「これはすごい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: これはすごいとは

2020-08-06

https://comic-days.com/episode/13933686331667252531

最初何を表現しているのかさっぱりわからなかったが、色々感想を見てなるほどと。これはすごい漫画だと思った。自分用にメモ

漫画を読む限り主人公は、表面的に愛想よく振舞い、その場に溶け込む優等生的な能力がめちゃくちゃ高い。内心嫌って軽蔑している友達彼氏の前でも、笑顔をたやさず器用に話を合わせることができる。他者に対しては常に減点方式で値踏みをしているのに、それを悟られることは決してない。彼女は、何もクリエイティブなことをしていないのに、クリエイティブな人たちと知り合って仲良く付き合えている時点で、決して平凡な人ではない。現実の「普通の人」の圧倒的多数は、友達づくりそのものが苦手でコンプレックスだったりするが、彼女場合はなまじ能力の高い知り合いに囲まれていることで、かえって「バカにして!」とコンプレックスつのらせている。さら他者に過剰に同調できてしま優等生ありがちな話として、「こんなに我慢しているのに」「こんなにみんなに合わせているのに」という、「見返り」がないことに対する不満というか被害者感情がたまりにたまっていく。

こういう「優等生女子」の悩みやコンプレックスを知ることができるのはこの漫画の収穫だが、安定した仕事友達もいない自分からすれば、あまりに贅沢な悩みで同情できないという感想も正直ある。既に批判されているが、最低賃金パートデフォルト独身女子にとって、正社員経理仕事は高嶺の花だ。真面目な話、主人公が作者自身投影であるなら、一度ジェーン・スーのお悩み相談メールを出したほうがいい。

追記

これまでの感想では宮森の存在を誰も重視していないが、こいつはめちゃくちゃ重要存在である。つまり、「かっこいい/ださい」という基準であらゆる他人を値踏しないと済まないタイプという点で、主人公と宮森は価値観が全く同じ種類の人間なのである主人公が宮森を毛嫌いしているのは、彼女がそれを悟られないように懸命に隠しているものを、無神経に曝け出しているからに他ならない。宮森は、自分が表面的には否定している嫌な面を鏡写しにしたような存在なのであるしかも宮森のような人間が、クリエイティブ世界活躍し、彼女敬愛する伊藤たちに一目置かれているから、なおのことを許しがたい。「我慢我慢を重ねているあたしが何の見返りもないのに、無神経でやりたい放題のあいつがみんなから認められているなんて!」という訳である。作者も宮森をもうちょっと登場させればよかったのにと思う。

追記2)

余計だったのは、作者が「全くうらやましくない女性を描いた」と言っていること。「うらやましくない」が性格だけを言っているならともかく、安定した仕事があり、理想的とは言えないが好きなってくれる彼氏がいて、趣味が多彩で友達も多い主人公を「うらやましい」と感じる「普通の人」は多いだろう。実際感想では、経理という仕事を見下している描写(この漫画を読むまでは全くそんなイメージはなかった)に批判が集まっている。パートを三つ掛け持ちしても主人公収入に遠く及ばないシングルマザー存在なども、時々は思い浮かべてほしい。

2020-08-04

https://comic-days.com/episode/13933686331667252531

最初何を表現しているのかさっぱりわからなかったが、色々感想を見てなるほどと。これはすごい漫画だと思った。自分用にメモ

漫画を読む限り主人公は、表面的に愛想よく振舞い、その場に溶け込む優等生的な能力がめちゃくちゃ高い。内心嫌って軽蔑している友達彼氏の前でも、笑顔をたやさず器用に話を合わせることができる。他者に対しては常に減点方式で値踏みをしているのに、それを悟られることは決してない。彼女は、何もクリエイティブなことをしていないのに、クリエイティブな人たちと知り合って仲良く付き合えている時点で、決して平凡な人ではない。現実の「普通の人」の圧倒的多数は、友達づくりそのものが苦手でコンプレックスだったりするが、彼女場合はなまじ能力の高い知り合いに囲まれていることで、かえって「バカにして!」とコンプレックスつのらせている。さら他者に過剰に同調できてしま優等生ありがちな話として、「こんなに我慢しているのに」「こんなにみんなに合わせているのに」という、「見返り」がないことに対する不満というか被害者感情がたまりにたまっていく。

こういう「優等生女子」の悩みやコンプレックスを知ることができるのはこの漫画の収穫だが、安定した仕事友達もいない自分からすれば、あまりに贅沢な悩みで同情できないという感想も正直ある。既に批判されているが、最低賃金パートデフォルト独身女子にとって、正社員経理仕事は高嶺の花だ。真面目な話、主人公が作者自身投影であるなら、一度ジェーン・スーのお悩み相談メールを出したほうがいい。

2020-07-25

anond:20200725042823

これはすごい

人を不快にさせる書き込み人生をかけた増田の渾身の一作だ

この時間では見る人も少ないだろうが…

2020-07-05

オヤツチンミ鯖ピリ辛味噌味がすごい

おやつカンパニー、あのベビースターラーメンを出している会社オヤツチンミ鯖ピリ辛味噌味というスナック菓子を出してる。

すごいぞ。サバが居る。サバっぽい風味の味噌スナックなんだろとちょっと見下した感じで今まさに袋を開けたんだが、開けた瞬間からヤバいサバだ、サバが居る。しかベビースターラーメンとは似ても似つかぬスナック菓子だ。期待を全て裏切ってきたぞ。

断じてサバ風味じゃない。サバが居る。サバの悪いところも居る。魚くせえ。サバくせえ。

決して旨くはない。鯖味噌大好き、ベビースター大好きな私でも混乱をもってしか評価できない。でもこれはすごい。鯖味噌エッセンシャルな部分がある。すごい。

2020-07-04

[]令和2年度の途中経過報告

はい、どーも。めだか日記です。

令和2年度の途中ですが、うまくいったことをまとめておこうと思います

めだか稚魚タライを同じ大きさにする

同じ大きさのタライを2つならべて片方を親魚もう片方を稚魚用にするというぜいたくにスペースを使う飼育法を採用しました。今までは、親魚はタライでも稚魚は小さ目の発泡スチロール容器やNVボックスだったりしたのですが、思い切って同じ大きさにしてみました。これは効果バツグンでした。稚魚生存率が抜群です。場所を取るのでそれなりの覚悟必要です。小さなプランタで植物の世話をするよりも畑で直に植えたほうが簡単なのと同じです。

タライは45Lを中心に36Lも使っています。水深的に36Lのほうが管理がしやすいと思います

ちなみに1cmくらいになったら、稚魚から親魚槽へ移します。昨年までは、タマゴの採取時期別に稚魚品種を問わずに大きさ別にごっちゃにしていましたが、成長後品種ごとの選別作業もなくなり手間が減りました。

110Lタライの導入

これを購入するのにかなりの覚悟必要でした。45Lタライ2個分でとても大きいです。45Lに比べて少し浅めなので管理やすいのがポイントです。圧倒的水量の暴力で水が汚れるまでに時間がかかるのが最大のメリットです。これを2個並べて、親魚と稚魚を別管理。とても管理が楽になりました。

水替え基準

昨年まではグリーンウォーター重視で中が見えないのを良しとしていましたが、本年は底が見えるグリーンウォーター基準にして水替えしています。1/5の水を残し、残りを水道水希釈していく感じです。

プロホースエクストラの導入

水作さんの水替え用の手動ポンプです。サイフォンの原理系のアイテムこれはすごいもっと早く買えばよかったもの。水に入れる部分のパイプなどが細かく分解清掃できる優れもの。使えば使うほどわかる工夫の塊。ごみが詰まる部分の分解がしやすいとか排水ホース部分が細くなっていて徐々に水が排水されるとか使ってわかる一品です。水替えが楽しくなりました。

しかも、底に落ちた卵がフィルターで回収できるおまけつきです。ちょっと取りにくいのが難点ですが。

午後日陰理論

西日が当たらないところに水槽を置くという単純なセオリー簡単なようで南中高度が刻々と季節変化する太陽相手するのは難しいのですが、季節変動を最小限に抑えつつ、メダカのエサとなる植物プランクトンを高温で殺さないように維持するために重要法則です。

   ↑
   西
   ┃ 
   ┃
   ┗━━━━┓
    ■■■■┃
        ┃
←南      ┃建物
        ┃
    庭   ┃
        ┃
        ┗━━━
        ■■■■
   東
   ↓
   
凡例:■水槽

上の図のように建物で西日が遮られる場所水槽を置きます。この場所以外に欲張って水槽を置くと西日の餌食となり、高水温による酸欠で死ぬ可能性が高いです。4つ並んでいるうちの一番南側の成長度が高いです。

水槽地面に直置き理論

水槽配置数の増加のために棚を作って水槽を3階建てにしていたときがありました。小面積に水槽がたくさん置けるのがメリットです。しかし、この方式は水温に深刻な影響を与えており、昼と夜での水温の変化が激しくなるのでした。水槽を地面に置くと最高水温と最低水温の変化の幅を抑える効果があったのです。重層配置はやめて、地面に置くことにしました。台に載せると水槽管理がしやすくて便利なのですが、メダカ的には水温の変化が激しくてダメなようです。

越冬時も水槽の下に空気の流れがあると次々と冷たい空気が入って四方八方から水槽の水をどんどん冷やしてしまうこととなり氷結やすくなるようです。姿勢がつらくても水槽は地面に置きましょう。

セリアメダカの産卵床

100円均一セリアに産卵床が登場しました。昨年までは汚れ落とし用のハードスポンジを代用していました。これがペット用品売り場に使いやすい大きさにカットされた状態12枚入りで商品化されました。使いやすいです。これを固定して浮かす「浮き輪」なる商品も売り場に登場しましたが、よく売れるのかレア商材化しています。その代わりにホームセンターの電材売り場で売っている、エアコンの配管の保温材を購入して輪切りにして使っています

ホテイアオイは欲しい時に欲しい数がそろわないことと、冬の前の処分が面倒なので、やめました。越冬に成功したホテイアオイがあるのですが、さっぱり数が増えません。

必要タイミング必要な数がそろうので、稚魚槽への卵の移動がしやすいです。水曜日と土日のどちらかで約3日に一回のペースで採卵しています

オーバーフローネット

タライには塩ビパイプを使ったオーバーフロー機構を穴を開けて取り付けています。取付が間に合わないところも準備工事の穴だけはあけておきました。

ヤゴ対策木材と網を組み合わせた凝った構造ネットはやめました。オーバーフローの取り付けで最高水面を水槽のふちよりも下げ、4㎜角の防風ネットを大きな洗濯ばさみで固定するだけのシンプル構造しました。大き目のタライの場合ネット中央部で垂れ下がるので、角材を渡してあります

エアレーション中止

真南の西日の当たる場所での飼育や小さい水槽での飼育をやめたので、エアレーションをする必要がなくなりました。無理のない場所で無理のない水槽を使うと飼育設備シンプルになってきます

睡蓮鉢の廃止

それぞれの水槽に入れていましたが、サカマキガイ巣窟なので、やめました。睡蓮だけ別のトロフネに入れて楽しんでいます

赤玉土廃止

水がクリーンになるということで底じきにしていたときがありました。が、これもやめました。水替えをシンプルにするためにベアタンク運用です。赤玉土プランタで再利用です。

溶岩石の廃止

1cmくらいの大きさの溶岩石を入れていた水槽もありました。これもやめました。溶岩石は鉢底石として再利用されました。

アナカリス廃止

稚魚水槽に入れていました。これも合理化対象です。アナカリスミナミヌマエビ水槽転用されました。

NVBOX13の廃止

メダカ屋さんの飼育法を真似て買いましたが、水量が少ないので、利用中止。用途変更製造元の意図通り、工具箱とか部品箱としての利用に戻しました。お店に納品される段ボール単位で取り寄せていたので、収納用にしたら同じ大きさの入れ物がたくさんそろってとても便利でした。

最後のほうはやめたことが多いですね。できるだけシンプル簡単飼育できる方法を追及していたら、ダブルタライのベアタンク式に落ち着きました。

2020-06-25

ずるいといわれたか

もう関わりたくないから 何がほしいんだと かえす。

なぐらなかれば 話しかけるだけなら 暴力にならないと考えている人が 運転中だろうとなんだろうと 話しかけてくるという行為を繰り返す 終わってる

おかげで失業はした これはすごい

2020-06-22

毎日のように痴漢に遭う」ことってあるの?

毎日"誰かが"遭うならわかるよ 警察発表だと年間4000件行かないくらいだけど、まあ暗数ってものがあるのは事実だろうし、都市圏特にヤバそうだ

でもひとりの人間毎日のように痴漢に遭い続けることって本当にあるのか?

Twitter見てると結構いるんだよな、そう言ってる人

普通に毎日、乗り降りする度に痴漢に遭ってた

2年間、通学で使っていた京王線の社内で毎朝痴漢にあった

私も普通に毎朝痴漢にあってた

メチャメチャいる

 

・混んでない車内で毎日痴漢行為やってても全く捕まらない、あるいは捕まってもすぐ次のやつが現れる

・混んでる車内で人に流されてたどり着いた先に毎日痴漢がいる、あるいは毎日人混みをかき分けて痴漢がやってくる

のどっちかってことだよな

怖すぎる いや、皮肉とかじゃなく 

まあ流石に嘘なんて書かねえだろうし、ほんとに文字通り毎日学校の登校日数が200日前後から、まあ年間200回、痴漢に遭ってたんだろう

ヤバくねえか日本 どんだけ痴漢いるんだよ

流石に「都市圏女性は全員毎日」つってる人はいないけど、毎日クラスの誰かしらは遭ってる・全員経験はある みたいな意見はかなり見る

その人らは現役の学生って感じの書き振りじゃないからまあざっくり10年前に高校生だったとして、都内女子高校生は15万人くらいいたらしい

痴漢に遭うのは一度や二度ではないとのことなので、まあ少なめに見積もって全員が平均年に3回くらい遭うとして、東京都だけで一年に45万件、不登校かのことを考えて5万件くらい減らして40万件くらいの痴漢が起きてたことになるんじゃねえか

これはすごいぞ 東京都の年間刑法認知件数のじつに2倍くらいある とんでもないことだ

 

俺たち男はみんな目が節穴だから東京都だけで年間40万件(交通事故の4倍!)起きてる痴漢全然目に入ってないんだなあ

嘆かわしすぎる

どうしたらいいんだ 一体 マジで……

2020-06-19

anond:20200619152135

から補足ありがとうございます

本題に入る前にちょっとだけ。私、最初の名乗り以外はなるべく性別には触れないようにしてきたんですが(最初に「同人文字書き男」と名乗ったのは、元増田の「軽率感想書き女」という自称に合わせるためです、念のため)、流石にここまで来ると一切触れずに議論するのも不自然ですので、以下では必要に応じて性別言及します。ただし、自分一般的に「女性向け」と呼ばれるジャンルの慣習や作法には疎いし(実はどちらかというと女性向けのジャンルにも海鮮として足を運んでいたりするのですが、コミケの度に買いに行くくらいの距離感しかないので細かい作法まではわからないっすね……)、「男性向け」とくくられるジャンルに関しても、きちんと内情を知っていたり雰囲気を掴めたりするのはいくつかのジャンル(およびそれと隣接するジャンル)だけであって、「男性向け」すべてに通暁しているわけではない、というエクスキューズは入れさせてください。いやほんと、私が普段通っているところと、友人に頼まれて買いに行くところとでは、なんというか同じ男性向けでも雰囲気がかなり違うので……

さて、以下に関しては、男性向けでもおそらく事情は同じだろうと思われます

アンソロ主催ってそれなりに活動しているかサークルとして認知されている、いちおう信用されているサークルぐらいにしか基本思われないです。(コミュ力あるなら切欠にめっちゃ仲良くなれるかもしれませんが、短期間に大人相手なんだからそんなに仲良くならない)

アンソロ(そういえば元増田アンソロって言ってたから私もアンソロって言いますけど、男性向けだと「合同」「合同誌」って呼ぶことが多いような。まあ同じものを指していると思うのでどっちでもいいんですが)といっても色々な参加者の集め方があり、知り合いの作家さんに声をかけて作るものから、TwiPlaとかで参加者公募するもの、間を取って知り合いに声をかけた上で参加者公募するもの、などがあると思います既存の同ジャンル作家さんの作品を収録したアンソロを作ろうと思ったらある程度継続してそのジャンルイベントに参加してないと厳しいですし、完全公募制にしても主宰者に信用がなければ応募が集まらないですよね(純粋な完全公募制というのは見かけたことがなく、知り合い数人を捕まえて発行する見通しを立てた上で残りを公募するというのが普通だろうとは思います)。というか、単独薄い本を作った経験がないとアンソロ編集とか能力的に無理ですし。ですのでこれは、おそらくそんなに差はないんじゃないかなぁと。

そもそもアンソロ主催たからって個人フォロワー増えるわけでも、発行部数増える訳でもないですし。

これもそうですね。アンソロがすごく売れたとしても自分の本が売れるとは限らない。こないだ参加したコミケでは、いつも一般参加してるジャンルで一番人気のCPの合同誌が出てたんですが、それまで私が認知してなかったサークル主宰だったのにジャンル一二を争う長蛇の列ができていたり。でもその後そのサークルが誕席や壁になったという話はとんと聞かず、あくまアンソロが売れていただけという。まああのCPは人気があるから仕方ない……表紙のイラスト商業活躍してるひとが描いてたし……

で、以下は文化の違いで驚いたなというところです。

女性向けアンソロ主催って、昨今SNSで気軽に嫌がらせDM送られてくるし、トレスしたりする絵描きも居たり、ジャンルCPによっては他キャラ絡みの内容で炎上等々、主催が発行したものに対して全部責任取らないといけない、”実生活でもなんなく仕事が出来る”ジャンル愛のある人しか出来ない作業になりつつあるんで、とても簡単なんて言えませんよ。

ここがわからないというか、編集頒布にあたっての手違い(牛歩とかお釣りミスとか)なら主宰責任を取るのが当然でしょうし、サークル参加の手続き金銭負担なら主宰が負う場合が多いでしょうが、個々の作品責任あくまで個々の寄稿者にあるのではないですか……? いや、私は主宰側になったことはないので、ひょっとしたら男性向けアンソロ主宰も同じような嫌がらせを受けていたりするのかもしれないですが、少なくとも「アンソロ主宰たらこういうことがある」という共有知としては聞いたことがありません。何それ……どゆこと?

かにレギュレーション主宰が定めるもので(公募制なら、たとえば「題材はAとBのカップリングで、他作品とのクロスオーバーは不可」みたいに事前に決めた上で募集しますよね)、そこに不備があったとかレギュレーション違反があったのに見逃して掲載しちゃったとかなら主宰責任しょうが、それでもそれはせいぜいがレギュ違反やらかしたひととの共同責任であって、主宰単独責任ではないですよね……? トレスにしても、主宰責任があるのはトレスだと知っていて見逃したとかトレス常習犯をあえてメンツに入れていたとかトレスが発覚した後にかばうような言動をしたとかそういう場合であって、基本的にはトレスしたひとが責めを負うものだと思っていたのですが、なんで主宰が責められるんですか? いっちょんわからん

そもそも責任を取る取らないってどういうこと? 仮につまらなかったりひどく作品への愛が薄かったりするような合同誌を頒布した場合は、ネットでつまらんかったと評判が立ったり次回の売上が減ったりするという形で責任を取らされるのが一般的でしょうけど、それ以外の責任はいったい……

アンソロ回収して全部破棄とか何度見かけたか・・)

回収ってすでに売ったやつをですか? えっ、なんで? ていうかどうやって? しかもそれが何度も繰り返されてるんですか?

失礼かもしれませんがちょっとここでドン引きしてしまいました。そりゃ、なにか手違いがあったら回収全破棄する羽目になるなら、気軽にアンソロ主宰にはなれないし一部の顔が広いひとや実務経験者ばっかりが主宰をすることになるわな……

というか、ガチで怒られが発生したりするのは、あくまでもシリアスアンソロの話なんですよね? ギャグだったりエロだったりするアンソロもっとユルいノリでやってるんですよね? 男性向けだと、たとえばごく稀に以下のようなキチg……いえ、頭のおかs……えーっと、その、コモンセンスの方向にチャレンジした合同誌が企画されたりするもので。

https://togetter.com/li/867479

https://togetter.com/li/918358

もちろんこれはすごい極端な例で、男性向けに一般化はできないのですが。オイタをした参加者商業で本も出してるその界隈では有名な人です)もオイタをするとわかった上でプロレス的に呼ばれたフシがありますし。ただ合同って真面目なやつからこういうおふざけまであるもんじゃないですか。それに全部主宰責任とか問われるわけでは流石にないと思いたいです。仮にそうだとしたら窮屈にすぎる……

2020-06-10

ソシャゲストレスを与えないだけで売れる説

最近ツイステッドワンダーランド略称:ツイステというゲームがやたらに流行っている。

ここ、はてな匿名ダイアリーにおいてもお気持ちがたびたび投稿されるあのゲームである

流行りに乗じて、さらに知人に勧められた事もあり、最近このゲームプレイしはじめたのだが、

このゲームの何が素晴らしいかと言うと、「ストレス要素が極限まで減らされている」という点で称賛できるということだ。

ざっくり言うと

ストーリーが読みやすい (AP消費なし、バトルは必要な時だけ、数日もあれば読み切れる難度)

・育成が楽 (完全オート周回、育成アイテムドロップ率が悪くない、キャラストーリーも割とすぐ読める)

・好きなキャラが入手しやすい (最初キャラを全員から選べる、チュートリアルガチャが引き直し可能無料石が多い、ガチャ天井が低め)

ビジュアルが良い (絵が全体的に良い、Live2D班が優秀で動きが綺麗、ビジュアルが悪いと正直それだけで一つストレス)

という所だ。

好きなキャラ簡単に手に入り、放置しておくだけで気付けば育成されていて、ストーリー簡単に見ることができる。

改善を求めたい部分もない訳ではないのだが、サービス開始してそれほど経たないことを考えるとかなり良いのだ。

「ツイステ」が流行っているのは、キャラストーリーが魅力的と言うのもあると思うが、それ以上に簡単コンテンツに入っていける手軽さもあると思う。

インストールしてみました」と言った知人、数日後には「ツイステ」ファンの会話に入っていけるようになった。これはすごい事だ。

思うに、ソシャゲプレイヤーに負荷を与えすぎである

慈善事業ではないので「金」の部分はしょうがないにしても、「時間」もしくは「手間」に関してはもう少し何とかならないものだろうかと思う。

金を払うことで時間を省略できるなら払うのに、それを売ってくれるタイトルは少ない。

暇つぶしにしては重過ぎる。漫画アニメのように話を知りたいだけにしてもやはり重過ぎる。

1クールアニメ見るのに必要なのは1話30分×12話として6時間鬼滅の刃漫画を全巻揃えても1万円ぐらい。

それでもコスパの悪いソシャゲ時間と金を払えるとしたら、ストレスを無くす為か、ストレスが無いものだけじゃないだろうか。

2020-06-03

当たり前だったり、前からこうすればいいって言ってたことがようやくどこかが実現した

やっとかよ、と思ってたら新しいとかこれはすごいみたいな意見が多くまとめられてて、もう言葉も出ない

2020-06-01

イケてるスタートアップ」だったはずの零細企業が終わりを迎えるまでのテンプレ

1. マンションの一室で会社を始める

2. 寝食を忘れてプロダクト開発をする

3. β版をリリースする

4. 政策金融公庫で借入して VC から少額出資を受けて大々的に「資金調達」のプレスリリースを出す

5. 正式サービスリリースして最初顧客を獲得する

6. VC から追加出資を受けて大々的にプレスリリースを出す

7. プレスリリースに「これはすごい」というブコメが3件ぐらいつく

8. Facebook に「おめでとうございます!」コメントが80件ぐらい集まる

9. マンションオフィスを出て築年数が古く外観ボロボロだけど内装はオシャレなオフィス移転する

10. 売上増加

11. 追加で出資を受ける

12. 営業やバックオフィス採用する

13. 創業者給料1000万円になる

14. 上り調子だった KPI が鈍化する

15. 人件費地代家賃が重くのしかかる

16. 資金ショートが頭をよぎるが仲間を大切にしているので決起集会をして結束を強める

17. 出血が止まらないのでバックオフィス営業に辞めてもらう

18. 受託開発を始めるが新規事業と言い張る

19. 単発でしょぼい出資を受ける

20. サービス内容が全くわからないコンサルティングサービスを始める

21. 人がどんどん辞めていく

22. 創業者Facebookポエムが連投される

23. ひっそりとサービスクローズ

フィクションですが今まで見てきた3〜4社ぐらいの経緯をまとめました。なぜかいつも11以降でつまずく。

ここまで辿り着くのも50社のうち1社という肌感なのでこれでもうまく行ってるほうの会社ということは覚えておきたい。

2020-05-29

女装オナニー

巨乳OL会社で壁尻状態になってしまってズッコンバッコンされて嫌だけど気持ちよく喘いでいるというエロ漫画広告バナーを見て、なぜか俺はそこでチンポ挿入してるおっさんじゃなくて、OLになりたいと思ったんよ。

女装用の巨乳ベストとかOL衣装を買って、ダンボールで壁穴を再現までして、アナニーしてみたのよね。あ、これはヤバイな、って。脳汁バドバで、シリコンおっぱい揉んでるのに自分の胸揉まれてるような感覚までなってやばかった。

なんか、アナル掘られて嫌だし痛いし気持ち悪いという感覚が、嫌だけど受け入れちゃうOLと、会社若い巨乳に生でやってるという男側の視点ダブルシンクロして、一回で二粒分おいしい。

いやこれはすごい

2020-05-20

基本無料ゲームを辞めたら死ぬほど時間が出来たので毎日時間寝てる

マジでこれはすごい発見だった。

基本無料ゲームを辞めると驚くぐらい時間が出来る。

今まではスタミナやデイリーの消化だけで毎日時間は取られていたし、どれかのゲームイベントが起きたら攻略情報を集めるために掲示板SNSに張り付いてた。

通常時でも次のイベント効率のいいデイリー消化に向けて編成画面やデッキ構築画面を眺めてたら30分とかザラに経ってた。

なによりゲームの内容について他人と話したくてしょうがいか場末掲示板を巡って自分の編成貼って「どれ強化したら良い?」とか質問してたし、レスが返ってくる間は寝ないでずっと書き込んでた。

それを全部やめたら毎日平均して3時間ぐらい時間が生まれた。

その時間を据え置きゲームにぶっこもうとしたけど、やっぱ据え置きって腰を据えて10時間ぐらいぶっ通しでやりたいから土日とかにまとめてプレイしようってなるんだよね。

すると浮いた3時間がほぼ全部睡眠時間に変換された。

今は毎日たっぷり時間は寝れてる。

凄い調子がいい。

職場でも顔色が良くなったと言われるようになった。

何より張り付いてた掲示板他人と進み具合を比べ合ったり、自分の編成を悪く言うような相手バカレッテルを張り合ったり、ゲームに飽きてきた人を荒らしと決めつけて袋叩きにしたりしなくてよくなったのが精神的にとても良い影響を生み出している。

2020-05-14

2000年まれの子セックスしちゃった

聞いてびっくり。これはすごいことですよ。

2020-05-05

楽天経済圏の勧め

最近楽天経済圏という言葉があり、市民権を得ている。一言で言うと、楽天恩恵を生きながら生活サイクルを回すことなのだが、ちょっとグーグルで調べてみるとこのとおり863万件だ、これはすごい棒読み

かくいう私も楽天経済圏で生きている。

具体的には、ゆうちょ銀行に振り込まれ給料から生活費を差っ引いて楽天銀行にぶち込んでいる。楽天銀行と楽天証券は現金自動的にやり取りでき、楽天証券では米国株投信を買ったり売ったりしている。また、生活用品を楽天で買う費用楽天モバイルの費用は、楽天カードで決済し、発生したポイントをまた投資する。

長くなってしまったが、一言で言うと、もうどっぷりである。うちのばあちゃん温泉に浸かる以上にどっぷり浸かっている。以前、ばあちゃんを一つしか風呂のない温泉に連れて行ったときには、私が温泉から上がった後1時間くらい待ったことがある。死んだんじゃないか半信半疑だったが無事生還を果たした。生きていてなにより。

そんなどっぷり恩恵を受けている楽天だが、包括的な話や詳しい話は割愛するが一番良いと思っている点を挙げる。それは楽天カード決済で最大5万円分楽天証券の投資ができ、1%ポイントつくこと

例えば、投信場合約定(買い付け成立のこと)してからすぐ売却したとしても、ざっくり5日くらいかかるがこの間に価格が変わらなかったとしたらそれだけで+1%のリターンは約束されていることになる。

他も書こうと思ったが、ありすぎて書きづらい。楽天サービス加入状況によって楽天購入時のポイントが変動するとか、楽天カードはリポ払いもできる(これは冗談)とか、色々あるけれどそれは調べてほしい。ミッキーPCR検査キットを行政に売りつけようとしたとか、ヴィッセル神戸カラークリムゾンレッドに変えたとか色々あって素直に応援できない人もいるだろうが、取り急ぎ楽天経済圏に生きて差し支えはあるまい。

2020-04-14

[]2020春アニメ概ね見たざっくり感想

見てないのもそこそこ

一覧はアニメイトサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228

前期で面白かったのは 異種属、イド、推し武道ましゅまいれっしゅ、ドロ、シートン

感想には偏りが強い


都度見たのを追記していくかも

今期はターゲット外で見てないの多い



アルテ

王道

女が認められてない社会画家として食っていけるかという

男女逆だから今風だけどこれ男だったらなんの起伏もないまま進む恐れ



イエスタデイをうたって

wiki見たら人間ドラマとのこと

というか1話がしっとり進みすぎて流しちゃいそうになる

昔好きだった女とまた会えてどうたら系な話が好きならオススメ

若干雰囲気も含めて重い



乙女ゲーム破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

異世界転生もだんだん無双する話から亜流が生まれてきた

人生ギャルゲ世界へ転生かつ悪役だったとかどうやって閃くんだ

無心で楽しめる



かくしごと

絶望先生の作者、今回もコメディ面白

1話みりゃわかるが隠し事と書く仕事ダブルミーニング

隠し事の方にまだ明かされてない何かがあるっぽい、EDは今期トップ



かぐや様は告らせたい天才たちの恋愛頭脳戦〜

説明不要、1期のあのまま



ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season

1話目がこれまでの振り返り的な側面が強かったのでまだ不明

とはいえ1期見てたら途中離脱しないわな

15話2ndシーズン1話として上々の出来



啄木探偵

作画若干ゆるめ(意図的?)

自体探偵とあるようにミステリー



ギャル恐竜

期待してたのにこれは酷すぎる



グレイプニル

よくあるバトルロイヤル方面の話っぽいな〜

主人公が変身できるのが鍵っぽいけどその辺の謎が解決しちゃったらもう特別感無いし

かといって引っ張り続けるとダレるから難しい

エロ要素でブレてる気がする



邪神ちゃんドロップキック

説明不要、1期のあのまま…むしろパワーアップした?



社長、バトルの時間です!

異世界転生かと思いきやスタンダード世界観、最近流行りのスマホゲーのアニメ

人によって好みがかなり別れそう

制作会社スルメアニメ作るの上手いかちょっと期待してる



白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE

超有名なスマホゲー

1話時点は作画脚本共にそこそこ酷い、てかプロローグなのかこれ?

もっとライトでポップにすればよかったのにドッシリ系1話



サクラ大戦 the Animation

サクラ大戦初見、状況飲み込めてない

ビックタイトルだから往年のファンがどう反応するか次第?

新規が見ても楽しめればいいなぁってか2話も導入だったんだが…



波よ聞いてくれ

原作の良さが死んでる???なぜ

話の流れとか諸々なぞってるのに…

ラジオテーマからか?クオリティちゃんと高いので様子見

 原作読んでわかったかも、急ぎすぎ

これ最終回から逆算して各話の内訳決めてったな…

原作1話を一切削らずやればここまでズレは出なかったのでは…

あとはページめくる度に主人公コロコロ態度変わる表現が欠けてんのかな?



八男って、それはないでしょう!

既に作画がきつい

そしてこれも異世界転生でおそらく無双

出立が貧乏でも天才にしちゃ結局同じパターン



BNA ビー・エヌ・エー

またケモだ!

何か新しいことに挑戦しようとしてるのは凄いわかる

今後の展開次第



富豪刑事 Balance:UNLIMITED

ほっといてもこれは毎週トレンド入り、ジャニーズパワー

正直この1話で切る決断出来て感謝

最近コナン映画を一切突っ込まず楽しめてるなら楽しめる

かなり豪華だけど脚本崩壊しとるわ原作からか?

登場シーン、車のパレードを追突して退かしながら最後電柱激突とか悪い意味でどうかしてる



プリンセスコネクト!Re:Dive

1話だと状況把握で終わり、でもハイクオリティ

CMたことあるけど肝心のストーリーがまだわからん

もうちょっと様子見だけどスマホゲーは一度崩れるともうあかんからどうなるか

2話見てわかったこ萌えアニメ



フルーツバスケット 2nd season

クオリティ維持に感謝



放課後ていぼう日誌

ノーマークからの有望株

こんなレ目が似合う主人公久しぶり

きらら系に求められる要素完璧に満たしてる

追記>死にました



本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません

原作派はこっから面白くなるんだって力説してた気がする

途中でコミックス抜くだろうから個人的にも楽しみ



LISTENERS リスナー

どうなんだこれ…

ロボットもの…?メインは音楽なのか?

1話時点は期待薄と言わざるを得ない…

2話見たけど主軸はどこだ、根幹の謎を謎で放置するなイドを見習ってくれ



ミュークルドリーミー

ブコメ大人気だったので見た

ネガティブさが一切存在しないこれはすごい疲れた人は見るべき

まちカドまぞくのフレーム少女漫画をぶっ込んだ感じ

コメディかつストレスフリーさらに細かいリアル描写も一切妥協してない強い



天晴爛漫!

直近のPA作品凝りすぎてたけどこれも若干近い雰囲気

アメリカ横断レースがゴールっぽいけど展開が読めん

1話時点は無難な導入で2話次第か?



2020-04-05

anond:20200405130053

おお、これはすごい

アプリ経由でいい相手を引いたものの退散してしまった数年前の俺に爪の垢を煎じて飲ませてくれ。

2020-04-04

コロナ禍における性行為について

なんやもうずーっと、コロナコロナコロナコロナコロナ楽しい宴会禁止、桜も散りかけ、心寂しく不安は募るのに家族や友人との会話さえ躊躇われる。恋人とのキスハグセックスなんてもってのほかだってそれって超濃厚接触だもんね!!!ストレス溜まるわーーーーーーやりたいいや無理もうそれが無理!

みたいな状況を打破すべく、三つの密を避けつつどうやったら安心安全セックスが出来るか、三十路OLが考えました。真面目です。

政府はこれに従って国民コロナ禍におけるセックス方法基本方針をとっとと明確に示すべき。これらの案は2兆円で政府に売る。

第一案】ラバーフィルムボックスセックス

のっけから無駄に韻踏んじゃった。もう物理的に接触しない方向を突き詰めたのがこちら!

適宜な大きさのダンボールを二つ用意。人間の足先まですっぽり覆える縦に長い形が良い。サイズの目安はH180*W90*D60cm。

つの側面を接着し、被った際に頭部が来るあたりを一部分20cm四方にくり抜く。また、股間に該当する部分もやはりくり抜く。此方はまあ貴殿達のサイズ感によりけりであるがまあ、余裕を持たせて直径8cmを目安にフレキシブルに。

抜いた箇所には透明タイプの天然ラバーシートを張り込む。※この際調達可能であれば、下部の円形穴には伸びの良いシリコーンなど使用できると理想的である

完成したボックス内ではラバーシート越しのキス及び、下部穴を使用しての挿入までが可能。シート越しの粘膜の感触に新たなフェチズムへの開眼の可能性もあり、国民の性生活の充実が望める。

【第二案】扇風機セックス

吹き飛ばせウイルス密室で換気できない状況、めっちゃやばいって言ってた。百合子が。そこで考えたのがこちら!工事現場工場にあるじゃない、あのでっかい扇風機オレンジの羽で黒く塗装した骨組みで異様にでかくてうるさくてすんごい風力のあれ、調べたらAmazonで¥5000で購入できた。「業務扇風機」って検索してみて、すぐ出てくる!モノによってはお急ぎ便明日届きます。(こんな時にドライバーの方達本当にありがとうございます。お疲れさまです。)

これをですね、持って、ラブホだと窓開かないからそうね、少し田舎空気の綺麗な旅館に持ち込んで。んで部屋に着きましたら、風力最大にしてスイッチオン!扇風機の轟音とともに吹き飛んでゆくウイルス!換気の関係でどうしても窓全開必須なので、宿はできれば川の近くが良いでしょう。川のせせらぎによる乙姫効果行為に付随する音を掻き消しつつ、窓から雪崩れ込んでくるマイナスイオンでゲットリフレッシュリラックス!!!!!

あとちなみに行為中は勿論キスフェラクンニ全て禁止、初めからゴム着用の上で体位はバックのみ認めます。私語厳禁。とにかくお互いの股間だけに集中して最短時間でのフィニッシュを目指してください。長時間接触禁止されています

【第三案】女医さんごっこパンストプレイ

これはすごい、名案ですよ。前述2案は正直な所、大きな箱であるとか田舎のしっぽりした川沿いの旅館だとか巨大扇風機だとか、ちょっとまあ一般的には資材の手配が困難な方法をご紹介してきました。ところがどっこいだよ!こちらの第三案ときたら必要なのは

1.フェチズム / 2.ゴム手袋 / 3.マスク / 4.除菌ジェル / 5.パンストベージュが望ましい。光沢があるとなお良い)

たったのこの5つ、しかも全てドラッグストアにてお気軽にご購入いただくことが可能。※但しマスクについては、政権から今後配布され得る予定の布マスク使用不可。何でってそりゃダサくて全然ソソらないからだよ!女医さんごっこって初めに言ったよね。女医さんのマスクなんだから不織布でプリーツ入ってるクールなやつに決まってんだろ!!!!!

ではプレイの手順を。まず双方必ずマスクを着用、手指はアルコール除菌の上でスタートです。女性は必ずパンスト着用(お好みにより男性もご自由にご着用ください)女医さんは患者さんの症状を親身に聞いていただきつつ、「じゃあちょと触診してみましょうか…どこが痛いのかしら。」この発話と共にスマートゴム手袋を両手に嵌めてください。ぱちん。あっ、良い音。そして両の手に除菌ジェル(できる限り粘度と保湿性の高いもの推奨)を入念に塗り伸ばし、患部を優しく触診。あっ、いいですね。そのような感じでまあ、進めて頂いて。感染症対策といたしましては患者さんとの距離を保つことが最も重要なことですので、最終的にはやはり、パンストを履いたままの足先にて足コキしていただいて、フィニッシュです!

【まとめ】

と言うわけでコロナ禍における国民安全セックスについて検討してみた次第ですがいかがだったでしょうか。ポイントとしては、どの案もやる気さえあれば比較的低コストに、またジェンダーレスプレイを楽しむことができるという点。三案における女医さんというのも単にわかやすさの記号です。実際のプレイ時には1〜5(パンスト場合によっては不要ですね)の道具さえ揃えれば、誰とでも楽しく安全性的接触を図る事ができると考えております

それではみなさん、どんな時でも愛を忘れずに愉しい性生活を送って心の潤い保ってゆきましょう!愛する人を大切に、エンジョーイ、セックス!!!!!

2020-02-19

anond:20200219214152 もうちょい追記で書く。

いや、これ、告発の体を成してないよ。

というかびっくりした。

何一つ証拠となる画像動画もない。

最初はみんなが騒いでるので、船内の不潔極まりない惨状が写り込んでるんだ。これはすごい動画なんだ、と思った。

でも岩田健太郎医師がしゃべってるだけだった。

いや、これはさすがに……。

何の証拠にもなってないじゃないか

医師らしく、「ここが不衛生です」と告発してくれるものだと思ってた。

心底がっかりでした。これじゃ判断できない。

2020-02-17

VTuber業界限界課題が見えてきている

どれだけ面白くても業界の規模が出ないとやっていけないのがコンテンツ業界

その中でVTuberは予想通り小さくまとまりつつある

例えば国内Youtuberの中で登録者100万人を超えている人が約200チャンネル、50万人を超えてるのが約500チャンネルだが

VTuber100万のオーダーに届いているのは2チャンネル、50万人以上でも6チャンネルしかない

更に上位勢はいずれも伸び悩み、ビジネスモデルの時点で苦戦を強いられているようで、まだ界隈を引っ張っていく存在足りていない

 

他のYoutuberを見ると死力を尽くして面白いことをしようとしているが

VTuberはガワを被ったことで出来ることより出来ないことの方が圧倒的に増えている

他のPVを稼ぐコンテンツに対する優位性は、あくまで「二次ヲタに刺さる」「ガワと魂の分離により面白い人を発掘できる」「目新しさ」あたりに尽きていて

結局これはイノベーションではなく、サブカルを生んだだけであった

 

じゃあ全部潰れて消えるのかといえばそういうわけでもない

パイは確実に存在し、まだまだ急成長している

Youtuberインターネット広告は今後数年で2倍以上に成長するというのが大方の予想らしいし、各数字を見るとVTuberも同様に伸びているのがわかる

VTuber特にライバースーパーチャット金額は凄まじいものがある

1人で1000万円以上を投げ銭されるライバーが数人どころではなく発生している

また、最近はこれまで少なかった女性ファンを獲得しつつある事務所も出てきて、今年新たな展開を見せるだろう

 

とは言えパイは小さい

1000万円を稼ぐVTuber1000人を超えてくるような事態にはならないし

100万円を稼ぐVTuberが1万人を超えてくるようなことにもならない

「数年で2倍」では足りないし、10倍になる活路は見えていない

なので、良くて売上10億円を超える会社が1個できあがる程度だろう

「そういう規模だ」と割り切ってビジネスをする分には素晴らしいものだが、上場を狙うとか天下を取ろうとするのは厳しいのではないかと思う

(補足:例えば人気Youtuberを囲っているUUUMは売上190億、粗利50億という規模でまだ二桁成長)

 

では個人勢ならどうかと言えば、やはり仮想空間に入ってしまった分やれることが少ない

仮想空間に入りつつゲームをやっている時点で言い訳できない状態

趣味に留まるか、趣味としても長く続けるのは厳しいと思われる

ネタ切れを起こしたり、そもそもVTuberである理由が薄くなってくる。これはどちらかというとYoutuber課題に近いけど)

 

今後イノベーションがもう一度起こるとすれば、仮想リアルの完全融合だと思われるが

xR業界を見るにまだまだ先になりそうで

その時にVTuberが今のVTuberと同じ存在であるかはわからない

 

やはり市場ビジネスというよりは、一種サブカル趣味生き方と捉えるのが妥当ではないだろうか

 

___

 

蛇足だけど、今後の業界の動きを予想

 

最近複数事務所リアルライブをしていて、その後いろんな数字がグンと伸びているのは明らか

なので年内はそっち方面で伸ばしていくんだろうと思う

ただ勘だけど、ここらへんのお客さんって多分声優業界とかアイドル業界とかそこら辺から流れてるよね?

声優アイドル声優アイドル事務所を観察すると、声優専業ってところってのはほとんどなくて

基本的に何かとセットになってる(俳優も取り扱っていたり、ゲームを作っていたり)

て考えると今VTuberで伸びてる会社もいずれどっかに買われて一部門になり落ち着くんだろうなと予想

投資家から要求もあるだろうし会社としては、現状のVTuberファン10倍にしようと頑張るだろうけど、非常に難しいと思う

 

あと、事務所成功VTuber個人成功が必ずしも一致しないことだけど

事務所所属しているVTuber金銭的・持続的に成功と言えるかどうかは事務所のさじ加減になってると思う

個人的に計算したところ、2019年VTuber専業で食っていけてそうな人は大体50人〜100人程度だった

声優で食っていけるのが300人説を考えれば、大体規模が見えてくる

(こういうのは金だけではないというのはもちろんあるけどね。楽しんだもの勝ちだという前提は一旦脇に置いといての話)

 

あと読めないのがVRゲーム市場

これはすごい伸びてるらしい。そっち方面から思わぬ動きが降ってくる可能性はまだある・・・のか? 追ってないので分からない

 

___

 

メイン各社の沿革を見てみると、どうもxRで何かやろうとしてたまたまVTuberが来た、みたいな状況に近いんだね

次の手は「とにかく攻める or 次のxRのチャンスが来るまで待つ」のどちらか選択することになると思う

個人的には後者支持だけど、全体的に前者が多い印象だ

2020-02-10

女性専用車両たらしめてくれている男性たちに感謝を💐

私たち女性は、女性専用車両に乗ってくる男性批判するんじゃなくて

女性専用車両に乗らないことで女性専用車両たらしめてくれている男性たちに

感謝するべきだと思う。

ほとんどの男性痴漢ではないし何の罪もない。

当事者ではない彼らが、

他人である私たち女性共感(も納得もしてない人もいるかもだが)して

協力してくれてる。これはすごいことだよ。

私は女性だし痴漢されたこともあるけど、

痴漢でも何でもない善良な男性気持ちになって考えたら、

自分関係ないのに」って思うのは当たり前だと思う。だから

それでも女性専用者に乗らずにいてくれる大半の人たちの善意感謝すべきだと思う。

極端な例だけど、例えば

最近男性を狙った女スリ犯が多発してるので、

女性はこの車両に乗らないでください」

とか言われて、空いてる車両横目に混んでる車両に押し込められたら、

ムカつかない?

なぜか、痴漢を「男性連帯責任」って思ってる女性が多いと思う。

でもそれはおかしい。だって痴漢じゃない男性は、

あなた痴漢されて嫌な思いをする、もしくは嫌な思いをしたことには

まったく関係ないんだから

痴漢痴漢するに至ったことも、その他の善良な男性には関係ない。

それなのに「男は乗るな、乗ってくる男はクソ」みたいな態度をとって、

睨みつけたりするから批判されたり理解してもらえなかったりするんだよ。

(たまに間違えて乗ってきて、睨まれたり駅員に通告されたりしてる人見て心が痛い。)

から女性専用車両男性が乗っていないことを当たり前と思わずに、

乗らずにいてくれる人たちに感謝すべきだと思う。

で、乗ってきた男性がいたら、睨むんじゃなくて、

すみませんけど私たちあなた家族日本社会安全のために、

ご協力をお願いします」という態度で接するべきでしょう。

だいたいは間違えて乗ってるだけだと思うけど。

とにかく、女性たちが「女の安全のために男が協力するのが当たり前」って

思ってるのも、結構日本ジェンダーギャップの要因だと思うんだよね。

自分自分の身を守れる社会にするためにどうしたらいいか自分の頭で考えず、

女性専用車両」という与えられたルールを振りかざして

「守れ守れ」と言っているからいつまでたっても女性が弱いままなんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん