「ブルーレイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブルーレイとは

2023-05-26

anond:20230526202023

自分利益が脅かされたらそりゃ動いて当然やね。

明日の飯種が無くなるのは怖いわな。

と、考えるとロビー活動するのは当然で

ブルーレイ私的録画補償制度みたいな感じやな。

ブルーレイ不発売決定!! ←こっちのほうが売れそうな気がする

「速報!ブルーレイ発売決定!!」の予定調和感がすごすぎてぜんぜん大ニュースみがない。

ブルーレイでません!!いまだけ配信で観られる!!のほうがトータルで勝てそうじゃない?

2023-05-25

昭和クリエイターって環境ヌルいうえに好き勝手やれていいよな

たとえばアニメ監督とかさ

一年単位の完全オリジナルが何十本も作られているわけさ

スポンサー要望とかもうるせぇってはねのけて黙って放送ちゃう

ヒットしなくてもじゃあ別のやりますかってまた完全オリジナル

パッケージソフトなんてないから売上も気にせずおもちゃメーカーさんお金くださいwってやりたい放題

今じゃ考えられないでしょ?

長さは1クールのみだし完全オリジナルなんて皆無

ヒットが見込める原作ものしか企画が通らない

スポンサー要求絶対で求められるのはクリエイティブよりも調整能力

ブルーレイの売上が爆死したら監督業界から永久追放

昭和クリエイターって他人の金で売上気にせず好き放題できて楽しかったろうな

おれももっと早く生まれ富野由悠季やりたかったわ

好き放題やればやるほど「作家性を発揮していてすごい!」って褒められるんだからちょろいよな

いまオリジナルをやろうとしたら磯光雄みたいに10年に1作とかになるわけ

富野由悠季が今の環境に放り込まれたらオリジナル一作も作れずすぐ消えてるだろ

ズルすぎるだろ昭和の連中、ちょっとは分前寄越せよ

2023-05-22

限界デジタルコンテンツオタク叫び

同居家族ありでグッズや円盤を家に置けない限界オタク

PCの中だけは自由にできるので、音源とか映像データ購入できるものは全て買ってる。

そういうオタク結構いると思うんだけど、もうぜんぶデータ販売してくれないかな、ってすごく思ってる。

特に映像アマプラとかで購入できるのはごく一部。レンタルしかないのはやむなく見たいときに都度レンタルしてる。

 

意味分かんないのが、ブルーレイって「個人消費のためでも」円盤からリッピングすること自体違法化されてんのよ。

こちとらオタク矜持として、払えるもんは払うし違法行為には一切手を出さなポリシーでやってる。

音楽CDからリッピングとかコピーするのは(個人消費に限り)レンタルだろうと友人から借りたのだろうと合法なので

リッピング後に円盤を手放すことでなんとか対応してきた。

ちなみに正当に対価を払いたい欲があるので、できるだけ新品購入してるよ。すぐ手放しちゃうの悲しいけどな。

ブルーレイだとリッピングそれ自体違法からこの方法が使えない。

もう本当に価格とかどうでもいいから(円盤と同等かむしろ高くてもいい)データで売ってくれよ。

 

データで売ってくれたら絶対に配布したりできないようにセキュリティかけたっていい。

再生のたびにマイナンバー認証必要、とかでも俺は買うよ。

 

CDブルーレイルール違うのおかしいだろ、って騒ぐと、じゃあどっちも違法に揃えるかってなりそう。クソだわ。

いちばんクソなのは違法アップロードしたりそれを見たりしてる奴らなのは知ってる。

個人消費リッピングまでガチガチに法でガードする前に、そいつらを厳しく取り締まれよ。

YouTube小一時間くらい漁れば死ぬほど検挙案件あるぞ。

国家権力はそっちを頑張って善良オタクの楽しみを守ってくれよ。

 

DVDあんなクソ画質規格は知らん。早く滅びてくれ。

2023-05-16

推し活が未知のしんどさを帯びている

だらだらと長い文章になったので最初に要約を書いておく。要約できている気はしない。

VTuber事務所運営がクソ、だがタレントの事は好き。

推しの出演したイベント運営批判することはタレントの評判を落とすことにつながる。だからできない。今やってるけど。

・その他クソな出来事でも推しのことを考えるとSNSなどでネガティブ発言をすることができない、吐き出す場所がない。

推しコンテンツをただ楽しいものとして受け入れたいのにいちいち運営ヘイトが湧いてきて純粋に楽しめない。

・この意味不明なしんどさはなんなの。

以下、本文。

VTuber事務所の話。伏せても意味はないと思うが一応伏せておく。

昨年の暮れ頃に事務所所属するタレント殆どが出演する大規模なライブイベントがあった。

自分推しはそこに所属するメンバーであり、推し以外のメンバーについても配信をよく見ていたし

そうでなくてもコラボでよく見かけたりしていたため全員を応援する気持ちがあり、とても楽しみにしていた。

その事務所では以前に全体イベントを開催したことがあるし、事務所グループイベント

タレントソロイベントも多数実施した実績があったし、それら過去イベントは内容、画質共に素晴らしいものだった。

そういうわけで、イベント配信チケットは昼の部・夜の部で各8,700円で両方買うとさすがに財布に優しくないと感じてはいたが、

クオリティ体験過去の実績から期待できるものであったしその値段でも満足だと思いどちらも購入していた、

イベントブルーレイも当日購入に限定特典が付くというアナウンスがあったためイベント開催前にもちろん買っておいた。

イベントが終わったら感動の余韻で即買いすることになるんだから今買っておいても問題ないという判断だった。

しかし、当日の開演時間が来て待ちに待ったイベントが始まった瞬間とてつもない違和感に襲われた。

画質が最悪だった。どれくらい最悪かというと、出演者がアップになっても顔のパーツがはっきりは見えないぐらい。

鼻や口は絶対に見えない。目もそこに目があるということはわかるが、細かい形はわからない。

さすがに手足は見えるのでダンス何となく見える。だが指の形はわからない。それくらい。

配信された画面は現地会場のスクリーンカメラ撮影したもので、カメラ自体の性能や解像度は良かったのかもしれないが

スクショの取り方が分からない人がPCの画面をスマホ撮影してSNS投稿しているアレと同等のクオリティだった。

どう反応していいものか戸惑ったが、コメント欄ハッシュタグは画質について多少の言及はあるもの特に荒れた様子もない。

ライブ会場の雰囲気を味わうための演出かもしれないし、否定から入るのではなく楽しもうという気持ちで参加すれば

良いところが見えてくるかもしれないと考えてしばらくそのまま視聴した。

出演者は皆何か月も前からファンを楽しませようという気持ち一生懸命練習に励んでいたのを知っていた。

そうでなくてもこんな大きな舞台にいい加減な気持ちで臨むやつなんて普通はいない。

みんなのパフォーマンスこちらとしても可能な限り楽しみたかったし、出演者視聴者もみんなが「いいイベントだったね」と言って

「いい思い出だったね」と言ってイベントを終えて、いつか「あの時は楽しかったね」と振り返りたい。

からもやもやした気持ちが片隅にあるものの、画質のことは忘れて推し出演者パフォーマンスめいっぱい楽しもうと努力した。

昼の部、夜の部と視聴を終えた結果、やはり気持ち的には半分楽しんで半分もやもやしていた。

「なんだこれは」という気持ちが少なくない割合を占めており、余韻が残るほど全力で楽しむことはできなかった。

配信画面は完全に運営仕事範疇であり、出演者パフォーマンス台無しにした運営に強い怒りも感じていたし

過去最高クラスに高いチケット代を昼の部・夜の部の2回も徴収していたことや、イベント開始前に特典を付けて

BDの購入を煽っていたことにも強い怒りを感じた。

イベント終了後のTwitter出演者配信コメントの反応は概ね「いいイベントだったね」というもの

当たり前だ。あんなに推しが頑張って出演したイベントを悪く言いたくない。「よかったね、最高だったよ」と言ってあげたい。

それに「推しイベントが良くなかった」ということがTwitterなどで広まってしまったら推し活動に支障が出るかもしれない。

からみんな心の中に大なり小なり何かあったとしてもそれは決して表に出さない。

それがわかってたか自分も何も言わず、次に同じことがなければ許してやろうと考えて何も言わなかった。

そこから何か月か経って事務所運営から発表があった。

内容は2日後に事務所内のタレントグループを全て廃止し、全員をグループ所属ではない個人タレントとするというもの

グループ解体して事務所名前押し出していくつもりらしい。

発表の文面には「前向きな変化なので応援してね」というような内容が書かれていた。

また、グループ解体する理由(?)として今後どのようなことをやるかという内容も列挙されていたが

過去にもできていたこと、グループ解体しなくてもできることしか書かれていなかった。

少なくともグループ解体しないとできないことは1つも書かれていなかった。

意味がわからなかった。

自分はある1人の特定メンバー推しはいたが、その所属グループもまた推していた。

それが2日後にはなくなるのだという。それを2日で受け入れろと。前向きに受け取れと。

まあグループ廃止に関してはある程度理解できなくもない。

そもそも事務所所属タレントチャンネル登録者数は10万人未満、5万人未満が多くとても売れているとは言えない。

事務所として収益を上げていく、または事務所所属タレントが存続するためになにかしら手を打たなければならず

それがグループ廃止事務所直属への統合だということならそういう考えもあるだろう。

それでも「2日後になくなります」はないだろ。「前向きな判断です」って言ってもどう前向きなのかは書かれていない。

それで「応援してね」って言われてもバカなのかという感想しか出てこない。

所属タレントの反応が「反対したが止められなかった」「運営判断から仕方ない」というもの

「そうした方がいい」「そうすべきだ」という意見が少なくとも自分観測範囲では1つもなかったのも受け入れられない原因だった気がする。

なんにせよ、推し所属グループがそんな軽いノリで軽さで消されるのは納得がいかない。

解体するにしてもやりかたってものがあるだろう。

それでも多くのファン我慢、ないし無理やり前向きに受け入れようとしていたように見える。

こんなクソな発表でも推しの周りに悪評を立てまいと多くは無理にポジティブに振舞っていた。

このあたりからかつては「いい運営」として評判だった事務所運営炎上したり批判対象になり始めた。

いろいろ文章にしてスッキリしたのかそろそろ書くのが面倒くさくなってきたが、

運営責任担当者のバックレ)による所属タレントライブの準備不足、という怪文書が発表されたり

・それを理由に別のタレント誕生日ライブ自粛活動休止したり

看板タレント事務所をやめたり

事務所からタレントへのアカウント引継ぎに関する操作で誤ってアカウント収益化を止め復活のめどが立ってなかったり

他にもあったと思うが思い出すために頭を回すのがもういやだ。

事務所炎上したり批判対象になっていることについて、所属タレントメンタルにもダメージがあるようで

一部は運営に代わって配信謝罪したり、やはり気に病んでいる素振りを見せたりと影響を感じざるを得ない。

最近事務所主催で歌イベントのようなライブ配信があったり、今後事務所主催ライブイベントが控えてたりするけど

正直もう事務所名前が出て来た時点で何か心にもやっとしたものを感じて素直に楽しめなくなった。

自分はただ推し楽しいトークをニヤニヤしながら聞いたり、歌を聴いて楽しい気持ちになったり

そういうことがしたいだけなんだよ。

それでも最近運営がいちいちでしゃばって何かやらかすせいで、タレントコンテンツを楽しもうとしても

常に黒い影がついてまわるようになった。

何か最低限の基本的なところが欠落しているような話題が多い気がして、今後も何もないとは到底思えない。

とにかく何が言いたいかというと

クソな運営をクソだと言えず、無理やりにでもポジティブに受け入れるしかできることがない

推しのために自分に嘘をつき続けるしかない現状。

しんどい。なんなんこの意味わからんしんどさは。

2023-04-21

法華狼は何故論点ずらしていつまでもColaboを擁護し続けるんだろう?

去年くらいまでならまぁそういう政治信条なのかなって感じだったけど、今年入ってからのColaboの流れは正直擁護すらできないと思っているので

一度振り返ってみてほしいんだよな

ひと昔前の表現で言えば、顔面ブルーレイになりつつレスバしてるけど負け続けて降りるに降りれないって感じなのかな

2023-02-22

今のアニメって何で稼いでいるの?

久しぶりに面白いアニメだなー続き見たいし応援したいなーとブルーレイ販売ページをクリックしてみたら15000円近い値段だった。

3.4話くらいしか入ってないのにこれ?全話録画済みだし入れ替え面倒なブルーレイなんか全く必要ないグッズみたいなもんなのにこれ?高すぎてドン引きした。

昔は五千円代くらいだった気がする。それでも高いなとドン引きしていたのに倍以上か。

昔はアニメ円盤売上で支えられていると聞いたけど、流石にここまで高騰していて買う人もほぼ居ないだろう。

何で稼いでるんだろう。

2023-02-17

anond:20230217114432

男でもいるよ服オタ

ただの趣味領域から放っとけばいい

門外漢からすればアニメブルーレイに5万かけるのは狂ってるし

自転車に50万かけるのもウイスキーひと瓶に10万払うのも狂ってる

でもハマっちゃう価値理解できるようになってしまうから金払っちゃうんだよね

2023-02-13

anond:20230212205033

「まずGoogleで日付指定検索したが2010年以前にはあまり引っかからなかった」の一文を入れりゃ済んでた話じゃないの。

なんかいきなりTwitterオンリー検索してるように見えるから「それ以外でも検索しなよ」って突っ込まれてるんでしょ。

それはそれとして俺も売りスレをさかのぼってみたけど「円盤」が広く使われるようになったのは2011年5月頃だろうね。

ちなみにニコ百で「円盤」の記事が立てられて「コンパクトディスクDVDブルーレイ隠語」と書かれたのは2013年

そもそもアナログレコードCDを単にその形状から円盤」と呼ぶことは昔から普通にあって、

ただ今回はそれではなく「アニメDVDBDスラング的に円盤と呼ぶ」用法限定しているのだから

それは売りスレで広まったあたりが最初ということでいいんじゃないかな。

2023-02-12

円盤」が「売りスレ発祥用語だとする説には懐疑的

anond:20230212043407 の続き

kkobayashi 売スレじゃないの?

mouseion 今のアニメ円盤売上って意味でなら恐らく“覇権アニメ”を流行らせたアニプレのゆま、あるいは売りスレが初出じゃないか天体のメソッドで“円盤反対”を作中やった頃には完全に定着し売上と結び付いたのかもね。

nomono_pp 売上スレ的に言うと、ブルーレイDVDの合算で数える時に「円盤」って言うようになったんだよ。それまでは「DVD一言で済んだけど、ブルーレイ混じってくると混乱するから。二種まとめて「円盤」になった

minesweeper96 ディスクから円盤と呼んでたよね、という意味ではなくて、物理的グッズとしてのCD/DVD円盤と呼ぶ文化のことを指してるんだと理解。で、既出だけどアニメ売りスレでのアニメDVDを指すのが発祥な気はするが、未検証

m7g6s 2chの売りスレ用語やろ。大分から使われてる筈

mats3003 2ちゃんの売上議論スレ見るのがいいと思う。似たようなのでは主に海外だが、音楽CDレコードリリースするのをフィジカルというのもいつ頃からか。しかし、ニュアンスからずにマウント取るのブクマカの悪い癖ね

Fushihara 2chアニメDVD売上スレを遡ったほうがいいよ

たし🦀。

円盤」と言われて思い出すのは、それを戦闘力にして戦っていた2chの売りスレの印象が強い。

そのため、はてなブックマーカーがそう言う気持ちはよくわかる。ただ検索すればそうとは言えないということもわかる。

ツイッターでは2010年10月12月ごろには「円盤化」という表現確認できるものの、売りスレでも「円盤」という単語2011年前半にはあまり使用されていない。もちろん、「円盤」がひろく定着したのは、売りスレまとめサイト一般化という経路かもしれないが。


【速報】アニメBDDVDの売り上げを見守るスレ5893

2011/10/24(月)

https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1319382230/

このスレでは以下のような「円盤」の使用が見られる。現在と変わらない。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です:2011/10/24(月) 00:09:49.83 ID:+W7VmKA70

ニモ円盤うpしろよ!

 

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です:2011/10/24(月) 00:17:07.87 ID:604j7set0

>>166

円盤うpしろよw

さっきまでいたゲハの糞コテですらうpしたぞw

 

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です:2011/10/24(月) 00:46:27.07 ID:fOFx3dXI0

俺の未来日記には円盤爆死 DEAD END

って書いてあるんだけどだれかこの未来を変えてくれ

 

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です:2011/10/24(月) 00:50:04.89 ID:cVTCs6Ci0

未来日記は惜しいかな、円盤売りのビジネスが合わない

後は原作の売上を押し上げるかどうかだが

ちょっとアニメが良すぎるw

 

定額サイトで、月別投票ポイント制作者に割り振る

みたいなシステムなら相当稼ぐだろうに

使用例が多いためレス番号500以下は省略。


もう少し時を遡ってみる。

【速報】アニメDVDBDの売り上げを見守るスレ4080

2011/04/22(金)

https://hato.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1303437958/

2011年4月の売りスレ上記の4080から4050まで遡ってみたが、「円盤」の使用例は以下の2件しか引っかからない。

521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 16:00:29.32 ID:rRSg+U6R0

>>515

4500円でねんぷちを買ったらキレイ円盤が付いてきてラッキーだった

ttps://hato.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1303188641/

526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 05:46:43.74 ID:tHlBYfbs0

>>509

まどっちアンチ暴れる

何故かシュタゲ信者も暴れる

それを尻目にまどっち円盤アマラン占拠し始める 全12100位圏内

ttps://hato.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1303416621/



【速報】アニメDVDBDの売り上げを見守るスレ3800

2011/02/06(日) https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296933288/

2011年2月の売りスレ上記の3800から3770まで遡ってみたが、やはり「円盤」の使用例は以下の3件しか引っかからない。

858 : ミニイカ娘(関西地方):2011/02/06(日) 15:15:51.03 0

売りスレ見て買う作品決めてる屑ってマジで実在すんの?

買うのが目的化してね?

買った円盤どうすんの?ホントに見てんの?

ttps://kamome.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296933288/

322 : 輪島巴(東日本):2011/02/01(火) 22:41:52.81 0

ソフトの箱捨てて円盤で保存するようにしたらすっきりした

全部PCに取り込んで円盤も捨てようかと思ってる

ttps://kamome.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296562188/

637 : サイコー(兵庫県):2011/01/30(日) 18:44:48.15 P

基本的あんな糞高い円盤よっぽど好きな奴じゃないと買わないしな

ttps://kamome.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296325048/



2011年の春から秋にかけてのあいだに「売りスレ」において「円盤」が広く定着したのは間違いないだろう。その時期の売りスレランダムピックアップしてみた。

360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/09(月) 11:54:11.04 ID:Q/A4ciBz0

女装ネタなんて気持ち悪いもん仕込まれたら円盤買う気失せるわ

 

913 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/09(月) 13:19:35.26 ID:Q/A4ciBz0

問題円盤にどう作用するかだろ

伸びれば不問

 

999 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/09(月) 13:40:01.74 ID:Q/A4ciBz0

処女なら処女厨もそれ以外も取り込めるが

非処女だと片方は完全に切り捨てることになる

後は円盤買う気になってる奴の処女厨含有率次第

ttps://hato.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1304903695/

33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/06(月) 23:01:27.29 ID:S5sGHwDs0

アニメーターのTwitter見てると、あいつらビックリするくらい円盤買わないよな。

調理師はどんなに貧乏で忙しくても、一流店に自腹で食いに行くっていうのに。

 

259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/06(月) 23:13:30.81 ID:6Uj9MEsH0

OVAイベント円盤とか一発ネタじゃねえか

そりゃ伸びるよ?で?イベントの方はアニメ関係いか

言っとくけどOVAラインだけじゃなく本編の方も売らなきゃンゴるかr

 

649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/06(月) 23:42:16.21 ID:o96kC5e50

FBって円盤の発売来年とかじゃなかったっけ

ttps://hato.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1307368633/

195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 01:16:56.06 ID:Lm5XtGIB0

AGE円盤売れるようにはあんまり見えないし秋も無理じゃねえの

 

226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 01:19:40.07 ID:h1GNL7sv0

>>215

一応円盤の数だけ見ると初代の次だもんな

日野ハードル落としてるから無理に近いな

ttps://hato.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312127753/

レス番号500以上は省略。



【速報】アニメDVDBDの売り上げを見守るスレ3614

2010/10/09(土)

https://hideyoshi.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1265003295/

2010年10月以前の売りスレ上記の3614から3598まで遡ってみたが、「円盤」の使用例は1件も引っかからない。

【速報】アニメDVDBDの売り上げを見守るスレ3336

2010/02/01(月)

https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1286552504/

2010年2月以前の売りスレ上記3336から3317まで遡ってみたが、「円盤」の使用例は1件も引っかからない。




s2kw まずTwitter検索って20代前半くらいの子達の振る舞いよね。物心ついた時にはTwitterがあったのだからさもあり。

lastline なんで Twitter 検索してるの?検索能力低すぎでは

gorokumi ここ15年しか歴史のないTwitterで探すのか

たし🦀。

でもGoogle2010年以前に時間指定して「円盤化」「円盤発売」「円盤特典」「アニメ円盤」などで検索しても、そもそも引っかからないのだ。ブログ2chまとめサイトも。

はてな村の皆様はインターネットに詳しいと聞き及びます。いったいどのサイトをどのように使って検索すれば目的情報にたどり着けるのか、御教授頂ければ幸いです。

2023-02-09

ブルーレイの「デジジャケット」って一体なに?

って思って調べて。

どうやらCDケースのフォーマットで「デジパック」というものがあって、そこから来ているらしい。まあ、ちょっと凝ったパッケージに使われている厚紙と全面印刷使ったアレだ。米AGI社の特許なんだとか。まず「デジパック」という登録商標があって、それの派生形だから「デジジャケット」なんだな。

特にデジタル」とは関係ないっぽい。

2023-02-04

ジャンパーという映画を観た。ガキの頃にブルーレイが登場して、その看板作品みたいな感じだった記憶があってずっと気になってた。

プライムに来てたのでようやっと観てみた。主人公頭が悪いのとヒロインがブスで、なんかイライラするしょーもない映画だった。主役に見覚えがあるなと思ったら新三部作アナキンだった。

2023-02-03

anond:20230201033918

カーチャン脳疾患で倒れてからアニメ自体見なくなっていたワイ

リコリス・リコイルに衝撃受けておよそ八年ぶりくらいに円盤全巻揃えているんだが

ツイッターつらつら眺めてると「初めてアニメブルーレイ買いました!!」とか「家で付属CD再生できないのでクルマに持ち込んで聴きました!!」

なんて報告を多数見てしまって、言葉に詰まった…

考えてもみればパイオニアパナソニックが毎年春秋再生機器新機種投入してた時代なんて二昔近く前に終わっとるんだよな

AVアンプも5.1ch以上のサラウンドスピーカーも死にかけてるし、そんな状況下でなお円盤に拘泥してる奴らって日本最高・日本スゲー系の亜種かよって思うしかなくなった

2023-01-28

2023年現在普通の家庭でも使えるメディアで一番保存期間の長いメディアってどれ?

CD, DVD 10~30年

ブルーレイ 10~20

磁気テープ <- これコンシューマー向け製品売ってないよね?

HDD 120年ぐらい

SSD, M2.SSD 一日10GB書き込み200年くらい

SSDで良い?

2023-01-17

anond:20230117120350

その受益者でない我々は一方的搾取され続けるだけである

また、CCCD支持により歌を売りたいわけでも曲を聞かせたいわけでもなくディスクが売れればそれで良いと言うJASRAC姿勢がばれたのも大きいだろう

77億円無利子で貸し出したり、パブリックコメント無視HDDブルーレイレコーダーから課金を決めたことで、情報家電が高くなることは恨まれる原因にならないとでも?

