「水樹奈々」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水樹奈々とは

2023-08-27

anond:20230827112516

DQN「おい、何描いてんだ、そのノート貸せよ」

キモヲタ「返せよ勝手に見るなよ・・・

DQNフェイトじゃねーか、おい皆これ見ろよ」

女子「何これキモい、何なのこれ?こいつオタクなの?」

DQNフェイト・テスタロッサ、魔法少女リリカルなのはキャラだな

インテリジェントデバイスバルディッシュを操る天才魔導師

実はプロジェクトFの産物として生み出された人造生命クローン

後に時空管理提督リンディ・ハラオウン養子になって

名前フェイト・T・ハラオウンになる

ちなみに声優水樹奈々だ」

女子「何それ魔法少女ってこいつヤバいロリコン?」

DQNまぁな見てるのはロリコンだけのクソアニメだ」

キモヲタくそぉぉぅちくしょぅう・・・・」

2023-08-04

女性声優といえばがずっと止まってる

田村ゆかり釘宮理恵能登麻美子堀江由衣水樹奈々でずっと止まってる

東山奈央悠木碧辺りですら新人感覚が残ってる

最近声優は声の幅が広く、このキャラとこのキャラは実は同じ声優です!と聞いて驚くことがある

そのせいか声を聴いても印象に残らず、その結果名前を見てもピンとこない

聞き分けられる人にはわかるのかもしれないが俺には無理だった

悪く聞こえるかもしれないが同じ声優がどのキャラを演じても同じような声が聞こえてきた00年代から進んでいない

2023-07-13

土屋太鳳の顔がなんか不思議

綺麗なのだけど、なんか微妙違和感があってそれがなんなのか全然からない。

水樹奈々とかみたいな声優さんの顔にもなんか違和感を感じる。

2023-05-06

なか卯

一時期狂ったようにエヴァとかFateコラボしてたのなんだったの

そろそろ水樹奈々ポスター作って欲しいんですけど

2023-04-17

anond:20230417110733

アイマス曲ってそりゃキャラソンじゃねーか

中高生アイドルの役になりきって歌ったら、そりゃみんな似たような歌い方になるだろ

声優個人名で出してるアルバムを聞いてみれば

詳しくないが水樹奈々とか

2023-04-09

anond:20230409230607

わかる

うたばんとかでアーティストの人までいじられててかわいそうだったわ

水樹奈々とかファンモノマネされてたし

2023-03-02

anond:20230301102603

水樹奈々ライブに初めて行った時に「宗教儀式だ」って思った。

限られた箱で、熱心なファンに受けるのはそういう一つの確立した世界観なんだろ。

そういうものを「自分一般人興味本位で冷やかしに来ました」みたいな冷笑やれやれ系のスタンスで接しても

置いてきぼり感満載でちょっとクサしてやろうとしか思えなくても当然だと思う。

2023-01-06

anond:20230106122359

2発屋で、近年ヒットないやん

T.M.Revolution歌唱楽曲:「-革命2013- 紅白スペシャルコラボレーション」. ※水樹奈々さんとの共演です。

滋賀県知事選挙の、有権者詣ででもしてるんだろ

パフィーの由美と遊ぶか

2022-11-16

水樹奈々Twitterトレンドにでていた

茅乃舎でだし汁を買っていただけだった

・・・・・なんで記事にしたの?

2022-10-06

追記内田真礼佐倉綾音雨宮天の聞き分けができない

追記

歌番組を見てたら男の歌手でも違いがわからなかったので、モスキート音の話を思い出して項垂れました。

老害にならないようにだけ気をつけたい。




タイトルにしたもののこの3人に限らず、女性声優たちの聞き分けが出来なくなってきた。

花守ゆみり和氣あず未本渡楓も調べてようやく「あぁ、あの役の子ね」となる。

ばーちゃんが「AKBはみんな同じ顔」といってたあれだと思う。

自分学生の頃は平野綾水樹奈々花澤香菜沢城みゆきも聞き分けできてたのに。悠木碧早見沙織はわかるのに。男の声優のがまだなんとなく聞き分けできる。(松岡禎丞とかは幅が広くて言われるまでわかんないこともザラだけど)

ポケモンがわからない大人声優のわからないオタク、本を読まない人間になっていくのつまらん。興味が薄いんだろうか。

2022-10-04

anond:20221004022002

いま30なら声優の道を選び始めた18歳ぐらいだとまだイケメン声優アイドル声優みたいなのもいなかった時期だな。厳密には水樹奈々とか平野綾みたいな声優アイドルはいたけど、まだ少数な頃。

俺の友人も演劇部だったけど見た目がいいわけじゃないから「声優は顔とか関係なしで演技ができるのが素晴らしい」と声優の道を進んでたな。

いまは会社めしながら演劇の道具作りしてるよ。

歌唱力声優の卵を選ぶ企画かに出たんだけどそこでかなり自信があったのに落ちちゃって、審査員コメントも「このひとの歌を歌うならふざけてほしくなかった」みたいな結構辛辣コメントをうけてめちゃくちゃ「全然ふざけてないし、まじめなのに」みたいな事酒飲みながら愚痴ってて優勝者結構イケメンで歌もまぁカラオケだったらモテまくり勝ちまくりだろうなって感じの人だったのが彼を諦めさせたみたい。(まぁ映像みるとかなりオーバーに演技してるからふざけてないようにみえなくもなかったけど)

2022-09-07

田村ゆかり水樹奈々みたいに生足アイドル路線から少しずつずらしていけば

王国存続できただろうに

オーバーロードみたいなことになっちまって…

2022-08-23

Vtuber好きを公言してる人のことをアイドルオタクだと思っている。

熱狂具合とかみてるとAKBテレビバンバン出てきた時のアイドルオタクを思い出すから

アニメオタクとしては見れない。

アニメオタクの中でも声優好きのオタクは近いかもしれない。例えば水樹奈々とか好きな人はVも好きなんだろうなという感じ。

BUMP OF CHICKENの曲に「アルエ」という曲がある。

これはボーカル藤原基央綾波レイに恋をして書いた曲だという。頭文字のR・Aをもじってアルエ

これがもし「綾波レイ中の人に恋をしたからM・Hをもじった曲名」だったら多分BUMP OF CHICKENのこと好きになることはなかったと思う。

基本的に生身の人間が好きじゃないとVtuber好きにはなれんだろうなと思った。

2022-08-16

声優テレビに出ないでくれ

アニメイトとかのWeb配信だけに出てくれ。

水樹奈々とか野沢雅子とかですら見ててキツい。恥ずかしい。

テレビでの扱い、陽キャ見世物にされてるオタクのものだろ。

住む世界が違う。



トークをメインにしても、「声優を見てる人が聞きたい・知りたいもの」と「テレビが見せたいもの」が違いすぎる。

面白くもないし、「その声優テレビに出てるだけで喜ぶ人」以外の視聴者が得られるものがない。

面白くなくていいかWeb配信でキャッキャしててくれ。

2022-06-23

ぼくのエロゲソングの思い出

https://anond.hatelabo.jp/20220621150930 を書いていると好きなエロゲソングを沢山思い出した。数が多いので作編曲者ごとに分類する。

さすがに作編曲者までは記憶していないのでWebで調べながらまとめる。YouTube公式アップロードした音源があればURLを書いておく。

書式は、

音楽のことを知らないので客観的には変なことを書くと思うが、わたしがこう思った、わたしがこう感じた、は事実なので気にせず書いておく。

おおくまけんいち

その他の好きな曲は、[見上げてごらん、夜空の星を]Winter Diamond、[空と海が、ふれあう彼方]Step into the Ocean

安瀬聖

  • [秋色恋華]秋色:
    • どこが、というよりも全体的に好き。サビの入りのところでボーカル伴奏よりも先に盛り上がりに入っていくのが、歌詞とあわせて前のめりな姿勢表現してて良い。水月と同じく一番の盛り上がりのところではメロディーが急に高音に上がった後に徐々に下がるような感じになっているのでこれが私の好みなのかもしれない。
  • [ラムネ]ラムネ

その他の好きな曲は、[ウルトラ魔法少女まなな]Blue Planet、[空と海が、ふれあう彼方]Step into the Ocean、[初恋サクラメント]青空約束

ウミガメ

その他の好きな曲は特になし。

羽鳥風画

その他の好きな曲は、[失われた未来を求めて]Salut.soleil!

下川直哉

その他の好きな曲は、[WHITE ALBUM2]心はいつもあなたそば

冬馬かずさ(WHITE ALBUM2のキャラクター。本当の作編曲者は非公開らしい)

その他の好きな曲は特になし。

中上和英

その他の好きな曲は特になし。

流歌

Sharde

その他の好きな曲は、[夜が来る!]A night comes!、[大番長]Dash! To Truth、[大帝国]The Day Takeoff

高瀬一矢

その他の好きな曲は、[SNOW]SNOW

西坂恭平

その他の好きな曲は特になし。

どんまる

その他の好きな曲は、[銀色、遥か]夢の季節へ、[銀色、遥か]銀色、遥か

ピクセルビー

その他の好きな曲は、[素晴らしき日々不連続存在~]ナグルファルの船上にて。

堀江晶太

その他の好きな曲は、[彼女のセイイキ]冬に咲く華、[ちいさな彼女小夜曲]マリンブルーに沿って、[ちいさな彼女小夜曲]キスひとつ

最後に(プレイ済みゲーム思い出補正について)

私が遊んだエロゲはたぶん70本ほどで、全エロゲの1/50、つまり2%にも満たないと思う。

その一方で、好きなエロゲソングの4割がプレイ済みのゲームの歌なので、思い出補正が強くかかっているようだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん