「作者名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 作者名とは

2024-03-06

anond:20240306000026

勝手学習して欲しくないんだっていう意見があるけど、人が目で見て学習するのと何が違うの?とはいつも思う

人が見えるように公開して、他の人の記憶には残ってほしいのに、AI学習して欲しくないというのの違いは何だろ?

そのまま画像AIデータに保存されるわけではなくて、数十億数百億の画像の1枚として

学習されるたくさんの特徴データのほんの一部変えるか変えないか程度でしか残らないのに。

(しかもたった一個人の絵が学習されなかったとしてもどうせ他の絵を学習して別次元でうまくなるのに)

似た絵が生成されたとしてもそれは単なるたくさんの画像学習からたまたま生成されたものたまたま似てるだけで、

京アニ犯人が俺が作ったと言って言いがかりつけてるレベルとそんなに変わんねーなと思ったりする

(作者名キャラクター名特徴などプロンプトに入力して寄せてくなら話は違ってくるけどそれでも同じ絵は絶対生成できない。)

2024-03-04

期待の新小説投稿サイトHarBinGerハービンジャー)」の軌跡

はじめに

新規に開設される(予定の)小説投稿サイトHarBinGerハービンジャー)」の代表である

神砂アリサ@kamisunaarisa氏がX(旧twitter)のアカウントを削除した。

megalodon.jp/2024-0304-1058-06/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1764456764026855744

アカウントを削除します(本日20:30)

ハービンジャー公式アカウントは作るつもりなので(私が操作することはないが)、そちらでハービンジャーのこと応援してもらえたら嬉しいです

必ず成功させます

大学生活楽しんで、いっぱい研究するぞ

理由不明だが、停滞したweb小説の現状を打開してくれる新しい可能性をハービンジャーに感じて見守っていたので、非常に残念だ(サイトの立ち上げ計画は続行されるようだが)

せめてもの記念として、神砂氏の発言の内のいくつかをカテゴリ別に残しておくことにする。

小説投稿サイトHarBinGerハービンジャー)」の理念

megalodon.jp/2024-0114-0152-16/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1745757274017316897

純文学SF、詩だけに絞った小説投稿サイト作ります(開始は私の受験が終わる3月頃)。立ち上げに協力してくれるメンバー募集中。

重要なのはPV数により稼げるシステムではないという点。運営が様々な角度から作品スコップします。

毎月行われるコンテストには賞金もあり。投げ銭システム採用

megalodon.jp/2024-0114-0153-02/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1745757923152945484

募集人員

運営スタッフ(宣伝なども含む)

純文学書籍化経験のある人

プログラミング経験のある人

・話し合いに参加してくれる人

小説界に風穴をあけようじゃないか

希望の風穴を。


megalodon.jp/2024-0115-2133-03/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1746868048576008546

〈私の人生目標

植物研究で新難病治療法を確立

ナノロボット研究不妊治療に貢献

③才能ある不登校児たちに希望未来を与える教育をするための学校設立

④発達障がいを抱える大人を大量雇用する企業設立

web小説雇用創出

その魁が「HarBinGer」。

さぁ、日本を救うぞ。


megalodon.jp/2024-0119-2314-26/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1748344823059538163

HarBinGerについては、他サイトを超える圧倒的な資本金技術力、計画性、新規性をもって臨むつもりです。

19年生きて、もう耐えられなかった。

大学卒業なんて待ってられるか。

人生は短い。

太く、誰よりも太く長く生きろ。

そして、1人でも多くの人を救え。

絶対成功させる。驚かせる。


megalodon.jp/2024-0128-1633-40/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1751169308246577184

私は書籍化目標に掲げる作家ではなく、書きたいものを書き続けることを目標に掲げる作家を心から尊敬している。そして、そういう作家たちの新しい生き甲斐になるようなサイト会社を立ち上げたい。書籍化という風潮に縛られず、自由に紡ぐことができる新しい大地を。





順調に進む計画

megalodon.jp/2024-0115-1122-42/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1746708376837619961

拡散希望

2024年3月頃、純文学向けの「HarBinGer」という小説投稿サイトを立ち上げるためのプロジェクト始動します。

サイトの特色

・高機能執筆ツール『紡(つむぎ)』搭載

・読者向けBGMの設定をすることが可能

サイト内で表紙や挿し絵の依頼が可能

・合同執筆可能

その他詳細↓

募集

(略)

資金援助

megalodon.jp/2024-0115-1931-52/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1746839513350197359

HarBinGer進捗状況】

広報

リーダー決定。現在メンバーは6名。

数名のイラストレータープロジェクトへの勧誘を行った。返信待ち。

会議への参加者

現在、協力者15名以上。

その他、複数名のプロ編集者様やクリエイターから連絡を頂きました。

※本ポストはリポスト不可


megalodon.jp/2024-0115-2101-57/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1746857620517077060

ハービンジャープロジェクト始動

「紡」を作る,サイト立ち上げ準備

クラウドファンディングによる資金調達

案件プロット市場」の立ち上げ準備

完成,達成

株式会社HarBinGer設立

社員採用(失業者を優先的に採用),サイト本格立ち上げ,プロット市場立ち上げ

web小説界の大改革


megalodon.jp/2024-0119-2313-14/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1748343533248090451

特にプログラミング経験者様を大募集しております。その他、詳しく知りたいという方はDMを頂ければ対応します。

全く新しいweb小説プラットフォーム構築に向けて、一緒に未来開拓しませんか?

ご連絡お待ちしております

現在メンバー17名。

編集者ITコンサルなど在籍。


megalodon.jp/2024-0125-1726-04/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1750427065600610752

HarBinGerの内容についてのポストや、それに対するリプライを参考にした他の小説投稿サイト(個人主体)のアップデートが行われているらしい。とりあえず根幹となる構造は盗めないはずなので、負けることはないと思っています




WEB小説の現状への苦言

megalodon.jp/2024-0107-1257-10/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1743604517357105207

プロットや人物名なんて無限に湧くはず。アイデア想像限界は無い、そう思ってた。

それなのになんだ。

このweb小説界は。

書籍化していても、なんだこの内容は。

令嬢、勇者配信者…

ここがアイデア限界

整形アイドルの見分けがつかないのと同じ。見たことある題名ばかりじゃない?

megalodon.jp/2024-0107-1257-54/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1743781892934238567

IQが足りない方々のために追記

アイデア限界アイデア限界などあるはずがないのに、まるでアイデアが尽きてしまたかのように同じ内容しか書かれないのですね

あとこれは「呟き」でしかないので、それに反論してきたということはよほど「心当たり」がある、ということですね



megalodon.jp/2024-0116-1531-13/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1747141223201300717

流行も、いつかは流れ去る。

それでもこの世には、波に乗らなければ稼げない人たちがいる。

HarBinGerは、大切な貴方言葉たちを波乗り達にかき消されてしまわぬように読者に届けるプロジェクトです。


megalodon.jp/2024-0116-1904-47/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1747191550243946987

金のために書くとか、阿保らしい。

web小説という夢のあるものをつまらないコンテンツに仕立て上げた沢山の大人たち。それに憧れる子供たち。彼らの目が覚めるのは、果たしていつだろうか。

流行の波に溺れて、消えてゆく。

忘れ去られる小説より「残る」小説を、書きたくはないのだろうか?


megalodon.jp/2024-0120-1336-01/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1748555910384062802

もう今、どんな適当言葉でなろう小説批判してもバズる気がする。

ムキになってる時点で負けだって

意見を潰そうとしてること自体が、いか日常生活で満たされてなくて心に余裕がないかをよく表してる。


megalodon.jp/2024-0128-1627-27/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1751496878368383222

これは当たり前のことなんだけど

反論してくる人は大抵、私の主張が「図星」だった人たちなんだよね

そんで作品見に行くと、全員同じような内容だから笑っちゃう



megalodon.jp/2024-0128-1628-16/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1751496211801206814

話通じない系高校生物書き、作品見に行くと大体ラブコメ書きなの笑う


megalodon.jp/2024-0128-1640-58/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1751183243288920196

僕は別に、書くことが好きだから執筆してるわけじゃないです。って言う人の小説を読みたいとは思えない。書籍化なんてしなくていいから、流行なんて気にしてないけど、好きなものを書くんだ!!っていう人の小説をいっぱい読んで応援しようと思う。

個人感想です(反論してこないで)



盗作

megalodon.jp/2024-0117-1443-56/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1747392226953740650

なろうのランキングを見てみたら、昔私の「眠る君は龍の花」に感想を下さった方の作品が載っていた。そこまではいいんですよ。あの、題名と内容がめちゃめちゃ「眠る君は龍の花」に似てるんです。気のせいかと思いました。でも書き出しか状況設定まで似てるんです。感想を下さった方だけに驚きました

megalodon.jp/2024-0117-1236-27/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1747457296844886151

なろうの盗作疑惑の件、もう一回目を通した結果「盗作と言うには証拠が不十分」であるという結論に至ったので撤回させて頂きます作者名作品名も言ってないので特に問題はないと思いますが、お騒がせしました。



受験戦争

megalodon.jp/2024-0119-0917-39/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1748112798838907093

今日試験です。

いってきます

他の受験生には申し訳ないけど、満点とってくる。


家族との確執

megalodon.jp/2024-0120-2208-34/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1748689541047750750

すみませんちょっと愚痴吐かせて下さい。リプやDM結構です。

今日の午後、頭痛勉強も手つかず2時間くらい寝ていたんです。そしたら、それを見たお母さんから罵倒を喰らいまして。何のために塾通わせてるんだ、ご飯食べる時は起きやがって、と。

恐怖で声が出なくなってしまいました。


megalodon.jp/2024-0120-2209-16/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1748689542658605059

たった2時間寝ただけで、出ていけと言われました。頭痛は、立て続けの入試による疲れもあると思います。怖くて堪りません。殺されるのではないかと泣いています。私の部屋には鍵がなく、監視カメラだらけの家から逃げることもできません。

辛いです

ごめんなさい。

愚痴でした。


megalodon.jp/2024-0120-2213-13/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1748694862919262424

おなかすいた

私のご飯は、捨てたらしい


megalodon.jp/2024-0121-0837-12/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1748850447585259711

リプありがとうございました。

全部読みました。

彼氏は近くに住んでいるわけではないので「俺がお母さんと電話する」とは言ってくれました。ですが、そんなことをすれば私は確実にお母さんに怒られます

今日日曜日。お母さんはずっと家にいる。雨だし、家を出るにも出られない日。


megalodon.jp/2024-0128-2104-08/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1751575164503118214

痙攣と不整脈が同時にきてるのでしばらく返信できません

※リプ不要


megalodon.jp/2024-0130-2346-57/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1752341659470463006

1つ言いたいことがあります

現在日本において、様々な理由で命を絶つことを考えてしまっている人達に対し、警察やその他「相談可能な窓口」は本当に正しい対応ができているとは私は思えません。相談者を病院や親に引き渡すことは、本当に最善なのでしょうか?



megalodon.jp/2024-0131-0026-25/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1752347968542499037

今日は朝、アラーム強制終了させて長く寝てしまった。午前中はぼーっとしながら、たまに台所に行っては包丁を手にし、死のうとしていた。午後、泣きながら彼氏電話した。そこで一気に建て直した。少し勉強した。家事もできた。自分でお昼ごはんを作って食べた。今日はいつもより頑張ったと思った。



愛の日々

megalodon.jp/2024-0120-1424-26/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1748573735853097007

彼氏検閲によりNGを出された投稿は削除しております。ご了承下さい。


megalodon.jp/2024-0122-1552-53/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1749312789985005682

お母さん「あんたには○○大学(第一志望)は無理だから諦めな。家事もしないでずっと家にいて良いご身分ですね(笑)

私「(号泣)」

彼氏「お母さんの言葉絶望してチャンスを捨てるようなことはしないで。俺はそうは思わないし応援してる。また変なこと言われたら電話させて。俺が言う」

神かな…?


megalodon.jp/2024-0211-1413-53/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1756525936785461642

これは誰かを貶める意図は全くない単なる疑問なのですが

恋人を持つ人(現在も別れていない)が恋愛小説を書こうとした時にラブコメ選択することはあるのだろうか。本物の恋を知ってもなお、ハーレム生活を描きたくなる人はいるのだろうか。

私は、経験すればするほどリアル描写したくなる。


megalodon.jp/2024-0211-1538-35/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1756562975518048316

IQ低い男はこれだから困る

まともな恋愛できない理由がわかるね



megalodon.jp/2024-0222-1256-09/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1760510643013398551

SNS上で顔も本名も知らない特定他人毎日馴れ合ってる人たちはまじで恋人作った方がいい。本物の愛も知らんくせに好き好き言い合って気持ち悪い。それは愛に飢えてるってことなんだよ。早く恋人作れ。恋人ができた途端今まで何やってたんだろうって我に返ると思うよ。一生愛したい相手を見つけろ。



家系

megalodon.jp/2024-0123-0026-42/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1749432112917500113

父方の曾祖父は売れない官能小説家。

母方の曾祖父ロシア捕縛され死亡。

アイヌ武将(天下統一に貢献した)の血を引くのが、このワイや。


megalodon.jp/2024-0228-1756-37/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1762750689477046673

弁護士費用等は1億までなら祖父出資してくれることになりました。祖父会社弁護士にも相談していきます



賢者タイム

megalodon.jp/2024-0114-0158-04/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1744513369267490979

賢者タイムになると、さっきまで食い入るように見てたAVを音量ゼロにして物凄いスピードで閉じたくなる現象に名前をつけたい



楽しいSNS

megalodon.jp/2024-0107-1258-55/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1743817895397019854

炎上したらカクヨム作品に星が降って4000字なのに星500いきそうなの嬉しい。キャンプファイヤー!!



megalodon.jp/2024-0108-1412-44/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1744225403009683580

炎上した投稿、消します。

いくらでも魚拓とって頂いて構わない。

下らない通知が増えて嫌なので消します。

あとは勝手に盛り上がってどうぞ。



さよならSNS

megalodon.jp/2024-0304-1003-49/h

ttps://twitter.com:443/kamisunaarisa/status/1764452703433084964

私まじSNSやらん方がいいのかな

とりあえずハービンジャーメンバーとは別のチャットアプリで繋がってるし

宣伝広報担当に任せるとして

今まで上層の世界で生きてきたせいで、SNSで下層の人たちと触れ合うことが苦痛しかない

SNS孤独で幼い人たちが慰め合う場所なので私には必要ないのかも




終わりに web小説の発展を願って

ゼロ年代以降、急速に発展を続けてきたweb小説世界だが、現状では書籍化をゴールとするPVランキング至上主義により多様性が失われている(ラノベ・なろう系への集中)、というのが一般的見方である

この行き詰った時代革命を起こす、というような理念を掲げた新規参入の投稿サイト電子書籍レーベルは、ハービンジャーに限らず複数ある。乱立していると言ってもよい。

web小説作家や読者の方々はそうした新規サイトレーベルの中で、どれが本当に信じられるのかを自分の眼でしっかりと見極めてほしい。この増田がその判断の手助けに少しでもなれば幸いだ。

2024-03-01

anond:20240301144747

グーグル検索窓に作者名入力すると

作品名現在みたいなワードと組み合わせたサジェストが出る程度には有名な漫画家なんだね。

2010年前後以降にデビューしたマイナーマンガ家だと、作者名入力しても何もサジェストされないようなのもいるけど、そういうのでも読書メーター登録されてたりするから、もう法則性がよくわかんないね

2024-02-26

野際かえで先生

私が野際かえで先生のことを認識したのは、初単行本の「おもちゃ人生からである

当時永遠娘は買っていたがLO本誌は買っていなかったので認識していなかったのだが、DLsiteの新着欄に出てきて表紙買いした。

表紙とタイトルから胸クソ悪い系マンガLOには結構多い)であることは察せられ、最近NTRさえ少しキツくなってきた身としては少し迷ったのだが、少女の薄さと柔らかさが良く出た絵柄が魅力的だった。

読み終わってこれは凄い作家だなと思った。性行為暴力性や醜さに焦点を当てて一冊の単行本に仕上げることが出来る近年めずらしいポリシーのあるエロマンガ家だと思った。

一番好みだったのはロリが周囲を誘惑して破滅させるファムファタルもの連作「わるいこ」だったが、少女を肉体的・精神的に陵辱する他の作品も素晴らしかった。

作者名検索してツイッターを見ると、セクゾの話ばかりしている女性だったのでびっくりした。ジャニーズ問題の際に事務所批判的な発言をしており、趣味との距離の取り方に感心した。

元々プレーしていたブルアカコミカライズ担当になって嬉しかったし、便利屋マンガも素晴らしかった。

反戦主題とした作品であっても、それが優れた作品であれば、そこに描かれる戦争行為は美しく魅力的である

同じように性行為暴力性や醜さがテーマ作品でも、野際先生の描くそれは、美しく魅力的である

その矛盾にこそ引きつけられるのだが、人間は美しさと正しさを多くの場合区別できないのが怖い。

今私が思う唯一の気がかりは、LO掲載された単行本未収録分がどうなるかという点である

2024-02-18

anond:20240218110849

漫画アプリスマホで読む層がいるのでサムネタイトル作者名と両方入れると文字が多過ぎるから(文字見るの大好き層はメイン顧客ではない)作者名は省略される。結果印象に残らない

はてな漫画ビューワーでコミックDAYSだけ作者を尊重してる

anond:20240218110849

に関連してなんだけど、いつからコミックDAYSはページの下の方に同じ作者の作品や関連作が載るようになってる。

もともと作品名の下の作者名検索リンクになっているので探しやすかったんだけどさらに便利になった。

ひとりでしにたい - カレー沢薫/ドネリー美咲 / 第96話 家庭内マイノリティ | コミックDAYS

この機能、なぜかジャンプラとか他のはてな漫画サイトにはないっぽいんだよね。

なんでだろう?

読切から過去作に興味を持ったりするので欲しいし、欲を言えばせっかく色んな漫画サイトやってるんだからサイト跨いで検索できたらいいのにな〜。

漫画誌ってコラボしたり移籍で他誌宣伝OKだったり寛容そうだし。

2024-02-14

新條まゆ先生が連載している作品情報に辿り着けない

漫画家出版社搾取される時代が始まっている

https://note.com/mayutan126/n/n54607a9ecd37

上記の件でブクマカ達は誰も先生の連載作品について言及しないから逆に興味持ったので、軽く調べてみたんだが、よくわからん

とりあえず名前表記が「新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!」と、タイトルが含まれているので、それでググってみたら以下のような感じ。



分かること

WEB配信漫画であり、シーモア、ピッコマAmazonなど主要サイト販売している(上記エントリ言及ある「ナンバーナイン」が配信している模様)

2021年配信開始

少女マンガであること


よく分からないこと

・いつ更新されるのか、どういうペースで更新されているのか

現在何巻、何話あるのか(現在16話? 配信場所によっては6話までの所があって混乱する)

・その他、出版予定はあるのか、どういう特徴の作品なのか、メディアミックスはどうなってるかなど作品の詳細な情報wikipediaページもない)


まり新條まゆ」または「虹色の龍は女神を抱く」に関する公式サイトに該当するものがないので、どこから情報確認して良いのか分からない不便さがある。

名前作品名入れてなかったら本気で何の連載しているのかも辿り着けなかったかもしれない。

ナンバーナインには編集部がいるということだが、そういうサポートはしてくれないようだ。

サンデー公式サイト見ると簡単情報把握できるし、そもそもサンデー買えば読めるという分かりやすアクセス方法がある。

WEB配信スタイルに切り替えるなら、セルフプロデュースとかマーケティング自身でしっかりやる必要ありそう。


バズったおかげでこの作品名はX上でも作者名ごと拡散されてるが、内容に関する言及は見かけないので、広報活動としては上手くいってなさそう。ものを売るのは大変だ。

2024-02-10

惣領冬実自分が読んでたのは少女漫画のころだった

シリアスめのラブストーリーの人、との印象があるのはスリからだろう

まあ、少女漫画恋愛が主軸にあるお話の人、だった

大人になってネットカフェに入り浸るようになって、チェーザレを見かけた

作者名にも絵柄にも見覚えのある、けど歴史物だった

くくりとしては青年マンガだった

あー、あのマンガ家さんがこんなの描くようになったんだなあ、と思った

今回の記事惣領氏が、マンガだって自分の好きなものを描かせてもらえるわけではない、少女漫画だったら必ず恋愛テーマにと編集から要請される、それが読者である少女達にウケるものから、と発言されているのを読んで あーこの人は恋愛マンガを描きたいわけでは無かったのか、と

辻褄があったような気がした

売れた作家さんがこれまでの売れに売れた作風をガラッと変えて、新しいマンガを描くのをたまに目にする

この人、こんなものも描くんだなあ、なんて思っていたけど、逆なのかもしれないなと

売れたか自分の好きなものを描けるようになったのであって、最初から趣向はこちらだったんだろうなと

2024-02-09

著作権パブコメに書くことでは無いなと思ったこと(追々記あり)

1.AI絵師の画風模倣咎めつつイタコ絵師を褒めそやしてもダブスタにはならない

(ただし著作権法咎め場合を除く。)

例えばボーボボオシリス召喚獣召喚したシーンを例にする。あのオシリスの天空竜は作者も認めるほど原作画力が追い付いていなかったが、問題はなかった。

あれは真似することに意味があったのであって、画力のもの必要としていたわけではなかったからだ。

あるいは、ジョジョあたりの絵柄をパロディするときパロディした絵がジョジョ原作並みの画力である必要はない。

パロディイタコ絵師が欲しいのは絵柄そのものの魅力ではなくそれを真似ることによる付加価値だ。

対してAI絵師の画風模倣が欲しがっているのは絵柄の魅力そのものである

画風模倣AI絵は別に有名絵師の絵を真似て「○○さんのパロディ」だという前提の笑いを取りに行っているわけではない。

ボーボボオシリスのように、破綻しても成立する芸ではない。

言い方は悪くなってしまうが、モノマネ芸人パクツイは別物であるようにイタコ絵師と画風模倣AI絵師は別物だ。

まあパクツイ普通に著作権違反らしいのでたとえに出すと話こじれるかもだけど。

2.「絵柄は誰のものでもない」は詭弁ではないか

もちろんこれは「絵柄は著作権法保護されない」の言いかなのだが、それにしたってこの言い方まで来ると詭弁ではないか

絵柄は間違いなく作者のものであるし、それは恐らく生成AI側も認めている。

その根拠は、例えばNovelAIv3では作者の絵柄を模倣させるのに作者の名前プロンプトに使えるからだ。

画風集中学習したLoRAの配布で絵師名前モデルにしているものも見る。

特定の絵柄の学習モデルに作者の名前を付けておいて「絵柄は誰のものでもない」は詭弁以外の何でもない。

「絵柄は著作権法保護外なので参考元とした作者から要求を聞く義務はありません(修正済)」とか正確に言ってほしい。

ポケモンモチーフにしたと公言した場合のパルワールド」並みに印象悪いと思う。作者名で絵柄を真似るの。

3.人間が絵柄を真似ることをAIが絵柄を真似ることの違い

ちょっとAI使ったことないんで推測になっちゃうんだけど、AIで絵柄真似るのってそこで終わりなんじゃないかと感じる。

人間が絵柄真似るのって練習のためと模倣目的の二種類あるんだけど、AIって模倣目的しか絵柄真似ないのではないか

AIで「思った通りの絵を生成する」方向でなく「生成する絵そのものの精度を上げる」という意味で絵がうまくなるの、どうやるのかっていうのが全く分からないので何とも言えないんだけど。

中学習の話なので「流行りのまつげの書き方真似てみよ」とかだとまた話は変わってくる。

4.やっぱり集中学習LoRAとNovelAIv3以外はそんなに憎くない

著作権ユーザー側の学習でなくメーカー側のデータセットのやつ大丈夫なんか? と思って調べても反AIの語気の強い人が出てくるから話半分に聞かなきゃなんねえ。

LAION-5Bの商用利用非推奨って時点でだいぶ筋悪だと思うのだが、別に禁止はされてないとかデータセットそのものの商用利用が非推奨なだけで学習に使うのは研究目的扱いでOKとかそういう解釈か?

わかんねえ。

でも憎くはない。なんらかの問題が発生してイラスト生成AIというサービスが止まった時、ざまあを思い浮かべる相手は開発会社じゃなくて語気の強いAI推進派の方だった。

なんなら集中学習LoRAやNovelAIv3への憎しみも半分以上それを肯定する語気の強いAI推進派が根源であるような気もする。

以下追記

こんだけ「著作権の話ではない」って繰り返してるのにトップブコメ2つが「著作権の話してないでお気持ちの話したら?」だったの普通にキレそうになったわ。

論の立て付けがカスからお気持ちの話した方がマシ、って話ならまだしも、言ってもない著作権の話やめろっていうのは流石にキレる。

著作権違法だと言う事を全部やめて「私が不快からやめて欲しい」というお気持ちで殴るべき。下手な知識著作権を持ち出そうとするから話がややこしくなる

定義できない、作者の中でも移りゆく"画風"を保護する論理を思いつかないし、立法によって守られる法益よりもデメリットが大きすぎる。知りもしない著作権法で戦うより「お気持ち(おれはAIが嫌いだ)」の方がマシ

著作権の話よりははお気持ちの方がまだ近いだろ、この文章。憎いとは書いたけど、著作権の話はほぼしてないからな。

LAION-5Bの話でだけはしたけど、「わかんねえ、でも憎くはない」で済ませてる時点でそこで戦う気ゼロなの分かるだろ。

そもそも"著作権パブコメに書くことでは無いなと思ったこと"だぞ。そのタイトル著作権で戦う気の内容を書いてるわけないだろ。

この二つにスターつける連中が知性主義を自認してるの、普通に腹が立つんだよな。

もちろん著作権違法の話してないこの文章を読んで著作権違法の話を咎めるふんわりブコメをしただけの可能性もある、その時はごめんな。

欧米の方がAI学習への利用については保守的なようだから、そちらの方面英語で頑張って学習への無断利用を認めない法律を作らせてくれ。(その間に日本中国は前に進んでおくから)

どこにも無断利用ダメって書いてねえだろ。生成AIは嫌いよりだけど消えるべきとは思ってねえよ。

中学習LoRAとNovelAIv3が憎い以外のことは書いてねえよ。

2は単純に便利だからしかないと思うが。やろうと思えば既存絵師タグをアホ、バカマヌケ、に置き換える事も出来るけど不便だからやらないだけ。結局憎しみとか言っちゃってるあたりお気持ちなんだろうけど。

で、何に便利なんだよ。

作者名書いておけば絵柄が想像できるから便利なのか?

その「作者名で絵柄が想像できる」って状況が作者由来のものであるって認めてるってことだ、って話をしている。

著作権保護されないし、書いてなかったけど所有権があるとも思わないけど、「イラストレーターAの絵柄」って言って特定の絵柄を想像できるほど個人と絵柄が紐づいてる状況で「お前の絵柄は誰のものでもない」って物言い詭弁だろ。

めちゃくちゃ悪意ある言い方になるんだけど、集中学習LoRAってモノマネで、モノマネしてることすら認めない人に見える。

生成AIの弱点を埋める特定ポーズLoRAなど様々なものが作られてて、なぜ絵柄だけは真似て終わりになるの?生成AI同士、利用者同士も競争差別化はあるんだぞ。画風固定は一部絵描きの都合だろ、ピカソは幾度も変えたし

中学習LoRAのまっとうな用法って単一で使わず色々混ぜるのが前提で、元の絵柄をそのまま出力する手合いは白い眼といわずとも雑魚扱いされてるのか?

俺は見識が甘いので、集中学習LoRAを使うやつは元の絵柄をそのまま使いたがる連中だと認識している。絵柄を混ぜてそこまで原形をとどめない活用が前提ならそこまで憎くない。元の絵柄を"活かす"前提ならまだ憎いな。

NovelAI企業製なので単一の絵柄を作者名で呼び出せる機能を付けた時点でやや憎い。

あとできればピカソ以外の画風を幾度も変えた絵描きを教えてほしい。ピカソだけ例示されても困るし、あとついでに何人絵柄を固定した絵描きを出せば"一部絵描きの都合"でなくなるかも教えてほしい。

トラバ

正確に言えって言ってる割に絵柄に著作権があるかのように書いてて全然正確でない件

>「絵柄は著作権法保護外なので著作権から要求を聞く義務はありません」とか正確に言ってほしい。

正確に言うなら

「絵柄は著作権法保護外なので参考元とした作品の作者から要求を聞く義務はありません」だろ

は確かにそうだと思ったので変えました。ありがとうございます

追々記

結局何が言いたいんだかがぼやけまくってよく分かんねえんだけど 「絵柄をもって特定絵師を騙る」のはそもそも著作権で網にかけられるんだから問題なくね?そう割り切れねえよって話?

改めて考えてみたけど、『LoRAであれNovelAIv3であれ「画風を配布すること」が特定絵師を騙ることの幇助』として何らかのペナルティがあってほしい、かなあ。

ただ画風LoRAの扱いが生成AI界隈でどう扱われてるか(画風LoRAが表現する画風をどのぐらい崩すのがスタンダードなのか)が分からんのにさっき気づいたのでその次第による。

主な用法が極端な模倣であるなら咎められてほしいが、例えば複数の画風LoRAを組み合わせて弄り回すのが前提なら別に問題視しないし認識を改める。

でもどういう用法がメインであれNovelAIv3はそういう導線を用意したってだけでダメだと思う。企業なので。

まあこのペナルティ著作権で来るのか商標権で来るのかほかのやつで来るのかは知らんけど。

2024-01-30

芦原妃名子、この騒動でようやく作者名覚えた

マンガタイトルは知ってたし、ずっと好きで読んでたのに

たくさん読んでるうちの一つだと思ってたけど、こうなってみて気持ちが落ち込む程度には思い入れがあったのかも

地味なアラフォー女子が頑張ってることで世界が開けていくような話で、読んでて前向きな気持ちになった

それがもうこうなってしまっては、今後は読めないなと 

読むと思い出してしまって

2024-01-28

原作者が「原作を変えないように」とお願いするより

契約内容

原作者はいつでも説明なく作品名作者名の利用許諾を取り消すことができ、またそれらを示唆する表現禁止することができる。」

制作側は下記を行わないことに同意する。

主人公役にアイドルを起用

・全キャラクター性格言動価値観の変更

・全キャラクター間の関係性の変更

原作にない恋愛関係の追加

原作の設定と矛盾する設定の追加

原作者許可なく原作にいないキャラクターの追加」

とか入れたらいいのでは。

原作至上主義の一人としては、「やたら恋愛要素入れたがる」のと、「演技できねえ奴(特にジャニーズ)にやらせるために当て書きする」のが諸悪の根源だと思ってるので、そこを具体的に防いで欲しい。

抜け道はあるだろうし、もういくらいくら使っててこのままだと赤字だの倒産だの既に動いてくれた人たちの手間が時間がー、とか責任おっ被せてきそうだけど、給料払ってる訳でもない原作者が負う責任じゃないし、そういう姑息なことされたら「今すぐやめれば被害は最小」「後続の被害を防ぐためにも倒産歓迎」として即時交渉終了で許諾取消いけるようにしとこ。

とりあえず出版社頑張れ。

作品守ってくれ。

2023-12-19

日本漫画っていわれてるほど肥沃な土壌ではない気がする

世界どこを見渡しても日本ほど漫画が発達してる国はないなんて言われ方されることあるけど引っかかるものがある。

流行りの絵柄が出れば有象無象漫画家が右に倣えで同じような絵柄の作品であふれかえるから

そういう「テンプレ」ってものに最低限自分が伝えたい物語を乗せて発表される作品自体が多いだけで、表現のもの進歩具合はほかの国と五十歩百歩なんじゃないか

しろほかの国の漫画にあたるもの写実的表現が基本でその態度のなかでかえって作者ごとの個性が出る場合が多く、日本以上に表現の幅が広い気がする。

日本は本当、漫画のものの習作のたたき台にしちゃうから、描き方(デフォルメ手法)そのもの有象無象新米漫画家にコピーされてるって感じ。そういうテンプレのものを改良しようという心意気がない気がする。

典型的にはTL漫画とかなんてほんと作者名伏せたら、このジャンルはたった10人ぐらいで何万作品と作られてるのかって思えるぐらい、絵がかぶってる。

画面の中で3d人物模型自由ポーズで表示して、それを適当トレスしてそこに服なり髪なり自分の思い描くキャラクターが備えるパーツを重ねれば、だれでもそれなりの絵が描けるようになってるみたいな技術革新マンガにも及んで、根本的に参入の壁がめちゃくちゃ低くなってるんだろうね。

たくさんの作品が発表されてる=土壌が肥沃というわけじゃないのよね。

なろう系の並みレベル文章力作品国民の半分が発表するようになるに至っても、それだけじゃ、つまりそのなかからさら努力と創意工夫を凝らして古典や名作レベル作品が発表する人がほとんどいない土壌だったら、肥沃とは言えないよねって。

まあ、発達してる国として一番なのは日本ってことは疑わないけど、過大評価な感があるよなって思う。先人の画風に甘えすぎなところがあるという意味ではむしろ表現の底(発表作品数を基準とした密度)が浅い、スッカスカといえるまである

2023-11-12

都会の文化資本への対抗意識ネット芸術鑑賞してる

最近はじめたんだけど、これはマジでいいぞと思う

東京カスヤローどもが、「アテクシ、美術館ライヴのない生活は無理でしてよ!」とか抜かしてんのを見ると、なんかスゲ〜ムカつくので、じゃあ家の周りに美術館がねえこの俺が、キサマより美術音楽に詳しくなったるわ!という気持ちをもってのことです

やり方については詳述しねえ

なぜなら、都会人に武器を渡したくねえから

詳しくは言えねえけど、ある海外人気の高い大型SNS(って言ったらもう分かりそうだけど…)で、美術とか食とか旅行とか写真みたいな、そういう徳の高いコミュニティ(5chでいうところの板みたいなものがメインのSNSなので、タイムライン個人ではなくジャンルで作ることになる)をまとめたフィードを作って、それを毎日みる

カザフスタン旅行写真とか、デトロイトスタイルピザとか、マックスフィールドパリッシュの絵とか、Coq au vinっつうカッコいい上にうまそうなフランス料理とか、そういうもの知識毎日流し込まれ

マックスフィールドパリッシュの絵なんか、実際結構気に入った 名前を覚えるくらいに気に入った

冬の風景画の、明朝の深い青色の空の感じが非常に「わかる」感じで、大変よろしい

こういう風景、実際に目にして感動して、あとで見返そうと思って写真にとっても、ぜんぜん感動を切り取れないんだよな

絵で味わえるのはホントにありがてえ

今日見た中だと、秘密ですよ、Alex Colvilleという人のPacificって絵、これがマジで超カッコよかった

オーシャンビューの、開放的生活感のない部屋で、上半身裸の男が気だるげに海を見ている、のを後ろから見ているって絵なんだけど、なんといっても手前の机にぽつんと置かれた拳銃が目を惹く

この銃はなんなのか、既に使われたのか、これから使うのか?男は何者なのか?何を思っているのか?

男の方から上がフレームアウトしていて、表情なんかがまったく伺えないのもシブい

この絵にインスピレーションを受けた映画があるっていうのも頷ける話だ これはカッコいいよ

パシフィックって題名バッチリハマっている

いい絵を見ましたねえ!

実際、旅先で美術館行っても、あーこれモネなんだあ、モネって誰だっけ?マネ関係あるんだっけ?とか思って、ただ見たって事実に満足してしまって、画家のこととか個別の絵のエピソードなんて全然覚えないことが多い

まあそれはそれで贅沢なことで、非常に文化的であることは否定できねえが、しかし、東京野郎がそうしている間に俺は俺の組み上げた電子美術館文化資本を積み上げていくぞ

そんで、東京から来たんスよ、とのたまう野郎Tシャツを見て言うんですよ、「あれ?この絵ってコルヴィルの"パシフィック"じゃないですか!カッコいいですよねえ」とかってさあ!「えっ…ああ、このシャツですか?へー…そんな名前の絵なんだ、気にしてなかった」「あら、そうなんですか?残念、マイケル・マン監督がお好きだったりするのかなと思ったんですけど!」

ウゼー 書いてて嫌になってきた

こんな瞬間は訪れなくていいんだけど、しかし、カードとして切れるものが増えるのは嬉しい

カードとして切るっつうのはなにもマウントを取るだけのことじゃねえ 適当に行った美術館で偶然見かけた絵の青色に見覚えがあって、これはパリッシュブルーなんじゃねえの?!と思って作者名を見たら実際にそうで、ヨッシャ〜とか小声で言って、だれに共有するでもなく、ただマスクの下でニヤつきながら観光を続行、そういう瞬間に俺のもつカードは確かに切られているということになる

配られたカード勝負するしかねえので、インターネット美術館からカードを取り寄せるということになる

リアル美術館インターネット美術館、勝つのはどっちかな?

2023-11-10

anond:20231110011238

松本「久」志ってひとの『悪がよぶ!』が連載当時は島本和彦に似てて区別がつかなかった印象

ときどきネットで探すけどタイトル作者名を忘れてて登場人物イトーヨーカドーを捩った「…妖火堂」って悪役が出てくるからそれでなんとか検索してる

2023-10-31

数分で始めるJavaScript

Hello, World!

と出力されていれば成功

これで JavaScript を実行する最小限の環境は整った。

好きなようにプログラムを書いてコンソールに出力したり画面に書き出したりしてみて。

「指示の通りにならない!」という時はどこでつまずいてるか書いて。対応策を助言できるかもしれない。

2023-10-11

anond:20231010235439

■ 消えていっている

20年くらい前ジャンプに載った漫画がなんとなく忘れられなくて数年に一度検索してるんだけど

昔は「つまんねえ」って叩いてる2ちゃん住民レスや厳しい意見レビューがぽつぽつ引っかかってたが(実際つまらん)、

今日久しぶりに検索したらそこらのページがさっぱり出てこなくなって、有名ボカロPの似た曲名の方か一応「ジャンプに載った漫画」という事で作品名作者名を記録したサイトしかヒットしなくなった

ネットがあっても消えていくものはあるんだなあと改めて思った

消えたのはお前のエントリだよ

2023-10-04

anond:20231002235321

アスミカケル2話の感想……の前に、いくつか注意点とか色々。(第1話感想にも追記しました)

【私の感想における注意点】

基本的感想フラットに思ったままを書いています

 悪い言い方をすれば、何も考えずに脳死で書いてると言っても過言ではないです。

 特に何が良いとか悪いとか考えず、ただ見て感じたものを書いてるだけなので、場合によっては褒めてるように見えたり、逆に貶してるように見えるかもしれませんが、どちらでもないです。

 赤い色を赤いと言うようなレベル稚拙な見たままの直観を出しているものと考えて頂ければ幸いです。この山は大きいなぁとか、そのレベルです。

 たまに「あっこの川、深いッ!」みたいな多少の感情は乗るかもですが、基本フラット自分にとって快不快を問わず感情が乗るのは良い作品だと思っていますよろしくお願いします。

②たまに何かから引用する事がありますが気にしないで下さい。

 上記の通り脳死で書いてるため、連想ゲーム的に他作品(他の漫画とかアニメとか)の内容やセリフなどを引用したりする事がありますが、比較のためではありません。

 つい「この人の髪型ハンバーグみてーだなぁ……」みたいな事を言うかもしれませんが、その人やハンバーグを貶めたり、逆にそれを理由に名作と引っ付けて評価を上げるような意図とかも無いです。皆無にして絶無です。

 そのような比較や同一視は両方の作者や作品に対して失礼であり、あくま自分の中では全く別のものだけど連想してしまったに過ぎないので、あくま個人の感想である事をご留意して頂けませば幸いです。

 

③同様に、何かしらキャラ演出などについての評価をする事もありますが、それ自体特に作品や作者の評価ではないです。

 もし仮に私が「このキャラ不快だなぁ」と言ったからといって、それが即ちその作品や作者が不快という事でもないです。不快キャラを出すことで、相対的に他のキャラの株が上がる事もあります

 世の中にヤベー人間いるからといって、即ち世の中がヤバい訳ではないように。その作中世界や世界の中の"もの"と作品との評価は全く異なるものであり、なんなら邪悪人間しか出てこない邪悪世界作品でも面白い場合もあるかと思います

 世界最高のコントラバス世界最高の尺八奏者世界最高のDJコラボしたところで、どうひっくり返っても「世界最高のジャズ」が生まれるなんて事はないように。要素同士の相性が良くなければ作品はチグハグになります

 演出とか構成とかストーリーとか諸々の要素が全て満点でも、それらが噛み合ってなければ作品として成り立たないように、あくまで要素と作品全体の評価は別物である認識して頂ければ助かります

 合言葉は「だが。それがいい」。大事だと思います

④また、自分目線はどちらかと言えば創作目線気味で「自分が作者だったらこうするかなぁ……」みたいな事を考えがちな傾向がありますが、だからといって作者へのリスペクトが無いわけではないです。

 そもそも自分創作者というより鑑賞者なので、岡目八目で「ああすれば良いのに」「こうすれば良いのに」と言ったところで自分自身が実際にそれを出来るかどうかと言えば答えはNoです。

 あくまで読者としての視点しかないため、実際に締め切り(納期)通りに同等以上のものを仕上げれるわけではないですし、実際その作品と同じテーマ自分表現するとしたら、それは作者の出す作品とは全く別物になると思います

 素人や読者の視点というのは独り善がりなものであり、あらゆる創作者には個性があるし個々の事情もある。その全てを重んじ、リスペクトしていきたいと自分は考えています

感想本文】

 という事で、とりあえず電子週刊少年ジャンプの125pより、アスミカケル2話(Round.2 取り柄)の感想をじっくり書いていきます

最初の2p。例によって獏じいちゃん稽古相手をする主人公の二兎。即落ち2コマかよってレベルでやられる主人公コマ連続しかし、デイサービスを利用してる物忘れ気味な祖父稽古相手というのも……当人たる獏じいちゃん普通にいから良いけど、骨とか筋肉を痛めるだろうからと止めるのが一般的ではあるよなという脳内ツッコミが入る。

ただまあ現実問題、脳機能的にこそ要介護認定を受けるレベルだったとしても肉体が未だ頑強な武人だった場合、言うことを下手に聞かないと逆に暴れて怪我人が出そうなので、そういう意味ではライフワークなのであろう武術を続けさせるのは悪いとは言い切れないか問題第一話の時点で他害が出てる事なのだが、まあ恐らく正当防衛というか私人逮捕みたいな状態だったのだろうと解釈する。次。

一転、呆けた顔でデイサービスに向かう獏じいちゃんと、介護に興味を示す二兎。そして学校シーンでの前話での不良やジムの話。主人公基本的情報でも感情でも何でも抱え込むタイプなのが相変わらずである。次。

ヒロインの大牙さん現る。コロコロ表情とかが変わるので、こういう格闘技系のヒロインとしては異色ながら魅力があるのも不思議だ。逆に言うと人の印象が時々で違うリアルさがあるとも言えるか?まあひとまず、こういうヒロインでも誰でも何かしら才能を見初められる系の話はスポーツ系には割りと見られる傾向なように思う。

自分の知ってる作品で言えば「どがしかでん!」とか「タカヤ -閃武学園激闘伝-」あたりも基本、主人公ヒロインなり師範的な誰かに何かしらの才覚を見初められて別の世界に飛び込んでいく……というストーリーラインが出来てるように思う。Web小説界隈で言う「転生もの」とか「追放もの」的な言い方をするなら、「見初められもの」とでも言うのだろうか?

実際問題、「劣等生だけど実は最強」みたいな作品でもヒロイン主人公を褒めちぎったりするので、ティーンエイジャー向けの作品では異性に何かしら見初められたり惚れられたりというのは、一種モチベーションとして成立するのだろうと思わなくもない。作品の閲覧継続にも繋がるのだろう。まあ何でもよい。次。

主人公グラップラーからといって開幕グラップリング勝負を挑むヒロインって正直どうなん?(正直すぎる感想)

まあ総合格闘技で組技ありきな以上、組技それ自体抵抗は無いとしても……その、羞恥心とかですね。ちょっと変な人で済ませるな。

主人公自分コンプレックス理由に乗らないのは良いのか悪いのか……そして今回も示唆コマで終了。これが連続で来るので意外性とか意表を突く感じが本当に無い。もうここまでくると、この良くも悪くも丁寧に次のページ展開を示唆していくのは作風として以降スルーしていこう……次。

ヒロインが野望を示唆したり無駄カリスマ性を発揮しつつ、ようやく主人公が「ちょっと変」から「変な人」に認識シフトする……遅いよ! でも流されてジムまで来る主人公

こういう「主人公を引っ張っていくタイプヒロイン」というと、先程に書いた2作品以外では他に思いつくのがライトノベルの「アリソン」(時雨沢恵一/著)とか『涼宮ハルヒシリーズ』(谷川流/著)しかパッと思いつかないが、どれも初出2000代の作品ヒロイン主人公を引っ張っていく準主人公というか進行役になるのは2000~2010年代の主流なのだろうか?

作者の生まれ1983年と、その年代創作物に触れる機会が多そうなのを鑑みるに、まあこの当たりの流れを引き継いだ作品を作るのは不自然ではない。だからなのか、今回の作品火ノ丸相撲ときと違ってヒロイン描写にかなり力を入れている感じはする。

まあ、どちらにせよティーンエイジャー向けの作品主人公も同年代かつストーリーの軸も成長譚である事が多いため、こういった準主人公的な役割人物もセットでないと話が進めにくいというのもあるのかもしれない。この場合主人公の二兎は自らの精神的な弱点に向き合い、克己していく必要がある。まあ流されなくなるのに期待。

次……と言いたいところだが、一旦ここで〆。

続きはまた明日以降に記述していく。

※今後の展望……

 ひとまず今は無限に思った感想を書き連ねていくだけですが、今後は集英社運営Web漫画投稿サイトジャンプルーキー!」での編集部バッジに倣って、それぞれの話毎に「画力」「構成力」「ストーリー」「演出力」「キャラ」「オリジナリティー」といった要素や、それに加えて(その話数時点での)総合的な感想評価などを書いていければ良いなと考えています

というのも自分創作者志望なところがあり、色々な作品を細かく評価したり分析する視点を養っていこうと考えているからです。無論、養われたからといって実際に創作物を作っていかなければ実力はつかないので、あくま客観的創作を見る訓練という感じですが。

また、感想を書いている作品文字だけで評価するのも難しいところがありますし、他の創作から台詞等を引用する際にも同様に、画像原作なりから引っ張ってこれそうなら出していこうと思っています。その際は「作品名(作者名・話数や副題、ページ数)から引用」といった部分を明確にしていこうとも考えています

(引用する必然性自分文章引用部分の区別主従関係の明瞭化、引用物の出所を明示し修正等を加えない事など。著作権法に従った引用をしていきたく存じます)

他にも何かアップグレードできそうなところはしていきますが、まあ無理のない範囲でやっていこうと思います。それではまた明日以降に……!

2023-09-18

JKローリング差別主義者として猛烈なバッシングを受けているが何故なのか解らない

>先週末、J.K.ローリングTwitterに「新型コロナウイルス後の世界を、月経がある人にとってより平等ものに」という記事シェア、こうコメントした。「”月経がある人”。昔はこの人たちを指す言葉があったはず。誰か教えて。ウンベン? ウィンパンド? ウーマッド?」。月経がある人を「ウィメン」と書かないことを揶揄している。

>このツイートはすぐに大炎上トランスジェンダー否定していると批判する声が殺到した。すべて女性月経があるわけではなく、例えばトランスジェンダー女性には月経はない。トランスジェンダー男性なら月経のある人もいる。「生理がある=女性」ではないと指摘する書き込みが相次いでいる。

ローリングはこれに反論。「もし性別がないのであれば同性に惹かれることもなくなるし、今世界中にいる女性たちの現実が失われてしまう。私にはトランスジェンダーの知り合いもいるし愛しているけれど、性という概念を消してしまったら人生について意義のある話し合いをする力も失われてしまう。真実を話すのはヘイトスピーチではない」とツイートしている。

https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a32804188/jk-rowling-200609/

これをきっかけに差別主義者ターフとして無数の殺害予告も来るほどの批判さらされて、JKローリング作者名が削除されたハリーポッター出版された訳だが、意味が解らない。

何で女を生理がある人と呼ばなければならないのか、子宮がある人という呼び名もあるそうだが、子宮生理が無い女なんて山ほどいる、生理なんか中年になれば終わるが、トランス達はそれが無い女を排除した呼び名を作って何がしたいんだろう。

病気子宮を摘出したり生理のない女性に対しても、余りにも無神経な呼び名だ。

それに疑問を呈したらどんな女も差別主義者のレッテルを貼られて、潰す勢いのバッシングを受ける。

何でそんなキチガイがまかり通ってしまったのだろう。

トランス界隈の話は左派女性弾圧女性蔑視が余りにも露骨で見てられない。

2023-07-09

昔の人であっても、未だに聴取に耐えるシティポップを作っていて

本人はさぞ洗練されたシティボーイなのかな、と思ったらがっちり昭和頑迷な人で驚いた

嫌なら聞くなというのはそのとおりだが、とくに音楽に興味のない私のような人でもその音楽作者名を知っているわけで

今後どうやって避けていけばよいのかねぇ

2023-05-27

探している小説

作者名タイトルも思い出せません。

日本英語教科書か、アメリカ教科書に載っていたかと思います

自然の大切さを説く現代文?で、

毎年咲いていた花が咲かなくなった、理由は洗剤?だった

女性がそれを突き止め新聞記事したこと反響を呼び、

その洗剤?は成分を変えたとかの話だったと思います

「死の~」というタイトルだったと思います

どなたかお願いいたします。

2023-05-23

探している小説

作者名タイトルを探しています

国語教科書に載っていたと思います

剣豪はすでに百姓で、剣士一方的弟子入りし、ともに百姓仕事をする。

 剣豪としての様子が見られないので剣士は諦めたか怒ったところに、

 野党だが悪者が現れ、剣豪が追い払う。

 剣士は感動し、その剣豪の元で百姓を続ける。』

どなたかお願いします。

2023-05-06

[]瀬野反人「おばあちゃんゲーム」3巻完結

中学生のころにps2が出た85-7年生まれくらいが時代設定

おそらく作者が回顧がてらマンガ書いてる感じ

世代だわ

psゲームが好きな女の子主人公

プライベートではゲームばかりやってる

この漫画の特徴としてはpsps2がメインってとこ

おばあちゃんがやるなら任天堂のほうがとっつきやすいだろうと思うところを、

ゲーマー向けのpsゲームをやることでおばあちゃん感覚とのギャップを笑いにしてるってところがミソ

ただなー・・・惜しむらくはおばあちゃんキャラ(反応、言動)がテンプレでつまんないんだよな・・・

作中のおじおばみんながみんな縁側でのほほんとお茶すすってるキャラだらけで、

いやそんなことないでしょ・・・と思ってしま

そんでテンプレ仮想おばあちゃんに変なこと言わせたりさせたりしてそれを主人公がつっこむんだけど、

いまいちつまんないんだよな

テンプレでおそらく作者の想像で言わせてるだけだから、読者も想像できるようなことしか言わない・しないし

扱い間違えればおばあちゃんバカにするマンガともとられかねないからほんと難しいと思う

つーかこんだけいっしょに見たりやったりしてるからさすがに覚えるでしょと思ってしまうなやっぱり

孫を見たい そばにいたいからいっしょにゲームってのはわからんでもないけど、

それにしてはおばあちゃんの行動が最後までボケボケいまいちちぐはぐなんだよな

最後最後ではボケ防止ってことで自宅でもやるよになりましたーってあるけど、

やっぱ全体としてはちぐはぐ、歯車のかみあわない感じがずっとあったなって思う

まあ打ち切られてもしょうがいかなという感じ

ただなんか作者名みおぼえるなと思ったらヘテロギニアの人だったのか

全然作風違うのよくかけるなーすごいなーと思った

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん