「コズミック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コズミックとは

2023-10-04

anond:20231004102248

あー、なるね。

無視できない量の宇宙デブリになってるってこないだBSPのコズミックフロントでやってたわ

2023-08-12

セールで買えるニンテンドースイッチゲーム7選

スイッチの細々したダウンロードゲームを80本以上プレイしたこと以外に取り柄のないおじさんが、夏休みセールの今!買うべきダウンロードソフトをまとめたよ!今買え!

 

ソード・オブ・ザ・ネクロマンサ

ハクスラ要素のある見下ろし型2Dアクションゲーム

ネクロマンサーの名の通り倒したモンスターを蘇らせて使役することが出来る!

モンスターを成長させたり強い効果が付いたアイテムドロップを狙うなどハクスラ要素が楽しい

 

……と、いうのはメーカー説明通りなのだが……

早い段階で騙されていた事に気づくだろう

何を見せられてんだ俺は?

 

今なら騙され料が375円で済むぞ!オススメ!!

 

クロスクロンダイクソリティア

ちょっぴりエッチな脱衣ソリティア

難易度が易〜難まであり、やりごたえも十分!

ちょっと特殊なのは攻略対象男の娘(コ)ってことかな〜!!まあ付いてる分にはオトク〜〜〜!

 

……と簡単はいかないのがこのゲームのすごいところ……!一見価値アリ……!

これも今なら騙され料が540円で済むぞ!オススメ……しない!!

 

Dicey Dungeons

サイコロの出目を使いながらダンジョン攻略していくデッキ構築型バトルゲーム

気になった人はメーカー説明を読もう!

304円はとても安いので買おう!

 

Curious Expedition

18世紀博物館ブームイギリスから大陸の珍しい宝を求めて冒険だ!

このゲームにおいては好奇心のままホイホイ進んでいくのは危険!触らぬ神に祟りなし!

選択肢リスクとリターンのバランスがしっかり崩壊しており、引き返すのが最適解である状況も多く、リスク管理が試される

呪術的な要素からコズミックホラー要素もある……!

300円はとても安いので買おう!

続編もセールなので買おう!

 

ウインドバウンド

船を作って島を移動していくサバイバルゲーム

敵の動物がなんか異常にタフなのが気になるがそれ以外は良いゲームだ!

最大のウリはリアル帆船操作で、風を効率よく受けてジグザグに進んでいく必要がある

この操作結構癖になりますよ……!

297円はとても安いので買おう!

 

オーバークック2

2-4人で遊べる協力ゲーム

みんなで料理するのだがどうあがいてもメチャクチャな盤面が出来るようになっている

最初は無理でも繰り返しプレイすると確実に上達できるのが嬉しい

有名すぎてここに挙げるまでもないけど、今セールやってることは声を出して言いたい

なんか定期的にセールやってるよね

ダウンロードコンテンツやそれらがすべて開放されたデラックス版はセールしておらず、全部含めると結局高くなるわね

 

バトルーン

お手軽ローカル対戦ゲーム

ボタンを押して膨らんで、離して突進!相手をトゲに押し当てろ!

ワンボタンワンスティックの簡単操作家族みんなで遊べる

2人では展開が大味なので3人以上で遊ぶ機会があるご家庭は是非

 

 

ここまでを全部買っても3000円にならないはずだ(たぶん)

今だけ!今買え!

プレイしたら感想教えてね

2023-06-29

キモい文章卒業しよっか?」

増田すべからくキモいが、その話ではない。

ttps://twitter.com/Yominaga_Raneru/status/1673691144524562432

読永らねる📚💤目つき嘘つき連載中

@Yominaga_Raneru

別に好みの範疇から良いけどさぁ

転校生は腰まで届く艶やかな黒髪ロングで、可愛らしい水色の髪留めで斜めに前髪を下ろしていた。

凛とした立ち姿はモデルのようで、高校生にしては発育の良い身体クラス男子は釘付けになる」

みたいなキモい文章卒業しよっか?

午後10:53 · 2023年6月27日

tps://twitter.com/Yominaga_Raneru/status/1674023425214676992

読永らねる📚💤目つき嘘つき連載中

@Yominaga_Raneru

俺が言いたいのは

数ページ前まで

「好きな食べ物もやしです」

みたいな可愛い草食系男子主人公がさ

ヒロインが登場した瞬間、例文よりひどい

「髪も綺麗で足も父も背中も最高だ」

みたいなことを言い出したか

一人称キャラ壊れんな!!!!」

って言いたかったんだよ! ごめん!!!!!

午後8:54 · 2023年6月28日


と言っているハーメルン作家がいたので、本人は一人称でどういうキャラ描写してるのか読んでみた。

設定は普通に異世界転生っぽい。

ttps://syosetu.org/novel/299155/1.html

まどろみから覚めると、美しい声が耳を叩いた。

 優しい響きだ……抑揚は少ないが、それが気分を落ち着かせる。

声の主と状況を改めて確認する。何だこの真っ白な部屋。

 カーテンのような厚みのある真っ白い服。雪のように白いが、彫刻のように艶のない髪の毛。こちらを射抜く眼は冷たく、その顔は完璧な左右対称で、人らしさを全く感じない。


ttps://syosetu.org/novel/299155/5.html

入り口からやってきたのは一人の女の子、かなり軽装の鎧に、短剣を胸に提げている。髪の色は白っぽい銀髪、目の色は黄色かな?

 外見だけならなんとなくアラビアンナイトイメージする。肌も薄く焼けてるし。


ttps://syosetu.org/novel/299155/7.html

運ばれてきた料理よりも、運んできた給仕の子に目を奪われた。

 

 なめらかな合成音声に、不自然なほどピシッと伸ばされた背筋。彼女が血の通った人間でないことはひと目見て分かる。

 

 モノクロ統一された服装、というかどこからどう見てもメイド服に身を包み、前下がりに切りそろえられた黒髪、光彩のない黒目。


ttps://syosetu.org/novel/299155/8.html

振り返ると、めちゃくちゃ大柄な女の子が立っていた。どおりで声がやたら上から聞こえるはずだ。というかとにかく背が高い、二メートルあるんじゃないか? スラッグさんより高い。

 赤みの強い、桃色に近い肌。薄いエメラルドの瞳に、アスリートを思わせる引き締まった腕。シンプルな服だが、それが逆に強さを表しているようだ。

 そして、何より彼女象徴しているのは、額の左右にある小さなツノだ。




うーん・・・

本人もセルフリプライで言ってるように、「高校生にしては発育の良い身体」とか「はちきれんばかりのバスト」とか「純白のパンティ」とか「迫り来るコズミックすけべおねぇさんズ」とか、そういうエロ目線が入ってるかどうかが基準なんだろう。その点からすれば、たしかに直接的なエロ要素は特に入っていない。

が、個人的感想を言えば、これらもそこそこ「キモい文章」だと思う。女性キャラに対する舐めまわすような視線を感じさせる、という意味では大差ない。

キモいかどうかは別にしても、新キャラが出るたびに、

オヤジ!いつもの!」
「へいっ!初登場外見セットお待ち!」

という感じでノルマのようにまとめて描写されること自体が、おれがふだん読んでいる小説からすると、わりと違和感がある。

このぐらいの外見描写ラノベキャラクター小説なら避けて通れないレベルなのかもしれないが、こういう文章を書きながら不特定多数を「キモい文章」だの「卒業しよっか?」だのと煽るのは、単なる自滅行為なのでやめた方がいいと思いました まる

2023-05-24

anond:20230524082758

なんかこう、紙として自分の作ったもの物理アウトプットとしてジャッと出てくると楽しそう、以上の考えはない

現時点で印刷すべきファイルデータも持ってない(やるべきことリストとか今日のあれこれとか印刷して貼ったり持ったりしたいとは思ってる)

コンビニ衝動的に印刷するにはかなり遠い場所にあるのでプリント必要性検証には使いにくい

大学生が「このパソコンには入力機器が不足している、手入力ができるようになれば《完成》する」とか急にコズミックなこと言い出して何万も出してペンタブ買いたくなるのと似たような感じ

2023-04-23

[]

ウェカピポ95%くらい歌えるようになったー

次はコズミックトラベル練習しようとおもてる

1番のBメロ?とかさびはいいけど、1番のAメロとBrohiのとこが全然まだまだだー

2023-02-15

ビグオーを見てて気付いたけど本格的なクトゥルフロボものって無いよ

ミステリ要素の入ったロボが大暴れする大怪獣で不穏が怪しいサスペンスな罰

仏教の空性とコズミックホラーが融合したブッディズムホラーとかも面白そうだ 一切皆海! 仏像海産ロボはデザインやすいだろうし 

いっその事主人公側が腐敗した世界革命して世界バーンして新世界なのもいいな

必殺技をどうするかという最大の問題があるが やはり処刑バンクからの魔術パンチか? オラオラ触手鎧袖一触手! スタンドを使うロボもまだ無いはず

お口からブレスユー

 ちなみにヨグ・ソトースとチャールズデクスターウォードの事件簿派

2022-05-11

昭和や令和も含む好きな漫画30選 anond:20220510105802

誰向けでもない

 

  1. I 〜アイ〜 いがらしみきお ←これが不動の1位、Sink も かむろば村へも好き


    【 昭和エリア 】
  2. 機動警察パトレイバー(昭和1988年)
  3. 奥瀬サキ (Flowersフラワーズ、コックリさんが通る、ドロねこ9、低俗霊狩り(昭和1986年))
  4. BASTARD!! (昭和1988年)
  5. AKIRA (昭和1982年)
  6. 萩岩睦美 (パール・ガーデン(昭和1985年)、銀曜日のおとぎばなし(昭和1983年)、小麦畑の三等星 (昭和1982年))
  7. 明智抄 (サンプルキティ砂漠に吹く風シリーズキャプテンコズミック、始末人シリーズ(昭和1986年))
  8. 動物のお医者さん(昭和1987年)
  9. 西森博之 (今日から俺は!!(昭和1988年)、道士郎でござる)
  10. 鳥山明 (ドラゴンボール (昭和1984年)、Dr.スランプ(昭和1980年))
  11. 藤子不二雄


    【 平成エリア 】
  12. エイリアン9
  13. ヒナまつり
  14. 千年狐 ~干宝「捜神記」より~/張六郎
  15. 魁!!クロマティ高校
  16. セラフィム 2億6661万3336の翼 /今敏 押井守
  17. アミテージ・ザ・サード /大棚ザラエ
  18. いぬやしき 
  19. MONSTER×MONSTER /飛田ニキイチ
  20. 漫☆画太郎(罪と罰まんゆうき)
  21. 河田雄志行徒行徒妹(学園革命伝ミツルギヴァン・ヘルシングドン・キホーテ北斗の拳イチゴ味)
  22. 肥谷圭介(ギャングース、僕×スター)
  23. 柴田ヨクサル(エアマスターハチワンダイバープリマックス)
  24. ONE (モブサイコ100ワンパンマン)
  25. もりしげ(こいこい7、フダンシズム)
  26. 柴田亜美(ニセ勇者南国少年パプワくん、ドギばく)
  27. GS美神 極楽大作戦!!


    【 令和エリア 】
  28. このヒーラーめんどくさい (これ、なんの話ですか?)
  29. 狐ヶ崎 ← 新都社の人、商業デビューした(ドM女子がっかり女王様)
  30. ドキュンサーガ いとまん← 新都社で描いてたのをTwitterに移しさら商業に移した

 

 

========

○ 30選じゃ無いけど令和にはじまって読んでるもの

 

 

商業じゃないけど推したい作家作品

 

 

○ 30選じゃ無いけど異世界とかクトゥルフとか百合とか男の娘とかkawaiiとか

※なろう、異世界は割と無限に読んでる

 

 

○ 待ってる作品

2022-04-04

プリグラやって久しぶりに休眠中の垢を起こしてオートチェス何個かやって結局プリグラに戻った

うん。

競技としての出来ならプリグラに勝るゲームが半分ぐらいだね。

でもゲーム、娯楽としての楽しさにおいてはプリグラが圧勝していた。

何が違うってキャラクターを集めるっていう楽しさの完成度が違う。

プリグラのキャラはどれもただ購入するだけで幸せになれる。

他のオートチェスのキャラあくまで狙った構築を完成に近づけるためのパーツ集めとしての喜びしかない。

でもプリグラはどのキャラを買っても可愛い女の子を仲間にするという楽しさがある。

モーションも凝ってるし戦闘中スキルもそれぞれに可愛らしい個性が出てる。

でも他のオートチェスは違う。

単なる有電源のボードゲームの駒以上のことをしてくれない。

それはまるで将棋コマがそれぞれに定められた方向へと直進することしかしないような無味乾燥機能だ。

その点においてプリグラは全く違った。

そもそもをして我々がテレビゲームに求めてやまなかったのはキャラクターだ。

いや、テレビゲーム以前から我々は、ドワーフエルフ探検家コズミックホラー探偵に憧れてゲームの卓を囲っていた。

だがその憧れはいからか冷めていき、気づけばそれぞれのキャラクター性はその駒の機能ビジュアル表現するための機能だけを持つものになった。

筋骨隆々ドワーフ戦士はその耐久力を意味するだけのアイコンになり、人型の風光明媚といえるエルフ美女は高い魔法攻撃力を象徴するだけのモチーフと変わり果てた。

だがプリグラはそんな世界から我々を再びキャラクター遊びの喜びへと引き戻してくれた。

ゲームゲームとして最も楽しめるのはプリグラだ。

勝ち負けを通して自分の頭の良さを表現したいなら数学オリンピックにでも出ていればいい。

ゲームは楽しんだもの勝ちだ。

そしてプリグラにはオートチェスのチャンピオン達が集っている。

最高のオートチェスだ。

間違いなく

2022-03-25

タコピーが完結したので保留にしてた感想やっと書ける

朝になって感想が溢れかえる前に自分感想メモときます

結局何だったんだタコピーという存在

タコピー最終回まで楽しく読んだんだけど

タコピーが何だったのかという点の説明が無さすぎたので作者がタコピーマッチポンプメサコン野郎)に思えてしまった

勝手に手出しして勝手自己犠牲して勝手解決して勝手に「ありがとうバイバイ(笑泣)」って何なん?

結局何だったんだタコピーという存在…?

メンヘラを救おうとしたら死ぬ覚悟での対話がが必要ってことが言いたかった…?

のであればわからんでもないけど…うーん

原罪とは

毒親持ちに介入する「お節介さ」(これは作者が家庭問題モチーフとして表現に用いることを含む)に対しての自己批判が無いというか

いやそれが原罪?詳しくないけど原罪って死ね解決すんの?救われてはないの?

かに死で報いは受けてはいたんだけど、結局タコピーの行いは肯定されていた(友達できました&親の悪口言いつつも何とか生きられています、は割と穏当に落ち着いていたハッピー性の表現だと思う)のが納得行くような行かないような微妙気持ち

結局タコピー天国に行けたのか地獄に落ちたのかって描写がされなかったのがモヤっている

天国地獄というのは概念としての話。罪というからにはどちらかに行くのがケジメでは?

(例えばハッピー星で今回の件を怒られるとか怒られないとかそういう描写

喩えとして出すのが適切かは分からないけど

クジラックス作品ロリコン逮捕されたり裁判されたりはする(ことも多い)(≒地獄描写がある)じゃないですか

何かそういうアレです

ハッピー星人=他人を救おうとする存在そもそもエゴだよね=原罪 ってことかなぁ

タイトルがそういう意味ならわからんでもない(けどそれを読み取れと言うならちょっとでもいいか解説しかったな)

わざわざ言うのは野暮、自発的に気づかないと意味ないってことならそれもわからんでもないけども

説明不足に感じた点

上記に関連するけれども、タイムリープハッピー星の存在の背景とか、結局タコピー何者だったん?とか

ハッピー星人の生態?とか、タコピーハッピー星人の中でどういう特性があるのかとか

もっとSF的な説明などが欲しかった

宇宙人がいることとか超常現象が起きることは全然ファンタジーでいいんだけど、ファンタジーなりの理屈SF的な)が欲しかった

例えばタイムパトロール的な存在が出てくるとかね

商業的に思想出せなかったなら同人誌で補足が欲しいまである…(何となくだけど作者あんまりそこに興味無さそうな気がするし、仮に作者がやりたくても契約関係で出来無さそうな気がする)

尺の問題と言われればまぁ…納得だけど個人的にはそこが一番見たかった

しずかちゃん」という名前といいハッピー道具といい、ドラえもんリスペクトとおもわれる要素があったのでなおさらSF描写期待してしまっていた……

時系列解説するような多少メタ視点キャラが作中に出てきて欲しかった…

(無理に作中に出てこなくても、単行本かに後出し解説補足されたりしたらそれでもいいけど、これもイメージだけど作者があんまり作品外で語るの好きそうなタイプには思えないので)

東くんは兄と仲良く喧嘩できてて友達ゲームできてて、しずかちゃんまりちゃんは親の悪口言いながら何とか生きてるみたいな落とし所は別に悪くはないし、よかったと思う

ただもうちょいモンスター映画みたいなラスト最後にニョロっとリアルタコ触手フレームインするみたいなやつ)の方が個人的な好みではあったんだよな…

B級でもいい、コズミックホラー要素が欲しかった(タコモチーフだし)

そうじゃなきゃせめて虐待描くならば描くなりに、教師とか警察とか児童相談所とかの大人社会要素が欲しかった…

※この辺は某方の「虐待描写リアリティnoteが詳しいです

バズりについて

話題性Twitter露悪好きサブカルお気持ち論壇的にウケたんだろうなぁということは分かる

狙ってなかったバズりだったのだとすれば、今後の書籍の売上次第ではWeb漫画マーケティング成功例として参考にはされそうだなと思った

タコピー作品名でもありキャラ名でもあり固有名詞であり、なおかつ表記揺れしづらいのはSNSにおけるWeb漫画トレンド入り的な意味大事な要素だよなぁ…狙ってやってたなら凄すぎる、担当者優秀だ

今(更新日明け方)見たらおすすめトップ公式更新告知ツイート表示されてたし、Twitterプロモーションも出してるし、こないだのYouTube単行本CMといい少なくとも現時点でSNS宣伝費にそこそこお金出してるのは間違いない

多分表の情報としては出てこないであろう裏事情

商業作品としてはちゃんと売ること・完結させることがなによりも優先されるべきだと個人的には思うし、説明不足に感じた点はあったにせよリアルタイムで追えて楽しかった

ところでそもそもジャンプラの連載って何基準に決まってんだろうな?

更新頻度とか連載期間とか…或いは打ち切りとかも…紙のジャンプアンケートで諸々決まってるみたいにPV数とかTwitterトレンド入り具合とかに左右はされてるんだろうけど

この辺の采配や裏の仕組みが分からいから実際尺不足だったのかどうかとかはよく分からん

バズった→上下巻で書籍化決定(それが一番売れるという判断があった?)→構成に影響

みたいな事情がありそうな無さそうな…

…いや全然分からんけども

個人的に今後に期待する展開

上記の補完コミの映画化されるなら凄く見たい、作者は絵コンテだけ監修してもろて、監督脚本ベテランの別の人がいいです(誰と言えるまで詳しい訳ではないが、例えば新房昭之ででっかいスクリーンでドアップでシャフ度になるしずかちゃんとかオタクは見たくない?私は見たい)

とにかく丁寧なアニメ映画として見たい感はめちゃくちゃある

小説化は…自分別に読まないか

絵の圧が強いから少なくとも視覚情報で見たい

見開きページとか表情のアップとか

とにかく絵面での演出が過多に思えるくらい盛り盛りなので動画映えしそうだな〜という感じ

実際作者も映画好きという情報は何かで見たし、好きかつ得意なことなんだろうなぁ

ほんと普通に動画でお出しして欲しいし

アニメ映画化したら観に行きたい(実写映画化したらそれはそれで一周回って見たい。そして邦キチで取り上げられて欲しい)

CM動画は良かった(聴覚情報としてきゅうべぇ感強いタコピーボイスにはテンションが上がった)

ただしテレビアニメだったら観ないかもしれない

(忠実な原作再現動画が見たい訳ではなく、説明不足に感じた点に関して別の人の解釈や補完が入った再編集版が見たいという意味で)(あと仮にタイミング悪くて何かの事件とかと被ると放送に影響しそうでそれも何かヤダ)

ざっと検索した最終回感想に関して

百合エンド尊い

→わかる。

「しずまり」が「鎮まり」な響きなのがいい

最終回期待外れだった/微妙だった

→わかる。

考察の答え合わせ的な説明は欲しかったよね〜

どこがどう期待外れだったか、何を期待していたのか長文で言語化してくれ〜今後出てくるであろうオタクの長文にめっちゃ期待している

これが最高の落とし所…!

わからんでもない。

かに着地点に意義はないんだけど

説明不足感がね…

東しずフラグが折れた(泣)

→気持はわからんでもない。

男女カプ好きにはきつかったかもねぇ…

期待外れとか言ってる人なんなん(怒)

→おちつけ。

期待外れって言ってる人の期待ポイントなんだったか確認してから言ってくれ…会話が大事だっピってタコピー言ってたじゃないか

タコピー流行ってるから見たくない

→なんかちょっとわかる。

けど単行本上下巻出たら、サクッとKindleか何かで買って読んでも別に損はしないんじゃないかなと思いました

少なくとも商業漫画として1000円ちょいの価値は間違いなくあると思うので…

絵が好みじゃないなら無理して履修しなくてもいいとは思う(良くも悪くも漫画という媒体にしては詰め込まれている情報量が多すぎる感はある)(だからこそ個人的には動画で見たい)

SNSに溢れる感想食傷気味になるのはわからんでもないが、最近の「親ガチャ」論とか毒親トレンド(?)ありきでの作品なのであんまり何年も寝かせすぎず、2022年中くらいに履修しておくのが良いのではないでしょうか

(或いはメディアミックスの続報が出て更に嫌になる前に……)

2022-02-23

anond:20220223093153

それは何に抗っていることになるんだ?

100万円配れレベルでは抗う対象スケールが小さすぎないか

俺は可能な限りコズミックレベルリヴォルトファンタスティックだと思っているんだよ

2021-12-19

anond:20211219231810

「生まれつき目が見えないことが、どういう状況で有利になるのか?」

ある日見たら発狂する生き物が現れても目が見えなければなんともない

まあなんともコズミックホラーな話ではあるが

2021-11-18

未だに許さな

久々にコズミックの帯を見て「ああ、やっぱり許せねえ」という気持ち確認した(大森望は好きよ

2021-08-25

anond:20210825102518

べつにけなしてないけどこういうのが好きです

必要ならもっと上げる

 

  1. セラフィム 2億6661万3336の翼
  2. エイリアン9
  3. 特務咆哮艦ユミハリ
  4. 機動警察パトレイバー
  5. アミテージ・ザ・サード
  6. キャプテンコズミック
  7. サンプルキティ砂漠に吹く風シリーズ
  8. I 〜アイ〜 いがらしみきお
  9. かむろばむらへ いがらしみきお
  10. sink いがらしみきお

  11. いぬやしき
  12. バスタード
  13. こいこい7
  14. ダンシズム
  15. ドロねこ9
  16. コックリさんが通る
  17. パール・ガーデン
  18. 銀曜日のおとぎばなし
  19. ヒナまつり
  20. 罪と罰 漫F画太郎

2021-06-17

anond:20210617003126

ワイは横増田GS美神みたいで軽いコメディでいいじゃんかわいいじゃんとは思ったけど

泣ける・・・?(戦慄)した派

こういう漫画がすこ 必要ならもっと上げる

 

  1. セラフィム 2億6661万3336の翼
  2. エイリアン9
  3. 特務咆哮艦ユミハリ
  4. 機動警察パトレイバー
  5. アミテージ・ザ・サード
  6. キャプテンコズミック
  7. サンプルキティ砂漠に吹く風シリーズ
  8. I 〜アイ〜 いがらしみきお
  9. かむろばむらへ いがらしみきお
  10. sink いがらしみきお

  11. いぬやしき
  12. バスタード
  13. こいこい7
  14. ダンシズム
  15. ドロねこ9
  16. コックリさんが通る
  17. パール・ガーデン
  18. 銀曜日のおとぎばなし
  19. ヒナまつり
  20. 罪と罰 漫F画太郎

2021-05-10

はてブ非表示リスト確認してみる方法

https://b.hatena.ne.jp/(ユーザー名)/ignore

で取得したデータをすべてコピペしてエクセルに張り付けたところ、6180行になった。

すると、1人あたりこんな感じで表示される=1人4行ずつ表示される。

次に、この方法で余計な行を無視して該当のユーザーID抽出する。

https://www.relief.jp/docs/excel-get-data-every-n-rows-index-function.html

①miruna

②miruna

これはひどい 宗教 頭が悪い 死ねばいいのに 買い物 くたばれ 死 狂人 地獄 あとで読む チャンコキモい ネタ ヤクザ うんこ ブコメがひどい アホか オカルト idolm@ster 変態 spam報告リスト 首を刎ねよ 歴史修正主義 ニコマス これはひどい 女装 中国 iDOLM@STER 花澤香菜 馬鹿の見本市 けいおん!hiphop DS 富野由悠季 ロシア C77 ラブプラス 読んでない 呪詛 豊崎愛生 myspace どうでもいい 耳鼻科GO 下衆 沖縄 爆発 コズミックホラー カニバル C81 堀江由衣 自アン 押井守 音楽 天文 トンデモ なんだかなあ 戸松遥 C87 C76 釣り electronica 田村ゆかり 前提 venetian snares アホ 山本弘 梅原大吾 忍法コロニー落とし 馬鹿 大塚英志 ヱヴァCthulhu お前が言うな 釘宮理恵 drug アメリカ 反知性主義 IDOLM@STER 国語の成績が悪い WEG メキシコ インド サマーウォーズ カレー アニメ spam 平野綾 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト C83 ネタ C84 SM プリントアウト C85 今井麻美 阿澄佳奈 映画 舛成孝二 クズ バカの見本市 冲方丁 たかはし智秋 三瓶由布子 下田麻美 耳鼻科go 國府田マリ子 図書館 ニコ厨 古橋秀之 死ね 滋賀 中村九郎オランダ文章 エジプト 水樹奈々 アフリカ ウザい ささめきこと 井上麻里奈 差別 日本語不自由 Love Parade ちょっといい話 平沢進 お笑い 清水マリコ 南アフリカ DTB 倉田英之 神戸守 坂本真綾 ていどひくい 東方 これはすごい アルカナハート ホラー おまえが言うな 山本寛 Go-qualia 沢城みゆき 小林ゆう 浅野真澄 直結 同人 kitty エヴァ ガンダム 佐藤竜雄 涼宮ハルヒの消失 キチガイ 歴史捏造主義 youtube 原紗友里 サウジアラビア 頭の悪い Breakcore 本田透 山田尚子 C86 ドイツ 茅原実里 クラムボン勉強 同人音楽 歴史 なのは やくしまるえつこ 金田朋子 被害妄想 野中藍 今敏 わかつきひかる イタリア スパIV アフガニスタン 中村うさぎ 観測範囲 arcade 秋葉原 かなめも バカ android 片岡あづさ 死刑 あそびにいくヨ! 井口裕香 塗壁木綿 高垣彩陽 プロレス はやくしにたい 新宿 電気グルーヴ ニーチェ 新條まゆ 声優 桃井はるこ 伊藤かな恵 能登麻美子 v系 techno あとで見る 片渕須直 C80 高遠るい マイマイ新子 文学少女 DG-10 残念 ゲーム 人間の屑 内海賢二 池澤春菜 忠臣蔵 ニコニコ動画 詐欺 チベット MySpaceXENOGLOSSIA 演劇 竹達彩奈 TM NETWORK 空気奴隷 秋田 HMV 厨房 人間クズ ゾンビ オカルト学院 FF14 犯罪 ナイジェリア 地獄へ落ちろ 火星 perfume くっつり会 あとで読まない 何を今更 怪文書 谷山浩子 フィンランド シムーン テロリズム 性差別 平田オリザ C97 嶽本野ばら 小野坂昌也 AVATOR THA BLUE HERB ブンブン丸 新城カズマlain レイシスト アリュージョニスト フランス 警察 中島愛 セルクマ 中村繪里子 sonic draglgo まどか☆マギカ 阿呆 ばらスィー 若林直美 北朝鮮 アニソン HIPHOP 寿美菜子 YOU THE ROCK★ 橋本由香利 愛知県警 日笠陽子 clammbon ネット マリア様がみてる SLUM DANK なかよし c88 Chouchou いつか天魔の黒ウサギ タラ コーラン R.O.D ファシスト HEROMAN ナゴム murder コミティア91 かわいそうです マクロス7 SETI HARO b-flower MC Hammer ∀ガンダム dubstep イギリス ゆとりちゃん ヤクザ巣窟 ゼノグラシア Richie Hawtin ドール ショタ Rasmus Faber Amazon ロウきゅーぶ読め knifehandchop GIGAZINE ハァ? ブラウザ TSUTAYA なんでもいいかPSP TOKYO NO.1 SOUL SET テキストサイト だろおっさんども ラノたの アルトネリコ3 サエキけんぞう pal@pop KENTARO TAKAHASHI SoundCloud スフィア タルコフスキー C79 okama 中田ヤスタカ スウェーデン piana 上野千鶴子 ルッキスインターネットこわい 上連雀三平 ポルノ club ボリビア ここに隕石を落とそう ゴア SW アイスランド ゆかな c97 Girls' Work いばらの王 デブ yarnmoor pixiv microscope weg F91 ディスクユニオン squarepusher アフタヌーン好きすぎ スパム ハルカリ The Black Eyed Peas フィリピン she また産経か しんうちっ! ドクター中松 エリック・ロメール NERVANA ROD やぶうち優 フィギュア バーチャファイター triphop おぷぷん グラスハープ るりあ046 サウンドボード なんじゃこりゃ スターウォーズ MEZZO PIANO GG SHARPNEL 井上喜久子 バカテス いけだたかし 9.11 V系 サイケアウツ icons ハンガリー レイヴ Google らき☆すた DOMMUNE けいおん! rei harakami ラーメン □□□ エヴァ脳の恐怖 丹下桜 ゼーガペイン ソマリア ハロプロ プーチン JAMES PANTS スト4 Star Wars ばくはつ ken ishii kindle グアテマラ アート four tet drum'n bass やまとなでしこ Jさいろー ミステリ ブルーレイ ラブライブ! Afrika Bambaataa Nujabes murder channel フォーチュンクエスト トヨタ 中野テルヲ あとで SEGA オッサン 中川浩二 バンコク TRPG DJ ヱヴァ ときメモ4 Kobe Briant いわみて ヨーガ センコロール yura 京大 PS3 jazz raycrisis C89 P-MODEL デマ おまえがいうな まこぴー インドネシア CS これはひどすぎる 人種差別 TLC エウロパ 七尾旅人 GUNDAM RIOW ARAI しりあがり寿 マッチポンプ ベルギー GA xbox360 シリアルキラー BUBBLE-B KOTOKO ドナドナ サイケ ヘイトスピーチ baby princess KAGAMI JamesCameron SF DRAWERS imoutoid imaginion Joseph Nothing sister princess 2pac おまもりんごさん ゴミ EINHANDER わくわく7 c87 FF13 なんでやねん ブコメもひどい がっかり game ガガガ文庫 コロニー落とそう ラベリング コミックREX どうかと思う antihoney ガンダム00 ビートたけし リーンの翼 コメがひどい アニメ質問スタチャ ぼくらのウォーゲーム バクマン *宗教 ILL-BOSSTINO データベース ストライクウィッチー VO4 上田大王 セクシスM3 JAシーザー trf

非表示に設定済み

①ryokusai

②ryokusai

これはひどい society crime Twitter law Fantastic Korea university media work business communication medical 支那 military hatena history tax これはひどいw money bookmark religion 女権拡張運動 education politic TV book security game animal ただしソースは売日 anime 2ch technology comic blog sports eat wヘ√レv-(゚∀゚)-wヘ√ 出羽守 はてな私小説 また××か! review movie science boomerang keyword interview YouTube economy Wikipedia music Onanie tips discrimination Russia word culture language web item health 富山 comment 現代アート() 被害資産化 ( ;∀;) イイハナシ copyright grotesque これだから女同人 enquete ( ´_ゝ`)流石(´<_` ) amazon LGBT し J レ J ('A`;)うわあ fashion novel dan the 何とか alchemy AV ちんぽ騎士 あとで読む 饂飩屋の釜 はてな紙礫 memo NIMBY art ぬこころ それが小町クオリティ ↓君達には失望したよ intelligence design ADHD event 薩摩守 uriginal yonium まなざし村 mixi はてなpreferentialism literature BI 非モテ poem よし!ワーパチパチ AI はいはいクマクマ ×NPO→○NGO AA 雌車privacy radio auction energy ressentiment Amazon image ITmedia weather collage 801 Uncyclopedia American Dream tinycafe SNS twitter Intelligence ひなぎくはてな 積水マウス ( ;∀;)イイハナシ wiki Akiba-Hater Fantastic korea politics よし!ワーパチパチ authoritarianism Jリーグカレー PC 漫画 univeristy これはひどいw memory ヒャッハー やる夫 また✕✕か! ( ;∀;)イイハナシ 日本死ね死ねpropaganda はてなファイトクラブ 国民世論の力なの diplomacy また××か! Africa 大都会岡山 まんこ二毛作 鏡の法則 PR 三丁目の夕日 boookmark nicovideo パプティマス様の literacy NTR ⬇君達には失望したよ # |ω・)…… Misery ASD Australia 生活困窮者 Fatastic Korea ethics extreme sports uncyclopedia 留保のない生の肯定を univerisity Tibet 事件 comunication 後で読む あとでみる ┌(┌^o^)┐ discrimincation extreme 女権各地運動 これが若さか… 文学()</p>

非表示に設定済み

ということで、私は1545人を非表示にしている。

2020-10-18

例の漫画炎上の原因に作者の意図と読まれ方にギャップがあったという話

anond:20201017220749感想 :

一旦全部目を通してから再度考えてみたけど作者の意図としては「チヒロさんの物語」であってた。どうも誤読っぽいので前の増田(https://anond.hatelabo.jp/20201016133252)は訂正しま

 

なぜ今回チヒロさんの物語である結論づけたか

前作と比較した結果から

と、構造が対称的になってる

更に『3人~』5ページ目でミノリさんとチヒロさんの成長法の差を確認したいという意図が示されている

これらの証拠から、『2人~』と『3人~』で物語のメインテーマ人物ミノリさん→チヒロさんと変ったと読むべきだ

 

なぜ前回ミノリさんの物語である誤読たか

メインテーマ感情移入先の区別がついてなかったか

例えばハルヒシリーズではハルヒがメインテーマ感情移入先はキョンだっていう構造はわかるんだけど

今回うっかり感情移入であるチヒロさんがメインテーマだと思ってしまった

 

理由は、『3人~』の中に含まれるチヒロさんの曲作りへの動機の上がりかただったり、

カナメさんから与えられる報奨の大きさだったりが

メインテーマ人物並に印象に残ったからなんだけど、

ここは前段落に書いた通り作者の意図するものではなかったと思われる

 

メインテーマ感情移入先を混同した結果何が起こるか

作者の意図としては『2人~』と『3人~』で別々の人物が別々の手法でカナメさんからモチベーションをもらう話を描きたかったのだが

自分のように一貫してミノリさんがテーマだと思っているとこのシリーズはただただミノリさんが超人的な存在から精神報酬を貰う話だと読めてしま

ただこの読み方もあるのではないかと思っていて、

その根拠として、作者のてつなつ氏は超人的な天才から自分が明示していない願望を見通して叶えてもらうというテーマの話を繰り返し書いているというのがある

こちらの『才能と自由まんが』では天才小説家ハジメさんを制御できる唯一の存在になる編集者を描いている

https://note.com/tetsunatsu1/n/n21e0d31efb3f

 

こちらの『本読みの出会いまんが』から続くシリーズでは超人的な記憶力を持つ有能弁護士の一番の友人になる主人公を描いている

https://note.com/tetsunatsu1/n/n814443643c1f

 

よく稼ぐ妹に養ってもらう『原付ほしいまんが 』も同じ構造かもしれない

https://note.com/tetsunatsu1/n/n13cdf11589fb

※話は反れるけど、この漫画を見て「作者が美大生にコンプレックスを持っている」という読みが間違っていたこともわかった

 こちらの漫画主人公等身大の悩みを持つ美大生だし自分がよく知っている閉塞感を抱えがちな美大生と描写が一致する

 

んで、この読み方は作者の意図どおりではないので上手に楽しめないのはその通りだけど炎上するまで嫌悪感は抱かないはず

問題メインテーマ感情移入先もチヒロさんだと思ってしまう読み方で、

この人物感情移入できるようには作られていないので奮起の際に凹まされた精神フォローする場面が用意されていない。だから辛い

一方でちゃん天才に癒されるミノリさんもきちんと描写されているので不公平感だけは身に染みる

スポ根もの理不尽に痛めつけられる主人公なら全員が痛めつけられているから公平に試練を受けとめられるんだけど

2人いて1人だけ褒めて伸ばされるスポ根は読んでて辛いでしょう

今回の炎上にはここに起因するんじゃないかと思う

 

例の漫画の正しい読み方

 

まとめとして

例の漫画に限らずこの作者の漫画の読み方として、承認を与えてくれる超人(この話ではカナメさん)へのフェティッシュ共感する必要がある

ここがうまくはまらないと作者が好き勝手振る舞う願望を持っている話に読めてしまい辛い

 

似たような例として手塚治虫火の鳥があると思う

これも手塚別に鳥のように勝手に人を断罪したいのではなく、その逆で美しくて強大な存在人生ぶち壊されたいというフェティッシュをもって書いた話なんだけど

それに乗れないとコズミック害獣(https://togetter.com/li/1196554)とか呼ばれて辛く当たられる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん