「AT」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ATとは

2023-06-04

anond:20230604160008

意見はいろいろあっていいともうけど。

福知山線事故ときATCを設置しなかったJR西の責任をいってたひとが、自動車の速度について何も言わないのはおかしい。

国交省鉄道事業者がきびしく管理する鉄道より、多様な運転手操作する自動車にこそ制限をつけるべきなんだよね。そういう議論全然起きないのはなぜなんだろうな。

2023-05-20

anond:20230520110156

そこらへんの仕組みよくわからんまま生きてきたけど、datって言うキャッシュみたいなもんが専ブラに保存されてるってことか?

2023-05-05

AI産業で要約してくれるみたいなサービスしんだよな

chatgptで

2023-05-04

アンパンマンとどらえもん、どっちがほしい?

どらえもんっていうやつが多いだろう

「ただしどらえもんは四次元ポケットなしの無能うんこ製造機状態な」

これだとどうなる?

食費に困らないというメリットがあるアンパンマンのほうに傾くだろう

男をATM扱いするってのはそういうことだ

2023-04-12

anond:20230410220023

バブルのころはね~

文学部だって完全な就職予備校だったから「どうやって薄給アカデミアに若い人を引き留めようか(高給の民間に全員は行かせたくない)」ってのが問題で、

動物のお医者さんも「うちにきたらこカシオミニをあげるよ」とかいろいろとサービスしてたわけよ

でも文学部卒ができることはChatGPTとかが全部できるようになっちゃったじゃん

言を左右して韜晦して取り繕って気分を損ねないよう文を作ってなるべく上品に言いにくいことを伝える…なんてのは

そろそろ電気代100円以下の労働なんじゃないか

 

https://anond.hatelabo.jp/20230410104613

文系職の一部ってそういう言を左右しまくっての体裁の取り繕いに命かけてるとこあるよね

ごまさないと首が飛ぶ中国戦国時代でもないのに無意味データ量ふやす意味ないと思う

https://anond.hatelabo.jp/20230405125251

電車に乗って駅弁たべて「出張してました、〇〇さんに会ってきました、こういう感じでいってました」といえばかなり働いたことになる。営業職つよつよ。

理系なんだけど、日本語学科卒同期で一番肩書がツヨそうなの「高校国語先生」と「ATOK(justsystem)」だもんな(いや校長になってるかもしらんけど)

数万円出して専門辞書まで買えばATOKが完璧日本語サポートしてくれるから各社が丁重言葉がつかえる能力もちを雇う必要がないんだよ

 

人為的努力が効くうちはよかったんだが

ある事件の善なら善、悪なら悪をネット越しに全員(バカから賢いまで)の民主主義できめるようになったら

弁護士なんかもあまり用がない気がするね

大体は判例どおりになるわけだし

新しい文章鉛筆なめて作れる人だけがちょっと長くもちこたえるかなって

2023-04-03

anond:20230402001412

結局、統計ばっかりやってるただの人間なんかよりCHATGPTのほうが機能としての心を再現できてるってことになるわけやね

なにが学やら

文系学部マジでなんであれで評価されるのかがわからん

芸術学部デザイン(=設計)のほうがまだましだとおもう

2023-03-19

anond:20230319170749

逆に老人はATじゃなくてMTじゃないと運転出来なくした方がいいのかもしれんなぁ

2023-02-22

anond:20230217182534

うちも相手がもう必要いからと一方的に終わりになった

なので、子供が巣立って、定年を迎えたら離婚する予定

財産も上手い具合に消費して、財産分与が及ばない婚前の分だけ残す

言い渡した時の相手の驚く顔が楽しみだ

話し合いのテーブルにも付かず、一方的唾棄した結果位は受け入れてもらわないとな

資格職だから、一人食べて生きる程度の仕事は続けられるし、生い先も短いだろう

相手は知らんけど

と考えるくらい、精神的にやられている

今はこちらの収入生計を立てているのだが、捨てられる心配なんて全くないようだな

今すぐ離婚しろとか簡単に言うやつの言うことは聞く必要はない

正職についている状態無職相手離婚する場合ものすごく面倒で金もかかる

なので定年退職時に離婚するのが一番楽

退職金の分配はあるだろうが、大手でもない限り、1千万もないか問題ない

惜しむべくは家を買ってしまたことだなぁ

うまいこと退職前に売り払っておきたい

やはり生涯賃貸の方がメリットが大きかった

相手はしない、浮気も認めない、話し合いもしない、大人しくATMやってろという態度は認めない

あと十年あまり、先に死ねたら楽かもね

平凡な家庭の幸せって、我慢の積み重ねなんだとつくづく思う

2023-01-22

高くて薄い本の話をする

https://togetter.com/li/2055463 を読んだ同人日記さんだよ

   

はい高くて薄い本かいてる本人だよ(ただし名前詐欺はやってないのと人気CPではないよ)

女子高生けふわかわはここにはない よそを探してくれ

いままで出した中で一番字数が多いのは20万字、2段組み8ptで200pに詰め込んだよ

そして本題。あれはさほど「高く」はない。

いままで出した中で一番字数が少ないのは初期のコピー本(数千字)だが、比較にならんのでとりあえず印刷所に頼んだ中で薄いやつはっていうと

・B5版口絵つき二段組1万字全年齢16ページ30冊

早期割引価格8980円+税金送料1000円(直接+自家通販用)で9980円だよ イベント価格400円にしたけど案の定売れたのは20冊以下なので完全に赤字です

他は

・B5無線綴じ32ページ20冊 早期割引で商品代金:¥6,110+送料1000円

一冊原価は350円だがとらだとたぶん600円くらいになってるはず

もっと昔になるとオンデマは安かった

・2014年A5無線とじ60ページ20冊8236円 (送料不明

このころが一番安くつくれたけど400円は超えるよ。今はこんな安いとこはない。

さらに昔はオンデマがなくてオフセットしかなくて最低発注冊数が100以上とくそ高かった

・2008年新書無線とじ108p110冊55902円

最初から気がくるって原価一冊500円におさえて自分を納得させたかったんだね。売れたのはたぶん30冊くらい。つまりリアル原価では2000円近いんだ。

===

とらが少部数小説審査の結果うけつけないという時期だったので2008年のは既刊のまま廃れジャンル在庫としてずっと家にあるよ。

今はとらが少部数でもなんでも受け入れてくれるようになったんだ。そのかわり手数料は一律35%とる。

印刷代も安くなったけど特殊製本があたりまえとおもわないでくれ。版分けどころかタイトル写植にさえ苦労するんだ

小説かきなんてクリスタSaiアズぺアルパカあたりの画像加工ソフトすら一切もってないことがある。その分ATOKかWORD官能表現辞典あたりに課金したい生き物なんだよ)

1500円の本がとらで売ってて買ったら本を出した人のもとには1000円(マイナス振込手数料1月あたり300円)が入る。その1000円×nから印刷代を払うとたいていは赤字だ。赤字で買えることを当たり前とおもわないでくれ。なら買わなくていい。

  

===

からといって、ペンネーム詐欺までは擁護する気がない。

でも、同じペンネームコミケっとカタログの目次をみればわかるように常に発生しているのも事実

「おおこれは気の利いたダジャレだ!」とおもっても歴代コミケっとカタログをみれば3万サークル×100回のうち1~3人くらいはいるんだ。

からピクシブなどの作者リンクを踏んで探してくれ。

あとurl1字違いってのはどこのurlことなのか。とらなら同時期登録とかならそうなるんじゃないか自分でつけられるものじゃないからな。

先にやってて売れているほうの作者さんがとらに「ペンネーム勝手に利用され著作人格権侵害されている」と申請するしかないんじゃないかな。

あと、とらの売り上げはたぶんサークル別月別なのでその意味でも他人ペンネームを大量に借りてそういうことをするのは不利なんだが

初回から110冊印刷したバカとしては、いろいろな人に自分文章を知ってほしくてやらかしたんじゃないかという気はする。

====

「なんか買えた」までやっちゃうほどの小説ほしがりさんが今でもいてくれてうれしいよ。

上客なので面と向かって文句は言いづらいけどな。

どのジャンルでも婦女子は「なんか買えた」は公式ショップ以外ではやらない(迷惑から)。やるな。

転売の餌食にもならない、ってのは最低限のマナーでしょ。

おちつけ。よくみてかえ。そして予約再販を待て。

そこまで文句いうなら中古同人書店メルカリなんぞに絶対流すなよな。

ネットで燃やすより紙本を燃やして世界一高いコーヒーでも湧かせばいいだろ。

(うちの本は読み飽きたら燃やさず表紙はがして古紙回収にしてくれるとありがたい。SDGsに興味あるので)

======

https://twitter.com/chiboustju/status/1616725205350772738

ありがたいです

https://twitter.com/covermkrinfo/status/1617124886908145664

そのとおりだとおもう

2022-10-30

anond:20221030172231

筑波大にも日本語日本文学科あるけどほぼ教職誘導されるんだってさ(筑波大はもともと東京教育大の派生からね)

唯一まともにつかえるIMEであるATOKとか本当に日本語研究にたずさわれる人は一握り

まして私立大の日本語学科は普通にデパートかいってるよ(たぶん熨斗キレイに書けたからとか敬語とか)

図情も唯一国立大からのこされてるだけだよ

ちなみに筑波大は唯一体育学科のある国立大だけど毎年大学駅伝出場すら危ういよ

国立大って基礎から教えるから下支えする人材つくれるだけなんだよね

2022-10-19

anond:20221019014425

お前側は制限されている、というところが、マジで癌。

相手はフェアにやろうとか、そういうことは考えてないってことだ。自分にとって良いかどうかだけ考えている。

仮に浮気が無かったとしても、家事の分担、家計の出し方、あらゆるところで問題が出てくるだろう。お前はATMにされる。

 

早々に解らせた方がよい。

別れる気がないなら。

温厚なお前もキレることがあるというところを見せておけ

2022-10-12

anond:20221012161916

BL含めて男を欲望のはけ口にしてる女をターゲットにした表現は腐るほどある

そういう意味で男をATMに例えるのに匹敵するのは、女はオナホみたいな表現

そして、それは公共に出てきたりはしない

2022-10-08

[] そのよんひゃくよんじゅうよん

ヨハネーッス

 

本日入れ歯の日、コンビニATMの日、アメリカでは愛を囁く日となっております

愛は微妙としても、礼儀ぐらいはしっかりした方が人間として認識されやすくなるかもしれません。

からって不審者扱いされるぐらい元気に叫び回れとは言う訳ではありません。

こんにちはと呼びかけられたら穏やかにこんにちはと言うか会釈とかするぐらいでいいかなあと思います

ゆるくいきましょう。

 

ということで本日は【適度な挨拶いか】でいきたいと思います

適度な挨拶いか!適度な挨拶ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-10-07

結局内助の功とか孟母三遷とか人材育成とかOJTとか全部ぶっとばして「家庭がやってください」するから「家庭whats家庭」ってなるわけで

人間は何歳になってもお世話が必要赤ちゃんであるってとこからはじめろよ

強い、世話要らないってやつは無人島で一人で暮らし所得税厚生年金だけ国に払ってねよろしく

2022-09-22

外人日本足袋みせたらすごいキモがられた

WhatsThisTHING!?

DISGUDTING!

とか言われたわ

なんで外人って日本足袋キモがるんだろう

2022-08-31

anond:20220831074100

そこを文脈で間違えないようにするIMEはもはや有料のATOKだけだし増田にそんな無駄金かわないです

2022-08-27

anond:20220827023450

土下座をしーてあやまったってゆるしてあーげーない(少子化

ホントにマジセックスも男もクソいよな~ATMにつけあがらせたらあかん

anond:20220826223512

浮気してなくても愛情家族に注げないために自らATMになりさがる男性も多いよねって話でしょ?

2022-08-26

anond:20220826222602

社会に出たらわかるよ

あいう強烈な自我を通したまま社会人として働いたり親になったりするのってめちゃくちゃ疲れるよ

ドブネズミカラーで埋没してたほうがずーーーっと楽

増田にそれが分からないのなら(いつまでたっても心は)子供から許されてるだけだと思う

それこそ権威にしがみついてATMになったほうがある意味考えなくてすんで楽だろってことだけどね

anond:20220826113944

やっぱ男性であることと権威ってきりはなせないんだな

それってATMじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん