はてなキーワード: 永住とは
先日ニュージーランドの首相ことジャシンダ・アーダーンが辞任をしたのだが、それに伴って海外のメディアではいかに彼女が素晴らしい首相であったか、いかに国民目線で物を語っていたか、というような記事が散見されているが、はっきり言うが特に国民目線ではなかった。ニュージーランドの名誉のために書いておいたほうが良い気がしたので書くことにする。
noteだったり増田に書いたりしているが特に理由もなくなんとなく開いた方に書いている。
今回は彼女が以下に悪辣な独裁者であったかを説明するのではなく、ニュージーランドにおいて「国民目線」というのは存在しないという話をしようと思う。
ただ、あえて一つ言うならば彼女はいかに自分が国民目線で政治をしているかを表現する能力が高かったと言えるだろう。ようはポピュリストであり、最大公約数的に人々の機嫌を取ることが上手だったと言っても良いかもしれない。
人々はゆでガエルのようにじわじわと悲惨な状況に送り込まれていたことに政権末期に気づいたという方が良いかもしれない。おせえよ、ニュージーランド。
彼女が首相になってから6年、ニュージーランドは明らかに分断が進み、治安も恐ろしく悪くなったので、少なくとも素晴らしい政治家ではなかった。
そもそも多文化国家である新興国家ニュージーランドにはまだ「国民」と言うべき存在はいないと言ったほうが良いだろう。
建国当時にイギリスから来た人々がニュージーランド人かといえばそんなことはなく、やはりイギリス人としてニュージーランドにいたが、産業革命のブラック労働だけは嫌だと言っていたくらいの違いはある。
中国人はやはり中国人だしアメリカ人もやはりアメリカ人だ、いろいろな国の人々がそれぞれのコミュニティを作って共存している国家という見方が正しい。
かつてジョン・キー元首相がニュージーランドファーストのウィンストン・ピータースが「中国人やオーストラリア人が不動産を買い漁るせいでキウィ(ニュージーランド人は自分たちをそう呼んでいる)が家を買うことができない」と問題提起したときに、「このニュージーランドにおいて何を持ってキウィとするかは全く明確ではない(そのため外国人に不動産を買い漁られたとしてもうまく解決する方法を見つけることは困難だ)」という答弁をしたことがある。結局Resident VISA以上のビザがあるかで不動産購入の可否が決められるというなんとも乱暴で抜け穴だらけのルールになった。
移民国家であるニュージーランドには様々なビザを持って滞在している人がいる。
観光ビザを持って入国したからと言って旅行が終わったらそのまま帰国するとも限らないような国だ、何ならそのまま学生ビザを取得して留学をしたりする場合もあるし、投資目的の視察で来ている人もいる。
ワークビザを持っているからと言っても働く意志があるとも限らないし、永住権をとっても永住する気がない人もいるし、そもそも市民権を持つ人のかなりの割合がニュージーランドに住んでいない。
つまり、「この国にいる人々を明確にキウィとそれ以外に分けることは非常に難しい」ということでもあり、それはそのまま「この国では国民を定義することが非常に困難であり実質的に不可能である」ということでもある。
そのため、多くの人が彼女に対してする評価の一つである「国民目線の政治家」というのは一体誰の目線なのかもわからないということであり、そういう意味では国民目線の政治家は存在しようがない。
そういうわけで「国民目線の政治家」という表現が適切な政治家は少なくともこの国にはいないと言ったほうが良いと思っている。
もっと言うならば「ニュージーランドの文化」というものも存在しない。マオリ文化はニュージーランドではなんだかんだと排除されているし、イギリス文化をニュージーランドに適合させようとしているわけでもない。様々な国々の文化が溶け合って一つの文化を醸成するにはまだ時間がかかることだろう。
それでは国民目線と言っている人たちは何を持って国民目線と言っているかだ。
ジャシンダ・アーダーンは極左であることは割と有名な話であり、国際社会主義青年同盟の委員長まで努めたほどの筋金入りだ。
大学ではかつてプロパガンダと呼ばれたパブリックリレーションズを学んでおり、政治とプロパガンダを組み合わせることは容易な上に筋金入りの左翼であることを考えるなら、一体誰の目線に立っているのかというのはわかるかもしれないが、その誰かをここで勝手な予測に基づいて書くと恐ろしいことが起きるかもしれないから書かない。
先日就任した新首相のクリス・ヒプキンスは、「ジャシンダ・アーダーンにぶつけられた様々な攻撃を容認しない」と言っており、一体どこまでを「攻撃」とみなしていたのかは範囲が不明なため少々恐ろしい発言とも取れる。
実際に彼女に対する殺害予告だとか、事務所に刀剣が投げ込まれる事件なども政権末期には発生していたのだが、彼らを単にジャシンダ憎しのミサンドリーだと切って捨てるのではなく分析はしたほうが良いのではないかと思うが、クリス・ヒプキンスの来歴はわからないが、全体的な雰囲気からジャシンダ・アーダーンとは息が合いそうだ。
ちなみにニュージーランドの申し子とまで言った人がいるようだが、ニュージーランドの申し子なのだとしたら、ガチガチのキリスト教徒であるはずだし、キリスト教文化を破壊する人々を容赦なく排除したことだろう。
月30万を予算にした場合、60歳から40年で1億4400万必要やで
人間って言うほど簡単に生活レベル落とせないし、いちばん切り詰められないのは『食』と『住』だからな
『食』は、無理くり無限にある時間を調理の工夫にかける・代謝が落ちてるし、たまに贅沢で質素を心掛けるにしたって、
『住』はどうにも出来ん。壁ドンしたりいかにも寝タバコしそうな属性の住人が集まるところで穏やかに暮らせんからなぁ
あと、家賃18万を10年払ったら2000万になるし家買いたいなぁじゃねーんだな・・・
40年払っても8千万くらいだし途中で住み替えられるしな。賃貸推すのも道理って思うだけで
まぁ庶民がそう思っている横で40億の家がフツーに売られてますし、永住前提の邸宅グレードの家は4億からだし、
入所金が最低でも1.2億、最大で4.5億するような老人ホームに暮らし、施設費用としてさらに毎月最低30万(食費別)払っている人たちもいますがな
東京きて日本にもエスタブリッシュメントが存在しているんだなを実感したとかならまだわかるがな
40億の家が売られてたりするし
■面積約235.75坪の広大な土地
2沿線以上利用可、土地100坪以上、スーパー 徒歩10分以内、市街地が近い、システムキッチン、浴室乾燥機、陽当り良好、閑静な住宅地、前道6m以上、整形地、トイレ2ヶ所、2階建、東南向き、温水洗浄便座、都市近郊、アイランドキッチン、IHクッキングヒーター、都市ガス、小学校 徒歩10分以内、平坦地
そもそもこういう桁違いなの抜きにしても永住前提の邸宅グレードのマンションは最低4億からだし
マイナンバーカードが実質義務化された!と騒いでいる人は2025年問題のヤバさを知らないと思うわ
2025年問題っていうのは、10万円給付金の時にマイナンバーカードを作った人とマイナンバーカードを初期の頃に取得した人が、一斉に役所の窓口に殺到してヤバイっていう問題のことなんだけどね。
そもそも10万円給付金は2020年に政府がやった政策で、この時にマイナンバーカードを初めて作った人って結構少なくないと思うんだわ
んでマイナンバーカードは2015年から発行開始されて、その時に作った人も少数派かもしれないけどいると思うんだよね
実はマイナンバーカードって成人なら10年間有効なんだけど(永住者じゃない外国人とかは別)2015年にカードを作った人は2025年にちょうど更新時期を迎えるんだわ
一方でマイナンバーカードには電子証明書(署名用・利用者証明用の2種類)っていうやつの有効期限も別にあって、それが各5年間なんだよね
つまり、2020年にカードを作った人は2025年に電子証明書の更新時期を迎えるんだわ
ということは2025年には、2015年にマイナンバーカードを作った人のカード本体の更新と、2020年にマイナンバーカードを作った人の電子証明書の更新がちょうど重なるんだよね
これマジやばいよ?窓口がパンクどころか戦争になるんじゃないかな?
流石に5年もたったら暗証番号なんだっけって忘れる人も多いだろうし、そのたびに暗証番号を再設定しなきゃならんし、
住民をいちいち窓口に来させるやり方では窓口の公務員が死ぬ。仕事量的に。
ただでさえ自治体によっては更新後のカードを受け取るのに数カ月かかるっていうのにこれ以上伸びちゃったら住民のストレスがヤバイ。クレームもヤバイ。
もしこれを読んでいる自治体職員がいたら、次の移動先に市民課って書くのは絶対にお勧めしない。飛ぶぞ?
てかさ、マイナンバーカードを窓口で受け取らせるんじゃなくて、クレジットカードみたいに本人の家に直送するやり方でよくね?って市役所職員としていつも思うんだけどみんなはどう思うかな…
ちなみにどうでもいいけどマイナンバーカードに書いてあるQRコードを読み取ると自分のマイナンバーが表示されるから、もうナンバーレスでもよくね?
東京きて日本にもエスタブリッシュメントが存在しているんだなを実感したとかならまだわかるがな
40億の家が売られてたりするしな
■面積約235.75坪の広大な土地
2沿線以上利用可、土地100坪以上、スーパー 徒歩10分以内、市街地が近い、システムキッチン、浴室乾燥機、陽当り良好、閑静な住宅地、前道6m以上、整形地、トイレ2ヶ所、2階建、東南向き、温水洗浄便座、都市近郊、アイランドキッチン、IHクッキングヒーター、都市ガス、小学校 徒歩10分以内、平坦地
そもそもこういう桁違いなの抜きにしても永住前提の邸宅グレードのマンションは最低4億からだし
ワイは投資以前にロクな貯金が出来てないのでバカにされてしゃーなしなんやで・・・
月に残しておきたい額から残る額は程遠く、絶賛現実逃避中やが、
オンラインバンキングで残高見れるようになったのでそこはまぁ進化という事で
ただ、ブクマカや増田にいる投資の話の対象者でもないのに参加したがる人たちのレベルの話はあまりにレベルが低いよな
ドヤ羨ましいやろ?ってしたいなら貯金が出来る生活設計・身丈に合った金銭感覚の方をドヤった方がいい
投資って最低でも自分が10年労働して単純現金貯金したお金と3倍以上の差を出せてないと『自己投資した方が良かったね』ってなるじゃん
しかも誰も不動産投資の話してない。家賃は毎月掛かるのに、企業型DCがある規模感の会社に勤めている設定なのに、
自己投資しないのは今の会社でのらりくらりやっていける自信があるからって設定なのに、だーれも不動産ローンを使って投資しないのである
するとしたらどう考えても永住前提じゃない邸宅グレードじゃないマンションをまさかの老後も兼ねる家として買ってドヤるだけ
夢とかロマンなら素敵な買い物なので何もいう事はないし、住み捨て前提でここから売り買いを繰り返していくぞならおおーって思うが、
ドヤ顔して余裕で10年20年住むおつもりである、老後も兼ねる家として買ってるからね
悲しいなぁ以外に思うところはない
あっ、ちなみに増田の言うところの健康貯金も出来てないです。ウォーキングはするけどストレッチですら続かんしジムの万年幽霊会員やで
宝くじが当たったら事業が大当たりしたらとか夢見ないでも手が届きそうな範囲の価格のマンションや戸建に住んで
いい感じの売り時に売ってまた買ってが出来るセンスや知識が欲しい
とてもとてもフツーの人が買えるマンションでも住めるマンションでもねぇな・・・
事業が大当たりしてマンションを買うのはなんとか出来た+固定資産税払えたとしても、
駅は徒歩圏で美味しそうな食い物屋はあるものの、大型病院やスーパーや公園無いし(ある物件はさらに跳ね上がるか非公開物件)、
民度が高い地域は高台にあることが多く、坂が多いので基本的に車移動が前提だが、
道幅も地方のように広くは無く、年取ったら億劫で運転する気は起きないので、タクシーか誰かが運転することが前提
いやもうこれが余裕のレベルの成功おさめたのなら、クソ狭くて良いのでニューヨークかカリフォルニアに家買うわ
よろしい、どーせ庶民なのだし、交通の便が良い下町情緒あふれる地域に住むよ!中核病院やスーパーや公園や図書館もあるしね!でも、
中古で約1億とか1.3億とかだぜwwwwwwしかもクッソ狭い
でもまぁ事業が大当たりして大金を手にすればそれなりに住んでることがイメージ出来る範囲でしょうか。坂なくて徒歩で行けるし
あと下町でも足立区・葛飾区あたりなら駅前のタワマン新築1億くらいから買える模様、中古なら7千万くらい
この辺りも中核病院やスーパーや公園や図書館が徒歩圏内で坂がないからね
なお、それ以下のクラスになってくると住人が永住想定で買ってないので将来的に空室だらけマンションになってしまったり、
永住想定で買っていても購入層の収入や物件の価値的に建て替えや適切な修繕が見込めない、
そういうマンションになってくるので、かなりビミョーな感じ
もちろんこのクラスのマンションでも転売で儲けたり・売り時まで住んで収支をプラマイゼロにした人も現実には存在するので、
物件を読めるか・売り時を読めるかって話になってくるのだろうけど、それが余裕なら本業を不動産投資にした方が良さそうです
よろしい、火事と建築資材の安っぽさは忘れて住宅密集地にあるお手頃価格の家を見ようじゃないか
どれもこれも1Fにトイレバスキッチンを置けない、ファーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
年取ったり、足腰の怪我した時に、そこそこ急な階段登れないンゴwwwwww
1Fにトイレバスキッチンちゃんとぜんぶおける物件や急じゃない階段やエレベーター作れる物件は、
億近くか億超え、立地が微妙(周辺になにもないor駅から遠いor主要駅ターミナルにアクセスしづらい)か、
建て替え条件がかなり厳しめとかなんかそういう感じ
(1人想定もしくはミニマリストのカップルならそこそこ魅力的な物件もあるけどね)
家賃18万を10年払ったら2000万になるし家買いたいなぁじゃねーんだな・・・
40年払っても8千万くらいだし途中で住み替えられるしな。賃貸推すのも道理ですわ
宝くじが当たったら事業が大当たりしたらとか夢見ないでも手が届きそうな範囲の価格のマンションや戸建に住んで
いい感じの売り時に売ってまた買ってが出来るセンスや知識が欲しい
自民党の統一教会との癒着の件でマジで終わってたんだなぁって確信して滅茶苦茶悲しくなった。
高所得者でもないくせに自民党に入れる首吊りが好きな馬鹿が思いの外多すぎるのと、野党が雑魚すぎて泣けてくる。
こんなことしてても次の衆院選また自民党政権取るからね、本当に笑えるわ。選挙の自浄作用が機能してないのって深刻だからな。安倍ちゃんが裁かれないような機能してないの司法も終わってる。ネット住民が馬鹿にしてる韓国のほうがまだ司法機能してんじゃないの。日本終わってたわ。
低下し続ける出生率。それに伴う人口減少。転落していくGDP世界ランク。築50年を迎える多くの公共建築物。逃げ切ることしか頭にない老害。上がる年金受給年齢。終わらないコロナ。イタチごっこのガバガバコロナ対策。終わらないウクライナ侵攻。キナ臭い憲法改正。年々増加し過去最多を迎えた日本人の海外永住者。
安倍ちゃんを撃った山上に政治的動機は無かったけど、これから先政治的動機で政治家殺しだす若者ぼちぼち出てくる気がするわ。
日本終わってた。
でも一つだけ許せないことがある
ここ10年くらい止めどもなく入ってきては消え、消えては入ってきてを繰り返してるあいつらだ
同じ顔、同じ髪型、同じような曲……もういい加減にしてくれや
ほんと、これだけは日韓断交で良いと思うわ
まあもし仕事で絡め言われたらしゃーないけど個人的にはほんと鬱陶しいはよ消えろというのが正直なところ
まず、一切の才能を感じない そりゃ何年も練習すりゃ上手くはなるだろ
たまに作曲できる奴いるけど、アイドルで得た人気を土台に出されてもな判別しようがねえわ
韓国の音楽がこんな量産型洋楽もどきしかないと思われるのがわしはすごく嫌なんや
年寄りと言われるかもしれんが、2000年代初頭までは骨のあるバンドや才能あるシンガーソングライターがゴロゴロいた PSYはその最後の一角や
この前けーぽふぁんにBTSは量産型じゃない!と熱弁されたのもくっそ鬱陶しかった
まあこっちの解像度が低いかもしれんのは認めるが、基盤は明らかに量産型でありそこから逸脱した程度で量産型を否定されてもな
あれで日韓交流とか言われても風俗と同じカテゴリとしか思えん 自分は風俗業をリスペクトしてるけどな、表に堂々と出る種類ではないという意味で
ほんで日韓友好もなにも、ああいうマッシュルーム頭の韓国人男と付き合いたがるバカ女が増えただけやろ
「オッパ〜 チグム ムォ〜へ?(媚び)」しか言えないクソビッチどもな笑
留学とか就職とか高尚なこと言っとるけど何やかんやあいつらの目的は韓国男ゲットして永住ビザ獲得することやろが 物欲しそうにしてるの知っとるがな
ソウル出張行ったらナンパ待ちの日本人女がゴロゴロいるし飲み会にも謎の日本人女がいて媚び売りまくりや
韓国人男がどんだけDV多いか知ってる? 韓国政府のデータだとデート中にぶん殴られた女が8割やぞ 結婚したら豹変するしな
ツイッターとかでラブラブアピールしてるのはほんの一部やからな
結局、量産型K-POPがやったことは不幸な日本人女を増やしてるだけだぞ
あと定番だけど日本人女とくっつく韓国男って韓国のハイスペ女に相手してもらえんかった負け組やぞw
家族だと思われてないんだわw
そりゃ「本当の家族だと思ってね」と言って良くしてくれるだろう
でも裏では「あの日本人嫁が」って言ってるんだわ
よほどの親日派じゃない限りな
男も男で、韓国に過剰適応して韓国政府のスポークスマンになっとるやついるな
要するにアホ