はてなキーワード: 顰蹙とは
何故ならば、「人の見た目を悪く言ってはいけません」というのは明示のルールだから。親や教師から口を酸っぱくして言われるので真面目な発達障害者は守るし、仮に言ってしまったとしても学習して以後は言わなくなる
「人の見た目を悪く言ってはいけません」というルールを守ろうとするのは確かだけど、(明らかな悪口は別として)どんなことを言ったら悪口になるのかが分からないから(元増田みたいに、友人の服を変だと言うことが悪口に当たることが分からない)、結果としてこのルールは守れない
俺も小学生のときにクラスメイトが作った作品を悪く言ってしまい、泣かせてしまってクラス中から顰蹙を買ったことがある。10数年経った今なら、自分が言ったことが良くなかったということがなんとなく分かるけど、当時はなぜ良くなかったかは微塵も分からなかったし、なぜ顰蹙を買っているのかも全く分からなかった
婚活に関する増田をちらほら見るので質問したいんだけど、女の下方婚って何かメリットあるかな。
男の下方婚は子供がほしいから仕方ないとかあると思うんだけど、そもそも子供いらない。
男は精子まき散らすだけだが、女は出産でキャリアが途切れる。下方婚だとこれって相当痛手では?
営業職でそこそこハードな働き方をしているので、家事を中心にやってくれる人がいるなら助かるけど、これ男女逆だったらかなり顰蹙ものだよね。
そもそも36歳にもなると楽な一人暮らしに慣れ切ってしまっていて、誰かと一緒に暮らすための価値観のすり合わせが面倒な気持ちもある。
死ぬまで一人よりはパートナーがいる方が気持ちが楽になる部分があるのかな?とは思う。
あとは営業先の人から言い寄られるのも、なんで結婚しないのって聞かれるのも面倒だから、それがなくなるのは助かる。
(今場所は投稿が遅れて申し訳ありませんでした。おかげで月末のヤバいのが拾えましたが)→【今回の幕内】
上のコテハンを増田で自ら名乗ろうとするなど、とにかく自己顕示欲旺盛な人物。本人らしき投稿によればYahoo!知恵袋・読書メーター・ニコ百など様々なサイトで暴れている問題児らしいが、
増田では「5chで叩かれた腹いせに愚痴を垂れる」ぐらいしか持ちネタがなく、せいぜいここ止まり。
ぶっちゃけこの程度のクソガキなど特に珍しくもないのが増田の恐ろしいところである。
他には「dowawiiより」と、元増田=自分とアピールするかのようなトラバをすることもあるが、元増田に追記がない例もあり、信憑性は微妙。
その他の一言しかコメントしない増田たち。「シコって寝るか」「今夜もカレー」「大崎甘奈」「ビッグブラザー」など。
もうめんどくさいので全部ここにまとめて終わりにさせてください。
こちらも2020年から現在まで「かるさりかんに」というトラバを延々と伸ばしまくっている謎増田。同一人物の仕業かどうかも不明。
ちなみに駐日フィンランド大使館のTwitterによると、意味はフィンランド語で「自宅でパンツ一丁になって酔っ払うこと」らしい。
同カテゴリー参照。架空のサッカークラブと思われるネタニュース記事を連載している増田。
5chのドメサカ板でも2019年頃から同名のコテハンが活動しているようだが、無関係なスレにもこのネタを書き込むため、顰蹙を買っている。
「人生がクールポコ状態。」なるタイトルの増田を何度も投稿している増田。当初、本文はほぼ全て空で、意図が不明だったが、最近は申し訳程度の文章があることも多い。
「オデ」という一人称で自分語りをするため、ゴーレム呼ばわりされている増田。もしかしたらサイクロプスやオークかもしれない。
誕生日が今月らしく、タイトルは加齢に伴って「増田♂51歳の日常」→「増田♂52歳のナントカ」→「増田♂53歳のなにイよんならぁ」と変遷している。
何かにつけて「とにかくニュージーランドに来るのはおすすめしない」増田。
この増田に限らず、ピアノマンや寿司ギャル増田など増田→note移住組は投稿が途絶える傾向にある。やっぱりあっちは注目されづらいのだろうか。
一見するとタイトルにタグ「アタック25」がつけられているように見えるが、最初に日付を書いてしまっているため、カテゴリーとして機能していない。
「謎増田シリーズ」と称して↑を突っ込まれた際には本人からコメントがあったらしいが、その後もこの謎スタイルを踏襲している。
イギリス人の知り合いがいるって言う話をしたら、合コンしたいというのでセッティングした
合コンが終わると後で個人的にもっとイギリス人っぽい人を連れてきてよと言われた
合コンのメンツにイギリス人と合コンだよと風潮したけど、イメージと違ったらしくメンツから顰蹙を買ったらしい
こんな理不尽ってあるかね
ワイは書字障害/書字表出障害があって、母国語ですらギリだけど、特別に困ったことは無いで。それはPCであらゆることを行う時代に生まれたからやね
(増田だって、みんな手書きで書いちゃいないし、書けない漢字も使ってるでしょ)
強いて言えば、学生時代はノートを取ること・提出することを放棄していて、ワイはめっちゃ顰蹙を買ってたで
ワイの時代にはノートを取って提出しないと、3の評価をつけるアレな教師とかもおったので内申死んでたで
もし、子どもが、書くスピードが極端に遅くて、ノートを取れていないなら、黒板の写真を撮ったり、PCやタブレットを使ってノートを取ることを学校に申請してあげると良いかもね
ワイは、外資にいた(いる)・グローバル対応するのに全然出来んやで。音とスペルが違うからぜんぜん単語が覚えられん
基本的に仕事では下々の者は話すことよりも書くことが主だし、学校でも専攻によっては英語でレポートを書かないといけない場合もある
だから、書字障害/書字表出障害用の英語(特に単語)の対策をしてあげると仕事や学校でだいぶ楽になると思うで
英語に対応できる人がいない時はDeepLに頼って返答するけど、やっぱ片言だと伝わるか双方で不安になる
それにいくらネイティブじゃないと言っても限度はあると思う(無能なのに日本人ってだけで何カ国もできる通貨の弱い国の人よりも給与を貰ってすまンゴ)
あと、今時の若者はみんな英語ができるので、どんな仕事に就こうとも、マジで英語は必須。ワイもいつまで仕事あるのやらって思うし、
ここでいう言語化能力は、ライティングの技術ではなく、モヤっとした抽象的な感情や思いを不恰好でも自分の言葉で表現すること
自分が何を考えていて、何に困っていて、具体的にどんな助けが必要なのか?それを不恰好でもいいから、言葉で相手に伝えることができるようになることが、
自分の困りごとを言葉で表現できないと、調べ物もできないし、誰か(行政/医者/身近な人)に助けを求めることもできないんだね
これは運に恵まれていないと致命傷になるかもよ
とりあえず、言葉で感情や考えを表現するには、ある程度の単語力は必要そう。視聴覚障害者は単語を覚えることが難しく、それに伴って言語化が得意でないケースがあるので
ただ、この能力はライティング技術や話術とは別個のスキルなので、読書家である必要はない(例えば、出光の創業者は弱視で本を読まなかったそうだし)
あと、なにより重要なことは、専門家である言語聴覚士などに相談することだよね(専門家に相談する選択肢が元増田ない時点で雑釣りなんだね)
お医者さんが軽度だって言うしがんばって定型になりきってみようと思ったけどもーーー無理だよぉ無理無理
またきょうも空気読めない発言して人を傷つけて顰蹙買っちゃった
なんでか知らないけど誇るとこもないのに無駄にたっかいプライドぽっきり折れちゃった!!
人のきもちわかんないもん、みんなそうだと思うけど超わかんないんだもん~~~
いままで定型のひとたちとヤバアスペのこと見下してきてかわいそう扱いしてごめんね、見下すと私も見下されてて定型のふりするしかできなかったのーーー!!!
超超超がんばってここまで定型っぽく振る舞ってきてうるさくてバカな自分をめっちゃくちゃ押さえてきたけど(バレてたと思うけど)やっぱり無理だよぉ
定型に生まれただけで定型になれるなんてずるいよぉ~~!!ずるいずるい!アスペ半分あげるから定型半分わけて!個性だからいいよね!あとADHDもあるけど運動性IQ低いからなんかわかんないけどめちゃくちゃちから弱くて瓶のふたとかひとりではずせなくて誰かに頼ってしまいごめんなさい!わたしもひとりで生きたいです
ADHDに当てはまる症例じゃない?朝起きて本人としてはやることがたくさんあって、順序がめちゃめちゃになって、うまくいかなくて大幅な遅刻が見込まれて、休む選択をとる。(連絡すればまだマシな方)anond:20230622222313
遅刻するときまずいし怒られるから anond:20230623025912
感情のコントロール能力が弱いから、ストレスで物理的に肝臓が悪くなってるとか、
自律神経失調症の症状が出て、物理的にまぶたが開かないとか、睡眠障害だとか、
注意散漫と多動で物理的に負傷しがちで休むとかなら、ADHDだなぁって思うけど、
増田があげた内容についてのみ言及するなら、発達障害とは別のものだと思うで
ただ、まったく無関係なわけではなくて、おそらく典型的な二次障害だと思う
『回避性パーソナリティ障害』、『適応障害』、『鬱病』、精神病ではない場合はHPSな気がするので、
お医者さんや相談先から何も指摘を受けていないなら、別のお医者さんでセカンドオピニオン受けた方がいいと思うで
朝起きて本人としてはやることがたくさんある
あとあらゆる動作がめっちゃ遅い(うんこする歯磨きする着替える)
もしくは急に気になったことができたらそれ調べたり試したりもする
順序がめちゃめちゃになって、うまくいかなくて
あらゆる動作がめっちゃ遅いので家を出る2時間半前に活動を始めるが、
いつもピッタリかやや間に合わない
なお、冠婚葬祭や商談用にめかし込んでいるわけでは別に無い模様
余人をもって替えがたい人材ならばともかく、凡人やポンコツがみんな席についた後にしか来ないをやってると、
フツーに顰蹙ではあるけれど、それでも一般雇用で働けちゃうんだな。解雇規制は超強力だからね
相手に申し訳ない、怒られる・失望されるのが怖い、自分が不甲斐ないくて辛いは後にしよう
ここで、パニックになったり、辛くなって、どうしても正直に連絡出来ない(虚偽の連絡したり/連絡をしない)なら、
あと、在宅勤務を検討しよう。ワイは徒歩10分でも自転車で10分でも無遅刻無理だったけど、
流石に在宅勤務で遅刻やみんなより始業開始が遅いは一度もない
休む選択
仕事なんてとりあえずやっておけばいいので、
完璧じゃないから休む、迷惑をかけていて申し訳ないから休む(逃げたい)とかしなくていいぞ
ここで、パニックになったり、辛くなって、どうしても会社いけないなら、
ただ、フィジカルワークとかコールセンター(出社必要)とかは、その時間に人がいることを前提に設計してると思うので、
昨日も似たようなこと言って顰蹙買ってたのに、すぐ忘れるのね
"担当者間でPO・PM入れて会議やって合意を得てる" んだよ
ほんで、その会議の議事録も"音声とメールで送ってる" んだよ
それにもかかわらず、突っかかってくるヤツが合意内容をガン無視した全体会議資料をあげてきても、
ほんで、ワイが毎回、ぶっ潰すことになってるし、
突っかかってくる人が更に荒れたり休みがちになってもフォロー入れてくれねぇし
突っかかってくる人+PO or PM で会議して『△△で行こう』って言質取ってるし、
会議後に『△△で行こう』って決めましたメール送ってるので、PO or PM は逃げらんないからね
あと、みんながみんなあまりよくわかっていないわけでもないので、
困ってるのはここなんや
- 突っかかってくる人が合意内容ガン無視した会議資料あげてきてきてるのに PO or PM が突っ込んでくれない
→事前合意はとってるので、ワイが説明しても顰蹙は無いけど何か違くない?ワイは突っかかってくる人の上司やないで・・・
でも、上司(偉い人)やPO・PMが悪いしたってしゃーないのよ
ワイが求めてるのは、突っかかってくる人を叩き潰す・職階で黙らす以外で、
あれの炎上を見て、昔のことを思い出した。
中1の時、まあいじめられた。
でもきっちり担任に相談して、担任も向き合ってくれて、いじめていたやつにもきっちり説教して収まった。
2学期ぐらいだったかな。家で母親と担任が電話して、母親が泣いていたのも覚えている。
「クラスのみんなの前で言ってやんな!!『こいつらみんなのことをいじめるから気を付けてください』って!」
朝の会だか帰りの会で言ってやれみたいな感じだった。たしか小学校のころからのクラスメイトでおとなしいN君の名前出して「N君も気を付けてください!」と言ってしまえ!みたいなことを言っていた気がする。
いじめは終わりかけていて気持ちも落ち着いていたのでそのようなことはしなかった。
でも仮にクラスの前で「気を付けて!」などと言っていたら、クラスから顰蹙を買っていた。
主犯格がもとからいじめっこ体質でいろんな奴にちょっかいをかけていたやつなので多少の支持は得られそうだが、さすがに「こいつはいじめるから気をつけろ!」は暴言すぎる。
俺の味方でいじめ問題を解決してくれた担任も、多分「それは言い過ぎでは」というような反応になっただろう。
被害者だからといって、やることなすことなんでも許されるわけではない。
当時も心の中では「これはやりすぎになっちゃうなぁ」と考えていたと思う。
さて、察しのいい人は「ああ、冒頭の炎上ってあれのことね」ってなってるかもしれない。
本当はどの炎上なのかを明記したいけど、「下手に名前を出したら…」と名前が出せないぐらいの事態になっている(個人的には)。