「ドーナツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドーナツとは

2023-09-28

anond:20230928075031

Americanpolicemen「ドーナツ喰ってる時間もねェのかよ!」

2023-09-26

anond:20230926120623

7:30 朝食 納豆ごはん牛乳

12:00 昼飯 コンビニのちっちゃい惣菜2個(煮物油淋鶏とか 野菜系と肉系の組み合わせ)

14:00 カフェラテエナドリなど糖分とカフェイン

17:00 おやつ 菓子パンとか

21:00 夕飯 だいたい炒めもののおかずと米

23:00 おやつ スナック菓子

人生で一度も太ったことない俺(BMI 19台)の食生活は↓の感じ。

朝食 食べない

12:00 昼食 その辺で買う弁当が多い。あまり気にしてないけどだいたい600~900kcalくらいだと思う

16:00 間食 日によっては食べる。菓子サンドイッチなど様々だけど、高カロリー菓子パンとかは避ける。だいたい100~300kcalくらいだと思う

20:00 夕食 気にせず普通に食べる。日によってはラーメン大盛とか食べたりもする。1000kcal以下くらいだと思う

それ以降 多少スナックとか食べることはあるけどたぶん100kcalくらいだと思う

1日通して飲み物ブラックコーヒーとかカロリー無いもののみ

だいたい1日1500~2000kcalくらいだな。

増田はたぶん、自分で大したことないと思ってサラッと書いてる部分が特にヤバいんだと思うわ。

ちょっと菓子パン」食べたっつってオールドファッションドーナツ500kcalとか、ちょっと米おかわりしたっつって1.5合食べてるとか、スナック菓子っつってポテチ一袋食べてるとか。

2023-09-24

anond:20230924162115

一番の理由は、路面電車廃止だよ。

世界中都市で、路面電車廃止した都市都市部が衰退している。

路面電車廃止しなかった都市産業がなくなってもドーナツ化していない。

anond:20230924002616

汚い環境で育ったから雑菌に強いのかな。

よく考えたら手を洗わないのうちの親もだったわ。

手を洗う習慣がない家庭で育ったらそらウンコしても手を洗わずドーナツ食べるわな。

それがおかしいことってのは子供ながら認識してたから、友達の家に行った時は洗ってたけどな。

そういえば子供の頃はよく風邪引いてたしインフルも何回か罹ったけど、ここ10風邪すら引いてないわ。

2023-09-23

趣味料理味音痴

下手の横好きの日本代表です。

最近料理にハマっている。

しかそもそも食べ放題焼き肉しゃぶしゃぶにたれをつけない味音痴なので、味にこだわることができない。

昔お弁当に入っていた、たれで茶色になった主菜は鶏か魚かわからないままおいしく食べた。パスタどんぶりに入れるくらいに見た目も考えない。食材スーパーで値段と賞味期限だけ見てカゴに入れる。

味も見た目も健康もないので、動機は単純だ。惣菜を買わずに作りたい。多少面倒でも気になった料理をやってみたい。

揚げ出し豆腐ドーナツを作ったときは「本当に作れるんだ!」とかなり興奮した。

レシピがあるものは一回作れば満足してるので、今後はさくさく作れるようになることが目標

これを趣味と言っていいのか。それに料理ができるといっていいのだろうか?

自分で作ると当然好きな材料しか使わないし、火を使う料理ってあっためると大体おいしい。

だけど自分の味覚が信用ならなくて、たまに他人評価してもらうべきか悩むときがある。しょうもない病みだ。

家に呼ぶ友人や恋人などいないうえ、実家キッチン実家ルールで動いており自分は使えない。もちろん見ず知らずの人に料理を振る舞いたいほどの衝動覚悟もない。

それに100%自分のための料理から楽しめてる気がして、評価された途端に無根拠な自信が失われてしまうことが怖い。

こんな性格なので多分一生私の料理は私だけのものだろう。

今まで適当に作ってまずかったのは、ヨーグルトインスタントコーヒー溶かしたもの(酸味と苦味でゲロの味)と、ビスケットを水で溶かしたもの(ゲロっぽかった)です。

料理のおかげでヨーグルトや水が牛乳の代わりにならないこともあると知った。

2023-09-16

ご報告

から昨日スーパーで買った4個入り176円のドーナツタイガーコンベクションオーブントースター(C&T)のパン温め機能で温めて食べることにする。

2023-09-14

医学部13浪目のとある一日

・起床(12時ごろ)

母親と飯を食う。

勉強(13時〜14時半過ぎ)

午後から勉強。演習をやる予定だったがなんとなくだるくなり、大森徹の最強講義を読む

ドラマ(15時半過ぎ〜16時半過ぎ)

母と科捜研遺留捜査相棒などを視聴する。普段相棒が終わったらコンビニに行き副業勉強に移るのだが、今日ニュース番組を見てダラダラした後孤独のグルメ再放送まで視聴してしまった。

コンビニ17時頃)

ドラマを見終えたタイミングコンビニに行くのがルーティンコーヒーオールドファッションドーナツを購入し腹ごしらえ。

副業(18時〜3時ごろ)

Mayaキャラクターゲーム内のオブジェクト作成したり、UEでステージや背景を製作する。酷いとアイデアだけ提示されてキャラクターオブジェクト作成ゲームシステム自体全て丸投げという案件もある。

影廊やFNAFがヒットしたこともあり、個人ゲームを開発したい、Steamリリースしてあわよくば稼ぎたいという人は多い。しかし、開発するためのスキルを全員が持ち合わせているわけではなく、この仕事は割と需要がある。正直、俺だってUEのチュートリアルから始めて必要な所はその都度ググったり本を参照して開発しているため飛び抜けたスキルがあるわけではないが、それすらやらずに一攫千金を夢見るアホは沢山いる。そしてそのようなアホが俺の客だ。

四年前から始めて、現在年収税金年金保険を取り除いて500万円にギリギリ届かないくらい。社会人の妹より稼げているので受験勉強に身が入らない。

・夜飯(4時ごろ)

親が寝静まったリビング岡田斗司夫の切り抜きなどを視聴しながら飯を食う。

勉強明け方

演習をやる予定だったが、副業疲れたため大森徹の最強講義単語帳の鉄壁ペラペラ。眠気に襲われたため就寝する。

2023-09-11

まりにも職場で眠すぎる

低血糖かな?と思ってヤングドーナツ食べたり、ちょっと立ち上がってトイレ行ってみたり、ちょっとサボって漫画読んでみたりしてみたけどどれもその場限りですぐまた眠くなる。

トイレ漫画読んでるときは眠くないのに職場PCでこっそり漫画読んでるとめっちゃ眠くなってブラウザ漫画表示されたまま船こいじゃうから本当によくない。

暇すぎるんだよなあ…

2023-09-02

スーパーに売ってる4個入りのドーナツ

この世で一番美味しいドーナッツ

2023-08-28

anond:20230828122201

ケツの穴に塗れるんだからドーナツの穴にも塗れるに決まってるだろ

anond:20230828121545

理屈と膏薬はどこにでもつ

じゃあドーナツの穴に膏薬をつけてみろってんだべらんめえ

2023-08-08

朝食に菓子パンですと!? 子どもに「あんドーナツ」「クリームパン」を食べさせる夫が許せない

という記事があがっている

https://maidonanews.jp/article/14940066


結果的食パンを食べなくなって困ってるとのこと。

別にいいじゃん…って思うけど、ダメなのか?

2023-08-04

成増駅前のミスド、18時ごろにはもう品揃え最悪に悪くなってる

23時まで営業してるのになんで補充しないんだろう?

ミスド前が帰宅ルートになった3月ごろ以降=リニューアルしてからの約半年観測範囲だけど。

店の外からすかすかのショーケースをみて入るのをやめることが三回に一回はあるし、店内の待機列が長すぎて、多分自分の番には売り切れてるな…と思ってやめたことも数回ある

ポンデリングさえ売り切れているのに、トレーにぎっしり残っているチョコレートドーナツさらにトレーひとつ分追加されてきた日は、この時間チョコレートドーナツハンターが出るのか???成増狂ってるな…と思った

ある日には、新発売の期間限定商品ポンデリングの二種類が残り3〜4個だけしかないのに、奥からトレーに入ったドーナツが出てきた途端に店員が箱詰めし出して、前に並んでたおじさんが「なんでこんなに品揃えが悪いんだ?そのドーナツは買えないのか?」と尋ねたら「他の店舗に納品するから売れない」と様当たり前のことのように店員に告げられていた。

残っているドーナツは2トレーずつあるけど、種類は3〜4種類だけになってるのが割と当たり前になってる

開店と同時なら品揃え大丈夫だけど、13時ごろにはかなり陳列ケースから種類が消えてる。オーソドックスドーナツですら消えて補充されないことが多い気がする

ハニーチュロが好きだけど、開店と同時のタイミング以外で売ってるのを見たことがない

地元ミスドがないから他のミスド定点観測したことはないけど、時々駅の改札前とかにある持ち帰り専門の店舗の方がよっぽど品揃えも回転も早いな〜…と羨ましく思ってる

リニューアル当初に店内利用した時は、レジキッチン新人ばっかりっていう雰囲気だったけどそれまで働いてた人たちはどこに行っちゃったんだろう…

今でもレジ担当がモタモタしてるのをみると人手不足仕事できない人しか集められなかったのかな

2023-07-30

[]7月29日

ご飯

朝:なし。昼:なし。夜:キムチお好み焼き、生中2杯、瓶ビール1本、ラーメン。間食:ドーナツポテチ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

ストレスで変な食事反省

なんか色々したいけどグッタリしてる。

グランブルーファンタジー

ストイベ20箱開けておしまい

2023-07-28

三大応援してるチェーン店

ミスド(家の近くの店舗がいきなりいきなりステーキになったトラウマあり 店内で食べるあの温かい麺に強い憧れを抱きながら家でドーナツ食べてた子ども時代)

モス(今限定ティーサングリアおいしいね テイクアウト予約したらアッッツアツの渡してくれたのとかわいい紙袋電話代の10円いれて渡してくれたのが嬉しかった)

2023-07-27

anond:20230727155528

生々しさって普通食べ物には使わず臨場感を煽る時に使わないか

やっぱり生という修飾語ドーナツとまったく相容れない印象で定義がわからない。

空前の生スイーツブーム!生◯◯◯を全てリストアップしま

・生チョコレート生クリームが入ってて柔らかい

・生コッペパン生地生クリームを使ってる)

・生ドーナツ(とにかく柔らかいやつ)

・生わらび餅(とろっとろで、ストローでも飲める)

生キャラメル(まだある?生クリームを使ってて柔らかい

・生チーズケーキふわふわトロトロ

・生バウムクーヘンしっとりしてる)

・生どら焼き生クリーム入り)

・生カヌレ(穴に生クリームが入ってる)

・生クッキーお腹大丈夫かな?)

生食パン(よくわからない)

・生ガトーショコラ(とろっとろタイプ

・生マカロン(中のクリーム的なものが日持ちしないタイプ

・生大福生クリーム入り)

・生ロールケーキ生クリーム入り。大抵入ってる気もする)

生クリームパン生クリーム入り)

・生カステラ(中がしっとタイプ

・生プリン生クリームを使ってて柔らかい

・生チョコタルト(生チョコ使ってるタルト

・生スイートポテト(焼いてない)

生ミルキー(柔らかい

・生ケーキ(よくあるケーキ

・生シフォンケーキ生クリームが詰まってる)

・生ブッセ(生クリームが挟んである

・生メロンパン生クリームを使ってる)

生八ツ橋(焼いてない)

2023-07-25

anond:20230725132401

ミルクの手間暇については母乳が最高。消毒?いらねえよ常在菌でいいんだよ。

 どうせちょっと知恵がつくと遊びのみして楽しそうに手でいじくってまた咥えたりしてんだから消毒で擦ると乳首がひりひり痛むだけだぜ。

 あと消毒用アルコールが口に入るほうが有害だとおもう

 それで腹も壊さず丈夫に育ったよ。お出かけのときも乳パッドしときゃいいし授乳室でぺろんと腹出すだけだし。本当にラク

 母乳でない人はマッサージ効くらしいけどミルクがんばれ。

 (ただ、ノロウイルスとか流行る時期は、アレ塩素以外で死なないし乳児罹患すると本当命の危険あるから気をつけてつくってあげて。手袋してつくるとか)

 大腸菌ふくめて13種類の有害物質がとりのぞける浄水器わりと信頼してるけど防げないものもある

 水道ならいいけど、ど田舎井戸水だと、検査結果によっては、硝酸態窒素があって赤子にのませられない水がでてる場合がある。

 ブルーベビー症候群になるからスーパーの浄水くんでこい。まあペットボトルでもいいけど。

 

・「添い乳(ふたりともごろごろしながら乳咥えて寝かせる)が窒息死の危険がある」とか、

 「うつぶせ寝が突然死の危険性が高まる」とか、

 ああいうやつはうちの場合は少なくとも全部嘘だった。

 突然死がうつぶせは後日医からも訂正でてたとおもう。うろおぼえだが。

 子供は好きなように好きな姿勢で寝かせろ。

 ただしうつ伏せでないと寝なかった子は今はかなり猫背ではあるが。関係無いと思うよ。ドーナツ枕で頭の形とかルッキズムじゃん……

・移動(自動車ベビーシート)はめちゃくちゃ寝かしつけに有効なんだが、移動最中から寝始めて熟睡。

 夜に目がぱっちりして「なぜ昼にしない?今が夜のはずがないだろう!」って泣かれてこまった。夜にあてどなく走るのも親がイヤだよ……

読み聞かせトントンまじでいらねえ……。宗教儀式だろアレ 

 「授乳時に乳児の顔を見まもれ見下ろせ」ってのも肩は凝るし巨乳デブだと端から無理だ

 乳と腹がジャマで自分のへそも股間もよくみたことねえよ

 どこのクソジジイだよクソ肩こり推奨文章書いたの

・とにかくゆっくり歩く子のについていくのかったるかった父親自動車にばかりのせていたら、

 運転免許とったら母親より上手く苦にならないといって運転する子になった。ただしデブ

・小児教育は全部無駄。どうがんばっても親以上の子にはなかなかならない。義務教育以上は御の字。

 アメリカ留学中に生まれてキンダー通って英語教育されてた子、今全部わすれてるしなんなら日本語もへた

 諦めが肝心。あるいは下手な鉄砲も数打ちゃ当たるで平均値とっとくために3人以上産むとか。

 とにかく牛や猿にもどったとおもってたくましくカロリー栄養をとって生き抜け。

 野菜食べろとか上質な生活とかヴェジタリアンとかそういうのイラネ。肉だ卵だうどんだ。食わせて寝かせろ。

 学校給食が始まるまで生き抜け。夏は学童弁当食中毒気をつけろ

運動会弁当にゆでたてで冷水めしそうめん一口サイズにまるめてならべて水筒にひえたそばつゆいれていった

 次の年は切れ目入れたパンサラダハムチーズシーザードレッシングもってった

 うちの子大人気。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん