「テキストサイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テキストサイトとは

2024-04-04

anond:20240403090100

エアプ乙

テキストサイト時代に比べたら今の方がずっとヌルイよ

死ね」は挨拶と捉えられるくらいに当たり前で殺害予告スルーされてたよ

ヲチ板たことないだろ?

2024-04-03

テキストサイト

オモコロ炎上で思い出したのがテキストサイト文化だった

テキストサイト本当好きだったなーみたいな。自分の城たるサイトを構築するために皆んな必死htmlとかcssを学んだもんですよね

何処まで行っても個人プレーみたいなところがあって、SNS時代の今と比べると横のつながりが薄くて、それがまた良かった

馴れ合いみたいなのはかにあったけど、常に誰かと誰かが揉めた事で炎上してるみたいなのは無いと言いますかね…

どんだけおもろい文章を書くかで勝負する人もいれば、ちょっと詩的に自分学生生活を書く人もいて、一方オピニオン系の記事書く人もいたわけで

文章の質や内容で競い合う、あとそのガワたるHPの見た目でもちょっと個性というか技量みたいなの出るみたいな…おもろかったよなーマジで

テキストサイト文化が完全に死んだ後オモコロが出現して、まああれはテキストサイトとは全然違うが当初その残滓はあった訳で

でも月日は流れてyoutube進出? したかなんかで、SNSとも馴染んで違う形の、よく表現するとエンタメ集団みたいになって

テキストサイト時代はもう一生来ないんだなーってなんとなく思って、まあそれは当たり前なんだが、寂しさあるなーと思ったりする

2024-03-19

刑部真芯少女漫画が最もエロかった時代活躍した漫画家

大富豪美青年が、ひと目見た瞬間に惹かれた美しい女児を引き取り、初潮が来るより前から性的に開発する」

という設定だけなら18禁でもおかしくないような展開を好み「禁断」「囚」はけっこう売れたシリーズだった

20年ほど前の当時のネットはいわゆる表現の自由戦士は目立たず

しろ男性オタクが「エロ少女漫画をぶっ潰せ」という運動2ちゃんねるで行い行政への通報テンプレがつくられ抗議活動していた

まだアフィサイト流行る前で、テキストサイトでもエロ少女漫画叩きが盛んに行われていた

運動の成果なのか知らんが、エロ少女漫画はTLへと分かれ、少女漫画自体は全盛期より健全化が図られ昔はエロ漫画雑誌だった「デザート」は超健全雑誌

ピッコマ刑部作品配信されているのを見てふと当時を思い出した

でも10代だった当時と比べて、今読むとそこまでエロくもないな

いやストーリーとしてはエロいことやってるんだけど、赤面してもだえ少女の顔や男の大きな手などがうつされ

胸も性器もほぼ出ないし、具体的描写全然ない

一応少女向けだからナーフしてたのかな

あと女の子を可愛く描いてる一方で男の描写が雑

男がみんなやたら長くてうっとおしい前髪をしていて、髪で片目を省略して描いてることが多い

作者は、無垢な魂を持ちつつ体は淫蕩少女を描くのが楽しい人で、男は少女の引き立て役なんだろうな

長身金持ちイケメンというのも、少女の小さな体を引き立てるため、少女価値を高めるため、少女釣り合わせるため

男がいわゆる便利棒でしかない

2024-03-02

サブカル童貞女が付き合いたい理想女の子」を読みました

これです。→ https://hiyokomagazine.hatenablog.com/entry/63

私怨に過ぎないのでここに書いてるんですが、この手の童貞自虐芸って女性安易マネていいものじゃないと思うんですよね。

ブクマ数は今の段階で一桁程度だし、ブコメ人畜無害ものしか並んでないんですけど、こんなのが受けると面白くないんですよ、僕が。

昔のテキストサイト非モテ自虐芸みたい感じで締めてくれてますけど、この手のおもしろ独白って、多くの男はこうしないと気が狂いそうだからテキストに吐き出していたんであって、これは非モテ男子の魂の呻吟というか怨嗟というか、そういうものですよ。

からこそみじめな、みっともない、ダッサい嘲笑対象である童貞どもがネタとして笑い飛ばして何とか精神の平衡を保つことができたものなんですよ。

それをね、いくら自分が男だったら」みたいなエクスキューズ付けたってね、29歳OL様が面白ネタ安易童貞出してくんなって話ですよ。

いや、それに匹敵するような強烈なマイナス貴女にあればまだしもよ? 芥川賞市川沙央とかみたいな

ブログ見るに普通に彼氏様がいる(いた?)ような量産型サブカル気分のOL様に安易童貞弄りしてほしくないんだよねマジで

そういう不快さを上回るような面白さがあればともかく、その片鱗すらないじゃん。

いやクソつまらない文章垂れ流すのはいいんですよ、でも貴女には童貞ネタはまだ早いと思いますよ。

2024-02-13

ミーム革命だよね

インターネットミームって基本的に、「皆が使う」からミームになるわけだ

かつてのインターネットは有名フラッシュや有名テキストサイトはいわば「教養」として共有されているだけで、ただみんなが知っている、というものだった

2ちゃんねるはじめ掲示板全盛期に、皆がそれを真似して使うことで初めてミームに定着していった

教養からミーム化には、マスが真似することが必須と言えよう

なのでミームとは、コピペのように、ネット上で文字として書かれ続けることでミームになっていたわけだ

なぜならマスが操れるのは文字しかいか

絵や動画にしちゃえる人はほんの一握りの技術を持つ人で、ミームになる元ネタ提供だって一部の技術者に限られていたわけだ

ニコニコ動画ができたあたりから、一次情報転載や改変は行われていたが、それでもやはり職人のお遊びという側面はぬぐえない

結局マスは職人たちのお遊びを文字としてミーム化して遊んでいただけだ

そして時代がたち、ニコ動崩壊からYoutubeの再興、2ちゃん崩壊SNSの浸透などが起き、ミームSNSで起きるようになった

いま一番マスが文字を操る場はSNSから

やがてツイッターやインスタが画像を操るようになり、そうなるとすぐに画像ミーム、例えば有名漫画の一コマや、現場猫などが登場した

画像が気軽に張れるようになって「逆だったかもしれねえ」「君のようなカンの鋭い子供は嫌いだよ」的なやつはもはや浸透しきっている

現場猫は、それ以前であれば「ヨシ!」だけがミームとなったはずが、ネコイラストをいろんな状況に合成することで活躍の場を広げていった

そしてtiktokの登場により、ついに動画のものSNSになった

マスが操るのは文字画像にに限らなくなり、誰でも気軽に動画を操れるようになったのはここ最近

それでもしばらくは若い女の子たちが踊るだけだったわけだ

「はやりのダンス」はあっても、「はやりのミーム動画」はなかったわけだ

その間はかつての面白フラッシュのような welcome to underground 感はかけらもないきらびやか世界だった

しかし、浸透すればするほど若い女の子以外もはやりのコンテンツに流れていく

そしてyoutubeショート動画追随

そんな時代になってついに誕生したのが文字ではない動画素材としてのミーム、猫ミーム

猫の動画を素材として合成して自分動画に使うミームが猫ミーム

ついにここまで来たのかー、と思ったね

誰もが動画を作り投稿する世界

面白い文を練って書くのではなく、同じ文脈を共有する大勢のマスが作った大量のミーム動画を、テレビザッピングするように浴び続ける時代

文字(第1世代)、画像(第2世代)、動画(第3世代)とミームの形は変わっていった

ミーム三世代をついに始動させた猫ミームは、ミーム革命と言っていいと思う

2024-01-05

anond:20240105004916

非モテって確かテキストサイトとかそのへんが流行ってた頃が初出で、その当時のニュアンスは「俺はモテない男性ではない、モテ拒否した存在だ」っていう、ただのモテないよりも多少自意識が過剰でモテない男性に対してお前らモテたいって思ってんの?とマウントを取るような感じの自称表現だったはずなのにいつの間にかモテないと同義になって弱男という言葉に吸収されていったな。

2024-01-01

anond:20240101005438

いや本人やら関係者やらが増田なんかに張るわけないだろ

俺はただのファンというかファンですら無いそういやチャンネル登録してたな程度の田舎人間だよ

まあ広告ブロックしてるからこの動画収益化されてるのかどうかはしらんけど

新年ネタ動画の紹介ですら穿った目で叩いてくるのかよ

ちなみにテキストサイトなんて侍魂の頃からリアルタイムで読んでるネットネタ記事ガチ勢だぞ

僕秩とかも好きだったな

ARuFa比較的新しいけど俺は一目置いてるぜ

anond:20240101004602

ARuFaってオモコロ関係あるか?って思ったけどそういや最近バーグに入社したんだっけ?

そっちは見とらんけどテキストサイト有名人が高じてネタYouTuberになり歌まで出してる謎才能人という印象しかないわ

2023-12-31

anond:20231231231106

おじいちゃんテキストサイトを好むの不思議

年寄りには小さい文字読むより動画の方が見やすい気もするんだけど

オモコロって最近どっちかっていうと動画に力いれてる

youtuberとかのノリとオモコロベクトルが合ってたんだよね

それで波に乗ってはやりまくった

肩やDPZは昔懐かしおじいちゃんテキストサイト

そら差、つきますわな

2023-12-23

anond:20231223012048

140字の情報削ぎ落としたコミュニケーションじゃなく、テキストサイトネタ的な交わりしてた時代が一番面白かった

anond:20231223012048

そもそもが初期のインターネッツ草の根ネットの延長で

面白いのはそこで同志とくっちゃべることなんだよな

そっちの方面は、掲示板個人サイト)、ブログSNSと流れていく

掲示板の頃は「相互リンク」で繋がっていたし

ブログなら相互リンクから一歩進んで、互いに言及し合うことで客を融通しあって繋がってた

そこに名詞がついたのが「はてな村」だね

検索ホッテントリ入りなんてのは、結構あとの話で

それまでは「ポータルサイト」とかのお世話になることになる

相互リンクようにバナー作ったりしたよね)

相互リンクからサイトを辿って、掲示板挨拶から入って、即売会訪問してオフ会ってな感じ

結構狭い世界だったけど、それまでの雑誌の読者コーナーとかで繋がるよりかは遥かに広くて

あれらの存在に救われたおたくは当時多かったはず

mixi発足当時は、招待制により荒れない場として注目され、ログインできることがステータスの時期もあったりした

足あと機能によりmixi疲れなんて言葉を生み出したりした

古の昔から続く掲示板文化も輸入され

キリ番だの踏み逃げだのと面倒くさい時代だった


コンテンツとしての充実は、ネット回線の拡幅とサーバー容量の増大を待つ必要があった

それまではテキストサイトが主流で

みんなが掲示板とかでテキストサイトの真似してた

ちゆ12歳とか侍魂とか覚えてる人もいよう

あの頃はキャラとの掛け合いが普通に行われていて

Pとか提督とかではなく、普通にボクが話をするってパターンが多かった

夢小説とか真っ青な痛い文章がそこら変にゴロゴロしてた

思い出すとベッドを転がりたい御仁も多かろう

個人サイトほとんどは跡形もなく

正直、あの当時のログとか残ってなくて本当に良かったと思う


テキストサイトの延長という訳では無いが

携帯一般に普及してimodeサイトが安定していくと

魔法のiらんどなどの投稿サイトが盛り上がっていくことになる

ケータイ小説などで一時期注目もされた

スマホじゃなくケータイでよく書いたよなって今にすると思うけど

インターネットの話をする時に、imodeのことはスコーンって抜ける人いるよね

あの「北へ。」もメールゲームをやっていたんだ

選択するとメールが来て、また選択してってやるんだけど

メールちゃんキャラ名で届くんだぜ

携帯(imode)で活動してる人と、PC活動してる人のインターネット観は全然別物なんじゃなかろかって思うんだよな

私はあんまし携帯活動してないからモバゲタウンとかの内情をしらないんだよね

ゲーム情報交換で掲示板ちょっと覗いたくらいで

そっち側のコミュニティ歴史とかも知りたいね



毛色の違うところでは

MADアングラでやり取りされて

隠語符丁で取りに行く類のものだった

表では話題にするなと自治が行われ秘密結社のようだった

紙袋に包んでビデオテープダビングなどで配られたり

リンクのないページでパス付きで限定配布されたりと

違法行為だよってことを認識したものだった

番頭ビデオとか、アレ間違いなく中の人仕業だよなって思う編集だけど

デジタルでないアナログでよくぞあそこまでって出来だったよ(当時は)


ツールデジタル化されて、ニコニコとかで気楽に(違法コンテンツがやり取りされるようになって

そこからだよね

市井の才能ある人が世に出やすくなった、みたいなの

ボカロによって、それまでmidi文化に閉じこもっていた音楽界隈が表に出てきて

動画制作が楽になってMAD職人特別な機材なしに誕生できるようになった

これらは、マネタイズがどうとかそういうことじゃなくて

面白いことを出来る遊び場として認知されたからで

それなりの作家表現の場とした初期のエロゲとかと一緒よね


初期の熱量がなくなると大抵は陳腐化するけど

それは元増田がうだうだ並べてるようなことじゃなくて

単に「新規性がなくなった」だけの話よね

2023-12-10

暇空の相棒なるくん

メモ

当時まだ20前後だったのに実年齢知らなかった人にはおっさん扱いだったんだな

http://mimizun.com/log/2ch/ff/1379672558/

24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/20(金) 22:15:06.72 ID:s5D3jlNy0

なるせのおっさんの●書き込み

総合ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part2188【DQ10

804 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/08/03(土) 01:18:14.47 ID:8cJenDXa0 [1/1回(PC)]

>>771

最近ウェットスーツでシコりすぎて困るくらい、ゲームとしては何もしてないわ

朝昼晩三回は余裕でどくどくとイケる

エルフ♀の可愛さを語るスレ大福5個目

182 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/08/03(土) 03:53:50.38 ID:rjY9K9L00 [1/1回(PC)]

エロすぎてマジて精子枯れそう

総合ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part2187【DQ10

122 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 13:58:29.83 ID:KE1LENS60 [1/1回(PC)]

なるせさんの皮肉たっぷりユーモアは、人によってはとても面白く感じる

10年前のテキストサイトのような書き方するよなこの人

総合ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part2186【DQ10

960 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 13:37:34.27 ID:KE1LENS60 [1/1回(PC)]

なるせさん皮肉効いてて面白くて好き

総合ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part2144【DQ10

225 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 03:51:04.91 ID:h+hUh+SS0 [1/1回(PC)]

>>170

お前と同じ大学生有名人のなるせさんは既に内定とってドラクエを嗜んでる

お前も彼女と同じようになれ。つまりさっさと内定とって来いカス

2023-12-02

15年ぶりぐらいにほぼ日見てみ?知らんサイトみたいになってるから

学生の頃とかによく読んでた。

最近見ることはほとんどなかったけど、たまたま見かけたウクライナ戦争に関する連載がおもしろかったから、他にもなんか連載を読むかと思って、ほぼ日アプリを落とした。

で、アプリトップ更新順に連載が並ぶんだけど、なにこれ?思ってるほぼ日と違う。

ほぼ日って色々な人のインタビューとかエッセイ毎日更新される、テキストサイトだったはずなのに、ほぼECサイトになってる。

今日現在アプリホーム(おそらくサイトトップページと同じ内容)に上から順に表示される連載を書くと

横尾忠則展覧会の対談記事

JAXA衛星の話を聞くインタビュー

漆のお椀の通販

ニット通販

松本大洋情報を出す連載

MITTANていうオリジナルブランドの服の通販

毛布の通販

梅干し通販

ジャム通販

下敷きの通販

じゃんけん写真を使った企画

米の通販

カレンダー通販

ほぼ日手帳

02っていうオリジナルブランドの服の通販

まくらの通販

編み物通販

ガウン通販

シルクインナー通販

最初の二つ以降、まじで笑えるぐらい通販情報しかない。かつての面影ゼロ

ほぼ日手帳がヒットして、オリジナルの無地の白T作ったぐらいまでは知ってたけど、ここまでになってたとは。

しかも全部いかにも丁寧な暮らししてますみたいなノリのくせに、やけに高くてダサいいかにも勘違いした4,50代が買いそうなのばっかり。

後発のWebメディア広告収益で売上を作る中で、その稼ぎ方は嫌だったんだろうけど、今の形の方がよっぽど品がないように感じるけど。

このメディアが本当に糸井重里や初期の社員のやりたいことなんだろうか。

2023-11-23

ニンゲンって複雑だということを思い知らせてくれる人の話

もうだいぶ昔に出会った人がいる。

出会ったと言ってもネット上での話だ。

私は当時(そして今も)自分webサイト文章を載せていて、そういう個人文章が読めるサイトを紹介するリンク集に参加していた。

ある日サイトリファラ自分サイトの閲覧者がどこからリンクをたどってきたか見ることができる解析)を眺めていたら、見知らぬサイトからリンクされていることに気づいた。

そのリンク元を読むと、あちらの管理人テキストサイトをやっており、私のサイトを「たまたまリンク集から見つけて読んだ。面白かった」と紹介してくれていた。

どんな人がほめてくれたのだろうと管理人日記を読んでみると、その人柄や日々をつづった文体面白く、すっかりファンになってしまった私は定期的にその日記を読むようになっていた。

日々の仕事の苦労や家族とのやり取り、子どもたちの成長、そして家族の死。

全くあったこともない人物の日々・人生日記で追うようになるとは思わなかった。

その間約15年。

自分が常駐しているSNSで私のことをフォローしてくれている人が「その日記サイト管理人であることに気づくのには少々時間がかかった。

日記から想像していた人物SNS発言している人物が全く重ならなかったからだ。

何をきっかけに気づいたのか思い出せない。住んでいる地域が同じだったことか?

とにかく、決定的に「このひとだ!」と思えたわけではなく「もしかして……このひとはあのひとでは?」ぐらいの気づきだった。

そう思ってから日々の発言をさかのぼっていくとどんどん疑惑確信に変わっていく。

そもそも、よく見れば名前が同じじゃないか。間違いなかった。

SNSでは相互フォローではあったものの、発言は私の意見と合わないものも多く「なんだかなあ」と思っていた。

さらに「このひと=あのひと」とわかってから読むと、あの家族構成であの経験をしている人がこんなこと言うか!?と驚いてしまうほど差別的だったり、私とはあまりに違う考え方で、本来だったらミュートしたりフォローを外したりしたいところだ。

だけど、このひとはあのひとだから

人間っていろんな面があるんだな。ひとりひとりに、矛盾した数々の思いや考えが乗っかっているものなんだな。私と一部の考え方は合わないが、長年見続けてきた”このひと”の愛すべき部分も私はたくさん知っているのだ。ニンゲンはなんと複雑なんだ。そしてそこが面白いのだと思えた。

そんな当たり前のようなことに初めて気づかせてくれた人なのである

2023-11-21

anond:20231121191934

今は昔ながらのテキストサイトでも、レンタルサーバーだと広告の量がエグいで

昔の3倍くらいは表示されてるんじゃねえの、あれ

2023-11-20

anond:20231120054432

いわゆる”テキストサイト”が隆盛を極めた時期にモーオタが一大勢力だったイメージ

そしてしぼんでいくのも一緒だった希ガス

2023-10-29

な・ん・で・よ・っ

スペースマリア「…昨日の昼過ぎに『字下げ』さん真似して書こうとしてノートPCからログインしたのよ」

増田なのじゃー「ああ…スマからだと全角あけても半角あけても反映されんかったからじゃな」

スペースマリア「よくよく考えたらPCからログインして書き込みしたの初めてだった」

増田なのじゃー「そしたらスマホと見え方だいぶ違っとったなー」

スペースマリア「ホッテントリの表示数も上のやつ三行ぶんしかなくなかった?」

増田なのじゃー「あとは書き込み画面も登録直前の注意事項が長ったらしく表示されよる」

スペースマリア「ところで『字下げ』さんの日記をコピってPCテキストアプリで開けたら、」

増田なのじゃー「…一行が左右均等空けの中央揃えだったんじゃよなー」

スペースマリア「そんな芸術的センス()を発揮なさってるとは」

増田なのじゃー「スマホ表示では絶対にわからんよな(哀)」

スペースマリア「で、そうなるようにテキストサイトで設定してさ、」

増田なのじゃー「登録したらPCの画面表示ではちゃんと書かれておったんじゃが、」

スペースマリア「…いつものスマホに戻って開けてみたら、」

増田なのじゃー「一字も下がっとらんかった…」

2023-10-06

anond:20231006161355

ちょっと違って、20年前くらいのテキストサイト全盛期の価値観なんだよ、上手い文章書く奴が偉いってのは。

増田にはインターネット老人が多いからその価値観を引きずってる奴もまた多いんだろ。

2023-09-18

インターネットで見るものがなくなってきた

TwitterInstagramはなんとなく見る

あと増田

まとめニュースサイトふたつぐらい

昔みたいに面白いテキストサイトなんかを

探して読む気力がない

じじい

2023-09-13

anond:20230913140424

実際、バカインターネットに湧き出したのってどのぐらいだと思う?

俺はテキストサイト流行りだしてから2chが出てくるまでの間だと思うんだけど(1995~2000年ぐらい)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん