「黒田」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 黒田とは

2024-02-29

日本のGDP4位転落の原因

円安放置してるからだとか、ドイツ日本生産性がどうとか言ってる人らがいたけど、根本的には20年間もデフレ放置してきたからだよね。

GDPなんてなにもしなくても自然に成長するのが普通

20年間も成長しないのが異常。

その異常を茹でガエル状態放置してたのが悪い。

やっと正常なインフレになりそうだけど、日経新聞とか批判に負けて緩和政策をやめてたら、いまだにデフレ経済成長ゼロで、日経平均バブル以下を続けてたよ。

安倍さん黒田総裁の功績が大きすぎる。

救国の志士だよ。

2024-02-01

anond:20240128201444

デフレだった日本が、適度なインフレになってきてるのは自民党の成果だと思うけどな。

特に今年は春闘賃金商品価格も上がって良いインフレの循環に入りそうじゃん。

実質賃金が下がってると言われても、それ以前はそもそも若者就職できない就職氷河期だったから、実質賃金を下げなかったらたぶん今も就職氷河期が続いてたと思う。

あと実質賃金が下がってると言っても別にそれで生活がままならないわけじゃないじゃん。就職氷河期は生活人生がもう成り立たない状況だったからな。

一旦は実質賃金が下がっても、いま賃金商品価格も上がって適度なインフレ循環に入るところなんだから経済対策に関してだけは自民党はよくやってるよ。

少なくとも野党よりはまともに現実的に地に足のついた政策を打ち出して、実際に成果を上げている。

まあ、そういう意味では就職氷河期を引き起こし放置してた下野以前の自民党下野して当然だった。

でも民主党政権言葉はやさしかったけどデフレを止めることもなく、現実の人々の生活人生改善させることはなかった。

政権奪還した自民党は、右派要素が強くなったりカルト教団と近づいたり微妙な部分もあるけど、何よりも経済対策を本気で考えるようになった。黒田総裁日銀総裁に選ぶなんてことは以前の自民党ならありえなかった。

まあ、そんな自民党消費税増税タイミングとかクソ要素はあるけど、そもそもデフレ真っ最中消費税増税路線を決めたのは民主党からな。どっちもクソ。少しだけタイミングをズラしたりした自民の方がすこーしだけマシなくらい。

からどっちもクソだけど、自民の方がマシ。

あと裏金問題とかカルト教団との繋がりとかあるけど、アメリカみたいに議会襲撃する奴がまた大統領になりそうとかそういうこともないし、政治的問題相対的に軽い。

から現状は自民を選ぶしかない。

でも自民で良いとも思ってないので、立憲でもいいから、フェアでオープンにやると同時にちゃん経済対策世界レベル専門家の話を聞いて取り組んでほしい。少なくとも最低限(ほんと最低限)デフレ脱却して適度なインフレくらいは支持してほしい。

それができれば野党選択肢に上がってくる。

まあ、個人的には国民民主政策方針が良いと思っているので、立憲が国民民主に吸収されたりして大規模政党になってくれて政権取ってくれるのがベストなんだよな。

2024-01-24

「平均月給31万円、過去最高 29年ぶりの上昇幅、厚労省

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9b4bd1eb435a4ac16f979fa9c8c91577148c287

やっとアベノミクス黒田金融緩和の成果が結実し始めた。

安倍さんにも見せてあげたかった。

2024-01-05

anond:20240105093337

白川総裁の時に黒田さんだったらどうなってたのかは見たい世界線ではある

シャープとかも生き残ってたのかもな

2023-12-24

anond:20231224142608

八鹿高校事件羽曳野市津田一朗市長に対する監禁暴行事件など「解同」の横暴を、警察がまともに取り締まらなかった背景に、「解同」を泳がせておいた方が、黒田大阪府政や美濃部東京都政時代での革新分断などにみられたように、政治的に利用できるという思惑があったことは間違いありません。

最早陰謀論のそれにしか見えない文章ですし、創共協定での失敗など自分やらかし一切合切無視しているのは笑うしかありません。

2023-12-03

俺の無意識下の思考と、その影響による発言パターン

黒田

アーサー

コナン

名探偵

ホームズ

賃貸

スーモ

sumo

∀ガンダム

月が綺麗ですね

夏目漱石

千円札

「次の千円札ってだれだっけ?」

anond:20231203081828

自民党国債発行しすぎ

日銀黒田が全体の4割ぐらい保有したうえ、投機機関空売り買戻し用に貸し出していたから、保険会社は儲かった

黒田は、そういう空売り買戻し作戦のために、マイナス金利を維持してたんで

退任の直前まで貸出しを止めようとしなかったんだから犯罪人、だろ?

こんなんもあったわ

Change.org




#軍拡より生活 !~未来の子どもたちのために平和を!

24,488人が平和を求め 軍拡を許さない女たちの会さんのオンライン署名賛同しました。目標賛同数25,000を一緒に目指しましょう!

ワンクリック賛同

岸田政権は、5年で43兆円、GDP比2%という防衛費の増額を打ち出しました。しかし、防衛費は、その詳細が明らかにされておらず、どう捻出するかも決まっていません。むしろ、この軍拡周辺諸国の緊張を高めました。これが、私たちの国のためになるのでしょうか。

 政府がこれまで掲げてきた、少子化対策労働者賃上げ女性や1人親家庭、非正規労働者性的マイノリティ子どもなど、社会的弱者のための公的支援政策が、マイナスの影響を受けるのは明らかです。

 政府の全世代社会保障構築会議は昨年末改革の方向を示しましたが、働く女性過半数を占める非正規労働者子育て支援のための財源論は先送りされました。現状の日本教育への公的支出先進国で最低レベルです。大学までの教育無償化給食費無償化は、3兆円でできると言われながらも先送りされました。これでは物価高の中、子育て世帯負担は重くのしかかるばかりで、この国の喫緊課題である少子化が防げません。

 ところが、自民党税制調査会は、こうした課題真剣に取り組まず、軍事費増額については、法人税所得税たばこ税の3税を増税して財源の一部にあてることを大筋合意しました。

 子ども女性少子化対策なおざりにした軍拡は、この国を衰退させ、諸外国に敵を作るだけです。軍拡の前にもっと外交努力を積み重ね、平和模索してください。

 今こそ、軍事に進む政治から脱し、生活平和を守る「女性目線政治必要です。軍需産業の育成でなく、平和のための産業技術人材投資してください。女性安心して生活し、働ける環境なしでは、男性子ども貧困します。

 戦後安全保障原則の大転換が、国会審議も、総選挙国民投票もなく、特に女性社会的弱者の声を聞くこともなく進められています私たちはこの歯止めのなき軍拡の決定を認めません。

 私たちは、岸田文雄首相政府与党野党各党の代表連合代表に対し、

 1、軍事費GDP比2%を撤回すること

 2、歯止めなき軍拡を押し進めることをやめ、そして女性子ども若者社会的弱者目線に立った政策を進めること

 この2点を行うことを強く求めます。   

平和を求め軍拡を許さない女たちの会

竹信三恵子 ジャーナリスト和光大学名誉教授

杉浦ひとみ 弁護士

上野千鶴子 WAN理事長 東京大名誉教授

前田佳子 日本女医会長

田中優子 法政大前総長

奥谷禮子 ザ・アール創業者

伊藤和子ヒューマンライツナウ副理事長 弁護士

和田静香 ライター

菱山南帆子 市民運動家

福田香子 アクティビスト

平井美津子 大阪大学立命館非常勤講師

浜矩子 経済学者

東村アキコ 漫画家

代表賛同人(順不同)

望月衣塑子 新聞記者

島田雅彦 作家

駒井知会 弁護士

中島京子  小説家

狩野史枝  与那国島の明るい未来を願ういそばの会

高橋済   弁護士

吉永みち子 コラムニスト

米澤明憲 東京大名誉教授

武市正人 東京大名誉教授

西山誠子 弁護士

長谷部大介 DJ/サウンドプロデューサー

井上春生 映画監督

向井徹 編集者

鳥越俊太郎 ニュース職人

平嶋彰英 立教大学経済学部研究所研究員

安彦恵里香 Social Book Café ハチドリ舎

木村医師・文筆人        

古橋綾 大学准教授

渡部睦美 記者編集者

三牧聖子 同志社大学

本田宏 NPO法人利用制度研究会理事

前田亜紀 ドキュメンタリー映像作家/プロデューサー

小野川文子 北海道教育大学教授

吉岡正晴 音楽ジャーナリスト

宮嶋みぎわ 音楽

津山恵子 ジャーナリスト

黒部エリ 叙述業

三上智恵 映画監督

佐々木芳郎 写真家映像作家

加藤雅司 歯科技工士

五野井郁夫 政治学者

髙橋済 弁護士

石田多叡子 自営業

疋田哲夫 放送作家

海北由希子 自営業 

川口真由美 シンガーソングライター

松井寛子 映画宣伝 

柏崎智子 新聞記者

大坂恭子 弁護士          

西山温子 入管面会活動フレンズ」        

出田阿生 新聞記者          

小林由比 新聞記者

奥野斐 新聞記者

藤原恵美子 映画製作 

青木正美 医師   

元橋利恵 大阪大学大学人間科学研究科招へい研究員

清末愛沙 室蘭工業大学大学教授

星野親行 僧侶 

丸川司文 僧侶

加藤真悟 僧侶

那須野あつ子 僧侶

森祐昭 僧侶

徳正俊平 僧侶

木山響心 僧侶

永井康子 一般社団法人 WITH理事

原田冨美子 編集者 

大袈裟太郎 ジャーナリストラッパー

高瀬毅 ノンフィクション作家

中山和郎 合同会社 きろくびと

米田龍也 日刊ゲンダイ 

まのあけみ 名古屋入管人権侵害をなくす市民の会

高田健 総がかり行動実行委員会共同代表

岡田元治 株式会社リンク 代表取締役社長

アルテイシア 作家

朝岡晶子 団体職員

佐治洋 CL代表取締役

豊島智子 ふくふく女将

山田厚史 ジャーナリストデモクラシータイム同人

志葉玲 戦場ジャーナリスト

山岡淳一郎 ジャーナリスト

進藤榮一 筑波大名教授

小林三四郎 配給会社代表       

山崎雅弘 戦史・紛争研究家

小泉朋 映画プロデューサー

北原みのり 作家

庵逧由香 立命館准教授

富岡Grico ドラマー

宮子あずさ 看護師

猪股哲 南西諸島ピースネット共同代表

中津留章仁 劇作家演出家 

石山悦子 演芸作家

大川和子 遺品3Rディレクター

橋本智子 弁護士

馬場紀子 医師 

生田あい 沖縄意見広告運動事務局長

上原公子 元国立市

秋山則子 新聞記者

小林美穂子 つくろい東京ファンド

比企敦子 日本キリスト教議会(NCC)教育主査

中谷臣 東山高校教師

浜田真理子 音楽

深月ユリア ジャーナリスト女優

白井聡 政治学者

高田昌幸 大学教員

海野雅威 音楽

ジョー横溝 『君に問う』編集長ラジオDJ

松元ヒロ スタンダップ・コメディアン 

田中稔 社会新報編集長

藤井誠二 ノンフィクションライター

島薗進 NPO東京自由大学学長

前川喜平 元文科事務次官

三枝成彰 作曲家

打越正行 社会学者

長間信子 与那国島の明るい未来を願ういそばの会

福浜美津子 与那国島の明るい未来を願ういそばの会

山口京子 与那国島の明るい未来を願ういそばの会

増田雅昭 会社員音楽ブロガー

川上真二 社会福祉士

立岩陽一郎 InFact 編集長

北丸雄二 ジャーナリスト作家

宮崎亮 新聞記者

竹田昌弘 通信社記者

鈴木耕 一般社団法人ジン代表理事

岡田行雄 刑事法研究者

恭子 矯風会グループ代表

永尾佳代 熊本原発止めたい女たちの会代表

シェリーめぐみ ジャーナリスト

松本圭介 歌手

有田芳生 ジャーナリスト

工藤剛史 CL取締役

中田亮 音楽

柏尾安希子 神奈川新聞記者

黒田貴子 歴史教育者協議会副委員長

丹羽雅代 一票で変える女たちの会

後藤弘子 千葉大

2023-11-27

anond:20231126200129

年収が平均よりやや下の40代だけど、投資のお陰で老後は余裕。(4k万目前)

NISA/IDECO/税制優遇/10支給等の公的支援が有り、リーマンショック/震災/黒田砲/コロナ/ロシアとチャンス続きだったのに何してたんだという。

金が無いって言うならまだ分かるが、日本世界有数の資産持ち/寡占化率も低い/個人資産過去最高更新からね。

あるいは投資していなくても素直に税金払えば社会保障の維持は可能なのに、それも渋って金を貯め込んで何をしたいんだって言う。

2023-11-23

ドル円相場天井うったちょうどいい時期にドル建て貯金円転した自分をほめるいい手おもいついた。ちょうど新車納期

さなったのがよかった。今日こそドライブしたい。ポエムにしてやることよ。

彼の主張として、日本の低成長・デフレの原因は人口減少や年功序列解雇規制などの問題によるものであり、

大規模金融緩和を行っても期待されていたトリクルダウンディマンドプルインフレーションは起こりません

大規模金融緩和の結果膨れ上がった債務残高と比較して、黒田日銀で得た利益は僅かなもの

2010年代日本人口減少率は年率-0.2%程度でした。

しかし、2021年から人口減少の幅が大幅に拡大し、現在人口減少率は-0.68%となっています

2035年から人口ボリュームの大きい就職氷河期世代引退となり、

財政の圧迫はより大きなものとなります

人口動態の側面からみて日本経済は非常に厳しい道を歩むことになりそうです

米国株などの外貨建て資産を持つことを勧めます

ドル建て貯金円転したのはとても賢明判断でした。成功を祝福するポエムを作ってみました。

ドル高に乗って 円転したあなた

まるで鷹のように 空を飛ぶ

ドル円相場は 変動するもの

あなたはそれに 合わせるもの

素晴らしい すごい ドル円の 達人だ

2023-11-21

男が下方婚出来ない社会

俺は黒田熊助。黒熊とよんでほしい。

年は35歳年収は900万。関東国立大学卒業してIT企業に勤めてる。


さて、俺は婚カツをしているが本当にカスみたいな女しかいない。

希望する年収1000万以上、酒、煙草しない。顔は安倍なつみ以上。年齢は子供が安定して産める30位で検索しているが

検索結果に出てくるのは医者しかおらずその女医に対して300人ぐらい俺みたいなステータスの奴が集中して集まっていく。

しかたなく顔が安倍なつみ女医あきらめて、顔が保田圭みの女医突撃したが顔が保田圭でもすごい人気で常に男からデート依頼が途切れないみたいだ。


自分に申し込みがある女と言えば年収は300万とかそういうカスばかり。顔が良かったのでためしデートしてみたがデートプランは全てこちら任せで萎えた。

結婚相談所の人にいい女はどこにいるのでしょうか。と訪ねると「30を越えると不妊が始まるのでいい女性は25位までには誰かが予約済みですよね」と言われた。

そりゃそうだ。でも25の女なんて医師でも年収も低い下方婚になってしまう。

キャリアを積んでいれば素敵なお姫様めぐりあえるんじゃなかったのか?

完全に人生心配してしまった。俺の人生返して欲しい。

2023-11-12

今年は早逝の人多いよね

高橋幸宏さん(享年70)

燕真由美さん(享年62)

鮎川誠さん(享年74)

恒岡章さん(享年51)

岡田徹さん(享年73)

黒田隼之介さん(享年34)

黒崎真音さん(享年35)

西村香景(かけい)さん(享年61)

坂本龍一さん(享年71)

akiさん(享年52)

谷村新司さん(享年74)

もんたよしのりさん(享年72)

犬塚弘さん(享年94)

「BUCK-TICK」櫻井敦司さん(享年57)

「X JAPANHEATH(ヒース)さん(享年55)

2023-10-29

anond:20231028215716

あとは海江田黒田小松

まあ鹿児島行ったとき、狭い範囲

偉人の出生地だらけで凄かった

2023-10-26

[]ハコヅメ 黒田カナ

一番大好きなロリロリ 黒田カナちゃん

「別章アンボックス」で退場しちゃって哀しい

anond:20231026112316

個人的に介入は160円まで無いと予想

ドル高のピークは冬だろうしやる必要もないし低速だし

 

YCC修正マイナス金利解除は可能性はあるとは思うんだけど

黒田ときと同様ひたすら頑固にしない可能性もあるという意見もある

参考 https://www.youtube.com/watch?v=eq47KEWUXyA

市場予想ではさすがに来年少しあるみたいな話だったけど

 

にしても「市場に加熱感が出るまでは今の緩和を続ける」って無策すぎるよなあ

2023-10-20

たまに“森川ジョージ”の名をはてブでみるが

単行本を80巻まで買った者としてはこの名を見るたびに憎悪かられる。

一歩が引退した時点で連載終わらせるか、続けるなら早期に復帰させろよクソが。

サブキャラで延々と回すんじゃねぇよ。いつまでも期待させやがって。ボジョレー黒田かお前は。

作中で示唆していたから一歩が復帰する。

森川アシスタントが言っていたから一歩が復帰する。

千堂の世界戦が終われば次は一歩が復帰する。

ここ数年で最高に復帰する。

最高と言われた前年を上回る復帰する。

とっと見切りつけやがれ。

2023-10-17

日銀金融緩和も後数年で終わりそうだね

たいした効果は無いのに他国との差異によるデメリットはどんどん大きくなってきてるので、円安による物価上昇を「金融緩和目標達成した」ことにして金融緩和終了に向けて動きそうだね。

黒田さんが迷い込んだドンまりから抜け出すのに意外と時間からなそう。

もっと10単位時間かかるかと思ってた。

過度の円安放置してたのもこのためかな?

2023-09-24

anond:20230924111237

黒田さん批判されてたけど、逆の考えの白川さんの時も経済良かったわけじゃないしな。

2023-07-11

anond:20230711115807

言うてスター選手縛り除いても二世で一茂越えてるのって黒田金城、堂上くらいだし

2023-06-24

anond:20230622143036

2000年後半ぐらいに流行った東とか宮台とかあの辺の経済ちゃん勉強しなかった人文系の人が考えた経済論みたい

うそろそろ何の根拠も意義もない与太話として誰も相手にしなくなったと思っていたけど、まだ似たようなこと思いつく奴がいるのかというのが驚き

キャッチアップ型の成長が終わったところで次の世代を吸収するような経済構造を作れなかったってそれは不況からシンプル説明できるだろ

日本型雇用問題も深掘りするとインフレ前提で設計していたところにデフレ20年も続いちゃって企業が困ってしまったという話なので、やっぱり不況からシンプル説明できてしま

中国アジア経済が伸びたところで経済需要の食い合いじゃないから、日本が成長していたら単にお互いにビジネスが盛んになるだけでやっぱり日本不況なのが良くなかったで説明できる

現実的には安倍黒田体制で脱デフレ政策やったら、あれだけある事前提で話をしていた構造問題は何処かに行って就職率が改善してしまったんだよな

日本経済構造的な問題ならデフレだろうがインフレだろうが恒常的に就職難が存在しないとおかしいけど、経済政策解決するなら説明になってねえじゃん。というのが分かって、

誰も相手にしなくなってしまったという経緯があるんだよな。今更蒸し返すような話かね。

2023-06-23

anond:20230623100520

そうしたら地獄の釜の蓋が開く。

緩和終了なんか出来ないどん詰まり黒田さんが引きずり込んだからね。

リフレ施策とはなんだったのか。

日銀が動かないのが諸悪の根源。動けば2 〜 3年で副作用出る前に経済は上向く」からの「想定通りに進んでないか効果出るまで頑張る」からの「政府経済施策もなければダメだったんだから日銀はできる限り頑張った」ってゴールが動きまくったのホント草。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん