「おつまみ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: おつまみとは

2023-06-06

anond:20230606163620

ロイズは高すぎて食べない ロイズにも「おつまみセット」という自分用のチョコあるんだけど400円くらいするんだよな

2023-06-03

今日オートミール🥣

お湯

ウェイパー

むき枝豆

炒りミックスナッツ

蒸し焼き胸むね肉

セミドライトマトオリーブオイル漬け?)

 

美味しい!

今回はセミドライトマトを試してみた。

先日のオリーブの実があったおつまみコーナーと同じところで売ってた。

レンチンするとピザのような香りがしてとても良かった。

味も良かったが、タバスコもかければよかったかも知れない。

2023-05-25

スナック菓子よりおつまみのほうがマシなので移行しつつある

スナック菓子、本当の意味で食べたいわけじゃないんだよなあ

ストレス解消を酒タバコに頼ったほうが健康的かなぁ

2023-05-03

山形「だし」のススメ

そろそろ夏だな。やろうぜ。

必須

ナス 適量

きゅうり 適量

みょうが 適量

大葉 適量

調味料(めんつゆ可) 適量

あったほうがいい

干し椎茸 適量

がごめ昆布 適量

鷹の爪 1本

袋の中身を食って良いタイプ出汁パック 1つ

お好みで入れるといい

ピーマン(生か皮に焦げ目が付くまで焼くかはお任せ) 適量

山芋(生) 適量

オクラ(塩ゆで) 適量

長ネギ 適量

1. 干し椎茸を一晩以上水で戻す

 苦手なら無しでもいいが、ぜひ入れてほしい。あったほうがうまい

 戻したあとはレンチンでもフライパンでもいいか火入れして冷ましておく

2. ナス刻んで水にさらしておく

 アクがあるので一応やっとくといい。ネギとかの辛いやつ入れるなら一緒にさらしとくといい。

3. きゅうり刻む

 ワタとるとより水っぽくならなくていいが、どうせ醤油洗い(もどき)するので気にしなくてもいい

4. 刻んだナスきゅうり醤油かけて和えておく

 醤油洗いもどき。余計な水分はない方がいい

5. 大葉みょうがを刻んで、4. をザルに開けて、材料全部和える

 味付けはお好みで。めんつゆでお手軽にやってもいいし、出汁取って真面目にやってもいい。

6. 一晩寝かせたら食べ頃

 冷奴にかけるも、納豆ご飯に足すでも、そのままおつまみでもいいぞ。

刻むのがちょっと面倒だが、好みの作りやすい分量で適当にやってもうまい。余った野菜適当に突っ込んでもうまい適当にやるのがコツ。

うちの近所では大葉が100枚200円で売ってるから、ほぼ大葉みょうが漬けナスきゅうり入りになってるが、うまいのでよし。

2023-04-28

「こづかい万歳」なんかの貧乏臭い漫画不快な点

「金がなくてビールを買えないか発泡酒我慢」とか、さらには「安いおつまみをチョットおいしく食べる方法」とか言って子供騙しみたいな「工夫」をし始めたりするところなんだなと分かってきた。

金がないなら酒なんか飲まなきゃいいだろと思うが、そこで「安物でもいいから飲みたい」というしみったれ根性を発揮するところや、「少しでもおいしく食べたい」と言いながら料理勉強をするわけではなく訳の分からん調味料の組み合わせを始めるみたいな文化度の低さ。

貧乏なことそのものではなく、そういった貧乏臭い精神性こそが不快感の源泉なんだな。

2023-04-13

ジャイアントコーンを揚げたおつまみお菓子コンビニで買った

弾けてないポップコーンを齧ってしまったときの味がする…(ゴリゴリ

2023-04-11

応用情報技術者試験の午後対策勉強でつらいこと

出題者:10文字で答えよ

自分:ん?ちょうどいい文字数の単語がないぞ?どれだ?どれだ???

模範解答:3文字でした

自分:3文字いいのかよ!!ムキーーーーー!!

出題者:スーパーが品ぞろえを増やす方法は何か?

自分:品ぞろえを増やす方法?卸業者から買ってくるしかなくね??

模範解答:通勤客向けに高級おつまみを増やす

自分:それ方法じゃなくて方針じゃないですかね!?キーーーーー!!

問題本文:AAAのため、BBBすることにした。

出題者:BBBするのは何故か?

自分さらにかみ砕いて説明してほしいのね。じゃあ、「AAAしないとCCCになってしまうため」だ!!

模範解答:AAAのため

自分:聞かれてるのそこ!?キーーーーー!!

2023-03-17

居酒屋って高くね?

何年も酒なんて飲んでなかったけど、

繁華街に泊まる機会があって久々に行ってみたら

お通し300円、おつまみ2つと食事もの1つ、酒2杯で3000円もかかったわ

こんなもんなの?

2023-03-09

春の装いを感じる増田寿丸仁賀をイオそよノルは(回文

夏目漱石さんがアイラブユーを月が綺麗ですね!って和訳したのと同時に

私も「春ですね!」って言ったら「髪切ったんですね!」って訳になって広まったら素敵ね!

おはようございます

朝のさサンドイッチ屋さんの店員さんが髪をバッサリ切っていたので

とっさに「髪切った?」って

森田和義アワーのタモリさんがプロオーディオのあの有名なマイクのWRT-857を手に持って言うやつでお馴染みの、

マイクはしっかり片手に持っていたんだけど、

その言葉が出てこなかったのよ。

マイクは持っていたのによマイクは。

髪切った?ってその言葉が出てこなかったから、

なんかついつい「春ですねっ!」って言っちゃって。

でもサンドイッチ屋さんの店員さんは

「そうなんですよ!バッサリ切っちゃいました」って

意味通じたのかよ!!!って

森田和義アワーかよ!!!って

サンドイッチ屋さんの店員さんの機転を利かせたナイスな回答に思わず赤いスーパートシクンを賭けてヒトシ君を3つ差し上げたいところだったわ。

逆に笑っちゃったわ。

なので、

春ですね!って言ったら自動的に髪切ったんですね!って翻訳させるように

人工知能学習させたらきっと素敵かも知れないわ。

でも

私が持っていたマイクがヒントだったのかも知れないか

案外あのマイクが「髪切った?」って無言で言ってる記号になっているのかも知れないわよね。

そう、

そんな春の陽気につられたのかどうか分からないけど

私昨日電車乗り過ごしちゃって

寝てもいないのにこれは寝過ごしたとは言わないかな?

普通に降りる駅で降り損なって、

あれこの景色なんか違くね?ってなったら案の定快速に乗ったもんだから凄い遠くまで通り過ごしちゃってたわ。

気付いたときは時すでにお鮨!

しかたないので

降りて駅前のお鮨屋さんで小腹を満たしつつお鮨をキメて

折返しの電車に乗って帰っていったのよ。

うーん

寿司ルービーのおつまみには合わないわねって

違う違う

そうじゃそうじゃないの。

寝てもないのにふと乗り過ごしたこと自己突っ込みまりセルフ突っ込みしないと!って反省しないと。

なんかさー

ヘッドホン付けていて全然音が聞こえなくてしかも車窓を見ていたら

溝口肇さんの世界の車窓からのあのメインテーマばりに横スクロールで流れて行く風景

今ここ!って音が聞こえなくとも分かるようなものだけど

その時は動画視聴に没入感の超夢中だったので車窓どころの騒ぎではなかったのよ!

そんでね、

私が以前行った推し演奏家ライブに行ったとき

世界の車窓からのあのメインテーマの人がゲストにも出演なさっていることを知らなくて、

この曲はこの人が作曲したのね!って知らなくて行ったか

世界の車窓からのメインテーマ溝口肇さんが結びついていなくて、

じゃー溝口肇さんのソロでーすってなったとき

世界の車窓からのメインテーマのあの有名な曲を生で演奏して聞いたときには

もう電車乗り過ごすしかないっしょ!って思わずそんな思いをしたのよ!

知らない演奏家の人かと思ったら超有名な曲弾いてるチェリストかよ!って

勉強不足すぎてその時初めて知ったわよ。

そのぐらいの衝撃を得るぐらい

私は昨日動画再生の視聴に夢中になっていて

降りるはずの駅を通り越して快速だったもんだから遙か遠くの駅に降ろされつつ

それはすでに時すでにお鮨でお鮨をキメつつお鮨とルービーは合わないなーって思って

改めて家に帰ってイカの耳のおつまみを食べながら私が最近こよなく愛してやまない熟練度星4つは即もぎ取ったハイドラントでスプラトゥーンをご機嫌にプレイしつつ改めてルービーをキメ直したのよね。

でも勝負に夢中だから

あんまり最近飲むペースが捗らなくて

夜よし!今夜はたくさん遊ぶぞ!ってなってもすぐに眠たくなっちゃうし

ゲームにも夢中になってしまうからぜんぜんルービーが減らなくて

それはそれで良い傾向かも知れないけど、

もしかして私がスプラトゥーン3負ける原因の敗因は飲んでるから?酔っ払っているから?って

ほどよく飲んで気が強くなって強気になってぐらいがちょうど強いラインがあるので、

それを越えたら一気に負けが続いているのかも?って思ったし、

まあ今回改めて反省の点を上げるとすれば

世界の車窓ばりに外が見えなくて動画に夢中になっていて降りる駅のはずで降りれなかった!ってわけなの。

反省反省

令和入ってから一番のテヘペロ案件わ!

以後気を付けるわね!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドよ。

レタスタマサンドと迷ったけど

うーんハムタマサンドしました。

どちらもタマゴ不足頑張っているタマゴの厚さで切ないわ!

早く本当にタマゴ不足解消して欲しいものよ切望だわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーね。

これは耐熱容器で淹れるやり方に変えたら案外上手く行きだしたので

味はともかくなんか先入観急須で淹れた方が美味しいような気がするけど

多分気のせいなホッツ緑茶ウォーラーね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-02-21

晩酌つまみ暴食防止ライフハック

どうも晩酌中はおつまみを食べ過ぎてしまうのでハテどうしたものかと必死脳みそをぐるぐるさせていたんだが、源頼信派遣されたと知った平忠常くらいあっさりとその道は拓かれた。

遠くに置くんだよ。うん。

腕を伸ばして手が届くか届かないかギリギリ…みたい位置つまみを置く。それだけ。

馬鹿みたいに単純なんだが、これが割と効果があって笑う。

人間は元来「腕を伸ばす」という行為がそれほど歓迎的ではないのかもしれない。

心の中の天秤が「つまみを食う」のと「腕を伸ばす」との間でものすごく拮抗しているのをまざまざと感じる。

普段よりたかが1メートルくらい遠いだけなのにだ。

これは自分にとって新しい発見だった。

くれぐれも距離を侮ってはいけない。

2023-02-18

リッピーうますワロタ

先日バレンタインデーだったので夫になんかチョコっぽいもの買わないとな、と思ってスーパーで見つけたポリッピー(チョコ)を買った。

晩酌の時につまみとして出したらこれがめっぽうおいしい。

チョコボールよりさくっとして軽いうまい

さくさくしていてチョコ的な重さは無い。ピーそもそもうまい

まりにもウマかったのでふつうのポリッピーを買った。

このふつうのポリッピーもあまりにもウマかった。

さくさく、カリッ、じゅわ~(ピーの油)、ふわわ…(海苔)

おいしすぎてワロてる。

味ごのみっていうお菓子なかにのろけ豆ってあったんだけど、あれの令和版てかんじ。おのろけ豆reiwa.

のろけ豆って名称一般的ではないかもしれない。豆のまわりを小麦系の生地でくるんで焼いたりコロコロしたりしたおいしいおつまみ

でも味ごのみの中では小女子かメザシのちっちゃいやつがカチカチに甘くなったやつがアタリだったなー。

そもそも子供の頃は豆ってハズレだったんだよ。

給食でもやたら豆が出てくるし。なんとかビーンズっていう給食たくさんあった。やだった。

2023-02-08

日本酒おつまみ求む

ただし調理に使うのは電子レンジまでとする。

包丁も認めない。

料理ハサミは認める。

2023-02-03

酒好きの偏見

ワイン好き→飲み方キレイそう

日本酒好き→おつまみ銘柄にうるさそう

ウィスキー水割りロック)好き→こだわり強そう

焼酎水割りロック)好き→飲み方汚そう

ジンウォッカテキーラ好き→飲み方汚そう

ハイボール好き→カロリー気にしてそう

ビール好き→サラリーマン大学生そう

チューハイ好き→お酒は付き合い程度

2023-02-01

anond:20230201151542

まず炊飯器単一原料米(複数原料でなければなんでもよい)で常に保温ご飯がある状況をつくる

次にカレーレトルトちょっといいやつ(無印とか)を折り目ごとにプレゼントする

あとはおつまみ系も兼ねられる唐揚げだのたこ焼きだのの冷凍適当に取り揃えつつレタスレモンを添える

最後は「野菜も食べなきゃ体に悪いよ」つって味噌汁を用意する。

味噌汁は炊いたご飯よりよっぽど管理が難しい、なんなら「なまもの」というべきである

夏はすぐ酸っぱくなるし冬はだんだんしょっぱくなっていく。

野菜入り味噌汁管理できるようになれば一人前。

出しは顆粒でも十分だし顆粒だしとだし入りみそでダブルダシでうまみをたしてもいい。

ちょっと香りを強めたいときはだしパックも併用する。

味噌汁こそは胃袋としてつかむべきスープ

好みも同じ日本人の中でも千差万別

味噌だけでも赤味噌しかくわないやつ麦みそしかくわないやつ白みそしか食わないやつ混合みそしか食わないやついろいろいる。

具材納豆は許せんだのあんこは論外だのなめこのどぅるんがいやだの煮込みすぎてスッカスカになったさやえんどうが邪悪だの煮込んでないさやえんどうのきゅっきゅ感マジしねるだの

 

土井善晴先生一汁一菜で十分、といってたよ。味噌汁がんばれマジで

野菜不足を気にする増田マルスに木を苦疎部嫌さ(回文

おはようございます

野菜っ気がないか最近緑茶意識して無意識に飲んでいるんだけど、

あれって野菜がわりになるのかしらね

だれか詳しい人いる?

でさ、

モンゴル野菜がなかなか食べられない遊牧民族とかはレンガみたいに固めたお茶っ葉のお茶を崩してお茶にして野菜の代わりにサラダのようにガブガブ飲んでいるって

なんかどっかで見聞きしたけれども、

その理屈が通るなら、

緑茶野菜の一部として取り入れられたらと思うのよね。

買っても食べるときと食べないときがある生野菜なので、

だってさー

ルービーにサラダおつまみにできる?

なかなか難しいわよ。

よっぽど飲まない時とかのサラダにして食べるとかじゃないと

なかなか野菜食べて摂るのは難しいわよね。

から最近水筒緑茶持ってきて飲んでるんだけど、

効き目があるのかしら?

まあ無いとは言い切れないけどあるとも言い切れない、

飲まないよりマシって程度なのかも知れないレヴェルよね。

おでん大根には栄養がないって私調べの結果的には雰囲気出たべるものだと悟ってので、

ニンジンと投入しているものの、

ニンジンだけに野菜の全てを負担させるには荷が重すぎるわよ。

からルービーのトマトジュースの混ぜーのカクテルにして

これでもか!ってぐらいトマトジュースの消費の量も増えてきているのよね。

トマトジュース野菜の食べているカウントされるのかしら?

蕎麦薬味の葱も

ラーメントッピングモヤシ

あれ野菜食べましたのかうんとになるのかしらそれなんて1日350グラム?って思うのよね。

寒いから帰りしなにマーケットにも寄りたくないし、

もうさー

相当寒いのよね。

買い物に行くのも帰り道寄るのも面倒だわ。

からどうしても冬は野菜不足に陥りがちなのよ。

以前は鍋のベーナーで白菜は大量に摂取していたけれど

あれも多分、

大根と同様にあんまり栄養がない食物繊維しか微かな期待しかない部類の栄養かも知れないわ。

でも冬の滋養養生三宝と言えば、

白菜大根豆腐相場が決まっているか

まあ鍋の具材としては滋養が付きそうな養生よね。

逆に理に適っているのかも知れないわ。

もうさー

おでんばっかりにはいい加減ちょっと飽きてきたので、

と言っても鍋が空かないことには

別の鍋とか水炊きとか私の好きな鶏肉ジューシー満喫出来ないおでんじゃない。

意外とおでんって煮込んじゃうから

鶏肉ぷりんぷりんしたフレッシュセクシーヤミーにはほど遠い煮込み仕上がりになるのよね。

昨日手羽元を投入したけれども

味染みるまで今晩1回味見してみてどうかな?ってレヴェルだから

それにまた火が入っちゃうから

到底私の好きな鶏鍋のプリプリセクシージューシー鍋ってわけにはいかないのよね。

まあおでんの仕上がりの手羽元は間違いないんだけど、

あとメンバーは残り投入しなくちゃだし、

昨日手羽元を入れた選手グランドの状況は鍋のベーナーがまたぱんぱんにいっぱい満載なのよ。

からちょっと大根なぞ食べ進めて行って、

食べきりたい押切もえの顔真似をしながらまた今夜もおでんを食べ進めて行くわ。

おでんのお供のと言うか逆よ逆!

スプラトゥーン3のお供のおでんなんだけど、

もー調子最近いか悪循環だわ。

カタログレヴェルも結構今順調に今シーズンでレヴェル200カタログ2周目コンプできそうなので、

ログインボーナス目当てのカタログポイントは1日ぐらいスプラトゥーン3お休みしてもいいわよね?って思うわ。

イライラしながらやったって仕方ないもの

そんで手羽元入れたか

これも進めて残りのごぼう天、はも天、後なんだっけ?

そうがんもどきかな。

あと張り切ってコンニャクも2袋分買ってきているから、

これも下茹でして処理してコンニャクも今夜食う分として準備しなくては!って

もーおでんいい加減飽きたわ!って

鍋の目の前では当然口が裂けても言えないけれど、

だってせっかく育てたおでんにもうたくさんたくさん食べて飽きちゃった!とは言えないじゃない。

でも早く食べきってあの育てたスープルーシーの出汁は最終どうしよう?って思うけど、

まあ今シーズンラストおでん閉店セールまではなんとか!って感じね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドね。

朝は好きなものを食べてションテン上げたいじゃない。

サンドイッチ2つは食べ過ぎなので、

玉子ハムタマゴかって迷っちゃうけど、

最近はずっとハムタマサンドゾーンだわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーよ。

こないだ朝せっかく水筒に入れて準備して事務所に持って行くのを忘れちゃった以来忘れないようにしているんだけど、

入れたら入れたで安心して持って行くのを忘れて

玄関でたら5秒で忘れたことを思い出すけれども、

引き返して戻るまでには至らない距離だとこまるわよね。

それ以来忘れないように忘れてないわ。

寒いので、

朝のあた温かい飲み物を飲んで身体をご機嫌さんに快調にスタートさせてね!

寒い時は温活よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-28

電子レンジスープ

もっていたほうがよいもの

ここからレシピは2つの容器で1人分x2を調理していると思って読んでね。

小松菜おつまみカルパス洋風スープ (2人分)

ニンジンは火が通りやすいよう千切りにし、塩を入れた水で沸騰するまでレンチン

タマネギは食感の好みなどにあわせて適当カット

おつまみカルパスは5mm程度の輪切り。

小松菜はざく切りにして茎と葉を分けておく。

ニンジンの茹で汁にタマネギとカルパス気持ち多めのコショウを入れて1分レンチン

コンソメ小松菜の茎を入れて1分レンチン

小松菜の葉を入れて1分レンチン

塩で味を整えて完成。

備考

今の時期は菜の花で作ると季節を感じられて幸せ花穂は食感を残すために最後に加熱すると良い。

カルパスはカッスカスの出がらしになる。こればっかりはしょうがない。

クズ野菜手抜きトマトスープ (2人分)

ニンジンを縦に2つわりして、水で濡らしたラップにくるんで3~4分レンチン(焦げ注意)

その間にタマネギ野菜を小さめに刻んでおく

ニンジンに火が通って柔らかくなったら叩いたり潰したりして適当に細かくする

器にカットトマト野菜を入れて5分ほどレンチン

一度取り出してスープの量になるまでお湯で割る。

酸味が好みの強さになるまで重曹を追加。入れ過ぎると変な味になるので注意。

塩とコンソメ・油を入れて3分レンチン

仕上げにスパイスをかけて完成。

備考

甘みが少なくてもイケる人ならニンジンタマネギも省略OKぶっちゃけよく省略する。

えのきラーメンスープ (2人分)

長ネギは刻む or 輪切り

えのきは長めにカット シャキッとしたネギを食べたい人は一部取り分けておく

器にネギえのき・塩ひとつまみの順に入れて、完成量の水を入れて沸騰するまでレンチン

塩と醤油スープを好みの濃さに調整。

ごま油をかけて30秒レンチン。味をなじませて香りを立たせたら完成。

備考

長ネギから出るダシがあるとぐっと中華っぽさが出る気がする。

塩を躊躇するとラーメンっぽくなくなるけれど、別にそうなっても不味いわけではない。

えのきを麺と言い張るのは無理があったけれど、別に麺じゃなくとも不味いわけでは無い

カブレンズ豆バター煮 (2人分)

レンズ豆に3倍量の水を入れて10レンチン。そのまま休ませておく。

カブはひと口大にカット 皮側に軽く隠し包丁を入れておく。

葉物野菜は茎と葉を分けて一口大にカット。葉だけ塩を振ってラップして30秒レンチンしておく。

ぶなしめじは手でバラしておく。

レンズ豆の余分な茹で汁を捨てて、調味料カブきのこ・葉物野菜の茎を入れて5-7分レンチン

カブに箸が通る程度まで火が通ったら、軽く絞った葉物野菜の葉とコショウ混ぜて30秒レンチン

かき混ぜて塩で味を整えたら完成。

備考

出来上がりはレンズ豆デンプンでとろっとした粥状

レンズ豆10レンチンする代わりに1時間水に浸してもOK

電子レンジ占領したくない人には水戻しがオススメ

2023-01-19

足の爪が増田生え替わったっ若江は出す真亀角氏阿(回文

おはようございます

確かさー

昨年の2月3月

冷蔵庫の扉を開けて落ちてきたペットボトルが足の親指の左の爪にクリンヒットして、

当たったときワンバウンドしてそれがまた同じ箇所にヒットして

さらにそれがまたツーバウンドして同じところにヒットして

結局トータル合計16ヒットしてってことがあったの。

いてー!って思いながら

案の定左足親指の爪の付け根が青くなって私の顔も同時に青ざめたわ。

それからもう年が明けて、

その青くなってアザになった爪がようやく

爪切る白い部分のところまで到達してきて、

これ怪我の全治何か月って言い方をする方法だと私これ全治10か月って事の怪我を負ったってことで間違いないわよね?

そのずーっと青かった爪の部分がやっと全部生え替わって直った感じよ。

足の爪って全うに全部生え替わるのって1年はかかるのね?

これって

ハワイ日本列島大陸移動するマントルの年間何センチか分からない移動なんだけど

それに匹敵する大陸移動が私の左足親指の爪で繰り広げられたかと思うと

それなんてガイア理論!?って思っちゃうわ。

そんでさ、

その当時痛かった思い出として写真携帯で撮っておいたんだけど、

いつ頃の写真かすっかりうっかり忘れてしまって失念してしまっていたんだけど、

写真アプリ検索の欄に日本語で爪!って入れて検索したら

その足の爪のヒットした青くなっているなりたての写真が出てきて、

言葉でも写真検索できるってことを知ったわ。

なにこれ?

こんな検索の仕方ができるの?って

試しに

からから揚げ!ってやってみたけど出てこなかったのは明らかにして確かなことだけど、

から揚げ!ってだけの言葉検索したら

ちゃんから揚げ出てきて、

豆腐!とかって検索してみたら夏に一杯食べたルービーのおつまみのアテに絶好調だった私特製の冷や奴のミョウガネギバンバンに乗って搭載された写真がたくさん一堂に出てきたから凄いな!って思う反面

掃除で撮っておいた激落ちくんの白い四角いスポンジも出てきたので

まだテクノロジーのエーアイ的なもの

豆腐とむき出しの激落ちくんの見分けは付かないみたいよ。

いずれはテックノロジー進歩発達超越したら

人類豆腐とむき出しの激落ちくんの白いスポンジも見分け付いて間違わなく未来が来るのよね。

まあ

そんなことより

足の爪の大陸移動が1年かかるってことを発見して

コロンブスがなんか大陸発見したとき気持ちと似て近しいものなのかも!?って思ってしまったわ。

生え替わったと言っても、

まだ多少は凸凹しているので、

足の爪にネイルを何か塗るにはまだできないけど

こうやって再生可能足の爪はエスディージーズなのかも知れないわ。

サスティナビリティーよね。

これをもって私のサスティナビリティレポートとさせてもらうわ。

持続可能足の爪って凄いわって人体の神秘を実感するとともに

豆腐とむき出しの白い激落ちくんのスポンジの見分けの付かないテクノロジーはいずれ解決する未来なのかも知れないわね。

足の爪にものが落ちてきたってのを教訓に

冷蔵庫にはたくさんレモン炭酸をたくさん詰め込まないことを学んだわ。

悲しいだけの物語は嫌じゃない、

悲しいけれど教訓こそあればそれはなんてフランダースの犬物語のあれは何ただ悲しいだけの物語?って思わずに済むし、

たくさん詰め込まないことを1つ学んだだけでもお利口になったから、

それはそれでよしとするわ。

もう二度と足の爪にペットボトルが落ちてきたくないものね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

タマサンド続きだったけど、

今日はそう言えば逆にあんまり店頭に無かったのかも知れないハムタマサンド

久しく見つけたような気がしたか

すかさずゲッツよ。

デトックスウォーター

生姜葛湯のホッツ葛湯ウォーラーしました。

朝起きたて

何かすぐに食べられないけれど、

こういうさらさら流動ホッツ葛湯ウォーラーなら

温活も兼ねて温めて朝のスタートをきることができるわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-18

僕の小さな野望

おいしい日本酒買って

日本酒用のこじゃれたグラス買って

瓶詰のおいしいおつまみ買って

自宅で一人寂しく宅飲みすること

2023-01-12

おでん塩辛くならない理由を知りたい増田住まい多利子を宇百合井鳴らなくラカオシガンでお(回文

おはようございます

あのさー

毎回毎日スプラトゥーン3の話しで恐縮しまくりまくりまくりすてぃーなんだけど、

聞いて欲しいの!

でも

今日セブンファイブオーライダーがああだこうだとかのそう言った内容の話しじゃなくて、

帰ってからとりあえずは、

その日初勝利でゲット出来るログインボーナス的な7500のカタログポイント

1日1回は5000ゲソ、

ゲームの中のお金のことね。

それでガチャ回すのはやるんだけど、

今日自分の戦いを振り返ってそれをおつまみにしてルービーでも飲みながら鑑賞会兼バトルの反省会!と思って

昨日のリプレイを見てみたの。

そしたら3D酔い!

なんで買って思ったら、

操作しているときコントローラーと一体なので視点身体感覚が一致しているか

右向いたら右!左向いたら左!って一体感があるから酔わないのだと思ったわ。

コントローラー持ってなくて

ルービーのグラスを持ちながらだと

操作感覚身体目線視線がかけ離れちゃってるから

あのスピード視点がぐるぐる回ったら当然酔うわ!って

ルービーには酔わないけど

スプラトゥーン3のリプレイで酔うとは思わなかったわ。

でね、

いつもリプレイは見ているけれど

いつもは俯瞰で上から見るタイプ戦線が上がってるのか下がっているのか私は活躍しているのか!ってところをチェックしつつ見ていたので

からだとまあもちろん視点グルグルしないので、

酔いようがないのよ。

特に昨日のリプレイ自分ナイスプレイをもう一度見ちゃおう!って

私はセブンファイブオーライダーのキューインキは完全に理解しているので、

相手キューインキがいたら、

こっそり後ろに回り込んで真後ろから撃つ!ってナイスプレイをと思ったのよね。

キューインキ挙動は完全に私理解しているセブンファイブオーライダーの熟練度星5つ取ったので

キューインキしていたら途中キャンセル出来ないのも知っているし、

キューインキ開始から撃ち放つまでの時間も完全に理解しているので、

余裕のよっちゃんで後ろに余裕で回り込めるのよ。

完全にセブンファイブオーライダーとキューインキ理解しているので相手には気の毒だけどさ。

まあそれはともかく、

そのナイスプレイいいね~っておつまみにしながら、

いつもとは違う俯瞰じゃない

自分視点スリーディー視点で見ていたら

2試合ぐらい見たところで

急に気持ち悪くなっちゃったわ。

あれ気を付けた方がいいかも。

コントローラー持っていなかったら

ゲームの画面と身体リンクしていないので、

そう言うぐるんぐるん回る画面を見ていると

まあそれも見続けたら慣れるのかも知れないけど、

そのナイスプレイおつまみに!ってルービーがぜんぜん進まなく途中中断よ。

本当に気持ち悪くなっちゃったわ。

おでんは食べつつ、

それこそ早めに自分視点リプレイ画面を見るのを止めて良かったわ。

じゃないとおでんも進まないじゃない。

ふとさー

思ったんだけど

おでん塩味って入ってるんだけど

あれ理屈上で考えたら塩味は濃くなって行くはずじゃない?

都度都度水を足すときおでんの素の粉末のパウダーおでんの素を追加で入れるんだけど

その中には1袋10グラムぐらい塩が入っていて、

まだ確か2から3袋は入れてると思うんだけど、

そう考えると塩分過多でおでんルーシーのスープ塩味が濃い!ってなるわけじゃない。

でもぜんぜんそうならないのはなんでだろう?なんでだろう?なんでだなんでだろう?って

海の中で昆布が出しがでないのなんでだろう?って

海洋生物学者の人のマジレスでは

昆布は頑張っているから!って理由がズキューンって来たわ。

まあ要は昆布は生きていて頑張って海の中で生きたいるから!って理由

生きていたら自分身体から何かが染み出すことはないってことの理屈みたいなのよね。

へーって納得の当然だわ。

でもそう考えると

私のこのもう育てておでんの鍋のベーナーのルーシーが2か月になろうとしているんだけど、

あんまり塩味が濃くなっていないのよ。

あれ塩分どこにいっちゃうの?

大根が主に吸収しているのかしら?

考えたら大根に味が染みるから多少の塩味も感じるからやっぱり私の予想は大根塩分持って行っちゃう?ってことなのかな?って思うのよ。

常考えたら、

そのあの塩分量かなり塩味が濃くなるはずなんだけどなぁ。

おでん研究家の人の見解を聞きたいところよ。

から

おでんの鍋のベーナーのルーシーの出汁は良い色になっているんだけど、

たまにちゃんとそのルーシーの味見もしないと

色は付くけど味がしないおでん担っちゃうことをこのシーズン気付いたの2回目なのよね。

1回目のときはよくそ現象のことが分かっていなかったけど、

2回目となれば、

はて?塩味どこいった?って冷静に判断できたわけ。

うーん。

本当に塩分はどこに行っちゃったのかしら?

ミステリーだわ

ミステリーハンターにハントして欲しいぐらいの内容のインスパイヤネクスト

横浜の豪華客船コロナの人たちへの差し入れ差し入れ崎陽軒シウマイ弁当4000食が差し入れされず消えたぐらい不思議よね。

『豪華客船消えた崎陽軒弁当ミステリー』で実写ドラマ化して欲しいわ。

そんでもって『捜査課長』や『警視庁捜査課長スペシャル』とか等でお馴染みのナイツ土屋さん演じる谷保健作さんが解決して欲しいわ。

やほけんさくってウケるー!みたいな。

そのぐらい私のおでん塩味がどんどんなくなっていく謎なのよ。

塩って煮たら蒸発しないでしょ?

さすがにそれは私でも分かるし、

てなると、

濃くなって塩辛くなるってのが当然じゃない?

でもその塩味がしないってことは

たぶん一番吸収要素の一番あるであろう大根塩分持って行ってるってことなのかな?って

概ねおおよその予想は付いているんだけど、

多分私のおでんの鍋の塩分を盗んだ犯人大根よ!

間違いない!

その自分の名推理名探偵さ加減に酔いしれていたところよ。

谷保健作するまでもないわ!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

玉子の濃厚な美味しさが詰まったタマサンド

やっぱりこのお店の私ランキング殿堂入りタマサンドだわ。

1日に3度食べても飽きないレヴェルよ。

サンドイッチ屋さんも美味しいサンドイッチ作りで商い上手ってところかしら。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー柚子ジャム入れて

ホッツ白湯柚子茶風ウォーラーしました。

柚子ジャムあんまりたくさん入れすぎないようにするのがコツかも知れないし。

コツがつかめなかったら少な目に入れてみて。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-11

anond:20230110161831

ご返信ありがとうございます


自分へのご褒美案、面白いですね!

男性おつまみにもなりえる商品なので、そういう方向も考えたいと思いました。

2023-01-07

わさび味のおつまみ

総じてわさびキツすぎんか

酒進まんのだが

2023-01-02

この時期生活リズムがズレがち増田スマ値がれ図がむず吏の使い席次の個(回文

事務所電子端末の入力デバイス電池が切れました。

充電満タンの新しいものと交換しました。

正月早々キリが良くっていいんじゃない

おはようございます

今日も真面目に普通に早起きしてと言うか、

絶賛お休みの期間真っ只中とはいえ

あんまり日通営業とは違って余暇を持て余しているので身体が疲れないのか?どうなのか分からないけど

寝付きが悪いわー

夜中に目が覚めてラジオなりスマホなり聞いたり見ていると、

もう明け方よ。

4時ごろスプラトゥーン3やっても誰かいんのね。

多分4時台って日本で一番起きている人数一番少ないであろう時間帯のはずなのに

ネッツでは人がいるの。

でも多分徹夜組で居残っている人たちだから

私みたいな早起き気力満点チームとは違ってクタクタになっているはずだから

ここが狩り勝ちどきよね!

想像ではそう安直を縦にしても横にして並べても分かるぐらいの安牌に思うもののそうは問屋海苔を卸さなかったわ。

ここ最近負け越してる感じで凹んでいたけれども成績表見てみたら

思っていたよりかは好成績のなんとかフィフティーフィフティーってところね。

まあ結局スプラで遊んじゃって6時でしょ?

そんでまだ朝早くなので、

近所を2時間ぐらいラジオを聴きながらウォーキングよ。

疲れないから疲れさせないと夜の寝付きが悪いわ。

まあそう言っている間に

正月も2日目突入

もう残り半分の休日を切ったわけで火蓋が切れたのよ。

あー指折り数えるともうお休みも半分かーってミランダカーって同じぐらいに思う反面

やっぱりここは昼から下手こいたら朝からルービーキメてお昼に眠たくなっちゃって一日が終わる寝正月のお正月ザ三が日を

ネクストラウンズオンミー!って

みんなに一杯ずつルービーを奢っている場合じゃないのよ!

から夕方までは頑張っていろいろと平日出来ないことをやりつつも

有意義に過ごしたいけれど、

その有意義に過ごさなくちゃ!って思えば思うほど有意義に過ごさなくちゃ疲れってのもあるじゃない。

まりタイパを考えすぎて時間密度濃い過ぎるとケインが濃すぎなのかよく分からないぐらい。

からたまにはなんのないボーッとした時間必要なのよね。

今日銭湯夜21時までなので、

それまでの時間に余裕ぶっこいて飛び込み前転で入店しておきたいものだわ。

ここの銭湯積極的インターネッツ情報発信をしていて

常に行っているなら年末年始営業状況は分かるけれども、

私みたいに10月ぶりぐらいになると、

まあ毎年のことだから年末年始気合い入れて営業しているのは何となく想像できるけど、

まさかの予定変更とかあって年末年始臨時休業していって足運んだら無駄足になる足繁くって嫌じゃない。

から事前にネッツ情報アップしているので、

大将やってる!って暖簾に腕押しなのよ。

そして飛び込み前転で入店

さら飛び込み前転で入水!

もう1つの違う場所のところの銭湯は大きくて綺麗なんだけど、

正月年末年始情報が現地に行かないと分からないので

記者は現地に足を運んで情報を集めてこい!ってデスクに蹴飛ばされて編集室を追い出される感じで、

私も電話してみたら

貴社の記者汽車で帰社しましたって!

一発変換で変換できる喜びを感じつつ、

私はお店の銭湯店頭の前にわざわざオープン開いているかどうだか分からない状態

無駄足を地団駄を踏みたくないのよね。

行ってお休みだって喰らったらショックよ。

とぼとぼと帰り道コンビニでお酒おつまみの鮭トバを囓りながらトバトバ帰る鳥羽一朗さんとは訳が違うのよね気分が。

から事前に分かっているところに行ってしまいがち。

インターネッツ時代だわ。

何かしらの情報は今は発信だからしていた方がいいのかも知れないわね。

お店の情報ネッツで溢れているけど

リアルタイム今日やってんの?ってのは見極め難しいしね。

うそう、

私今年の年賀状干支をいただいた年賀状で知るという急いで大急ぎで、

さらに大急ぎのてんこ盛りでウサギの絵を芋判でこしらえて、

と言ってもこの世の中のインターネッツ時代

いらすとやさんでも年明け慌てて年賀状の返事を書く女性の要らすとがないのと同様の反対に

今年決まった干支の新しいイラストはたくさん検索しまくりまくりまくりすてぃーなので

ぱぱっと年賀状お返事書いて

もう昨日のうちにいただいた分の255通分にはお返事書いたわ。

近年稀に見る

年賀状のお返事の早さに黒ヤギさんもビックリよ。

と言ってももう年内には干支ニュース来年干支はこれに決まりました!ってニュースをいつも見逃している私が悪いのよね。

てっきり

サッカーワールドカップ料理チームを予想するでお馴染みの

インコオリビアちゃんタコラビオ君かと思って来年干支は!と踏んでいたんだけど

ひょっとして

コツメカワウソのたいよう君かも!と突如現れたニューカマービックリよ。

あー私も三連単を流しで買っておけば

きっと干支動物レースの優勝を予想出来たはずなのになぁって。

まあとにかくまだまだお正月三が日のうちの2日目なので

うんと楽しみたいところよ。

うふふ。


今日朝ご飯

いつものサンドイッチ屋さんが絶賛お正月休み中なので、

駅のお店のキオスクは駅の中の歌でお馴染みの駅売店で見つけたらチキンブロッコリーサラダサンドイッチ初登場でゲッツしてみました。

たんぱく質たくさんよく摂れるらしいわよ。

あとデトックスウォーター

昨日の晩飲み切っちゃった

ホッツお湯出しルイボスティーウォーラー

また丁寧にお湯で煮出したホッツルイボスティーウォーラーです。

時間があると優雅なことが出来るからいいわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-12-27

anond:20221227122623

うこっじいかないけど、今朝のチョコレートパンとか最近よく食べてるのはチョコが練り込んである系のチョコで塗るタイプのじゃないのよね。

そういうタイプのあとで塗るタイプのやつは甘すぎて、甘すぎるわ。

いいホテルロビーウイスキーを頼んだらおつまみチョコレートが出てくるぐらい甘いわ。

かにもっとハードチョコ99%とかあれを直接塗るのもよしね!

そのまえに使い切る、使い切れるかどうかってところよ。

味噌なら持て余しても腐っても味噌でしょ?

チョコは持て余しても腐ってもチョコなのよ。

から最後まで自信が持てないわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん