はてなキーワード: ネットミームとは
4年付き合ってる彼女がいて、自分と気が合ういい子なんだけど気になる所がある。
テレビ持っててワイドショーもたまに見てるはずなのに、本当に何も知らない。
ビッグモーターのニュースも、ジャニーズの話も、阪神の優勝も、つい1時間前に俺が教えて初めて知った様子だった。
ウクライナとロシアが戦争をしていることも先月俺が世間話で触れるまで知らなかった。
なんというか、本当に世の中のことに興味がないんだと思う。
でもオタクだ。
VTuberの配信は毎日見てるし、銀魂かなんかのライブ?にもこの間参加したって言ってた。
かといってネットミームには詳しくないみたいで、ひき肉のアレとかは知らない。
つまり、趣味に関しても一周遅れぐらいで追いかけているようだ。
普段の会話は楽しいんだけど、世間話になると話が全く噛み合わなくなる。俺は俺で芸能人のゴシップとかが好きなタチだから、余計に噛み合わない。
だいぶ前にポケモンSVを二人で予約したとき、最初のポケモン何にする?という話になった。
「俺はホゲータにしようかな!進化系カッコよくなりそうだし!」と言ったら、
「え?〇〇くんリーク見てないの?そっかあ……(笑)」みたいな感じで、すごい馬鹿にされたことがある。
デーモン・コアのネットミームがいつからはじまったのか気になったので調べてみました!
最初の山は2011/3 ~ 2011/4ですね。福島第一原発事故をきっかけに放射能や放射性物質について調べた人が居たようです。
https://web.archive.org/web/20110404124748/http://slashdot.jp/~ymitsu/journal/528055
wikipediaで「プルトニウム」の項目を見ていた所、「デーモン・コア」という、なんかよく判らないがとにかくすごそうな名前の物が載っていた。
wikipediaの英語版に「Demon core」の項目があったので読んでみたところ、執筆者の熱意を感じる興味深い文章であったので、せっかくなので日本語に翻訳して、wikipediaの日本語版の項目を作ってみた。
これを更にGIGAZINEが取り上げて記事にしてたりしてました
https://gigazine.net/news/20110403_demon_core/
2019/4に「デーモン・コアくん」というキャラクター化、現場猫にデーモン・コア実験させてみたりするイラストがでてきたりとここで爆発的にブームになり沈静化した現在もちょいちょいネタにされるようになってるってワケ、勉強になりました。
アーマードコア6が発売されたな。
初代から遊んでて続編がいつまでたっても出なくて、
精神的続編?のデモンエクスマキナの出来に涙を流したりしたけど、
ようやくAC6が出たな。いまダウンロード中だ。楽しみだ。
AC6が出るにあたって、俺は一人のブクマカのことを思い出したんだ。
なんの記事か忘れたけど、俺がブコメで「体は闘争を求める」みたいなこと書いたんだよね。
ちょいちょい星がつくのをみつつ、他のブコメも見てたんだよね。
そしたらそいつがこう書いてたわけさ。
「何が体は闘争を求めるだよ、つまんねーんだよ、なんたらかんたら」
詳細は違ったけど、たしかこんなん。
俺と似たようなこと書いてるやつらを小馬鹿にするような感じだったんだ。(と思う。なにせ数年も前だから)
んでまあ俺のこといってるのかーこいつ嫌なやつだな!って思ってたわけよ。
でもそいつは結構スターもらうタイプでちょいちょい目に入ってきてさ、
特徴的なアイコンだから、名前は認識してないのにアイコンで識別するようになっちゃって
「またこいついるよ」「意外といいこともいってんだよな」とか思ってたわけよ。
んで、AC6の発売のときに「体は闘争を~」ネタがまた出てくるじゃん?
「またあいつキレてんのかな」ってAC6の記事のブコメを見たけどいないのよ。
こんなご時世だし、何歳かも知らないからひょっとしたら亡くなったのかなと思ったわけ。
でも確かお気に入りに入れてたか、入れられてたよな~と思って探してみたらいたのよ。
何年も使ってたアイコンが変わってた。
いや~。驚いたね。なんだよそのアイコン!あんた誰よ!って思って
プロフィールとか漁ったらさ、ツイッターのアカウントがあるわけ。
漫画家先生にネトゲの自キャラ?かなんかを描いてもらったんだってさ。
ほっこりしたよね。
でも前のアイコンで個体認識してたから、なんだか寂しくなっちゃったり、
あと1つは?
(関連)
東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」にランクインしなかった『ハイパーインフレーション』がなぜかトレンド入り
https://togetter.com/li/2211333
30位『ONE PIECE』
29位『LIAR GAME』
27位『インベスターZ』
26位『はたらく細胞』
24位『逃げ上手の若君』
21位『HUNTER×HUNTER』
19位『NARUTO-ナルト-』
18位『もやしもん』
15位『ヘタリア』
14位『闇金ウシジマくん』
14位『SPY×FAMILY』
13位『JIN -仁-』
10位『DEATH NOTE』
9位『ゴールデンカムイ』
8位『 文豪ストレイドッグス』
7位『コウノドリ』
4位『宇宙兄弟』
3位『キングダム』
2位『Dr.STONE』
1位『名探偵コナン』