「パイナップル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パイナップルとは

2023-06-02

3歳の空耳アワー

正 → 3歳語

はいます

エレベーター → エベリー

・釘 → くり


涼しい → ふくし(「福祉」みたいな発音)

おむつ替えよう → おおつかあい(「大塚愛」みたいな発音)

テレビ → テテブリ テテビリ

・食べる → タブル

トイストーリー → ブリトリ

アクション → あくしゅん

ハッピーハロウィン → ハービン

・おやくそく → おやすこす

クリスマス → クリマ

・ばあばに会いたい → ばあばにあいりたい

・鍵 → キャギ

トムとジェリー → トマトゼリー

お金を稼ぐ → おかねをかぞえる

・中くらい → ちゅくらい

・親指 → おやび

・小指 → あかちゃん

ポカリスエット → ポポカリ

博物館 → はつぶつかん

・一緒にみよう → いっしょにみよん

エネルギー → エネグリ

パイナップル → アインナップ

とうもろこし → とうもころし

本当に「とうもころし」って言うんだあ!!と感動した。

2023-05-28

ピンクパイナップルの新作アニメ『没落貴族 瑠璃川椿』見てるけどさ、

こういうかわいい子をメイドとしてあてがっていたら長野青木政憲さんもあんなことしなかったと思うんだよな

彼に必要だったのはマサノリ農園でもインスタ映えする軽井沢ジェラード屋でもなく、従順メイドだったことに何故両親は気づいてあげられなかったんだ

2023-05-08

吐き気がつらい&酸味のある食べ物募集

薬の副作用で一日の半分は吐き気支配されている。

吐き気止めは薬不足で処方されなかった。

気持ち悪さもあって白米やこってりしたものが食べれなくなった。

代わりに酸味のあるさっぱりとした物を欲しがるようになった。

今はパイナップルミカン食べてる。

梅干しはなんか違った。吐いた。甘みが必要なのかもしれない。自分の体なのに調整が難しすぎる。

おかげで2週間で5キロ痩せた。ひーん。

酸味があって栄養カロリーのあるものないのかね…。

この話を姉にしたらようやく悪阻の辛さを理解出来たなと背中をさすられた。

悪阻ってこんなに辛いのか…。

世の中の妊婦さん見かけたら席を譲ろうと心に決めた。

2023-04-02

コストコおすすめグルメ商品

ロティサリーチキン800円

鶏を丸ごと2時間グリルしてて、柔らかくてジューシー。安い!

パイナップルタルト2000円

パイナップルがたくさん入ってて美味しい!見た目とは違い意外とあっさりしてるよ

パンショコラ1300円

24個入りで、3年前にバターが変わってさらに美味しくなった。余ったパン冷凍保存で

クロワッサン1000円

12個入りで、これもバターが効いてておいしい

ブラックトリュフエクストラバージンオイル1100円

トリュフ入りでこの値段は超お得。毎日食卓が一気に豪華に。サラダパスタスープにどうぞ

さくらどりむね肉2000円

総量2.5kgで4パック入り。柔らかくてコスパ最高。もも肉もあるよ

ストロベリースコップケーキ1800円

この値段でこの美味しさ!?と驚くいちごケーキ。スポンジには米粉配合でしっとり

アトランティックサーモンフィレ6500円

高い!けど美味しい!それは冷凍ではなく生のサーモンから刺身マリネで食べて、あとはソテーして楽しめる

レッドシードレスグレープ1400円

1.8kgくらい。タネもないし皮ごとパクパク食べれちゃう

フェレコレクション(FERREROチョコレート)2000円

48個入り。例のあのチョコが約半額で買える!

ミックスマッチマフィン1300円

定番12個入り。コストコに来たらこれは欠かせない

他にもあるけどとりあえずこれくらいで。

2023-03-25

anond:20230325012230

あんまり夜更かししちゃ駄目よ、ふかし芋なんていつでも作れるでしょ

パイナップル「俺の名前は一杯なっぷる」

あの人の落語の席がとれたの?えらくゴキゲンですなア

パイナップルはきつかったか・・・

anond:20230325011353

文字列トークン管理してるせいか、「存在しない文字(列)の組み合わせ」、いわゆる言葉遊びが凄い苦手な雰囲気がある

英語ならできるのかもしれないけど英語は俺が苦手だからネタは作れない・・・

ワイ:「夜更かし」を使ってダジャレを言ってみてください

GPT-4:夜更かしをして疲れたら、シーツで「夜毛布かし」と温まろう!


ワイ:「パイナップル」を使ってダジャレを言ってみてください

GPT-4:パイナップルの形が好きだけど、形容詞が欲しい?じゃあ、「パイナ美プル」にしよう!


ワイ:「落語」を使ってダジャレを言ってみてください

GPT-4:落語が大好きで、毎晩寝る前に聞くのが習慣。だから、私の夜は「落語っこいい」だね!


表意文字である日本語表音文字である英語で、訓練されたAI構造(うまく言えないが人間で言う脳の部位みたいな)が全く異なるものになるかもしれないなあ

2023-03-12

anond:20230312080653

チェコといえばVz 61、スコーピオン

パイナップルアーミーで有名になった小口径のサブマシンガン

またCZ75は銃の雑誌でこれはもう芸術品とかものすごく高評価されてたのが今も印象に残ってる

2023-03-10

パイナップルの入ってるピザが大好きなんだが

ハワイアンライトとか呼ばれるやつ、テレビみちょぱが「ちょっと臭いイメージ・・・」と言っててえ、そうなの?となった

元々賛否が分かれるというか、複数人で頼む時には自分も頼もうとはしないんだけど、たまにどうしても食べたくて一人で注文することがある

きっと俺みたいなファンは他にもたくさんいて、ある種の定番でもあると思う

パイナップルの入ったピザ、そのうちなくなっちゃうんだろうか ずっと残っててほしい

そういえば、パイナップルのものをわざわざ買って果物として食べたことがない

スイーツ類に入っていてもまったく嬉しくないしパイナップルのとこだけ食べないこともある

なのにピザに入ってるとめっちゃ美味しく感じる

いわゆる甘じょっぱい相乗効果なんだと思うけどパイナップルスイーツ系ではなく、おかず系にもっと進出してきてほしい

果物としては勝てないライバルが多すぎるし、ここはおかず食材としての活路を今一度見いだせないだろうか(最近酢豚ももう入ってないかもだが)

たぶんパイナップルと合わせて食べたら美味しいおかずがもっとあるはずだ

2023-03-06

anond:20210811210233

(2023/03/06) テーブルに追加できなくなってしまったので新エントリに移行

IDいらすとやタイトルいらすとやURL (h抜き)追加日
b:id:pigorillaゆめか動物イラスト(ぶた)ttps://www.irasutoya.com/2019/06/blog-post_22.html3/6
b:id:nonsense61サンジイラストONE PIECEttps://www.irasutoya.com/2021/01/sanji.html3/9
b:id:gesugesumiアリクイのイラストttps://www.irasutoya.com/2013/07/blog-post_2595.html3/16
b:id:wakuwakutankentai探検家考古学者のイラストttps://www.irasutoya.com/2014/04/blog-post_4151.html4/1
b:id:ito_taku急いで謝る人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/09/blog-post_143.html4/13
b:id:satoucox折り畳み傘のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_4243.html4/27
b:id:Ryumuscleゴリラ柔道家イラストttps://www.irasutoya.com/2019/03/blog-post_237.html4/29
b:id:mon0213カンムリアヒルイラストttps://www.irasutoya.com/2020/12/blog-post_790.html5/20
b:id:pinefield99パイナップルイラストフルーツttps://www.irasutoya.com/2012/11/blog-post_22.html5/21

2022-12-26

おっさんになったのでケーキシナモン入ってる方が美味しいハンバーグにはナツメグ入ってる方が美味しい

ジジイになる頃には酢豚にはパイナップル入ってる方が美味しいと思うようになるだろう

2022-12-22

明治パイナップル缶詰が破裂した

チェリー缶詰も破裂した

どうも夏の間に中身が腐食して器を破ったらしい

段ボールの下が染みてるから開けてみたら中身がカラカラになってた

昨日から台所掃除を始めている

染みた段ボールを持ち上げたら床と一体化していてバリバリ剥がれた

一晩水をかけて放置したら大分取れた

昨日が100%だったら今日20%まで落ちた

あと少し

水追加して放置して10分になる

床に張り付いた段ボールを全部剥がしたあとにトイレ玄関掃除になる

同時進行は出来ない

なぜなら今から朝ごはんから

2022-12-11

中華料理で一番うまい料理って

パイナップル無しの黒酢酢豚じゃない?

野菜も肉もお酢も摂れるし。

毎日でも食べられるわ。

異論は認める

2022-12-07

またパイナップルおじさんがやってくるのか

いらないんだよパイナップル

切るの面倒なんだよ

場所も取るしさ

缶詰にしてくれないか

パイナップルおじさん、拒否できないのかな

2022-12-05

結局パイナップルなのかパインアップルなのか

日本ではパイナップルだけど海外ではパインアップルなんだ

日本おかしいのかな

いやそもそもパイナップルって南国フルーツじゃん

日本には本来なかった果物よね

カステラみたいなもん

オランダポルトガルか知らんけどカステラも元の奴はあったかもだけど今の形のは長崎原産なんだよな

パイナップルもきっと日本原産の別物かもしれねェ。

2022-12-03

酢豚パイナップルっている?

孤独のグルメゴローちゃんが論争になってると言ってたんだが

酢豚パイナップル意外と合うんだなぁ

なので僕はいる!と思う。

2022-11-25

anond:20221116225250

リンゴ、ナシ→シードル、これは非常にメジャーお酒

パイナップルとかも探せば作ってるところはある

なぜブドウが広くお酒作りに使われるかというと

第一理由は糖度、ワインブドウは糖度が25度以上とかになるんだけど

これだけ糖度が上がる果物ほとんどない。

モモとかメロンだと超甘い高級品でも16~18度とか。

糖がアルコールになるので糖度超重要

第二はそれでいて酸も豊富

酵母はわりと酸性でも活動できるのに対して多くの細菌は中性付近が至適PH

酸があることで腐敗せずにアルコール発酵が起こせる

第三は皮に含まれタンニン

タンニン酸化を防ぎ長期間の保存や熟成可能にしている

お酒を作るために生まれたようなナイスフルーツ、それがブドウ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん