「懐中電灯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 懐中電灯とは

2024-04-17

  本件の令和6年(行ク)第27号と呼ばれる書面は、その主催者が極めて残酷集団によってなされ、その集団およびそこに記載されている内容について、暗に多くの者によって

 燃やされているのが現実であり、美しくないものは死すべきと言う独善的な考えによって作成されており、一般人はおよそ記載されている内容を信じていないから、検討する価値を見出す余地はない

 ものと言うべきである

  付言するに一件記録によると、申立人が疎明資料を提出できなかった経緯は次のとおりである

    ①  申立人は、2月10日に、新幹線で、宮崎県延岡市に一時帰省し、郵便物を受け取ることができないような状態にした。

    ②  当裁判所は、2月15日、2月29日までの回答で、3月14日に再度、回答書を送付したが、申立人は、遠隔地にいるため、これらの郵便物は、配達されないか、もしくは

       申立人のアパート郵便受けの中に放置されていた。

    ③  当裁判所は、 3月25日付で、申し立て却下決定をしたが、申立人は、本件決定がなされた当時、延岡市の自宅におり、3月9日、3月16日に門川市で女性に会うなど

      し、3月25日は、同市方財町231の16番地の所在する、令和5年9月27日付で、佐藤まりんに貸していた3万円の取り立てに行っていた日と認められる。すなわち、

      申し立て人の3月25日における行動は、その夜間に、まりん母親に会い、これと話をした後に、懐中電灯付近海岸を照らしていただけという事実存在する。

    ④  上記において使用していた懐中電灯は、 申立人がした3月27日にした演説激怒した、 大貫町5丁目に住んでいる今井雅之が、28日午前2時に、窃取し、

        2時30分に臨場した警察官もなかったことにしている。

    ⑤  申立人は、3月30日に、上記女性と今一度会った後に、4月4日に電車東京に帰ることに決定し、4月4日、23時12分に東京駅に到着し、 5日、0時12分に、東京の住所に徒歩で到着した際に、当裁判所が送付した書類一式が郵便受けに入っているのを発見し、中身を確認したと解される。

    ⑥   当裁判所要請を求めた疎明資料の一部は、板橋区蓮根存在するセブンイレブンから裁判所に送付されている。今回、当裁判所特別送達郵便で送付したのは、

       4月3日までに板橋郵便局が保管し、裁判所に戻って来たものを、4月16日までに送付した。

2024-04-13

     板橋区にもソフト日向があって美帆ちゃんが出てきて風俗落ちした鬼束ちひろとHできるなら考えてもいいが延岡に帰らない限りソフトに行けない

  今井雅之が持って行った懐中電灯をのべけいが返還する気もないという現況の状況では、富美男と相容れる余地はない。付言するに私は、真夜中の運動会実施された日時を

  知りたいが、その手段がないため。お前が教えるなら考えないこともない。

2024-04-09

  別に何とも思ってないよ。増田がうぜえか、Twitterのガキがうぜえか、 たかとしとか森脇とか、 朝4時30分に出て来るおっさんとか、俺の懐中電灯をもっていった男がうぜえから

  ここに書いてるだけで他に動機がない

    それと何で日本語が分かって来たかと言うと、最近まで分からなかった。仮に分かったとしても、なんとも思ってない。 行政若い奴にやらせてるのが気に入らんしそれから

  佐藤が偉いとか思ってねえし。

2024-03-29

https://anond.hatelabo.jp/20240329161521

  長谷川に対する印象の変化の経緯

                                                理由

  (1) 10工場配属日   平成25年7月8日    最悪な男

  (2)  配属直後                                

  (3)  以後長期間を経過し、 令和3年10月頃に、荒川緑道に類似者が出てきて、 薬漬けにして分からないようにしてやるの言動があったこから悪化

  (4)   令和5年12月27日に、 懐中電灯について、増田で、よし、クリスマスだ、という言動があった。

  (5)   令和5年11月、  長谷川の真似が出来るようになった。 @ 荒川緑道

   結論   分からない。

2024-03-25

    延岡社会全体には、 平成19年に出来た、beauty Lifeとか色々あったけどそういうところは、どんな刺激を与えても蘇生活動もしないという状況である一方で、

 平成23年9月頃からやにわに出てきた、消防士などのバクサイ民は、装置ボタンを押せばいつでも活動すると言った状況

     他方で、平成12年10月31日に閉業した、ハイパーマートで遊んでいた若者とか、  令和5年9月2日の花火大会とき強制的にいぶりだされてくるが、

  それ以外のとき全然蘇生しないといった感じ

    イオンたたーらもあるが、そこに売られている、カレーライスなどの商品も、それを購入する家族等の勢力ほとんど発見できないので、売れていないし

  例えば、

       文化的延岡家族と言っても、ほとんど存在ないし活動している時間帯がないので、発見することは困難で、

  特に俺が自転車懐中電灯をもって検索活動をしようとしている時には全員気配を消しているので、  その 意匠ときは何も発見できない

2024-03-24

  部屋にいると眠くなるような対策が講じられているだけでこの時間帯に自転車で出たとしても当該自転車または懐中電灯で照らした場所に対して何らの対策も講じられていない

  ことが予想されるので今日はどこにもいかない

    例えばであるが今から延岡海岸ヘルスピアの方に行っても、おそらく何も発生しないだろう

  その辺に対しては誰も何の対策もしていないからだ。いや、その辺りではない。延岡市全域に対して何かの対策をしている者はいない。よって昼間でもこれから時間帯でもこの街をほっつき歩いても

   無駄であることはほとんど確実である。ここでは何も発生しないかである。 いけどもいけども暗闇が広がっているだけで、そこに何かが起こることはほとんどありえない・・・

  公園の枯れ木に、川に、老人の自殺していることすらありえない・・・ Newsではそういうことがあったと報じられるが、見たことは一回もない・・・

2024-03-23

anond:20240322124250

数年前に亡くなった祖母は15年ほど車椅子ユーザーでした。高校生の頃は介護もよく手伝っていました。そんな私が今回の騒動で感じたことを書いてみます

今回の騒動では、そのインフルエンサー普段の行いだとか、感謝もしないとか、そういう面がよく取り上げられています過去の似たような炎上もそうでした)。

が、この問題の始まり劇場側のスタッフ物言いが悪かったという点です。そこに関してはイオン側も認めて謝罪しています

車いすユーザーに近い立場いたこと 劇場スタッフ物言いが悪かったこ

別に前提としてこれをもってくる必要性がないと思います

持ってきた時点で関係者であった優位性と、劇場スタッフ側の問題性について傾けたい意図が感じられて正しく問題について考えられないと思われます

今回の件で映画館側の、今後のバリアフリー化に対する課題が生まれたのは良いことだと思います

課題が生まれ

別に誰であろうとよりよい環境サービスがあればそれを受けてみたいと思うでしょう

それを料金以外で利用が可能とみてだれも適していないと明言をしていないからといって使用することとそれをSNSで流すことは問題行動であってそれを課題と見るかは関係者裁量です

お金がないけどプレミアムシートでみたい、という人にお金がないけど見れるサービス抽選などで行うというのも「課題」だとすれば課題として「生まれる」かもしれません

そらくほとんどが健常者の社員だと思います当事者じゃないと分からない課題というのはどうしてもあるため、障害者からリアルな声が上がったことは良かったのではないでしょうか。

ただ、問題はそれ以外のところにまで広がっています

よく目にするのは、「車椅子専用席があるんだからそこで見れば良い」ということでしょうか。

車椅子専用席って、位置的にスクリーンは非常に見にくいです。想像したら分かると思いますが。

そういう不利益があるから障害者は安い料金で映画を見られるわけです(もちろんそれだけが理由ではないけど)。

ただ、あの見にくい席で映画を見るのは嫌だという気持ちも十分理解できます。だったらお金を払ってでも良いシートで観たいと思うのは、別に悪いことでは無いと思うんです。

一方で、非常時の避難誘導の際はどうするんだ!という声もありました。

③それ以外の問題

そういう問題サービス提供で補っているのだから通常必要がないとされているので通常の運営では提供していないのだと思います

まあそれもそうなんですけど、毎週映画館に行くような人でも、非常時に遭遇することなんて一生に1度も無いと思うんですよね。

(昨今地震が多いですから確率は上がってるかもしれませんが)

ほとんどの人が、非常時に遭遇することなんて想像していないし、遭遇しても(仮に死んでしまっても)「まあ運が悪かったよね」としか言いようがありません。

想像によるリスクバランス配分

それで済まないか安全対策があるのです

そんなほんの僅かな可能性を引っ張りだして「非常時は!」「非常時は!」と責め立てるのは、正論ではあるけれど言葉暴力に感じます

ガチの非常時がおこったら、車椅子席で見ていたとしても他の観客は速やかに逃げられるでしょうが車椅子だとそうもいかないでしょう。

車椅子ノロノロと進んでいたら、健常者の我々の命だって危険です。極論、障害者は同じ空間にいるだけで健常者にとってはリスクになるんです。

「だから障害者は一切外に出るな!」と思いますか?(思う人は少なくないんでしょうね…)

施設側は安全には十分な配慮をしなければいけません。

バイトしていたスーパーでは、毎日手回し充電ラジオ懐中電灯のチェックをしていました。正直無駄だと思いましたよ。週一でいいじゃんと。

でも安全のために仕方がないのです。

想像によるリスク配分の展開

どう感じようと、自分がたった1件の車いすユーザー関係者であった事をあげてきている以上、その1件をもってしてその関係者たる意見を支える骨子にしていますよね

しかたないですまない1件がユーザーの数だけいるわけです

あなた自分家族の非常時を「しかたない」ですませられるかもしれませんが、100人いればそれですまない人がそのうちに何人かいるわけです

この部分は先の運がどうのと、運にまかせてはいけないと混ざって全体の目的不明瞭にしています

だったら、建設的に今回の騒動を取り上げたほうが良いと思います

想像によるリスク配分の上での対策必要性

そのためにすでに施策がとられて、そこに車いすが入ると想定されていないわけです

それを「あらた課題」として「車いすを通したら(いや通さないで現状ある)」とすることで「なにをすべきか(今しなくてすむようになっている)」をわざわざする必要性

車いすだっていい席で見たい(車いす以外にもいい環境映画をみたい人はいる)」をとりあげる意味がわかりません

それをすることで経済文化のなにかが向上するのでしょうか

安全対策は現状で十分に取られています

車椅子の人があの位置映画を見るのはちょっと見づらいよね。じゃあ通常料金にはなるけど、車椅子の人でも見やすい席は作れないか

そのためには劇場をどのような設計にすれば良いか。どうすればスタッフ負担をかけすぎずにそれができるか。

いろいろ考えることはできると思うんですよ。

⑦考える事のコスト

考えるだけならタダですけど車いすユーザーがそこまでして映画の席を整備してもらう必要性が、映画館のどこにあるのかを説明すべきでしょう

自分は年に一回しか映画にいけない、それだけの経済的余裕がないとする人が自分のために一年に一度だけだから特別に席を用意してほしいと願うなら、なにをしてあげられるでしょうか

特に必要性を感じませんが、その1個人についてのみ解決必要とするとお考えならその人にチケットを誰かが渡すだけでよいはずです

映画館がたった一人のだれかについて、ほかの全体の映画視聴者をまきこんで対策をする必要性を感じるならそれを述べるべきです

たった数人しかいない利用者のためにそこまでする必要があるのか?と思う気持ちも分かりますが、なぜ数人しかいないのか?そういう劇場設計から諦めてきた車椅子ユーザーがそれなりの人数いるからだと考えることもできます

介護疲れという言葉があります。私も介護疲れで、祖母が亡くなった時は、申し訳ないと思いながらも身体が軽くなりました。

介助側にも休息は必要です。

障害レベルの差はあれど、障害者でも1人で気楽に外出できるような環境が整えば、私のような介助者が休める時間だって増えるはずです。

社会バリアフリー化が進めば、我々健常者の負担は減るんです。

街中で障害者を見かけても手助けする必要が無い社会を目指す必要があると思います100%無介助とまでは言いません)。

関係者の状況考察想像

その実情が、車いすユーザー自体改善努力我慢映画の状況を左右するのかどうかということです

SNS話題になってそうしないと社会的な批判を受けて株価の低迷や売り上げの低下につながりとなった場合対策をせざるを得ないという状況にはなります

それこそが暴力ではないですか?

ユーザーが多くてそうしてほしい声が多いならその声をもってして改善必要性を掲げるべきではないですか?

今回のようにインフルエンサー過去を引っ張りだしたり、どこかの団体とつながっていたり、そういう問題外の部分で叩くのは不毛です。

問題の内容と発信者の分離の必要性

SNS拡散による社会的不利な立場批評をあつめるような行動で、経済活動存在を与えんとした行動をもってして問題なので不毛でもなんでもなく、そこが原因だと思います

声をあげた最初の行動が、不利益をちらつかせて改善提案するという情報の流布から問題提起をする事と、それによる注目度という活動自体目的利益がある事自体問題です

障害者に優しい社会は、健常者にも優しい社会だという考えをもう少し持ってほしい。

今回、インフルエンサー側に立っている人たちは「もし自分障害者になったときの事を考えてみて!」というような事を言っていますが、それだけじゃ甘いです。

もし自分が介助者になったときのことも考えてほしいと思います

⑩優しい社会へ・自分が介助者になったときのことを考えて

ほかの人間がどれほどのコストを支払ってその道を譲ってくれているのかまず気が付いてもらってから言ってもらいたいものです

般若のお面かぶってたら通報されたよお

高速道路ってなんでか知らないけど

なかなか人が立ち寄れないような位置に作られているじゃん

から

高速道路付近の山林の中に入ればさ

高速道路を眺められるじゃんって思って頑張って歩いたんだ

それでこういうところでお面とかつけたら面白いかもって思ってさ

般若のお面買ったの

それで厚手のコート着てさ

なんかうきうきしちゃって懐中電灯持ってさ

山林のちょっと見晴らしいいところに行ったんだ

夜にね

それ顔の下に懐中電灯当てて何時間もずーっと

高速道路を見つめていたの

これを数ヶ月続けてたの

そうしたらさ通報されたみたいで

警察官が3人くらいでこっちに根掘り葉掘りきいてくるの

はー!?

なんなのなんなの!?

ただみつめてただけだよ!?

夜の山林で般若のお面をつけてじーっと車を

何が悪いんだよ!

なんなの!

だったら高速道路もっと人が入れるようにしろよ!

むかつく!

2024-03-22

車椅子インフルエンサー問題について思うこと

数年前に亡くなった祖母は15年ほど車椅子ユーザーでした。高校生の頃は介護もよく手伝っていました。そんな私が今回の騒動で感じたことを書いてみます

今回の騒動では、そのインフルエンサー普段の行いだとか、感謝もしないとか、そういう面がよく取り上げられています過去の似たような炎上もそうでした)。

が、この問題の始まり劇場側のスタッフ物言いが悪かったという点です。そこに関してはイオン側も認めて謝罪しています

今回の件で映画館側の、今後のバリアフリー化に対する課題が生まれたのは良いことだと思います

おそらくほとんどが健常者の社員だと思います当事者じゃないと分からない課題というのはどうしてもあるため、障害者からリアルな声が上がったことは良かったのではないでしょうか。

ただ、問題はそれ以外のところにまで広がっています

よく目にするのは、「車椅子専用席があるんだからそこで見れば良い」ということでしょうか。

車椅子専用席って、位置的にスクリーンは非常に見にくいです。想像したら分かると思いますが。

そういう不利益があるから障害者は安い料金で映画を見られるわけです(もちろんそれだけが理由ではないけど)。

ただ、あの見にくい席で映画を見るのは嫌だという気持ちも十分理解できます。だったらお金を払ってでも良いシートで観たいと思うのは、別に悪いことでは無いと思うんです。

一方で、非常時の避難誘導の際はどうするんだ!という声もありました。

まあそれもそうなんですけど、毎週映画館に行くような人でも、非常時に遭遇することなんて一生に1度も無いと思うんですよね。

(昨今地震が多いですから確率は上がってるかもしれませんが)

ほとんどの人が、非常時に遭遇することなんて想像していないし、遭遇しても(仮に死んでしまっても)「まあ運が悪かったよね」としか言いようがありません。

そんなほんの僅かな可能性を引っ張りだして「非常時は!」「非常時は!」と責め立てるのは、正論ではあるけれど言葉暴力に感じます

ガチの非常時がおこったら、車椅子席で見ていたとしても他の観客は速やかに逃げられるでしょうが車椅子だとそうもいかないでしょう。

車椅子ノロノロと進んでいたら、健常者の我々の命だって危険です。極論、障害者は同じ空間にいるだけで健常者にとってはリスクになるんです。

「だから障害者は一切外に出るな!」と思いますか?(思う人は少なくないんでしょうね…)

施設側は安全には十分な配慮をしなければいけません。

バイトしていたスーパーでは、毎日手回し充電ラジオ懐中電灯のチェックをしていました。正直無駄だと思いましたよ。週一でいいじゃんと。

でも安全のために仕方がないのです。

だったら、建設的に今回の騒動を取り上げたほうが良いと思います

車椅子の人があの位置映画を見るのはちょっと見づらいよね。じゃあ通常料金にはなるけど、車椅子の人でも見やすい席は作れないか

そのためには劇場をどのような設計にすれば良いか。どうすればスタッフ負担をかけすぎずにそれができるか。

いろいろ考えることはできると思うんですよ。

たった数人しかいない利用者のためにそこまでする必要があるのか?と思う気持ちも分かりますが、なぜ数人しかいないのか?そういう劇場設計から諦めてきた車椅子ユーザーがそれなりの人数いるからだと考えることもできます

介護疲れという言葉があります。私も介護疲れで、祖母が亡くなった時は、申し訳ないと思いながらも身体が軽くなりました。

介助側にも休息は必要です。

障害レベルの差はあれど、障害者でも1人で気楽に外出できるような環境が整えば、私のような介助者が休める時間だって増えるはずです。

社会バリアフリー化が進めば、我々健常者の負担は減るんです。

街中で障害者を見かけても手助けする必要が無い社会を目指す必要があると思います100%無介助とまでは言いません)。

今回のようにインフルエンサー過去を引っ張りだしたり、どこかの団体とつながっていたり、そういう問題外の部分で叩くのは不毛です。

障害者に優しい社会は、健常者にも優しい社会だという考えをもう少し持ってほしい。

今回、インフルエンサー側に立っている人たちは「もし自分障害者になったときの事を考えてみて!」というような事を言っていますが、それだけじゃ甘いです。

もし自分が介助者になったときのことも考えてほしいと思います

2024-03-11

   警察交番当直員の巡査で、何かあると懐中電灯を照らすだけの職に従事している奴は、生活していて何も恐ろしいものを見なくてもいいような規格デザインになっているクズ野郎なので

     

2024-03-04

   今の時間帯に俺が自宅から自転車で走りだしても 視覚的に何もみるものは用意されていないし、仮に、甲芝園より向こうの方の 河原や山の方にいこうものならば、そこには覚醒

   自転車走行中に、何も用意されていないし、  2月15日に、シカがいた、のを見られる程度。増田では色々言っているが、 今の時間帯に 河原に行っても暗いだけで、

   そこの山とか河原について、誰が視覚的な指令を出しているのかもおよそに理解できない。そこで出来ることは、懐中電灯で照らすばかりだが、誰も住んでいない空き家があるだけで、

   たまに自動車が走り抜けるといった状況。、

     ここではうだうだ言っているが、今から自転車で出たとしても、視覚的に何も用意されていない。 というよりも、あえて何も見せる気がない状況。縣人が動画で言っているように、

 あーこら、なんもいいところがなくなっているような状況ですわ、といった感じで、俺が行くところには何もないし、俺がそこを探検しているときに、多くのSNSの人も不作為で、何かをしようと言う

   気もないし、俺が探検してるときにあえて指令送信したり、何らかの小細工をすることもない。

2024-03-02

  UNO-ai   建築年月日不明。 ワイファイは設置ないが、隣のホテルのものが飛んでいる。食事メニューお好み焼きなどが並ぶが、本当に支給しているのかどうか分からない。

           2階に配膳台がありそこに置く模様。性格のいいおばさんがフロントをしているが、通常の日に外から見ても誰もいない感じだし、そこに書いているメニューが本当に

       出て来るのか怪しい。

        ディスカウントルームは、ジャグジーは壊れているのか動かない様子。風呂としては十分に機能している。  値段は4000円。

    ベッドの上の装置に、 UNO-ai という名称が書いているが、どこからどう読んでも、あるようにみせていない。 壁には、 絵画が立てかけてある。

      室内の窓を開けると暗いし寒い懐中電灯で照らすと、国道までよく見える。  ラベンダーと違い、 YoutubeNetflixも見れない代わりに、 カラオケが歌える。

  コスプレの貸し出しもない。髭剃りは置いて無く50円で買う必要があるからな、いや、あります。ということだ。

   いかんながら、ラベンダーの方に来たときよりは、かなり老けていたように見えた。 色々なしかけをしているので、またなんか運営が、計算機を使ってそう見せたのかも知れない。

2024-03-01

   懐中電灯ルーメンの事でその場で話が盛り上がることの他にお前が昭和時代に出来たビルに興味が存する点では見解が一致しないとも言えないが

   有形力を用いて人を道路に叩きつけるような場合があるような奴は許さん。そんな奴が存在すること及びに、そのような事実が存する中で、N市に居住

   している女性子供を含めたものがそれに対して何らの反応がないことにつき、理解を超越した恐るべき状況である認識している。

2024-01-06

災害時に備えてラジオを持っておいたほうがいい

あちこちで言ってるような話で恐縮だが、ラジオを所持することと聞き慣れることはしておいたほうがいいと思う。

radikoもあるが、AMFM波を受信して聞く方のラジオを安い方でいいから持っておくと災害時の情報収集で助かる。


311の時に地震が起きた直後は職場ビルから道路中央分離帯避難していたんだが、混雑で携帯は繋がらないわ唯一手元にあった情報収集手段だったワンセグ電池を食うわで家にたどり着けるまでの通信手段を失うリスクがあるなどに悩まされた。


そのような状況でポケットラジオがあれば最近の機種は単4電池2本で物によっては1本で電気を長時間まかなえるし通信ではなく放送なので混雑によって情報を得られないリスクが小さい。

311当時は都市部ではAM波はビル干渉による受信環境が劣悪な状態があったが、ワイドFMによってそれも改善されている。


ただ、ラジオを聞かない人からするとどの放送局を聞けばいいのかなどが分からない、音声しか無いコンテンツに慣れないなどの問題があるかもしれない。

チューニングして放送局を探すのも慣れないだろう。

なので、ポケットラジオを1つ買っておいて有線イヤホンと一緒にカバンに入れておくことを勧める。

1000円台で買えるものだし、古いもので良ければリサイクルショップもっと安い値段で手に入るだろう。

モバイルバッテリーよりも小さくカバンポケットにでも入れておけばじゃまにならない。


それに加えて、家に手廻し式ラジオも置いておくといい。手で廻す発電機とそれで充電するバッテリーが内蔵されているものだ。

これは3000円前後から10000円くらいまで値段に幅があるが、高いものを買ったほうが高機能で丈夫という面もあるが買いやすものを変えばいい。

大体の機種が懐中電灯や救難アラーム機能なんかがあって災害時に役に立つ。

機種によっては太陽電池の搭載やUSB充電の対応があったり、バッテリーの容量が大きくモバイルバッテリーとして使えるものもある。


増田関東住みだが胆振東部地震があったのを機に嫁と相談して10000円弱の価格の手廻し式ラジオと、お互いがカバンに入れておく為のポケットラジオを近所の家電量販店で買っておいた。


ラジオ県域放送でもコミュニティFMでも地元情報を得られる点もいいし、新しい音楽を知るにも便利だ。

個人的ラジオが好きだからというのもあるが、これを機に生活の中にエンタメ情報収集手段として導入する事を勧めたい。

2023-12-02

LED電灯は電池1本のやつのほうが安定して長く光る説

懐中電灯とヘッドランプいろいろ買った感想

単4×3本、単3×3本、単1×2本のLED電灯は強く光るかわりにカタログより早く切れて、

単3×1本、単4×1本のほうは光量は少ないがカタログ通り長く光る製品が多い気がする。

LEDはそういう性質なのか、買う電池が悪いのか。

2023-10-21

またカッペ妄想適当なことを

23区内の人口970万人に対してタクシーの台数これだけだぞ

令和2年3月現在法人タクシーが30,695台、個人タクシー11,810台が走っています

https://www.taxisite.com/how/qa/125.aspx

 

地方と違ってアプリで呼んでも配車料金が100%掛かるけどそれでも場所時間によっては拒否られるぞ

夜歩く時に懐中電灯がいるクラス田舎じゃなきゃ遥かに地方のがタクシー呼べるよ

anond:20231021232208

anond:20231021193923

ワイは車運転したくないかめっちゃ歩くし、電動自転車やで

親戚の集まりだけはタクシーで行くと『金持ちやね・・・(無駄使いすな)』って怒られるのでレンタカー運転するけどな

 

まぁ何が言いたいのかというと、別に地方民でも歩くぞということだ

ただ、東京から地方移住した身としてはこうも思う

 

anond:20231021231036

2023-09-17

anond:20230917182131

権力じゃなくて権威だ。 BBCはなんの力も持ってない。 「なんとなくすごそう」とかで十分ということ。 機関銃じゃなく、懐中電灯ひとつ土人の群を蹴散らすみたいなもんだ

2023-08-13

anond:20230813104334

止まっているエスカレータはただの階段なのになんかフラフラする。

雪の夜に懐中電灯を空に向けると飛んでいる感ある。

2023-08-09

anond:20230809155959

なるほどなあ

暗いなか懐中電灯で過ごすの悲しい気持ちになったのを思い出したよ

2023-07-29

[] そのななひゃくさんじゅうはち

トマーッス

 

本日世界トラの日、日本においてはアマチュア無線の日水素医学の日、白だしの日、福神漬の日、永くつながる生前整理の日、七福神の日となっております

7と29の語呂合わせですね。

虎がなんであの模様なのかって言えば、なんだか茂みなどで身を隠す時に体の輪郭をぼやかしやすいからあの模様なのだそうです。

虎を描く時は強めの黄色で描かれることが多いですが、本物はやっぱり泥とか木の汁とか血とか被ってますからね。

暗めの警戒色自然の闇に潜んでいたら見えづらいだろうなぁと思います

普通生活でも茂みなどの暗闇は見えづらかったりしまからね、迷わず懐中電灯などを利用しましょう。

 

ということで本日は【十分な灯りよいか】でいきたいと思います

十分な灯りよいか!十分な灯りヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-06-26

anond:20230626122729

これが意外とあるんだな

流石に夜間懐中電灯がいるレベルではないが街灯もまばらな地域でね

親類と縁が薄いが友達と縁はあった人、

移住仕事出張が多いで

 

息子さん娘さんが一人暮らししたい!とか言っても普通田舎アパート借りない

地方都市地方都市の近郊に借りるよね。学校も同じ感じ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん