「福島第一原発」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 福島第一原発とは

2023-09-19

ホロコースト研究法律禁止されてる?

ユダヤ人虐殺、早期に把握か ローマ教皇「黙認」で新資料:時事ドットコム

に付けられたブコメの一つにこういうのがあった。

id:odenboy ホロコースト、それは本当にあった疑問視されてる。そんでそのあたりの研究をすると法律で罰するように各国に法令作りを推し進めさせたのがユダヤ人団体人類歴史を正しく知るための調査研究ができない異常性。

日本にも、ホロコースト否定派は多い。プロレベルの著名なホロコーストに関する歴史修正主義者は少ないかもしれない(西岡昌紀木村愛二加藤一郎の三人くらい)が、ネット上では割と普通に観測される。だからはてなー否定派がいたって特に不思議はない。ここ、増田だってそこそこ生息しているだろう。

 

Xだと、陰謀論系のフォロワーの多い人が、「アンネの日記捏造だ」と情報を流すと、何十ものリプライやリポストがあることも割と普通だったりする。ちなみにアンネの日記贋作だとする非難1950年から延々続いていたが、1985年オランダ戦時資料研究所が、その贋作説の細かい論拠を全部否定しており、入念な筆跡鑑定なども行なって、間違いなくアンネ・フランクが書いた日記であることが証明されており決着済みである。その解説書もちゃんと外部に発行されており、日本では文藝春秋からアンネの日記 研究版』として出版されている(現在絶版)。もちろん、陰謀論系の人たちはそんなこと調べたりもしないし、贋作ネタ以外の知識はない。

 

ホロコースト否定もそれと同じで、100%、「ネットde真実」の世界の話だと思っていい。2023年現在では、相当レベルの高いホロコースト普通に学べる情報知識ネットから得ようと思えば割と得られる時代にはなっているが、陰謀論系の人たちはそもそもそんなの見ないし、見たところで信じもしないだろう。それらの人たちは、分かりやすく飛びつきやすい「これが本当の真実だ!=ホロコーストウソ」の方に、まるで虫が蛍光灯に引き寄せられるかのように飛びつくので、どうしようもなかったりする。

 

てなわけで、否定論をいちいち反論否定したってそれらの人たちにとっては特に意味はないのだが、一応上のブックマークコメント反論しておく。

 

ホロコースト、それは本当にあった疑問視されてる。」は本当か?

一応、これは先ずは本当と見なすことはできる。正確に言えば、「ホロコースト疑問視する人たちは存在する」からであるが、福島第一原発の処理水の海洋放出を反対する人たちも存在するし、いまだに一部ジャニオタには「アレは金目だ」という人が存在するのと似たようなものである

圧倒的多数ホロコースト本当にあったことだと思っているわけだが、しかし、時代の流れとは恐ろしいもの戦後80年近くも経つと、あのアンネ・フランクの隠れ家のあったオランダ若者たちの4分の1がホロコースト懐疑的らしいので、否定派(懐疑派)を無視することはできない。

ホロコーストは「作り話」 オランダ若者の4人に1人―調査:時事ドットコム

もちろん、それらの人たちはホロコースト自体にあまり興味がなく、知識ほとんどないからだと思われるが、オランダホロコースト教育をしていないとは考えられないから、その否定派の割合には驚かざるを得ないものがある。

 

とは言え、歴史専門家たちの99%は疑問視してなどいないと断言していいと思う。少なくとも日本歴史学者ホロコースト否定派だったのは、すでに亡くなってはいるが、文教大学教育学部教授だった加藤一郎以外には聞いたことがない。日本だと、その他分野の学者・在野の歴史家全員見渡しても、加藤以外にはいないと思う。

欧米には歴史修正主義者はそれなりに存在するし、学者にもいるようだが、歴史学者となると、修正主義的な考え方の人はいても、がっつり否定派の人は知らない。これは、後で解説するホロコースト否定禁止法のない、修正第1条で言論の自由を厳格に保障している、怪しい学者なんていっぱいいる米国でさえも、である

まりホロコースト疑問視することは、歴史学会的にはあり得ないのが現実だと言える。その意味では「本当にあった疑問視されてる」はウソだと言えよう。

 

その理由簡単であるホロコースト学術的に探求したら、あまりにも証拠だらけであることははっきり認識できるからであり、ホロコーストがなかっただなんて解釈しようがないからだ。逆に、ホロコースト疑問視できるような根拠は何もない。たとえば、冒頭の記事の中にある絶滅収容所であるベウジェツの跡地を2000年ごろにボーリング調査したら、きっちり遺骨や遺灰、あるいは遺体まで地中に埋まっていることが判明したりしている。他の絶滅収容所でも同様だったらしく、つまりは、ホロコースト説には何の矛盾もなかったことになる。

 

一方で、修正主義者側の現地調査員は嘘ばかりついている。ロイヒターは徹底的に暴かれて、彼は米国死刑ガス室を一つも作ったことがなかったこと、詐欺的な商売をしていたことなどがわかっている。ロイヒターの報告書に書かれた専門的内容に関する参照文献名は一つも書かれていなかったし、同僚に当たる別の化学専門家修正主義者がその内容の多くの誤りを指摘せざるを得ないほどだった。また、リチャード・クレゲなる地質調査員は、トレブリン絶滅収容所の跡地の地中探査レーダーによる調査を行い「地中には何もなかった!」と主張したにも関わらず、その報告書を遂に出さなかった。しかし、クレゲが公表していた地中断面解析図を見た地中探査レーダー専門家は、地中が掘り返されている可能性が高いことを見抜いてしまった。これは大量埋葬墓を示すものだ。

 

以上のように、実際に疑問視されなければならないのは修正主義者による否定論の方なのである。私は個人的にその嘘や誤りを無数に知っているが、あまりにも多すぎて書き出したら終わらないのでやめておく。

 

「そんでそのあたりの研究をすると法律で罰する」は本当か?

これは、欧州の半数程度の国に存在するいわゆる「ホロコースト否定禁止法」のことだが、研究をするだけで罰すると書いた法律の条文は存在しない。たとえば、ドイツ刑法第130条の「憎悪扇動」の規定では、

(3)国際刑事法法典第6条(1)に示される種類の国家社会主義支配下で行われた行為を、公共平穏を乱すことができる方法で、公に又は集会において承認否定又は軽視した者は、5年以下の懲役又は罰金に処せられる。

と書かれている。国際刑事法法典第6条とは、いわゆるジェノサイドのことである。いずれにしても、ホロコースト否定の主張を公に行うことを禁止しているのであって、研究禁止しているわけではない。

 

要は、修正主義者たちが「我々のやっていることは単なる歴史検証だ! 歴史検証法律禁止するなど言語道断だ!」などという詭弁をぬけぬけと抜かしていたかである。嘘をつきまくることのどこが歴史検証なのだろうか? こうした詭弁が風説として広まって「検証禁止されている」などのデマに変容しただけのことなのだ。いずれにしても否定派は嘘ばっかり言っているのである

 

「各国に法令作りを推し進めさせたのがユダヤ人団体」は本当か?

そんな証拠はない。世界初のホロコースト否定禁止法はフランスのいわゆるゲソ法であるが、きっかけは反ユダヤ主義者によってユダヤ人墓地が荒らされたことに始まる。欧州の半数程度の国でホロコースト否定禁止法が制定されていったのは、基本的には反ユダヤ主義人種差別に厳しく対応しているかであるドイツ民衆扇動罪規定は、ナチズムの復活を絶対に許さない考えからのものである

 

結局は、ホロコースト否定はいもの通り、単に嘘をついているだけなのだった。

2023-09-05

anond:20230904160511

ちだいの動画は正直な所見る気しなくて文字起こしを雑に2分割してGPT3.5に要約して貰った文章だけ見て済ませてたわ

この文章は、選挙チャッチさんが放射能汚染水の海洋放出について語っている内容です。要約すると以下のようになります

選挙チャッチさんは、放射能汚染水処理水について詳しい。政府などは薄めれば安全だと主張しているが、その薄める必要性に疑問を持っている。

彼は、海洋放出の仕組みを入浴剤を例に使って説明し、海水から薄めていくプロセスを紹介した。しかし、薄めること自体に疑問を抱いており、生物濃縮と海流の影響についても説明している。

また、彼は海洋放出長期間にわたって行われており、総量が重要であることを強調しています


この文章では、入浴剤を例にして、福島第一原発から汚染水海洋放出についての疑念表現しています。要約すると以下のようになります

選挙チャッチさんは、入浴剤を使って海洋放出について疑問を提起しています。彼は、入浴剤を大量に使用することで、その成分が濃くなり、安全でなくなる可能性を示唆しています

彼は、汚染水海洋放出において、海水の濃度が問題であり、薄めているからといって問題解決するわけではないと指摘しています。また、海洋放出が続けられる限り、問題が残り続けることを強調しています

さらに、彼は政府東京電力説明に対して疑念を抱き、安全だとされる海水の実際の状態示唆しています。最終的には、彼はこの問題に対する疑念を持ちながらも、安全だと言われるからと言って、入浴剤のお風呂に入ることに対して皮肉を込めて言及しています

貴方の要約のお陰でGPTには要約しきれていない部分を知れた有難う

anond:20230905032653

では首都圏沿岸部液状化リスクの少ない広大な空き地福島第一原発敷地面積は約 350 万 ㎡)を用意してください

2023-09-03

空間線量計食品放射線量は測れないって散々突っ込まれたのに日本人10年ちょいで忘れてしまったのか、突っ込まれもしない

福島第一原発事故日本人放射線に関するリテラシーが高くなった、みたいなこと言ってる人いるけど、全くそれを感じない

2023-08-30

anond:20230830023525

志位が福島差別する中国責任を追及せず日本が悪いって書いてんだから終わってるよ。

志位和夫@shiikazuo

海洋放出中国

現在事態解決する責任日本政府にある。

海洋放出を中止し、中国政府事態の打開に向けた協議を行うべきだ。

同時に、日中両国政府は、いたずらに対立を激化させるのではなく、冷静な話し合いで問題解決する努力をしていくべきだ。

午前9:51 · 2023年8月29日

https://twitter.com/shiikazuo/status/1696324566950486504?s=20

中国はおそらく科学的に安全だと分かってるし、分かりながら情報統制して差別的な世論を作っているはバレてるっちゅうの。

中国SNS “処理水の海洋放出問題ない”とする投稿を削除か | NHK | 福島第一原発 処理水 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014174301000.html

2023-08-28

処理水放出関連でみんな忘れてること

福島第一原発東日本大震災事故が起きる前まで何十年と今よりもはるかに高い濃度のトリチウムを海に捨て続けてたんだけど、放出反対派の中では完全になかったことになってるよな

2023-08-27

理由が明確】IAEA非科学的であり、日本人日本政府バカしかいない

科学的」というIAEA報告書の「非科学的」な説明方式

登録:2023-07-11 06:13 修正:2023-07-11 07:35

https://japan.hani.co.kr/arti/politics/47262.html

一体どういう点をもって非科学的だと断定しているのかを挙げてみよう

発表の形式科学的ではない

 韓国政府与党国際原子力機関(IAEA)が行った福島第一原発汚染水海洋放出計画安全性をめぐるレビューの「科学性」を強調してきた。果たしてそうだろうか。IAEAの最終報告書の発表から韓国を訪れたラファエルグロッシ事務局長の3日間の活動までの過程取材記者として見守った限りでは、検討科学性はさておき、少なくとも検討の結果を発表し説明する方式はあまり科学的ではない。

 科学的な結論を発表する時は、内容に劣らず形式重要だ。形式における不備は内容の不備を反映するものと考えられるためだ。このような点で4日のIAEAの最終報告書の発表は、3カ月前に行われた「気候変動に関する政府間パネル」(IPCC)の「気候変動評価報告書統合報告書」の発表と対比を成している。

 科学的な結論を発表する時は、内容に劣らず形式重要だ。形式における不備は内容の不備を反映するものと考えられるためだ。このような点で4日のIAEAの最終報告書の発表は、3カ月前に行われた「気候変動に関する政府間パネル」(IPCC)の「気候変動評価報告書統合報告書」の発表と対比を成している。

 IPCCは1カ月前から発表日程を公示し、発表と同時に世界マスコミのためにオンラインオフライン記者会見を同時に開いた。報告書の主要著者たちが出席した中、記者団の質問に答えたのはもちろん、個別インタビューにも応じた。2年前の「自然科学根拠報告書発表の時も、昨年の「影響・適応脆弱性」「気候変動緩和」報告書発表の時も同じだった。

発表の形式HPに発表しただけで岸田の求めに応じている

 IAEAは最終報告書グロッシ事務局長岸田文雄首相に提出する「イベント」を経て、ホームページに載せただけだ。用役遂行者が用役発注者用役の結果物を提出することを連想させるこのイベントは、報告書性格を表わした象徴的場面だ。

IAEAの発表する目的日本からの依頼に基づいているもの中立的ではない

 IAEA事実上、当初から海洋放出計画レビューが「安全海洋放出支援してほしいという日本要請」により、「日本委任事項(TOR)に署名」し、「検討範囲合意」したうえで進められることを明らかにしてきた。IAEAはこれらの活動を、加盟国支援する「検討任務及び諮問サービス」に分類する。このような活動汚染水海洋放出をめぐる賛否両論のある中で行われた「中立的検証」だと主張することこそが、フェイクニュースに近い。

記者会見質問すらできない

検討が始まった背景とは別にレビュー過程のもの科学的かもしれない。しかし、少なくとも説明過程科学的な発表とは言えないものだった。科学的だと主張するためには、レビューを行った専門家たちがマスコミと同僚の専門家の前に出て、厳しい質問に答えなければならない。

 グロッシ事務局長はこれらの専門家マスコミの前に出さず、一人で説明の機会を独占している。しかも、その説明も不十分だ。グロッシ事務局長は今回、説明のために韓国を来たと言いながらも、記者会見も開かず、好みのマスコミ数社を選んでインタビューを行っただけで訪韓日程を終わらせた。マスコミ5社と個別インタビューするよりも時間節約になったはずの記者会見をしなかった理由は、「困難な質問を避けるため」以外には考えられない。

グロッシは専門家ではない

 グロッシ事務局長原子力放射線などを専門とする科学者ではない。国際関係政治学を学び、核拡散防止と軍縮分野でキャリアを積んできたアルゼンチン出身外交官だ。本人は認めたくないかもしれないが、報告書科学的に説明するのに適した専門家とは言えない。原発汚染水について「飲んでも良いし、その中で泳ぐこともできる」とした発言科学ではなく、外交政治言語だ。「私たち安全だと言えばそのまま信ぜよ」と脅すような非科学的な説明は、報告書に対する信頼をむしろ落とすだけだ。

特に科学者でない点

原発汚染水について「飲んでも良いし、その中で泳ぐこともできる」とした発言科学ではなく

IAEA非科学的な点はここに象徴される。

飲んでもいいし、泳ぐことができる。

たとえばプールの水で金魚生活できるか?

もちろんできない。塩素死ぬしか人間はこのような濃度の塩素でも飲めるし、泳げる。

よって、これは海洋放出ができる理由ではない。これは完全に科学的にアウト。

したがってIAEAお墨付きには中立性も科学性もない、これが現実

まあこういう反原発プロパガンダ

宇佐美典也(本物)

@usaminoriya

バカだなー

引用

Ray's Tube

@raystube

8月24日

【速報】

福島第一原発処理水の海洋放出開始

のせいなのか

海の色がとんでも無い事になって

しまう......

これを30年間垂れ流していくの

か.....

閲覧したユーザーが背景情報を追加しました

海の色の変化は処理水の海洋放出とは無関係です

海洋放出開始よりも前の時点で海の様子が画像と同じようになっていることが確認できます

から見た福島第1原発 8/15に上げられた動画

youtu.be/eV1eK2c7jjg?si

日テレNEWS LIVE 8/24 11:50放送開始の1:06:50時点(12:57頃)の様子

youtube.com/live/8t2Yrtywj…

処理水放出開始 8/24 13:03

news.yahoo.co.jp/articles/f3fc9…

仮に処理水の影響で海水の色が変わる場合放出口を中心に色が変わると考えられます

tokyo-np.co.jp/article/270800

午前9:34 · 2023年8月25日

海水で薄めてから放出しているのでありえない。むしろこれで反原発おかしいとか印象付ける点でプロパガンダなんだわ。

薄めているから数値を誤魔化している。結果が低いのも当然。でも各種はトリチウムだけではない。

経産省常套手段です。

2023-08-26

岸田文雄人類史まれにみるバカ

大日本帝国敗戦以来の本物の馬鹿選択しかない。というのは同意せざるを得ない。

https://twitter.com/hirougaya/status/1694714191377306071

烏賀陽 弘道

@hirougaya

これも日本政府の悪質なディスインフォメーションです。

ALPS水をいくら海に捨てても、福島第1原発構内に空き地ができるだけで、その外側の被害地の「復興」には一切関係がありません。

また廃炉スピードも上がりません。まったく無関係です。

引用

岸田文雄

@kishida230

8月24日

本日よりALPS処理水の放出が始まりました。

福島第一原発廃炉に向けて歩まなければならない道であると同時に、福島を始めとした被災地復興の新たな一歩です。

今後政府を挙げて、風評対策をはじめ福島被災地復興の姿と、日本食文化の魅力などを、世界に向けて力強く発信してまいりますtwitter.com/kantei/status/…

午後11:12 · 2023年8月24日

福島第一原発廃炉に向けて歩まなければならない道である<-歩む必要が全くない。よほどの馬鹿かくるったキチガイとして岸田を判断してよい。

今後政府を挙げて、風評対策をはじめ福島被災地復興の姿と、日本食文化の魅力などを、世界に向けて力強く発信← ムダガネでしかない。

anond:20230826200716

IAEAはなんら正当性がない。

IAEA汚染水をろ過するALPSの性能検証を一度もしていなかった

https://news.yahoo.co.jp/articles/38ea5235b9f28fa8542594dba25a0931d14c4049

あとセシウムだけ騒いでいるという印象を与えているならそれもおかしい。

日本政府が嘘を言っているのは確かだな。

2023.8.26  福島第一原発 ALPS水・海洋排水に関する12のディスインフォメーションを指摘する

https://www.youtube.com/watch?v=Q4199GGE20U

anond:20230826194244

中国の全面禁輸「想定外」 政治問題化する処理水放出…不信募る日本

有料記事福島第一原発の処理水問題

上海=井上北京=斎藤徳彦 林望 千葉卓朗 加藤裕則2023年8月24日 21時50分

https://digital.asahi.com/articles/ASR8S72CVR8SUHBI04W.html

「何かやってくると思ったが」言葉まら農水省幹部

 中国が発表した日本原産地とする水産物の全面禁輸に、日本政府内で「想定以上」との受け止めが広がる。「何かやってくると思っていたが、ここまでは予想していなかった」。農林水産省幹部は、言葉を詰まらせた。

 政府は、処理水の放出を始めれば中国政府が何らかの措置を打ち出すと想定はしていた。中国は処理水を「核汚染水」と表現するなど、危険性を繰り返し主張してきたからだ。中国がすでに実施している規制を踏まえ、「さら不買運動をしてくるかもしれない」(首相官邸幹部)といった相場観も語られていた。

 しかし、実際に中国側が踏み切ったのは、影響が日本全国の漁業関係者に広がりかねない「全面禁輸」。「異常な対応だ」(外交担当官邸スタッフ)と驚きの声とともに、先行きへの懸念漏れた。

首相首相官邸はよほどの馬鹿空気が読めないクズしかいないわけですわ。

中国がいきなり海産物を禁輸したというのは岸田の嘘

https://anond.hatelabo.jp/20230826193915

https://digital.asahi.com/articles/ASR7M769RR7MUHBI03C.html?_requesturl=articles%2FASR7M769RR7MUHBI03C.html&pn=5

輸出止まるホタテ申請通らない」 日本食ブーム中国市場にも打撃

有料記事福島第一原発の処理水問題

本山秀樹 上海=井上2023年7月19日 22時03分

根室港に初水揚げされたホタテ=2021年4月1日北海道根室市

 中国税関当局日本水産物に対する放射性物質検査強化に乗りだし、日本食ブームに沸く中国市場にも影響が出始めた。多くの中国人の好物である大ぶりのホタテや、脂ののった九州産のブリなどの流通も滞りつつある。

日本鮮魚中国への輸出が実質停止 処理水の放出から対抗措置

 7月上旬北海道青森産のホタテの輸出を手がける水産物商社の豊泉(東京都)は、青森ホタテの買い付けを申し込んできた中国業者との取引を断念した。

 業者から7月上旬に注文があったのは冷凍24トン。見積もりを出したものの、業者からの返事がなかった。小森社長が問い合わせると、「税関許可下りない」との返答だったという。この業者取引を重ねてきて初めてのことだった。

 これまで業者は事前に税関当局申請し、輸入の許可を得た上で買い付けをしていた。業者は「青森産の申請が通らない。おそらく処理水の影響だろう」と話したという。

 東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出計画めぐり日本科学事実に基づいた対応を求めているが、中国側は受け入れていない。今月8~9日ごろから日本水産物放射性物質検査厳格化し始めたが、中国政府関係者放出を決めた日本への「対抗措置」としている。

 中国側は水産物のすべてを検査するようになり、検査税関に留め置かれる時間が2週間から1カ月ほどに延びているという。このため、刺し身用などの冷蔵物は鮮度が保てなくなり、冷凍物も倉庫の保管料などがかかるたコスト的にも難しくなるという。

 農林水産省によると、昨年のホタテの輸出は約910億5千万円で前年比42・4%増。主力産地は北海道で、全国の輸出額の3分の2を占めている。このうち主な輸出先は中国で、昨年はホタテ輸出額の5割超に当たる約467億2千万にのぼった。

 小森社長はいう。「中国政府の対応次第では、青森産だけでなく、北海道産も止まるかもしれない。北海道ホタテは輸出の主力。今後の影響が心配だ」

 中国側でも、日本水産物提供する飲食店対応を迫られている。

 上海市内ですし店やかっぽう店などを経営する中国男性は、今月12日ごろ、取引先の業者から日本鮮魚仕入れられなくなった」と連絡を受けた。日本食材を使っているメニューについては、客に説明して変更せざるを得なくなった。

 例えば、刺し身などで使うマグロは以前は日本養殖物を使っていたが、その後は地中海産に切り替えたという。また、中国でも採れるアマダイやノドグロについては、血抜きなど鮮度を保つ方法を徹底している業者から仕入れることにし、国内産代替した。

 日本産の海産物仕入れが止まる前から、一部の客から日本産は怖くて食べたくない」という声も出ていたという。中国国営メディア日本の処理水放出計画批判しており、消費マインドにも影響したとみられる。男性は「我々にとっては死活問題。工夫して乗り越えるしかない」と話す。

以下略

と、このように対抗措置への準備は着々とやっている。根拠がない、ということで日本マスコミバカにしているんだけど、馬鹿はお前だらだよ。

中国のせいにするあきらかに虚偽の報道

https://www.youtube.com/live/hRo4wmI0vxU?si=S_rxu9nJWkz6odHh

まず今すぐとか一ヶ月程度で検証はできない。

次にトリチウムしか触れない。

https://twitter.com/aokiaoki1111/status/1695063618583138412

青木美希 『地図から消される街』(講談社)8刷/『いないことにされる私たち重版決定

@aokiaoki1111

トリチウム以外ないのでは」とも聞かれます

「処理されているとはいえデブリ(核燃料が溶け落ちたもの)に触れた水の放出ということです。トリチウム以外も、様々な放射性物質を含んでいます」(FoEJapan

政府は濃度を基準値以下にするとしていますが、総量は不明です

foejapan.org

【Q&A】ALPS処理汚染水、押さえておきたい14のポイント | 国際環境NGO FoE Japan

午後10:20 · 2023年8月25日

IAEA汚染水をろ過するALPSの性能検証を一度もしていなかった

138

7/12(水) 9:49配信

ハンギョレ新聞

韓国政府IAEA2020年に検証報告書を出した」というが 東京電力テレビ会議だけで作成した報告書 「ALPS検証」は当時のレビューミッション範囲でもない

 日本福島第一原発汚染水海洋放出安全性確保のための主要施設である多核種除去設備ALPS)は、2013年に設置されて以来、国際原子力機関IAEAから実際の性能検証を一度も受けていないことが確認された。「ALPSの性能検証が行われた」という韓国政府のこれまでの説明とは異なり、議論が予想される。

日本マスコミ存在する意味がない。

2023-08-22

中国制裁しなければ「日本水産物海産物放射能まみれで危険」が既成事実となる

福島第一原発の処理水が海洋放出されると決まった。

それに対して中国国家ぐるみで「日本水産物海産物放射能まみれで危険」との風評世界に全力拡散している。

日本政府は中国科学的根拠を説いてきたが聞き入れる様子はない。

中国は強烈な悪意で日本漁業を潰しにかかっている。

実効性を伴う制裁(中国人のビザ停止など)をしなければ「日本水産物海産物放射能まみれで危険」が既成事実となる。

嘘も100回言えば真実となる。

制裁はいわゆる親中派議員が猛反発するだろう。

でもやらなければ日本漁業は壊滅する。

日中友好なんて存在しないことは今回の中国の態度を見ればよくわかる。

そんなもの配慮する必要はない。

しろ海外中国とのデカプリングを進めている。

日本もこの機会に中国とのデカプリング決断し、毅然制裁実施して日本漁業を守って欲しい。

2023-08-03

プロパガンダ】「日本汚染水トリチウムも含む他の核種オールスター排水」は不正確【ファクトチェック

日本汚染水トリチウムも含む他の核種オールスター排水」は不正確【ファクトチェック

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a54544c34ea25a8e078d1605de2a651b9e1cda8

不正確という論拠

汚染水

検証対象ツイートで述べられている「排水汚染水」とは、ALPS処理水を指していると見られる。「汚染水」とは、東日本大震災にともなう福島第一原発事故とその後の対処の中で放射性物質によって汚染された水。「処理水」はトリチウムを除く62種類の放射性物質を国の安全基準まで取り除く多核種除去設備ALPS)を使って浄化した水を指す。この違いは、JFCファクトチェックまとめで解説している。

国の安全基準というのは信頼性に無理がある。

「処理水」はトリチウムを除く62種類の放射性物質を国の安全基準まで取り除く多核種除去設備ALPS)を使って浄化した水を指す。

除去できてない……

希釈

さら環境省は「ALPS等で取り除くことが難しいトリチウムについても、それ自身を含むすべての放射性物質告示濃度比を1未満にするために、濃度を下げるための希釈海水100倍以上に希釈)が行われます。これは、ALPS処理水中の規制基準以下のトリチウム以外の核種さら100倍以上希釈することにつながるため、より安全性を確保できるようになります」と説明している

というか普通ゼロです。

ゼロではないものはいくら希釈しても0ではない。

水銀でも同じことを言ってるし。

 判定 プロパガンダフェイ

不正確という基準政府が言っていることに過ぎない。

これはファクトチェックとは言えない。

処理水にトリチウム以外の核種も含まれているのは事実だが、国が安全判断する基準以下に処理されている。拡散した言説は安全性に関する情報に触れておらずミスリード不正確。

そもそも政府プロパガンダベッタリで不正確。ジャーナリスト日本にいない。

安全性を確保できるようになります

安全だとは言っていない。

人が飲めるから安全ではない

これも詭弁。人が飲んでも環境には危険な物はある。

特に長期に大量に放出するのに無責任

検証鈴木刀磨

編集藤森かもめ宮本聖二、古田大輔、野上英文

検証手法判定基準などに関する解説は、JFCサイトファクトチェック指針をご参照ください。

政府プロパガンダ鵜呑みにする基準では役立たない。

烏賀陽さんに直接ケンカ売れば?

ono hiroshi

@hiroshimilano

日本国内の多くの人は「他の国もトリチウム水を海洋放出している」みたいな悪質なごまかしに騙されて洗脳されているようだけれど、日本汚染水は他の核種が完全に取り除けていないトリチウムも含む他の核種オールスター排水なんですよね。濾過施設を通しても他の核種は完全に取り除けないことは

https://twitter.com/hiroshimilano/status/1677373167793258496

perplexingtwo

@perplexingtwo2

わかりやすくまとめていただいて感謝です。烏賀陽さんが公開されたビデオは必見だと思いますが、かなり長いので…。 僕は福島でも「コンクリート固化方式」よりも「スリマイル方式」を採用すべきだろうと思います。あるいは、その併用が最適かと。いずれにせよ、海洋放出回避できますね。

https://twitter.com/perplexingtwo2/status/1677462515553546241

本はこれか。

CNもついてるけど、ソース経済産業省ではだめでしょ。

全部政府の言い分ばかり。

でも大本烏賀陽さんでしょ?

まとめありがとうのツィートに烏賀陽って書いてあるよね?知ってるでしょ。

直接言えばいいじゃん。受けて立つでしょ。

なぜ隠すわけ?

同じ朝日。いい勝負だ。

烏賀陽 弘道

@hirougaya

福島第一原発メルトダウンした燃料棒をくぐった水を処理するとトリチウムけが残っているというのは誤解です。セシウムストロンチウムコバルトなどの核種ゼロにすることはできない。東電HPでもはっきり出ています。「政府基準を下回っている」にすぎない。

https://twitter.com/hirougaya/status/1379824295463952384

2023.6.30 ナマうが金 ALPS海洋投棄の政府東電マスコミの ...

https://www.youtube.com/live/PX-sQQndgcU

処理水でも汚染でも

こんなアホなことをやる意味がわからない。

処理水はドライウェルか貯めるか。

https://www.nikkansports.com/general/news/202307080001462.html

東京電力福島第1原発港湾内で5月捕獲した魚(クロソイから食品衛生法が定める基準値(1キロ当たり100ベクレル)の180倍の放射性セシウムが検出された。

捕獲したのはセシウムの濃度が高い排水が流れ込む区画で、これまでも基準値超えの魚が見つかっている。

原発10キロ圏で漁は行われておらず、東電は魚が出ないよう網を設置しているが、原因究明と追加対策余儀なくされている。

東電は、夏ごろの海洋放出開始を目指す処理水に含まれトリチウム生物に蓄積されず、セシウムを含むほかの放射性物質放出基準値未満になるまで浄化していると説明している。

そもそもルートでも流れ込んでいる。

どーすんのこれ?

2023-08-02

【処理水も公金チューチュー?】今の政府マイナンバー汚染水利権があるんだろうか

上念司、だけではなく、判で押したように同じことしか言っていないので、政府案件しか言えない。

今回は汚染水についてみてみよう。

上念司youtubeはいかに政府プロパガンダでよい感じだ。

汚染水を処理水に言い換えるほうが印象操作

このいいかえって、転身と同じ。あと副作用をわざわざ副反応とか言い換えるとかこざかしい。

ワクチン副作用(Side Reflection)は副作用のまま。日本語を言い換えて印象操作するの、馬鹿でしょマジで

風評被害、あのさ、汚染水でもなんでも流しちゃダメでしょ。

アーツシューズ

典型的なのがこれ。今回の汚染水ちょっとしか流していない、中国のほうがもっと多いというもの

これ、マジで人を馬鹿にしている。こんなあほなことをいうかボケ

なぜなら、地下水ですでに放出しているので、自然にはすでに大量に流されている。

しかも、どこに行ったかからない。全部くみ上げているということはあり得ない。

確実にどこから漏れている。

なので、垂れ流しているのは処理水だけでカウントするのはあり得ない。

こういうのを救いがたい馬鹿っていうわけ。

なにが科学だ。こんなんに騙されたり垂れ流したりするのは科学ではない。

烏賀陽 弘道

@hirougaya

ALPS水の海洋投棄に関して、 政府東電マスコミウソ・偽り・隠蔽があまりにひどいので、頭に来ました。

この際ですから全部ひとつひとつ指摘します。

例えば「汚染水タンクを置く場所がない」という東電の主張は、福島第一原発構内の3.5平方㌔だけの話で、その周囲にある17平方㌔(渋谷区より広い)中間貯蔵施設はまったく手つかずだって、知ってましたか

2023.6.30 ナマうが金 ALPS海洋投棄の政府東電マスコミのあまりにも多すぎるウソ・偽り・隠蔽 この際ですから全部ひとつひとつ指摘しま

https://www.youtube.com/watch?v=PX-sQQndgcU

烏賀陽 弘道

@hirougaya

政府は、ALPS水を海洋投棄した時の、食物連鎖による生物濃縮など長期的な環境への汚染をまったく放出基準考慮していません。

午後1:32 · 2023年7月3日

https://twitter.com/hirougaya/status/1675539688155914241

置き場所がないというのはウソ

処理されているというのもウソ

烏賀陽 弘道

@hirougaya

12年前、福島県原発事故被害から避難してきたナンバーの車に同じような嫌がらせをしたり、他県で福島いわきナンバーの車の隣は誰も駐車しなかった、とかもうお忘れですか?

https://twitter.com/hirougaya/status/1684110298805055488

結局日本人じゃない(非国民ね)と言い出しているあたり、上念司あほなのではなく、日本政府クルクルパーなのだろう。

そもそも風評被害以前に地元同意していない。

あの人たちは中国人かなにかなのかな?

まず、住民を追い出して作った中間処理施設敷地がある。

海洋放出する必要がないくら土地はある。

除染土を埋めるところとは違う。

そこに置けない理由

原発経済産業省中間処理施設環境省だから

それすら報道しない

WBPCをみればまともな報道をしていないのは周知の事実

隠ぺいに積極的に加担している。以下もそう。

ALPS処理水を陸地で処理できる

スリマイル乾燥させた。

12年間それをやらなかった。先送りしてきた。

有識者会議はColaboと同じく結論ありき

乾燥国内では例がない。しか乾燥させたらヘドロがたまる

ALPS処理水、有害じゃん。

なので、上念みたいなのは判で押したように同じことしか言わない。

放出するのは公共の場所に汚物をまいているのと同じ

福島汚染国際問題化する。

セシウム基準値が超えた場合、すべて日本が原因となる。

トリチウムしかまれていないという報道経産省環境省のミスインフォメーション

東電資料ちゃんと書いてある。読売新聞は嘘つき。

人間が飲んで安全だったら環境放出してもいいわけがない

代表的なのがCO2環境放出していると破壊される。

科学的とかリテラシー以前に、そんなもんを信じる日本人脳みそが腐っているとしか言いようがない。日本人なわけないじゃん。

なお、野党はただのゴミなので、なんの役にも立たない。所詮与党の仲間っていうだけ。税金を食らう害虫しかないのな。

まあグリーンカルトもいい加減だけど、海洋放出なんて馬鹿なことをしたらグリーンカルト以下。グレタより頭悪い。

予防原則に真っ向から反している。

中国原発のほうが多く輩出しているというデマ

これは読売あたりかな。

ALPS処理水に含まれているのはストロンチウムなども含まれている

燃料棒に触れた水を捨てているのは福島第一原発だけ。

排水にはどうしても熱交換器を通る段階で水がトリチウムになる。

以上から中韓デマより日本政府デマを流している

当たり前なんだけど、日本政府中韓デマっていうとき政府デマをながしているに決まっているじゃないかデマ対策ってミスインフォメーションでしょ。馬鹿なの?WBPCで何を学んだんだろう。

なので、マイナンバーカードも同じ。

2023-05-04

安倍晋三菅直人叩きたいなあ…せや!原発への海水注入止めさせたってデマ流したろ!」

こいつ天才か?


 もともと原発事故自民党政権原発政策が最大の要因であり、なかでも、安倍首相第一政権で、福島第一原発の冷却機能喪失危険性や予備電源の不備を指摘されながら、それを無視していた(記事リンクhttps://lite-ra.com/2020/03/post-5303.html)。

 ところが、安倍首相はそうした責任論を封じ込めるために、原発事故後の5月20日メルマガで「菅首相3月12日海水注入を中止するよう命令したため、作業が遅れ、被害が拡大した」と嘘の情報メルマガに書き込んだ。

そして、翌21日の読売新聞産経新聞がこれを後追い。大々的に報道したのである

 しかし、菅は同日19時55分に逆に海水注入を指示しており「海水注入中断」は東電本店で指揮に当たっていた武黒一郎フェロー勝手現場に伝えたものだった(また現場では19時4分にはすでに海水注入を開始しており、吉田所長の判断本店からの中断指示を無視し注入を継続していた)。

菅はこの安倍メルマガ名誉毀損だとして損害賠償請求民事訴訟を起こしている。判決では「野党政権批判だから名誉毀損に当たらない」と損害賠償は認められなかったが、事実関係については、安倍の間違いだったことが認められ、安倍裁判の途中で該当記事を削除している。

https://lite-ra.com/i/amp/2020/03/post-5312-entry_5.html

2022-10-28

結果的に正しかった陰謀論教えて

日本朝鮮人支配されていて危険!→統一教会政権中枢にガッツリ食い込んでました

トランプはそのうちtwitterに戻ってくる!→イーロンマスクtwitter買収してトランプが戻ってくるらしい

福島第一原発メルトダウンしてる!→してた

CV櫻井孝宏だ!こいつは絶対裏切る!→CV櫻井孝宏である櫻井孝宏氏、10不倫が発覚

2022-10-11

anond:20221011230608

俺も死にたくない

厳密には死にたいと思ったことは何度もあって、その度に適当電車ロードバイクに乗ってあてもなく遠くへ出かけて死に場所を探した

一番死を身近に感じたのは、10年以上前ロードバイクで通った2月末の青梅街道

奥多摩湖から大菩薩峠の脇を抜けて甲府市内に入るまで、雪がまばらに積もる道を車にも人にも動物にも一切遭遇しないまま走り抜けた

野宿覚悟は出来てたつもりだったし、それまでも色んなところで野宿してきたけど、この道のどこかで野宿したら真面目に死ぬなと思った

その後も懲りずに事故後の福島第一原発の近くに行ってみたりした

何回もそういうことを繰り返して、一生懸命死に場所を探してる時点で死にたがってないじゃんってことに気づくまでにずいぶん時間がかかった

死ぬのは怖い、無に帰るのは怖い

はいつまでも未来を見ていたい

2022-09-12

いや、金がないか相手が見付からないんだろ?

金がないのに相手がいる人とか余程のレアケースだと思うが。

福島第一原発事故の原因は津波であって地震ではない」みたいな詭弁過ぎる


https://toyokeizai.net/articles/-/155624?display=b

「このレポートは、独身未婚の読者から共感の声を多数いただきました。相手がいるけどおカネがない、なら理屈としてわかるのですが、最新の調査では男性の7割はそもそも相手となる恋人がいない。おカネがあってもなくても結婚に至らない人は至りません。本当の問題は別のところにあるのではないでしょうか」

2022-07-26

鳩山暗殺されたら韓国国葬してくれると思う

カイワレが暗殺されたら福島第一原発原子炉に放り込まれると思う

2022-07-03

「昨晩から省の幹部を連絡要員として新宿KDDIビル派遣対応にあ

KDDI通信障害は大変遺憾」「総理からの指示をうけ、昨晩から省の幹部を連絡要員として新宿KDDIビル派遣した」 ネット民邪魔すぎる…」

ネットでの反応>

全く使えない人が現場に至ってお荷物

ばかw現場邪魔すんなwww

違う、そうじゃない

圧力が早期解決策か…相変わらずだな

障害対応当事者からしたら、マジで邪魔しかなくて草

こんなの、現場と上の人がちゃん連携して、上の人が連絡・報告すればええんや

圧かけに行ったただの冷やかし

このせいで遅れてんじゃないの

土日でホント良かったな

平日ならストップ安確定だぞ

連絡要員というかただの監視役だろと思ったけど電話使えないから現地に派遣せざるを得ないのね理解した

文句言いに行っただけやろ。

改善がみうけられなかったため?今頑張ってやっとるわ!

パフォーマンスしなくていいから。復旧の邪魔しないでね。

対応にあたらせた」とは何をさせているのか

総務省の"やってますよ"感なんなの

余計なことをする…

大臣が言う事は「ただいま技術者の方々は必死対応を頑張っていますauショップに行ったりサポートセンター電話しても改善されませんし、業務の妨げになるので控えてください」

これだけ言ってくれ

3.11福島の二の舞

連絡要員来られても…邪魔だろうなあ

今後みずほみたいにならなければ良いけど

総務省幹部接待職員リソースが奪われてるんとちゃうか、知らんけど。

菅直人福島第一原発訪問の時の大失敗を全然学んでおらんなあ。

どうなってるおじさん増やしてどうするんや

何か特別支援してくれるんか?

役人が行って直るならとっくに直ってる

なかなか直らないなあ・・・よし、国のお偉いさんを連絡役として現場派遣だ!って事か

ただの監視とか圧力かけたいだけとか邪魔者扱いされまくってるお

素人現場にやってきて説明とか接待とかで無駄仕事が増えてそう

http://jin115.com/archives/52349437.html

世の中がこういう分かってきた人が増えた風潮でいいことだと思う

SIer業界はこういう「お役所儀礼」なところあるから

このままだと本当にIT後進国になる恐れがある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん