「サンタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サンタとは

2023-06-02

anond:20230602112846

お前がなんとかするんだよお!

 

お前がサンタだ! サンタになれ!

2023-05-19

anond:20230519090056

自分無宗教でいたいけど、日本に住んでる以上、避けられないよな

特に子供ができるとさ、クリスマスとかやらない訳にはいかないじゃん?

「うちは無宗教からサンタは来ません」なんてできないんだよ

2023-05-10

結婚式(というか披露宴になるのかな)に使いたい!と思ってる曲がある

日時計の丘(たしかフリー音源)、こども讃美歌の「小鳥たちは」とかを開始まで流してたい

・A Thousand Years(この曲で薄暗いところから入場したい)

Maroon5sugarPVがすきだから

Seasons of Love(退場はこれが良い)

RADWIMPSのいいんですか、セプテンバーさん、ラストバージン、マニフェストドンピシャ世代から特にラストバージンは親子のシーンとかで流してほしい)

米津玄師のアイネクライネアンビリーバーズサンタマリア、メランコリーキッチン(単に好き)

Aimerのカタオモイ、蝶々結び(この曲でハマったから)

終わり方とか繋ぎ方とかは提案してもらえるのかな。後音源の用意が物理的にCD用意しないといけない感じだと大変そう。

他の人のイマジナリーウエディングソング聴いてみたい。

実際のところは彼氏もおらず結婚の気配もなく、万が一結婚することになっても人前で晒し者になりたくないかしか披露宴もしないと思う

自分で言ってて謎だけどそれとは別の次元で式や披露宴に対するこだわりがある。ケーキカットはみんなで食べられる平たくて大きいサイズが良いとか、肉も魚も両方コースで出てきてほしいとか、ウェディングドレスはかっちり系の胸から肩を覆う布が回ってるデザインが良いしリボンモチーフが嫌いだからレースとかは草花デザインが良いし、装花はラナンキュラスが1番好きなので白とそれにあうグリーン系メインで置いて欲しい

場所は親戚が各地にあるから羽田空港集合でバスチャーターで近場の式場集合が現実的かなとか、そういう、理想の結婚式の妄想捗るんだけど現実としてこれをやりたいかと言われるとちょっとお断りしたい…が…

2023-04-27

コメディある武将が好き

サンタマリア演じる義景と洋演じる頼朝を戦わせたい

2023-04-20

夏日予想

春日、秋日、冬日になるとは言わないね

春日が予想されるため眠気に注意

秋日となり食欲が旺盛に

冬日になるためサンタに警戒を

とかさ

ただの季節には興味ありません!

この中に春、夏、秋、冬が居たら私の所に来なさい 以上!

2023-04-05

anond:20230405171902

生理中以外毎日セックスさせてくれるならワンチャンあり

平日は朝と夜の2回

休日は早朝と朝と昼と夕と夜と深夜の6回

セーラー服とブレザーとメイド服スク水ブルマ

バニーガールナースミニスカポリス

ミニスカサンタと豹柄アニマルビキニを着て

ヤらせてくれれば言うことな

2023-03-26

元増田を全力で応援する。

anond:20230324183310

元増田よ、まだ見ていたらぜひ聞いてくれ。

俺も高校卒業するまでは彼女ができなかったので、気持ちはとても分かる。恋多き少年だったし、性欲は人一倍あったし、高校生の時は家庭の事情放課後学校長居することはできなかったしで、青春時代謳歌できなかった。

いつだったかTwitterで、家庭の方針クリスマスがなかった人たちを集めてクリスマスパーティーをやった話が話題になっていたのを知っているか? 主催者もそんな家庭で育った人で、参加者には内緒サンタクロースサプライズで呼んだそうだ。サンタに扮した男性プレゼントを渡された参加者は、いい歳をした大人なのにみんな泣き始めたという。その涙はみんなの魂を洗い清めたことだろう。

子供の頃に叶えられなかった夢は、大人になっても澱のように心の底にどろりと残る。子供時代に戻ってその夢を叶えることはできなくても、疑似体験をすることでその澱を洗い流すことができると信じている。

俺の場合は、当時短大生だった彼女短大制服を着てもらってセックスをした。それ自体は単なるコスプレセックスだが、運がよかったことに、彼女コスプレセックスに興味があったようで、セーラー服を着てみたいと言う。中古セーラー服を入手し、彼女希望を叶えた。

俺が通っていた中学高校は、女子制服はブレザー、体操着ブルマだった。ブレザーやブルマスクール水着プレイに進むのに時間はかからなかった。

スクール系のコスプレセックスを通じて、心の呪縛が少しずつほどけていくのを感じた。敢えて大げさな表現をするならば、青春時代を取り戻したような、あの頃叶わなかった夢を別の形で実現したような、そんな気持ちだ。

もちろん、中高生の頃に欲しかった女の子代用品として彼女を利用しているのではない。元増田には分かってもらえると信じている。

子供の頃にクリスマスを祝ってもらえなかった人にとってのサンタクロースや、私にとってのスクールコスプレセックスは、当時手に入れたかったものとは違う。違うけれど、過去の渇望はその後の人生において別の形で補填することができる。元増田にとっては、奥さん制服を着てもらうことで魂の渇きを癒やせるはずだ。

ただ、多くの人が助言してくれているように、いきなり制服姿で青空の下に出るのはハードルが高い。まずは寝室やホテル制服を着てもらってイチャイチャするところから始めることをおすすめする。初回はセックスまでいかなくてもいい。むしろそのほうが高校生らしくていいかもしれない。

外で制服デートをするのなら、最初は自宅から離れた場所、できれば別の県へ旅に出て、非日常空間で実行してみてほしい。テーマパーク遊園地もいいだろうし、あまり人が多くない地方都市を歩くのもいいと思う。

奥さんが協力的になってくれることを、心から祈っている。

ちなみに俺とスクールコスプレセックスをしてくれた当時の彼女は、今の妻である。妻は増田夫妻より何歳か年上で、私は妻より10歳上。今でもスクールコスプレセックスを楽しんでいる。いい歳して気持ち悪い、って? 他人セックス基本的気持ち悪いものだ。人のセックスを笑うな

増田夫妻も、外野批判なぞ気にせず、自分たちが楽しめることを最優先に考えてほしい。全力で応援している。

2023-03-04

セルジュルタンス のサンタルマジュスキュルがとても甘くて落ち着く、癒される

マツコが使っていると有名らしい

気分を変えるのに香水を使う、プレッシャーが強い時は使う量も増えがちとインタビューで言っていたようだが

なるほどという感じ

自分サンタル…の甘い香りがすると仕事中でも少し気がほぐれる

1日中つけてても疲れない

これは良い

量り売りで買った1.5ミリ、あっという間に使い切りそう

2023-02-25

anond:20230224102601

追記

フェミニテとサンタルを今日一日お試し

結果、サンタルの圧勝

なにこの甘さ、癒される

フェミニテも良い香りで付けやすかったけど、サンタルに比べると弱かった

オフィスとか外向きにはフェミニテの方が良いと思う

ただ自分が着けて癒されるとなるとサンタルに軍配

初回つけた時の印象はピンと来ない だったのにここまでひっくり返るとは

本当に試さないと分からないものだなと

明日ジャンジャンブルをもう一度試してみる

追記

ファイブクロックジャンジャンブル、再度お試し

やっぱりいい匂い、華やかで甘いが甘すぎず、着けてても気持ちが上がる感じ

オフィスでも控えめならギリ許されるか、アフターファイブに付け足して遊びにいくのに良い感じ

ストレートフェミニンでは決して無いけど男性といる場(デートなど)に使っても決しておかしくない印象

自分がつけてて気持ちよく、ウケもまあまあなら使う幅も広いなと思った

ロルフェリン、再度お試し

今度はくるぶし内側に

ここまで離れるとほんのり香る程度で良い

お香和物のお店の香り着物で凛とした感じの清潔感

あぐらをかいてくるぶしと鼻の距離が近いとウッとなるので、ほんと遠くにつけるかごく少量で使う

追記

1時間ウォーキングした後

ジャンジャンブル、甘くていい匂いだけど、うーん落ち着くにはちょっとうるさく感じる

がんばってる時につけてる香りという感じ

ロルフェリンはすっかりお香の感じ

嫌いではないけど好きではあるけど、ずっと身につけていたいというよりはちょっと距離のあるところからたまに香るくらいで十分かな自分には

2023-02-24

anond:20230223135150

追記

ファイブクロックジャンジャンブルをつけて様子見

華やかだけど落ち着きあって甘みもあって、普段使いとしては使いやすい感じか

ちょっと使ったディオールのジャドール雰囲気が似ている気がする

追記

フェミニテデュボワは可もなく不可もなく良い香り香りが飛ぶ・感じなくなるのは早かった

ロルフェリン2度目

かに付けたてとか好きなのだけど、馴染まない

つけてしばらく経っても違和感があり、何か落ち着かない感じ

これは自分には合わなかったか

初見ではそれほどでもなかったサンタル…が長く着けるには心地良く、ジャンジャンブルも似た感じ まあ普通、甘い、けどことあるごとに嗅いで満足、みたいな

ロルフェリン自分にとっては最初だけ、着けていても気持ちよくない、というあたり、他の人が着けてるのを嗅ぐくらいがいいのかも

フェミニテは最初が好きで、時間が経つと違和感なさすぎ、もう香りがなくなった?と思うほどだった

まあ使いやすくはある気がする

2023-02-23

セルジュルタンス の香水量り売りで買った

以下、付けたての感想

フェミニテデュボワ

木の香りがする、お香っぽい、好き

ファイブクロックジャンジャンブル

華やかだけど甘さがある、使いやすい気がする

ロルフェリン

静かなお香アンニュイさある、好き

サンタルマジュスキュル

甘い、香木っぽい?

決して嫌いではないのだけど、うーん

評価が割と高めだけど自分には響かず

試してみて、どれも普通に良い匂い

レビューを読むとどれも複雑さがあり好き嫌いがあるのだろうと身構えていたけど、自分にはどれも普通に良い匂い

かに複雑なんだろうけどバランスが取れていて綺麗というか、ちゃん香水だという感じ 当たり前なんだけど

自分が好きでいろいろ使ってきたからかも知れないし、年齢によるものもあるかも知れない

追記

サンタルマジュスキュル、とても落ち着く

つけた瞬間よりはしばらく着けてるのが良い系なのか

しかしどこかで似たような香りを嗅いだ覚えがある、どこだろう…と思いながらもなかなか思い出せず

そうだ、トレゾアに似てる!とさっき気づいた

トレゾアも何度か試しただけなのでうろ覚えだけど

2023-01-17

1月オールアンラーキーデイズ

オールアンラーキーデイズ(All anrakki days)とは、3月11日に毎年のように「東日本大震災」の定期券を買わされた増田が、アンサイクロペディアの「3月11日東日本大震災でもあるけど、それより前は何かの記念日だし、その後も誰かの記念日でもあるので普通の日とすべきだ」というのにぶち切れて366日(+α)を全て不謹慎の日として扱ってそれをリストアップした一覧のことをさす。

全て皮肉的に扱うため、Engrish表記日本語Typoを用いる。

決め方

以下の順番でその日に起きた出来事をチェックしている。 基本は日本縛りだが、あまりにもデカすぎる事件事象場合海外対象に入る。

  1. インターネットミーム化したものなどのネット炎上事件(ここは増田なので
  2. 東日本大震災台風豪雨などの未曾有の自然災害
  3. 世界レベルで起きた戦争の開戦・終戦日(世界大戦及びそれに匹敵するレベルのもの冷戦など)
  4. 1900年以降に起きた戦争テロ等の軍事行動殺人事件ロシアウクライナなど)
  5. 1900年以降に発生した交通事故(空>海>陸の順、死亡しない場合は除外)
  6. 世界的に炎上問題行動を起こした人間誕生日(本当に話題が無い時に書く)

なお1月3月11月12月雪崩による災害6月9月にかけては台風などによる豪雨などの土砂災害安全地帯ほとんど存在しないことが判明している。

1月

2022-12-28

anond:20221225011632

興味深い疑問で自分も考え込んでしまった

そもそも微笑ましいって他に何を見たときにそう思うか

例えば……

・小さい子どもが舌足らずな様子で喋るのを見たとき

・初々しい様子のカップル

必死に段差をよじ登ろうとするハムスター

微笑ましさとは幼さ、拙さ、初々しさに対して受ける感情と推測できる

他人の手のひらの上で踊らされている人間面白おかしく思う感情

無知無能小動物を愛しむ感情

これも決して遠くない感情だとは思うけど、「見守りたい」という母性にも似た慈しみとか「自分にもそんな頃があったなあ」というノスタルジーとか

そんな風に表現したほうが当たり障りのない表現だと思いました

サンタを信じてる子供に対して感じる微笑ましさで他と違うところがあるとすれば、大人が嘘を教えて子供がそれを信じた結果発生した微笑ましさというところ

カメ事故自然とひっくり返してじたばたしてるのを見たときと、人の手でひっくり返してじたばたしてるのを見たときとで受ける微笑ましさに差がある?

この仮定が正しいのならサンタを信じる子供にも同じことが言えるかも

からどこかばつの悪さが混じった微笑ましさになっているのかもしれない

2022-12-25

サンタさんから手紙、がんばって英語で書いたよ

子供には「やっぱりサンタ外国人なんだねぇ」と言っておいたよ

でもそれだけでは読めないから、「おめでとう」を左手で下手に書いておいたよ

なんか子供を騙してる気分でちょっと心が痛いよ

子供大人になった時、「あれは親が書いたんだ」って分かってくれたら嬉しいよ

LINE通知でサンタの正体がバレた

子供スマホ貸してゲームやらせてたら、別れた旦那からLINEの通知で「クリスマスプレゼントお金、振り込んどいたから」って入って、全部子供にバレた

お金はいいんだけどさ、タイミング悪すぎ

子供(小3)にはごまかしておいたけど、まあ、バレたな

来年子供と一緒に買いに行くか

ワイはサンタじゃないんよ、サンダースなんよ

チキン揚げて売るのが仕事なんよ

からプレゼントはないんよ

すまんのう

サンタかと思った? 残念! 赤旗の集金でした!

サンタだけど、ロマンチックあげるよ

本当の勇気見せてくれたら

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん