「サッカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サッカーとは

2024-03-18

車椅子を押す側 の ぼやきと一部の生活

車椅子を押す側のとある所感、一例として書いてみる。

あんまりまとまってないけど、ご容赦ください。

  

――――――――

  

自分車椅子押す側の健常者。

身内が車椅子。元は歩けてたけど、病気車椅子になった。

押す側の人はわかると思うんだけど、車椅子ってちょっとぶつかっただけで超痛い。

から押す側はだいぶ神経使う。重いし。

  

で、身内は結局あんまり外に出たがらなくなった。

繊細な人なんだなとか思われるかもしれないが、身内は人並に大雑把で人並に優しく人並に理不尽な人だ。

  

――――――――

  

そんな身内の言い分を聞いてちょっと唸ったことがある。

例えば、人混みを通らなければならないとき

介助者の自分は当然「すみません」って声をかけて通るんだけど、

乗ってる側としては「何で謝らなきゃならないんだ」って悲しくなるらしい。

  

そんなことで?ただの声かけじゃない?と思った。

大体人混み通るときって健常者だって「すみませーん」ぐらい言うし。

で、よくよく話を聞いてみると、そもそも「頭を下げないと道も通れないことが悲しい」というような旨を言う。

それは意味が違うと思うけどなあ…と思い、

そのときは「SorryじゃなくてPardonの意味から、受け取り方が違うよ!」と慰めた。

  

そういうことを言う人でもなかったので、何となく引っ掛かりを覚えた。

よくよく考え、「そういう風に考えてしまう」こと自体が、身内の内情を表している、そんな気がした。

  

――――――――

  

人間というか生き物は、自立したい生物だと思う。

金銭的に依存したいとか、恋愛的に依存したいとかは健全じゃないながらあると思うが、

身体を動かす点において依存したい』という人間は、多分いない。だって不便じゃん。

自分身体が突然制御不能になったら嫌でしょ。

最初は周囲に助けられてなんとかなるかもしんないけど、それがずっと、死ぬまで続くなら本当に毎日毎日うんざりすると思う。

周囲だって毎日毎日世話することに疲れてくると思う。そう考えちゃうのも、周囲を信用できていないみたいでいやだし。

  

でも車椅子の人って実際こうなんだろうなと。

傲慢な人だとか、人を使役することに慣れている人なら、「でも俺は動けないし」で済むかもしれない。

本当~に一般の、どこにでもいる普通の人が突然そんな状況に置かれ始めたら、段々だんだん申し訳ないな…」って気持ちになるのは必然な気がする。

自分要求のために絶対人が動かなきゃならない」が毎日毎日、この先もずっと…って考えたら、しんどくなるわそりゃ。

いくらこっちが善意でも、いや善意からこそ。

  

まり、身内の中に蓄積された「また頼ってしまった」「また助けて貰ってしまった」という無力さと、

「それに対して自分が返せるものが何もない」という良心の呵責、周囲が自分をどう思っているかへの不安

それらが蓄積した結果、「何で謝らなきゃならないんだ…」という最初言動のものになってるのかなと思った。

  

――――――――

  

いや、これはマジでよくない。と思った自分は「もっと外に出て元気でいて欲しいな」と安易に考えた。

だってずっと家にいるってことは、やっぱり生活に彩りがなくなるし、体力も筋力も落ちてくる。

これって、人によっては段々生きる気力が減退する場合もあるし、ネガティブになることも多くなると思う。

外に出て沢山刺激があった方が、色んなことが塗り替えられるじゃない。

  

でも、それも難しいんだよね、車椅子だとさ…。

  

簡単な例でいえば、トイレだ。当然多目的トイレしか使えない。

から多目的トイレを探さなきゃならない。で、もし使用されてたら使用が終わるまで待たなきゃならない。

車椅子トイレ使用中で、仕方なく待つことはある。大体お仲間だったり、赤ちゃんだったりする。

ただ、10分後ぐらいに水を流す音もせず、ばっちりメイク決めたJKが出てくると流石にムッとする。

いや確かに多目的だけれども…苛つく気持ちは理性では抑えられない。

しかしたら彼女も何か抱えているのかもしれないので口汚く言いたくはない。

かもしれないが…しれないが…しかし…世の中には多目的トイレセックスをするアホもいたりするからな…。

健常者なら、許容できる範囲かもしれない。だってそんな苛立ちも抱えず他のトイレに行けば済むのだ。

  

車椅子の人だって介助者だって別に自分関係なければ許せるかもしれない。

本来なら…病気になったり、事故に遭わなければ…。

そういうありもしない未来過去がそのたびに去来し空しくなる。

心の許容範囲の在り方、理不尽に変わってくる。必死だ。

  

――――――――

  

他の例だと、地方美術館では2階に行けないこともあったし、砂利道はガタガタしすぎて危ないから通れないこともある。

外出の選択肢として楽なのはアウトレット舗装されてるし広いから一人当たりの占有面積もゆったり。でも数は限られてるし場所によっては早々行けない。

海辺の砂浜なんて車輪がもたれるから絶対だめだ。山を登ることも、ハイキングもできない。

  

エスカレーター階段も使えないから常にエレベーターを探さなければならない。

エレベーターって意外と辺鄙なところにあるから、実際探し当てるまでもかなり大変な目に遭ったりする。

一度エレベーター縛りで移動してみると、面白いと思う。それをこの先ずっと続けるとなると辟易だと思うが。

見つけたとしても、必ずしも乗れるわけではない。混んでたりするからね。

降りて譲ってくれる優しい人がいると、この先この人に今の五万倍の幸せがあるといいな!と思う。有難いことこの上ない。

  

実際バリアフリーは沢山あるし、色んな公的機関では配慮されてることが多い。

障害者オンリーの観覧日を設けてくれる美術館などは本当に助かる。

若ければ車椅子サッカーとかバスケとか、そういった活動もあるかもしれないが、年をとるとインドアなことしかできなくなるので。

  

ただ「使える」バリアフリーかっていうと難しいときもある。

とんでもない角度の段差の補助?だったりすると「あーっ惜しいですね」となってスルーせざるを得ない。

エレベーター行くのに遠回りしなきゃいけなかったりするし。まあ、仕方ないんだけどね。やってくれるだけ有難い。

(この「やってくれるだけ有難い」も、身内の「何で謝らなきゃいけないんだ」の一部だとは思うが…)

  

施設は、入場料がいらなかったり、半額になったりする。

でもまあそれは「平等サービスを受けられないことによる減額」なのかもなと思う。

美術館だと照明が反射して、絵がよく見れなかったりする。健常者と見る位置が違うから

コンサートなら車椅子用の席は固定で、「可も不可もない中間よりちょっと遠い席」が普通かも。

たまに逆にえらい良い席なときもあるけど。最後尾があたる可能性もないが、最前席があたる可能性はない。

  

本人は車椅子に乗ったまま、介助者の自分パイプ椅子…なんてこともあった。

クラシックコンサートだったが、ずっと尻が痛かった。ちゃんとした席が横にあるんだからそっちにして欲しかったなあと思ったけど、まあ仕方がない。

「尻が痛かった…」と少し溢すと、申し訳なさそうな顔をされて「しまった」と思ったりする。

楽しむために行くのに、悲しい気持ちになるのは本末転倒だ。

  

――――――――

  

マジで行ける分いいと思うのだ。行ける分良い。でも、ざっと書いただけでもこれだけ大変なことがある。

自分車椅子だったらと考えると、そりゃ外出たくないよなって思う。

望んだわけでもないのに、同じサービスが受けられない。周りに迷惑だと思われているし、介助者にも迷惑がかかる。遠回りさせる。自分いるから存分に楽しめなかったりする。そもそも自分の行動や欲求に付き合わせている。

そういった事実によって生まれ葛藤が『何で謝らなきゃならないんだ』、ひいては『何でいちいち感謝しないといけないんだ』になるのは、わからんでもない。

そういう立場体験していない自分が、その感情否定することはできない。

  

ただ「しょうがないよね」って茶を濁して共感することしかできない。無力だなあと思う。

身内の気持ちは身内にしかからいから、ここまで考えているか感じているか実際は知らないけど、まあ大外れではないと思う。

  

当初は「そんなことで?」と困惑した自分も、もう肯定するほかないなと思ってる。

だって事実事実で動かしようがない。

すみません」って言わないと通れないんだから

  

――――――――

  

設備が悪い!とか周りが悪い!って文句もあるときはあるけど、

社会に生きる人間は良くも悪くも社会にある程度迎合しなきゃならないというのが個人的な持論。

人間は全員が「違う」から。違うから、お互いを譲歩し適切な距離を保って、険悪にならない距離コミュニケーションをとる。

これは最近トランスジェンダー関係の話でもそうなのかなと思う。

自分のすべて受け入れてほしい!と思うなら、そういう社会に行くか、新しく作るしかないんじゃないだろうか。

平和に生きてる人たちを脅かしてまで自分を押し通したいと思う人と、手を取り合いたいなんて思わないだろう。

  

からまあ、身内の心情に心をいためつつも仕方ないよな、なんて思う自分もいて、

なんていうか…罪悪感じゃないけど、申し訳なさを感じたりもする。

  

身体不自由だろうと身内には元気でいてほしいから、

色々人生楽しめるものを用意できるよう、無理じゃない程度にやっていきたい。

無理させてると思わせるのが一番、本人にもよくないと思うので。

  

――――――――

  

そういうわけで(?)

車椅子を押す側として思うのは、優しく見守ってくれる人がたくさんいてくれればいいなと思う。

助けてくれなくたっていい、通り過ぎたって全然良い。

舌打ちしたり、からかったり、邪魔になることはしないでくれれば。

  

こんなん、健常者でも当然のマナーだと思うんで、改めて言うのも変な話だけど。

  

――――――――

  

おまけ

  

これは最近の空しかった話。

テレビの某野外音楽フェス特集を見て「一回ぐらい行きたかったなぁ」と言われた時は「それは…無理だな…」と思った。

  

「そりゃ車椅子なんだから無理でしょ」って当然のように言う人はいると思う。

いや無理なんだよ。そりゃそう。無理なの。物理的に。

かに頑張れば行けるかもしんないけど。知らないけど、配慮もされてると思う。

でも立ち見の音楽フェスに行くというハードルそもそも高い。そこに行くまでの道程ハードルも高い。

立ち見だから見るとしても多分後ろの方でしっとり見るしかない。車椅子にぶつかると怪我させちゃうだろうし。

何より、身内と自分の体力や精神力が持つとも思えない。

そういったリスクをひっくるめて考えて「無理」となる。勿論フェス非難してるわけではない。

  

でも行きたいなって気持ちは誰にだってわくもんだし。

「金がないから無理」とか「忙しいから無理」とかと違って、「車椅子から無理」は本人にはどう努力もできない「無理」だ。

から「行きたい」じゃなくて「行きたかったなあ」になる。

  

介助人としては軽く「え!行きたいなら頑張るよ!」なんて返したりするけど、身内は難しいことを知ってるから、何も言わずに首を横に振る。

  

こんな無力なこと、ある?

自分はまあ行こうと思えばいつでも行ける。

身内はこの先あの景色体験することはないんだ。と思ったら無性に悲しくなった。

  

――――――――

  

やっぱりあんまりまとまらなかった。

anond:20240318021848

から見合ってないことを期待する人間努力が報われないと言っているって話でしょ

例えば筋肉をつけるために筋トレをする

これなら目標設定と行動が見合ってるから努力が報われる

一方、サッカーを上手くなるために筋トレをする

これだと目標設定に対して行動が足りてないため見合ってないことを期待してると言わざるを得ない

なので努力が報われてないとは言えないと言いたいんだろ

2024-03-17

anond:20240317083839

追加: 

サッカーじゃなくて蹴球と書け  

バスケットボールじゃなくて籠球と書け  

バレーボールじゃなくて排球と書け  

ラグビーじゃなくて闘球と書け  

ゴルフじゃなくて打球と書け  

テニスじゃなくて庭球と書け  

アメフトじゃなくて鎧球と書け  

町田サッカーって見てて面白い

完全なアンチフットボールじゃん

キャプテン翼ロングボール一辺倒で次藤みたいなのに合わせてドーンだけだったら絶対人気出てないよ

翼くんと岬んの黄金コンビネーションがあってこそのキャプ翼じゃん

それがサッカーを盛り上げてヒデシンジを生んで日本を強くしたんすよ

anond:20240315115546

クラブ ①学校課外活動 ②会員制酒場 ③♣ ④ゴルフの用具 ⑤新体操ジャグリングでつかう棒 ⑥サッカークラブチームの略 ⑦DJの音楽に合わせて踊りを楽しむ店

お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまっている

お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまった。ああ、なんと悲しいことだろう。

思い出せ、食べ放題のよろこびを。食べが放題なのだ。何をいくら食っても良い。いくらばかり食っても良いし、肉ばっか食っても良い。その喜びをお前は忘れてしまった。

原因はわからない。きっと加齢だとは思う。胃が弱り、ガツガツするのをみっともないと思うようになり、アブラを受け付けなくなり、鶏肉ブロッコリーを蒸したやつしか食わなくなり、そしてお前らは食べ放題のよろこびを忘れた。

思い出してほしい、小学校6年生。サッカーか?野球でもいい。スイミングでもいい。運動会というパターンもあるだろう。なんでもいいが、試合の終わり、打ち上げすたみな太郎に連れて行ってもらった日のことを思い出せ。そういう記憶が無いなら脳内捏造してもらっても構わない。

まずお前らはすたみな太郎の席につく。土曜日ランチ。値段は2580円くらいだろうか?子供ちょっといから1580円くらいかもしれない。値段なんて覚えていない。親が払ってくれるからだ。

まあ、お前が小学生だった頃のすたみな太郎いくらなのかは知らないが、とにかく驚くほど安い。最近セブンイレブンちょっと弁当ファミチキアイスコーラコーヒーを買っただけで1580円くらい行くよな。しかすたみな太郎なら食べ放題、食べが放題なのだ

そしてまず肉を取りに行く。すると広がっている、肉が。食べホならではのよろこびだ。何をとってもいい。大人になると、すたみなたろうに置いてある肉が、ほとんど固形燃料か、あるいはゴムかの、どちらかであることに気づくが、野球終わりの小学生にはごちそうにしか見えない。

そして山盛りにとって席に戻り、ひたすら食べる。とにかく美味い。どうやって食べてもいい。適当にたべてもいいし、じっくりていねいに焼いてもいい。ここで問題なのは、食べホじゃない焼肉屋では"じっくりていねいに焼く"以外の選択肢存在しないことだ。なんと不自由なのだろうか。

お前は小生意気からきっと小6にして"すたみな太郎の肉とかゴムだろw"とか言って、少しでもマシそうに見える原価の高そうな肉ばかりをとるかもしれない。

だが、そんなことをされてもすたみな太郎は痛くも痒くもない。なぜなら、すたみな太郎にとって、お前の笑顔こそが一番の報酬からだ。ほかの食べ放題屋はそうではないかもしれないが、すたみな太郎だけはお前の幸せ真剣に願っている。お前の打ち込んでいる、サッカーか、野球か、そろばんか、プログラミングか、なんなのかは知らないが習い事成功を願っている。そして今でもお前の幸せを願っている。お前は今、幸せか?

お前は忘れてはいけない、食べホの魅力を。たとえお前が老いから食べホに行かなくなったとしても、食べホに魅力があったことだけは忘れてはいけない。

食べホには自由がある。何をどれだけ食ってもいい。殺人以外は何をしても許される。

たまに「デザートは一人1品」とか抜かす食べホもあるが、最初に告知しているのであれば別にかまわない。後出しジャンケン卑怯だというだけの話で、最初からルールが決まっているのなら問題はない。食べホにおまけでデザートがついているのだと解釈すれば許せないことなど何もない。

食べホの魅力は食べが放題な部分にある。「ほかの客のためにほどほどにすべき」「ほどほどにしないと変なルールができて全員が損する」「品がない」などと抜かす奴は食べホの魅力をわかっていない。品がないのが食べホの魅力だ。(ホテルレストランがやっている「高級中華注文制食べ放題」のように品のある食べホも世の中には存在するが、そういうのは例外かもしれない)

食べ放題の魅力は、後出しジャンケンをされないところにある。明文化されているルール範囲であればなにをやっても許されるフリーダムさこそが食べ放題の魅力だ。「俺の行為で周りが迷惑するかも」なんて考える必要は1ミリも無い。マジで1ミリも無い。

自分ルールを決める権限がありながら後出しジャンケンをするカス資本家店長も食べホの魅力をわかっていない。「スイーツは1品のみ」「フカヒレは1皿のみ」「一度に注文できるのは5皿まで」とルールを明文化して戦っている食べ放題屋さんは今ではありふれている。実にフェアだ。隣町のスポーツ少年団サッカーボコボコにしたあの輝かしい日のお前のように、完璧スポーツマンシップにのっとっている。そういう店と比べると、ルールを決める権限があるのに明文化せず、シンプルルールでお得そうに見せかけて客を呼ぼうとするのはフェアじゃない。

かに、外れ値というもの存在する。赤字にならないようになっているはずの食べホに赤字の打撃を与える猛者というものは確実に存在する。だから外れ値が出たとき赤字を吸収できるように、それ以外の客で収益を上げられる仕組みにしておくべきだ。人間は食べる量が一定ではない。食べるもの一定ではない。だが平均すれば一定だ。

外れ値のせいで少食の人間は損をするかもしれないが、だからと言って外れ値を後出しジャンケン排除したら、次に外れ値として後出しジャンケン排除されるのはお前かもしれない。

後出しジャンケンで損をするのは外れ値の人間だけではない。お前も損をする。後出しジャンケンが横行すると心理的安全性が下がり、お前のような大して食べない老人までもが食べ放題を心から楽しめなくなる。だから、そういう資本家の横暴を許してはいけない。万国の労働者よ、団結せよ!

お前は年老いしまった。豚バラを一切れ食べれば胃もたれする肉体になってしまった。店の弱点を突き、店長が泣くまで食ってやろうというガッツを無くしてしまった。そのガッツこそがお前をサッカー活躍させたパワーの源だったに違いないのだが、お前はそれを忘れてしまった。

それ自体が悲しいことだとは思わない。老人には老人の役割がある。老人にガッツがあっても大して役にはたたない。お前のような老人には、威厳と、少しのユーモアさえあれば良い。

真に悲しいのは、お前がガッツを無くしてしまたことではない。お前が、食べ放題を楽しみにしていたあの頃の自分気持ち想像できなくなっていることだ。

老いしまった肉体は取り戻せないが、老いしまった想像力は少しくらいなら取り戻せるはずだ。今からでも間に合う。

からこそ思い出せ、食べ放題の魅力を。そして行け、すたみな太郎に。

すたみな太郎に行きなさい。

そしてゴムみたいな肉を食え。それに飽きたらほとんど燃料としか思えない真っ白な肉を食え。そして黒毛和牛ではなく"黒毛牛"と書いてある謎の肉を食え。黒毛牛はそれでも他の肉よりは高そうだから、黒毛牛ばかりを食え。飽きたらラーメンを食え。タフな老人になれ。サンチュを焼け。手羽先を焼け。黒毛牛を焼け。ラーメンカレーをかけろ。そのかわりに必ず全部食え。アイスを食え。他人気持ちがわかる良い老人になれ。寿司ラーメンスープをかけてお茶漬けを作れ。黒毛牛を焼け。そしてサッカーで優勝しろサッカーじゃないのなら野球でもいい。お前が優勝できないならお前の子供が優勝しろ子供も無理なら近所のガキでもいい。なんでもいいから優勝しろ幸せになれ。お前の幸福、ただそれだけがすたみな太郎の望むことだ。そしてドリンクバーを混ぜろ。"黒毛牛"をラーメンに乗せてチャーシュー麺を作れ。そして唐揚げを焼け。寿司を焼け。

2024-03-16

anond:20240316120035

サッカー下手な人見たら野球も下手なんだろうなって思うんだろうか。

2024-03-15

スポーツ移民かいいんじゃないか

日本スポーツなんか軍隊みたいなもんなんだし、海外治安悪いところから来ても矯正されるだろ

フランスサッカーなんてほぼほぼ移民ルーツ選手で占められてるわけで、サッカー国際大会で勝つ為の重要必要条件になってくるのは明らか

ラグビー見てみても海外出身者が多いからと言って、それが問題にならないのは明らか

結局のところ、スポーツ重要なのは勝つことであって、スポーツ以上に差別問題にならなくなる分野はないんだよ

映画界隈みたいにポリコレ絶対条件の中で金かけときながら、現実ではアジア蔑視が当たり前みたいなコントにはならない

スポーツ移民に金かけようや

大谷翔平久保建英の聖域化

野球では大谷

サッカーでは久保

この2人はやることなすこと全肯定されてて怖い

このたび大谷写真が公開されたけど、山本由伸は隣で男性と手を繋いでいる

これは「パートナーがいる方が良い」という価値観からくるネタで、独身は堂々とできないことを示唆している

大谷以外がこんな写真投稿したらはてなでは炎上したはずだ

他にも大谷は一部で畜生ネタで呼ばれるぐらい相手選手ミスした味方を小馬鹿にするジェスチャーをすることがある

しか大谷は許される

久保も直近でいうとアジア杯前に「クラブの方が大事」的な発言をした

クラブ選手を雇っているのでサッカー選手としては当たり前の話であるが、代表戦の前に士気を下げる発言をした選手はいない

結果敗退して久保と同格の選手である冨安から熱量を感じられない」と言われる始末

一応久保フォローしておくと久保自身熱量たっぷりだったので本人は気持ちを切り替えてプレーできるタイプなのだろう

しかし他の選手はどうか。日本でもトップ選手となった久保クラブ優先発言を聞いて影響がないわけがない

また久保プレー選択が常に完璧ということになっているので、久保ミスをしても周りの選手のせいになる

大谷久保人間プレーは凄くとも間違えることはある

それでいいじゃないかと思うのだが、日本ファンはどうにも好きになりすぎると信者化してしまうようだ

いや信者というより暴徒化

大谷久保は悪くない。周りが悪いんだとなりがち

それが怖い

2024-03-14

コンクリートの上で厚底スリッパサッカーをすれば良い

膝にもやさしいだろ

着ぐるみアメフトも出来るかもな

静岡県知事発言

川勝知事藤枝東ボール蹴るのが一番重要勉強よりも何よりも」「磐田文化が高い…浜松より元々」

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240314-OYT1T50029/

 

磐田は知らないし今は違うかもしれないけど藤枝東自分が通ってた頃はそのとおりだった。進学校だったか勉強とかはみんなやるけど学校全体として重要視するのはやっぱりサッカー(部)だった。

 

ちなみに入学時に男子サッカーシューズ買わされて男子は体育のたぶん7割くらいの授業でサッカーやってた。65分授業のうち20分くらい走らされたりしたあとサッカー。たしか2クラス合同の授業でクラス対抗だけど人数が多かったかボール2個使ってやってた。サッカー部員は中盤くらいで控えめにやってたな。

 

2024-03-12

日本で衰退していないもの

ハイブリッド果実は収穫し終わったかと思ったら第二の春到来でめちゃ儲かってる

EVも予想的中で株価爆上がり

EVも着実に開発を進めてる

野球バスケサッカーみんなすごい

しかしみんな海外行っちゃう

アカデミー賞おめでとう

YOASOBIとか音楽アニオタ向けに上手く売り出せてる

もうマジみんな可愛すぎる

もはや芸能人なり損ないのブスが行き着く先ではなくなっている

今までJリーグに興味なかったけど、今季町田ゼルビア(元青森山田監督のチーム)に負けたチームのファン恨み節面白くてみてる。

勝つために手段を選ばないサッカーで許せないだとか、高校サッカーの延長でいくら勝っても日本サッカーレベルの向上には寄与しないとかなんとか。

チームによっても反応に差があって、アントラーズファンは負けた相手悪口よりも強さを認める発言が多いね

2024-03-11

https://anond.hatelabo.jp/20240311165609

   パソコンが3台置いてあって真面目に仕事してるようなデスクなのは見たが縣人の部屋の場合もっとゴミ屋敷で猥雑してるのにお前の仕事場は真面目過ぎるし

   仕事終わったらフルそうな階段を上って2階に寝るんかなあと思う。中学高校時代サッカーで鳴らして女子学生からヒュヒュー言われた奴がこんななるとは思わなかったわ

   しか父親がいるとは思わなかった。当時は39歳だったんやろなあ。

スポーツ関係者ナチュラル傲慢が苦手

Xにて、国際女性デーにちなみ、女子プロスポーツ選手特にサッカーにおいて、男子選手よりも収入が低いことを問題視するポスト話題になっていた。

男子選手と同じくらい頑張っている女子選手金銭面において報われないのは、不当であると。

スポーツ関係者って、頑張っている自分評価されるべき、というナチュラル傲慢さがあるよね。

東京オリンピックの時の男子体操選手も、自分たちは頑張っているから、オリンピックは開催されるべきと発言し、物議を醸した。

漫画小説音楽演劇、あとアイドルとかの芸能も、みんなマネタイズを考えて活動している。

どうやれば売れるのか、社会や人々が何を求めているのかを考えて、ただ自分がやりたいことをやるのではなく、やりたいことがお金になるように、時には表現内容もねじ曲げて、仕事をしている。

それなのに、スポーツ関係者だけは、自分たちのやりたいスポーツをやりたいようにやるだけでお金が入るのが、社会正義であるように考えているんだよな。

子供の時からスポーツする環境を与えられてきたから、社会要請や人々の欲望が何であるか一切考えない。

ジェンダー格差以前に、スポーツ関係者ナチュラル傲慢さにうんざりする。

anond:20240311071400

そこなんだよな。みんなプロになる訳じゃないのに部活野球とかサッカーとかするじゃん。マジで人生無駄だよ。

2024-03-10

anond:20240310113013

あーなるほどね。

から「突然女の体になってクラスメートレイプされる」みたいな漫画が一部界隈にはやるんだ。

想像力ミジンコレベルでないから、実際にそうなった光景提供されると「凄い!考えたこともなかった!俺たちって普段こんなことしてたんだ!」って興奮するんだね。

はーマジでバカー。

将棋の一つでもやったことがあれば「盤面をひっくり返して相手からみたらどうなんだろう」ってことを幼稚園児でも考えるようになるってのに。

一切の知的行為に振れることもなくルールもわからないままサッカーボールを蹴り続けては審判に噛み付いて最後には誰にも相手にされなくなりシンナーを吸いながらバイク乗り回してるうちに体だけ大人になったような人達なんだろうな

2024-03-09

ケースワーカーだかマザーファッカーだか知らないけど

コックサッカー受給者も互いに死ねって思ってるんだから

デスゲームでもバトルロワイヤルでもしたらええねん

日本国憲法の制定によって社会お荷物は抱えていく宣言をしたのは事実だけど、あまりにも数が多くなりすぎた

2024-03-08

anond:20240308163423

一度遭遇して足元のサッカーボールを放物線描いて返すつもりがクソだっさいゴロで転がってたのがトラウマで今は俺も近く通るの怖い

子供キャッチボールサッカーをやってるそばを通るのが怖い

ボールがこっちに転がってきて「すいませーん取ってくださーい」って言われたらどうしようと不安になる

子供の頃から球技が壊滅的に下手くそなのでみっともないフォームを笑われたり「チッどこ投げてんだよ」って怒られたりし続けたことがトラウマになっているのだ

2024-03-06

anond:20240306175741

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3

テクニシャン (Technician)は、

 

ハンドボール文脈で「手クニシャン」とか言っててもダジャレだなあと思うだけで卑猥とは感じないか

2024-03-05

おもしろクレジットカードいかな?

おもしろいが何なのかわからんが。

還元率が高いとかじゃなくて、そのクレジットカード共感できるようなやつが欲しいのだが。

例えば、サッカー日本代表サポートクレジットカードみたいな。0.5%のポイントサッカーの強化費に使われます。みたいなやつ。

残念ながらサッカーにそんなに興味がないので、申し込みはしなかったが。

盲導犬サポートお金出してくれるクレジットカードもあるみたいだが、そっちも特に興味がわかなかった。

なんか、こうビビっとくるものいかな。

anond:20240305115203

比較出来ないんじゃなくて、比較するのがナンセンスって話なんだけどまだ理解できない?

同じスポーツというジャンルの中でサッカー野球、どっちが面白いかというのはプレイする人や見る人、その敷居の高さによって変化するよね

同じファンタジー漫画でも読む人のバックボーンやその時置かれている状況や環境によって面白さのベクトルテーマが変化するのにどうやって比較するの?

比較してる作品ジャンルバラバラ、富樫作品を出してしかレベルEを一番にする俺わかってるよな(ドヤ)みたいなのが透けて見えるし短い文章理解できず、比較することにしか焦点を当てない

子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』そのレベルでいいよ、みたいな一文があるならまだ回答しようがあるのになw

こりゃ高校生じゃなくて中学生かな?w

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん