「和菓子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 和菓子とは

2023-05-29

anond:20230529114024

わかるw

宗教とまではいかないにしても「美意識」のかたまりになりやすいのがコーヒー

もしスタバコーヒーではなく、和菓子抹茶を出す店だったら、Macbookを開く信者は発生しなかったと思う。

ヴィーガンカフェかに近いw

2023-05-25

anond:20230525161125

揚げてないタイプカールとか?和菓子とかは、どうなの。

依存症とか副流煙心配はないが、メタボリックシンドロームやばいが。運動して帳尻があうんじゃないのかな。知らんけど)

2023-05-21

毎年この時期にダイエットで焦るお前らに教えてやる

5月も半ば過ぎたあたりから毎年「あー、やばいやばいダイエットしなきゃ!露出も増えるし水着も着られない!」とか言って、自分のたるんだ腹や二の腕を鏡で見て焦りだす。

糖質制限だの16時間断食だの、続かないダイエット毎年やってなんの成果も得られず、それどころか無理なダイエットリバウンドし、健康診断に毎回ひっかかては焦ってただただ歳を重ねていくお前ら。

お前らさ、ホントバカだろ?

そんなお前らでも出来そうな簡単ダイエット方法を教えてやる。

1.タンパク質を摂れ

タンパク質を摂れ、とにかく摂れ。日本人タンパク質摂取量が少なすぎるんだよ。筋肉基礎代謝を落とさないためにも絶対に摂れ。

なんもわからんってヤツはタンパク質であれば、植物性でも動物性でもまず摂れ。コンビニザバスとかで十分。あと摂るタイミングも教えてやる

・朝(朝食替わりでも可)

・昼食or夕食の30分前

食前に摂る理由としては、食後血糖値の上昇緩やかにするためだ。ドカ食いするってタイプは食べる30分前位にプロテイン飲め。多少ドカ食いも抑えられるしな、まぁ100kcal程度プロテインプラスで飲んだところでお前の腹のでかたは大して変わらん。

2.カロリーを見ろ

「16時間断食しても痩せない」とか言ってるやつはカロリーを見ろ。消費カロリー摂取カロリーダイエットの真理なんだよ、そこを無視してお前の二の腕や顎のタプタプが無くなるわけねーだろ?

本当はPFCもしっかり管理した方がいいが、そんな事お前等に出来ないよな?

そんなお前らに簡単カロリー制限方法を教えてやる。

まず自炊はするな、カロリー制限ってのは「推測するな、計測せよ」が鉄則なんだよ、だからお前らが目分量で「身体に良さそうだからー」ってバカスカMCTオイルだのオリーブオイルだのかけるてるのはギルティだ。

お前らがしていい食事カロリーの見えるものだけだ。コンビニスーパーに行って商品の裏面を見ろ。で、カロリーの書いてあるものだけを買え。できれば脂質が抑えてある方がいい。

そうすると1日の自分が摂るカロリーが大体わかる。あとはそこから200〜300kcalを減らした食事にすればいい。何度も言うが、脂質は抑えろ。脂質が無いならスイーツを食べてもいい、脂質がほとんど無い和菓子オススメだ。例外として、カロリー表記が無いものとして寿司はある程度ならオッケーだ。フィッシュオイル身体に良いからな、日本人に生まれて良かったわ。

3.歩け

歩け、とにかく歩け、毎日歩け

ランニングの方が汗もかくし沢山動くから効果ありそう」って思ったそこのお前。数年前に職場ランニングサークルに誘われて買ったランニングウェア一式はどうした?三日坊主で終わったよな?

そんなお前でもウォーキングならできるぞ、だから安心してそのランニングウェア一式今すぐ捨てるかメルカリに出品するんだ。

当たり前だけど忘れがちな事をお前らに教えてやると、ウォーキングでもカロリー消費できるんだぞ、どうだすごいだろ?大人が1時間も歩けば200kcal位消費する。1日1時間ちょい歩けば1ヶ月で1キロ位は痩せられるはずだ。1時間なんて通勤や買い物プラスちょっとした散歩クリアできる。

たった1キロかよ、と思ったそこのお前の。そのたった1キロも落とせないショボいヤツが今のお前だ、ちゃん自覚しろよ。

ウォーキング運動習慣が無くても、金もから意識せずに続けられる最強のダイエットメソッドからな、お前らは歩ける事に感謝しろよ。

個人的にはウォーキングよりウェイトトレーニングの方が効果が高いと思ってるが、ダイエット筋トレを別物だと忌避するヤツが多いか説明はやめといてやるわ。

今挙げた3つは簡単だけど、継続しないと意味いからな。逆にこれが継続して出来るヤツなら、多少リバウンドしたりしても元に戻すのは容易だから心配はいらんぞ。

2023-05-11

どらやきって和菓子か?

あんこが入ってるから伝統和菓子みたいな雰囲気出してるけど皮がほぼパンケーキから洋菓子要素が大きすぎる。

カスタードどらやき」なんか完全に洋菓子のくせになんか和洋折衷スイーツみたいなポジションにいる。

2023-04-28

anond:20230428111903

最近真面目にPFC管理をやってるけど、

問題になるのは脂質の多さであって、糖質炭水化物の多さは別にいいのではないかという気がしている。

ということで最近和菓子を食っている。

どら焼きおいしいですぅ

2023-04-23

埼玉県八潮市の良さを語れ

とあるサイトで「首都圏住み悪さランキング」堂々の1位を取った埼玉県八潮市増田八潮市には住んでいないが、八潮市の魅力に取り憑かれ、東京西側からわざわざ通っていた(今はそう簡単に行けないところへ引っ越ししまった。)今日はそんな八潮市の魅力を開陳したい。なお、増田は戸ヶ崎の方には行ったことはなく、そちらはよりディープスポットらしいが、今回は割と行きやすい方に限る。

その前に魅力的でないと言われる部分から

交通の便(公共交通機関

はっきり言って悪い。TXができるまでは鉄道が通っていなかったし、今でもメインルート草加綾瀬からバスで、市役所商店へはバスでないと行きづらい。バスはだいたい15分から20分間隔である増田散歩趣味なので北綾瀬駅から歩いても行くが、だいたい1時間以上かかるため全く非推奨。よって行くなら車か多少不便を被ってもバスか徒歩でいくしかない。

逆に車なら首都高に入りやすいから割と便利なんじゃないか

治安

知らん。昼前に歩いている分には何も感じないが、そもそも人通りが少ないので女子1人での歩きはもしかしたらまずいかもしれない。大丈夫だとは思うがわからない。なお、北綾瀬からの歩きだと工場のようなところを歩いて行くことになるので、シムシティ基準では治安が悪い。

というわけで、住むには便利なのかわからん。ただ、自転車TX東武メトロまでリーチできればそれなりに行けるし、六町かに比べたら家賃安いのでは、と思う。知らんけど。

八潮のいい店紹介するぞ

セコマ大曽根ほしの店

増田が初めて八潮市に興味を持った店。単なるセコマであるが、恐らく東京から最も安価に行けるセコマの一つと思われる。(もしくは草加店)品揃えはセコマのもので、北海道牛乳ガラナサワーホットシェフも完備されている。どさん子プラザで消耗するならよほどこちらの方がお勧め。ただ、増田最近北海道出張が続いたのと後述の店が魅力的で最近行っていない。かなり辺鄙なところにあって綾瀬からバス以外では行きにくいのもマイナス

モンテール直売所

スーパーマーケットスイーツ鉄板モンテール倉庫八潮にはあり、しっかりと直売所が併設されている。ここは八潮からも歩いていける程度の距離なので後述のヤオコー青木亭あたりと絡めて八潮初心者おすすめしたい。直売所なので半端モノが安く手に入る。味はもちろん定評のあるモンテールの味。なお、朝には限定販売もあるようだ。

ヤオコー

埼玉県下を中心に展開するスーパー。ここはなんと言っても惣菜の種類が豊富で、味も良い。とりわけおはぎは、かの名店秋保温泉「さいち」のおはぎノウハウを受けて作っているというから、その気合が違う。そこらのスーパー和菓子はもちろんのこと、多くの餅屋に引けを取らない味わいである。八潮ならではという店ではないが、駅チカな分他と絡めてアプローチやすい。

ノエル

住宅街にこぢんまりと店を構える、昔よくあったパン屋ケーキ屋の併設店。ここはなんと言ってもレーズンパンが売りだ。見た目は変哲のないレーズン入り食パンであるが、ずっしりと重い。油断すると余裕で落とすぐらいには重い。その分、中身がしっかりと詰まっている、非常に食べごたえのあるレーズンパンである。なお、ふらっと店頭に並んでいて買えるケースもあるが基本は3日前ぐらいまでには要予約なので予約していくことをおすすめする。

カラチの空

八潮市には中古車販売業を営むパキスタン人が多く住んでいる。そんなパキスタン人向けの料理を出す店が市内には何箇所があるが、その中でも最も定番なのがカラチの空だ。ここはもうカレー好きの知る人ぞ知る名店で、タモリ倶楽部アド街にも取り上げられたこともある。おすすめは土日限定カレー。ニーハリやハリームといったいかにも手の込んだ料理が手軽に食べられる。またビリヤニも良いが、とにかく量が多いので2品頼むと簡単死ねる。そういったときは残りを持ち帰ろう。

ほっかほか大将

カラチの空の対面にある弁当屋。ついカラチにそそられてしまうが、ここは極めてオーソドックス唐揚げ弁当を出している。これぞTHE唐揚げ弁当というストロングスタイルで、子供の拳ほどもある唐揚げを豪快に盛ってくれる。飯の量も自由自在で、大食いの人にも大満足の店だ。辛いものもイケる人はカラチへ、そうじゃない人はほっかほか大将へ行こう。

喫茶OB

ログハウス風の見た目で居心地の良い喫茶店。2階のあるなかなかの大箱である。混雑時には3時間までという制限しているんだかしていないんだかわからない制限が心地よい。ここはモーニングは大したことはないが、ほとんどの飲み物の量が多い。普通に飲み切るだけでもゆうに30〜40分はかかる。なんかさっきから多い多いばっかりで八潮市民は健啖家ばかりなのだろうか。

青木

ラーメン屋。これを書くにあたって調べたらチェーン店だったことを初めて知る。増田が行ったのはもう4年前であまり覚えていないのだが、店自体は変わらず繁盛しているので、恐らく万人に受け入れられる旨さなのだろう。主観的にみても旨かった。カラチやほっかほかよりはまだ駅に近いほうなので、モンテール目当てで時間のない人用。

AghazPakistaniRestaurant

これもカラチの近く。ほっかほか亭の隣。もはや日本語名がない。カラチはいかにパキスタンカレー的な、スパイスの効いた辛めのカレーであるのに対して、ここはより庶民的というか、マイルドで奥の深いカレーを出してくる。どちらかというとカレー味の煮込み、というイメージ。ここで蕪とカリフラワーカレーという、ややトリッキーカレーを食べたら新しい世界が開けた。それ以降、増田カレーに蕪を定番にしている。あとカラチは全員パキスタン男性というムサい空間だが、ここはオーナーパキスタン人に日本人女性(ヒジャーブ巻いてたので多分ワイフ)がいるので、そういう意味でも落ち着く。

八潮中央公園

これもやっぱりカラチの近くにある公園OBカラチらをはしごしようとすると量が死ねるので、少し休憩するのに最適な公園最近流行りの遊具だとかなんだとかは何一つ無い、どちらかというと治安の悪そうな公園だが別に気にならない。何匹か猫がいて、日頃から八潮市民に何か食べ物をもらっているのか、やたら人懐っこい。ベンチに座っているとさかんにスリスリしてくる。ひたすらにかわいいので、猫と和解したい人におすすめとはいえ餌はあげないほうがいいと思う。


GWでも八潮は恐らく全く混まないと思う(モンテールは知らん)ので、ちょっとしたショートトリップおすすめしたい街である。他にも通えなかった店はいろいろあるが、ぜひ八潮市の魅力がみなさんに伝わると嬉しい。

テーブルの上にある料理を見て「ゴミみたい」と言う義母


ある日曜日の昼間に、義母が遊びに来ました。 和菓子お茶を用意して欲しいなど、わがままを言ってくる義母… 「夕食も食べていくのかな」と嫁が考えていると、義母が夕食のメニューが何かを聞いてきます。 嫁は義母が夕食も食べていくのだと悟り冷蔵庫の中にある材料適当料理作りました。 すると出掛けていた夫が帰宅し、夕食の準備を手伝います

テーブルの上にある料理を見て「ゴミみたい」と言う義母

問題

さあ、ここで問題です。 この後、義母が知った衝撃の事実とは何でしょうか?

2023-04-19

老いを感じるとき

・肉より魚を選ぶ

和菓子がうまそう

・肌が妙に乾燥する

お盆正月価値に気付く

・同じ話を何度もする

2023-04-09

近所の和菓子屋3つ行ってみたんすよ

おなじ大福とか饅頭系を3店同時購入して食べ比べてみたんすよ。

そしたら薬品添加物っぽい味がするとこは経営者比較若いかんじで40代生クリーム系?のおしゃれな創作和菓子もあつかっていた。

老舗のおばあちゃんがやってるところが一番自然でおいしい味だった。

で、店員だけど、添加物っぽい店は店員さんもちょっとおかしい感じで、いわゆる飲食病理(奇異な行動をとる)におかされていた。

まあ飲食バイトしたことないひとにはニワカに分からんだろうけど、そういうものもあるってことで。

具体的には、ワイが通り過ぎる直前に変な肩を丸めた歩き方をして存在アピール。なんだそのアピールは。あたまおかしい。

うまく説明できないが、動物〇しすぎると頭おかしくなる。

添加物多めにいれてるとこも、似たような傾向があるね。

ようは健康より利益って店は、従業員にも妙な圧・パワハラ下りてきて、病気なっちゃう。

経営理念ってだいじっすね。

2023-03-29

春のデパ地下に足を運ぶ増田素間蕪湖派をし兄価値派で乗るは(回文

街を歩いていたら、

ちょっとボルドー色のスカートの裾に和菓子桜餅イチゴ大福の柄をあしらったスカートの人を見かけて、

春だなぁ~って思いました。

おはようございます

和菓子の柄のってなんかグッときしまったわよ。

わず可愛いですねってスカートが!って声かけそうになっちゃったけどいきなり知らない人から声かけられてもビックリするだろうからそっとしておきました。

私の中の心に留めておいたわ。

あいスカートって既製品なのかしら?

生地だってそんな珍しくない?

自分で縫ったのかしら?ソーイングビー流行ってたか自分でやったのかも説濃厚かしら?

あんまり私好んで和菓子は買って食べない、

と言うか、

そもそもとしてお菓子類の類いの食べ物はそんなに買わないんだけど、

まああったら食べるというか、

でもその桜餅の柄やイチゴ大福の柄を見て

なんかちょっと食べたいかもー!って思っちゃったわ。

しかしたら和菓子屋の娘の人かも知れないわ?

違うかー。

でも釣られて和菓子を買いに行くとしても、

イチゴ大福こそまあ街中でよく見かけるけど

桜餅ってどこで買うの?

シーズンもの

あんまり早々どこにでも売ってるような印象ではないのよね。

まあ手っ取り早く調達できるってなると

百貨店になるのかしら?

日頃さー時間帯もあんまり合わないか百貨店オープンしている時間帯に行くことはないんだけど、

たまーに百貨店に行くといまもう人で賑わいまくりまくりすてぃーよね。

地下のいわゆるデパ地下も、

私がいつも買ってる地元マーケットのお惣菜やらとは違って、

百貨店のはキラキラショーケースの中で輝いて超絶美味しそうに見えるマジックが発動で

ついついサラダとか買ってしまいがちだけど、

百貨店価格なのであとでレシート見て、

ちょちょっと高かったわね!って思うこともあるときもあるわ。

まあ食のパラダイスだわー。

でね、

美味しそうな中華のイートインがあんだけど、

そこでお弁当とかもテークアウトできて持って帰れるんだけど

時間の長距離テークアウトってなんか辛いわ。

その長時間距離の道のりを

弁当いかに水平に保って持ち帰るかって常に神経を張り巡らせないといけないじゃない?

それが億劫で躊躇してしまうわ。

距離ならいいけど、

距離の長時間となるとね。

しか電車でとなると

弁当の入った袋を車内で持ち歩いている様をよその人が見たら

この人そんなに大事にしてまでお弁当持ち抱えて持って帰って食べるんだなぁーって

すごくお弁当を水平に保つのに神経を張り巡らせていることを悟られて恥ずかしくない?

もうちょっと

心の中では大事にしているけど、

多少傾いても私気にしてないからって体裁オーラを放ちたいものよ。

なんか電車スーパーマーケットのあの袋を持ち歩いて車内に乗るのは私勇気が100パーセントあってもやりきれないわ!

かといって、

中身が何が入っているか分かりにくいよくある流行エコバッグだと

袋にマチがないか完璧にお弁当100パーセント勇気で傾くのよ!

確実に!

なんか固形のものばかりのお弁当ならまだギリいいけど、

ルーシーのあるお弁当だと袋内にそのルーシー被弾するのよね。

帰ってエコバッグ洗わなくちゃいけないこれなんて二度手間なのかしら山脈に向かってヤッホー!って叫ぶのよ!

うーん

電車で持ち帰りとなるとあのスーパーの袋でお弁当は長時間距離のはハードルが高すぎるわ。

車なら気にしないんだけどね。

って!

その桜餅イチゴ大福の柄のスカートをみて

百貨店デパ地下に早速買いに行こう和菓子を!って

いざ出陣本舗したわけなんだけど、

いってる矢先キラキラに光るショーケースの中のから揚げ100グラム閉店間際80パーセントオフに釣られて

そしてお魚屋さんのハマチのお刺身の柵もリーズナブルだったので、

それら買ってしまったわ。

そんでワーイ!って文字通り両手を挙げて喜んでいたら

すっかり家に着いたときに私和菓子を買いに行ったのにー!って

わずまた令和入ってから一番のテヘペロ事態を起こしてしまったわ。

デパ地下って本当にいいものですね!って

シベ超水野晴郎さんのように言いたいものよ。

また和菓子今度は絶対に!って思っても

あのショーケースの中でキラキラに光っているグラム幾らかのから揚げにいつも釣られてしまうのよね!

和菓子買いに行こうと思ってから揚げ買ってくるっつー

デパ地下あるあるよね。

うふふ。


今日朝ご飯

なんか朝からお腹珍しくいたくっていつもより早い時間に目が覚めてしまってトイレに。

うーん今もなんか調子いまいち半端ないわ。

なので

朝ご飯コーヒーのヒーコー牛乳しました。

ブラックコーヒーのヒーコーに自分の好みの牛乳割合牛乳多めのをよ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー

朝のお腹がそんな調子だったので

刺激はそんなにしないだろうと思いつつ刺激物は辞めておこうという作戦

ストレートホッツ白湯ウォーラー

結構温めよ。

昨日飲み過ぎでお腹痛くなったんじゃないの?って

昨日はだから飲んでないのよねー。

それだけに朝まで引きずっていて、

まあ忘れた頃に直るわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-03-14

ぴょまいら和菓子って食うの?

ワイはこの季節になると草団子やさくらもちを食べたくなるのだが、

藻前らはなにをたべるんだ?

ぽまえらの春の和スイーツ推しをおしえろ

2023-03-12

東京お土産とは(修正済み)

東京に出てきたばかりの地方出身者にとって、東京土産はなかなか難しい。

正確にいうと、味に小うるさい家族・親戚がいる場合には特に難しい。食に無頓着な人向けには、東京ば○ななど、東京名称についた土産でも買っておけばいい。

しかし、舌が肥えた家族・親戚向けには、帰省の度に頭を悩ませてる。

これが東京から買って帰るべき個人的オススメの「東京土産」だ。


1)ヨックモックシガール(港区南青山

言わずと知れたお菓子定番。まず、嫌いな人がいない安牌。本店港区南青山なので正真正銘東京土産と言える。

ただ、全国のデパート販売されているため、誰でもいつでも食べられるのが、それでも意外に買わないから喜ばれる。


2)東京3大どらやき東京3大たい焼き

東京住まいが長くなると、どら焼きたい焼きの食べ比べをすることになる。

私は、うさぎや派で、かつ、柳屋派。うやぎやは賞味期限がその日中と厳しいが、うさぎやどら焼きはずっしり重く、水分が多く含まれ証拠でうちの家族評価は高い。

うさぎやは、その日中に食べてもらうがある。東十条の草月も1個の値段が安くて独特な見た目と味で美味しい。一方、たい焼き地方への持ち帰りは相当厳しい。


3)赤坂しろたえのチーズケーキ

東京土産定番中の定番大人が好きな味。チーズケーキがあまり好きでない人も食べられる人多し。1カット小さいが十分な食べ応えあり。

その日中に食べてもらうつもりで持って帰る。でも、翌日までは食べられる。



番外編

1)京都お菓子

東京土産に味を求めると買う手間がかかる。行列必至なところが多い。そこで、東京土産はハナから諦める。

京都お菓子なら、味が保証されているし、東京和菓子なんてどれも洗練さに欠ける(と思う)。


2)ピーエルマルコリーニなどのチョコレート

最近では店舗も増えたが、地方在住の人にとってピーエルマルコリーニなどの店舗はなかなかないので重宝される。



NG

1)ひよこ

福岡土産なので、東京の人は福岡土産として持っていかないこと。


2)京都へほかの地域和菓子土産

例えば、東京和菓子京都へ持っていくことは、京都の人からすると、喧嘩を売っている・挑戦しようとしてきている、と思うらしい。

面倒なので、同じ土俵では争わず洋菓子を持っていくべし。

2023-03-01

クレヨンしんちゃん納豆を食べる回

クレしん原作のかなり初期に、納豆が食べられないしんのすけが何やかんやあって納豆食べられるようになる話がある。

特段美味しそうな絵とか演出があるわけても無いんだけど、その回を見てしんのすけが美味そうに納豆食うのを見て何故か自分納豆を食えるようになった。

こういう作品の影響でなにか好きになるって経験が俺は多い。

納豆苦手な人にこの回読ませたら食えるようにならないだろうか?

ドラえもんの鏡でコマーシャルをする話で和菓子が美味しそうできんつば食べたくなったりするみたく。

神々の山嶺で山のキャンプ砂糖たっぷり紅茶が美味しそうに見えたり。

分かりやすグルメ作品よりも他ジャンル作品で何気ないシーンに影響受けることが多い。

2023-02-28

anond:20230228132148

高血糖怖いですよねー。

はい

そんなあなたに、「匠あんこ堂の低糖質健康和菓子

糖質、低カロリー砂糖を全く使わない、健康を考えた和菓子です。

中国では漢方として広く使われている「羅漢果(ラカンカ)」のやさしい風味に溶け合うまろやかな甘さ。

さなお子様から年寄り糖質が気になる方にも安 心して笑顔で食べていただける商品です。

https://shop.kanegoseian.com/?mode=f12

2023-02-11

ぽまえらGW海外いくの?

ぴょまいらはGW旅行すんの?

ワイは京都旅行和菓子とか甘味処を食べ歩くのよていだ

藻前らのGW予定をおしえろ

2023-02-06

あんこが食べたい

今、妊娠中期なんだが

マックポテトが食べたいという気持ちが全くなくて

マックに行ったときサイドメニューサラダにしてるんだけど

アンコがとても食べたい衝動がある。

人生で一番頻繁に和菓子を買っているわ

あんパンあんこの入ったアイスクリームも好き

子供が産まれたらアンコが好きな子供になるのかな

2023-02-01

小さくてカロリー高いののナンバーワンって

何?

やっぱ菓子パン系かな

和菓子結構高いんかな

ぼうのみによーかんみたいなのとか高そう

グラム当たりのカロリーが一番たかいのってなんだろう

それで安かったら一番だけど

2023-01-31

チョコレート一強を切り崩そう

義理チョコに最適とかでブラックサンダー需要が生まれたりしたけど、チョコ限定

本命チョコ

本命じゃないけどお世話になってる人用チョコ

そこまでお世話になってるわけじゃないけどまああげとくか用のなにか

仕方なしにあげるなにか

上位2つはチョコでいいけど下位をチョコ以外の業界がなにか売り込んでみたらいいと思う

どうせお菓子業界イベントになるだろうけど、チョコ以外でよいとなったら参入できる企業が増える

せんべいとか和菓子系とか

バレンタインなり義理チョコがもう廃れていくのかもしれんが

2023-01-18

わからん

サラリーマンになりたい

でも両親どころか身内に会社員いない(唯一遠くに住んでる母方の叔父さんが会社員やってたけどリストラされて和菓子売ってる)上に教育が終わってる地域に生まれたか会社員になる方法わからん

親とか周り見て会社員が居ないか会社員という存在黒人とかと同じぐらいのレア度なのよね

2023-01-12

anond:20230112184901

その辺のスーパーとかで売ってる和菓子なんかも工場でおばちゃんが手で包んでるんだぞ。

和菓子を買う

先日、将棋の中継をみていて、おやつタイムがあることを知った。

紹介されていたお菓子がおいしそうに見え、そうして用意された特別お菓子で一息入れるのはとても良いアイデアに思えた。

これは是非取り入れたいと、近場においしい和菓子屋さんがあるので、さっそくさっき出向いてきた。

和菓子はヘルシーでおすすめ。できれば町の和菓子屋さんがいい。町の和菓子屋さんは洋菓子より当たり外れがない気がする。

家で机に向かっていると暖房を付けていても足元から冷えてくるから、外も寒いだろうと、コートマフラー手袋で行ったが、歩いているうちに結構暖かくなってきた。

日が落ちるのがまだ早いので、伸びた影に入ると少し寒い

和菓子屋に入って、こんにちは挨拶したら奥から店主が出てきた。茶饅頭いちご大福、栗蒸し羊羹を頼んだ。

正月なので、松竹梅それぞれをテーマにした練りきり(?)もキレイで欲しかったけれど、食べ慣れた味をチョイスしてしまった。

会計をしていたら、背後で人が入ってきた。2組もいる。目立つところにある店ではないので、普段自分以外のお客がいるのを見たことがないのだが、お店はこういうことがある。客が客を呼ぶ。

帰りは大回りに道をまわってみた。ちょうど小学生の下校時刻らしく、子供をつれたママさん達が立ち話していた。さっきのお客もそうしたママさんだったろうか。

歩くうちに、うっすら汗すらかいてきた。

家についてポストを開けた。ぶっちゃけ今週入って開けてなかったのだが、底の方に年賀状をみつけた。姪っ子からである

去年小学校に入ったばかりのはずなのに、とてもしっかり漢字を書けている。習ってない字も全然あると思うのだが、住所から宛名から自分や妹の名前も、一字一字とてもしっかり書いているのに驚いた。

眺めながらいちご大福を食べた。栗蒸し羊羹もこれから一つ食べて、また夜まで頑張る。

anond:20230111101917

というかそのくらいの年の人が生クリームたっぷりマリトッツォでも食べたらそりゃ胃腸イワすんじゃないか

高いケーキは生果物たくさんのせてるからまだましなだけで

わいは年取って和菓子派になったやで

全く知らんし興味もないブクマカさんやけど高齢ならケーキ求めてさまよってないで和菓子おすすめやで

あ、井村屋は歯がかけるよw

2023-01-10

もまいら正月が終わったわけだが

ぴょまいらは和菓子はどれくらいの頻度で食うんだ?

ワイは週1くらいで羊羹を食うかな

大福系は太るから控えてるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん