はてなキーワード: 特殊詐欺とは
特殊詐欺の受け子、それも俳優が警察官役を演じての犯行なんて悪質極まりない直球の悪事だよね?
なのに「食えなかったのかな」「俳優業は厳しい」なんて詳細もわからないうちから勝手に良い方に事情を推しはかってもらえてることになんだかモヤモヤ。
普通の人にはない認知度・好感度を持つ芸能人ってやっぱりちょっとずるい。
池袋の交通事故で叩かれてるおじいちゃんよりよっぽど上級国民だよ。
カラオケ番組でピッチ補正をしてるのは詐欺だとか言うばかみたいな増田があったけど、そもそも作りものを見てるという意識がみんな薄いのかな。
芸能人が私たちに見せる姿なんて本人の本当の姿とは何の関係もないのに。
それでも勘違いさせてしまうのが芸能界が見せてくれる「夢」ってやつなのかな?
ガチのファンでない人まで同情的な反応をしてるのが何だか異様だった。
他の事件への反応と比べると。
ちなみに彼は声優として放送中含め複数の担当キャラがいたりして別に「売れてない人」でもない。
なにをするにも一般人とは違う有利な位置にいるんだからお金が欲しいなら真っ当な方法を取ればよかったのになあ。
お金のためだったのかすらまだわからないのでなんとも言えないけどね。
本当に残念。
ゴーカイジャーとかにも出演していた俳優が特殊詐欺の受け子で捕まったというニュースを見た
活躍していたたのになぜ……という声が多いが自分は31歳という年齢を見て「ああ」と納得してしまった。
大前提としてまだ捕まったというニュースだけで詳細はわからないが、日本の芸能に関わっている人間の一般論として言うね。
普段対外的な文章をあまり書かないので、読みにくかったらごめんね。
いくら10代、20代に活躍しても、いや活躍したほうがこの深い谷に陥りやすい。
ここまでは問題ない。
いても一人がせいぜい。
俳優が30歳に突入すると、若者の役ができなくなるので一気にできる役が少なくなる。
この少ない役をたくさんの俳優で奪い合うことになるので、どんな俳優でも落ちこぼれる可能性がある。
しかも、その競争に勝っても役が少ないのでそれだけで食えるというわけでもない。
30代は「おっさん役」ができない。
「おっさん役」ができるようになる40代、50代までほんとに仕事がなくなる。
30代のバイプレイヤーっていないでしょ?
キャリアの空白期間を作らないように、この期間に多くの俳優が舞台に打ち込むんだけど、ご存知の通り舞台では食えない。
おっさん役ができるようになるまで爪を研ぐわけだけど、沼のようにハマってしまって戻ってこれない人間も多い。
バイトしようにも下手に顔を知られているとできない。
はっきり言ってほぼ詰んでいる。
海外ドラマを見ればわかるけど、本当に多種多様の年齢の人間が出てくる。
この谷で落ち込む俳優はいっぱいいるし、急に変なビジネス始める人もいるでしょ?
藤原竜也や山田孝之みたいに新境地を切り開いて突破する俳優もいるけど、全員が全員できるわけじゃない。
竹野内豊って若者期が終わったら40代のおっさんになるまでパッとしなかったでしょ?
あれほど売れた人でも30代に入るとそうなっちゃうの。
https://anond.hatelabo.jp/20231004185146
川口市は『広報かわぐち』という広報誌を配布しているが、この10月号で犯罪認知件数が過去最低を記録しているとの広報を打っている。
この一年で白昼の強盗事件、沿道商店に突っ込む大事故や死亡ひき逃げ、クルド人による病院での喧嘩騒乱などの事件が報道されて体感治安が低下している故だ。でも実際には治安は過去最高となっている。
(略)安物ネガティブキャンペーンが成功しているのである。
クルド人によるトラブルが増加していたとしても他の圧倒的多数の日本人による犯罪件数が減ってたら当然統計上の犯罪件数は減少するだろう。
この誤謬に陥ってる原因は、ひとつの論証の中に、①犯罪件数全体の増減と②クルド人による犯罪件数の増減という二つの異なる数字をさもリンクしているかのように表現しているからで、異なるものを比較するという典型的な詭弁のテクニックだ。
クルド人によるトラブルがどのように増減しているのか記載していないのでここでの論証は論理的に全く意味がない。
増田に同意しているブクマカは詭弁に引っ掛かりやすいことを自覚してほしい。
犯罪には軽重があるのはお分かりだと思うがそれを「犯罪認知件数」として混ぜた上で治安は過去最高と評価している。クルド人による重大な犯罪を混ぜてしまいたいとする意図かもしれないがこれは誤解を生む。
犯罪の総件数が落ちていたとしても、例えば闇バイトにしろ特殊詐欺にしろ特殊な類型や背景のある犯罪は研究され報道されるのは当然のことだろう。それとも全体の治安は良くなっているのだから犯罪報道は無くせとでもいうのだろうか。
そういうところは別に切り捨てても余裕で権力は維持できるはずなのに、なにをビビっているんだろうか
稲田朋美のジェンダー問題でのムーブとか思うとさ、全然余裕だよね
あと思うのは、ウヨっぽい人々は古代の倭寇とか、秀吉の朝鮮侵攻については何も言わないけど
朝鮮人虐殺や南京事件についてはやたらとなかったことにしたがる
沖縄戦で日本軍が民間人を邪魔者とかスパイ扱いして殺した話とかも
明治維新以前と以後で日本は別の国になったと考えているのかもしれないけど
その割に、万世一系とかなんとか言うよね
日本人の一部が、昔ひどいことをしたのは事実なんだけど、そういうことを認めたがらないメンタリティーってなんなんだろう
いやさ、現在でも一部の日本人は子供を虐待したり、特殊詐欺をやったり、いろいろ「悪いこと」をしているわけじゃん
それすらもなかったことにするのかね
国家主義とか国粋主義とかをひとつの宗教と考えれば、理解はできる
自分が間違っていると思いたくはないので、無謬であるコンセプトを絶対視する
一部の過激派に関してはインチキ商法どころか特殊詐欺のやり口に近いことをやってると思う。
仮説でしかない話をさも証明された事実であるかのように用いる。
これらを組み合わせた脅迫的なコミュニケーションで相手にこちらの要求を呑ませる。
はてな見てると性表現を抑制する説であれば何であれ支持する人が散見されるけど、
ただ自分の要求を通すためのツールとしてしか認識してないのだと思ってる。
本来性表現がどれくらい問題か、ということはそれぞれの説に立脚することなのに、
TPOから差別論まで、これが効かないならこれを…とばかりに好き勝手にピックする節操のなさ。
こういう「事実はどうなのか」ということへの軽視がフェミニスト議連のあの事件を生んだのだと思う。
コロコロと「罪状」を変えていく様を見て誰がまともに取り合うだろうか。
言うだけならタダ、通ったら儲けもん、ぐらいに思ってるのかもしれないが、
信頼というリソースを費やしているのではと思えてならない。
どこに相談・連絡すれば良いか調べるのに苦労したので以下にまとめました。
各銀行には「振り込め詐欺を救済法の窓口」があります。振込先の銀行に通報してください
https://www.zenginkyo.or.jp/hanzai/information/
警察と銀行の対応が悪い場合は、消費生活センターに相談すると警察に掛け合ってもらえる様です。
警察は被害届を受理してくれず、銀行は被害届がないと通報を受理してくれない場合があります。その場合は消費生活センターに相談すると、警察経由で銀行に通報してくれる場合があります。
https://www.kokusen.go.jp/map/
金融庁の金融サービス利用者相談室へ連絡すると、銀行に通報してくれる様です。
https://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
弁護士への相談は、Google検索等で上位に表示される弁護士事務所については注意が必要です。
弁護士は、消費生活センター、法テラス、弁護士会の相談センターなどで紹介してもらいましょう。
https://www.kokusen.go.jp/map/
https://www.nichibenren.or.jp/legal_advice/search/center.html
6.信用情報機関への届出
犯人グループに銀行口座や個人情報を提供してしまった場合はが悪用される恐れがあるので、3個所ある信用情報期機関に「紛失・盗難」で届け出て下さい。リンク先は届け出に関するページにしてあります。
https://www.cic.co.jp/mydata/declaration/index.html
この特殊詐欺グループによる被害は少なくとも50件、約9400万円にのぼるとみられています。
このグループは、警察の摘発を逃れるため“ある場所”から詐欺の電話をかけていました。それは、高速道路です。「かけ子」は高速道路を車で移動しながら、詐欺の電話をしていたのです。
午前8時から午後8時まで毎日12時間、高速道路を走りっぱなしで詐欺のターゲットに電話。サービスエリアにも立ち寄らず、トイレは車内で済ましていたということです。
全国の高速道路を走り続け、ホテルを転々としていたという「かけ子」。高速道路を走ることで、警察官の職務質問から逃れるだけでなく、固定のアジトを持たないため摘発を難しくしていたとみられています。
過酷すぎ