないが、和食を作りたいのであれば欲しい。

・酒

料理酒ではなく清酒料理酒は酒税がかからないようにするために塩が入ってる。これがとにかく料理に使いにくい。パックの菊正宗とかで良いので普通の酒を買おう。酒は煮物炊き込みご飯、炒め物などなど使うシーンは多いが、麺つゆで代用できるケースが多いのでこの位置自分出汁を引いたり、調味タレを合わせるようになると必須

味醂

これも酒と同じタイミングで揃えたい。ちゃん和食作るなら必須だけど、適当自炊なら麺つゆで十分。みりんも、本みりんみりん調味料の二種類あって、香りも味も本みりんの方がずっと良い。もっと言うと三河みりんを買いたい。

・米酢

酢の物など限定的に必要ラーメン焼きそばにかけるほど酢が好きな人は、もっと評価になりそう。りんご酢ワインビネガーとか色々あるけど、結局応用範囲広いのは米酢かな。他のは風味が和食きじゃ無いのよね。ほんだしと合わせて作る簡易酢の物が便利。茗荷きゅうり夏野菜ぶっかけるだけで美味い。

味噌

ほぼ味噌汁専用。そして味噌汁毎日乱発しないなら、即席のインスタント味噌汁で十分。まぁ保存は効くしマヨネーズと混ぜてディップとかもできるけど、そんなのは上級者以降のプレイ。(追加)味噌焼きも美味いよね。ただ調味料の合わせが必須になるから少し難易度高めな印象

片栗粉(追加)

粉系で何か一つ揃えるなら、片栗粉小麦粉よりもとろみ付けに使えるので応用範囲が広い。表面に小麦粉まぶして焼くようなものも、だいたい片栗粉代用可能適当に作る料理だと使用頻度は大して多くない。レシピ見て作るようになると、まあまあ使う。

<Tier D>ここから趣味領域冷蔵庫の肥やしにする可能性が高いので買わない方が無難解説なし。個人的にはめちゃくちゃ使ってる調味料も多いのだけど料理ハマるまでは、ピンポイントでその味が好きとかでは無ければ、買い揃えなくて良いかな。

オイスターソース

ナンプラー

豆板醤

甜麺醤

紹興酒

ウスターソース

中濃ソース

バター

アンチョビ

クミンなどスパイス

白胡椒

ケチャップ

タバスコ

七味唐辛子

コンソメ(←鶏がらスープ代用可)

淡口醤油(これ使いこなせたら中級以上)

白だし(麺つゆ味飽きたらあとで手を出す)

<追加>

結構物議をかもすかなーと思ってたので、色々とツッコミありがとう。味塩コショウとかコンソメとか漏れてたのあとで入れるわ。

>基本調味料さしすせそ低すぎんか?

あくまルーキー帯の話に絞ってるからね。普通自炊できる人は自分の好きな調味料使ってください。自分もこんな感じで書いてるけど、正直プロになってから鶏ガラスープも麺つゆも本出汁焼肉のタレも、料理調味料としてはほとんど使わない。ただ最初自炊始めたころは便利に使ってたので入れてる。


>塩と砂糖のTier低すぎるんだわ。

料理教えてると、塩使えない料理下手を死ぬほど見るのよ。下味入れる概念や塩決めるができるようになったらゴールド帯かなー。砂糖もコク出しで使えるのは100も承知なんだけど、これもうまく使えるようになるのは結構後だと思う。

(追加2)みんな沢山ブクマありがとう!!反応あって嬉しい。調子乗って、ゴールド帯〜ダイヤモンド/マスター下位帯編も書き始めたよ。塩SSS勢の皆さん納得のランキングになる予定なので、できたら見てねー。

2024-07-15

anond:20240715082556

酒のかわりにコーヒーを飲むようにするといいぞ

毎回豆から挽いて丁寧な暮らし

時間はかかるが香りで癒やされ優雅さに酔える

ちなみにコーヒー自体尿酸値を下げる効果が顕著にあるわけではないが

コーヒー摂取習慣が痛風リスクを下げるデータはある

丁寧な暮らしをするついでに野菜果物も食べよう

スパイスカレーなんかに凝ってみるのもいいな

ついでにスパイス屋でアッサム茶葉とチャイマサラを買って

チャイを作って飲んでみるのも良さそうだ

コーヒーチャイを交互に嗜めば飽きることもないだろう

チャイに使う牛乳低脂肪乳が良いな

2024-07-12

anond:20240712125219

アイスにかけると意外とうまい

……という話を聞いたが試したことはない。

とりあえずスパイス集合体であるカレーに入れてみよう。

2024-07-05

消すと増えるしムキになると増えるし苦言を呈しても増えるよ

うどんを作るのが得意な某社さん、無限MAD生産されてますよね?

馬のミュータントが走る弱男(ヤンナム)向け美少女ゲームを作る某社さん、隠れてエロ描いてるのは根絶できてませんね?

そういうこと、「やめろ」はオタク逆張り人間にとって興奮を高める最高のスパイスなの

カエルペペやエレクトリカコミュニケーションだってそうだったでしょ?

あなたがたに残されてるのは「もう開き直って自らネタにしたり、全面オッケーをする」か、法的措置を用いて完全に黙らせるかの二択なんですわ

日和るなよ

anond:20240705172813

フランスパン買って霧吹きしてオーブントースターで軽くリベイクしつつ明太子チューブを塗ってもう1分くらい焼くんだ

スパイス瓶に入ってる乾燥柚子みたいなのを振ってもいいな

2024-07-03

アメリカ留学してきたワイ、甘いもの概念が壊れて震える

おまえら想像している40倍は甘い

・「甘くない食べ物は未調理」という概念が向こうにはある

・たとえば日本ではスパイスカレーなどで本格派?っぽい店は甘くない

しかアメリカでは甘味がないと「食べ物ではない」と認知されてしま

・もちろんデザート類はシンプルに40倍甘い

お兄さんヒュルシテ!

いや~、たった2週間だけどカルチャーショックだったわ。

むかし〇子さまがおふくよかになられてお戻りになられた理由もわかったわ。

あとバーモント州って別にカレーの産地ってわけじゃないんだな。

2024-07-02

舞茸

ちょっと焦がすくらいに揚げた天プラが美味

無類の香ばしさは天ツユに最も合うのではないかと思う

ヒダ部分の断続的なザクザクとした歯ごたえも心地好し

檜原村名産の印象が強い

エリンギ

厚めにスライスしてソテーにすると美味

歯応えのアクセントとして脇役に徹する事の出来る慎ましさも持ち合わせる


椎茸

甘いし中途半端にグニュっとしてキモい

椎茸出汁に使うくらいなら旨味なんていらない

松茸

香りと食感はいいけど、核というか芯になる部分に欠けてボヤッとしている気がする

汁物香り付けには良いのかもしれないが主役ではない

高級食材が高いのは美味しさとか関係なく単に希少だから、という認識を強めさせる存在

エノキ

冷静に考えると味がしない

鍋の汁に食感を与えて噛み締めながら味わうための存在なのかもしれない

延々とジャキジャキ言ってる歯ごたえは好みだがやたら歯に挟まる

トリュフ

珍味の中で最も理解やす

落とし所が見えてる

お菓子とかでもよくフレーバーになってるし、単に身近で慣れた味なだけかもしれない

食材というかスパイス

なめこ

ガキの頃好きだったような気がするけど、最近冷静になって考えると何が良いのか全く分からなくなった

ヌルヌルしてるだけなんじゃないかこれ

味噌汁と瓶詰めのアレ以外でお目にかかった事がない

マッシュルーム

アヒージョかに丸ごとだったり半分割で入ってたりするのは分からんでもない

何らかの混ぜものとしてスライスで入ってたりするのは何がしたいのか分からない

しめじ

なんかほんのりと苦いような気がする

だけ

最も意味が分からない

2024-06-30

anond:20240630195636

ここ10年くらい自分適当スパイス混ぜて作るカレーしか作ってないな〜。

市販カレールー最後に買ったのがいつだったか全く思い出せない。

2024-06-26

先生にふられちゃった

先生にふられちゃった

僕は彼女いるんでご期待には沿えないと思いますって可愛い絵文字つきのLINE

レッスン中ずっと私の顔みてたのに(君も私の顔タイプだったんでしょ)

偶然肌が触れたとき自然にくっついてたのに

連絡先聞けばノリノリで教えてくれたじゃん

旦那とか元彼たちよりずーっとグレード落として選んだ君

本命にはならない君

若い体つきと少しのスパイスの君

2024-06-25

母が青空レストランを見た次の日、ピンク色のズッキーニ食卓に出た

満天青空レストランという番組ズッキーニ特集していた

そこで紫蘇酢でズッキーニピクルスにする料理法みたいなのが紹介されていた

ピクルスってスパイスと酢で漬けるもんだと思っていたけど、たしか紫蘇みたいなもので漬けるのも美味しいのかなと思って見てた

母もたぶんそのピクルスの発想に自由さを感じていたのだろう

ちょうどいいことに家庭菜園ズッキーニが大きく実り、調理法に困っていると言っていた母には魅力に感じたのだと思う

翌日、食卓に紫がかったピンク色のズッキーニが出てきた

不審に思い、匂いを嗅ぐと何やら甘いにおいがする

一口つまむと、ブドウガムのような甘さとコク、ズッキーニのほんのりとした青臭さとにゅるりとした食感が合わさり、飲み込みたくない、されどもう一度噛みたくもないという味がした

漬物かき氷シロップをかけているような味といってもいい

ガリガリ我慢して噛み、お茶で流し込んだ

これはズッキーニザクロ酢で漬けたのですか?と母に訪ねた

もらいものなのか数日前からキッチンザクロ酢が置いてあることは知っていた

こくりとうなずいたので、これはとんでもない味がするのでもうやらない方がいいと思いますと伝えた

残りの七切れほどのピンク色のズッキーニマヨネーズをかけて、書き込むように食い、飲み込んだ

他の家族感想は知らない

なぞなぞ日本で一番多いスパイスってなーんだ?

こたえ:クミン(区民)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん