はてなキーワード: メイプルとは
※3日連続の最終日 みなさんおつです
見逃したとしても
月曜祝日までのいわゆる3連休に3日連続特番と通常回が再放送されます
※10月からの本放送は1時「25」分から 12月はなぜか「60」分枠に
ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか
地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報要確認
・02 リオデジャネイロ
・03 門松 かどまつ
・05 [すべて]横山裕 村上信五 丸山隆平 安田章大 大倉忠義
・06 デミタス(カップ
・07 宮城道雄 みやぎみちお
・08 [近似値]74.1(パーセント
・10 1(番
・13 『BLUE GIANT』ブルージャイアント
・14 アシカ(科
・15 ミャクミャク
・18 芦ノ湖
・19 7
・21 2(番
・22 ダニエル・クレイグ
・25 絵に描いた)餅
・26 アキレス腱
・27 松
・28 3(打
・30 中田喜直 なかだよしなお
・31 [3択]18(枚
・32 サクレ・クール寺院
・35 ヘボン(式
・40 <鍋>義経《よしつね》 鍋
・46 <水族館>館長
・47 <花>長崎(県
・50 <城>イカ
・54 <駅弁>ひっぱりだこ飯
・61 <野生動物>7(番
・66 [2答]LとV
・67 [2答]一と乙
・69 [2答]キキとララ
・75 [2答]JとQ
・79 [3択]大正
・80 まいぜんシスターズ
・81 average
・83 フランス
・88 西畑大吾 にしはただいご
・89 うさぎ
・90 [苦渋]にがり
・91e 口語
・xx [ある人物の名前]ジョージ・オーウェル
恐らくですが、
昼の㌍メイトの味(フルーツなのかチーズなのか、メイプルなのかチョコなのか知らんが)と、
夜のカップ麺の味(一品に)を固定すると断然世界が変わりますよ。
たまに耐性強くて、朝と昼と夜で違うもん食べれたらリセットという恵まれた民もいますが、三食固定したら生きるてなんだろう? って思ったりすると思います。
増田さんの健康のために、毎日朝昼晩の食べる物(味)固定とか、365日毎食おんなじもの(365*3)食べるとかは勧めませんが、想像してみて欲しいです
俺は毎日朝栄養剤+ヨーグルト、昼カロリーメイト、夜カップ麺の生活をしてるけど飽きないぞ 毎日違うもの食わないと飽きるのは甘え
高校以来、食べていなかった『からあげクン』が値段相応においしいかったので
ひょっとしてマックも値段相応においしくなっていたりする?🤔と思って買いに行ってみた
結果、マフィンじゃなくてパンケーキっぽい味と食感だけど卵とソーセージを挟むのに使ってるやつ普通においしい。ふわふわでメイプルの味がする
大昔食べた時はPASCOのイングリッシュマフィンの軽いやつみたいなのに卵とソーセージが挟まってた気がするなぁ・・・と公式サイト見たら
『マックグリドル ソーセージエッグ』はパンケーキっぽいではなくパンケーキだった。
ソーセージと卵を挟んでいたふわふわタイプで提供されるかは不明だが
メイプルシロップ入りのパンケーキは『ハワイアンパンケーキ 3種のベリーソース(290円)』を注文すると食べれるらしい
290円なら普通にコスパ良いのでは?少なくともコンビニのパンケーキっぽい何かよりは確実においしい
ほかの選択肢があったら他の店を選ぶけどコンビニのおにぎりとの二択なら
あと地味にチキンナゲットのルイジアナホットソースがおいしかった
メイプルストーリーには「他人が湧かせたエリートボスを殴るのはやめましょう」という謎のマナーがある。……は?
知識がアップデートされてないやつのために補足すると昔と違って今は沸かせた人の報酬が減ることはない。つまりそいつが損にはなることは絶対ないのに以上のマナー()がまかり通っているのだ。
これはまあ理解できる。軽く殴る程度ならいいが倒すまでいくのはやめた方がいい。だが今の風潮は殴るのもそもそもダメだったりするからこれを理由にするのはちょっとズレている。
ちなみに軽く殴って様子見しているとかえって「報酬だけが目当てで協力しないのかよ!」と逆ギレされることがある。ザ・理不尽。
これが最も多い理由だ。こんなふざけた理由でこういうマナーが形成されているのは本当に意味が分からない。
メイプルストーリーというゲームには「横狩りはしちゃだめ!」というマナーがずっとあったからだろう。これ自体は正しいがそれをエリボスにまで反映するのはやりすぎである。協力して倒してもらうために、エリボスが湧いたら通知が出るシステムになってるのにな。他のゲームだったら協力するのが当たり前どころか喜ばれるのだが、メイプルユーザーは独占意識が高すぎてむしろ排除している。
こんな心が狭いプレイヤーがそこそこいるのがメイプルストーリー。エリボスの報酬ってあまり利益をもたらすものではないんだが。
なかには「頑張って沸かせたエリボスを苦労してない他人に取られるのが不快」というもっともらしいこと言ってるやつもいるが、エリボスってそこまでして沸かせるものなのか???どちらかというとマクロ対策の一面のほうが大きい気がするぞ。
根幹は同じなのだが「殴る前に確認しましょう」というマナーも広まっている。一見いい落としどころのように見えるが、その確認は本当に必要ですか?
なぜ無言で助太刀→終わったら「おつ」「あり」みたいなドライな関係じゃいけないのかが分からない。必死でエリボスと戦っているやつには「私も殴っていいですか」と返事を強要させるほうが手間だと思うんだが。野良マッチングに慣れていないメイプルユーザー特有の文化なんだろうな。
実際のところこんなエリボス横が是か非かなんて気にしているのはほとんど初心者ユーザーである。上のレベルだとエリボスを横なんてされる以前に瞬殺できるからな。あとエリボスの報酬をありたがっているのも初心者レベルだけだ。
さて初心者、それもギルドに入ったばかりの初心者にアドバイスをするとしたら「他人のエリボスには手を出すな」。結局マナーに乗っかるのかよと思われるかもしれないが自衛のためだ。相手がやべーやつだったらギルド単位で晒されて迷惑をかけてしまう。
必死で戦っているやつに助太刀するのもやめておこう。明らかに火力足りなそうで苦労してそうでもやめよう。それが今のメイプルユーザーが作ったマナー()なのだから。
※自分は他人のエリボスに手を出さなくても、逆に他人が無言助太刀してきたら許してやって欲しい。そこまで老害プレイヤーたちと同じになる必要はないのだ。
メイプルタウンにおいでよだと思った
光陰矢のごとしの矢を三本集めたら光速の三倍になるんだよ!
って毛利元就さんが3人の息子に言ったとさって新まんが日本SF昔話を私は読み終えた後、
その下に置いてあった、
そう日替わり定食の申し子と言えば誰のことだか分かるかしら?
私のことよ。
でも、
あ!いけない!私今月号読んでなかったわー、
と言うのと同時に今月の日替わりメニュー表をまだゲットしてなかったことに気付いて慌てて日替わり定食を食べに行ったの。
すっかり日替わり定食冒険家だっていう自分のことをもはや忘れていたわ。
おあいにくさま、
日替わり定食の申し子でもある私は今日の日替わり定食と今月の日替わり定食メニュー献立表をもらいに行ったの。
ちょっとその話しは一旦置いとくんだけど、
長年通ってるうどん屋さんで、
幾度となく通ってきてもこのお客は日替わりだよねーって
給仕さんに覚えられていたみたいで、
厚焼き玉子定食頼むの初めてですよね?って見透かされちゃったの。
私としたことが、
日替わり定食冒険家を名乗る前にすでにこのうどん屋さんでは毎日日替わり定食を食べまくっていたという事実に自分でも気が付かなかったようで、
でもその逆で私は無意識の頃から日替わり定食冒険家の素質があったのよ。
自分でも潜在的な日替わり定食冒険家の素質に気付いてなかったみたいで、
それを言うならパームタウン編もよろしくね!って言いたいところの
シルバニアファミリーみたいなウサギが活躍するメイプルな出来栄えだったのよ。
その素質とは別に、
日替わり定食を頼もうとも思うのよ。
だけど
日替わり定食を注文したら、
こないだ初めて食べた厚焼き玉子定食はあまり気に入ってくれなかったのかな?って給仕さんを心配させたらいけないので
ちょっと次回も厚焼き玉子定食を頼んで様子を見てみることにするわ。
厚焼き玉子定食も気に入ってくれたんだ!って給仕さんはうどん屋さんの大将にそう伝えてくれるかも知れないし、
手始めに客が何頼むか客と大将が注文の読み合いの心理戦するバトル漫画のあれよ!
で、
ここまではなぜ私が日替わり定食冒険家になったかっていう回想シーンで、
私の街の近くの定食屋さんが紹介してあって、
よく、
美味しいラーメン屋とか美味しいパン屋とかのムック本に載っている有名店って
別に私が知る人ぞ知るグルメマニアと言うことを言いたいんじゃなくて、
まあそんな感じね。
巻頭カラー6ページを見て思いだして
私今月まだ日替わり定食行ってなかったわって。
私の日替わり定食への意識低すぎ!って軽蔑されるぐらいネット広告をかつては一世風靡した私の年収低すぎお姉さんのバナーの写真はすでにもうセピア色なのね。
今ここ私上手いこと言えたからもう一回言うけど
一世風靡した私の年収低すぎお姉さんのバナーの写真はすでにもうセピア色なのよ!ってこと。
自覚して食い改めなくちゃ!って
定食だけに食い改めるってダブルミーニングでホームスチールを決めちゃえるぐらいだったってこと。
私はまた新たなる日替わり定食冒険家としての冒険に出るのでありました。
うふふ。
食べ損なっちゃってたわ。
私のこと見損なわないでね。
ポンカンの肉厚な感じが私は好きよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!