2023-01-02

ブリッジ』のDVDを買ったら再生できなかった

ブリッジ』というドキュメンタリー映画がある

サンフランシスコにあるゴールデンゲートブリッジを扱った作品で、観光地としての側面ではなく、自殺の名所としての側面に迫った映画だそうだ

自殺しようとしている人にインタビューしたりと大分挑戦的な内容らしく興味を惹かれて、昨年夏にAmazon最安値DVDを買った

届いたらレンタル落ちのものだったが、まあ見れればいいやとブルーレイドライブに突っ込んで再生した

遠くから望遠で撮ったゴールデンゲートブリッジ映像が流れ、通行人の一人が欄干を越えて、水面を見てゆっくりと体を宙に投げ出す

そこで映像が乱れ、音がぷつぷつとなり、嫌な気持ちになりながらこういう演出なのかなと思ったらそこで再生できなくなった

その後、3度くらい再生しなおしたが、冒頭の自殺シーン以降がどうしても映像が乱れてしま

何度も再生しているうちにお前はこういうシーンが安全から見たいんだろと言われているような気がして、後ろめたさを強く感じて再生をやめてしまった

Amazon非情に良い評価中古とかを買えば、レンタル落ちでなく新古品が来たりするかもしれないが、そこまでして見たいのかよくわからなくなってしまった

正月になんか見たい映画あったっけと考えて、ふと『ブリッジ』を思い出した

家族に見つかる前に、DVDは捨てておこうと思う

2022-12-29

何度も有終の美を飾りたい増田住まい多リザかを美のウュ紫卯湯もどんな(回文

おはようございます

人間暇になると、

からぬことを考えてしまものよね。

はぁ~。

今やってるアニメの1回金額いくらのクジあるんだけど、

こないだ私4回引いたやつ。

そのうち2つは私の好きな大好きなメインのキャラの景品が当たって思わずその場で飛び込み前転してクジ引きの案内をしてもらって景品交換もしてもらった店員さんも引いてしまうほどクジだけにってダブルミーニングなほどの嬉しさの舞を現すまだ獅子舞には早い時期の季節での喜びを現すぐらいだったってぐらい。

結局今日また2回引いちゃって、

まあ結果たるや

私の想像通り

あのままその時私の中の天使と悪魔がじっくりコトコト煮込んだスープ簡単にお湯を注いでじっくりコトコトの手間を省いて簡単スープ作るぐらいに煮詰まった話し合いのとおり

悪魔意見

お気に入りキャラの景品が前回みたいに当たるわけないじゃん、

あれは運が良かったんだ、

次引いてお目当てのお前が好きなキャラが当たらなかったらガッカリするのがオチだぜって。

彼の言ったとおりにしたらよかったわ。

天使は、

なーに持ってんの?なーに持ってんの?クジ引きたりないから持ってるのー!ポイントカードで引いちゃえよ!

ハーイ!引いて引いて引いて~

引いちゃえ!クジ引いちゃえ!って

飲み会コールみたいに言うもんだから

天使にそそのかされて引いてしまったわ。

もうこれでクジは絶対に次の次シーズン景品が一掃して変わらない限りやんないわ。

もう天使には騙されない!

世の中そんなものよね。

本当に今年最後の運試しは終了に終わったわ。

かろうじてハンカチには私の好きなメインのキャラが4分の1の面積にプリントされているか

かろうじてまあ内容は良かったは良かったのよね。

これで今年2回目の有終の美を飾ることが出来たわ。

有終の美は何度飾ってもいいものよね。

花もない絵もない歌もない贈る言葉もないあんな飾りっ気のない居酒屋よりはマシよ。

そんで、

暇を持て余しているからそのアニメ配信の音を録って録音ファイルスマホに入れていつでも大好きな回を聞けるようにまた全話録音しつつ観るわ。

我ながら健気だわ。

まだまだブルーレイとか出るのずいぶんと先みたいなので、

それまではスマホに録音してそれを毎日聞くわ。

でもさ

実質暇なのは今日までで多分また

明日からついにいよいよスプラトゥーン3の年明け1発目のフェス前のヨビ祭が始まるので忙しくなるわよ!

たここでスプラトゥーン3の話ばかりしていても年末間がないので、

来年はどうしたいか!とか今年はどうだったのか!って

なんか抱負とか述べるのあんじゃない。

私あれ苦手なのよね

目標特になく、

清く正しく美しく生きるのこそが全てよ!ってそこまで高望み五合目までは登り詰めないけど、

健康に気を付けてて元気いっぱいだったらそれで十分よ。

強いて言うなら

整理整頓伝票はすぐに処理する!

年末一気にやんの面倒くさいじゃない。

一応は概ね今年の分のそう言う伝票処理や整理は片付けたつもりなので、

あとは確定申告本番待ったなし!ってところよ。

こちももうテキパキと進めて行きたいわ。

こうやってちゃんお仕事も抜かりなくやってますよーってところをアピールしておかないと

ただ増田書いている人になっちゃうじゃない。

そうね、

計画的には思い出すまで忘れている

プロ増田になるのと

ブログ増田コピペもすっかり思い出すまで忘れていたブログの気が向いたらの更新

頓挫しまくっている、

これも気が向いたら電子書籍にしてみたいなってのが

一向に進まなくってそっちの方は捗らないわね。

でも昨日近所の公園の前を通ったらお正月獅子舞稽古練習をしている人たちがいたので

練習がてらに私の頭囓ってもらいました!

これスゴいラッキーじゃない?

さすがにいらすとやさんも獅子舞に頭を噛まれている女性イラスト絶対に無いと思うぐらいのレヴェルで、

あ!これもしかして獅子舞に頭囓ってもらってまたクジ引いたら良い運気邪気が払えていいのが当たるんじゃね?ってまたよからぬことを考えつつも

今度はちゃん悪魔意見を聞くように、

調子に乗ってクジハズしたらまた凹むぜ!って大塚明夫さんが声の吹き替えをやってるイメージでの言葉を胸に

獅子舞に頭囓ってもらったのを今年3回目の有終の美を飾ることが出来つつ、

しかたらこのペースだと

年末までの間に有終の美をトータル16回ぐらいはまだまだ飾れるんじゃないの?ってぐらいな勢いの一気に沢村一樹じゃない方の一気の方の一気にいいことが訪れるんじゃ?っと思うけど、

ここは悪魔の言うように調子にのりなさんなって

釘を胸に打つことにしたわ。

でもラストまで気が抜けないので

また有終の美を飾ることが出来たら

みんなに教えるわね!

うふふ。


今日朝ご飯

珍しくみかん花咲く丘公園前駅の商店街の角の喫茶店モーニング和食もやっているって言っても

簡単ご飯とお味噌汁ランダム1品の何かのおおよその焼き魚がつく家賃の味がしないワンコイン500円のモーニング

今日は焼き鯖の朝定食で、

これ朝定食ランダム運上昇!ってことじゃない!

獅子舞に頭噛んでもらったゆえかも!

またまた有終の美を1つ飾ることが出来たことに感謝

大体ラッパーがしている感謝と一緒の内容の感謝よ。

焼きたての鯖の表面がまだパチパチと焼けて音がしているところを持ってきてくれるから

たまーにしか行かないここの喫茶店和食モーニングは美味しくてワー!ショック!なんて言わないよ絶対に~!って槇原敬之さん風味でいいのよ。

焼きたて鯖美味しいやったー!ってところね。

デトックスウォーター

休みの人言えども早起きは欠かさないので、

しかも早く起きて時間が余裕があるので

ホッツ緑茶ウォーラーちゃん急須で煎れて2杯ぐらいゆっくりのめるゆとりのある休日時間って感じがして

温活捗るわ!

人間からぬことを考ええるとクジを引いてしまい兼ねないように

以後気を付けるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-12-21

今月のメモ祝日増田無くなったっ無く灘酢魔は辻くゅし野も目の津拳固(回文

おはようございます

足立梨花です。

嘘です。

あれ?

12月ってなんか祝日なかったっけ?

カレンダーその日黒い字で印刷されているんだけど、

アタックチャンスで角を取られたの?

それともさよならダンスの後にってことなの?

児玉清さんが角を取らないと

なぜ角を取らない!ってすごい剣幕で怒られるレヴェルで祝日なくなっちゃったのかしら?

それなんてアタックチャンス

いやそれなんてラストダンス?って感じね。

谷原章介さんじゃアタックがチャンスできなかったことのラストダンスが悔やまれるわ。

あのさ、

よく自分手書きの殴り書きのメモがあとで自分が解読できなく読めない字があるけど、

スマホにしたメモで分からないものがあって解読はテキストからできんだけど、

内容が意味がさっぱりあとで自分が見返しても解読できない内容があんの。

みんなにお尋ねだけど、

なんかこれ分かる?

「ほほーへほーはへほー」ってーのを私はメモしてたみたいで、

まったく意味不明だわ。

から今日はもういっそのこと「ほほーへほーはへほーの日」にします!って

違う違うそうじゃないの。

マーチンも違うって言うレヴェル!

なんのことだか私全く何も思い出せないわ。

から最近はこれ何を思ってきっかけでメモしたんだっけ?って

メモ本文だけじゃなくて、

前後の私の心情だとか気持ちだとか気分とか買った紀文おでんお気に入り具材だとか、

紀文はキブン違いよ。

この全く「ほほーへほーはへほー」ってのが私がどんな気持ちでそんなシチュエーションメモしたのか私の中で2人の私が揉めているのよメモだけに。

でも本当に急いでメモしているとき

まだそのメモをしたてのほやほや直後で覚えてるときならよくって、

それを覚えている間に追記していたらいいけど、

その追記をするのをすっかり忘れて翌日とかに見返しても、

さっぱり分からないの助参上だわ。

まさか和田アキ子さんの歌のモノマネ笑って許してザコシショウさんの誇張した歌い方じゃないわよね?

笑えないわー

今その「ほほーへほーはへほー」を見返しても何を思ってそうメモしたのか、

全く謎に包まれるぐらいナスカの地上絵が160個新たに発見されるより謎だわ。

それを全く思い出せないままクリスマスキャロルだわ。

この時期、

雪が積もる歌が街中で流れているの多すぎなぐらい

人は無意味にこの時期になると同時に

クリスマスキャロルキャロル意味もよく分からないまま、

クリスマスキャロルって言いたいのよ。

温かくクリスマスキャロルに火を灯したいところね。

でも

どう足掻いても、

この私の「ほほーへほーはへほー」って謎が解けないのよね。

探し物を探すのをやめた時の井上陽水さんか斉藤由貴さんかのどちらかの一方の方だと思うんだけど、

きっとそんなことも思い出すはずもないわ。

まったくきっかけが

前後の私のメモを見返してみても

「ほほーへほーはへほー」ってのがだけ、

なんでこれこんなのメモしたのかしら?って

もも

この年末の忙しい最中最中を食べながら

そんなこと言ってられないので

またそんなチャンスが到来したら同じ内容のメモするでしょう。

だって私の性格パターンは早々変わらないでしょ?

からまたその内容で同じようなメモをしたとき

注意深く今月のカレンダー祝日が無いのと同様に

間違えてお休みしないようなレヴェルで

書いたら思い出したいものよね。

うふふ。


今日朝ご飯

ピンチの時に買い置いている完全食品チョコレートパンよ。

今やってるアニメカワイイカレンダー来年の買っちゃったから散財よ。

しばらくは

買っておいてあった完全食品チョコレートパン我慢かしら凌ぐわ!

ホッツヒーコーは買っちゃったけどね。

1つ見るとまた他のグッズも欲しくなるので

あんまり見ないようにして暮らすわ。

キーホルダーとかアクリルスタンドとか欲しくなっちゃうわ。

我慢我慢よ。

あれさ

ブルーレイとかでたらもうヤバいわよね。

見なかったことにして暮らすわ。

でも、

この完全食品チョコレートパン

以前は冷凍しか届けられなかったのが改良されて

常温でオーケーになったしまたついこの間もリニューアル改良されて

よりふわふわモチモチさらに美味しくなって普通パンとなんら遜色のない美味しいパンなので、

節約栄養面では

あと時短タイよろしく

いろいろと捗るわよ。

お昼もしばらくはそれで節約志向よ。

あんまりそういうのを食べ続くと心が貧しくなっちゃうので、

たまにはお店の定食ランチとかは食べたいけれどね。

デトックスウォーター

ホッツ葛湯ウォーラーしました。

こないだ差し入れに持っていった分、

初見で注文して美味しくなかったら残念なので、

私の自分の味見用で買っておいたのがあって美味しかったので、

初めての買うところは味見してから持って行くようにしているのよね。

それが抹茶味と生姜味があったので、

残りの生姜葛湯

ホッツ生姜葛湯ウォーラーってところかしら。

うんと甘いけど朝から温まるのが捗る温活よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-10-22

BDレコーダー補償対象化を閣議決定で進めるなんてふざけるな!

BDレコーダー補償対象化を閣議決定で進めるなんてふざけるな。何でもかんでも閣議決定で決めていいもんじゃないぞ。国会軽視も甚だしい。国会で決議しろよ。ムキーッ!

…って考えている人が思いのほか多いので、法令の建て付けについて少し説明するよ。

まず、法律国会で作る。これは憲法第41条にも書かれているので、みんな理解していると思う。その他にいわゆる「行政立法」という概念があって、法律ではないがそれに準ずるもの行政庁がその裁量策定することがある。(というかかなり多い) これは、対象が専門的なものであったり、法律では柔軟性に欠ける (情勢に応じて変更しようとしても国会を通す必要がある) というものもあるけど、細かいところまで国会で詰めていくと時間いくらあっても足りないという現実的理由もある。

そこで、法律では大枠を決めつつ、その詳細については一部政令や府省令委任する建て付けになっている。概ね政令は「○○法施行令」、府省令は「○○法施規則」という名称になっている。(古いものは異なっているものも多い) なかには一度政令委任しつつ、その中でさらに府省令に再委任する場合もある。(労働基準法など) もちろん、何でも政令・府省令でできるわけではない。法律に「○○は政令で定める」などと明記されているものだけだ。(ちなみに、行政庁はその目的範囲内で法律に書かれていないことも出来るが、それはまた別の話。) 委任法律に書かれてあって、それを国会議決しているか問題無いという建て付けだね。

で、著作権法施行令政令なので内閣の所管。なので、内閣の総意として閣議決定するというのは当たり前の話というわけ。BDレコーダー補償対象化が妥当かどうか、議論余地はあるけどね。(個人的には妥当ではないと思う)

このあたりの人たちに届けたい、この説明

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1449661.html

id:kameyoh この国はもう議会制民主主義国家では無くなってしまったらしい。一部の人間の利益になる為の法律議論もせず全て閣議決定で決められてしま世界

id:ardarim 世論に反する案件は何でも閣議決定独裁国家だね

id:ene0kcal いったい誰が閣議決定で決めましょうと言っているのだろう?🤔議会を経ないで決めるような案件か??BDレコーダー自体ストリーミング時代の潮流からは外れているものなのに。裏を知っている人よろしく

id:hugie 閣議決定ってホント便利ね……

id:shields-pikes 国会機能してないので解散要求する。

id:iasna まじで閣議でなんでも決まっちゃう独裁国家になっとるな

id:kagerou_ts 閣議決定かよ。本邦マジでクソだな。って気持ちと今更ブルーレイの話もう好きにしてくれって気持ちと/じゃあダビング制限外すのが筋やろ

id:udongerge 閣議決定がそのまま制度になるのやめろ、という話を、どんなに今更と言われてもし続けていかなくてはならない。

id:y-mat2006 閣議決定は悪い文明

id:kalessinlord 閣議決定でなんでも決まるという状況、いい加減国民が怒らないと本当に非常に不味い気が…

id:dd00269968 閣議決定という言葉独裁象徴になったな。

id:orangehalf 国会議論すると政府批判されるからって閣議決定法案通すのやめろ

2022-10-21

ブルーレイレコーダー補償制度対象になる奴

閣議決定しとるやんけ

ただでさえ敗戦処理中みたいな産業まで足引っ張るとかマジでサタンだな!!

2022-09-25

XBOXは「OS」なのがいい

XBOXは「OS」なのでブルーレイ軽減ソフトとかネットフリックス入れられるのがいい

スイッチはそこまでオープンではないので基本的ゲームしかできない

ブルーレイ軽減したければモニタで調整するしかない

柔軟性の違いを感じる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん