はてなキーワード: 上野千鶴子とは
もう上野は金のためならなんでもいうおばさんかもしれないし
年を取りすぎて方向転換をできなくなった老害かもしれないし
いずれにせよ、この人が何をいうかなんか報道しなくてももうわかっているのだ。
それでもあえて報道するのであれば、もうそれはそのメディアの意見だ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/c9ea4255e28cc57e4491a31c84dbe74f214671a9
「上野千鶴子が言ってるから報道したまで」はさすがに甘えが過ぎる。
元記事はここか。
このメディアは滅んで良い
アラフォー以降くらいのママはとくにだけどあの時の時代の空気そのままに自分は既婚者として勝ち組だの独身者に行き遅れだとか言って嘲笑ってたくせに、いざ母親になって性差別の現実に気づき始めた途端に
まずは過去に自分も意気揚々と女性差別に加担した名誉男性だったことを認めて懺悔しろよ。
男と一緒になって永久就職だのなんだの宣って何も考えずに「母親」というアイデンティティ欲しさと「みんなと一緒」になるためだけに子ども生んだだけの能無し考えなしのくせにってずっと思ってる。
蓮舫さんを支持していたが、その蓮舫さんが小池百合子さん、石丸伸二さんに惨敗したのは日本人が読み書きできないからとのこと。
もちろんその裏には、「蓮舫さんを支持した私たちはリテラシーがあるんだけどね」というのが透けて見える。
https://x.com/Elephant1372456/status/1817766816288321558
東京都知事選の結果の背後には、この25年ほどの間に起こった、日本人のリテラシー、つまり読み書き能力の、急激な凋落があったのではないかと思っている。たとえば、人々は政策を読めない、理解できない、ということを前提に、政策を説明せずに経験談を語って共感を呼ぶ。真剣な議論をしない。質問されると別の話題にそらす。あるいは冷笑して質問し返す。街頭演説は短く、発信の言葉も短く、数は多く、という手法を徹底するなど、「ともに学び考える」のではなく、できるたけ考えずに投票できるように導く。そういう候補者に票が集まった。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-06-08/2024060801_04_0.html
「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」(代表・田中優子法政大学前総長)は6日、「東京都知事選への私たちの考え方」と題する声明を発表し、「私たちは今回の都知事選で蓮舫さんを支持します」と表明しました。
以下の経歴の通り上野千鶴子さんや山口二郎さん等とともにリベラル派の大物、中心人物なんだけどこんな差別的な思想の持ち主だったとはがっかりだ。
(御経歴)
「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」(他に上野千鶴子、東村アキコ等)
「戦争をさせない1000人委員会」(他に山口二郎、瀬戸内寂聴等)
他多数
東大名誉教授というのは活動家という意味なのか学者という意味なのかはんだんつかなかったのぉ〜へぇえ〜そりゃたいへんだぁww
「こちらから貴方の意向を断定することはできなかった」ですね、仰られる通り決めつけよくないんで文面通り「大学教授」と解釈しました。
自分:ロックリー氏(活動家)も日大准教授なわけですし、大学教授=学者は必ずしも成立しない(元記事で学者と活動家を対として話しているので、ロックリー氏や上野千鶴子氏のように大学教授が活動家はあるある)と考えます。
まず原文の中で私は「トーマスロックリーは日大准教授である」とは言及しておらず、学者か、活動家であるかを言及していました。
それに対する返信として「上野千鶴子が東大名誉教授なのに?」と来たので、貴方の言う「東大名誉教授」という言い方が「活動家」を指しているのか、「学者」を指しているのか、「大学教授そのもの」を指しているのかこちらで判断をつけることができなかったため、とりあえず文面通りに「大学教授そのもの」を指していると考えて先の返答を書いた次第です。
書いてある以外の事を余分に察すると碌なことにならないので…
ChatGPTに以下のやり取りを解釈して貰いました。
こんにちは、以下のやり取りはどのように解釈されるか意見を聞きたいです。
「トーマスロックリーは「学者」ではなく「活動家」と呼ぶべきでは?」
ChatGPT
こんにちは!このやり取りについての解釈ですが、以下のように考えることができます。
「トーマスロックリーは「学者」ではなく「活動家」と呼ぶべきでは?」:
この発言者は、トーマスロックリー(Thomas Lockley)を「学者」と呼ぶよりも、「活動家」としての側面を強調したい意図があります。このような指摘は、ロックリーの活動がアカデミックな研究にとどまらず、社会的・政治的な活動にも大きく関与していることを示唆しています。
これに対しての反論は、上野千鶴子(Chizuko Ueno)が東京大学の名誉教授であることを指摘しています。この発言は、学者であることと活動家であることは相反するものではなく、両立するものであることを示しています。つまり、上野千鶴子が東大の名誉教授でありながら、社会活動にも積極的に関わっていることを例に挙げています。
このやり取りは、学者の定義や役割に対する異なる見解を示しており、学問的な活動と社会的・政治的な活動の境界が必ずしも明確ではないことを示唆しています。また、一人の人物が複数の役割を持つことができることを強調しています。
フェミ票(というか女性票)は小池と石丸に主にそそがれたと思う
まあ、同性婚や更衣室トイレ問題などに議論はあっても、大抵の人が「LGBT差別はいけないよね」というふわっとした肯定感情は持っているが
まずかったのは、蓮舫が「ゲイカップルが女性を雇って代理出産してもらうこと」まで肯定したことだ
ゲイカップルが赤ちゃんを抱く姿が当たり前になればいいとまで言った
代理出産は人身売買のようなものだと批判があり、同性婚を求める人でも代理出産はタブー視していることが多い
代理出産反対派かつ蓮舫支持者の人物は、直接蓮舫に連絡して代理出産の件を聞き、蓮舫は「昔はああ言ったが今は代理出産はよくないと思う」と返答
その人はやりとりをTwitterで公開し、蓮舫が直接アナウンスすることも報告した
「代理出産はやっぱりよくない」と言えば、今度は代理出産肯定派を傷つけ差別主義者扱いされるのは目に見えていた
この一件でフェミ票はだいぶ離れたと思う
小池百合子は初の女性都知事であり、一つの「ガラスの天井」を打ち破った女傑だ
正しくフェミ受けする
石丸伸二は婚姻制度自体に異論があるので同性婚は求めないが、女性の人権に関心があるとして上野千鶴子を招いて講演会を開いている