「市民運動家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 市民運動家とは

2024-01-26

anond:20240126183251

9.「平和基本法から佐藤優現象〉へ

 〈佐藤優現象〉を支えている護憲派の中心は、雑誌としては『世界』であり、学者では山口二郎和田春樹である。この顔ぶれを見て、既視感を覚える人はいないだろうか。すなわち、「平和基本法である。これは、山口和田らが執筆し、共同提言として、『世界』一九九三年四月号に発表された。その後、二度の補足を経ている(56)。

 私は、〈佐藤優現象〉はこの「平和基本法からの流れの中で位置づけるべきだと考える。

 同提言は、①「創憲論」の立場、②自衛隊合憲化(57)、③日本経済的地位に見合った国際貢献必要性、④国連軍国連警察活動への日本軍の参加(58)、⑤「国際テロリスト武装難民」を「対処すべき脅威」として設定、⑥日米安保の「脱軍事化」、といった特徴を持つが、これが、民主党の「憲法提言」(二〇〇五年一〇月発表)における安全保障論と論理を同じくしていることは明白だろう。実際に、山口二郎は、二〇〇四年五月時点で、新聞記者の「いま改憲必要なのか」との問いに対して、「十年ほど前から護憲立場から改憲案を出すべきだと主張してきた。しかし、いまは小泉首相のもとで論理不在の憲法論議が横行している。具体的な憲法改正をやるべき時期ではないと思う」と答えている(59)。「創憲論」とは、やはり、改憲論だったのである

 同提言の二〇〇五年版では、「憲法九条の維持」が唱えられているが、これは、政権が「小泉首相のもと」にあるからだ、と解釈した方がいいだろう。「平和基本法」は、戦争をできる国、「普通の国」づくりのための改憲である。同提言軍縮を謳っているが、一九九三年版では、軍縮は「周辺諸国軍縮過程と連動させつつ」行われるとされているのだから北朝鮮中国軍事的脅威が強調される状況では、実現する見込みはないだろう(60)。また、「かつて侵略したアジアとの本当の和解」、二〇〇五年版では、周辺諸国への謝罪過去清算への誠実な取組みの必要性が強調されているが、リベラル過去清算は終わったと認識しているのであるから、これも実効性があるとは思えない。要するに、同提言には、論理内在的にみて、軍事大国化への本質的な歯止めがないのである

 佐藤が語る、愛国心必要性(61)、国家による市民監視(62)、諜報機関の設置等は、「普通の国」にとっては不可欠なものである佐藤饒舌から私たちは、「平和基本法」の論理がどこまで行き着くかを学ぶことができる。

 馬場は、小泉純一郎首相(当時)の靖国参拝について、「今後PKOなどの国際的軍事平和維持活動において殉死殉職した日本人の慰霊をどう処理し追悼するか、といった冷戦後平和に対する構想を踏まえた追悼のビジョンもそこからは得られない」と述べている(63)。逆に言えば、馬場は、今後生じる戦死者の「慰霊追悼施設必要だ、と言っているわけである。「普通の国」においては、靖国神社でないならば、そうした施設はもちろん、不可欠だろう。私は、〈佐藤優現象〉を通じて、このままではジャーナリズム内の護憲派は、国民投票を待たずして解体してしまう、と前に述べた。だが、むしろ、すでに解体は終わっているのであって、「〈佐藤優現象〉を通じて、残骸すら消えてしまう」と言うべきだったのかもしれない。

 ここで、テロ特措法延長問題に触れておこう(64)。国連本部政務官川端清隆は、小沢一郎民主党代表の、テロ特措法延長反対の発言について、「対米協調」一辺倒の日本外交批判しつつ、「もし本当に対テロ戦争への参加を拒絶した場合日本には国連活動への支援も含めて、不参加を補うだけの実績がない」、「ドイツ独自イラク政策を採ることができたのは、アフガニスタンをはじめ、世界の各地で展開している国連PKOや多国籍軍に参加して、国際社会を納得させるだけの十分な実績を積んでいたかである。翻って日本場合多国籍軍は言うに及ばず、PKO参加もきわめて貧弱で、とても米国国際社会理解を得られるものとはいえない」と述べている(65)。

 元国連職員吉田康彦は「国連憲章の履行という点ではハンディキャップなしの「普通の国」になるべきだと確信している。(中略)安保理決議による集団安全保障としての武力行使には無条件で参加できるよう憲法の条文を明確化するのが望ましい」と述べている(66)。川端吉田の主張をまとめれば、「対米協調一辺倒を避けるため、国連PKOや多国籍軍軍事活動積極的に参加して「国際貢献」を行わなければならない。そのためには改憲しなければならない」ということになろう。民主党路線と言ってもよい。今の護憲派ジャーナリズムに、この論理反論できる可能性はない。「8」で指摘したように、対北朝鮮武力行使容認してしまえば、改憲した方が整合性があるのと同じである

 なお、佐藤は、『世界』二〇〇七年五月号に掲載された論文山川均の平和憲法擁護戦略」において、「現実国際政治の中で、山川ソ連侵略性を警戒するのであるから、統整的理念としては非武装中立を唱えるが、現実には西側の一員の日本を前提として、外交戦略を組み立てるのである。」「山川には統整的理念という、人間努力によっては到底達成できない夢と、同時にいまこの場所にある社会生活改善していくという面が並存している」と述べている。私は発刊当初この論文を一読して、「また佐藤柄谷行人への点数稼ぎをやっている」として読み捨ててしまっていたが、この「9」で指摘した文脈で読むと意味合いが変わってくる。佐藤は、「平和憲法擁護」という建前と、本音が分裂している護憲派ジャーナリズムに対して、「君はそのままでいいんだよ」と優しく囁いてくれているのだ。護憲派ジャーナリズムにとって、これほど〈癒し〉を与えてくれる恋人もいるまい(67)。

10.おわりに

 これまでの〈佐藤優現象〉の検討から、このままでは護憲派ジャーナリズムは、自民党主導の改憲案には一〇〇%対抗できないこと、民主党主導の改憲案には一二〇%対抗できないことが分かった。また、いずれの改憲案になるにしても、成立した「普通の国」においては、「7」で指摘したように、人種差別規制すらないまま「国益」を中心として「社会問題」が再編されることも分かった。佐藤沖縄でのシンポジウムで、「北朝鮮アルカイダの脅威」と戦いながら、理想を達成しようとする「現実平和主義」を聴衆に勧めている(68)が、いずれの改憲案が実現するとしても、佐藤が想定する形の、侵略植民地支配反省も不十分な、「国益」を軸とした〈侵略ができる国〉が生まれることは間違いあるまい。「自分国家主義者じゃないから、「国益」論なんかにとりこまれるはずがない」などとは言えない。先進国の「国民」として、高い生活水準や「安全」を享受することを当然とする感覚、それこそが「国益」論を支えている。その感覚は、そうした生存の状況を安定的保障する国家先進国主導の戦争積極的に参加し、南北格差固定化を推進する国家―を必要とするからだ。その感覚は、経済的水準が劣る国の人々への人種主義、「先進国」としての自国を美化する歴史修正主義の温床である

 大雑把にまとめると、〈佐藤優現象〉とは、九〇年代以降、保守派大国路線に対抗して、日本経済的地位に見合った政治大国化を志向する人々の主導の下、謝罪補償必要とした路線が、東アジア諸国民衆の抗議を契機として一頓挫したことや、新自由主義の進行による社会統合破綻といった状況に規定された、リベラル左派危機意識から生じている。九〇年代東アジア諸国民衆から謝罪補償を求める声に対して、他国の「利益のためではなく、日本私たちが、進んで過ちを正しみずから正義回復する、即ち日本利益のために」(69)(傍点ママ歴史清算を行おうとする姿勢は、リベラル内にも確かにあり、そしてその「日本利益」とは、政治大国を前提とした「国益」ではなく、侵略戦争植民地支配可能にした社会のあり方を克服した上でつくられる、今とは別の「日本」を想定したものであったろう。私たちが目撃している〈佐藤優現象〉は、改憲後の国家体制に適合的な形で生き残ろうと浮き足立リベラル左派が、「人民戦線」の名の下、微かに残っているそうした道を志向する痕跡消失もしくは変質させて清算する過程、いわば蛹の段階である改憲後、蛹は蛾となる。

 ただし、私は〈佐藤優現象〉を、リベラル左派意図的計画したものと捉えているわけではない。むしろ無自覚的、野合的に成立したものだと考えている。藤田省三は、翼賛体制を「集団転向寄り合い」とし、戦略戦術的な全体統合ではなく、諸勢力からあいもつあいがそのまま大政翼賛会に発展したからこそ、デマゴギーそれ自体ではなく、近衛文麿のようなあらゆる政治立場から期待されている人物統合象徴となったとし、「主体が不在であるところでは、時の状況に丁度ふさわしい人物実態のまま象徴として働く」、「翼賛会成立史は、この象徴人物の未分性という日本政治特質をそれこそ象徴的に示している」と述べている(70)が、〈佐藤優現象〉という名の集団転向現象においては、近衛のかわりに佐藤が「象徴」としての機能果たしている。この「象徴」の下で、惰性や商売で「護憲」を唱えているメディア、そのメディア追従して原稿を書かせてもらおうとするジャーナリスト発言力を確保しようとする学者、無様な醜態晒す本質的には落ち目思想家やその取り巻き、「何かいいことはないか」として寄ってくる政治家や精神科医ら無内容な連中、運動に行き詰った市民運動家、マイノリティ集団などが、お互いに頷きあいながら、「たがいにからあいもつれあって」、集団転向は進行している。

 ところで、佐藤は、「仮に日本国家国民が正しくない道を歩んでいると筆者に見えるような事態が生じることがあっても、筆者は自分ひとりだけが「正しい」道を歩むという選択はしたくない。日本国家同胞日本人とともに同じ「正しくない」道を歩む中で、自分が「正しい」と考える事柄の実現を図りたい」と述べている(71)。佐藤は、リベラル左派に対して、戦争に反対の立場であっても、戦争が起こってしまたからには、自国国防、「国益」を前提にして行動せよと要求しているのだ。佐藤賞賛するような人間は、いざ開戦となれば、反戦運動を行う人間異端者扱いするのが目に見えている。

 この佐藤発言は、安倍晋三首相の目指していた「美しい国」づくりのための見解とも一致する。私見によれば、安倍の『美しい国へ』(新潮新書、二〇〇六年七月)全二三二頁の本のキモは、イランでのアメリカ大使館人質事件(一九七九年)をめぐる以下の一節である。「(注・反カーター陣営の)演説会で、意外に思ったことがある。人質事件に触れると、どの候補者もかならず、「私は大統領とともにある」(I am behind the President.)というのだ。ほかのことではカーターをこきおろす候補者が、そこだけは口をそろえる。/もちろん、人質にされている大使館員たちの家族配慮するという意図からだろうが、アメリカ一丸となって事件対処しているのだ、という明確なメッセージを内外に発しようとするのである国益からむと、圧倒的な求心力がはたらくアメリカ。これこそがアメリカの強さなのだ。」(八七~八八頁)

 文中の、「人質事件」を拉致問題に、「大統領」を安倍に、「アメリカ」を日本に置き換えてみよ。含意は明白であろう。安倍は辞任したとはいえ総連弾圧をめぐる日本言論状況や、〈佐藤優現象〉は、安倍の狙いが実現したこと物語っている。安倍政権は倒れる前、日朝国交正常化に向けて動きかけた(正確には米朝協議の進展で動かされたと言うべきだが)が、こうなるのは少なくとも今年春からは明らかだったにもかかわらず、リベラル左派の大多数は、「日朝国交正常化」を公然と言い出せなかった。安倍政権北朝鮮外交に敗北したのは明らかである。だが、日本リベラル左派安倍政権ときに敗北したのである

 〈佐藤優現象〉は、改憲後に成立する「普通の国」としての〈侵略ができる国〉に対して、リベラル左派の大部分が違和感を持っていないことの表れである侵略植民地支配過去清算在日朝鮮人人権擁護も、そこには含まれる)の不十分なままに成立する「普通の国」は、普通の「普通の国」よりはるかに抑圧的・差別的侵略的にならざるを得ない。〈佐藤優現象〉のもとで、対北朝鮮武力行使の言説や、在日朝鮮人弾圧の言説を容認することは、戦争国家体制に対する抵抗感を無くすことに帰結する。改憲に反対する立場の者がたたかうべきポイントは、改憲護憲(反改憲)かではない。対北朝鮮武力行使容認するか、「対テロ戦争」という枠組み(72)を容認するかどうかである容認してしまえば、護憲(反改憲)派に勝ち目はない。過去清算も不十分なまま、札束ではたいて第三世界諸国の票を米国のためにとりまとめ、国連民主的改革にも一貫して反対してきた日本が、改憲し、常任理事国化・軍事大国化して、(国連主導ではあれ)米軍中心の武力行使を容易にすることは、東アジア世界平和にとって大きな災厄である(73)。

改憲戦争国家体制拒否したい人間は、明確に、対北朝鮮武力行使の是非、対テロ戦争の是非という争点を設定して絶対的に反対し、〈佐藤優現象〉及び同質の現象を煽るメディア知識人等を徹底的に批判すべきである

(1)岩波書店労働組合「壁新聞」二八一九号(二〇〇七年四月)。

(2)ブログ「猫を償うに猫をもってせよ」二〇〇七年五月一六日付。

(3)ただし、編集者佐藤右翼であることを百も承知の上で使っていることを付言しておく。〈騙されている〉わけではない。

(4)「佐藤優という罠」(『AERA』二〇〇七年四月二三日号)中のコメントより。

(5)インターネットサイトフジサンケイ ビジネスアイ」でほぼ週一回連載中の〈 Permalink | 記事への反応(0) | 18:37

2023-12-03

こんなんもあったわ

Change.org




#軍拡より生活 !~未来の子どもたちのために平和を!

24,488人が平和を求め 軍拡を許さない女たちの会さんのオンライン署名賛同しました。目標賛同数25,000を一緒に目指しましょう!

ワンクリック賛同

岸田政権は、5年で43兆円、GDP比2%という防衛費の増額を打ち出しました。しかし、防衛費は、その詳細が明らかにされておらず、どう捻出するかも決まっていません。むしろ、この軍拡周辺諸国の緊張を高めました。これが、私たちの国のためになるのでしょうか。

 政府がこれまで掲げてきた、少子化対策労働者賃上げ女性や1人親家庭、非正規労働者性的マイノリティ子どもなど、社会的弱者のための公的支援政策が、マイナスの影響を受けるのは明らかです。

 政府の全世代社会保障構築会議は昨年末改革の方向を示しましたが、働く女性過半数を占める非正規労働者子育て支援のための財源論は先送りされました。現状の日本教育への公的支出先進国で最低レベルです。大学までの教育無償化給食費無償化は、3兆円でできると言われながらも先送りされました。これでは物価高の中、子育て世帯負担は重くのしかかるばかりで、この国の喫緊課題である少子化が防げません。

 ところが、自民党税制調査会は、こうした課題真剣に取り組まず、軍事費増額については、法人税所得税たばこ税の3税を増税して財源の一部にあてることを大筋合意しました。

 子ども女性少子化対策なおざりにした軍拡は、この国を衰退させ、諸外国に敵を作るだけです。軍拡の前にもっと外交努力を積み重ね、平和模索してください。

 今こそ、軍事に進む政治から脱し、生活平和を守る「女性目線政治必要です。軍需産業の育成でなく、平和のための産業技術人材投資してください。女性安心して生活し、働ける環境なしでは、男性子ども貧困します。

 戦後安全保障原則の大転換が、国会審議も、総選挙国民投票もなく、特に女性社会的弱者の声を聞くこともなく進められています私たちはこの歯止めのなき軍拡の決定を認めません。

 私たちは、岸田文雄首相政府与党野党各党の代表連合代表に対し、

 1、軍事費GDP比2%を撤回すること

 2、歯止めなき軍拡を押し進めることをやめ、そして女性子ども若者社会的弱者目線に立った政策を進めること

 この2点を行うことを強く求めます。   

平和を求め軍拡を許さない女たちの会

竹信三恵子 ジャーナリスト和光大学名誉教授

杉浦ひとみ 弁護士

上野千鶴子 WAN理事長 東京大名誉教授

前田佳子 日本女医会長

田中優子 法政大前総長

奥谷禮子 ザ・アール創業者

伊藤和子ヒューマンライツナウ副理事長 弁護士

和田静香 ライター

菱山南帆子 市民運動家

福田香子 アクティビスト

平井美津子 大阪大学立命館非常勤講師

浜矩子 経済学者

東村アキコ 漫画家

代表賛同人(順不同)

望月衣塑子 新聞記者

島田雅彦 作家

駒井知会 弁護士

中島京子  小説家

狩野史枝  与那国島の明るい未来を願ういそばの会

高橋済   弁護士

吉永みち子 コラムニスト

米澤明憲 東京大名誉教授

武市正人 東京大名誉教授

西山誠子 弁護士

長谷部大介 DJ/サウンドプロデューサー

井上春生 映画監督

向井徹 編集者

鳥越俊太郎 ニュース職人

平嶋彰英 立教大学経済学部研究所研究員

安彦恵里香 Social Book Café ハチドリ舎

木村医師・文筆人        

古橋綾 大学准教授

渡部睦美 記者編集者

三牧聖子 同志社大学

本田宏 NPO法人利用制度研究会理事

前田亜紀 ドキュメンタリー映像作家/プロデューサー

小野川文子 北海道教育大学教授

吉岡正晴 音楽ジャーナリスト

宮嶋みぎわ 音楽

津山恵子 ジャーナリスト

黒部エリ 叙述業

三上智恵 映画監督

佐々木芳郎 写真家映像作家

加藤雅司 歯科技工士

五野井郁夫 政治学者

髙橋済 弁護士

石田多叡子 自営業

疋田哲夫 放送作家

海北由希子 自営業 

川口真由美 シンガーソングライター

松井寛子 映画宣伝 

柏崎智子 新聞記者

大坂恭子 弁護士          

西山温子 入管面会活動フレンズ」        

出田阿生 新聞記者          

小林由比 新聞記者

奥野斐 新聞記者

藤原恵美子 映画製作 

青木正美 医師   

元橋利恵 大阪大学大学人間科学研究科招へい研究員

清末愛沙 室蘭工業大学大学教授

星野親行 僧侶 

丸川司文 僧侶

加藤真悟 僧侶

那須野あつ子 僧侶

森祐昭 僧侶

徳正俊平 僧侶

木山響心 僧侶

永井康子 一般社団法人 WITH理事

原田冨美子 編集者 

大袈裟太郎 ジャーナリストラッパー

高瀬毅 ノンフィクション作家

中山和郎 合同会社 きろくびと

米田龍也 日刊ゲンダイ 

まのあけみ 名古屋入管人権侵害をなくす市民の会

高田健 総がかり行動実行委員会共同代表

岡田元治 株式会社リンク 代表取締役社長

アルテイシア 作家

朝岡晶子 団体職員

佐治洋 CL代表取締役

豊島智子 ふくふく女将

山田厚史 ジャーナリストデモクラシータイム同人

志葉玲 戦場ジャーナリスト

山岡淳一郎 ジャーナリスト

進藤榮一 筑波大名教授

小林三四郎 配給会社代表       

山崎雅弘 戦史・紛争研究家

小泉朋 映画プロデューサー

北原みのり 作家

庵逧由香 立命館准教授

富岡Grico ドラマー

宮子あずさ 看護師

猪股哲 南西諸島ピースネット共同代表

中津留章仁 劇作家演出家 

石山悦子 演芸作家

大川和子 遺品3Rディレクター

橋本智子 弁護士

馬場紀子 医師 

生田あい 沖縄意見広告運動事務局長

上原公子 元国立市

秋山則子 新聞記者

小林美穂子 つくろい東京ファンド

比企敦子 日本キリスト教議会(NCC)教育主査

中谷臣 東山高校教師

浜田真理子 音楽

深月ユリア ジャーナリスト女優

白井聡 政治学者

高田昌幸 大学教員

海野雅威 音楽

ジョー横溝 『君に問う』編集長ラジオDJ

松元ヒロ スタンダップ・コメディアン 

田中稔 社会新報編集長

藤井誠二 ノンフィクションライター

島薗進 NPO東京自由大学学長

前川喜平 元文科事務次官

三枝成彰 作曲家

打越正行 社会学者

長間信子 与那国島の明るい未来を願ういそばの会

福浜美津子 与那国島の明るい未来を願ういそばの会

山口京子 与那国島の明るい未来を願ういそばの会

増田雅昭 会社員音楽ブロガー

川上真二 社会福祉士

立岩陽一郎 InFact 編集長

北丸雄二 ジャーナリスト作家

宮崎亮 新聞記者

竹田昌弘 通信社記者

鈴木耕 一般社団法人ジン代表理事

岡田行雄 刑事法研究者

恭子 矯風会グループ代表

永尾佳代 熊本原発止めたい女たちの会代表

シェリーめぐみ ジャーナリスト

松本圭介 歌手

有田芳生 ジャーナリスト

工藤剛史 CL取締役

中田亮 音楽

柏尾安希子 神奈川新聞記者

黒田貴子 歴史教育者協議会副委員長

丹羽雅代 一票で変える女たちの会

後藤弘子 千葉大

2023-10-12

anond:20231012035420

共同親権ねじれているのも似てる。

欧米の地で、日本人女性と現地の男性国際結婚する。

夫に無断で女性子供日本に連れ帰るとする。



日本法律家市民運動家構成されたチームを作ったら、きっと需要があるんだろうな。

欧米民法よりも日本民法を優先し、女性への単独親権を認めるように欧米法律家を説得するネゴシエーションチーム。

2023-04-10

しか大阪自民もアホだよな

北野妙子はともかく谷口真由美とか典型的な左系サンモニ閥の市民運動家じゃん

そんなん自民党の連中が支持できんのかね

まあ元から維新下ろしのためなら共産党とも共闘するような連中ではあるけど

2021-10-11

モノ言う女性がたたかれない社会に 安全オンライン空間を求めて

https://www.asahi.com/articles/ASPBC636DPBCPTFC00Y.html

運動名称は「オンラインセーフティーフォーシスターズ」。呼びかけ人は、ライター石川優実さん(34)、市民運動家の菱山南帆子さん(32)、コラムニストの伊是名夏子さん(39)。同日、記者会見を開いた。

職場での女性へのヒールパンプス強要反対を訴えてきた石川さん

菱山さんは8月にあった小田急線車内での刺傷事件に関連し、女性であることを理由にした殺人意味する「フェミサイド」を許さないと発言したところ、

車いすユーザーの伊是名さんは今年4月JR無人駅で降りたいと申し出たら、乗車拒否されたやりとりをブログでつづると

すごいラインナップだw

2020-11-18

anond:20201118173747

その点では発達障害者グループ努力はまだまだ足りないよね。

黒人性的マイノリティなど一定地位を築いたマイノリティグループ過去どれだけ運動に尽力してきたことか。

自分で動かずに最後利益にだけあずかろうとするマイノリティには市民運動家の目も厳しい。

2020-08-25

もし現実日本に変身ヒロイン魔法少女がいたらどうなるだろうか?

ちょっと前の創作なら「USDマン」や「ワンパンマン」みたいに警察権に委ねず勝手悪の組織とか悪人と戦ってるのは国家統治としての原則がとか警察自衛隊の人たちが怒るシーンあったけど

今の日本ならそれより前に

あん性的服装で見せびらかしながら戦うのは男性に媚びている!!!!!!!!!けしからん!!!!!!」とかショッカー怪人より恐ろしい鬼の形相で口から泡吹きながら嫉妬政治問題にする、黒十字軍の改造人間みたいな見た目のブサイクな女とかババアどもだと思う、奴ら敵の敵は味方理論悪の組織に味方するかもしれん

そういう意味では変身ヒロイン反対運動とかやってる市民運動家の女キャラが出てくるネプテューヌシリーズって生々しい設定だとおもった

2019-03-29

anond:20190329181125

市民不当逮捕かどうかと、市民を騙ってた奴が逮捕されたのかどうか?

 

ジェンダー弱者から無視されたのか、ジェンダー弱者だけど間違ってたから取り下げられたのか?

 

区別は誰がしたのか?

ツイッター市民運動家か?

彼らは司法エリートより信用できるのか?

2016-03-31

少子高齢化の解決策

子供補助金を配る余力は日本に無いので、いっその事金持ち重婚を認めるのはどうだろう。

男性的にはOKだと思うのだが、女性的には許せない事だろうか?

もちろん、重婚男性でも女性でも認められるようにする。

重婚時に、妻又は夫を複数持つ人は重婚1につき2~3億の供託金を積ませる。子供が生まれたら追加も有り。

日本アメリカEU物価連動国債運用世界崩壊しない限りは価値を保つようにしておく。

そのお金は別れた時に子供パートナー生活費学費となる。無税の2~3億が有れば、生きていくのに不自由は無いだろ。

要するに、養える人だけが複数パートナーを持つ事が許される。

DQN無責任DNAを残す事を防ぐわけだ。

国の金を使わず少子高齢化を防ぎ、教育の行き届いた子供を増やせる策だと思うのだが、どうだろうか?

ちなみに10億以上の資産持ちは日本に3万人ほど。

上位は兆の人も居るので、持とうと思えば嫁1000人とか出来る人も居る。

日本金持ちは数千万人居ないが、金は有る所には有る。


なぜ、もっと簡単な解決策(別姓・非婚姻家庭の権利保全、再配分の強化と保育・育児関連予算増加など)を選ばないのかが、えいえんのなぞ。


アホ丸出しのお花畑発言ですね。

例えば予算を増やして育児関連を充実させるとしよう。

まずその金はどこから出てくる?公務員議員歳費を削ってもせいぜい数千億しか出ないぞ。

市民運動家(笑)が言うような無駄公共事業防衛費か?ならば具体的にどの支出無駄なのか指摘しろ

埋蔵金が無い事は民主党政権証明したはずだ。

育児だってな、あの日本死ねの人は事務員だろう?

たか事務員風情が、0歳児保育とか使う方が間違っている。

保育園キャリア持ちのパワーカップルが使うなら理解できるが、生涯年収1億少々の人が使うにはコストがかかりすぎなんだよ。

俺も思いつきで言ってるけどな、国の金をアテにはしてないんだよ。

お前は乞食根性丸出しで他人税金を寄越せと言ってるカスだ。権利言う前に義務を果たせ。

2013-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20130719231604

こいつを見て、一つだけ言えることは、市民運動家上がりの政治家なんぞ、信用出来ないってことだよな。

2011-06-18

彼らはどうやって生計を立てているんだろうか

左右の自称「政治団体」「市民運動家」な人たちとか、プロ野球応援団サッカーサポーター彼のようなニート

アイドルタレントの追っかけみたいなのでもそうなんだけど、

その活動自体でお金を稼ぐことはできなさそうなのに、アクティブにあちこち飛び回って、

生活のほぼ全てを自分の属する活動に費やせるのは、どういうわけなんだろうか。

何か別にお金を稼ぐ手段があるのか、働かなくても生活できる立場なのか、

それとも実は活動の中でお金を稼ぐことが出来るのか、一体どうやって生計を立てているんだろう。

彼らはどうやって生計を立てているんだろうか

左右の自称「政治団体」「市民運動家」な人たちとか、プロ野球応援団サッカーサポーター

アイドルタレントの追っかけみたいなのでもそうなんだけど、

その活動自体でお金を稼ぐことはできなさそうなのに、アクティブにあちこち飛び回って、

生活のほぼ全てを自分の属する活動に費やせるのは、どういうわけなんだろうか。

何か別にお金を稼ぐ手段があるのか、働かなくても生活できる立場なのか、

それとも実は活動の中でお金を稼ぐことが出来るのか、一体どうやって生計を立てているんだろう。

2011-05-26

きえてたから書いておく

http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51621646.html

1.ミソジニー

2.愛好しているとされる作品が古い

3.サブカルというよりメジャー

4.容姿批判

5.人格批判

6.学歴批判

7.出自批判

8.サブカル女子に限らず何にでも当てはま

9.ブーメラン

10.同属嫌悪

11.よく知らないのに批判に同調

12.無効


例えば五周。

サブカル女子が隣の男にサラダを分けてやった場合→『サブカル女子は男に媚びてて気持ち悪い』『サブカル女子の「周りに気が利く私」という自意識気持ち悪い』

サラダを分けなかった場合→『サブカル女子は周りに気が利かない』『サブカル女子の「男に媚びない私」という自意識気持ち悪い』

サラダを分けるかどうかにもはやサブカルは関係ない。この場合主語が「女」ならただのミソジニーだが頭に○○系をつけて限定することでカモフラージュがなされている(メンヘル女子批判・腐女子批判も同じく)。これは欧米レイシストによる詭弁の典型である「私は移民黒人差別しないが、移民黒人政府要職やスポーツの○国代表に居座るのは反対だ」

もう死語かもしれないがネット上のサブカル界隈で盛んに「文化系女子」が叫ばれていたことがあった。「自分よりも年下で知識が無く、でも実は賢くてそこそこ教養もあって自分尊敬し話を聞いて従ってくれるけどたまわがままだったりするおっぱいが大きくて美人文化系女子」という妄想上の産物である(~マニアの俺が~初心者彼女に薦める10の○○)。この妄想狂のサブカル男子達が現実サブカル女子に落胆しサブカル女子批判に走っている場合もある。

罵倒芸批判として読めないものが無いでもない。ネット上ではウドマイノリティネット市民運動家化しているサブカル女子も少数存在するし、その行動が過激すぎた時に取り締まるモヒカンネット警察として動くボンクラ男子存在する)

2011-04-27

ぼくのかんがえた原発陰謀論

菅首相はわざとお粗末な対応をして原発事故の被害を拡大させ、

原発市民運動家政治的に有利になるよう謀ったのではないか

という陰謀論を思いついた。

2010-09-01

おとなのラブプラス 改訂

ラブプラスがわかる人だけ。

登場人物

主人公:23歳、某私立大学卒業後、1年間某メーカー勤務を経たのち、学校法人とわの学園大学中途採用され今年7月から総務部に勤務。中途採用ではあるが、一部の教育訓練プログラム新卒採用者たちと共に受講する。とわの市内のワンルームマンションに住む。

姉ヶ崎寧々

属性人妻お姉さま

28歳。短大卒業後に商社就職するが、2年後結婚を機に退社。1年後に派遣社員として学校法人とわの学園大学に就業する。一昨年4月から正社員となる。主人公と同じ総務部。主人公の実質的教育係(主人公の教育係が寧々教育係の仕事をほぼ丸投げしている)。

夫とはセックスレス流産経験が1度ある。

一時離婚を考え、実母の下に身を寄せていたが、実母の再婚を機に再び夫と二人暮しを再開している。

愛車はピンク色のダイハツムーブ

主人公を乗せるときは、人目を気にして主人公は後部座席に。

高嶺愛花

属性処女。同期入社。

24歳、学校法人とわの学園に今年4月から新卒採用される。父は有名企業経営者、母は市民運動家

某有名私立大学に入学したが、自分の実力ではなく両親の口利きがあったのではないかと疑っていて自分に自信がない。

しかし、在学中の成績は常にトップで、研究論文は国際雑誌でもてはやされていた。

博士課程進学を嘱望されていたが、修士過程終了と共に就職する道を選んだ。

本人の強い希望によりとわの市内に1人暮らしではあるが、1人暮らしにしては広すぎるマンションに連日母親がやってきている。

普段は質素であるが、時々庶民離れした金銭感覚が垣間見える。

主人公とは教育訓練プログラムのほか、教職員組合テニス部での活動でも接点がある。

小早川凛子

属性:生徒。ブラコン。

19歳。とわの学園大学医学部看護科の2年生。実習のたびに態度を注意され性格を否定され落ち込む。弟(父親の連れ子)を溺愛しているが、最近は弟に避けられてる。

趣味ゲーム音楽など。

アニメ漫画は弟の好きな作品のみ異常に詳しい

他にバイクに乗るのが直近の目標

乗りたいバイク現在取得中の中型免許では乗れないことを最近知る。

ゲームシステム

ほぼ同じ。

ただし、人目ゲージが高いときにスキンシップを行うと即ゲームオーバーセーブデータが消去される。

バッドエンディングは次の通り

寧々⇒夫から裁判

愛花⇒父から社会的抹殺

凛子⇒弟に刺される

うーん、公平につくったつもりが、この設定でもやっぱり寧々さん一択だわな。

愛花空気。凛子ウザキャラ

2010-03-14

日護会の街宣のきっかけは俺かもしれない

日護会が、東京都青少年健全育成条例改正問題について動くらしい。

Twitterで批判的な話がたくさん出て、大騒ぎになっている。

◆緊急街宣

東京都による『青少年健全育成条例改正案』に断固反対!

今や大衆娯楽を超え、芸術文学の域にまで昇華した

日本マンガ文化破壊を許さないぞ!

人権カルトによる過剰な規制化を阻止すべく、

秋葉原オタク達よ、立ち上がれ!

http://seaside-office.at.webry.info/201003/article_6.html

俺は、この件に関して心当たりがあった。

増田だから告白する。日護会メールを送って取り上げるよう頼んだのが俺だ。

もしかしたら俺以外に複数いるかもしれないが、俺は間違いなく送った。

俺は何人かの都議会議員手紙を送ったし、出版労連雑誌協会に電凸した。

日本ペンクラブ日本漫画家協会アニメーター組合にも凸した。

中核系か革マル系かは分からないけど、左翼市民運動家にも動いてほしいとメル凸した。

で、メル凸した団体の一つに日護会がいたわけ。

俺が最初日護会メールを送った時は、藤本由香里氏が動く前だったからな、

誰も取り上げないことに対する焦燥感があって、日護会に動いてほしいと思ったわけ。

で、黒田大輔会長から是非取り上げたいと返事があったわけ。

土屋敬之氏の事務所に問い合わせようとしたと話した。

土屋氏はガチガチ右翼だからな。日護会がうまく説得すれば、

もしかしたら反対に回ってくれる可能性があるんじゃないかと思ってた。

で、返事に対する返事を書いたけど、他に取り上げるべきことがある

子ども手当とか、朝鮮学校の無償化なんかが、ウヨが食いつきそうなネタ

から取り上げないと思ってた矢先に街宣活動をやると聞いた。

おお、遂にやるか!!と俺は思ったわけ。

だけど、Twitterの反応を見て驚いた。批判的な意見ばっかりなわけ。

ウヨが日護会を持ち上げる意見もほとんどなかった。

ああ、やっちまった…と俺は思った。

けど、後の祭り。もう連中を止めることはできない。

例えるなら他の馬がムチで叩いてもちっとも動かなかった中、

ムチで叩いて手ごたえがいい馬がいたけど、その馬が暴れ馬だったというわけ。

俺は所詮「無能な働き者」だったのか!?

都議会議員に数通しか送ってないから怠け者だろ!?とさえ思うのだが。

2009-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20091128145746

めっちゃ正論

漢方薬市民運動って、なんでつながってるんだろ。

スモン訴訟等の薬害裁判活躍した医学者が、

漢方薬批判を始めた途端に、市民運動家から攻撃されるようになったそうな。

--

市販の(西洋医学の)薬の薬効試験に問題があると

指摘したことで、市民運動では尊敬された。

しかし、西洋医学の薬の問題点を摘出し、検証するために使われた

同じ科学を用いると漢方にも問題があることが分かった。

いや、もっと大きな問題があった。だから訴えた。漢方薬危険と。

それを市民運動は認めない。

西洋医学ダメだが、漢方は良いと思っているから。

市民運動のまさに神様であった高橋さんは、

漢方薬危険性を指摘するようになってから、

市民運動から「敵」のように攻撃されるようになった。

http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak281_285.html

2009-08-07

社会起業支援サミット2009@早稲田 レポート

感想を一言で述べると、クソだった。茶番と換言してもいい。

 

 内容としては、10の団体が15分ずつ自分たちの事業をプレゼンして、そのあと茶話会で仲良くなりましょう!みたいな構成だったんだけど、30分たって最初の2つの団体のプレゼンが終わった段階で、居たたまれなくなって帰ってしまった。

社会起業とは

 社会起業の第一義的な意味は「社会問題点ビジネスの手法を使って解決する」であるはずだし、それこそが社会起業の意義だのだろう。つまりビジネスによって得られるマネーよりも、ビジネスによって社会問題を解決し、その功績、貢献度合で成功の如何が測られる。

営利目的企業の活動からはこぼれおちた、社会問題を鋭く射抜いたような、それでいて洗練されたビジネスプランを以て今日プレゼンが聞けるのだろうと期待に胸を膨らませて会場に着いたのだが、

▼何が不満だったのか?

 実際にそこで行われたプレゼンは、ビジネスモデルや具体的なプランなどなにも関係のない、NPOボランティア団体マイクパフォーマンスだった。

 最初の団体は、父親支援事業。「父親であることを楽しむ生き方」の理解浸透を目指して勉強会、父子旅行を企画しているというもの。要するに「お父さんがんばろう!」と言いたいらしいのだが、これのどこらへんがビジネス社会変革に繋がってるのかわからなかった。

 二つ目の団体は「ニートひきこもりの体力づくりのサポートを目指す」NPO

10分くらい、代表が元ひきこもりの体験、それを空手で克服したことをしゃべっていた。残りの5分で、パソコン空手出張講師の話をして終わった。

俺はここで退席。


社会起業=カネにならないボランティア

 残りの8団体のプレゼン概要を見ても、エコ教育、障がい、いじめといった市民運動家ファッション左翼どもが好きそうなテーマオンパレードで全く魅力を感じなった。たぶんその後の団体にも強力なビジネスプランユニークアイデアなんて絶対ない。断言できる。

 シンポジウム自体の進行にも非常に問題がある。ひとつのプレゼンが終わると、矢継ぎ早に次のプレゼンに移る。つまり、15分のプレゼンの後には一切質疑応答の時間などなく、いったいなんのためのプレゼンなのだろうか。社会起業家同士のフィードバック意見交換が今シンポジウム目的のひとつのはずなのに。 すべてのプレゼンが終わったあとに15分だけ質問たーいむ、ってふざけてんのか。

300人くらいくる、と書いてあったが100人もいなかった。関係者を除くと何人いたのか。


社会問題ビジネス

 どれだけ社会の為になる「良い」ことをやったことろで、それが収益性と直結しないと後世に残るシステムなんて築けるはずがない。カネがインセンティブになってることかそういうことじゃなくて、ちゃんと利益を出せるような仕組みを作ることでその組織が存続していく。こんなことを彼らに言うと「お金じゃなくて、やることが大事なんだよ!」とか言われるのかな。「社会起業」っていう新しい言葉を手にして喜んでる非営利団体にはヘドが出る。

 過去社会起業ビジネスコンテストを見ても、ボランティア団体の「ああ!私たちこんなにボランティアしてるぅ!!」合戦だった。

 ベンチャー企業創造組織化、経営するために起業という手法を採るんなら、まずビジネスモデルの話をしろよ。

 カンボジアに行って林檎の木でも植えるほうがよっぽど「社会起業」だ。

 今振り返ってみて、あそこで行われていたモノはなんだったのだろうか。もしあれが今流行りの「社会起業」の正体なのだとしたら、おれが勘違いしてたってことなのか。

 兎に角、ひどくテンションが下がってしまった。友達を連れていかなくてよかった。

2007-10-10

積極的にブクマコメントを書いている連中馬鹿なんじゃないかという

向こうはもう閉じちゃったから書けないんでこっちに書くけれども。

俺はブックマークで積極的に声を出している連中は優れた奴らだと誤解していたのかもしれない。

粛々とブクマしてる連中の方がリアルでうまく立ち回ってるのかもしれない。

メインアカウントでまじめな事ばかり書くのに飽きてさ、暴れてみたのよ2週間ほど。

この時点で俺が誰だかわかってくれないと困るんだけどね。

まー暴れたね。

ある人にはホント申し訳ない事をした(笑)

最初は全く悪意無かったんだけど・・

文体変えるのは労力がいるし慣れない事すると疲れるよ。ちょめちょめ。

最初はギャル言葉で通そうとしたんだけど無理があったんでゲイバーに勤めるイマドキのお兄ちゃん口調にしてみた。

で、どういう風に暴れたかと言うとムチャクチャな記事を乱発したのよ。

なんつーの?パラドックスっていうのかね?

タイトル ⇔ 中身

最初と最後のパラグラフ ⇔ それ以外のパラグラフ

昨日までの記事 ⇔ 今日の記事

って感じかな。

矢印が機種依存文字で読めなかったらごめんね。

あるいは増田だと「?」に変換されるかもね。

で、俺の記事へのブクマコメントを見てこいつら頭悪いんじゃないのかって疑いだしたのよ。

普段声を上げない「一般ブックマーカー」の方がよっぽどわかってくれてるのよ。

お前ら何年「プロはてなー」やってるんだよって正直悲しくなった。

リアル世界でどんな事してるのか知らないけど多分負けてるよな。

勝ち負けの基準を金に置けば確実に負けてるよ。

地位とか名誉に基準を置いても当然負けてるよ。

気分害しちゃったら悪いんだけどリアルで充実した人生送ってる奴は普通「プロはてなー」にはならないよ。

それを確信した。

世の中の事象や匂いを読み取ってanalyzeしてドキュメントにする才能持ってる奴は世間がほっとかないって。

ほっとかれてるからここで活躍してるんだよな。


仕事と直結する範囲で行動してる連中は別だけど。

ネタ帳さん、Zapaさんはそっち系だよね。

お金に直結・・というと少し言葉がいやらしいけど、まあそりゃ仕方無い。

ホント色々とすまんね。

でも「プロはてなー」ってのは何が目的なのかさっぱりわからん。

なんかあれだよね、市民運動家の類と似てるよね。

赤い人達とも似てるよね。

目的お金じゃないだけに不気味だよね。

冒頭で「ブックマークで積極的に声を出している連中」って書いたけどあれは特定の誰かを指してるんで、みんながみんなってわけじゃない。

でもあいつは駄目だ。駄目駄目だ。

これからメインの方でもあなたへの態度変えるよ。

今まで「たまに口が悪いけど鋭い分析をする奴だ」なんて思ってた俺はずかぴー。

2007-10-02

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん