「殿堂入り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 殿堂入りとは

2024-11-07

個人的KinKi Kids楽曲10

なんか流行りっぽいので自分でも何か書いてみようかなーと思いつつ、でも自分とき代表とか史上とか謳えないよなーと感じていたところ自分主観で纏め上げていた増田がいたので勇気を出して投稿

○○がないじゃん!という方は是非とも叩き台にして自分10選を作ってトラバして欲しい。私の栄養になるので

構成としては1~3を社会的、つまりファン以外への影響を鑑みて選出した。4~6はファン人気、それ以降はガチマジで個人的趣味となっております


硝子の少年

言わずと知れたデビュー曲

紅白の初出場で披露してくれて、ここまで至った経緯を思い出して涙が出そうになった

愛されるよりも愛したい

次点ではドラマぼくらの勇気 未満都市」の主題歌より

「愛されるよりも愛したいマジで」のフレーズには聞き覚えある人は多いのではないか

ボクの背中には羽根がある

イントロケルトっぽくて良い

ドラマ向井荒太の動物日記愛犬ロシナンテの災難」の主題歌

リアルタイムで楽しんで見ていたものの後になって「動物のお医者さん」を換骨奪胎したものと知り複雑な気分に

愛のかたまり

言わずと知れた図書委員KinKiファン通称殿堂入り名曲

元はシングルHey! みんな元気かい?」のカップリングであったがファン人気は爆発的

作詞堂本剛作曲堂本光一といった背景も刺激したか

雪白の月

シングルSNOW! SNOW! SNOW!」のカップリング

増田はこの楽曲が発表された期間、KinKiを離れていたがベストアルバムである39の発表でファン人気2位につけ改めて聞いてみたところ納得

バラードとしてかなりの完成度ではないだろうか

月光

アルバムE album」に収録

非常にファン人気が高く増田も「E album」ではこれだけ聞きまくってた時期もある。なんかなー切ない感じが良いんだよなぁ

Misty

アルバムD album」に収録

KinKi関係深い堂島孝平氏が作詞作曲

なんか全体的な雰囲気が好き。霧の中でカップル歩いてる情景が浮かんでお洒落で……もうね、好き

同じく堂島孝平氏が作詞作曲した「shiny」もタイトルが対になっているようで、こっちも要チェック

Bonnie Butterfly

アルバムG album」に収録

都会的でキレのある楽曲futariの声が合っててたまりませんわ~これで24歳時点というのだから恐れ入り谷の鬼子母神

薔薇太陽

イエモン吉井和哉氏が作詞作曲

とにかく個人的な好みにドンピシャ。年月が経つにつれて割とバラード寄りの曲調が多めの中で久々に勢いのある楽曲でした

アン / ペア

これまた堂島孝平氏が作詞作曲。……ひょっとして増田堂島孝平楽曲が好きなだけでは?

歌い出しだそれぞれ「光を失くした世界の」「強く痺れるほどに」でfutari名前になっているっぽいのはファン感情を掻き立てますわ~!


選外

トラバブクマきたら追記予定

2024-10-28

花とゆめ」史上最も重要マンガ10選 拾遺 ※この記事10作品を選んでおりません、ご注意

10選+他」、増田はまずは ↓ で言及しております

anond:20241026155810

上記記事に対して皆さまから寄せられたブコメトラバをまとめました! 27日27時ごろまでのコメント基本的には全て網羅した、元記事増田が挙げていなかった作品群です。みなさまの知見でリストが充実。気まぐれにひと言追加したりしなかったり。作品推しではないかも? の場合も、とにかくお名前は載せました。抜けがあったら申し訳なし。誤字はこっそり直してますので、ぜひご指摘ください。ありがとうございます。この記事について寄せられたブコメを拝見して、注釈追記しております

草凪みずほ暁のヨナ』がないのはありえん

大変失礼いたしました…。「ガラかめ」を殿堂入りにしてご用意した1枠にてお許しいただきたく(名案)

本誌「花とゆめ」のリストに入っててほしい(五十音順漫画家名のみ記載場合増田セレクト代表作を仮置き。仮置きしたものについてのみ、本記事にいただいたコメントで具体名が挙がったら差し替えます

愛田真夕美『マリオネットシリーズ

亜藤潤子『扉を開けて』

絵夢羅『Wジュリエット

遠藤淑子天使ですよ』この方も支持多し! なぜか別花の印象が強く。本誌でピックアップいたしました

喜多尚江『夏の王国

神坂智子シルクロードシリーズ』80年に楼蘭美女発見→81年『キャラバンの鈴』で仕事の速さとイマジネーションの豊かさに震えた

椎名橙それでも世界は美しい

柴田昌弘『紅い牙 ブルーソネット』。『タイタニック80』で「花ゆめ」に颯爽と見参。『第3の娘』含む1980年短編執筆数が一番多く、しかし白泉SF短編ほとんどが電書化されていないのはまさに損失…!『ブルソネ』は白泉社コミックス4巻カバー(訂正・3巻でした、すみません)の青いソネットが神々しい美しさ

高野まさこ『シュガーベビー

立花晶サディスティック・19』へいマン

仲村佳樹スキップ・ビート!』『東京クレイジーパラダイス

猫十字社小さなお茶会』Xに流せば2024年の新作で通用しそう。「ビン」の話が好き

樋口橘学園アリス

日高万里『秋吉家シリーズ

藤崎真緒『瞳・元気 KINGDOM』

藤田貴美『赤い群衆』たくさん作品がある中で、何故これを。何故これををを(歓喜

松下容子闇の末裔

南マキS・A

望月花梨『笑えない理由

谷地恵美子『すーぱぁキッド

山下友美DJシリーズ

山岸凉子アラベスク』『妖精王

山中音和『少年帝王

吉村菜由『政がゆく』

この漫画家ならこちらもよき

河惣益巳『風の城砦』『火輪』

川原泉『美貌の果実』 ( 『架空の森』推し)『銀のロマンティック…わはは』『森には真理が落ちている』『メイプル戦記』『食欲魔人シリーズ

佐々木倫子忘却シリーズ

師走ゆき高嶺と花

鈴木ジュリエッタ悪魔ドルチェ

日渡早紀『アクマくんシリーズ

星野架名『Kの告白』『ビリーエメラードシリーズ

山内直実『ざ・ちぇんじ』

山口美由紀『フィーメンニンは謳う』『音匣ガーデン』『おんなのこ季節』『V-K☆カンパニー

由貴香織里伯爵カインシリーズ

羅川真里茂いつでもお天気気分

和田慎二ピグマリオ』は金字塔

「別花」枠でノミネート

神谷悠迷宮シリーズ

森次矢尋高校生探偵 北詰拓シリーズ

少年ジェッツ」→「月刊コミコミ」ですよ

柴田昌弘ラブ・シンクロイド

LaLa」ですよ (「花とゆめ掲載作品だと思って挙げた方・「LaLa」なら〇〇が好き! と書きこんでくださった方、取り混ぜて拾っておりますリスト捗った!)

あさづき空太『赤髪の白雪姫

我孫子三和『みかん絵日記みかんといえば当時は逢坂みえこ永遠の野原』のみかん(犬)ではなく、こちらの方が知名度あったかな…。あの頃の「LaLa」一番手くらいに人気あったんじゃなかったか

天乃忍ラストゲーム

樹なつみ朱鷺三角』『パッションパレード』『八雲立つ』『Ozエピローグプロローグでもあった『ラヴ・ストーリィ』(『朱鷺三角』所収)。構成の妙よ。読みながら最後に「えーっ!」と声が出た

大島弓子綿の国星

可歌まと狼陛下の花嫁

木原敏江摩利と新吾

玖保キリコシニカルヒステリー・アワー』

桑田乃梨子『あぶないティーチャーシリーズ

坂田靖子バジル氏の優雅生活

篠有紀子『センシティヴ・パイナップル』( 「閉じられた9月」所収)←増田お気に入り

しばたひろこ『ムーンドロップ町のかしこうさぎさん』

縞あさと『君は春に目を醒ます

清水玲子『月の子

田中メカキスよりも早く

津田雅美彼氏彼女の事情

成田美名子エイリアン通り』『CIPHER

猫十字社『黒のもんもん組』

葉鳥ビスコ桜蘭高校ホスト部

ひかわきょうこ時間をとめて待っていて』『彼方から

緑川ユキ『夏目友人帳

森生まさみ感嘆符なしでは語れない』『聖・はいぱあ警備隊

山岸凉子日出処の天子

柳原望『まるいち的風景

やまざき貴子っポイ!

わかつきめぐみSo What?』

以下の作品群は、上記リストを見て「LaLa」に言及したくなった増田セレクトです

佐々木けいこ『信長日記みなもと太郎風雲児たち』(1979~)とほぼ同時期に始まった、おそらく本邦初の信長ギャグ漫画

かわみなみシャンペンシャワー1983年連載開始。南米プロリーグ舞台とした、サッカーワールドカップ出場を目指す物語

『日処』といい、ものすごい漫画が「LaLaから出るんですよね。増田の年齢的には森川久美南京路に花吹雪』も忘れ難く、当時の成田美名子は『エイリアン通り』を連載中、樹なつみブレイク作品マルチェロ物語』もこの頃で、「LaLa最初黄金期だったような。月刊誌(作画時間に余裕が出る・ページ数多くてOK)の性格上、先行の「花ゆめ」に対して大作路線に舵を切って差別化してたのかも。といいつつ増田はその少し前の高口里純トロピカル半次郎』が好きでした。歌って踊れる数学教師

80年代初頭はまだ「別冊」「増刊」がなかったせいか美内すずえが『ガラかめ』と『聖アリス帝国』『黒百合系図』、魔夜峰央は『パタリロ!』と『ラシャーヌ!』、高口里純が花ゆめでは『久美と森男のラブメロディ』を手掛けるなど「花ゆめ」「LaLa」掛け持ち組がいらした記憶

筑波さくら『目隠しの国』 『嘘解き』路線で別原作なら、ぜひこの作品実写化してほしい…!

ぶ~け」ですよ

竹坂かほり『空のオルガン

吉野朔実少年荒野をめざす』

清原なつの( 「ぶ~け」の印象が強いです)『花図鑑

講談社ですよ

末次由紀ちはやふる

秋田書店ですよ

青池保子エロイカより愛をこめて

パタリロ!」 ×同性愛→〇少年

これは間違ってはいけない単語でした。モー様案件は『スター・レッド』「AーA’』あたりが好きで『トーマの心臓方面に疎いのが、語るに落ちてしまった。また、作中にチラッと出てきた「ギムナジウム」より、パタリロといえば、の「クックロビン音頭」がそもそもモー様大リスペクトだったという。ご指摘深く深く感謝です。

LaLa」は雑誌を購読していなかったので断片的にしか語れず。寄せられただけでも10選は難しそう。後は頼んだ! みなさまありがとうございました!

2024-10-26

月刊漫画ガロ史上最も重要漫画10

anond:20241012181121

 ガロは書く人も居なさそうなので、元読者の義務感に駆られて書いてみた。リアタイで読んでいたのは80~90年代の一部なのでいろいろ偏っているとは思う。選択基準としては、漫画史的な重要性や、後世に与えた影響を優先した。バックナンバー単行本アンソロジー、関連書籍(が多いのもガロの特徴ではある)などの知識も動員したが、記憶に頼って書いているので誤謬などはご容赦。むしろ先達から突っ込みが欲しいです。なお、ガロ分裂後のアックス誌の作品にはここでは触れない。

カムイ伝白土三平

 まずはなにを差し置いてもこれ。そもそもガロという雑誌の創刊自体長井勝一による「カムイ伝」を掲載する媒体を作りたいという並外れた理由によるもので、「ガロ」という奇妙な誌名も作中人物の「大摩のガロから取ったものだった。どちらかと言えば現在では「読まれない」作品になりつつある印象なので当時の熱狂を図るのは難しいが、漫画史的には「どうやら漫画という媒体歴史的社会的な諸問題を描き得る(と読者に思わせた)」点がエポックだったのではないかと思う。今であればそんなもん当然だろうと思われるかもしれないが、所詮我々はこのような巨人の肩の上にいる。

ねじ式つげ義春

 つげ義春ガロ誌に発表した短編は悉くが傑作なのでとても一本に絞りきれるものではなく、作品の完成度からすればむしろゲンセンカン主人」や「赤い花」ではないかとも思うのだが、後世に与えた影響の大きさを考えればこれを選ばざるを得ない。「見た夢をそのまま描いた」という誤解を受けることも多い本作だが、実のところは多種多様コラージュや巧みな漫画技法に満ちていて、きちんとした作為の下に統制して作り上げられた「シュール」の傑作であることがわかる。

赤色エレジー林静一

 若い男女の同棲破綻物語と描けば無数の類例が思い浮かぶが、1970年の発表当時には極めて新しかったはずである。なにしろ婚前交渉などという言葉が現役だった時代だ。主人公職業アニメーターというのも新しく、しゃれていたのではあるまいか。この作品の画期は、漫画に「俺たちの等身大青春(あるいはそのように夢想したいもの)」を持ち込んだ点だったのではないかと思う。林静一洒脱な絵は上村一夫などによる後続作に比べても洗練されていて、今見ても色あせない。

ピクルス街異聞(佐々木マキ

 漫画(に限らず表現)とはなにものかを描かなければならないのだというドグマがまだ有効だった60年代漫画から意味というものを完全に取り去ってしまった佐々木マキの一連の作品センセーショナルであったらしい。画風はおそらく杉浦茂系譜にあるのだが、もはやナンセンスという言葉も不適当だと思われるぐらいに徹底して意味物語排除されている。その衝撃は若き日の村上春樹にもはっきりと影響を与えたらしく、のちに佐々木村上著作の挿画を担当することになる。

寺島町綺譚(滝田ゆう

 簡素な絵でナンセンス漫画を濫作していた滝田ゆうが、心機一転、自らが少年時代を過ごした戦前私娼街・玉ノ井の風景をおそろしく緻密な絵柄で描き出した。「三丁目の夕日」的なノスタルジアものの先駆ではあるが、最終回戦火は玉ノ井の街を焼き尽くして終わる。ここに描かれているものは、卓抜した記憶力と画力により再構築された、失われて二度とよみがえることのなかった風景なのである

マッチ一本の話(鈴木翁二

 ここまでは疑いなく殿堂入り作品が並ぶが、ここから判断に迷う。70年代ガロから永島慎二宮谷一彦を外してはいけないかもしれないのだが、活躍のメインはガロ誌ではなかった作家だし、やはり当時の熱狂現在から嗅ぎ取るのは少々難しい。安部慎一花輪和一古川益三(のちのまんだらけ社長)の諸作品も思い浮かぶけれど、ここでは作品の強度と詩情、卓抜した画力を取って敢えて鈴木翁二で。

ペンギンごはん湯村輝彦糸井重里

 これも当時の衝撃をいま追体験するのは難しいのかもしれないが、ヘタウマ不条理がどっさり詰め込まれた本作が半世紀近く前のものと考えるとやはり衝撃的だし、こういうギラついた脳天気さは、結局は80年代「軽チャー」の苗床になったのではないかと思わされる。

少女椿丸尾末広

 80年前後ガロにはニューウェーブカテゴライズされる作家も少なからずいて、例えば川崎ゆきお蛭子能収ひさうちみちお、奥平イラなどが挙げられるのだが、個々の作品への愛着はさておいて結局のところ今に至るまで強い影響を与え続けているのはむしろニューウェーブ埒外にいた丸尾末広ではないかと思う。圧倒的な画力漫画のみならず演劇音楽にも影響を与えたし、世代を超えたファンも多い。なお本作の初出はガロ誌ではないのだが、代表作として外せないのと単行本青林堂だったのでご容赦を。

タケオの世界根本敬

 80年代ガロではこの人の名前も外せない。「過激な」作風と言われ「特殊漫画」を自称他称もしている人ではあるけれど、実のところは非常に息の長い物語を紡ぎ出せるストーリーテラーでもあり、日本近代史や土俗性を容赦なくぶち込んでやるから覚悟しろよというぎらついた野心も垣間見える。その試みがもっとも巧くいった作品の一つが本作。水爆投下とともに発射された精子自我を持つ話です……と書くと面白そうでしょ?

道楽者の海(逆柱いみり

 ガロ最末期の90年代から一人と考えて、古屋兎丸山野一ねこぢるなども思い浮かんだけれど、漫画表現の圧倒的な強度に鑑みて本作を選んだ。この地上には存在しないはずなのによく知っている風景がどこまでもどこまでも展開される。いつかうなされながら見た夢が、ここに具現化されているという驚き。「ガロがなければ世に出ることのなかった」作品の一つの頂点であると思う。逆柱作品はどれをとっても傑作なのに単行本の多くは絶版で、とんでもないプレミアが付いてたりする……。

追記

個人的にはつげ忠男の大ファンで、実際「無頼の街」「河童の居る川」など傑作も数多いのだが、漫画史的重要性を優先して涙を呑んだ。

赤瀬川原平言及に迷ったけど、ガロ誌での漫画作品(『お座敷』など)よりも、その外での活躍が多かった人という印象なので選外に。ガロ系の作家ではこういう人も多いのですが。

・「ガロにおける有名作家」という問題もある。水木しげる矢口高雄池上遼一といったビッグネームもあれば、のちのどおくまんも一度作品掲載しており、末期ガロにも吉田戦車のような意外な面々が顔を覗かせる。珍しいところでは、SPA!誌で掲載を断られたゴーマニズム宣言の回を小林よしのりガロに持ち込んで掲載された例がある。

ガロ出身で他誌で活躍することになる人も多い。上記の他、新しい世代では花くまゆうさく福満しげゆき東陽片岡古泉智浩あたりか。

80年代ガロでかなり迷ったのは、トラバでも言及のある久住兄弟泉晴紀泉昌之渡辺和博などの面々。このあたりのナンセンス作品群はわりと影響も大きかったようなんだけど、作品単体でどうこう言えるものが思い当たらなかったので除外。

つりたくにこやまだ紫杉浦日向子近藤ようこといった女性作家たちの極めて良質な作品についても言及しておきたい。特に津野裕子は最末期のガロに、寡作ながら優れた作品を残した作家で、機会があればぜひ一読をお勧めします。

・その他、この10選に選ぶには及ばないけれど間違いなくその人にしか描き得ない作品を残し、ガロという媒体がなければ目にすることもなかったであろう作家たちについても、その名をリスペクトしておきたい。淀川さんぽ、とま雅和、谷弘兒、三橋乙耶、菅野修、等々……。

さら追記(含ブコメ反応)

 思いのほかガロ漫画への反応が良くて嬉しい!

90年代ガロ文章ページが(文章ページのほうが……)充実してた感があり、呉智英四方田犬彦など結構な面々が連載していた。

投稿ページの「4コマガロ」も相当(雑誌カラー的な意味で)レベルが高く、ここ出身の有名作家福満しげゆき

・同時期にやっていた「ガロ名作劇場」という好企画があって、90年代半時点では入手困難だった作家を含め、ガロ出身の名作家を回顧的に紹介してくれた。林静一「まっかっかロック」なんてものすごい衝撃受けたし、楠正平や勝又進なんてこんなことでもなければまず読むことができなかった作家だったと思う。

ねこぢるはやはり入れるべきだったかなーという迷いは今でもあり、代わりに削るとすればペンギンごはん鈴木翁二か。リアタイ勢だったんだけど初読の際の衝撃は今でも覚えていて、90年代サブカル的にはわりとよくあった「無邪気な残酷さ」が普遍性を持ち得た希有な例だったんじゃないかと思う。(その点では山田花子には自分は少々点が辛い)

・>ビレヴァンいけば売ってる? >なんか漫画系のサブスクはこういうのの乗っかってどんどんセット売りとかして欲しいよな。

 これは本当にそう思うところで、ガロの名作群はとにかく作品へのリーチが困難。古川益三作品なんてマジで読めないし古書には衝撃的な値が付いてたりする。電書にするにしたってタダじゃないのは分かってるけど、なんとかならんかな。

・>「ガロ」はフォロワー・影響度では計れない作家作品が多すぎて。簡単に真似されるような作品ガロ的ではないとも言えるし

 これも本当に同感で、孤立峰みたいな作家が多すぎるんだよなー。熱を込めて語られるけれど模倣はされない、って、表現としてはすごいことなんだけど。

・>ちびまる子ちゃんクラスメイト名前ガロ作家名前から取ってると聞いたときは「へー」となった

 これモデルになった某作家さんはスゲエ嫌がってるみたいですね(伝聞)

2024-10-18

月刊コロコロコミック史上、最も重要漫画10

週刊少年ジャンプ史上最も重要マンガ20選  https://anond.hatelabo.jp/20241012181121

週刊ビッグコミックスピリッツ史上最も重要マンガ5選 https://anond.hatelabo.jp/20241014232424

週刊ヤングマガジン史上、最重要漫画10選 https://anond.hatelabo.jp/20241016182953

月刊アフタヌーン史上、最重要漫画10選 https://anond.hatelabo.jp/20241017235116

----

上記シリーズが好きなので、コロコロ大好きっ子の自分も書いてみた。

コロコロ小学生ターゲットとしているため、「自分子供の時に読んだ時代作品が一番で、それ以外の作品そもそもほとんどor全く知らない」となりがちと思われる。そのために「なぜこの作品が入っていないんだ!」という感想を抱かれやす可能性はあるかもしれない。なるべく公平に選んだつもりだが、あくま独断偏見による10であることをお断りしておく。

掲載年代順で、数字順位ではありません。

先達にならい、1作家最大1作品のみとしています

殿堂入りドラえもん/藤子・F・不二雄 連載期間1977年

いきなりの番外扱いで申し訳ないが、コロコロコミック自体が『ドラえもん』の総集編本として創刊された歴史があり、以降現在に至るまでコロコロコミックにとって『ドラえもんはいつの時代特別存在である。他の雑誌にこのようなスペシャルofスペシャル作品存在している例ってあるのだろうか? その存在感と功績は他と比肩できるものではなく、殿堂入りという形で別枠とさせていただく。

ちなみにコロコロコミックに掲載された『ドラえもん』は基本的に「小学一(~六)年生」といった学年誌などで発表された作品の“再録”で、藤子Fの生前コロコロ向けに新作が描かれたのは実は数話のみである。(『大長編ドラえもん』についてはコロコロコミック描き下ろし)

1 ゲームセンターあらし/すがやみつる 連載期間1979年1983年

コロコロコミック史だけでなく、マンガ史に燦然と輝く画期的な「ビデオゲーム漫画の始祖。

単に「ビデオゲーム」を題材とした作品というだけでなく、その後コロコロコミックは「ラジコン(RCカー)」や「ファミコン」「ミニ四駆」といった子供向けホビーを題材としたヒット作品を多数生み出すが、その礎を作った記念碑作品である企画コロコロ編集部発案によるものだが、この題材をすがやに描かせた慧眼も光る。

2 つるピカハゲ丸/のむらしんぼ 連載期間1985年1995年

「つるセコ」などの名台詞を生み出し、アニメ化もされたのむらしんぼ最大のヒット作。元よりギャグ作品の多かったコロコロの中でも当時際立ったヒット作となったが、この作品画期的ポイントとして「4コマ漫画」という点も見逃せない。当時でも4コマ漫画は“古典的”な形式と見られており、当時では新聞はじめ大人向けマンガ以外で見かけることは意外と少なかったが、児童誌にこのフォーマットを定着させた功績は大きい。

3 おぼっちゃまくん/小林よしのり 連載期間1986年1994年

後に『ゴーマニズム宣言』などの大人向け作品で名を馳せる小林よしのりだが、言うまでもなく元はギャグ漫画である常識外れに大金持ちのおぼっちゃま主人公で、ち○こやウ○コなど下ネタも多く小学生男子ハートをガッシリと掴む。「ともだちんこ」「こんにチワワ」などの茶魔語子どもたちの間でブームとなり、平成初頭のコロコロコミックを牽引する大ヒット作品となった。

4 ダッシュ!四駆郎/徳田ザウルス 連載期間1987年1992年

ホビー漫画に力を入れるコロコロ田宮模型タミヤ)とのつながりは深く、同社とのタイアップによるメディアミックス戦略は『ラジコンボーイ』(大林かおる/1983~1989年)を嚆矢とするが、その戦略が大きく花開いたと言えるのがこの作品田宮模型の「ミニ四駆」も、そしてこの作品もお互いの相乗効果で大ヒットを果たした。当時のミニ四駆ブームを牽引。

5 炎の闘球児 ドッジ弾平/こしたてつひろ 連載期間1989年1995年

熱血主人公の多いコロコロコミックだが、シンプルスポーツを題材とする漫画は意外と少ない。

その中で、スポーツ漫画といえば「野球」「サッカー」が多くを占めていた時代に、小学生には非常に馴染み深い「ドッジボール」をテーマにした新規性は、意表を突かれながらも「なるほど!」と唸らせられる。アニメ化のほか、ファミコンスーファミゲームボーイPCエンジンメガドラゲームギアと、当時発売されていたありとあらゆるゲーム機ゲーム化もされている(すげえ)。

6 スーパーマリオくん/沢田ユキオ 連載期間1990年~連載中

コロコロコミックにゲームコミカライズ作品は非常に多い。ヒット作も数多いが、その中でコロコロ代表する作品をどれか一作を選べと言われたら、これしか無いだろう。

任天堂の人気キャラスーパーマリオを題材とした沢田ユキオの超ロングランギャグ作品。連載開始は1990年で、なんと現在も連載中である昭和末期~平成以降に生まれ子どもなら、きっと誰もが一度は読んだことや目にしたことがあるであろう。

7 コロッケ!/樫本学ヴ 連載期間2001年~2006年

コロコロ歴史を語るうえで、80年代から活躍し『江戸っ子ボーイ がってん太助』『学級王ヤマザキ』などアニメ化されたヒット作も数多い樫本学ヴ作品を外すわけにはいくまいが、その中からコロッケ!』をセレクト。一話完結ギャグタイアップ作品の多いコロコロコミックとしては珍しい、連続冒険ストーリー漫画である。2年にわたるアニメ化、そして樫本学ヴはこの作品小学漫画児童部門を受賞した。

8 絶体絶命でんぢゃらすじーさん/曽山一寿 連載期間2001年~2010年(続編連載中)

21世紀コロコロコミックの『顔』である。じーさんと孫が織りなす子供向け不条理ギャグの大ヒット作品表題作2010年で連載終了しているが、続けざまに『でんぢゃらすじーさん邪』『なんと!でんぢゃらすじーさん』と20年以上に渡りコロコロ看板作品として現在も続編が描き続けられている。

9 ケシカスくん/村瀬範行 連載期間2004年~連載中

強烈で個性的文房具キャラクターが繰り広げるギャグ作品2004年連載開始、現在も続く超絶ロングラン作品であるでんぢゃらすじーさんと並び、長らくコロコロの2大ギャグマンガとして君臨。一話が短めでサクッと読める。SNSを見ると、コロコロコミックは卒業しても、このマンガだけは読み続けているという声もちらほら見られる。

10 怪盗ジョーカー/たかはしひでやす 連載期間2008年~2017年

どんなものでも盗み出す怪盗ジョーカー主人公としたたかはしひでやすのヒット作。魅力的なキャラクターたち、一部では強引とも評される(?)トリックも含め子どもたちの大きな支持を得た。

別冊コロコロに連載開始され、その後月刊コロコロ移籍。根強い人気でアニメシーズン4まで続く。別コロ時代を含めると10年以上という長期連載で、連載開始時に小学校高学年だった子どもは連載終了時にはもう大人だが、最終話は見届けられたのだろうかと気になる。

次点

作家作品縛りのため選外としたものも含め、次点作品を挙げておく。他の方の意見も聞いてみたい。

・とどろけ!一番(のむらしんぼ)1980-1983

ラジコンボーイ(大林かおる)1983-1989

がんばれ!キッカーズながいのりあき1984-1989

ファミコンロッキー(あさいもとゆき)1985-1987

あまいぞ!男吾Moo.念平)1986-1992

かっとばせ!キヨハラくん河合じゅんじ)1987-1994

ビックリマン竹村よしひこ)1987-1990

おれは男だ!くにおくん穴久保幸作)1991-1996

・爆走兄弟レッツ&ゴー!!(こしたてつひろ)1994-1999

爆球連発!!スーパービーダマン今賀俊)1995-2001

学級王ヤマザキ樫本学ヴ)1995-2001

ポケットモンスター穴久保幸作)1996-2002

超速スピナー橋口隆志)1997-2000

・うちゅう人 田中太郎ながとしやすなり) 1998-2004

ドラベース ドラえもん野球外伝むぎわらしんたろう2000-2011

ペンギンの問題永井ゆうじ2006-2013

anond:20241017235116

やっぱ蟲師はインかな。

女神様は殿堂入りみたいなもんだとして、それ以外だと無限の住人さらに頭一つサブカルインパクトとして抜けてるような気がする。

柳沢教授もあるやろと思ったらモーニングだった。

まりモーニングでも割と似た雰囲気のものが作れる気もしないでもない。

ちな「そんな奴はいねぇ」はなんとか候補リストギリギリに入りませんかね。

2024-10-08

個人的おすすめエロ漫画

 幼い頃から抜くなら大体2次元の俺が長年FANZA電子書籍エロ漫画買い集めた中で個人的殿堂入りしてる作家エロ漫画を紹介したいと思う。ランキング的な感じではない。色んなエロがみんな違ってみんな良いからね。あくま個人の感想なので載ってないイチオシがあれば是非教えてくれ。作者名代表作をつらつらと書いていく。

えーすけ

DOLLS〜純肉体関係〜」「初恋より気持ちいい」

「搾精系彼女」「ひみつのつぼみ」等

女の子かわいい中出し、3Pの描写が良いえーすけ先生DOLLSは寝取りなのにあんまり鬱々とした感じもなくNTRが苦手な人でも楽しめると評判が高い。全体的に爽やかで実用性が高く、こんな恋愛orセックスしてみたいと思わせてくれる良作が多い。

ぽちたろ

「隣人がちんぽ借りに来る話」

最近広告でよく見かける性感エステマンガをはじめとした単行本同人で出ていた作品がまとめられている。女性向けエロマンガって感じなんだけど良い女性向けエロマンガは男にも刺さる。今年一番と言っても良い良作。感じる女の子描写が良い。

翁賀馬乃助

「ヤらしいカラダのわたしたち」「春の疼き」等

褐色、恵体の女性が上手い作者様、ギャルデリヘル嬢、はては配達員までヒロイン健康的で可愛らしい。イケメンながら竿役も恵体なのは人を選ぶかもしれない。

とんのすけ

「愛便器 隣の絶倫お姉さん」「痙攣ラプピストン お姉さんは変態玩具」等

とにかく「愛便器 隣の絶倫お姉さん」に収録されている「片瀬課長マゾdoレイ」は名作、作風に幅があり、抜けるかどうかは好みによるところはあるがこの短編ベストだと思っている。頭身が高くスレンダー変態女性を描かせたらピカイチである

万屋百八

人妻部長」「気の強い女上司31歳・人妻)の弱みを握ったので、毎日中出ししてたらすっかり可愛くなってしまった件www(同人CG)」等

メインヒロイン31歳女上司との脅迫からイチャイチャ不倫物。概念のような気の強い女上司が非常に魅力的。快楽には抗えず、家庭を失いたくもないが不倫はしたいという描写が良い。脅迫してるダメ社員主人公悪人過ぎず、あくまセフレという関係が続かないことを予見している点もコミカル雰囲気マッチして良い。無人島に持っていきたい女上司である

木静謙二

人妻のくせに〜Intention〜」「こんなに優しくされたの」等

劇画寄りなエロ漫画の名手木静謙二先生。「人妻のくせに」に出てくる馬鹿人妻ギャル「月月奈(ルルナ)」は色んな人の性癖に刺さるのではないだろうか。20代後半〜30代後半のヒロインが多い気がする。リアル風(あくまで風)の絵柄が好きな方におすすめ

東山翔

「Nymphodelic」「ガールラブ・ダイアリー」等

まず俺はロリコンではない。しかし、この確かな画力ロリコンではない層にも届いてしまう危ない作品。作者は近年は「アキリ」の名前一般誌でも「ストレッチ」「ヴァンピール」等の素敵な百合風味の作品を描いている。特にストレッチ」はストレッチをする可愛らしい二人の女性生活と監修も入っているストレッチ描写が良い。話を戻すと抜けるか抜けないかで言うとめちゃくちゃ抜ける。普通エロ漫画に飽きた方に。

ICHIGAIN

「ずーっと大好き!!!!!!!」「セイシュアゲイン」等

可愛らしい、そして女性上位の作品が多い作者様。ヒロインごとに目が特徴的。ツリ目女性女性上位が好きな方、ハッピーエンド以外認めない方におすすめ

黒金さつき

「妻が他所で抱かれるわけ」「妻は夫の知らぬ間に」

基本的人妻物の作者様、女性目線の浮気男性目線寝取られ、寝取らせが多いイメージ。バッドエンドチックな話も多いがとにかく行為エロい。作者様もご結婚されてる女性とのことで、夫婦雰囲気はやけリアルで、浮気や寝取らせのファンタジーな感じと妙にマッチして抜ける。

九十九弐級

「潤情」

カッコいいお姉さんのヒロイン率がほぼ100%の作者様。175㌢オーバースタイルの良い女性とのセックスを夢見る方におすすめデカい強い女の子の時折見せる弱さのギャップが刺さる。

幾花にいろ

「丹」「幾日」等

最近楽園コミックスで「イマジナリー」「あんじゅう」なんかを連載されてる作者様。

女性が細くて綺麗なのにめちゃくちゃエロい。ただしハッピーエンドな話の多い「幾日」と比べると「丹」は連作短編な感じで結構重い。読むと乾くるみ小説イニシエーション・ラブ」を思い出すのは俺だけではないはず。普通に綺麗過ぎる絵柄は純愛にもそれ以外にも向いてる故に、エロ漫画一般誌もどちらも読んでもらいたい。「イマジナリーはきゅんきゅんするのでおすすめ

⑫いだ天ふにすけ

あなただけの雌になる」等

作者名が独特なエロ漫画家は多いが読めば読むほど漂うふにすけ感のある絵柄。フニャッとした地味目なヒロインエロ漫画。女も男も病みがちorドS。男も抜ける女性向けエロ漫画ハイエンドって感じ。エロ漫画好き以外にもファンが多いらしく個展とかやってた。

越山弱衰

「蕩蕩と濁濁」「不貞with…」「1000円カットのお姉さんにスいてもらう本(同人漫画)」等

恵体にだらしない巨乳ヒロインが多い作者様。気が強そうな見た目している女性ばかりなのに大体セックスには負けている。同人複数AVになってたりと実績も多数?で抜くのに困ったらこれって頻度で使ってる。

さて、あと20人くらい紹介したいところではあるがこの辺で。気が向いたらまた続きを書きたい。

是非皆さんも至高のエロ漫画があれば教えてほしい。

2024-09-23

ゲーム雑誌絶対に報じない、パルワールドの100倍ヤバいポケモンパロ

みんな〜、特許権(パテもん)、侵害(ゲット)しとるか〜?


わしはパチモン博士のパチキド博士! 

そのあまりの胡散臭さならびに90年代から、みんなからは「デジモンというよりジュラペット」と恐れられておる!


さて、世間訴訟という名の殿堂入りを賭けたチャンピオン決戦に湧いておるようじゃの!

わしも興味津々じゃ! はたして、あの新鋭はチャンピオンリーガルパーティをやぶることができるのか⋯⋯? ワクワクが激走!とまラルクじゃよ!


ところで、諸君。1500万本売れたパルワールドの陰でひっそり派手ーに売れまくっているポケモンライクをご存知かの?


そう!『ヤリモノ』じゃ!


なに?わからない!?


しょうがないのお。たしかにこれは世を忍ぶ仮のタイトル

こう言えばわかるはずじゃ

ーー『ヤリスメスブター』!



なに?やはり知らん!?

おまえ、DLSiteアカウントももっとらんのか!?近々マイナンバーと同等と身分証明書となると噂されとるというのに


しょうがないのお。


では説明してやろう。

ヤリスメスブター』は同人サークル「にゅう工房」が制作した18禁ポケモンライクじゃ

簡単に言うと、ポケモンバトルで勝てば女トレーナーエッチできる

要するに同人エロゲじゃな


これが今売れまくっておる


9月23日現在DLSiteでは9万3000本(スマホ版含む)。FANZAでは3万8000本。

そしてつい先日リリースされたばかりのSteamでは推定5万本!

DLCを含めればもっといくぞいが、

ざっとあわせて18万本強の売上じゃ! 値段やニッチの規模などを加味すると、その売上パワー、パルワールドに勝るとも劣らぬといっても過言ではないっ!


それが、どうしたのかって?


きさまー!


4000円近い値付で10万本売れるゲーム今日日どれだけあるとおもっとるんじゃ

大手でもよう売れんぞい

大ヒットじゃ

ちなみにSteamの売上の半分近くは中国台湾という分析もある


このクラスになってくると、当然エロいだけでは売れん

やってみるとわかるがこの手のものとしては非常に作り込んでおる

GBA時代ポケモンリスペクトしたマップグラフィック世界観オールファンも唸らせるし、ちょっと古めかしいながらもストーリー展開も意外と壮大でアツい

モンスターデザインに工夫が見られないのは残念なところじゃが、エロゲであることを逆手にとったバトルのギミックは思わず膝を打つところじゃ

しかし一番驚かされるのは・・・エロパートじゃ


なに?


「さっき、おまえ”エロいだけでは売れん”言うたじゃないか?」じゃと?

しかにいったな

そう、エロいだけでは売れん

売れるには、めちゃエロくなきゃいかんのじゃ


バトルに勝つとエロシーンが再生される

手描きのアニメじゃ よくできておる しかし、これだけなら珍しくはない

異常なのはそれが60名以上も、しか複数バリエーション用意されていることじゃ

これをおそらくサークル主催がひとりで描きあげておる

ヤバすぎじゃ

さらDLCでは十数名分の追加シーンまで描いておる

ヤバすぎのヤバじゃ

4000円のゲーム20万本近く売れてるのじゃから、相当儲かっとるはずじゃが

それでもなお「労力に見合っているのか?」と思わされるのう

パルワールドなんかの100倍ヤバい

制作体制アートストーリー担当のにゅ工房氏とプログラミング担当のぬぷ竜氏のふたりだけ

これをインディーゲームとみなせばゲーム情報サイトからインタビューひとつやふたつ受けいてもおかしくない

おなじく個人制作20万本を売り上げている『溶鉄のマルフーシャ』(790円)は事実そうなっておる

しかし、おそらくファミ通などで『ヤリスメスブター』が取り上げられることはないじゃろう

彼らは殿堂入り栄光に浴することはない

だが、わしらの心の殿堂、そう、パチモンリーグではチャンピオンじゃ!


では今日はこのへんで

みんなも、パチモンゲットじゃぞ〜〜〜

2024-09-21

パルワールドおもしろかったな

サービス開始してから2ヶ月くらいハマってた。

ポケモンキャラにはそこまで好きになれなかったがパルは結構好きだった。一緒に生活してたからかな?

ゲームはやること少ないけど配合や素材集めみたいな地味な要素が意外と楽しかった。パル集めも商人ガチャ要素やたまのキラ発現でテンション上げれた。

ポケモンは運要素のバトルが好きじゃなくて殿堂入りしたらやめちゃってたけど、パルはARPGってのもあって結構やれたのよね。ポケモンで戦うよりパルと共闘して戦うってのが良かったのもある。

パルワールドをやめたのはLvカンストしちゃって本当にやることなくなったから。多分また最初からプレイしたらハマる気がする。アプデもされてるみたいだし。

今後はどうなるか分からないけどパルワールド残ってくれたら嬉しいなぁ。もしくは任天堂ポケモンでパルワールドみたいなオープンワールドクラフトゲー出してくれたらそれでも大丈夫です。所詮クズゲーマーなので。

2024-09-04

マイクラバーサスの必勝法が定まってしまった

世界一売れてるゲームであるマインクラフト公式が開催しているイベントに、マイクラバーサスというものがある。第5回まで開催された現在、これの必勝法が定まってしまったので、書き記しておく。

 

マイクラバーサスは、ヒカキンVtuberなどの有名な実況者配信者を20人呼び、5人×4チームに分かれて特別に作られたマップの中で制限時間以内に最もポイントを稼いだチームが勝ちとなる。

ポイントは、採掘した鉱石を納品すること、相手プレイヤーを倒すこと、敵Mobを倒すこと、このいずれかで得ることができる。

ポイントの割り振りやマップやその他特別な要素は変動するが、基本的ルールは変わらない。

世界一売れてるゲームということは世界一キッズの多いゲームでもあるので、軽く荒れてしまうこともある。

皆勤参加者のひとりにはマイクラ専門youtuberであるドズル社のメンバーおんりーがいるのだが、そのプレイスキルの高さにより無双し、他の参加者ファンからヘイトを買い、殿堂入りという名の出禁しろとの声が上がるような事態となっていた。それをうけてなのか第4回と第5回はナーフが入り、MVP装備と称して特別な防具が配られ、防御力を上げられない縛りがついていた。

 

その第5回目が8月31日に開催されていたが、攻略法が定まってしまった。第4回でも前述のおんりーがいるチームが優勝したのだが、そのときと同様の戦略をとり、今回もまた優勝した。

 

その戦略とは、「ゲーム開始から60分経過すると開放されるエンドで最速で1匹目のエンダードラゴンを倒し、得た経験値を消費してツルハシ幸運IIIのエンチャント付与してダイヤモンド効率よく採掘する」である

何回か復活するエンダードラゴンは倒すごとに3000ポイントを得られるが、最初の一体を倒したときに限り大量の経験値を落とす。この経験値を消費することにより、レベルの高いエンチャント付与することができる。その結果、1個200ポイントダイヤモンドを1ブロックから2〜3個回収できるようになる。これでゲーム勝敗が決してしまう。

 

第4回からリピーターはおんりー以外にもいたため、他のチームもエンチャント付与する作戦に出ていた。しかしそちらは二位と三位となった。一匹目のエンダードラゴンを倒さないことには経験値が足りないため、レベルの高い強力なエンチャントを量産することができなかったのだ。なお細かいことを言うと、エンチャント以外にも、鉱石の掘り方や地面の下り方などのプレイスキルの差も出てはいた。出てはいたが、大した変数ではない。

 

制限時間3時間のうち、1時間が経過するとエンドが開放される。エンドにいるエンダードラゴンを倒すと大量の経験値を得て、強力なエンチャントを量産することができ、ダイヤモンドを他チームの数倍の効率で入手することができ、優勝が決まる。結果から語れば180分中の60分の時点で勝敗が決まるし、そのあとは画的にもひたすらブロックを掘削する作業的なシーンが長く続いてしまゲームということになる。これではさすがにつまらない。

 

なので次回が開催される頃にはさらルール改訂が入るとは思う。

プレイヤーRTA日本一クラスガチ勢からエンジョイ勢Vtuberまでピンキリ

・チームは「界隈」事に固まってるため実力差はデカ

視聴者層キッズ多め

・3時間という長丁場

という環境下で見世物として最後までうまく成立するルールを作る、この難しい問題をどう対処するのか、次回のマイクラバーサスが楽しみである

 

余談だが、「見世物として最終盤に勝敗を決する盛り上がりが来てほしいが、前半戦が茶番にもならないでほしい」問題をどう処理するかの一例は、TBSクイズ番組東大王」にあった。「最終ブロック東大生チームVS芸能人チームの早押しクイズで全体の勝敗が決まるが、それまでのブロックでの勝利点の分だけポイントが加算済みで始まる」というシステムになっていた。ブロックごとに区切りがある形式でないと採用できないが、これはうまい解決策だったと思う。

2024-08-25

ヲタクだけどヲタク嫌いすぎるからジャンル人間みんな全員かけなくなったら殿堂入りとかほざいてないでアカウント消していなくなって欲しい

お前らには興味がない

キャラ名カプ名ジャンル名とお前らの個人的愚痴を一緒に垂れ流すな

ジャンルじゃなくてお前に需要がないんだよ

2024-08-24

[]8月24日

ご飯

朝:なし。昼:柿の種ポッキー。夜:サイゼ白ワインの大、青豆、小エビサラダ、貝、ペペロンチーノピザシナモンフォッカチャとアイス。間食:ヨーグルトアイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすー。

急に脈絡なく下品なことを書くんですが、風呂入ってない不衛生な女性に無理やり体臭嗅がされる類の同人誌最近読みすぎてるせいで、こういう方からお誘いのDMが来る夢想ばかりしてる。いや増田DMないけど

ポケットモンスター緑(メスのみ種族旅)

四天王ライバルを倒して殿堂入り

感想明日書く。

2024-08-12

クセの強いブキで回したい増田フェスぇふのダス巻いたシワまで木ブイ四つのセク(回文

おはようございます

今日山の日でお休みの翌日らしいわよ。

まり昨日が山の日だったらしくて、

山の歌について何を歌おうかと思ったけど

さすがに世間お盆休みモードのどーもちーす!って感じがしているので、

私もゆっくり過ごしているわ。

ゲームスペシャルウィーク毎日がエブリデー!

スプラトゥーン3がフェス中だけど、

チョーシ悪くてぜんぜん勝てない!

なんたるちゃーって!

せっかくのお休みで張り切ってフェスに挑んだものの絶不調じゃない。

充電の切れそうなNintendoスイッチプロコントロラーを窓から放り投げ捨てたいと思ったけど、

これがなかったら戦えないのでやめました。

そんなに癇癪はもちろん起こさないけれど、

もうさこの不調さ!

1人で頑張ってもいくら頑張っても後半終了間際30秒で巻き返そうとしても勝てない!

塗りポイントとキル数に被キルとかは悪くないんだけど、

全く勝てないの!

今日もいまもうフェス中だけどフェスの終了を目の前にして、

もう私の8月フェスは終了よ。

残念だけれどここからはどうしもできないわ。

私の投票したチームがどうなるかわからないけど貢献した実感がないので優勝できなかったらそれまでねってところよ。

たぶんプロモデラーとか使ったらもうちょっと成績良くなったかもしれないけど、

私あのプロモデラーとかのブキにロマンを感じないのよね。

射程距離が長かったり、

塗り面が爆発してすごい1発で塗れたり、

すごいインクの火力だったり、

インク1発の威力が圧倒的に強かったり、

そんなロマンがある、

いやクセのあるブキがそれ使ってこそ自分らしさ表現できると思うのよね。

なので、

これら挙げたクセブキは

オーバーロッシャーに、

エクスプロッシャーに、

96ガロンにそしてハイドラント。

これらメインにして回してるんだけどロマンだけではなかなか勝ちの数を上げることはなかなかブキうまく立ち回らないと難しいわ。

私の愛用している「セブンファイブオーライダー」は熟練度星5つもう取っちゃったので殿堂入りしているから、

これは除いてるわ。

とはいえ

ロマン系ブキであげている「オーバーロッシャー」も私のプレート見て見て!とバッジで貼って自慢しまくりまくりまくりすてぃーなこれも熟練度星5つ取って殿堂入りはしているものの、

私の手に馴染みすぎているので

よく使うオーバーロッシャーは私的立ち回り最強だと思うのでかなりの頻度でよく使うのよ。

あと最近私がこの戦法で味を占めてハマったら笑うぐらいに勝てちゃうのが、

カーボンローラーで直接物理的に殴りにいくって作戦

これ決まったら1発でキルできんのよ。

あと最近ローラーで気付いてしまったのは、

走って塗り込むよりも軽量ローラーだったら

ローラーを振り回してインクぶちまける方が、

走って塗り込むよりたくさん早く塗れることに気付いたの。

綺麗に塗れるは別においておいてだけどね。

意外とローラーって塗り結構頑張っても走り込んで塗り込んで塗りポイントがなかなか1000まで到達できないのよね。

500台ぐらいなの。

もちろん私の立ち回りの場合でだけど、

ローラーをぶん回した方が、

軽く塗りポイント普通に1000ポイント超えるから

走り塗るよりも振り回した方がいいってことに気付いたの。

あと接近してきたら殴って1発でキルできる爽快感もあるけど、

これは滅多にうまくハマらないので、

無謀にも近寄ってくる相手がその私がぶん回したローラーの餌食になってるわ。

スプラトゥーンってステージバトル中で

出会い頭に相手に遭遇する時ってあるじゃない。

その時困るのよね。

エクスプロッシャーなら絶望的!

でもこのカーボンローラーなら出会い対策万全!

出会って5秒でいや5秒以下で瞬間反応したら相手潰せるので、

マジで恋する5秒前の広末涼子さんもびっくりするような速さで対応できるから

相手もよほどヒッセンとかワイド系にエイムのそんなに関係ないブキだったらまず私のローラーの餌食になってるわ。

にもかかわらず、

この戦法はローラーを振り回してのインク射程距離ほぼゼロでどちらかというと消極的な戦い方なので、

勝ち負けという感じではなかなか難しいのよね。

フェスでも振るわないわ、

ローラーは降ってるんだけどね!ってうまいこと言えた感を出してみたけれど分かったかしら?

あと、

1つまたクセが強いのが「キューインキ」なのよね。

これ最強の火力1発の火力だと私は思ってるんだけど、

インクを吸引し切るまで発射できないからスキだらけなのよね。

背後に回られたらマズい!こっちもクルクル回って背後を取られないようにしてインクを吸収しつつ地面に発射したらなんとか接近してきた相手には対応できるけれど、

悪くて相打ちかな。

でもさキューインキ相手に当てる確率は遥かにナイスダマより高いのよ。

キューインキだとよく相手を倒せるの。

これなんで?

私が投げるナイスダマがヘボすぎるのかしら?

キューインキだとわりかし当たるのよね。

まぐれかも知れないけど。

ナイスダマって着弾しても直撃ではなく且つギアイカ速1つ載せていたら、

着弾後何とか弾幕から逃れることはできるのよね。

それがキューインキだと

着弾してから逃れるのは不可能なほどの爆発の速さだし、

着弾するまで相手被弾しても貫き続けて着弾地点までちゃんと飛ぶのよね。

強いけれど射出までのタイミングコントロールするのと自分の背後が隙だらけになるのが欠点よね。

終盤の挽回には使いにくさもあるし、

でも強いからクセになるのよねキューインキって。

あと私言ったけ?

アメフラシ1200勝バッジゲットしたのよ!

感無量菅野美穂秀樹感激だわ!

まさかここまでの積み重ねに

自分自分金メダルを贈りたいわってぐらい。

キューインキでもそれ取りたいわ1200勝バッジ

そこまでの勝利は遥かに遠いけれど。

総じて言えば、

小回りが効いて立ち回りの便利なブキよりも

私の場合

立ち回りが犠牲になっても射程距離が長くて火力が強めのブキを好む傾向にあるみたいね

ロマンわ!

ローラーに関してはエイ関係なく目前に迫ってくる相手を1発でキルできるロマンよ。

射程距離高火力とは相反しているけれどね。

シューターでなかなか同時キルは珍しいかも知れないけどローラーならそれも同時キル決まるときがあるので決まったらそれも爽快だわ!

なので、

バトルの自分の立ち回りの良し悪しの内容は悪くないんだけど、

それでいてフェスでは勝利をあげられなくあんまり貢献できていないのがもどかしいわ。

お昼頃にはフェスの結果が出ると思うので、

そこでまた一喜一憂して、

あ!もちろん沢村一樹さんじゃない方の一喜の方だから安心して!

結果発表後には最近サボっているバンカラバトルにも挑戦しなくちゃーって思い出しちゃったわ。

夏休みスペシャル

1日1日は有意義自分が思えるように過ごしたいわ。

フェスは振るわなかったけれどね、

からローラーは降ったけれど!

うふふ。


今日朝ご飯

みかん花咲く丘公園前駅の駅前商店街喫茶店モーニング

ここは喫茶店だけど

朝のモーニング和食も選べて、

はいつも焼き魚の朝定食を頼むの。

そして焼き魚の内容はランダムだけれどだいたいは鮭か鯖なのよ。

それ以外でも1回焼きホッケがあって、

からホッケ!?って思ってこんなんじゃ朝ご飯食べられないじゃん!

せっかくデカホッケ当たったんだからからルービー決めちゃったわよその時はね。

から朝の和食焼き魚定食としても

焼き魚ランダム焼き魚なのよね。

でもだいたい鮭か鯖、

強いていうならほぼ鯖率高しなの

今日もだからこの朝のランダム焼き魚定食

私は鮭!とシャケなベイビー!と内田裕也さんばりに手を組んで祈り願ったんだけど

案の定鯖だったわ。

そんな鯖なベイビー!ってところね。

おろし大根おろしもキマってて美味しいのよ。

脂の乗った焼き鯖いいでしょ。

今日デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーね。

昼間でもガンガンたくさん飲むので都度都度補充して作り続けられるから

この時期この週間のウィークなら切らすことがないわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-08-08

今まで見た中でひとがった正直アニメランキング

殿堂入り

5億年ボタン 菅原なんとかのショートショート

原作者が作ったアニメ

マジで早く原作者〇ね。

って今でも最終回思い出すと呟きたくなる

SSS

けものフレンズ2

たつきうんぬん抜きでゴミ以下なんだよ全てが

SSS

シャニアニ(一期)

pixiv二次創作見返したらアニメより百倍内容あって泣いた

SS

蜘蛛ですがなにか?

作画ストーリー意味不主人公がかわいくない。

ピーチボーイリバーサイド

アニメとして成立してないし、時系列順に見たけど…つまんなぁ

S

PJMASKS

朝にやってた子供向けアニメ子供騙しにもなってなかった。ただひたすら退屈だった

おでかけ子ザメ

いい話と見せかけて冷静になると「これ…何が面白いの?」となる

ていうか都会編以前はつまらない

話もありふれてるし

A+

まえせつ

最終回に全く似てないNONSTYLEが出てくるとこだけは面白い

2024-08-07

夏休みはダラダラ過ごさずにしたい増田住まい多しにズ佐護すらダラ打破ミス奴菜(回文

私も地元特産ワインをねだるぐらいのレヴェルでブクマだってみようかな?いやダメだめよプロ増田を目指す身としてはあるまじきアルマジロダメダメ!私はアルマジロ着ぐるみを着てアルマジロコスプレをして長い舌をのばして蟻をぺろぺろ食べるのよ!ってそれザ虎舞竜さんのロードの第256章ちょうど1年前に主人がオオアリクイに殺された未亡人旦那さんを倒したやつ!歴史は繰り返されるというけれど人々は時としてアルマジロオオアリクイの見分けがつかないことがあるぐらい何かを見失うものなのよ。ちーん、ワイングラスを乾杯の音で当てる音が響くわって結局ワイン飲んじゃうのよね!おねだりワインじゃなくて自分で買ったワインだかんねもうイワンのばか!言わんこっちゃない!ワインなんか飲んで飲みすぎてひっくり返ったって知んないんだからね!でも飲んだ後のコーヒーも乙よ、ねえブルータス何にする?え?おまえモカ?うん分かった注文してくるね!このバイブス伝わるかしら?

おはようございます

吉岡里帆です。

嘘です。

なんだか最近夏!って感じの渚まで噂が走るほどそんなことはなく

私は淡々お仕事をこなしている夏なんだけど、

一応は夏休みってあるじゃん盆を挟むような、

でね盆に誕生日を迎える人とかがいるならまさに盆生日なボンジョビじゃない。

私もうかうか夏休みをボーッと過ごしているとあっと言う間に過ぎてしまうので、

計画的に過ごしたい目標を立てたいものよ。

イッツマイライフ!ってやかましわ!

まず1つにはスプラトゥーン3のフェスあんので、

フェス頑張るってこと。

あとそれに伴って

体調を整えるべくべきというか、

早寝早起き慣行するということ、

オリンピック日本の盆と誕生日が一緒に来るような時期にやれば良いのになぁってそしたらじっくり見られるじゃん!って思うの。

休みからって生活リズムは乱さないわ。

それにつきるように、

日々リズムよく過ごしていくって言うリズムを崩さないように過ごすのが一番大事だって

そういうことなのよ。

あと本溜まってるの読むとか、

なんかあんまり最近買わないけれど、

まあ少しは買うじゃない。

それが溜まっているので最低限の目は通しておかないとって。

居酒屋お通しならいらないけれど、

美味しいのならお通しのお代わりできるシステムあったらいいなぁって気の効いたそういう居酒屋に限ってお通し代とってなかったりするじゃない。

まあそれはともかく、

ゲーム的には

夏休みのお供の私の心のヒーロータートルズこないだ出た新作もクリアしたいところでもあるし

ゲームボーイアドバンスでSwitchで遊べるメトロイドもやってる途中だったわ。

何かしらのゲームをくりあしつつ、

フェスやりつつ

早寝早起きもやりつつ、

うそう!

睡眠時間はだから最低でもこのお休み期間は7時間はとれるようにチャレンジもやってみようかしら?

れいいわね!

今の思い付いた思いつきを慣行すべく、

そういうことにもしておくわ。

あと鶏ハム作りもやりたいし、

たくさん生の鶏肉調達してきて塩漬けにして鶏ハムを作る絶好の季節でもありシーズンでもあり期間でもある夏休みなのよ。

そうなると新しいバットも欲しいのよね

あの調理用具のバットよ。

アルミのを使ってるんだけど、

ホーローバットが欲しいの。

それも買おう買おうと思って

今使ってるバットサイズを測ってホーローバットを買わなくちゃ買わなくちゃって思っていていつも戸越銀座を通り越しちゃうのよね。

そんな勢いで買い物し損なってしま横町

お部屋の片付けもこの期間のシーズンに一気にやってみたいし、

なんかやること山積みじゃない?

山の日を目前の目の前にして

こんな目標立てて私実行できるか不安になってきたわ。

まあスプラトゥーン3のフェスは頑張るわ!

もう今ヨビ祭り始まってるしね!

少なくとも私は計画的無駄にダラダラと過ごさな夏休みを過ごしたいものよ。

それだけは肝に銘じて

カワハギの肝を醤油に溶いて食べるカワハギのお刺身が最高!って夏休みにもしたいわ。

れいいのが魚屋に入ってないとできない代物なのよね。

それは難しいので出会えたらラッキー程度に思っておくわ。

うふふ。


今日朝ご飯

厚焼き玉子サンドしました。

こっちもたまに食べると美味しいのよね。

殿堂入りしているタマサンドも久しく食べてない私のタマゴ欲を叶えてくれる、

そんな朝の厚焼き玉子サンドイッチね。

鈴木杏樹さんにいわれるぐらいもりもり食べ野菜いや食べなさいっていうぐらいパクパク食べちゃうわ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーね。

こちらもたくさんこしらえておいてたくさん飲めるようにして置いてあるので

喉が乾いたときとかもちろん!

この朝のデトックスウォーラーにも最適なのよ!

水分補給はしっかりとね


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-08-02

anond:20240802125549

女性大会で好成績を残した選手卒業扱いにし、数多くの女性競技者から推薦された人のみ殿堂入り部門で今後戦うようにすればいい

2024-07-21

anond:20240721124138 

代表的AI信者

■専スレ持ち、訴訟中、大炎上殿堂入りヤバいAI信者

七瀬葵 @aoi_nanase3(複垢多数)(凍結)

852話 @8co28

でるたぽ @DeltaPork (凍結)

瑞島フェレリ @uracate

高杉 光一 @kuronagirai

■2軍AI信者無差別凸・レスバ・荒らし等)■

隆 @FhASwlfcyV7el4C

ぽぺチャンマン @popeekaki02 (改名前・ぽぺ)

へたnote @heta_note

草薙蒼一郎 @kusanagiblade

青猫 @AonekoSS

Ar @inconsistent00

ふくうち @hukuuchi

チャッピー @junhagemay

有名 @Mumeiyumei

バニラ @1AIqjKlIBl9n2jU

ねこねこ/薔薇GM @neko__neko

ケイ @trpg_kei

水科美菜@猫又VTuber @MinaMizushina

びたー @bittersweet256

Apple-Laser @laser_apple

koic116 @k0ii6

ふくうち@hukuuchi

無味乾燥さんと他99人 @UnaKiri_Megane

励起原子 @powermeetmeet

■推進派・規制派等になりすまし

AI推進派を論破する悪役令嬢 @hanaireijo

■偽旗工作疑惑

ツナマグロ @9o10d

自演コメブクマ臭いしアフィまとめ・嫌儲ロンダ用なんだろうけど

これを忘れてたみたいなので貼っておきます

2024-07-19

anond:20240718184734

女の嫉妬対象は大して美人じゃなく下品バカヤンキーだけど働き者で稼いで浮気しない男と結婚した女だよ

20単位で叩かれて既女の嫌いな女殿堂入り工藤静香代表

2024-07-15

[]7月15日

ご飯

朝:なし。昼:ピーナッツカップ味噌汁。夜:ピーマンかいわれ大根しめじベーコン和風スープたまごかけうどんバナナヨーグルト。間食:和菓子アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやす

先週に引き続きまたポケモン初代をクリアした。

これでボールを投げずにNPCからもらえるポケモン旅、NPCから交換してもらえるポケモン旅、ギャラドス短気旅、序盤ポケモン旅と4周遊んだ。

まだ満足していないので、また新しいルールを決めてポケモンを遊びたいと思う。

(次は好きなキャラキクコポケモンで旅をしようかなあ)

ポケットモンスター緑(序盤ポケモンの旅)

シルフカンパニーナツメサカキチャンピオンロード四天王ライバルと一気に殿堂入りまでプレイして序盤ポケモンの旅はクリア

メンバー感想

コヒピジア(ピジョット)レベル56

そらをとぶスピードスターつばさうつかげぶんしん

見慣れたポッポだけど最初から最後まで使うのははじめて。

序盤の技の少なさには苦戦させられたものの、イワヤマトンネルを抜けて選択肢が広がってからスピードスターと空を飛ぶのタイプ一致二つでなんとかなった。

スピードスターは今回初めて旅で使ったけど、必中効果は初代ではないのは体感してから調べて知った。

飛行タイプ自体の通りの良さがあり、中盤に多い草タイプや格闘タイプに有利なのはよかった。

ただ、どうしてもテンポが悪いのはいただけなかった。

技の少ない初代ポケモンあるある分身お茶濁すは、確かに強いんだけど、これすると本当にどんなポケモンでも良いじゃん感があり程々にしたい。

・コノラッイ(ラッタ)レベル57

のしかかり、あなをほる、バブルこうせん、れいとうビーム

今回の旅のエースとして最初から最後まで大活躍してくれた。

タイプ一致必殺前歯は命中不安もあり、サントアンヌ号で早々にのしかかりへ変更。

タイプ一致の威力80は流石で、種族値が足りないだろう後半でもそれを意識することな最後まで活躍させられた。

特殊技も水と氷で隙がなく、ノーマルの通りが悪い岩タイプに抜群がとれる相性補完が良き。

特に最後四天王戦、ワタルドラゴン軍団相手冷凍ビームで立ち回れたのはとても良かった。

また、あなをほるも威力高いし、やたらと出てくる毒タイプに相性良しとこちらもよく使って、四つ全部無駄なく使えたのもエースっぽさだ。

最序盤に仲間になるポケモンながら、タイプ一致の高威力技と、範囲の広い相性補完技とが噛み合っていて、普通に強いポケモンだったと思った。

・コデライウ(ライチュウ)レベル58。

でんきショック、10まんボルトかげぶんしんでんじは

ポケモン界の顔ピカチュウだけど、旅パで使ったのは初めて。

セキチクとグレン、グレンとマサラと水タイプ持ちトレーナーが多い後半戦に活躍してくれた。

ただ、期待してた序盤の水タイプジムリーダーカスミ戦では耐久が足りず電気タイプらしさは出すことができなかった。

中盤、マチスから10まんボルトわざマシン、それとタマムシで雷の石を買って進化させてから本領発揮。

地面タイプに手も足も出ないところは、ラッタピジョットの出番を奪わないためにあえてこうした感じ。(メガトンパンチかレベル技のスピードスター辺りを電磁波と交換した方が良かったかも)

ビジュアル面でもムチムチなおなかが可愛く、今回の旅で一気にライチュウのことが好きになれた。

2024-07-10

anond:20240709201030

選挙は同一人物でさえ長期のトップ就任制限されたりするくらい、権力固定化には弊害があるからなぁ。

まあ、スポーツ芸能にも「殿堂入り」とか言う似たような仕組みはあるけども。それは褒め称えてるわけだからなぁ。

2024-06-17

anond:20240615190951

わたしは寝室のベッドサイドのキャビネットに遺骨を入れていると後から聞かされたことがあります。正直気持ち悪いと感じた。

手元に置いておきたい気持ちは分からなくもないけど赤の他人の遺骨がすぐ傍にあったと聞かされた時の嫌悪感ったらなかった。

相手気持ちを考えていないのは増田も同じだよ。

黒不浄という言葉古来よりある通り、人の死は穢れなんだから、そこに忌避感が生じるのは当たり前と思う。

同じ感覚女性を探した方がいい。少ないと思うけど。

亡くなった時点である意味殿堂入りしている女性が心のなかに住んでいる男性を愛すのは中々しんどかった。

彼の気持ちに寄り添いたいけれど、自分とは別の女を愛し続けてる人でもあるからね。

同士を探すべし。

[]6月16日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:黄身のでカレーチャーハン白菜大根白身スープ。夜:ニンジン大根椎茸餃子の鍋。たまごおじやネギポン酢。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみー。

ポケットモンスター緑(NPC交換の旅)

シルフカンパニーナツメサカキチャンピオンロード四天王ライバルと一気に殿堂入りまでプレイしてNPC交換の旅はクリア

以下、メンバー感想

・まさこ(ルージュラ)レベル56

サイコキネシスれいとうパンチあくまのキッス、のぢかかり。

メインロムとの通信交換を駆使することで合法なシーンブレイク的にハナダシティ到着直後に入手した。

エスパーと氷という非常に通りの良い組み合わせだったので、技が揃ってからは大活躍

ただ技が揃うまではおうふくビンタぐらいしか攻撃技がなく、概ねあくまのキッスの睡眠要因だった。

れいとうパンチを自前で覚えるのもありがたく、ワタル戦はもちろん、飛行と毒というダレガチセキチク付近トレーナー相手活躍してくれて大好きになった。

ただ泣き声のSEがめちゃくちゃ長いので他メンが育ってからエースとしてピンポイント起用が多かった。

チャッピー(ニドキング)レベル55

つのでつく、かげぶんしん、どくばり、つのドリル

今回のプレイで明確に育成ミスをした可哀想ポケモン

というのも、まず今回セキチク、グレンの後にヤマブキ攻略したのでメインウェポンの、じしんわざマシン入手が大きく遅れた。

その上で、致命的なことにショップで道具の整理をしていて間違えてじしんわざマシンを売り払ってしまった。

そのため非常に情けない技構成になってしまった。

とはいえ、赤緑ではヨクアタールつのドリルと影分身があればなんとかなるので、それなりには活躍できた。

NPC交換故の経験値稼ぎのしやすさでレベル基本的に推奨レベルより上だったのでPPが多い、つのでつくも良いワザだった。

テリー(ニドクイン)レベル55

メガトンパンチ、れいとうビーム、かげぶんしんなみのり

チャッピー物理なのでこちらは特殊

れいとうビームとなみのり汎用性の高さは流石だった。

そこまでもメガトンパンチの基礎火力でゴリ押せたし、のしかかりもあるしで、タイプとか関係なくワザで活躍してた。

とはいえニドクインらしさといえばらしさなのでまあこれもよし。

・おしょう(カモネギ)レベル52

きりさく、いあいぎり、つつく、そらをとぶ

秘伝要員ながら、タイプ一致そらをとぶときりさくで普通に戦えて驚いた。

特に赤緑の急所仕様で使うきりさくは爽快で、岩に手も足も出ない点を除けば、かなり出番があった。

きりさくを覚えるまでも、つつくと、いあいぎりタイプ一致補正自体活用できたのも良し。

バリバリ(バリヤード)レベル57

10まんボルト、ねんりき、フラッシュでんじは

10まんボルト強いっすわ。PP15、命中100、威力95、電気の通りの良さと、全然バリヤードとしてでなく10まんボルトとしての活躍だった。

でんじはでマヒを打てるのも程よく、電気タイプみたいに使ってしまった。

サイコキネシスが一点ものわざマシンで、まさこに使ったための苦肉の策だったが結果おーらい。

なめぞう(ベロリンガ)レベル50

かいりきなみのりすてみタックルかげぶんしん

残念ながら活躍はさせられなかった。

ノーマルタイプわざマシンの補強が大切なんだけど、具体的に何を覚えさせるかピンとこず適当構成にしてしまった。(なみのりテリーと被ってるし)

クッション役しかできなかったが、それでもレベルが50になってるのは経験値が多いNPC交換らしさかな

・まとめ

NPC交換の旅と題して、ゲーム内でNPCと交換できるポケモン達だけで旅をしてみた。

普段使わないバリヤードルージュラで旅をできたのは楽しかったし、何より経験値がたくさんもらえるからサクサク遊べるのも良かった。

通常プレイでは気にしない、バッチ他人からもらったポケモンに関するレベルキャップ意識してプレイするのも楽しく、こういう遊び方もあるんだなあと感心しつつ面白いと思った。

シャドウバース

ワールドビヨンド延期で腰抜かした。

マジで

マジかあ…… 僕、遊ぶのかなあ? 遊ぼう!

グランブルーファンタジー

ユグマグ石の限界超越を進めて250にした。

これでマグナ石の限界超越はリヴァマグ石以外の5属性は250。

残りのリヴァマグ石も220で、砂もあるので少しづつ進めていこう。

2024-06-13

俺のオススメライトノベルベスト

3位 ライトノベル定義

あなたライトノベルと思うものライトノベルです。ただし、他人賛同を得られるとは限りません。」

ラノベの魅力というのはある種の時代性と限定性だと思うんですよね。

特定の時期の特定の界隈以外ではあまり評価されていないようなものほど、ラノベとしての良さがある。

時代を超えて評価される作品は単なる「名作文学」でしかなくて、それはライトとは呼べないと思うんですよ。

ライトノベル定義』なんてものは、どうせあと30年もして5chも滅んでしまったら皆忘れてしまうでしょう。

その昔、そんなネットミームがあったという思い出の中に消える。

この「思い出の中に消える」という部分こそがラノベラノベらしさだと思うわけです。

2位 アーサー王伝説

ある種の時代性と限定性とさっき言ったばかりなんですが、たとえば人類全体の中で感染症が途切れることなく飛び交い続けるかのようにいつも誰かが罹患している中二病があったとしたら、それは個々人の感覚では「アーサー王めっちゃ好きだった限定的な時代」として存在すると思うわけです。

人類の中にいつからかずっとアーサー王伝説存在するんですけど、それはいつの時代においても子供時代に憧れる英雄譚でしかなくて、大人になったらごく一部の人間を除けば自然卒業するような物語だったと思うわけです。

魔術師に導かれ伝説の剣を引き抜いた若き王、奇跡と魔術と剣と聖杯魔女陰謀、集う仲間、崩れ去る絆、誰もが一度は憧れるような殿堂入り中二ストーリー

ライトノベルの王と掲げても誰も文句は言わぬでしょう。

1位 ラノベレビューラノベ感想ラノベ考察ラノベ天狗

どれが一番好きとは言わないんですが、ラノベ本体は読後に読者が綴る怪文書だと思っております

ラノベというコンテンツで一番面白いのは読者なんですよ。

子供部屋に籠もって妄想たくましく自意識をこじらせた者たちが、インプリンティング効果ウェルテル効果電波ゆんゆんになって書き上げる承認欲求ダダ漏れレビュー

遊びの本を読んで、特に責任もないままに、勢いだけで一気に書き上げて、翌朝になって恥ずかしくなって消そうとするも、レビューいいねがついているので消さずに残す。

そういった諸々に宿る安易ジャンク薄っぺらさこそが最もライト文芸なわけです。

0位 あとがき

それを、作者がやると、マジで痛くて面白いんだなコレが。

俺はラノベあとがきから読むことにしてる。

あとがき大人しい作者のラノベアクセルが踏み切れてなくてつまらない。

あとがきから滲み出る中二病の濃さが、作家の才能を見極める最も端的なバロメーターなのです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん