「合同会社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 合同会社とは

2024-11-09

販売元:アマゾンジャパン合同会社」は予約商品勝手キャンセルするクソだから気をつけろ

クソなのは販売Amazon.co.jp」じゃなくて「販売アマゾンジャパン合同会社」な。

 

予約品を締め切り日前に予約購入していたのに販売日が近づいてくると到着日を延期させられた。

しばらく待っていたらまた延期メールが届いて、何度か繰り返し延期メールがあった後に販売元の都合で勝手キャンセルされた。

予約していた商品は完全受注生産のもので、既にプレミアム価格となってしまい手に入れるのに余計な費用が掛かってしまった。

他の「「販売元:アマゾンジャパン合同会社」」で購入した予約商品も延期に続いてキャンセル対応された。

プレミアム価格でも手に入るならいいが、物によっては手に入らない可能性もある。

もし「「販売元:アマゾンジャパン合同会社」」から延期メールが届いたらすぐさま注文キャンセルして別のショップで購入した方がいい。

でなければ発売日が過ぎても延々と到着を待つハメになり、最終的に強制的に注文キャンセルされて手に入らなくなる。

 

こんなことは15年以上Amazonを使い続けて初めての体験だが、非常に腹が立っているし不愉快だ。

梱包が悪い小規模ショップですらこんな無責任で逃げ出すような真似はしないのに、アマゾンジャパン合同会社は平気で客をゴミのような扱いをする。

ネットで調べても同様の被害報告が何件か見かけた。

おそらく仕入れ数をオーバーしても平気で注文を受け付けて完売できるようにし、足りなかった場合は延期を繰り返して客側からキャンセルさせる、

それでも待つような客には強制的キャンセルさせる手法を取っているのだと思われる。

どれだけ客を舐めてれば気が済むのか。

Amazon.co.jp」の方は割としっかりしているのに対して「「アマゾンジャパン合同会社」は客を客と思っていないらしい。

まりにも改善されないようであればクレームを入れることも考えている。

2024-10-28

anond:20241028115426

弱者男性だが、Amazonジャパンプライム上場じゃねえぞ……株式会社でもなく合同会社だぞ

社会わかってんのか?とかリベラルみてえな誹謗中傷はしないけどさ、そうやって他人煽るのやめような

2024-10-20

PR

「3日以内に神社で参拝する」金運が上昇します (合同会社ランド)

宝くじを買う前に占いしてみて】貧乏が億万長者に (合同会社ランド)

「円を両替するだけで資産が130倍に!」9割が知らない 革命的な稼ぎ方とは (SNS)

クリックしたら危険なやつかなー

2024-08-27

anond:20240827031814

株式会社にするメリット株式上場とか

他人の金で作るノーリスク起業の時のテクで、自己資金ならこだわる理由あんま無いよね。

まーでも合理性だけじゃなくて、株式会社の方がなんとなく安心心理はあるからしかたないよ。

Googleや、Amazonみたいな大企業は、大企業から合同会社でも気にならない説はあるから

まぁでもそもそも会社形態を気にする商売かどうか?ってのにもよるかも。

ラーメン屋始めるなら合同会社でも良いだろうけど、

株式会社しか取引しません!

って企業が多い業界もあるから

業種次第かも

合同会社ヤバいとか言ってる奴マジかよ

このブコメみてくれよ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ht-tax.or.jp/kigyou-guide/llc-self

合同会社作るやつはダメな奴らしいが、どう考えても個人が始めるような会社株式会社作る方がダメだろ。

俺は知り合いの会社とか営業に来た零細企業とかはとりあえず登記取り寄せて公告確認するんだけど決算公告出してる企業なんてほぼない。

株式会社合同会社よりも義務が多くて、決算公告もその一つ。

義務となってる公告を出さないで法律違反をしてるとかどう考えてもヤバいでしょ。

決算公告出したくないなら合同会社しろよって話で、その冷静な判断すらできないで株式会社を作ってる奴はマジでクソだし関わりたくない。

2024-08-23

IT補助金メスが入る。返還命令

https://www.it-hojo.jp/

不正業者殆ど複数会社経営九州ばかり。

遅すぎた。

私も事業者として幾度となく営業などがきたりしたのだ。

IT補助金で導入してキックバックします。原資はその会社が出しますと。

まりに遅い。

こんなのを野放しにして納税している身としては腹が立つのだ。

ようやくメスが入って遅すぎると思う。

以下公表済みの企業代表者

2100005011550

一般社団法人日本中小企業サポート協会 中村 寛之 長野県

2290001016956

株式会社ミリネット 大井 啓伊 福岡県

2290001049205

ソフトウエア株式会社 永松 知子 福岡県

2290001058536

株式会社チャイルドエンジェル株式会社MEG) 藤森 一紀 神奈川県

2310001015212

アカウントリンクス株式会社 濱田 裕也 沖縄県

3120001175909

株式会社グラシア松本 崇 大阪府

3290001085091

株式会社ua 村上 大志 福岡県

3290001092328

VOWSU株式会社 吉久 喬朗 福岡県

4011101090330

マスケア株式会社 竹本 隼 東京都

5290001088464

G.GROWTH株式会社 吉久 喬朗 福岡県

8011003009680

LENIS合同会社 竹本 隼 東京都

8230001017946

株式会社まんぼー 竹本 隼 東京都

8310001016700

佐世保いいね株式会社 濱田 裕也 沖縄県

9290001028755

株式会社AT 南 壽郎 福岡県

吉久喬朗 吉久 喬朗 福岡県 IT2020

2024-08-04

東浩紀伝2

非モテ論壇は、小谷野敦の「もてない男」 (1999年)に始まり本田透に引き継がれるが、ものすごく盛り上がっているというほどでもなかった。本田消息が分からなくなり、小谷野2017年から売れなくなった。ツイッターでは雁琳のような第三波フェミニズムに応対できる論者が主流となっているが、そういうのの影に隠れたかたちであろう。大場博幸「非モテ独身男性をめぐる言説史とその社会的包摂」(2021年教育雑誌 (57) 31-43)というレビュー論文がある。ロスジェネ論壇も盛り上がった印象はない。氷河期世代はそれどころではなかったのだろうか。雑誌ロスジェネ」は迷走してしまい、第3号は「エロスジェネ」で、第4号で終刊した。

東のゼロ年代ゼロアカ道場で幕を閉じる。東チルドレンを競わせるという企画であり、ゼロアカとは「アカデミズムゼロになる」という意味らしい(「現代日本批評2001-2016」、講談社、101頁)。彼らは東浩紀しか参照していないので、アカデミズムとしてはゼロなのかもしれない。ここで台頭したのが藤田直哉であり、ザクティ革命と称して、飲み会動画を無編集でアップした。ゲンロンのプロトタイプかもしれない。藤田はwokeしたが、東チルドレンでそちらに行ったのは彼くらいではないか

3 ゲンロン

ニコニコ動画に「動ポノムコウ」(2020)というMADがあるが、ゼロ年代の東は輝いていたものの、震災後は落ちぶれてしまったという史観編集されていた。落ちぶれたかどうかはともかく、震災前後に断絶があることは疑いない。東は移動を躊躇わないところがあり、90年代末に批評空間を離れたように、震災後に自らが立ち上げた動ポモ論壇からも離れてしまう。

ゲンロンの前身である合同会社コンテクチュアズ2010年4月6日創業された。2009年の秋の飲み会アイデアが出たそうである宇野常寛濱野智史、浅子佳英(建築家)、李明喜空間デザイナー)との飲み会であった。「ゲンロン戦記」(2020年)では李はXとされているが、ウィキペディアには実名で出てきている。李はコンテクチュアズ代表就任したものの、使い込みを起こして、2011年1月末日付で解任されている。代わって東が代表就任し、李から使い込んだ金を回収した。ちょうど震災前のことで、震災後だと回収は難しかたかもしれないらしい(「ゲンロン戦記」、42頁)。この頃には、宇野や濱野は去っており、浅子が右腕だったが、その浅子も2012年には退任する。

一般意志2.0」は震災前に雑誌「本」に連載されていた。2009年12月から2011年4月号まで連載されていて、4月号は3月頭に出るものなので、ちょうど震災が起こる直前に終わったことになる。「ゲンロン戦記」には「その原稿2010年代に書かれたのですが、出版震災後の2011年11月になりました」(22頁)とあるが、ゼロ年代に連載が始まっているし、出版されたのも2010年代なので、おかしな文である。「震災前に書かれた」と直すべきところであろう。「一般意志2.0」はゼロ年代パラダイムに属している。デジタル民主主義の本であるが、ちょっとひねって、ニコニコ動画のようなもの民意をくみ上げようというものであるゲンロンもニコニコ動画でやられているので、その所信表明でもあるのであろう。ゼロ年代ゲンロンをつなぐ蝶番的な書物ではあった。

サイバースペース」「情報自由論」は一冊の本として刊行されることはなかったのであるが、「一般意志2.0」は刊行された。すっきりとした構想だったからだろうか。東はネット草創期のアングラさのようなものを後光にして輝いていたのであるが、この本を最後に、アーキテクチャを本格的に論じることを止める。ニコニコ動画2ちゃんねる動画版のようなところがあったが、ツイッターをはじめとするSNSネットの中心が移り、ネットはもはや2ちゃん的ではなくなり、東の想定していたアーキテクチャではなくなってきたのかもしれない。東はツイッターも使いこなしているが、かつてほどの存在感はない。

一般意志2.0」の次の主著は「観光客哲学」(2017年であるが、サブカルチャー批評することで「ひとり勝ち」した東が観光客を論じるのは意外性がある。娘が生まれからアニメゲームに関心を失い、その代わり観光が好きになったとのことで、東の関心の移動を反映しているようである。「観光客哲学 増補版」第2章によると、観光客二次創作するオタクに似ている。二次創作するオタク原作の好きなところだけつまみ食いするように、観光客住民暮らしなどお構いなしに無責任観光地をつまみ食いしていく。このように観光客現実二次創作しているそうである

福島第一原発観光地化計画思想地図β vol.4-2)」(2013年)は、一万部も売れなかったそうである。ふざけていると思われたのだろうか。観光に関心を持っていたところに、福島第一原発事故があり、ダークツーリズム対象にできないかと閃いたのであろう。もともと観光に関心がなければ、なかなか出てこないアイデアではないかと思われる。東によると、ダークツーリズム二次創作への抵抗である(「観光客哲学 増補版」第2章)。それなりの歴史のある土地であっても、しょせんは無名なので、原発事故のような惨事が起こると、そのイメージだけで覆い尽くされることになる(二次創作)。しかし、そういう土地観光に出かけると、普通場所であることが分かり、にもかかわらず起こった突然の惨事について思いをはせる機会にもなるそうである二次創作への抵抗)。

社会学者開沼博福島第一原発観光地化計画に参加して、前掲書に寄稿しているのにもかかわらず、これに抗議した。東と開沼は毎日新聞ウェブ版で往復書簡を交わしているが、開沼の主張は「福島イコール原発事故イメージを強化する試みはやめろ」というものであった(「観光客哲学 増補版」第2章)。原発事故を語りにくくすることで忘却を促すというのが政府戦略のようであるが、これは成功した。開沼は2021年東京大学大学院情報学環准教授就任している。原発事故への応答としては、佐藤嘉幸・田口卓臣脱原発哲学」(2016年)もあるが、こちらはほとんど読まれなかった。ジュディス・バトラー佐藤博論(「権力抵抗」)の審査委員の一人であり、佐藤バトラーに近い(竹村和子亡き後、バトラー著作邦訳を担っている)。「脱原発哲学」にもそれっぽい論法が出てくるのが、こちらは功を奏しなかった。資本主義と真っ向から対立するような場面では効かないのだろう。ちなみに佐藤博論には東も登場しており、バトラーも東の名前は知っているものと思われる。

観光客哲学」はネグリハート帝国」を下敷きにしているが、そこでのマルチチュードは、共通性がなくても集まればいいという発想で集められているものであり、否定神学であるとして、郵便マルチチュードとしての観光客対置する。東は原発事故後の市民運動に対して否定的であり、SEALDsなどを毛嫌いしていた。第二次安倍政権は次々と「戦後レジーム」を否定する法案を提出しており、それに対抗する市民運動は盛り上がっていたが、負け続けていた。しかし、Me too運動が始まってからというものリベラルマイノリティ運動に乗り換え、勝ち続けるようになる。「観光客哲学」は市民運動が負け続ける状況に応答しているが、「訂正可能性の哲学」(2023年)はマイノリティ運動が勝ち続ける状況に応答している。小熊英二こたつぬこ木下ちがや)はSEALDsの同伴者であったが、マイノリティ運動に与した共産党には批判である。小熊の「1968」(2009年)は絓秀実革命的なあまり革命的な」(2003年)のマイノリティ運動に対する評価をひっくり返したものなので、こういう対応は分からなくはない。東も「革あ革」を評価していない。「絓さんの本は、ぼくにはよくわからなかった。六八年の革命は失敗ではなく成功だというのだけれど、その理由が明確に示されないまま細かい話が続いていく。どうして六八年革命成功していることになるのか」(「現代日本批評2001-2016」、講談社、71頁)。論旨そのものは分かりやすい本なので、かなりの無理解であろう。

東はアベノミクスには何も言っていない。政治には入れ込んでいるが、経済は分からないので口を出さないという姿勢である経済について分かっていないのに口を出そうとしてリフレ派に行ってしまった人は多い。宮﨑哲弥が典型であろうが、北田もそうであるブレイディみかこ松尾匡と「そろそろ左派は<経済>を語ろう――レフト3.0の政治経済学」(2018年)という対談本を出している。リベラルが負け続けているのは、文化左翼路線だけでは大衆に支持されることはなく、経済についても考える必要があるという主張であるが、リベラルマイノリティ運動で勝ちだしてからはこういうことは言わなくなった。北田2023年から刊行されている「岩波講座 社会学」の編集委員代表を務めている。

観光客哲学」の次の主著は「訂正可能性の哲学であるこちらも郵便本の続編といっていいのであろうが、そこに出てきた訂正可能性(コレクタビリティ)という概念がフィーチャーされている。政治的な正しさ(ポリティカル・コレクトネス)を奉じている者がそうしているように、理想を固定したものとして考えるのではなく、誤りをコレクトするという姿勢大事であるということらしい。駄洒落のようであると言われることもある。森脇によると、東は状況に合わせてありきたりの概念意味を変えるという「再発明」の戦略を採っているが、この「再発明」の戦略を言い換えたものが訂正可能なのだという(森脇「東浩紀批評アクティヴィズムについて」)。そうだとすると、訂正可能性は郵便本では脇役であったが、これが四半世紀後に主役になることには必然性があったということであろうか。

こうして現在2024年7月)まで辿りついたのであるが、東は多くの人と関係を断ってきたため、周りに人がいなくなっている。東も自身気質自覚している。「ぼくはいつも自分で始めた仕事自分で壊してしまう。親しい友人も自罰的に切ってしまう。「自己解体境界侵犯欲望」が制御できなくなってしまう。だからぼくには五年以上付き合っている友人がいない。本当にいないのだ」(東浩紀桜坂洋キャラクターズ」、2008年、73頁)。一人称小説の語り手の言葉であるものの、現実の東と遠からものと見ていいであろう。ここからは東の決裂を振り返る。

宇野常寛は東を批判して「ゼロ年代の想像力」(2008年)でデビューしたのであるが、東に接近してきた。ゲンロンは宇野のような東に近い若手論客結集する場として企画されたそうである。東によると、宇野を切ったのは、映画「AZM48」の権利宇野要求してきたかららしい。「東浩紀氏の告白・・・AZM48をめぐるトラブルの裏側」というtogetterに東のツイートが集められている。2011年3月10日から11日を跨ぐ時間帯に投稿されたものであり、まさに震災直前である。「AZM48」は「コンテクチュアズ友の会」の会報「しそちず!」に宇野が連載した小説である映画原作なのだろう)が、宇野ウィキペディアには書かれていない(2024年7月27日閲覧)。円堂都司昭は「ゼロ年代論点」(2011年)の終章で「AZM48」を論じようと企画していたが、止めておいたそうである。「ゼロ年代批評をふり返った本の終章なのだから2010年代を多少なりとも展望してみましょうというパートなわけだ。批評家たちのホモパロディを熱く語ってどうする。そこに未来はあるのか?」(「『ゼロ年代論点』に書かなかった幻の「AZM48」論」)。

濱野智史は「アーキテクチャ生態系」(2008年)でデビューしているが、アーキテクチャ論こそ「「ゼロ年代批評」の可能性の中心」(森脇、前掲論文)であった。東の右腕的存在だったこともあり、「ised情報社会倫理設計」を東と共編している。濱野は東と決裂したというより、壊れてしまった。その頃、AKB48などのアイドル流行りつつあり、宇野は、東をレイプファンタジーなどと批判していたのにもかかわらず、アイドル評論を始めたのであるが、濱野もそちらに付いていってしまった。「前田敦子はキリストを超えた 宗教としてのAKB48」(2012年)を刊行する。これだけならよかったものの、アーキテクチャ論を実践すべく、2014年アイドルグループPlatonics Idol Platform (PIP)をプロデュースするも大失敗してしまい、精神を病んでしまった。行方が分からなくなっていたが、「『豪の部屋』濱野智史社会学者)が経験したアイドルプロデュース真相」(2022年)に出演して、東に「ぐうパワハラされた」ことを明かした。

千葉雅也の博論本「動きすぎてはいけない」(2013年)には、浅田彰東浩紀が帯を書いていて、「構造と力」や「存在論的、郵便的」を承継する構えを見せていた。郵便本をきちんと咀嚼した希な例ということらしい。東がイベント千葉ゲイであることをアウティングしたのであるが、その場では千葉は黙っていたものの、「怒っている。」などとツイートする(2019年3月7日、「男性性に疲れた東浩紀何をいまさらと怒る千葉雅也」)。これに反応して、東は「千葉との本は出さないことにした。仕事も二度としない。彼は僕の人生全否定した」などと生放送で二時間ほど怒涛の千葉批判を行った。こうして縁が切れたわけであるが、千葉くらいは残しておいても良かったのではないかと思われる。國分は数年に一度ゲンロンに登壇するようであるが、このくらいの関係でないと続かないということだろうか。

大澤聡も切ったらしいのであるが、「東浩紀突発#110 大澤聡さんが5年ぶりにキタ!」(2023年10月16日)で再会している。どうして切ったのかはもはやよく分からないが、それほどの遺恨はなかったのだろう。

福嶋亮大は向こうから去って行ったらしい。鼎談現代日本批評」の第1回、第2回に参加しながら、第3回に参加することを拒んだらしい。東も理由はよく分からないようである。珍しいケースといえよう。

津田大介とは「あずまんのつだっち大好き・2018年猛暑の巻」(2018年8月17日)というイベントが開催されるほど仲が良かった。津田2017年7月17日にアイチトリエンナーレ2019の芸術監督就任し、東は2017年10月企画アドバイザー就任する。しかし、企画展「表現不自由展・その後」に政治的圧力が加えられ、2019年8月14日、東は企画アドバイザーを辞任する。この辞任はリベラルから顰蹙を買い、東はますますリベラル嫌いになっていく。批評家は大衆に寄り添わざるを得ないので、こういう判断もあり得るのだろうか。

東は2018年12月18日にツイッターゲンロン解散を発表するが、上田洋子らに説得されて、

東浩紀

東浩紀の伝記を書く。ゼロ年代に二十代を過ごした私たちにとって、東浩紀特別存在であった。これは今の若い人には分からいであろう。経験していないとネット草創期の興奮はおそらく分からいかである。たしかにその頃は就職状況が悪かったのであるが、それはまた別にインターネットは楽しかったのであり、インターネットが全てを変えていくだろうという夢があった。ゼロ年代代表する人物を3人挙げるとすれば、東浩紀堀江貴文ホリエモン)、西村博之ひろゆき)ということになりそうであるが、彼らはネット草創期に大暴れした面々である。今の若い人たちはデジタルネイティブであり、それこそ赤ちゃんの頃からスマホを触っているそうであるが、我々の小さい頃にはスマホはおろか携帯電話すらなかったのであるファミコンはあったが。今の若い人たちにはネットがない状況など想像もできないだろう。

私は東浩紀の主著は読んでいるものの、書いたもの網羅的に読んでいるというほどではなく、酔っ払い配信ほとんど見ていない。しかし、2ちゃんねる(5ちゃんねる)の東浩紀スレ古参ではあり、ゴシップ的なことはよく知っているつもりである。そういう立場から彼の伝記を書いていきたいと思う。

1 批評空間

東浩紀は71年5月9日まれである。「動ポモ」でも援用されている見田宗介時代区分だと、虚構時代のちょうど入り口で生を享けたことになる。國分功一郎は74年、千葉雅也は78年生まれである。國分とはたった3歳しか離れていないが、東が早々にデビューしたために、彼らとはもっと年が離れていると錯覚してしまう。

東は中流家庭に生まれたらしい。三鷹市から横浜市引っ越した。東には妹がおり、医療従事者らしい(医者ではない)。父親金沢出身で、金沢二水高校を出ているそうである(【政治番組東浩紀×津田大介×夏野剛×三浦瑠麗が「内閣改造」について大盛り上がり!「今の左翼新左翼左翼よりバカ!」【真実幻想と】)。

東は日能研でさっそく頭角を現す。模試で全国一桁にいきなり入った(らしい)。特別栄冠を得た(らしい)。これに比べたら、大学予備校模試でどうとかいうのは、どうでもいいことであろう。

筑駒筑波大学附属駒場中学校)に進学する。筑駒在学中の特筆すべきエピソードとしては、おニャン子クラブ高井麻巳子福井県実家訪問したことであろうか。秋元康結婚したのは高井であり、東の目の高さが分かるであろう。また、東は中学生時代うる星やつらファンクラブを立ち上げたが、舐められるのがイヤで年を誤魔化していたところ、それを言い出せずに逃げ出したらしい(5ちゃんねる、東浩紀スレ722の555)。

もう一つエピソードがあって、昭和天皇が死んだときに、記帳に訪れたらしい。

東は東大文一に入学する。文三ではないことに注意されたい。そこで柄谷行人の講演を聞きに行って何か質問をしたところ、後で会おうと言われ、「批評空間」に弱冠21歳でデビューする。「ソルジェニーツィン試論」(1993年4月であるソルジェニーツィンなどよく読んでいたなと思うが、新潮文庫ノーベル賞作家を潰していくという読書計画だったらしい。また、残虐記のようなのがけっこう好きで、よく読んでいたというのもある。三里塚闘争についても関心があったようだ。「ハンスが殺されたことが悲劇なのではない。むしろハンスでも誰でもよかったこと、つまりハンスが殺されなかったかも知れないことこそが悲劇なのだ」(「存在論的、郵便的」)という問題意識で書かれている。ルーマン用語でいえば、偶発性(別様であり得ること)の問題であろうか。

東は、教養課程では、佐藤誠三郎ゼミ所属していた。佐藤村上泰亮公文俊平とともに「文明としてのイエ社会」(1979年)を出している。共著者のうち公文俊平だけは現在2024年7月)も存命であるが、ゼロ年代に東は公文グロコムで同僚となる。「文明としてのイエ社会」は「思想地図」第1号で言及されており、浩瀚な本なので本当に読んだのだろうかと思ったものであるが、佐藤ゼミ所属していたこから学部時代に読んだのだろう。

東は94年3月東京大学教養学部教養学科科学史科学哲学分科を卒業し、同4月東京大学大学総合文化研究科超域文化科学専攻に進学する。修士論文バフチンで書いたらしい。博士論文ではデリダを扱っている。批評空間に94年から97年にかけて連載したものをまとめたものである私たち世代は三読くらいしたものである博論本「存在論的、郵便的」は98年に出た。浅田彰が「東浩紀との出会いは新鮮な驚きだった。(・・・)その驚きとともに私は『構造と力』がとうとう完全に過去のものとなったことを認めたのである」という帯文を書いていた。

郵便本の内容はウィキペディアの要約が分かりやすく、ツイッター清水高志が褒めていた。「25年後の東浩紀」(2024年)という本が出て、この本の第3部に、森脇透青と小川歩人による90ページにわたる要約が付いている。森脇は東の後継者と一部で目されている。

東の若いころの友達阿部和重がいる。阿部ゲンロンの当初からの会員だったらしい。妻の川上未映子は「ゲンロン15」(2023年)に「春に思っていたこと」というエッセイ寄稿している。川上早稲田文学市川真人によって見出されたらしく、市川渡辺直己の直弟子である市川鼎談現代日本批評」にも参加している。

東は、翻訳家小鷹信光の娘で、作家ほしおさなえ1964年まれ)と結婚した。7歳年上である不倫だったらしい。98年2月には同棲していたとウィキペディアには書かれていたのであるが、いつのまにか98年に学生結婚と書かれていた。辻田真佐憲によるインタビュー東浩紀批評家が中小企業経営するということ」 アップリンク問題はなぜ起きたか」(2020年)で「それは結婚の年でもあります」と言っており、そこが根拠かもしれないが、明示されているわけではない。

そして娘の汐音ちゃん生まれる。汐音ちゃん2005年6月6日まれであるウィキペディアには午後1時半ごろと、生まれ時間まで書かれている。名前クラナドの「汐」と胎児聴診器心音ちゃんから取ったらしい。ツイッターアイコンに汐音ちゃん写真を使っていたものの、フェミに叩かれ、自分写真に代えた。汐音ちゃんは「よいこのための吾妻ひでお」 (2012年)のカバーを飾っている。「日本科学未来館世界の終わりのものがたり」展に潜入 "The End of the World - 73 Questions We Must Answer"」(2012年6月9日)では7歳になったばかりの汐音ちゃんが見られる。

96年、コロンビア大学大学入試に、柄谷の推薦状があったのにもかかわらず落ちている。フラタニティ的な評価によるものではないかと、どこかで東は推測していた。入試について東はこう言っている。「入試残酷なのは、それが受験生合格不合格に振り分けるからなのではない。ほんとうに残酷なのは、それが、数年にわたって、受験生家族に対し「おまえの未来合格不合格かどちらかだ」と単純な対立を押しつけてくることにあるのだ」(「選択肢無限である」、「ゆるく考える」所収)。いかにも東らしい発想といえよう。

2 ゼロ年代

東の次の主著は「動物化するポストモダン」で、これは2001年刊行される。98年から01年という3年の間に、急旋回を遂げたことになる。「サイバースペースはなぜそう呼ばれるか」はその間の論考である

東はエヴァに嵌っており、「庵野秀明はいかにして八〇年代日本アニメを終わらせたか」(1996年)などのエヴァ論も書いている。その頃に書いたエッセイは「郵便不安たち」(1999年)に収められた。エヴァ本をデビュー作にすることも考えたらしいが、浅田彰に止められたらしい。だからサブカル本を出すというのは、最初から頭の中にあったのだろう。

「いま批評場所はどこにあるのか」(批評空間第Ⅱ期第21号、1999年3月)というシンポジウムを経て、東は批評空間と決裂するが、それについて25年後に次のように総括している。「ぼくが考える哲学が『批評空間』にはないと思ってしまった。でも感情的には移転があるから、「お前はバカだ」と非難されるような状態にならないと関係が切れない」(「25年後の東浩紀」、224-5頁)。

動ポモ10万部くらい売れたらしいが、まさに時代を切り拓く書物であった。10万部というのは大した部数ではないようにも思われるかもしれないが、ここから動ポモ論壇」が立ち上がったのであり、観客の数としては10万もいれば十分なのであろう。動ポモフェミニストには評判が悪いようである北村紗衣も東のことが嫌いらしい。動ポモ英訳されている(Otaku: Japan's Database Animals, Univ Of Minnesota Press. 2009)。「一般意志2.0」「観光客哲学」も英訳されているが、アマゾンのglobal ratingsの数は動ポモが60、「一般意志2.0」が4つ、「観光客哲学」が3つと動ポモが圧倒的である2024年8月3日閲覧)。動ポモ海外論文でもよく引用されているらしい。

次の主著であるゲーム的リアリズムの誕生――動物化するポストモダン2」までは6年空き、2007年に出た。この間、東は「情報自由論」も書いていたが、監視否定する立場から肯定する立場へと、途中で考えが変わったこともあり、単著としては出さず、「サイバースペース」と抱き合わせで、同じく2007年に発売される(「情報環境論集―東浩紀コレクションS」)。「サイバースペース」は「東浩紀アーカイブス2」(2011年)として文庫化されるが、「情報自由論」はここでしか読めない。「サイバースペース」と「情報自由論」はどちらも評価が高く、この頃の東は多作であった。

この頃は北田暁大と仲が良かった。北田は東と同じく1971年まれである。東と北田は、2008年から2010年にかけて「思想地図」を共編でNHK出版から出すが、3号あたりで方針が合わなくなり、5号で終わる。北田は「思想地図β」1号(2010年)の鼎談には出てきたものの、今はもう交流はないようである北田はかつてツイッターで活発に活動していたが、今はやっていない。ユミソンという人(本名らしい)からセクハラ告発されたこともあるが、不発に終わったようである結婚して子供もできて幸せらしい。

その頃は2ちゃんねるネットの中心であったが、北田は「嗤う日本の「ナショナリズム」」(2006年)で2ちゃん俎上に載せている。北田は「広告都市東京」(2002年)で「つながりの社会性」という概念を出していたが、コミュニケーションの中身よりも、コミュニケーション接続していくことに意味があるというような事態を表していた。この概念を応用し、2ちゃんでは際どいことが言われているが、それはネタなので心配しなくていいというようなことが書かれていた。2ちゃん分析古典ではある。

東は宮台真司大澤真幸とも付き合っているが、彼らは北田のように鋭くゼロ年代を観察したというわけではなく、先行文献の著者である。宮台は98年にフィールドワークを止めてからは、研究者というよりは評論家になってしまった。大澤は日本ジジェクと称されるが、何を論じても同じなのもジジェクと同様である動ポモは彼らの議論を整理して更新しているのであるが、動ポモも「ゲーム的リアリズムの誕生」も、実際に下敷きになっているのは大塚英志であろう。

宮台や大澤や北田はいずれもルーマンであるが、ルーマンっぽいことを言っているだけという印象で、東とルーマンも似ているところもあるというくらいだろう。しかし、ルーマン研究者馬場靖雄2021年逝去)は批評空間に連載されていた頃から存在論的、郵便的」に注目しており、早くも論文正義門前」(1996)で言及していた。最初期の言及ではないだろうか。主著「ルーマン社会理論」(2001)には東は出てこないが、主著と同年刊の編著「反=理論のアクチュアリティー」(2001)所収の「二つの批評、二つの社会」」ではルーマンと東が並べて論じられている。

佐々木敦ニッポン思想」(2009年)によると、ゼロ年代思想は東の「ひとり勝ち」であった。額縁批評などと揶揄される佐々木ではあるが、堅実にまとまっている。類書としては、仲正昌樹「集中講義日本現代思想 ポストモダンとは何だったのか」 (2006)や本上まもる「 “ポストモダンとは何だったのか―1983‐2007」 (2007)があったが、仲正は今でも読まれているようである。本上は忘れられているのではないか。この手の本はこれ以後出ていない。需要がないのだろうか。

佐々木の「ひとり勝ち」判定であるが、そもそもゼロ年代思想土俵を作ったのは動ポモであり、そこで東が勝つというのは当たり前のことであった。いわゆる東チルドレンは東の手のひらで踊っていただけなのかもしれない。懐かしい人たちではある。

北田によると、東の「情報技術公共性をめぐる近年の議論」は、「批評が、社会科学的な知――局所から全体を推測する手続きを重視する言説群――を媒介せずに、技術工学的知と直結した形で存在する可能性の模索である」(「社会批評Introduction」、「思想地図vol.5」、81-2頁)ということであるが、ゼロ年代の東はこういう道を歩んでいた。キットラーに似ており、東チルドレンでは濱野智史がこの道を歩んだのであるが、東チルドレンが全てそうだったわけでもなく、社会学でサブカルを語るというような緩い営みに終始していた。宇野常寛などはまさにこれであろう。

佐々木ニッポン思想」と同じ2009年7月に、毛利嘉孝ストリート思想」が出ている。文化左翼歴史をたどっているのであるが、この頃はまだ大人しかった。ポスコロ・カルスタなどと揶揄されていた。しかし、テン年代佐々木命名から勢いが増していき、今や大学メディア大企業裁判所を押さえるに至っている。しかし、ゼロ年代において、動ポモ論壇と比較できるのは、非モテ論壇やロスジェネ論壇であろう。

非モテ論壇は、小谷野敦の「もてない男」 (1999年)に始まり本田透に引き継がれるが、ものすごく盛り上がっているというほどでもなかった。本田消息が分からなくなり、小谷野2017年から売れなくなった。ツイッターでは雁琳のような第三波フェミニズムに応対できる論者が主流となっているが、そういうのの影に隠れたかたちであろう。大場博幸「非モテ独身男性をめぐる言説史とその社会包摂」(2021年教育Permalink | 記事への反応(13) | 17:44

2024-07-26

Mrs. GREEN APPLEが今頃消えてた

coke onアプリってのがあって、コカ・コーラ自販機キャッシュレス決済できたりスタンプためて15個で1本無料になったりする。

で、コカ・コーラ製品ペットボトルの裏蓋にあるコードを読み込ませるてポイントためて、抽選でミセグリの写真が入ったオリジナルタンブラーがあたったりミセグリが出演するCoke STUDIOライブなるものに招待されたりするキャンペーンやってたんだが、7月25日付けでようやくミセグリが消えた。

グッズはLINEポイントに変更、ライブ出演者は未定だそうだ。

ユニバーサルミュージック合同会社協議を重ねた結果”で、“ライブ出演者8月5日(月)以降、順ご案内”だそうだが、クビにするにも随分時間かかるもんなんだな、という印象。

2024-06-17

コロンブス」のMVダメなら、曲名だってダメにすべきでしょ。

歴史勉強し、コロンブスの悪行をきちんと理解したなら、「コロンブス」なんて曲が流れるだけで、

世界には傷つく人が大勢いると分かるでしょう。

MV類人猿黒人差別がだからMVだけ取りされ下れば、他は全部赦されるっておかしいよ。

曲名に「ヒトラー」って付けたらダメなくらいに、「コロンブス」なんて認めちゃだめだ。

ユニバーサル ミュージック合同会社は、歴史文化的な背景への理解が出来たなら、

今すぐ「コロンブス」を発禁にすべき。

2024-05-22

女さん「女料理人が少ないのは男のせい」

店舗借りればお店開けるんだから勝手料理人になったら?

かんだいそみ*合同会社からっと代表*GALLUP認定ストレングスコーチ産業カウンセラー@caratto_ki

ほんと、コレ!

子どもの頃に「女に料理上手を求めるけど、お金が発生する料理人とかシェフについては「女の手は温かいから味が変わる」とか「生理があるから味が安定しない」って言って女を締め出すのな?」と気づいて以降、料理女性役割自動思考する人は相手にしないことにしている。

2024-03-28

もう終わりだよこのずんだもん

主に問題は三つ

 

権利問題

もう知ってるだろうけど、ずんだもんの権利持ってる合同会社SSS創業者の一人がずんだもんアイコンを使っているTwitterアカウントから粘着されてるという理由で、ずんだもん利用の全面禁止させるとした。

この人自体はすでに退職済みで、SSS側も著作権を持っていないと主張しているが、そんなら訴訟だと訴訟をちらつかせてずんだもんの使用禁止させようとしている。

立ち絵問題

実況動画で使われるずんだもんの立ち絵公式のものが別のものであると知っている前提で話を進める。

実況動画で使われているのは当たり前だが公式のものではない。単なる二次創作だ。

今回はあぎりさんぽなる動画投稿者が、この立ち絵模倣した絵を売り物にしようとしていた。そこでキレたのが立ち絵絵師模倣した絵を売り物にすることな許可してないとして、あぎりさんぽのYouTubeチャンネルは閉鎖に追い込まれ

結局これも著作権上の問題になるのだろう。

現在ずんだもんとして大半の人に認識されている絵師がキレて動画投稿者を訴えればその投稿動画は消さざるを得なくなるだろう。

それじゃあその絵師以外を使えばいいじゃないかと思うかも知れないが余りにも人口膾炙されすぎていて、もはや公式ずんだもんイラストにすら違和感を覚えるレベルなので、

から他の立ち絵に切り替えるのは大分難しいと思われる。

お嬢様問題

ずんだもんの卑猥イメージ払拭しようと現れたのか、普段の半ズボンではないスカートお嬢様風のずんだもん。

これならまだいいのだが、これと似たような格好して外出した人をずんだもんみたいだとあざ笑ったアカウントが現れ、女さん性格悪いなと晒されていた。

さらにこのずんだもん風な格好した人をイラストに描いた人が現れるとこちらにも火がついてしまった。

現在ずんだもん風の格好した人のイラストに物申す人大量にわいてる状況である

これだとお嬢様ずんだもんも潰されるのも時間問題だと思われる。

 

荒らしアイコンに使われ、外野から下品卑猥ネトウヨの鑑と罵られ、お嬢様化しようとすると芋女と罵られるずんだもんの明日はどっちだ。

2024-03-06

下らないspam mailが届いた

[spam]警察庁

警察庁 <info-b8262e7671a4a1bb0d0a7a1c063a6ea4@mail.my.softbank.com>


警察庁について

私たち警視庁です。

あなたのお子様は窃盗容疑で逮捕され、被害者に150万円の賠償金を支払う必要があります

至急下記口座にお振込下さい。

1:

金融機関三菱銀行

金融機関コード:0005

支 店 名: 二俣川支店

支店番号:672

口座番号: 0072106

口座名義: 株式会社旭熱学

フリガナ:カ)アサヒネツガク

2:

金融機関GMOあおぞらネット銀行

金融機関コード:0310

支店名:法人第二営業部

支店番号:102

口座番号:1716498

口座名義:ド)リルプスラ

3:

金融機関名・三菱UFJ銀行

金融機関コード:0005

支店名 :芦屋支店

支店番号 :483

口座番号 :0265019

口座名義:コ-ベマトヤマユウヤ

4:

金融機関みずほ銀行

金融機関コード:0001

支店名:足利支店

支店番号:707

口座番号:1851200

名義(カナ):ド)タハーニトレーディング

名義(漢字):合同会社タハーニトレーディング

5:

金融機関ゆうちょ銀行

金融機関コード:9900

支店名:〇一八

支店番号:018

口座番号:普通7884509

口座名義:ガク)エービーケーガツカン

6:

金融機関三菱UFJ銀行

金融機関コード:0005

支店名:六本木支店

支店番号:045

口座番号:1656094

口座名義: カ)ジュピター


京都千代田区霞ヶ関2-1-2 100-8974 ← 何故ここだけ中国語フォント

「#9110」

03-3581-0141(代表


裁判所でもないのに「賠償金」支払え?

警視庁警察庁中国語フォント、あまりにも雑過ぎる。

もう少しなんとかならんか?

2024-01-15

3.5でもちゃん仕事ができるのがChatGPTだね

新再刊『映画秘宝』における2021年DM問題の件についての不祥事謝罪ならびに今後の活動につきまして改めてのご報告 – オフィス秘宝 公式ブログ

https://l.pg1x.com/WuKFjFzFCB29eqjF6


まりにも目が滑るので、要約してもらった上で、添削もしてもらったぞ。

感謝しろよ、関係者


User

これは謝罪文と読んで良いものでしょうか? それとも単に後悔を述べた感想文のようなものでしょうか?

ChatGPT

この文章は、一部謝罪表現が含まれていますが、全体的には後悔や説明の要素が強く、純粋謝罪文とは言い難いです。文章の中で謝罪が述べられている一方で、

事態に対する説明や経緯の報告が主であり、読者への直接的な謝罪被害者への配慮が不足していると感じられます


User

これを謝罪文として添削したものこちらに書いて下さい。

ChatGPT

もちろんです。以下が謝罪文の添削版です:


皆様へ、

合同会社オフィス秘宝代表田野辺尚人でございます。私どもの発行する雑誌映画秘宝」において、過去不祥事に起因する問題が発生し、

多くの皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます

2021年1月に発覚した前代表社員による悪質ダイレクトメッセージに関して、被害者の方々に対し十分なサポートと誠実な対応を行えなかったこと、

そしてその後の経緯や対応においても不十分な点が多く見受けられました。そのことに関しまして、心よりお詫び申し上げます

このような事態が発生した背景として、私自身の健康上の問題や適切な判断が難しかったといった状況が挙げられますが、

それが原因であることを言い訳にすることはいしかます私たち責任であり、被害者の方々や読者の皆様にご心配とご不安をおかけしたことに対して、

深くお詫び申し上げます

適切な対応ができなかったこと、十分な説明がなされなかったことにより、皆様に不信感を抱かせてしまたことを痛感しております

今後はこのような問題が再発しないよう、十分な対策を講じてまいります

被害者の方々に対して改めて深くお詫び申し上げ、今後も真摯な態度で問題に取り組んでまいります。何かご不明点やご質問がありましたら、

お気軽にお知らせください。


User

ありがとうございます。この添削された文章に、付録的に経緯も掲載したい場合はどのような文章になりますか?

ChatGPT

付録的に経緯を掲載する場合謝罪文に続けて詳細な経緯を説明する文章を追加することが考えられます。以下はその例です:

付録:経緯の詳細】

この度は、前述の謝罪文にて皆様に深くお詫び申し上げました不祥事に関し、その経緯についてより詳しくご説明させていただきます

不祥事の発覚は2021年1月であり、当初は事態の深刻さを正確に把握できず、適切な対応ができませんでした。

岩田氏の関与が発覚した後、彼の行動が不適切であることを確認し、弊社として速やかに対処するべきでしたが、

その点での不備がありました。

被害者の方々に関しては、岩田氏のDMにより直接ご迷惑をおかけしたこと、そしてその後の岩田氏の行動によりさらなる不安心配引き起こしたことを理解しております

これに対する適切なサポート説明が不足していたことを認め、深くお詫び申し上げます

また、岩田氏の退社についても、判断が迅速であるかどうか、そしてそれが適切であったかどうかについて、検証余地がありました。

私自身が周囲の提案に過度に依存してしまたこと、それが結果的に不十分な対応につながったことを認識しております

今回の不祥事により、私たちは適切なガバナンス対応策を構築するための努力を更に強化してまいります

これからも皆様に信頼される企業として、真摯にお取り組みしてまいります

何かご質問やご意見がありましたら、どうぞお気軽にお知らせください。

2024-01-12

anond:20240112114805

ググってみたんだが、略語なのに分野が統一されてないのはホワイ?

2024-01-05

anond:20240105083612

まぁそれもあるかもね

でも一応30代がいちばん多い、次点40代メディアらしいぞ

 

いちおう書いとくと、1は誰でも役付きなるし、2、3、4は手を動かすよりマネージメントが主なお仕事

5の増田昇進試験に落ちた増田目標としていた給与に到達できた増田がおるな

  1. ベンチャー増田
  2. 自称コンサル増田(たぶん外資コンサルIT部隊か某シンクタンクと某食品会社合同会社の子)
  3. SIer増田
  4. 社内SE増田
  5. メーカー増田(どっかの財閥系の人)

2024-01-02

ビニールポリブテン/ボリブデンの耐熱温度は90℃〜180℃らしく、耐熱ラップでは180℃とある

 

ただ米と炊くときに釜の中にラップに入れたモノを置いておくと

米がコーティングされ冷えるとベタつかなくなる現象があるようだ 

これを食した場合三半規管の異常や暗がりでの中心暗点、急性の筋力低下が生じるのが常である高齢者冷凍保存したのを食べてみる)

メーカーは(なぜか株式会社をやめた)軍事大国食品外資合同会社、表向きは毒性は不明

食品安全委員会は混入物をすべて把握はしてないだろう

食品周辺も把握できずに何が大麻解禁だっての 

まあ若い人が化学製品+加熱食べても症状出にくいかもな(必ず体内蓄積するとは限らないので)

化学薬品売りの医者にはまず分からん話だろう

2023-12-03

こんなんもあったわ

Change.org




#軍拡より生活 !~未来の子どもたちのために平和を!

24,488人が平和を求め 軍拡を許さない女たちの会さんのオンライン署名賛同しました。目標賛同数25,000を一緒に目指しましょう!

ワンクリック賛同

岸田政権は、5年で43兆円、GDP比2%という防衛費の増額を打ち出しました。しかし、防衛費は、その詳細が明らかにされておらず、どう捻出するかも決まっていません。むしろ、この軍拡周辺諸国の緊張を高めました。これが、私たちの国のためになるのでしょうか。

 政府がこれまで掲げてきた、少子化対策労働者賃上げ女性や1人親家庭、非正規労働者性的マイノリティ子どもなど、社会的弱者のための公的支援政策が、マイナスの影響を受けるのは明らかです。

 政府の全世代社会保障構築会議は昨年末改革の方向を示しましたが、働く女性過半数を占める非正規労働者子育て支援のための財源論は先送りされました。現状の日本教育への公的支出先進国で最低レベルです。大学までの教育無償化給食費無償化は、3兆円でできると言われながらも先送りされました。これでは物価高の中、子育て世帯負担は重くのしかかるばかりで、この国の喫緊課題である少子化が防げません。

 ところが、自民党税制調査会は、こうした課題真剣に取り組まず、軍事費増額については、法人税所得税たばこ税の3税を増税して財源の一部にあてることを大筋合意しました。

 子ども女性少子化対策なおざりにした軍拡は、この国を衰退させ、諸外国に敵を作るだけです。軍拡の前にもっと外交努力を積み重ね、平和模索してください。

 今こそ、軍事に進む政治から脱し、生活平和を守る「女性目線政治必要です。軍需産業の育成でなく、平和のための産業技術人材投資してください。女性安心して生活し、働ける環境なしでは、男性子ども貧困します。

 戦後安全保障原則の大転換が、国会審議も、総選挙国民投票もなく、特に女性社会的弱者の声を聞くこともなく進められています私たちはこの歯止めのなき軍拡の決定を認めません。

 私たちは、岸田文雄首相政府与党野党各党の代表連合代表に対し、

 1、軍事費GDP比2%を撤回すること

 2、歯止めなき軍拡を押し進めることをやめ、そして女性子ども若者社会的弱者目線に立った政策を進めること

 この2点を行うことを強く求めます。   

平和を求め軍拡を許さない女たちの会

竹信三恵子 ジャーナリスト和光大学名誉教授

杉浦ひとみ 弁護士

上野千鶴子 WAN理事長 東京大名誉教授

前田佳子 日本女医会長

田中優子 法政大前総長

奥谷禮子 ザ・アール創業者

伊藤和子ヒューマンライツナウ副理事長 弁護士

和田静香 ライター

菱山南帆子 市民運動家

福田香子 アクティビスト

平井美津子 大阪大学立命館非常勤講師

浜矩子 経済学者

東村アキコ 漫画家

代表賛同人(順不同)

望月衣塑子 新聞記者

島田雅彦 作家

駒井知会 弁護士

中島京子  小説家

狩野史枝  与那国島の明るい未来を願ういそばの会

高橋済   弁護士

吉永みち子 コラムニスト

米澤明憲 東京大名誉教授

武市正人 東京大名誉教授

西山誠子 弁護士

長谷部大介 DJ/サウンドプロデューサー

井上春生 映画監督

向井徹 編集者

鳥越俊太郎 ニュース職人

平嶋彰英 立教大学経済学部研究所研究員

安彦恵里香 Social Book Café ハチドリ舎

木村医師・文筆人        

古橋綾 大学准教授

渡部睦美 記者編集者

三牧聖子 同志社大学

本田宏 NPO法人利用制度研究会理事

前田亜紀 ドキュメンタリー映像作家/プロデューサー

小野川文子 北海道教育大学教授

吉岡正晴 音楽ジャーナリスト

宮嶋みぎわ 音楽

津山恵子 ジャーナリスト

黒部エリ 叙述業

三上智恵 映画監督

佐々木芳郎 写真家映像作家

加藤雅司 歯科技工士

五野井郁夫 政治学者

髙橋済 弁護士

石田多叡子 自営業

疋田哲夫 放送作家

海北由希子 自営業 

川口真由美 シンガーソングライター

松井寛子 映画宣伝 

柏崎智子 新聞記者

大坂恭子 弁護士          

西山温子 入管面会活動フレンズ」        

出田阿生 新聞記者          

小林由比 新聞記者

奥野斐 新聞記者

藤原恵美子 映画製作 

青木正美 医師   

元橋利恵 大阪大学大学人間科学研究科招へい研究員

清末愛沙 室蘭工業大学大学教授

星野親行 僧侶 

丸川司文 僧侶

加藤真悟 僧侶

那須野あつ子 僧侶

森祐昭 僧侶

徳正俊平 僧侶

木山響心 僧侶

永井康子 一般社団法人 WITH理事

原田冨美子 編集者 

大袈裟太郎 ジャーナリストラッパー

高瀬毅 ノンフィクション作家

中山和郎 合同会社 きろくびと

米田龍也 日刊ゲンダイ 

まのあけみ 名古屋入管人権侵害をなくす市民の会

高田健 総がかり行動実行委員会共同代表

岡田元治 株式会社リンク 代表取締役社長

アルテイシア 作家

朝岡晶子 団体職員

佐治洋 CL代表取締役

豊島智子 ふくふく女将

山田厚史 ジャーナリストデモクラシータイム同人

志葉玲 戦場ジャーナリスト

山岡淳一郎 ジャーナリスト

進藤榮一 筑波大名教授

小林三四郎 配給会社代表       

山崎雅弘 戦史・紛争研究家

小泉朋 映画プロデューサー

北原みのり 作家

庵逧由香 立命館准教授

富岡Grico ドラマー

宮子あずさ 看護師

猪股哲 南西諸島ピースネット共同代表

中津留章仁 劇作家演出家 

石山悦子 演芸作家

大川和子 遺品3Rディレクター

橋本智子 弁護士

馬場紀子 医師 

生田あい 沖縄意見広告運動事務局長

上原公子 元国立市

秋山則子 新聞記者

小林美穂子 つくろい東京ファンド

比企敦子 日本キリスト教議会(NCC)教育主査

中谷臣 東山高校教師

浜田真理子 音楽

深月ユリア ジャーナリスト女優

白井聡 政治学者

高田昌幸 大学教員

海野雅威 音楽

ジョー横溝 『君に問う』編集長ラジオDJ

松元ヒロ スタンダップ・コメディアン 

田中稔 社会新報編集長

藤井誠二 ノンフィクションライター

島薗進 NPO東京自由大学学長

前川喜平 元文科事務次官

三枝成彰 作曲家

打越正行 社会学者

長間信子 与那国島の明るい未来を願ういそばの会

福浜美津子 与那国島の明るい未来を願ういそばの会

山口京子 与那国島の明るい未来を願ういそばの会

増田雅昭 会社員音楽ブロガー

川上真二 社会福祉士

立岩陽一郎 InFact 編集長

北丸雄二 ジャーナリスト作家

宮崎亮 新聞記者

竹田昌弘 通信社記者

鈴木耕 一般社団法人ジン代表理事

岡田行雄 刑事法研究者

恭子 矯風会グループ代表

永尾佳代 熊本原発止めたい女たちの会代表

シェリーめぐみ ジャーナリスト

松本圭介 歌手

有田芳生 ジャーナリスト

工藤剛史 CL取締役

中田亮 音楽

柏尾安希子 神奈川新聞記者

黒田貴子 歴史教育者協議会副委員長

丹羽雅代 一票で変える女たちの会

後藤弘子 千葉大

2023-11-29

Google AI「折りたたみスマホ40%」事件

Google Driveデータ消失不具合の陰に隠れているし、こちらは直接の被害ほとんどないが

今後もこの調子が続くならば、検索Googleという強みも、今後のAIでのシェアも揺らぐであろう事態が起きた

Google検索試験運用AIや、Google Bard に日本での折りたたみスマホの普及率を尋ねると

「折りたたみスマホを持つ人の割合は40%」と回答したのだ

(注:この増田を書いている時には学習元となった記事も消え、Google AIも40%を返さなくなっている)

2023年現在日本では折りたたみスマホを持つ人はレアであり40%という数字は明確な誤りである、というのは前提としてほしい

Googleに限らず、AIが誤った回答を出すことは多い

しかしこの事件は、誤答の経路がハッキリしている点で他のAI誤答とは一線を画している


1.合同会社リュミエールデスポワールがPR TIMESに折りたたみスマホ40%のアンケート調査記事を出稿

2.PR TIMES記事掲載

[B!] 折りたたみスマホを持つ人の割合は40%!大きな画面とステータス感が魅力【フォルダブル購入動向調査

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000084641.html

3.読売新聞提携するPR TIMES記事転載

[B! 読売新聞] 折りたたみスマホを持つ人の割合は40%!大きな画面とステータス感が魅力【フォルダブル購入動向調査

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/yab.yomiuri.co.jp/adv/feature/release/detail/000000038000084641.html

4.Googleが信用できる検索ソースとして読売新聞を重用

5.Google AIが40%を学習・出力

https://twitter.com/anago_lab/status/1729508419248218620


まず1.の会社おかしアンケート結果を連発していておかしいが、おかしいのは世の中にザラに居るので

おかしいのが存在すること自体は仕方がない

PR TIMESに出すだけで読売まで流れて自動的に被リンク獲得できる、それはわかる

おかしな結果で目を引いてアクセスリーチに繋げる目論見なのだろうか

次に2.と3.は無責任である

うちは企業PRをそのまま流しているだけですよ、読売PR TIMES転載しているだけですよ

内容について保証したり責任を持つものではないですよ

と言えば自社サイトで何流そうが知ったことではないという企業姿勢が丸見えだ

そして4.検索の雄Google様による企業ドメイン優遇最近アップデート

大手マスメディアから信頼できるソースという雑なランク付け

検索表示アルゴリズム更新施策と下々のSEO対策とのいたちごっこは終わらないわけで

時には良かれと思ってした更新があだとなることもあるのだろうが

ここ最近は、検索結果もそこに表示される広告の質も低下が著しい

悪質な広告を弾くこともできてないし品質改善の気配も無いし

YoutubeやらChromeでは広告ブロッカー排除しだす始末

一体Alphabetはどこへ向かってるの

5.AIGoogle検索結果を利用者にとって良いものにする方法とか

GoogleEvilでなくする方法とかを人間どもに教えろください


Google Discoverが40%記事pushしたところ

Googleへの苛立ちが溜まりに溜まっていた

スマホギークのすまほん氏がついにブチ切れたのが

今回の発火点かな?

https://twitter.com/sm_hn/status/1729449613999186336

https://twitter.com/sm_hn/status/1729642842828484714

関連

https://twitter.com/Gadget_Simitaku/status/1728207888479666566


追記

読売記事ブコメ

プレスリリースによるSEO実験記事。これで検索順位の高いフィッシングサイトを作れることが実証されてしまった

今回のは一見してわかる嘘だからネタにもできるけど

もっともらしい記事もっともらしい内容で攻撃性の高いサイト検索上位に来ていたらまずいよなあ

先日ニュースになった、自治体GoToドメイン跡地がパパ活やらカジノになっているより

GoToサイトのままっぽく仕上げてフィッシングの方が危険性あるように


追記

すまほん氏による記事が出ていたので追記

グーグルAIが「折りたたみスマホ普及率4割」と嘘をつく。背景に「検索品質劣化」や「新聞リリース配信」のハック - すまほん!!

https://smhn.info/202311-google-ai-fake

2023-10-27

やっちまったなあ!

https://renaissance-media.jp/articles/-/11266

つい数週間前、私が経営するアジア合同会社は、GIGAスクール構想参画事業として、徳島県下の小中学校タブレット6万台を納入する事業落札しました。「文部科学省が推奨するタブレットよりもハイスペックのもの低価格徳島県教育委員会に提供する」ために、日本では無名中国メーカーと折衝を重ね、競争入札でつかみ取った念願のビッグビジネスです。

つきあいのあったA銀行が「融資できない」と言うのです。

「うちの審査部が〈そんなバッタモンみたいなタブレット融資なんかできるわけないでしょ〉と言うんですよ。どうしようもないんです。申し訳ありません」

2023-08-16

anond:20230816122829

無駄金だって思うんだったら別にそれでいいけど

実際法人成りは得しかないぞ

合同会社ならすぐ作れるし

2023-08-01

表現の自由戦士もゆっるーいポリコレは認めてるよね

どれくらいの緩さかって言うと作品宣伝に対して何らかの抗議が来た時に

不快にさせたらごめんね~」程度の謝罪をすれば皆それでいいやってする程度の緩さのポリコレ

これくらいの謝罪だったらしてもいいと考えてる表現の自由戦士はてなにも多い

多分いまのバービーという映画公式SNSアカウントが#BARBENHEIMER絡みでやらかしたのだって

ちゃん公式アカウントが「軽率な事やっちゃいましたすいません」って言ったらソレ以上追求する表現の自由戦士もいないだろう

正直それくらいのゆっるーいポリコレを皆で目指していけばいいと思うんだけどねぇ

まぁ現時点で映画公式SNSアカウントは何も謝ってないけどね

あくま本社日本ワーナー ブラザース ジャパン合同会社が抗議をしてるだけなのが現状なんだけどね

それでもどっかのポリコレ戦士達は

普通に沢山の人が抗議して公式謝罪して、このやりとりこそが君らの言うところの「ポリコレ」だと思うんだけど……なんだろ、もしかしてポリコレってチーム名とか人の属性だと思ってるのかな。社会認識シンプル

バービー公式やらかしポリコレで正されたのだからリベラル的には何も矛盾してないよね。人間は誰しも失敗する。失敗した時に速やかに修正できるのが大切で、失敗しないことを求めすぎるのは良くない。

だとかもう公式謝罪を済ませたかのように言っちゃってるのがホント頭残念だなーって思った

君たち普段は緩くない厳しいポリコレ仕草を散々やってるのに今回だけ緩いどころじゃない対応ちゃうの都合良すぎんだろ

この機会に普段から君たちもド緩いポリコレやってみたらどうだろうか

また明日から都合都合で厳しいポリコレ仕草に切り替えちゃう残念さを発揮するよりはよっぽど人間らしい知性を持てると思うよ

2023-07-23

anond:20230723122858

中小企業の中には個人事業主が含まれることがありますが、個人事業主自体法人ではありません。具体的には以下のような点で個人事業主法人は異なります

 

  1. 法的な実体: 個人事業主個人自身の名義で事業を営んでいる形態であり、法的には個人としての実体です。一方、法人法律によって設立された独立した法的な実体です。法人株式会社有限会社合同会社などとして法人登記を行います
  2. 資本: 個人事業主事業個人資本運営されます。一方、法人出資者株主から資金調達して資本を持ち、法人としての独自財産となります
  3. 責任: 個人事業主個人資産事業責任が直結しているため、事業上の損失や債務個人責任となります。一方、法人独立した法的実体であるため、個人財産とは分離され、法人責任法人自体帰属します。
  4. 税金: 個人事業主個人所得税事業利益に対する法人税を支払うことになります。一方、法人法人税を支払います

 

個人事業主法人とは異なる特性を持っているため、法律や税務上の取り扱いが異なる場合があります企業の中には個人事業主が含まれ場合もあるが、個人事業主自体法人ではないという点を理解することが重要です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん