「アカデミズム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アカデミズムとは

2024-04-23

anond:20240423122710

○○学を勝手にブチ挙げてジャンル既得権を得てやろう、というムーブ

正義執行による社会的承認第一義であり、事実を突き止めることは目的でない、というムーブ

源流が理系科学不審を隠さなフェミニズムジェンダーであるため、客観性よりも主観第一とし、ソーカル事件反省とかは全く考えないムーブ

全てを兼ね備えた男性学は、基本的にクソである

 

そして、たぶん一番重要なことは、こんなクソな男性学を専門にしよう思うなんて奴は、アカデミズム世界の中でも基本的無能寄りだよ。

言ってることを真に受けない方がよい。

2024-04-14

anond:20240414083653

単に界隈のヌシがそういう思想してて、ニラまれるのが怖いだけじゃん

アカデミズムとか劇団とか全部そんな感じだし一種ホモソーシャル的な何かでしかないのよ

2024-04-13

anond:20240412233453

しか加藤登紀子父親美空ひばりオーディションで落とした人で。

まあ教養ある人には醜悪ものだったんだろ。家にレコード映画フィルムがある当時としては恵まれ文化資本で育った手塚治虫演歌は毛嫌いしてたな。カッペ下品ものから

まあ(精神的)カッペルサンチマンなので、自分らがルサンチマン感じる人間が眉をひそめるものを支持する、嫌がらせ目的なので(コンビニ前でつば垂らすヤンキーのように

東京大学いったっきり田舎に二度と帰ってこないのは彼らに田舎人間がした仕打ちが原因だよ。無理矢理田舎に縛り付けても津山30人殺しが起こるだけ。

「人と違うアイテム」にプライオリティを起き過ぎる人は個性的なのでなく凡庸ありきたりで、せめて誰とも被らないアイテムを持つことで特別自分になろうとする。だからレアとか限定みたいなのは、そういう空っぽ人間承認欲求をカモにするアイテム。また、そういう人間であることの印

百姓から伊勢丹お墨付きな靴でないと安心して買えなくて、革靴根性のままスニーカーというカルチャーに(スニーカーというカルチャー理解しないまま)編入したい欲望をかなえるスニーカーが置かれており、それに不平をいいながら、でも伊勢丹に頼らざるを得ない人間の軟着陸がコモンプロジェクツ

ある種のローファイ(ローファイ者ゆえにローファイクオリティなのでなく、マス向けのプロダクトの為にハイファイ者がローファイクオリティに(ハイファイなイデオロギーをもって)設計したもの)というものを読むセンスがまず(ノームコア、或いはハイコンテクストノームコアの)入り口として必要

読みがハイコンテクストなのな。多層レイヤー。ロー/ハイのロー/ハイのロー/ハイ、この場合なら三層構造(実際は、より複雑なのだが。

読めないのでよりよい革質、よりよい縫製、よりよいフォルム。そういう確実なカタログスペック的な保険に頼る訳でしょ、百姓は。

百姓というのはセンスが無い癖にセンス世界パンアカデミズムなどのパスポートに免じて名誉センサーセンスある人)として裏口入学する、パルコ伊勢丹しか服を買えない人種らの事です。デパート顧客はもう中国人とそんな百姓だけ。

2024-03-24

anond:20240324091246

今更女性至上主義ですよ? って開き直るなら最初から単なる圧力団体の顔でもしてりゃよかったと思うんだけどね

フェミニズム社会正義であり社会にとって良いものである、というタテマエでもっていろんな要求をしアカデミズムにも根を張ってきたわけで

社会正義自分に都合が悪くなった途端そこは我慢してくださいよなんて虫が良すぎる

今までイケイドンドンでやってきたツケが一気に回ってきてる感はある

2024-01-30

anond:20240130174139

文系アカデミズムは全部そうよ。

戦後はどこもナチス批判から始めなきゃいけなかった、というのがだいたいの経緯だ。

2024-01-01

anond:20231230090528 anond:20231230091323

このブクマカ含めて頭悪くて生きづらそう

この文章を読んで感じるのは「やはりアカデミズムに触れてこないとエビデンスより自分観測範囲が世の中の全てと勘違いしてしまう」かな

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231227082825

でも先進国、それも日本で頭悪くて困る事ってないので、

とにかく他人が苦労してるか自分以下がいないと嫌 or 自分が甘やかされた環境に無いと思い込みたい人でしょうね

2023-09-06

anond:20230906102659

バカが。ブルデューも知らんの?

増田自身社会学価値毀損に加担している。

ブコメでも苦言が出てるから読んで出直してこい。

Fondriest 「アカデミズムから放逐」(笑)ブルデューも知らんの?https://tinyurl.com/yfdnu3ah幼稚な学問イメージで一つの学を全否定できると考えるバカ戯言社会学人文学がこの手のバカに敵視されることがその必要性証明

ライトノベル宣言」の謎を追え 追記

追記(9/6)

意外なことに、相談役自身から追加情報が出た。

ttps://twitter.com/kadas_blue/status/1699241529288880172

堅洲 斗支夜/Toshiya Kadas@名興文庫相談役/総帥

@kadas_blue

ライトノベル宣言』って、もともとネットが普及する前に出たものですよ?

それが焼き直されて某施設に貼り出されているわけです。

私が言ってるものは当時のものですね。あれで西洋世界風で剣と魔法ファンタジーがほぼラノベ一色になってしまいました。

午前11:02 · 2023年9月6日



ttps://twitter.com/ding89250215212/status/1699242472940220841

アラビアータ好き

@ding89250215212

まり原文を改稿してKADOKAWA様が掲示したという事ですか。改めて見識、恐れ入ります

もう原文は残っていないのですか?

午前11:05 · 2023年9月6日



ttps://twitter.com/kadas_blue/status/1699243148457955450

堅洲 斗支夜/Toshiya Kadas@名興文庫相談役/総帥

@kadas_blue

三分の二はほぼ原文だと思います

界隈で騒いでいるのはその歴史的事実を知らない人たちですね。

午前11:08 · 2023年9月6日



また、ラノベ図書館の方の「ライトノベル宣言」について、過去にこのような言及をしていたことも判明した。

ttps://twitter.com/kadas_blue/status/1406261092234366982

ラノベ図書館の「ライトノベル宣言画像が貼られたツイートへの引用RT

堅洲 斗支夜/Toshiya Kadas@名興文庫相談役/総帥

@kadas_blue

うわ、久しぶりに見たな!

午後11:42 · 2021年6月19日



ttps://twitter.com/kadas_blue/status/1693863942110744824

堅洲 斗支夜/Toshiya Kadas@名興文庫相談役/総帥

@kadas_blue

https://twitter.com/tomo_int/status/1406258762319421445?s=20

当時はかなり話題になったものです。

午後2:53 · 2023年8月22日



まとめると、

ということらしい。

具体的な発表時期や媒体については触れていないので疑問は尽きないが、三点だけ。

ライトノベル史は、アマチュアアカデミズム双方で既にそれなりに研究されている分野である。「ライトノベル宣言」といういかにもラノベ史的に重要そうなタイトル文章過去存在したのであれば、発表自体インターネット普及以前であっても、ネット検索に引っかかる形で誰かが言及している可能性が高い。

また、ラノベ図書館の「ライトノベル宣言」がオリジナルを改稿したものであれば、発表時にオタクの悪い癖であるムダ知識開陳(これは昔のラノ宣の改変で~)が多発していないのも不自然に感じる。ロードス島戦記ヒット当時程度の過去であれば記憶している人間もまだまだ多いはずだろうし。

そして、本文にも書いたが、「ライトノベル」というジャンル名は読者コミュニティからまれものであり、出版社側がそれを用いるようになったのはかなり時代が下ってからのことである。そのため、ロードス島ヒット中ぐらいの時期に出版社が「ライトノベル宣言」というタイトル文章を出すことはそもそも考えにくい。

なんにせよ、現状では「原典」の「ライトノベル宣言」に言及しているのは相談役氏を除いてはほとんどいない、という状況は変わっていない(※改めて検索したらもう一人だけいたので下に載せる)。相談役氏には、より具体的な情報提供してくれることを期待したい。

相談役氏以外の過去版「ライトノベル宣言」への言及

ttps://twitter.com/StarOwl16/status/1691610338566000974

星ふくろう

@StarOwl16

そういえばスニーカー文庫啓蒙するVtuberなのに、第一回の参考図書が電撃のやつとか……やるなら、スニーカー初期第一ラインナップからやってくれよ。ライトノベル宣言までやった老舗文庫なんだぞ、そこのVtuber……(ラノベを始めた文庫はいってない)

午前9:38 · 2023年8月16日

スニーカーが出した、という情報が含まれている。これは大きい。「スニーカー文庫が出した『ライトノベル宣言』」について御存じの方には情報提供をお願いしたい。

今求められる社会学

またまた起こった社会学(者)への強い批判

まぁ定期と言っていいだろう。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2218700

社会学バッシング社会学により社会の真理が暴露されることが気に入らない勢力によるもの

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2218032

社会学上野千鶴子学問中立性や客観性否定していた。「不利なエビデンスは隠す」だけでなく、覆面査読拒否、「学問中立性や客観性抵抗勢力」と主張。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2217225

宮台真司がどうとかよりも「社会学者憎し」がこれ程潜在的にある・あった事に大変驚く。みんな社会学の事が本当に分かってないか、初めから価値と決め込んでるんだな。社会学価値を認めないということはそもそも社会」に価値を認めないということなんだろうな。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2216185

社会学者の宮台真司、処理水放出反対派の出鱈目解説を「すばらしい。本質抽象的に概念化」と絶賛、さらに誤りの指摘を罵倒

この手の議論となったとき、多くの場合社会学(者)不要論から文系不要論に進んでしまい、非常に迷惑している。

いつも、特徴として、

○間違った知識で専門外のことを決めつける。

サイエンス手続きを軽視する。

○間違いが指摘されても認めない。

社会大衆)が間違っていると根拠なく主張する。

といったところが見て取れる。

ただ、仮にも学者を名乗っているのであれば、ここで社会学(者)に求められるのは、「ワタシ悪くないもん!」と主張するのではなく、以下のようなことではないだろうか。

社会学第三者から激しい批判を浴びる原因の科学分析

もちろん、これは「社会学社会の真理を解き明かすから」などのお気持ち表明ではなく仮説を立てて実証する。集団(群集)心理研究なんかは正に社会学テーマと言えるでしょう。

というか今回の宮台先生だって、処理水の安全性ではなく、何故不安に思う人々がいるのか科学的に分析していたなら正に社会学者の仕事と言えたのにね。

サイエンス手続を軽視する学者が多いことの研究

「不利なエビデンスは隠す」と公言するほか、査読への拒否感など手続きを軽視する姿勢が甚だしい。そういった者が主流となり、同業他者からほとんど批判もされない理由分析必要です。これも正に社会学研究テーマと言えるでしょう。

というか、いつも「○○の社会学」って他の分野に切り込んで課題クリエイターとなるくらいなら、まず「社会学者の社会学」をやったらどうですか?

まぁ、他の多くの文系分野同様(経済学法学の一部(商法など)を除く)に左派色が非常に強い(というか形だけでも左派理解を示さないと出世できない)中で、出世に重きを起きすぎたせいでこうなったのかなぁ、という漠然とした印象はありますけどね。

こういったところまで視野を広げてアカデミズム社会学をやろうとすると放逐されるんですよね、知ってます

これをすると講座制から脈々と続く、後任は前任が事実上指名する体制崩壊するからね、仕方ないね

(ちなみに、「保守派学問を軽視する」という研究は認められますが、「リベラル派は~」となるとかなりオブラートに包まないと無理です。実例あり)

追記

的はずれなブコメがあったので。

アカデミズムから放逐」(笑)ブルデューも知らんの?https://tinyurl.com/yfdnu3ah幼稚な学問イメージで一つの学を全否定できると考えるバカ戯言社会学人文学がこの手のバカに敵視されることがその必要性の証明

ブルデューのは「社会学社会学」だよね。

ここで提示したのは社会学社会学ね。違いが分からいかな?

からないなら分かるように書けなかったのが悪かったね、ごめんね。

社会学という学問への自己批判だけでなく(これは社会学社会学)、何故このような人たちが出世してしまったのかの分析必要ってことね

2023-09-04

結局ラディフェミが正しかったんやな

ジェン・アイザクソンフーコーからサンフランシスコへ――クィア理論の不変のルーツ

https://appinternational.org/2021/09/10/izaakson_from-foucault-to-san-francisco/

本稿は、イギリスのラディカル・フェミニストマルクス主義者でもあるジェン・アイザクソンさんが、彼女主催するサイトOn the Woman Question」に掲載された論文の全訳です。著者の許可を得て、ここに掲載します。クィア理論本質的ペドフィリア肯定するものであり、欧米左翼アカデミズムがクイア理論によって蝕まれ、それがいか政治的危険であるかが明らかにされています

クィア理論の成立を画するのは、ゲイルルービンが1984年に発表した「性を考える――性の政治学のラディカルな理論のための覚書(Thinking Sex: Notes For A Radical Theory of the Politics of Sexuality)」という広く知られている文書だ。

ルービンは「セックスを考える」の中で、子どものセクシュアライゼーションに反対するのは「エロティックヒステリー」であり、一種リビドー的に引き起こされた道徳的パニックであると主張している。これは、性的境界線保護することを求めるセックスクリティカルフェミニストを、性的に抑圧された堅物にすぎないとする例の古典的考え方と同類だとみなしうるだろう。

左派クィア理論採用することで危険を冒している。というのもそれは、ペドフィリア擁護論にもとづいているだけでなく、今なおその軌道ペド起源からそれほど離れていないからだ。

2023-08-02

anond:20230802082122

マッドマックスシェイクスピア劇のような人の高潔さを描いた作品ですが、特にフューリーロードには下品なシーンはありませんし、正直に申し上げますと、それを下品と断ずる増田様の教養が足りないのだと思われます

増田様の挙げられた作品ヒューマニズムというものを題材としております

これらは米国アカデミー賞、あるいは英国の作劇アカデミズムにおいて重要視される要素であります

俳優の表面的な美しさだけではなく、汚辱や辱めを受けながらも立ち上がる姿を見せる姿勢特に彼らの持つ作劇史、文学史において重要とされているのです。ご納得いただけましたか

2023-07-12

anond:20230712110801

さすがにアカデミズムに巣食ってるフェミさん連中にはかないませんわ

2023-06-26

anond:20230626004756

メモ

偶然モダニズムっぽいシンプルな仕上がりになったものを褒めそやしたり

そのことと本質的には相容れないはずの作為の無さを無邪気に持ち上げたり、

風景」にまつわる建築アカデミズムの幼稚さはポモの系譜だと思ってたが

それ以上に往年の民藝運動のものである。なんとも進歩のない。

2023-06-21

anond:20230621112351

だいたい体育会系を「大学名前が売れて就職もいいから」って推薦で傭兵にしちゃってる時点で

もうアカデミズムもクソもあるかボケっつう話なんだよな

2023-05-30

わかりやすい断定より知性を、なんてよういうわ

https://twitter.com/KOKAMIShoji/status/1663015048707706881?s=20

-----------

Twitterで、分かりやすい断定に対して、アカデミズムの人が丁寧に資料を示して

反論しているツイート出会うと頭が下がります

その反論は、断定する人に届かなくても、

その周りに「気持ち良すぎる断定に気をつけろ」という知性を生むと思います

アカデミズム冷笑無視した歴史が今なのですから

-----------

東日本大震災の時、主に左派の人たちが

放射能が撒き散らされるぞ!とか

間違った測り方で「線量がめっちゃ高い!」とか

甲状腺がんが!とかとか

「分かりやすい断定」をしまくってたよね。

アカデミズムにのっとった丁寧な解説をしてくれた人が

いっぱいいたけど無視しまくりましたよね。

結果、震災関連死の人がいっぱい増えたのですが反省してくれるのでしょうか?

「聞こえのいい分かりやすい断定」って主に左派ツイッターでやってたと思うのは自分だけ?

2022-12-29

anond:20221229192705

割とマジでTERFはもう保守アプローチかけた方がいいと思う

女性スペースを守りたい気持ち個人的にはむしろ理解できるんだけど、さすがに左派アカデミズムの牙城を崩すのは厳しい

その点自民なら統一教会受け入れるほどガバガバなんだから、ツイフェミだってどうとでもなるだろう

2022-12-25

anond:20221225185040

物理工学(応用物理とも)、医工学はかなり進歩した。ネットじゃ日本アカデミズム悲観論で溢れてるけど基礎と応用が互いにリンクしてる分野はなんだかんだ強い。

一時期ナノチューブ温度計の開発なんかでナノテクノロジー分野も日本最先端になりかけたけど、今はナノテクノロジー自体が下火感ある。

2022-12-14

弁護士に意外と人権感覚がない人が多い理由が分かった

試験ではあんなに憲法精神人権重要性を学んだのに

ニュースtwitterなんかで見掛ける弁護士は意外にも人権意識がない人間が多い理由がやっと分かった

司法研修所で学ぶ事って、司法試験とは全然違うんだわ

司法試験ではあんなに重要なウェイトを置いていた憲法の「け」の字もない

ひたすら民事刑事の実務ばかり、アカデミズムの欠片もない現実的な話ばかり

何年もかけて勉強した司法試験用の勉強も、多くの修習生は修習の過程ですぐに忘れてしまうんだろう

修習でこれなんだから実務に入ってからもっとそうだろう

人権意識がなくなる訳だ

2022-12-11

anond:20221211062121

この増田には恨みはないけど、はてなアカデミズムを装った小学生みたいなつまらないさや当て話やゴシップ多すぎ。

はたしてネット人文社会ソサエティ学問の体をなしているのかと思うけれども。どうでも良すぎる。

2022-11-28

anond:20221128172013

読んでないのに研究もクソもないってのは流石にアカデミズム馬鹿にし過ぎだから読んでくーださい

若桑みどりせんせは名前からして若者っぽいけど千鶴子よりも一世代上の故人や

2022-11-22

anond:20221122170515

からスマンけどWeb用語キュレーションって言葉死ぬほど嫌いやわ

キュレーションアカデミズム的な知識を持った人が文脈を踏まえて価値を問うために紹介することであって、

そこらのメディアがそこらに転がってる情報ピックアップすることでは断じてない

2022-10-04

anond:20221004173415

から失礼

反知性主義アンチインテリと言っても、中途半端インテリは信じるんだよね ただしアカデミズムは嫌うって感じ

自分理解できる範囲ロジックで納得してしまって、専門知識がないとわからない部分は嘘扱いする

例えばMMT信者とか、支持派の経済評論家のいうことは全部信じるんだけど、否定してる学者のいうことは無視してる。

俺みたいな素人にはMMTが正しいかどうかなんてわかんないんだけど、信者姿勢おかしいことはわかる。

からインテリ自覚があるわけではなくて、少なくとも自分無知であることは分かってる感じ。

ただアメリカリベラルを見ればわかるけど、反知性主義批判する側にも同じような傾向があって、結局お前らだって反知性主義だよなってやつらも多い。

2022-08-22

Twitterタイムラインを見ていると、功成り名を遂げたはずの立派な研究者が、若い頃のルサンチマンいつまでも持ち続けていることがわかる。

とりわけ多いのがアカデミズム内の年長の左翼教授からかつて受けた屈辱、についての告発である

暴力を振るわれた、罵倒された、土下座させられた、村八分に遭った、そんなもの研究ではないと嘲笑された、と枚挙にいとまがない。

また、若手の非正規研究者も、安全からリベラル発言をする大学人を冷めた目で見ているようである

彼らはそれが昂じてネット上で何か議論が沸き起こるたびに、「左翼」「リベラル」の主張を必要以上に強く批判しているように思われる。

学術会議問題の時、意外と研究者の間でも「自業自得だ」的な意見が見られたのも無関係ではないだろう。

もっとフラット議論ができればよかったのだろうが、今となってはどうしようもないのかもしれない。

南無。

anond:20220822163931

つーか連合は壺やん

はよ手を切れよ

https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202208200000084.html

ここで松下正寿なる人物に触れておこう。松下キリスト教家系に生まれ1922年立教大学卒業コロンビア大学Ph.Dを取得。カールトン大、ミネソタ大、ジョンズ・ホプキンズ大でも学ぶ。29年、28歳で母校・立教教授に。67年には自民民社党推薦で都知事選出馬。翌68年に民社党から参院東京選挙区当選。1期務めている。議員時代の73年、統一教会文鮮明に面会し心酔。74年に統一教会が主導する世界平和教授アカデミー初代会長就任世界日報論説委員なども歴任した。アカデミズム反共保守野党化していく民社党、それを支える同盟民間労組松下役割は大きい。

松下は民社・同盟系の富士社会教育センターの2代目理事長も務めた。現在理事長は元連合事務局長・逢見直人。芳野反共思想習得した富士政治大学は同センター教育部門だ。今も旧同盟労組幹部国民民主党議員らはここで研修を受けている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん